2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 3丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`)(ワッチョイ 326c-W+y+):2017/05/09(火) 16:38:55.95 ID:Pkk1+ptM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは趣味の包丁について語るスレッドです。

■前スレ
包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1489178419/

※次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連スレ
【家庭用】包丁の選び方 67丁目【業務用】 (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1491067829/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
包丁の使い方道場 (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/
和包丁の魅力について語る (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1486547250/
3000円以上の包丁総合スレ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1415731631/
● 凄すぎ 「ダマスカス包丁」 究極 ● (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1140106386/

まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具30 (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1480641602/
鋏 (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091425940/
よく切れるはさみ教えてください (文房具板)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1044363261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

342 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea6c-glDh):2017/06/07(水) 19:00:52.05 ID:3FFbTHPM0.net
>>340
はげしく同意
アウアウカー|スッ?フ|ワン はNGにしてるけど 6c- には例の人もいるはずだから大きな顔はできないんだよな

343 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b902-PQPf):2017/06/07(水) 20:40:53.83 ID:XauLzHUw0.net
>>339
横からだけど もう鉄釘は昔のも今のも錆びるでいいじゃん。
釘の話はやめて 包丁および包丁の鋼材の話題しよう。
後 無駄に話広げて長文になるのはなるべく避けよう。

344 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7a-5XeP):2017/06/07(水) 20:53:59.30 ID:SjTNRvrJM.net
自演するバカはどっか逝けよ

345 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7a-+SZQ):2017/06/07(水) 21:21:08.68 ID:SNIEx0QYM.net
相変わらず千年の概念がズレててもうね

346 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 25e8-RkbP):2017/06/07(水) 21:29:36.06 ID:eN8haHyG0.net
薬師寺の釘を打った巨匠の包丁は素晴らしく良いでw

もう引退されて入手不可だがのw

347 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sad5-L0Gt):2017/06/07(水) 21:40:55.75 ID:ovP3XNkXa.net
それにしても

> 錆びない鋼=玉鋼

には本当に笑わせてもらったw
頭のおかしい無知なヤツ、「日本刀 手入れ」でググってみろよ?
そこには錆び止めに油を薄く塗るとあるから
ちなみに時代劇なんかで刀にポンポンしてるヤツ、あれは打ち粉といって古い油を吸わせて除去する為の行為だ
古い油を取り除くと刃紋がよく見えるからな、ひとしきり鑑賞したらまた新しい油を塗る訳だ
昔の日本の油は植物油だからな、酸化しやすいから定期的に塗り直さないといけない
という訳で、錆びやすい炭素鋼だって油で保護されてればそりゃ簡単には錆びないわなw
でもお前はそんな手入れしなくても日本刀は錆びないと思い込んでたんだろ?
ホント、なんにも知らないのなw

348 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd0a-GAYY):2017/06/07(水) 21:46:17.12 ID:bT2aaob4d.net
>>345
お前は書き込む度に恥を掻いてるってことに気付いてるか?
いい加減に諦めろよw

349 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7a-+SZQ):2017/06/07(水) 21:59:43.61 ID:SNIEx0QYM.net
おいおい玉鋼と聞いて条件反射で日本刀の事だと思ったんかお前w
よく読めや

350 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sad5-L0Gt):2017/06/07(水) 22:12:47.95 ID:ovP3XNkXa.net
あと、ついでに釘の方でもダメ押ししておこうか?

http://www.museum.tohoku.ac.jp/past_kikaku/material research/window/image/large_photo/tetukugi.jpg

この釘、スコットランドにあるローマ帝国最北の要塞インチトゥトヒルから出土した87万本の鉄釘の一部だってさ
つまり古代ローマ時代の鉄釘
古代ローマ時代はいつ頃かというと、
http://webdb2.museum.tohoku.ac.jp/data_base/kinzokuhaku/disp.php?no=043
別の所に寄贈された品の説明だとこれは紀元前1世紀くらいのモノ
つまり二千年前以上昔の、しかも出土という事は土中にずっとあったであろう釘がこうして現存している訳で、法隆寺の和釘だけが長持ちだなんて言えなくなりましたな?w
なんせヒノキ油に保護されてたんだし

351 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7a-+SZQ):2017/06/07(水) 22:20:34.34 ID:SNIEx0QYM.net
古代製鉄法と現代製鉄法を一緒くたにすなw

また振り出しに戻んのか馬鹿たれ

352 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sad5-L0Gt):2017/06/07(水) 22:37:42.82 ID:ovP3XNkXa.net
>>351
おやおや、一緒くたにしてたのはお前でしょ?w
今の鋼材に硫黄やリンといった不純物が混ざってる?
現代の製鉄でそんな訳ないだろ、バカめ
http://www.jfe-21st-cf.or.jp/jpn/chapter_2/2e_1.html
転炉も知らないし、古代ローマ時代の釘が現存した事も知らない
つまりお前は古代現代両方の鉄の歴史について何もわかってない
炭素鋼の定義も知らなかったように、金属工学のほんの基礎も知らない
和釘とはどんなものなのか、日本刀の手入れの方法も知らないように、日本の鉄の歴史も知らない
ただの思い込みでスレを汚してる純粋な不純物がお前

353 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7a-+SZQ):2017/06/07(水) 22:38:37.76 ID:SNIEx0QYM.net
こうして古代製鉄法で造られた鉄は錆びにくいという自分で墓穴掘ってる
事にも気付かないホームラン級の馬鹿やwww

