2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 4丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/09/20(水) 16:00:44.06 ID:EBuzkW7p0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは趣味の包丁について語るスレッドです。

■前スレ
包丁の選び方 4丁目【ワッチョイあり】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1503393807/

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。


■包丁関連スレ
【家庭用】包丁の選び方 67丁目【業務用】 (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1491067829/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
包丁の使い方道場 (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/
和包丁の魅力について語る (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1486547250/
3000円以上の包丁総合スレ (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1415731631/
● 凄すぎ 「ダマスカス包丁」 究極 ● (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1140106386/
海外の包丁 (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1427639475/
包丁メーカー (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1464526520/

まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具30 (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1480641602/
鋏 (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091425940/
よく切れるはさみ教えてください (文房具板)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1044363261/
料理刃物総合スレ 8寸目 (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1450936265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

606 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 20:49:54.95 ID:xkiRc+8v0.net
それは良い事だ

でもそれは、あなたが成した事なんだよ

私は関係ない

607 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 20:55:22.37 ID:qkOycE1T0.net
しかし見返すにつけ…

新聞紙縦方向はまだ良いとして、横方向(縦書きの活字を横から切る方向す)が明らかにダメです

これ、横方向寸断するにはカエリ取りが甘かったんですよね
ナマモノちょいちょい切ってたらそんなに気にならないにしても、ナマモノの切り終わりの端っこ引っ張る時には明らかにしっぺ返しが来るんだろうなと
自分で切った鰤しゃぶの腹側のピロピロ見てそう思いました

ま、そんな感じw

608 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 20:57:22.69 ID:qkOycE1T0.net
>>606
いや教えてもらったよ
それは紛れもない事実っすw

歴史は嘘をつかないw

609 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:08:26.03 ID:xkiRc+8v0.net
>>608
いいかい それは違う

「誰かに教える事は出来るかも知れない
 でも、誰かを考えさせる様には出来ない」

これが私の信条なんだ。

だから、あなたが考えて自分で掴んだだけだ
私は 関係ない んだな

610 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:08:32.03 ID:q4Mcy2ki0.net
>>599

R2って粉末ハイスじゃない?
心材スーパーゴールドはSG2で。

611 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:33:55.43 ID:qkOycE1T0.net
その話あちこちで聞くんで自分も混乱してるんだけど・・・

・スーパーゴールドUは神戸製鋼が作ってる粉末鋼の無垢材
・R2は武生がスーパーゴールドUを心材にして作った積層鋼

みたいな理解なんだけど違うのかな?(´・ω・`)

612 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:39:37.26 ID:xkiRc+8v0.net
あぁ、R2って、亡くなった方と他数人の方々が
武生に注文して、全部引き取った物のはずだよ
1トンだかの単位だと思ったが・・・

ダマスカスなんだよね
あれ塩酸で表面処理して若干曇る程度で
収まるってさ、あの芯材の耐蝕性すげぇ!
と思う。

実は593の包丁の芯材はSG2

613 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:46:27.76 ID:qkOycE1T0.net
>>612
> 実は593の包丁の芯材はSG2

らしいよねw

614 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:50:31.06 ID:xkiRc+8v0.net
あれね

「鶴首製造テスター」なんだわw じつはねww

615 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:51:27.99 ID:qkOycE1T0.net
研いでみますは(´ω`;)w

616 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:54:29.43 ID:q4Mcy2ki0.net
そういや楽天で捨て値でハイス売ってるぞw
https://item.rakuten.co.jp/spacecapital/his_gyu_sale/

正規価格はこちら。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/speceshop/his-gyu.html

617 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 21:58:27.64 ID:jQDudxlPa.net
>>616
ステマ乙
早速注文した

618 :ものずき :2017/10/04(水) 23:33:07.40 ID:7RvGeRsY0.net
>>616
組織と硬さ知りたくてぽちった。
地雷だったとしても諦めつく値段だからいいかw

619 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/04(水) 23:44:08.42 ID:VlVmS8v7d.net
>>616
マサモトが見たら発狂しそうな包丁だな

620 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 00:55:06.20 ID:3dTs9Q8b0.net
http://fotla.net/5ztWK1


遊ぶのはいいけど、家庭向きではないなw

刃切れがある個体があって、交換してモラタ
ご用心w

研ぎ味はスムースだが、硬さは感じる 卸りは悪い(硝子砥石1000〜3000)

HAPのとこが、果汁とかでドス黒く変色する、濡れたまま放置してみると、孔食がw

昔、HAP40の包丁を 研がなくてよい包丁 と称して売っていた。 
と聞いたことだ有る。

621 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 08:59:17.58 ID:ywas4Zd10.net
>>616
素晴らしい情報
こういう情報のやり取りがこのスレ本来のあり方
誰か「包丁研ぎ」の専用スレ作って馬鹿共を永遠に隔離してくれないかな
邪魔過ぎる

622 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 09:36:06.75 ID:9fP6G6Mf0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B00601CABA
これとどっちが切れる?

623 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 09:54:41.68 ID:ywas4Zd10.net
>>622
誰もそんな包丁気にしてない
HAPで1000円のお買得ハイスのこと気にしてるだけ

比較したいなら1000円で買える他のHAPハイス探してリンク貼れ
以上、レス不要

624 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 10:10:25.06 ID:3dTs9Q8b0.net
>>622

家庭用なら関虎徹の方を進める。
研ぎ易く、管理も楽、それでたぶん耐久性も上

>>623

他人をたたく暇があったら、情報をあげろw

625 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 10:41:15.15 ID:krB9SA0Fa.net
>>621,623
何勝手に自治してるワケ?
君が気にいるようなスレに周りがして差し上げるいわれは髪の毛の先ほどもないわな

626 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 11:21:39.65 ID:KLW8MAJy0.net
>>625
そもそもお前は髪の毛ないだろ

627 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 18:43:58.48 ID:iRHTsJPUE.net
ほら千円のHAP40とATS34
ttps://item.rakuten.co.jp/spacecapital/c/0000000226/

628 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 19:08:26.25 ID:5tYdc8OXr.net
胡散臭いけど4本注文した

629 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 20:05:11.83 ID:tLT/O1MB0.net
>>620
文章の書き方、クレーム交換、確かな腕、論旨の進め方、何よりその変態的な品ぞろえ

あなたでしたか!www

630 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 20:08:28.92 ID:tLT/O1MB0.net
>>618
ダイヤが正確に垂直に当たらないとHRC測定できないけど
どうすんの?? は!まさか削る気??

