2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 3丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`)(ワッチョイ 326c-W+y+):2017/05/09(火) 16:38:55.95 ID:Pkk1+ptM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは趣味の包丁について語るスレッドです。

■前スレ
包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1489178419/

※次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連スレ
【家庭用】包丁の選び方 67丁目【業務用】 (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1491067829/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
包丁の使い方道場 (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/
和包丁の魅力について語る (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1486547250/
3000円以上の包丁総合スレ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1415731631/
● 凄すぎ 「ダマスカス包丁」 究極 ● (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1140106386/

まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具30 (料理板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1480641602/
鋏 (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091425940/
よく切れるはさみ教えてください (文房具板)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1044363261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

38 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1f-3pAT):2017/05/13(土) 18:35:41.88 ID:ervrvaP8M.net
>>36
俺は調理師で料理作って給料もらってる
しかし調理師専用包丁スレは作ったら荒れるだけだと思う
話題が包丁じゃなくて本当に調理師なのか否かになりそう

39 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロル Sp27-QTKs):2017/05/13(土) 19:00:24.93 ID:oA+kzFRhp.net
>>37
実は以前正久の店員が「場所は言えないけど和包丁は関東で作ってます」って言ってたんだ
自社生産なのかまでは聞かなかったから詳しい人なら知ってるかと思って

40 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa67-W6g0):2017/05/13(土) 19:03:29.37 ID:E8CW7xnha.net
正久は堺でも作ってるはずだけどな

41 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr27-p4Yb):2017/05/13(土) 19:33:59.67 ID:QuBDNEjkr.net
>>37
たびたびありがとうございます
見てみます

42 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1f-a1xZ):2017/05/13(土) 20:17:30.85 ID:SEO+5OQjM.net
一竿子で白ニ水焼き牛刀あったよ

43 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-U2hq):2017/05/13(土) 20:25:56.62 ID:MYmRQp/gd.net
ワントンキンってどこだよ

44 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e0-nz3C):2017/05/13(土) 21:48:04.33 ID:D/WDcHF50.net
つかこのスレ自体が過去スレからの分離なわけでただでさえ過疎ってマサモトさえ飽きて去った状態だが
そんな過疎スレをdat落ちさせたいのだろうか?w

45 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e0-nz3C):2017/05/13(土) 21:51:11.73 ID:D/WDcHF50.net
>>39
その話は結構前のことだと思う。関東といえば高橋刃物のことだろう。
今ある在庫は出刃とかの作りの荒さからして正本のでどころと似てるかも。

>>42
そいつのでところは葦刃物だからここが製造やめたら白二の牛刀は流通分しかなくなる。

46 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa87-Y/UN):2017/05/13(土) 23:36:07.67 ID:Q5hByMI2a.net
このスレは兎丸とか猪や仔羊の半身買ってバラして焼いたり、焼いてバラしたりしない人達の包丁専用?

47 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1f-a1xZ):2017/05/14(日) 00:02:25.33 ID:UcGCgmrwM.net
キャベツの千切り専用やで

48 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-U2hq):2017/05/14(日) 00:20:36.56 ID:BkymD/Kbd.net
お前らの町内会では生贄の仔羊を祭壇で解体したりしないの?

49 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1f-a1xZ):2017/05/14(日) 01:16:37.97 ID:UcGCgmrwM.net
>>45
葦刃物検索しても出てこないんだけど、芦刃物のこと?

50 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b325-3pAT):2017/05/14(日) 14:10:32.87 ID:FC9i7CO50.net
筋引でなんでもこなしてる人どれくらいいる?

51 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr27-p4Yb):2017/05/15(月) 17:03:46.88 ID:LGmY8wlrr.net
29です
今日甲鉄という牛刀見つけたんですが情報ある方いらっしゃいますか?

52 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fe8-2Y1t):2017/05/15(月) 20:18:47.45 ID:qKHzEgEx0.net
>>51

あんた、ヘンケルスのツインセルマックスにしときなよ。
斬鉄包丁だぞ。

53 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 436c-k9Td):2017/05/15(月) 20:44:26.68 ID:A/xd8mC40.net
マルチに使いたい牛刀は鋼材をどれにしとけばいい?