354 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sad5-L0Gt):2017/06/07(水) 22:48:00.08 ID:ovP3XNkXa.net
>>353
書いたそばからバカを晒すw
玉鋼の含有炭素量が多いのは上に書いたよな?
そして炭素量が少ない方が錆びづらいのは鉄の常識
では古代ローマ時代の鉄はどうかといえば、上の釘の数値は見つからなかったが、大体0.4%と現在の一般的な炭素鋼S45Cと極めて近いそうな
というか、都合よく一括りに古代製鉄法なんてまとめようとしているが、たたら製鉄は砂鉄と木炭、
古代ローマのそれは鉄鉱石に石炭と使っている素材が全く違うのだが?
ホント、書く度に無知と恥をさらしてるな、お前w

355 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea6c-pj9K):2017/06/07(水) 22:58:31.94 ID:vyiEY5fE0.net
>>342
こういう己が見えない低能な奴らが一部巣食ってるから包丁系のスレしらけるんだよね
故人曰く、馬鹿は死ななきゃ治らない、とはよく言ったものです

356 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7a-+SZQ):2017/06/07(水) 23:10:10.92 ID:SNIEx0QYM.net
おお、お前が現在手に入る最高の鉄釘選んで土中に埋めて2千年持つと思うんかw
ヒノキのドバドバも存在しないぞw

357 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-4QGf):2017/06/08(木) 00:28:33.93 ID:48vtFKwdM.net
ローマの鉄ならスウェーデン鋼の可能性が高いだろうな
玉鋼と成分的に似ていてもおかしくない

358 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/08(木) 01:39:28.19 ID:puOcEUxWM.net
条件反射で玉鋼=日本刀と決めつけて話してくるが
お前の言う玉鋼の組成は一級品の炭素量の話や
日本刀作る材料や

では和釘はどのランクかなw
二級品が炭素量0.5% ~
これも道具には使わない
その下の左下鉄、包丁鉄この辺りやw
炭素量は約0.1%~みたいだが w

純度の高い鉄を更に脱炭、鍛錬したら錆びにくい罠w

たたらの鉄産物を一緒くたにすなw

なんにも知らないんだなw

359 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/08(木) 01:59:13.25 ID:puOcEUxWM.net
おい、分かったら皆さんにスレ汚してごめんなさいしろよ!

360 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa99-r+Hb):2017/06/08(木) 05:28:14.02 ID:JY8Jv1kTa.net
>>341
釘打ち機?つば付けないの?じゃあ今の家は1000年保つな。

361 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd03-EubC):2017/06/08(木) 05:55:51.33 ID:TJgzZh4cd.net
と言って漏電火災に麻生の実家がなりました。さすが財務大臣です。

362 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8535-yTT2):2017/06/08(木) 08:17:17.80 ID:HNtFFANJ0.net
マジレスすると釘を口に含むのは錆びさせるためではなく
打ち込みやすくするためだと思うよ

363 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/08(木) 08:52:33.55 ID:puOcEUxWM.net
純度の高い鋼な
細けえからな

おまえは鍛治を舐めてんだろ

プレス型抜き包丁がお似合いだよw

364 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4d6c-D9zB):2017/06/08(木) 08:57:47.93 ID:fHuXscTL0.net
上の人も言ってるけど・・・
今の大工は1巻き300本前後のロール釘をエアー工具にセットして早い時は1秒に2本くらい打つよ

宮大工とかになれば話は別だが、普通の大工が口にくわえてやってたら生活できないよw

365 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa99-r+Hb):2017/06/08(木) 10:23:43.36 ID:Naenxbl9a.net
>>363
生産性と品質のばらつき考えれば、型抜き包丁に軍配が上がる。

366 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/08(木) 13:54:39.80 ID:puOcEUxWM.net
>>357の御大がおっしゃられる様に(朝からご苦労様です。お気をつけてお出かけください。)純度の高い和釘に用いた組成の似通った鋼を脱炭、鍛錬、黒錆にすれば、千年、二千年耐えうると
いう事実

お前の魔法のドバドバ無くして二千年耐え抜いた釘を錆びないと表現して
なにか君に不都合があるのかね

それでもサビサビはアウトかね

鉄冶金学勉強しようなw

367 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/08(木) 14:26:33.48 ID:puOcEUxWM.net
あと、唯一無二の日本刀の製造方式がローマのそれと同じと思う訳がない

なぜたたらと書かず、古代と書いたのかなw

368 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/08(木) 20:25:18.60 ID:puOcEUxWM.net
>>365
わたくしのミクロな視点、御大将のマクロな視点
いやはやなんともこりゃ一本とられましたな
誠にお恥ずかしい限りでございます。
(若輩者では御座いますが、今後とも何卒ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。)


おーいドバドバ
出て来いやー
和釘の炭素量約0.1%の鋼は高炭素鋼だっけ?
S45Cより上だっけ?

