2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 4丁目【ワッチョイあり】

913 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/09/18(月) 04:16:24.29 ID:olQoMnHW0.net
ステンレスの熱処理の仕方ってメーカーによって大分違うみたいだが
その鋼材を包丁として理想のものにするのにどこも研究してる
一つの要素としては切れ味があったり、長ギレ性能があったり
それを研究してるわけだ。
結局やり方はメーカー事に違いがでるわけだが
熱処理はどのメーカーも考えているのは包丁にとって理想的な鋼にする工程
高いのは焼入れ時間、焼戻し時間、サブゼロと焼戻しの回数
サブゼロを液体窒素でやるところもありゃ。アルコールとドライアイスで行うところも
ある。当然理想の鋼組織の均一化による刃の付き方、靭性、摩耗性能による
刃持ちの良さとして違ってくる。安モンがこれらの工程でお金かけられないのは
確実。やっぱ評判のいいものとは研いでも同じにならない。

総レス数 1001
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200