54 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウエー Sa5f-6CQ/):2017/05/15(月) 21:16:33.45 ID:HKyVaD58a.net
>>53
マルチに使いたいなら筋引

55 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-U2hq):2017/05/15(月) 22:17:36.01 ID:G4FmTSTLd.net
鋼材:筋引

56 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f7f-8ulf):2017/05/16(火) 00:25:45.08 ID:ViWqeLDN0.net
>>54
ガイジかな?

57 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8f91-P7u8):2017/05/16(火) 00:36:03.63 ID:enAUJfbq0.net
>>53
どうでもいい包丁なら、V金10号又はそれに類するもの
https://www.amazon.co.jp/dp/B000T7O50U
https://www.amazon.co.jp/dp/B000UAQOU0
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TPJCJ0

安いのならモリブデン鋼
https://www.amazon.co.jp/dp/B003I164QW

柄が色付きなのが好きならこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B004D24WOQ

58 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f6c-nidr):2017/05/16(火) 01:36:23.81 ID:+g+A14RJ0.net
>>51
元ナイフ研ぎ屋さんが出しているオリジナル包丁の奴ですかね
切付包丁タイプのR2粉末ハイス鋼

59 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-U2hq):2017/05/16(火) 06:17:18.34 ID:uw8/gjwOd.net
張ってもいいんやで

60 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr27-p4Yb):2017/05/16(火) 10:22:56.84 ID:FVY5X05Kr.net
>>52
ごめんなさい、ヘンケルスは美しくないです、、、

61 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f6c-nidr):2017/05/16(火) 13:39:42.28 ID:+g+A14RJ0.net
ナイフギャラリー
http://buzz-netnews.com/shibata_kotetsu

62 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM1f-a1xZ):2017/05/16(火) 16:48:41.85 ID:sFdSMWk8M.net
>>15
尚台正吉は霞、本焼ともそれぞれ青紙、白紙の二号油焼きや
正直、本職に支持されてる意味が分からん。グレステンとかも

63 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウエー Sa5f-SU9n):2017/05/16(火) 17:11:16.22 ID:+G/D/Otna.net
>>62
尚台正吉は親方へのキックバックが大きいので本家正吉よりも大きくなったんだよ

64 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fe8-2Y1t):2017/05/16(火) 19:36:40.41 ID:Q7Qu70Bw0.net
>>53

INOX
スウェーデン鋼
研ぎさえしっかりできてれば、
・錆びない
・あまり砥がなくていい
・雑に扱っても刃こぼれしない
こんな感じ。(だってステンレスですから・・・)

65 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa67-mrUR):2017/05/16(火) 19:52:38.76 ID:8NbeoJ+ra.net
ウチのイケアのペティはそんな感じ

66 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1a-lGOP):2017/05/18(木) 19:46:01.67 ID:ItS6FpXFM.net
つば屋の銀三のステン柄の柳刃、出刃包丁は、堺の山塚刃物製?

67 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1a-30qR):2017/05/18(木) 19:49:01.34 ID:cjMFaqd/M.net
>>54
筋引って関西の洋食の人はメイン使いしてるけど便利なの?
関東だとあんま見かけないよね

68 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 66e8-LRq2):2017/05/18(木) 22:52:53.26 ID:lPc0yk9+0.net
>>67

洋食の種類にもよる。
千切り系以外なら筋引きのほうが使いやすい。
軽いし。

69 :66 (ワントンキン MM1a-lGOP):2017/05/18(木) 23:19:30.31 ID:ItS6FpXFM.net
堺孝行のINOX PROとクリソツなんだが

70 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aaff-+1v1):2017/05/18(木) 23:48:16.89 ID:aX6G1PRD0.net
刃のカーブの意味すら解らんような人間なら何使っても一緒

71 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 333e-2zar):2017/05/19(金) 00:05:47.92 ID:vGc9oEZm0.net
>>69
これっぽくない?堺一文字光秀の銀三モノコック
http://www.ichimonji.co.jp/shopping/goods_detail.php?id=72
堺孝行inoxproと、柄やマチ形状が似てるんでは(もしくは共通なのかも?)