お前の短絡思考、玉鋼 日本刀 高炭素鋼 即効錆びるの方程式が崩れたなw
自ら墓穴掘りやがった、ローマの釘は片腹いたいわw

369 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b67-nvtg):2017/06/08(木) 21:05:09.52 ID:OubrZg450.net
何で包丁スレってこういう熱々のマジキチ沸くんだ?
これなら使いもしないサバイバルナイフどうこう言ってるミリオタの方がマシに見えるぞ

370 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/08(木) 22:09:04.62 ID:jkRSAqBHa.net
>>356
お前の自慢の鋼の和包丁も埋めてみろよ?w
え、持ってないの?ww

>>358
条件反射もなにも、玉鋼と聞いて日本刀を連想するのは当たり前
しかもここは包丁スレ
逆に玉鋼と聞いて和釘を連想できるヤツは一体どれだけいるのかね?
あとな、炭素量で追い込まれて和釘は低グレードの玉鋼とか言い出してるけど、純鉄に近づくほど柔らかくなるのを知ってる?
というか、

玉鋼特級:炭素1.0〜1.5%を含有し、破面が特に均質なもの
玉鋼1級:炭素1.0〜1.5%を含有し、破面が均質なもの
玉鋼2級:炭素0.5〜1.2%を含有し、破面が均質なもの
玉鋼3級:炭素0.2〜1.0%を含有し、破面が粗野もの、別名大割下(おおわりした)ともいう

つまり和釘がお前の言うような炭素含有量なら、それはもう玉鋼じゃないよw
> 錆びない鋼=玉鋼
とかほざいておいて、炭素含有量低くて玉鋼失格になった素材を得意げに持ち出すとか、なにをしたいのやら?
しかも今更錆びにくいとかほざいたって、上でサビサビの和釘の画像を紹介しただろ?
ホント、バカだな

>>360
うん、釘はビニールかなにかのホルダーにセットされて売っている
建築中の建て売りのそばを通った時に、パスンパスンという音を聞いた事ない?

371 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/08(木) 23:03:58.37 ID:jkRSAqBHa.net
>>363
どこに食いついてるのか知らないが、別に鍛冶屋を舐めてなんかないよ
むしろ、素人がやって失敗するのは当たり前なのに、
>お前が包丁打ったら、とんでもないナマクラなもん出来そうやなw
とか書いちゃう方が、よほど鍛冶屋をなめてるよな
それとも自分なら上手く打てるとでも思ってるのかね?
鉄の事、なんにも知らない癖に

>>366
そういう事書く時は、和釘と古代ローマの釘の組成比較を示してから書こうな?w
そもそも、お前は古代ローマの釘がどういう工程を経て作り出されたのか把握してるのかね?
長持ちしたからといって、組成が似てるとかほざくのも鉄を知らないマヌケの明かし
まして、長持ちしようが錆びは錆び
錆びて朽ち果てるかどうかは、そのモノの厚みや大きさに左右される
鉄冶金学なんて関係ないよ、バカなの?w

>>367
は? 古代ローマは古代ローマだよw
お前はたたらローマと呼ぶのかね?
それに一言も日本刀がローマの方法の影響を受けてるなんて書いてないが?
逆に材料も工程も違うのに、古代ローマの釘と法隆寺の和釘の組成が近いなんて、よく書けるな
データあるなら示してみ?

>>368
お前のいう数値なら現在だと低炭素鋼でS45Cより炭素含有量が低い事になるけどそれがなにか?
いくら低炭素自慢したって、上で薬師寺で見つかったボロボロに錆びた和釘を紹介したよな?
これが現実
>お前の短絡思考、玉鋼 日本刀 高炭素鋼 即効錆びるの方程式が崩れたなw

いや、お前こそその方程式とやらから逃げる為に、玉鋼になれなかった鋼と和釘を持ち出したんじゃん
でも何度も書いたように薬師寺で見つかった和釘はサビでボロボロ
一方、古代ローマの遺跡から見つかった大量の釘は紀元前のものなのに残っている
しかも、お前が言う低炭素含有量の和釘より炭素含有量が多いのになw
片腹痛いとか虚勢張っても無駄、お前の妄想は全て間違っている

> 錆びない鋼=玉鋼

なんてほざいちゃったばかりにバカだねえw

372 :名前なカッター(ノ∀`) (バッミングク MMeb-V70P):2017/06/08(木) 23:04:38.99 ID:XuJDxOm+M.net
>>369
お互いが自分の方が正しい、頭いいと思ってて、画面の前で顔真っ赤にしながら必死に相手を見下そうと重箱の隅をチチクリあってる感じがヒシヒシと伝わってくるよな
隙を見せると全力で噛みついてくるから、自分の理論を推敲して「よし!これなら論破されない!!」とか思いながら書き込むボタンをタップ(クリック)してそうだわ
小難しいテーマで討論してるようでとっても低次元なことしてることにそろそろ気づいてほしいもんだ

373 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fd02-Ell8):2017/06/08(木) 23:10:31.73 ID:41lp1jIl0.net
もう 釘の話題はやめてくれ意味ない。
鉄釘は錆びる。 多少錆びにくくても関係ない。
釘どうこうで包丁関係ない話題ならスレチ
玉鋼の話題からめるならギリセーフ 

374 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/08(木) 23:37:26.47 ID:jkRSAqBHa.net
なあ、基地外

>でも切れるステンレス、切れない鋼もあるのよ
>錆びない鋼はないだろうけど

って、包丁の話だとわかるよな?
なのに何故和釘とか言い出したん?
錆びない鋼の包丁なんてあるの?

> 錆びない鋼=玉鋼

w
これも玉鋼を使った包丁の前提だよな?
ホントに錆びないのかね?
日本刀の手入れを示したサイトでは皆、錆びやすいから油塗れとあるよ
ならば同素材の包丁だって錆びやすいんじゃないの?
あと、もしその包丁が二千年後に残っていたとしても、錆に覆われていたならそれは「錆びている」のではないかね?
なんか必死に和釘に活路を見出そうとしてるけど、どれだけ自分が本題から逃げてきたかわかるよな?
そもそも自分が最初に

> 錆びない鋼=玉鋼

と書いておいて、玉鋼と認められなかった、玉鋼としては「不良品」の刀や包丁に使われない鋼材持ち出して、低炭素含有量だから錆づらいぞと騒ぐ事になんの意味があるの?
言い換えたら、それって本来の玉鋼は錆びない訳ではないと認めたのと同じだよな?
その時点でもう詰んでるのに、ナニあがいてるの?

