2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 3丁目【ワッチョイあり】

402 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae1-kr7C):2017/06/10(土) 21:27:03.39 ID:J4tCXVOaa.net
>>383
お前がこの包丁スレで包丁に使われている素材の話してる所に

>錆びない鋼=玉鋼

と言い出した癖に、今更包丁に玉鋼は使わないとか御神刀を持ち出すのがおかしいとかよく書けるなw
しかも和釘は玉鋼じゃないだろ?
支離滅裂

>>384
話を逸らそうと必死

>>387
現在の釘が数十年で朽ちたって、それが何か?
千年持つような耐久性を求められてないし、コストも関係している
逆に言えばコストを無視すれば現在の製鋼技術なら当時の和釘の材料は再現できる
転炉も知らずに今の鋼はリンや硫黄でダメと決めつけたお前が無知だったと、自分で引用して改めて証明しただけw
それと和鉄の中に玉鋼が含まれようが、包丁に使われてない和釘や玉鋼(使われてないんだろ?w)の話がここではスレ違いなのは明白

>>392
薬師寺の和釘を打った人ね
たたら侍の映画もなんかメンドくさい事になったし、全ては基地外がここで暴れたからだな

>>389
だからローマ釘の純度が高いとやらの根拠を示してからほざけよw

>>401
うん、残留しても問題ない程度なら、わざわざ処理工程を追加してまで除去はしないだろうね
転炉だけでも基本的にそのくらいは除去できるし
基地外は転炉を知らないから、コークスから流入したそれらがそのまま残っていると思い込んでたようだけどw

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200