72 :名前なカッター(ノ=ヘ`) (ワントンキン MM1a-lGOP):2017/05/19(金) 01:57:44.65 ID:ZhaSvPsyM.net
直接鍛冶屋で買いたんだが銀三の鍛造ものは山塚刃物製作所しか作ってないよね

73 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 333e-2zar):2017/05/19(金) 06:32:05.28 ID:vGc9oEZm0.net
土佐の豊永刃物も鍛造銀三やってるっぽい
http://toyonagahamono.jp

74 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1a-lGOP):2017/05/19(金) 11:22:55.71 ID:ZhaSvPsyM.net
>>73
良心的なとこやな

75 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 333e-2zar):2017/05/19(金) 14:02:22.26 ID:vGc9oEZm0.net
>>74
実物を触ってみたいですね
あと、築地の東源正久で扱ってる銀三もお安いなぁって思うけど
看板通りの火造り鍛造もこなら使ってみたいな

76 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 333e-2zar):2017/05/19(金) 14:04:07.04 ID:vGc9oEZm0.net
間違えた(^^;
鍛造もの、ね

77 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aae0-VmVX):2017/05/19(金) 16:16:59.57 ID:lCx3Chmk0.net
銀三なら豊永刃物と芦刃物がやってるはず。
芦刃物は鋼材在庫してるかわからんけど豊永刃物は鋼材を在庫している。

>75
正久の銀三は作りが結構荒い感じだから好み分かれるよ。
在庫も大体1本しかないから個体を選べないのもつらいとこ。

78 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM1a-lGOP):2017/05/19(金) 17:21:59.75 ID:ZhaSvPsyM.net
堺一文字光秀の銀三モノコック触って見てきたけど、チョットイメージと違った。
つば屋とマーク一緒なんだが、会社一緒なん?

79 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウエー Sac2-kvD5):2017/05/19(金) 18:50:25.91 ID:6WS379Uda.net
>>67-68
高級料理のコックほど筋引率が上がる感じだね

80 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MM56-g8s4):2017/05/19(金) 20:52:11.90 ID:rgfjuY3+M.net
>>78
会社は別だよ。包丁に関してもこの手の店は洋包丁は関から既製品仕込んで自社の銘打ってるだけだから出所は同じ所。
ステンハンドルとかもこういう流れだから同じ物がいろんなとこで流通してる。
銀三に関しては信用できる鍛冶屋から買った方が良いと思うよ。
銀三だけは当たり外れがでかいから下手な奴買うと高い上研げない切れない止まるの早いで三重苦になる。

81 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM3a-lGOP):2017/05/19(金) 23:10:52.62 ID:Bx1EE044M.net
>>80
酔心のオーダーメイドで鍛治職人選ぶんが一番か

82 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cae0-g8s4):2017/05/20(土) 05:20:37.77 ID:AwNCpXyM0.net
>>81
酔心は良いメーカーだと思うけど単純に良いものを買うだけなら鍛冶屋から直で買う方が良いよ。
現状だと豊永刃物で頼むのが一番確実だしコストも安めなんじゃないかな。

83 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM3a-lGOP):2017/05/20(土) 14:23:05.15 ID:Gfm+vN5OM.net
>>80
そうなんだけど、ツバメが正面向いてるマークも一緒だったから

84 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 63a7-mR0Q):2017/05/20(土) 14:25:26.20 ID:BD9NzWDK0.net
http://i.imgur.com/jG9ZyZF.jpg

85 :名前なカッター(ノ∀`) (アメ MM27-H5OY):2017/05/20(土) 15:52:19.56 ID:dal/tIS9M.net
初歩ダイソー100、300←今ここ
初級1000
中級5000
上級10000
名人天然石
だな

86 :名前なカッター(ノ∀`) (アメ MM27-H5OY):2017/05/20(土) 15:55:55.22 ID:dal/tIS9M.net
包丁の場合
初歩ダイソーの包丁←今ここ
初級三徳包丁3000円←発注済み
中級以上はわからん

87 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cae0-g8s4):2017/05/20(土) 16:00:33.51 ID:AwNCpXyM0.net
>>83
マーク見るに双方刃の向きが違ったりライバル意識はしてるように見える。資本関係はないと思うよ。