375 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/08(木) 23:52:33.52 ID:jkRSAqBHa.net
>>373
ギリギリセーフかな?w
こちらも話題逸らしに付き合うのも飽きてきたので、本題に戻って直球を投げてみた
基地外が鋼の包丁から再度逃げようとしたら、文字通り逃げたんだなと判断です

376 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 00:18:36.75 ID:p52lmAZMM.net
はいマイルール

かなり最初の方で訂正したよな錆びにくいと
言葉のあやとも説明した

ほんの数レス前までたたらの鉄産物全て玉鋼一級品と認識してた奴がどの口で和釘は失格鋼材だとほざけんだお前w

鍛治による炭素調整も知らんかったし

純度の高い鋼を脱炭、鍛錬、黒錆付けた鋼材は錆びにくい
これに答えてないぞ

学者や棟梁の話を能書きと言ったんだからな

お前が本質はぐらかしてんだろが

377 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-4QGf):2017/06/09(金) 00:21:38.44 ID:15uA+hK2M.net
自演までしてご苦労なこった

378 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 00:54:49.24 ID:p52lmAZMM.net
ローマの釘のカラクリ聞いて無かったな

379 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fd02-Ell8):2017/06/09(金) 01:52:47.09 ID:UNpNVk8Z0.net
>>269
> 和鉄の特性も知らんのかいな
> はいはい錆びにくいと言いなおすな

>>278
>いやだからググッてみたら、和鉄、玉鋼の特性て
>んで何がなんでも錆びないていってないよーて訂正さしていただきました。

これで 玉鋼=錆びない の主張は取り下げているらしい。
その後の議論は 玉鋼=錆びにくい(まったく錆びない訳ではない)という主張のようだ。
玉鋼の良さを伝えたいんだろうけど そこは自分間違った書き方したと謝っておけばいいのにな。

380 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 236c-nvtg):2017/06/09(金) 03:32:52.37 ID:wUoKalEI0.net
>>369 >>372
キチガイが常駐してる、しかも複数
ナイフ系スレってもっと知性高いんじゃないの?多分
ここで、釘だ玉鋼だ錆びる錆びないだ、と言い争ってる低能な精神異常者はいないでしょ
完全にキチガイ
もう何日間もやってるというのが動かぬ証拠
我々にできることは、神様にでも祈って早く死んでくれるのを待つほかない

381 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8374-s7t7):2017/06/09(金) 07:36:12.27 ID:6G6lv+xu0.net
>>374
>玉鋼としては「不良品」
玉鋼=良品の鉄ではないでしょ
タタラ製鉄では色々な鉄が同時に生成されるのを制御できない
刃物には玉鋼が必須でも、鍋釜を作るには玉鋼では困る
玉鋼として選別されなかったのは刃物用としては不適格だっただけ

382 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/09(金) 12:49:16.87 ID:SkbbJvm1a.net
>>376
錆びにくいと錆びないは全然違う
それは訂正の範囲ではなく、謝罪のレベル
なのに何故そこからまだお前は粘ってるの?
お前が反論したのは、錆びない鋼の「包丁」の有無についてだと理解出来てないのかね?
ただの金属として、錆びない鋼が存在するかの話じゃないんだよ
なのに和釘がどうとか言い出すわ、形が残ってれば錆びてないと言えるとか、バカなの?
あと、たたらのそれが全て玉鋼一級品だなんて思ってないよw
包丁スレで玉鋼と言えば、刀や包丁に使われるグレードと考えて当たり前
誰が釘に使われる規格外品を連想するのかね?
あとな、純度の高い鋼を鍛錬うんぬんとか書いてるのが、そもそも炭素量が少ない鋼は鍛錬出来ないのは鉄の常識
叩けば叩くほど品質は悪くなる
そんな事も知らないお前に何を答えればいいのかね?w
ローマの釘もお前が和釘と同様の組成とか言い出したんだから、説明責任はお前にある

答えとけよw

383 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 14:03:09.21 ID:p52lmAZMM.net
和釘と御神刀比べてた奴が都合のええ事いうとるな

お前が包丁スレというなら包丁鉄は玉鋼とは言わない和鉄や
玉鋼は和鋼や

和鉄の話でいいなら和釘を語ってもいいのではw

いやいやお前やろローマ釘w

384 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 14:27:43.12 ID:p52lmAZMM.net
うっかりお前の前でステンレスは錆びないと口滑らせたら土下座レベルや
おお、こわw

385 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 14:51:05.54 ID:p52lmAZMM.net
たたらの大鍛治は意味無かったんや

386 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 19:14:09.43 ID:OBWsvv7oM.net
そもそも当時の法隆寺の和釘がどのグレードだったか分からんしな
最小値を記すのは当然

