2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 4丁目【ワッチョイあり】

356 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/08/31(木) 21:47:36.39 ID:w+lyzM380.net
本当に反省の無い下手糞様だな、この基地外

メーカーの初期刃付けの体裁が「ようは2段刃そんなのは使い物にならないし」と自分で放言しておきながら
それを舌の根も乾かぬうちに、片刃が良い論拠とかぬかす

減った分正しく砥いで元通りにしたら、「砥ぎオタの二段刃」で、自分で主張する芯位置も取れない下手糞な砥ぎは「正しい片刃」
ふざけるのも大概にしろ基地外。
均等に刃肉削いで小刃で片刃に寄せる、そのままメーカーが初期にやってる事だ。
刃肉はきっちり削いだ上で、刃先で調整するのが洋包丁の常、基地外の論法が正しいなら、和包丁の鎬も段刃で使い物にならんし
裏はベタで裏スキも無い、裏を返せば完全均等の両刃を少し傾けただけの物しか出来上がらない。

おかしいのはお前の頭であり、お前のような基地外に部門長任せるような経営者だ。

総レス数 1001
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200