88 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 07bd-Gjiu):2017/05/20(土) 17:05:04.81 ID:T7JpBimT0.net
ニュージーランド製だぞいいだろ
スウェーデンスチールだそうだし
http://2ch-dc.net/v7/src/1495267407803.jpg

89 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7b03-DHQ3):2017/05/20(土) 17:52:40.75 ID:azSfhI4T0.net
マジで冗談は顔だけにしてくれw

90 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd8a-CbI8):2017/05/20(土) 17:59:12.32 ID:FOBdU6KMd.net
ドイツ・フランス・スウェーデン・アメリカ・日本・中国
で世界シェアの何割くらい握ってるんだろうな

91 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM3a-30qR):2017/05/20(土) 18:22:42.44 ID:si0Zk+9HM.net
鍔なしの包丁を嬉々としてうpするのやめてほしい
見るほうが恥ずかしい

92 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 46e8-LRq2):2017/05/20(土) 19:02:25.88 ID:wTSLXlDY0.net
包丁の場合
初歩 スーパーの関孫六orヘンケルスorGROVAL
初級言われるがまま包丁屋の勧めるやつ
中級ミソノ、JIKKO、堺なんちゃら、酔心、モリブデン、
上級水野、子の日、佐治、甲鉄、龍泉、高村、吉光とかマイナーな、しかも6万越えのやつ
達人オーダーメイド、特注

有名な、「おさかな包丁」
http://tresfin.com/en/shop.html

93 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 07bd-Gjiu):2017/05/20(土) 19:05:57.26 ID:T7JpBimT0.net
>>90
ボーカーはアルゼンチンあたりでも作らせてたよ
アルゼンチンといえばガウチョナイフは殆ど包丁だよね

94 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sacb-tN1F):2017/05/20(土) 20:14:00.67 ID:fNbzDBHIa.net
ニトリの4000円くらいのに、鋼のよく切れるのがあるらしい
同価格帯にいくつもあるので、どれかはわからないけど

95 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4609-pJvh):2017/05/20(土) 20:58:56.17 ID:ur9BHBfu0.net


96 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4609-pJvh):2017/05/20(土) 21:05:51.32 ID:ur9BHBfu0.net


97 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM3a-lGOP):2017/05/20(土) 21:30:49.02 ID:Gfm+vN5OM.net
つば屋と一文字光秀のマークよく見たら違ってた失礼

98 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 46e8-LRq2):2017/05/20(土) 22:34:02.94 ID:wTSLXlDY0.net
>>94

安物なら、割込みのやつを買えばハズレはほとんどない。

高いのならステンでも問題なく(セラミック砥石必須)

99 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 63cf-mR0Q):2017/05/21(日) 10:18:43.67 ID:92hp3VmD0.net
400円で買ったパール金属の中国製のモリブデン小三徳は期待ハズレだった

100 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sacb-pzOJ):2017/05/21(日) 12:36:50.65 ID:f+gc5Pdma.net
そもそも何を期待して買ったんだ

101 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM3a-lGOP):2017/05/21(日) 14:21:18.65 ID:SPbn6cCoM.net
>>62
グレステンは鋼材は並だが丁寧な作り、種類、丈夫さ、研ぎやすさ、長切れはもうひとつかな
まあプロが仕込みで追うには、使い勝手いいと思うよ。
決してメインじゃないが

102 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd8a-CbI8):2017/05/21(日) 15:00:17.49 ID:9BBA+xCpd.net
グレステンは一周回って行き着く包丁という感じ
特化した性能より使い潰す消耗品として実に優秀

103 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM3a-30qR):2017/05/21(日) 18:09:47.29 ID:Dd4R3gROM.net
木柄のグレステンは汚れがたまりやすい構造だから好きじゃない

104 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd8a-+1v1):2017/05/21(日) 21:05:55.54 ID:7CQlqGyUd.net
グレステン買うならミソノの牛刀サーモン買うな

105 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sacb-tN1F):2017/05/21(日) 21:36:54.58 ID:F5ZrQ0mra.net
せっかく買った包丁使いたいけど、ダイエット中なので料理禁止なの