387 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 21:54:20.40 ID:OBWsvv7oM.net
必死で包丁に戻そうとし出したな
見たく無いものを見てしまったのかなw

http://www.iyoirc.jp/post_industrial/20071101/

>「ヒノキの柱は千年以上もつが、現代釘の耐用年数はせいぜい30年。製鉄所で作った現代鉄では、千年はもちません」

>古代の釘は、砂鉄を原料に、たたらという技法でつくられ、純度は99%以上あり、錆びにくい。

>炭素の含有率が0.1%の古代鉄に近い高純度鉄(SLCM材)を製造し、採算度外視で用意してくれた。

広義の意味において和鉄の中に玉鋼がはいるし、つまり包丁スレで包丁鉄=和鉄を
語るのはいけないことなのかねw

それが理解が深まるちゅうもんや

388 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd43-UjDz):2017/06/09(金) 22:03:15.12 ID:k8UE/SAUd.net
この厚顔無恥はまだ発狂してんのかw
いい加減消えろや

389 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-r6xS):2017/06/09(金) 22:05:37.26 ID:OBWsvv7oM.net
考察すればローマも同じではw
製造方式が違えど純度の高い事には変わらんからな

まさか木の栄養素が逆流www

390 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b5c-uU4x):2017/06/09(金) 23:07:16.53 ID:xyFoTkU/0.net
錆だけの話ならステンレススチールでええやん。ええ加減にせえ。

391 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fd02-Ell8):2017/06/10(土) 00:37:10.73 ID:rvzvJ/QS0.net
>>387
現代の鉄釘より 古代鉄に近い高純度鉄が錆びにくいのはわかった。
多分 たたら製鉄で作った鋼利用した古代釘も現代の鉄釘より錆びにくいでしょう。
でも その程度のこと主張したいの? 包丁スレで? 
はっきりいってスレチ 

392 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 85e8-MFns):2017/06/10(土) 02:55:17.08 ID:FW4g0/kW0.net
その 白鷹 さんは すばらしい包丁を打っていた。
知っている人は幸いだ

今月、81歳で亡くなられた。

合掌

393 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa99-r+Hb):2017/06/10(土) 05:25:41.09 ID:7lwmO9//a.net
>>385
ひっぱたいて鉄の純度を調節するのは小鍛治の仕事だからね。

394 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/10(土) 13:32:44.90 ID:BqUlLsZBM.net
ちなみに香港の包丁ブランド陳枝記 ここの柏皮刀、所謂点心包丁
海老餃子の皮を伸ばす刃が付いてない包丁

このSLCM材で彫金施せば、美術品として面白いのでは

水野鍛錬所の中華包丁 飛龍なんか本焼彫金入が50万オーバーであるしね

こうして話が広がっていくもんや

395 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 45a7-eyd3):2017/06/10(土) 17:13:31.55 ID:OryByF9m0.net
これってどう?
https://www.amazon.co.jp/dp/B003OBIF36

396 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5be8-BQzT):2017/06/10(土) 17:28:38.14 ID:zHy9O2Y90.net
>>395

家庭レベルなら砥がずにずっと使えるコスパ最強アイテム。
ステン割込みの包丁でしょ。
仕事で使ってるよ。鋼より楽。

397 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e587-TPEM):2017/06/10(土) 18:28:17.25 ID:o+6KMfKm0.net
>>394
貴方の話聞きたくない
「いやいや」と否定から入る
文章なのに関西弁
なんJでやれ

398 :名前なカッター(ノ∀`) (バッミングク MMb9-V70P):2017/06/10(土) 19:18:35.81 ID:SlFoQrOoM.net
>>394
同じくお前の話は正しい正しくない以前にうっとうしいと感じてる、お前だけじゃなくお前の討論相手も含めてだがな

399 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMa3-4QGf):2017/06/10(土) 19:31:52.34 ID:hqwqDOrpM.net
ワントンキンは前に必死に筋引推ししてた基地街刃物だろ

400 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5be8-BQzT):2017/06/10(土) 19:35:43.95 ID:zHy9O2Y90.net
流れぶった切ってうp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1277589.jpg

401 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ddf7-2i+1):2017/06/10(土) 20:41:49.83 ID:6wf6pmKf0.net
>>今の鋼材に硫黄やリンといった不純物が混ざってる?
>>現代の製鉄でそんな訳ないだろ、バカめ。

純鉄「Fe」作るんじゃーないから、現代の製鉄で製造する
刃物鋼はそれらの不純物混ざっているだろ。

402 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/10(土) 21:27:03.39 ID:J4tCXVOaa.net
>>383
お前がこの包丁スレで包丁に使われている素材の話してる所に

>錆びない鋼=玉鋼

と言い出した癖に、今更包丁に玉鋼は使わないとか御神刀を持ち出すのがおかしいとかよく書けるなw
しかも和釘は玉鋼じゃないだろ?
支離滅裂

>>384
話を逸らそうと必死

>>387
現在の釘が数十年で朽ちたって、それが何か?
千年持つような耐久性を求められてないし、コストも関係している
逆に言えばコストを無視すれば現在の製鋼技術なら当時の和釘の材料は再現できる
転炉も知らずに今の鋼はリンや硫黄でダメと決めつけたお前が無知だったと、自分で引用して改めて証明しただけw
それと和鉄の中に玉鋼が含まれようが、包丁に使われてない和釘や玉鋼(使われてないんだろ?w)の話がここではスレ違いなのは明白

>>392
薬師寺の和釘を打った人ね
たたら侍の映画もなんかメンドくさい事になったし、全ては基地外がここで暴れたからだな

>>389
だからローマ釘の純度が高いとやらの根拠を示してからほざけよw

>>401
うん、残留しても問題ない程度なら、わざわざ処理工程を追加してまで除去はしないだろうね
転炉だけでも基本的にそのくらいは除去できるし
基地外は転炉を知らないから、コークスから流入したそれらがそのまま残っていると思い込んでたようだけどw

403 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/10(土) 22:03:40.23 ID:BqUlLsZBM.net
現代釘の30年と千年錆びに耐え機能に支障が無かった薬師寺の釘と
一体どちらが謝罪レベルかね?
言ってごらんなさい、ん?

404 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd03-Hw4S):2017/06/10(土) 22:43:53.42 ID:XSYqs1D1d.net
>>400
粉末ハイスか?

405 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/10(土) 23:02:57.15 ID:4R4k0s4ja.net
>>403
何がどう謝罪レベル?
そもそも錆びるかどうかの話なんだから、千年保とうが錆まみれの時点でお話にならないよw
しかもその素材は

>錆びない鋼=玉鋼

とほざきながら玉鋼ではないとか、言い返すのに必死で論点を見失ってるしな
どちらにせよ、和釘と洋釘では用途も違うし、用途が違えば最適な素材も違う
そこを無視して和釘の方が長持ちとはしゃぐなど愚の骨頂
お前は謝罪してもう消えた方がいいな

406 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b67-nvtg):2017/06/10(土) 23:16:47.10 ID:zaLw0Xf70.net
6月3日開戦の玉鋼戦争から早くも一週間
両者ともに疲弊はみられるものの、未だに終戦の糸口は見えない

407 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/10(土) 23:28:05.34 ID:4R4k0s4ja.net
>>406
>錆びない鋼=玉鋼
とほざきながら、包丁にも何故か持ち出してきた和釘にも玉鋼は使われてないと本人が認めた時点で、基地外はもう死に体ですw
しかも玉鋼が使われる刀が錆びやすいのも否定できない体たらく
もう何を主張しようとしてたのか、本人にもわかってないだろうなw

408 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/10(土) 23:41:27.60 ID:BqUlLsZBM.net
現代の基準と実際当時何が使われたか分かんねえだろうが
玉鋼3級は炭素0.2だぞ
ローマの釘より下だからな

409 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b67-LnFi):2017/06/11(日) 00:01:42.70 ID:ZYaMZXHi0.net
VG10って扱い荒いと欠けたりしやすいですかね??
母親用にペティを買おうと思ってるんですが、比較的粗めに使うタイプなので気になりまして…

410 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 00:09:11.79 ID:n6tCMZ0yM.net
お前和釘も刀も玉鋼一級品扱いしてたよな

玉鋼3級かもしれないし、左下鉄かもしれない

左下鉄なら玉鋼と同類、和鋼や

最初に書いてるが、和鉄、玉鋼の特性の話や

本質はぐらかすな

411 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 00:13:09.52 ID:n6tCMZ0yM.net
包丁鉄を分類上和鉄と言っているだけで、玉鋼使おうが自由だろが

412 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/11(日) 00:33:24.42 ID:TYQ5IBlba.net
>>408
現代の基準がわからないって何?w
当時のモノならそれを調べればわかる話
それと玉鋼何級なんてのは現在の団体が決めた基準なので、その中の一つがローマ釘より低い炭素含有量を示していたところで、当時のモノがその三級に該当するかは別の話

>>410
お前が
>錆びない鋼=玉鋼
と書いたのだから、玉鋼のいいヤツ前提で話を進めるのは当たり前だろ?
なのに質が落ちる三級や左下鉄かも知れないって、なんだそれ?w
お前は

錆びない鋼=和鋼

と書いたんじゃないだろ?
同類とか関係ないんだよ
玉鋼と指定してた癖に今更和鋼なんて対象広げて逃げようとするのこそ、本質のはぐらかし
逆にいえば玉鋼推しでは間違ってるのを自覚出来てるから、対象広げて逃げようとしてるんだよな?w
もう謝って消えろよ、今更どうあがいてもお前に挽回の目はないから

413 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/11(日) 00:44:55.99 ID:TYQ5IBlba.net
>>411
うん、誰も包丁に玉鋼を使ってはいけないなんて書いてないよw
今の問題はそれは錆びるのかどうかという一点だけ
お前は錆びない鋼と断言した癖に、何故玉鋼以外の鋼材を引き合いに出し、更に包丁以外の和釘という建具を引き合いに出して言い張るのかね?
鉄に炭素を加えるのは、強度を増す為だというくらいは知ってるよな?
純度の高い(炭素含有量が低い)鋼は柔らかくて刃物に向かない
包丁にとってまず大事なのは切れる事であって、錆びない事じゃないからな
だからいくら純度の高い鋼だから和釘は錆びないとほざいたところで、包丁スレではなんの意味もない
いい加減気付け
そして謝って消えろよw

414 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 02:04:59.62 ID:n6tCMZ0yM.net
はいマイルール発動

最初に包丁のこととも日本刀のこととも言ってないが
真っ先に法隆寺の釘と答えたが

法隆寺の釘の組成が分かるのかね

415 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 02:18:28.22 ID:n6tCMZ0yM.net
推測なら範囲が広がるのは当然

千年保った時点でお前の負けや

416 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd43-UjDz):2017/06/11(日) 03:08:43.47 ID:TYsOQ6qFd.net
>>414
それじゃあ、お前がまず法隆寺の釘とローマの釘の組成を出せや
鉄の酸化なんて保存状態によりけりやろ
日本の古墳から出土する鉄剣の保存状態なんて保存環境次第やからなw