106 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MM56-g8s4):2017/05/21(日) 21:50:41.16 ID:MblHr6L7M.net
グレステンは好み別れるね好きな人は好きらしいが。
個人的にはミソノよりバランスが悪く重いのでパスしたな。
結局ステン系だと小料理に使う頻度が高いのはミソノの440かな。

107 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM3a-lGOP):2017/05/21(日) 22:23:13.64 ID:SPbn6cCoM.net
UX10の洋銀ダサい。装飾いらん。サーモン加工ぼったくり。
質実剛健度はグレステンに軍配。サーモン加工も同価格だし。

108 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 63cf-mR0Q):2017/05/22(月) 00:28:42.21 ID:ZYphSkdu0.net
>>100
モリブデンの包丁は初めてだったから

109 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 06dd-IUzK):2017/05/22(月) 01:51:54.85 ID:ZErmPsoO0.net
>>105
ふつうダイエット中こそ自炊だろう

110 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd8a-CbI8):2017/05/22(月) 05:07:24.61 ID:SmVtPvOqd.net
炭水化物抜いてモヤシ茹でたのばっかり食ってるとさすがに痩せるぞ
ただ俺は8kg落としたところで体調崩して辞めた

111 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd8a-yqmf):2017/05/22(月) 16:54:40.52 ID:VL+HZ9zsd.net
バカ野郎、食べ物ではなく水泳、自転車、マラソンのトライアスロン式なら逆に高カロリーしか食べてないのにやせます。食事制限はリバウンドします。

112 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM3a-30qR):2017/05/22(月) 19:47:48.18 ID:Jx7Ub+6/M.net
マサモト?

113 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdea-CbI8):2017/05/23(火) 01:04:18.85 ID:ZVs21eO6d.net
正本は潰すしかない

114 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM56-IUzK):2017/05/23(火) 08:57:49.33 ID:KMYgoSTrM.net
カロリーしかあたまにないとかw

115 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd8a-yqmf):2017/05/23(火) 12:52:47.46 ID:U/+12dUpd.net
カロリーではなく食事制限が問題です。
現に第一人者が死亡で死亡原因不明です。食事制限は問題です。

116 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd8a-yqmf):2017/05/23(火) 12:55:30.11 ID:U/+12dUpd.net
炭水化物ダイエットは危険の為に禁止です。

117 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM56-vG0X):2017/05/23(火) 21:19:36.94 ID:Bv1Yh+ZuM.net
堺と名のつくステンレス洋牛刀(210mm)探してますが、全鋼だと
一文字光秀fv10
酔心sp-inox
孝行グランドシェフsp
源泉正fv10
あたりで決めかねています。
皆様ならどれを狙いますか?他の何か良いのでもご紹介頂ければ幸いです。

砥石は黒幕の#1000と#5000持っています。
堺にこだわるのは大阪在住なので地産地消ってことで

118 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdea-CbI8):2017/05/24(水) 00:18:26.67 ID:GiLOYS1Ed.net
堺だから大阪製とは限らないのでは

119 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b387-3VO+):2017/05/24(水) 00:33:15.13 ID:eg3buyJ10.net
そうね
和包丁は別として牛刀等の洋包丁は堺ブランドも別産地がほとんどじゃないかな

120 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cae0-g8s4):2017/05/24(水) 00:37:49.52 ID:Njt+PswJ0.net
>>117
研ぎやすいのが良いならグランドシェフが良いかと思うが。
酔心INOX SPはAUS10他はVG10だから研ぐのキッツイよ。
泉正の奴は持ってるけどよく切れるが硬すぎて研ぎにくいのが難点。

121 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 46e8-LRq2):2017/05/24(水) 00:52:30.65 ID:HLuaPcAT0.net
酔心は炭素鋼入りINOXじゃなかったっけ?
だからステンレス包丁。

122 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM56-vG0X):2017/05/24(水) 16:38:00.10 ID:7kHfsnOjM.net
>>118
>>119
そうですね。過去ログ読むあたり泉正以外はoem先が書いてありますし
ブランドとして買うか迷ってました。