417 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 85e8-MFns):2017/06/11(日) 03:33:19.09 ID:x0u1QMHU0.net
あのなw

鉄は錆びるんやでw

玉鋼いうても錆びるんや

ところがな、1000年近い昔の釘が あんまり錆びていないねん

不思議やろ

な、どないなってんやろ

ほんで 薬師寺の巨匠はじめ研究したんねん

な、その結果はな、小学校の国語の教科書に採用されているんやで

すごいやろ

小学教科書よんだら、分かるねんでwww

418 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 06:09:56.86 ID:n6tCMZ0yM.net
スウェーデン鋼より純度の高い日本の玉鋼
そして玉鋼3級と仮定してもローマの釘より炭素は下

千年は保つ罠

もう一度言うが錆びにくいな

強弁するな

419 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 07:04:09.71 ID:n6tCMZ0yM.net
現代製鉄法で日本刀が制作できるのかね
たたら製鉄より純度の高い鉄が出来るのかね

420 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 07:32:40.64 ID:n6tCMZ0yM.net
切れ味関係ない点心包丁には使えると言っているが
包丁スレだよなw

421 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa99-r+Hb):2017/06/11(日) 07:36:07.84 ID:WpftK1Hna.net
>>419
そもそもあんたの言う日本刀とは?
実用性重視か?美術性重視か?話はそれからだ。

422 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 07:43:23.92 ID:n6tCMZ0yM.net
玉鋼3級を極限まで脱炭鍛錬した点心包丁ステキやん

423 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 23e0-deXT):2017/06/11(日) 10:10:36.09 ID:lYR1cfVr0.net
>>409
vg10は荒く使うと欠けやすいように感じる。
ミソノ440との比較だが440だと凹むだけで済むとこがvg10は凹状に欠ける。
あと割り込みじゃない場合はホムセンの安い奴と同じ感覚で扱うと錆びやすい。

424 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 356c-D9zB):2017/06/11(日) 10:25:12.37 ID:mEnFv9dp0.net
V金とV銀の違いが未だに判らない。。。

425 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dd67-Hw4S):2017/06/11(日) 11:21:01.50 ID:5sfwlIq00.net
>>423
硬度の問題だろうな

426 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 85e8-MFns):2017/06/11(日) 11:47:01.66 ID:x0u1QMHU0.net
あんな、そもそも日本刀が玉鋼言うのが間違いなんやで、
古刀の時代にはそんな制約はあらへんねん、鋼材も輸入されていたしな

清麿あたりは、くず鉄とかして日本刀売っていたんやで

玉鋼がー と言ってもな、明治になって洋鋼が入ってきたら
絶滅してまったのは、価格以外に性能、品質で劣ったからや

満鉄刀など、近代製鉄と近代加工技術で、実用十二分な刀は量産されている

今の和包丁(片刃のやつな)が、普及するのも明治になってから、
つまりな、玉鋼は関係ないねん、さいしょから洋鋼だったのよ
しかも加工技術が低く、ゾーリンゲンに負けて牛刀一つ輸出も出来なかったのよ

日本刀と包丁は縁もゆかりも無いのよ

日本の伝統刃物 包丁が〜〜ニホントウノデントウガー世界一が〜〜 とか
包丁屋の宣伝に乗せられたらいかんでw

427 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8374-s7t7):2017/06/11(日) 12:23:32.35 ID:ndizv/4f0.net
>>419
>現代製鉄法で日本刀が制作できるのかね
出来ます

>たたら製鉄より純度の高い鉄が出来るのかね
もっと純度の高いのを作れます、例えば純鉄(SUY-1)とか、超高純度鉄とか

鉱物系の製品は原料純度の影響が一番大きい、タタラだから不純物が少ないのではなく原料の不純物含有量が少ないため
スウェーデン鋼が高評価なのも、鉱石、石炭、石灰などの不純物が少ないから

428 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fd02-Ell8):2017/06/11(日) 12:55:36.90 ID:IvUSSSOJ0.net
>>426
玉鋼は錆びにくくて良いものって持ち上げてた人だよね?
なんだかわかりにくい日本刀の文章除いてまとめると

玉鋼は洋鋼に性能 品質は劣る。
和包丁(片刃)は明治から普及。
牛刀(洋包丁の分類だと思うけど)は輸出できるレベルには達しなかった。

これ主張がはちゃめちゃでよくわからない...

429 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 13:41:47.71 ID:n6tCMZ0yM.net
>でも切れるステンレス、切れない鋼もあるのよ
錆びない鋼はないだろうけど

この時点で詰んでるんだぞ
豆腐切れない包丁どこで売ってんだ、言ってみろ

430 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 85e8-MFns):2017/06/11(日) 13:55:17.38 ID:x0u1QMHU0.net
〉 >>426
〉 玉鋼は錆びにくくて良いものって持ち上げてた人だよね?

いいや別人であるな

玉鋼は錆びる、当たり前だろうが、端的に言えば近代鋼に比べたらゴミ
そのゴミから日本刀を作る刀匠の技術がすごいw
古刀の復元が出来ないのは、玉鋼の使用にこだわっている文科省がバカだからw

431 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fd02-Ell8):2017/06/11(日) 14:08:07.40 ID:IvUSSSOJ0.net
>>430
これは失礼しました。

432 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b67-LnFi):2017/06/11(日) 15:27:46.72 ID:ZYaMZXHi0.net
>>423
教えてくださってありがとうございます!
欠けさせそうな予感がするので、おとなしく堺孝行のINOXペティあたりにしときます〜

433 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウエー Sa93-D9zB):2017/06/11(日) 16:12:37.21 ID:auTQ5abca.net
HRCで60超えたあたりから欠けやすくなる
欠けるの嫌だったら柔らかい鋼材使うのがいい

434 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5be8-BQzT):2017/06/11(日) 17:07:19.13 ID:mmIkdtHK0.net
>>432

INOXなら酔心のほうが安いよ。
砥ぎあげた状態で届けてくれるし。

>>404

そう。

435 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/11(日) 17:36:28.25 ID:zFjSoNXea.net
>>414
マイルールはお前だよ
包丁に使われる鋼とステンレスについての話をしてたのは明白
そこに
>錆びない鋼=玉鋼
とか、勝手にしゃしゃり出て来たんだろw
しかも玉鋼と言い出しておいて、玉鋼ではない法隆寺の釘とか持ち出して何を主張したいのやら?

>>415
自分が玉鋼と限定しておいて、後から和鋼と話を広げるのが当然と開き直るとか、無様過ぎw
法隆寺の和釘が長持ちしたのはヒノキの油に守られていたからだと指摘したしそれでも錆びていたのだから、
その時点で錆びない鋼とかほざいてしゃしゃり出てきたお前はオワコンだよ

>>418
ここは刃物板
刃物に使えない低炭素含有量の鋼が仮に1000年保ったところで、なんの価値もない
金は半永久的に錆びないが、刃物の素材としては問題外なのと同じ
それとスウェーデン鋼より純度が高いというデータは?
また、ローマ釘は紀元前のモノなのに地中からあの状態で発掘されたのだから、1000年をヒノキの油で守られながらサビだらけになって残っていても、何も誇れないよ?w

436 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/11(日) 17:56:16.06 ID:zFjSoNXea.net
>>419
あれ、もしかしてたたら製鉄でしか日本刀の材料が作れないと思ってる?w
文化庁が日本刀と定義しているのは、素材(の一部)に玉鋼を用い、 折り返し鍛錬をし、
焼き入れを施し美術品として、姿、鍛え、刃文、彫り物等に美しさが認められ、
または各派の伝統的特色が明らかに示されているものであることが必要な訳
つまりこれらを満たさないと日本刀として登録出来ないし、刀匠も刀匠として認めてもらえない(ただの鍛冶屋)んだよ
単純に玉鋼と同様の鋼を現在の製鋼で作れるかと言えば、勿論作れる
いや、それ以上のものだって出来るさ
お前、何にも知らないんだな

>>420
包丁スレとわかっているなら、なぜ和釘に固執するのかね?w

>>422
極限まで脱炭する事の何が素敵か全くイミフ
それなら最初から鋼でなく純鉄を使えばいいだけの話
ツタンカーメンと埋葬された隕鉄で作られたらしきナイフは数千年経っても、文字通り錆びてない
錆なしを誇るならこのレベルを引き合いに出しなよw

>>429
へえ、お前の基準では豆腐切れたら切れる包丁扱いなんだw

437 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/11(日) 18:02:34.53 ID:zFjSoNXea.net
参考までにツタンカーメンのナイフ
http://livedoor.blogimg.jp/charosuke0127/imgs/c/a/ca0dc686.png
この状態で、3400年間錆知らず
ま、こんなに長持ちするとは作った人も思わなかっただろうけどw
でも刃物としてはダメなんじゃないかな?

438 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dd67-Hw4S):2017/06/11(日) 20:20:03.43 ID:5sfwlIq00.net
>>434
高村のダマスカスじゃないやつ使ってるけど、薄めに研いだら欠けとまくれが出たから意識的に鈍角にしたら素晴らしい刃持ちになったよ。

439 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-r6xS):2017/06/11(日) 21:15:52.76 ID:n6tCMZ0yM.net
玉鋼3級品の黒打ち点心包丁wこれはとんでもない耐食性がある

お前がどんなにわめこうと世間一般広く、錆びない鋼の包丁と認知されよう

よって多数決でお前の負け

おい訂正できねえぞ、切れないとはどういう意味かな、豆腐も切れないんだよな

くだらねえ事ほざいてんじゃねえぞ

440 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/11(日) 22:24:58.41 ID:zFjSoNXea.net
>>439
お前、点心包丁ってどういうものかわかってほざいてる?
これ、刃物ではないよ、刃がついてないのだからw
点心の皮を伸ばす為だけに鉄板に持ち手が付いただけのもの
包丁という名は付いてるが、実際はヘラだ
世間一般ではこれは包丁ではないと広く認識されるだろう
ま、豆腐ぐらいは切れるかも知れんがねw
で、その黒打ち点心包丁とやらの情報はどこにあるのかね?
検索しても見当たらなかった訳だが、点心包丁の使われ方からすれば黒打ち仕上げはありえない訳で、
とりあえず追加情報待ってるよ!

441 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/11(日) 22:32:52.46 ID:zFjSoNXea.net
参考
刃物
刃物(はもの、英語:bladed object)とは、刃という構造を持ち対象を切る(切断する、切削する)ための道具。

つまり刃がないし対象を切る為の道具でもないものは刃物ではない

点心包丁
点心包丁は刃がなく、生地をのばすために用いる

つまり刃物ではない
そしてここは刃物板
和釘に続いてまた恥晒しなモノをドヤ顔で持ち出して、お前なんにもわかってないんだなw

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200