>>120
今回は硬度優先で買おうと思います。

もうちょっと悩むことにしますありがとうございました。

123 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd8a-yqmf):2017/05/24(水) 16:44:29.55 ID:pWxXpKDCd.net
包丁は所詮、消耗品の道具
まずリストの中の一番高いやつ買って
様子をみる事をオススメします。

124 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MM56-g8s4):2017/05/24(水) 17:26:35.68 ID:UgLMchyfM.net
最初はそうやって硬度から入るそして使ってみて硬度が高いとかけやすい修正しにくいで困る。
結局そこまで硬くなく長く切れる奴探してという流れになるわけだがそこら辺まで読んで買った方が良いよ。

125 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM3a-30qR):2017/05/24(水) 18:05:47.14 ID:ExCfCeESM.net
身銭を切って実感したことしか身につかない
無駄遣いをいっぱいして自分だけの真理に辿り着くのがいい

126 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ca6c-cm4/):2017/05/24(水) 19:05:12.77 ID:Py6hp1LK0.net
まあ、ここは趣味の包丁スレだものねぇ

127 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c374-PCQh):2017/05/24(水) 19:50:53.26 ID:Za8YmjKC0.net
ステンレスが一番

128 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sacb-tN1F):2017/05/24(水) 20:56:20.88 ID:Si2dSOIja.net
最後は自作

129 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM3a-lGOP):2017/05/24(水) 21:13:20.56 ID:8lRGeafaM.net
堺産ならまず炭素鋼の打刃物でないと
芦刃物のオーダーメイドでディンプル加工でもしてもらったら。
ブレードが他より薄くて驚く程切れるし、抜けもいいよ。

130 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdbf-ae+r):2017/05/25(木) 00:26:55.87 ID:tVd524C5d.net
>>128
いつかZDPで極薄のカミソリ包丁作ってみたい

131 :名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMbf-IogV):2017/05/25(木) 02:24:56.52 ID:8xO/s+pQM.net
リーズナブルな青ニ鋼包丁、榎並刃物、つば屋以外だとどこで買えるん?

132 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sacf-TEgc):2017/05/25(木) 06:47:45.59 ID:rAqkEuJwa.net
>>105
キャベツ刻んで塩もみして食ってろよ。脂抜きは痩せるぞ。

133 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sacf-TEgc):2017/05/25(木) 06:50:07.76 ID:rAqkEuJwa.net
最近、近所の金物屋が売ってるオリジナルブランドの菜っきり包丁がお気に入り。
やっぱり安物の鋼は切れるねぇ。

134 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df74-MWOt):2017/05/25(木) 07:25:46.13 ID:waxa1UJZ0.net
包丁なんかいらない、向うでは最安\700

https://youtu.be/V_8kpS30VQk

135 :名前なカッター(ノ∀`) (アメ MM4f-MRsM):2017/05/25(木) 07:36:56.65 ID:C2pL1TbJM.net
包丁で切るより早い
トウモロコシもスバスバ切れる
鍋に入れるときこぼれない
サイコーだ!

136 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f6c-/6qz):2017/05/25(木) 07:44:55.49 ID:ysnxL8b20.net
>>133
それもひとつの真理だよね
おれも20数年物のダイクマで3000円ぐらいだった鋼の牛刀がいちばんのお気に入りよ

ヘンケルスの廉価ステンレスハンドルは使いやすいがなぜだかしっくりこない
GサカイのATS-34はけっこう好きなんだけどボルスターがロウ付けされてないでがっかり
貝印5000CLは厚い重いバランス悪いでお蔵入り
なんだか変テコなものばっかり買ってるけどこれはこれで楽しいわ

137 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efe8-O3Ga):2017/05/25(木) 17:06:30.15 ID:rNIp6Z9p0.net
>>133
それが有名になると、ここで名前が挙がるメーカーになるわけで。

孝行の14000円より良く切れるよくわからんメーカーの打った割込みペティ包丁2400円。

138 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b35-+I1J):2017/05/26(金) 14:52:19.96 ID:ETmPWbk/0.net
すいません教えて下さい

ローストビーフなんかを薄く切るのに良い包丁ありますか?
今は関孫六の170mm牛刀使ってるんですがうまく切れなくて・・・
何か良い物があったら教えて下さい。

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200