ま、金属組織は見れるだろうけど・・・・

631 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 20:15:14.78 ID:tLT/O1MB0.net
念のためにお聞きしますけど

>>620氏、あなた>>586っすよね??
ならば、得心がいく・・・・

632 :ものずき :2017/10/05(木) 20:53:20.31 ID:7GCJ04KS0.net
>>630
そのつもりw
タングが熔接じゃなくて刃と同材ならハンドル分解しちゃうさ。

633 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 20:59:38.75 ID:tLT/O1MB0.net
そうきたか! で、その後は補修して、使える様にして
使い倒してみるんだよね??

骨の髄まで「味わい尽くす」つもりだなww

634 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 21:01:18.26 ID:tLT/O1MB0.net
三徳2本と牛刀1本ポチったよww

635 :ものずき :2017/10/05(木) 21:03:52.98 ID:7GCJ04KS0.net
粉末鋼なら焼き鈍せればまた熱処理して使えるから
材料と思って買っても悪くないかもしれない。
本当にHAPである事と焼き鈍せればの話だがw

636 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 21:04:06.65 ID:tLT/O1MB0.net
>>616

いや面白かったっす!! ってまずお礼を言わねば
ならなかったよね!!!!!!!!!!!!!
すみません。

637 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 21:13:12.39 ID:tLT/O1MB0.net
大体HAPって何さ??

ひたちなんとかぱうだーめたる??
判らんなぁ〜〜

638 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 21:14:52.45 ID:tLT/O1MB0.net
>>635

頑張れ!!

639 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 21:42:28.10 ID:+7KRtbIm0.net
ハイス サバキ ペティ買おうと思っていて仕事から帰ってきたら売り切れていたでござるよ(残念

640 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 21:54:31.67 ID:a1sCljsl0.net
おまえらwwwww

ハイスのサバキがなんで売り切れるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

641 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 21:56:41.33 ID:tLT/O1MB0.net
もともと、在庫が少なかったんだろ

642 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:01:32.49 ID:a1sCljsl0.net
最初にアドレスあげたときは40本あった。

なお牛刀45本

643 :ものずき :2017/10/05(木) 22:07:50.53 ID:7GCJ04KS0.net
本物のHAPか確認してから追加注文しようかと思ったが
無くなっちまいそうだなw

644 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:12:11.75 ID:+7KRtbIm0.net
>>640
まとめ買いした人がいて、オクに出てきそうな予感

645 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:15:34.48 ID:tLT/O1MB0.net
菜切りも欲しかったが、諦めた。

646 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:22:59.25 ID:tLT/O1MB0.net
>>643
こういう時は「がっさり」まとめて「経済事情の許す程度」で
買ってみるもんだ。 当たりかも知れない。無論「外れ」
かも知れないww それが面白いんだ

647 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:35:01.52 ID:3dTs9Q8b0.net
ここで、ずいぶん前に買ったが、刃物メーカーの系列子会社が販売してるみたいね。
メーカーの倉庫に、たんまりデッドストックあるんじゃないかなw

648 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:36:10.86 ID:EbucwW2kd.net
>>644
残ってた26本買いました。
全て仕事に使います。

649 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:43:31.27 ID:tLT/O1MB0.net
そりゃ凄い!!

650 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:46:21.57 ID:a1sCljsl0.net
まあ、使い潰すような業務用なら問題ないねw
で、効率上がるといいですねw

651 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 22:51:15.29 ID:EbucwW2kd.net
>>650
仕事といっても船上で使います。
手頃なステンレスの包丁探してました。

http://fast-uploader.com/file/7062766462612/

652 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 23:03:10.46 ID:3dTs9Q8b0.net
先にも書いたけど、芯は錆るよ

653 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 23:03:23.28 ID:+7KRtbIm0.net
>>651
あなたでしたか(w
ポイントは3千くらい付きましたかな?

654 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 23:12:17.37 ID:a1sCljsl0.net
>>651

高村のSG2持ってたから買うつもりもなく放流しとります。
なお、高村はキワモノです。
触れただけで手が切れます。
SG2は簡単に灰汁の影響を受けます。
なので扱いがめんどいです。

655 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 23:13:13.21 ID:hg6rFydE0.net
>>652 錆びに強くないのですか?
>>653 買い物確定を慌てたので ポイント気にしてないのでわかりません。

656 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 23:51:46.25 ID:a1sCljsl0.net
>>655

粉末ハイス・・・錆びない、極度に錆びにくい
ハイス鋼・・・錆びる
SG2・・・錆びない、錆びにくい

これね。

657 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/05(木) 23:53:14.76 ID:a1sCljsl0.net
というか、錆が出てるから安くしてるよって書いてるよ。

658 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 00:05:47.68 ID:Xpsic7gr0.net
>>655

ずぼら主婦が、包丁洗いっぱなしで包丁立てに突っ込む。
これ1週間で、孔食ができる。
コスミックも孔食できるが、それより、ずっと進行が速い。
赤錆は出ない。

刃線にできると、硬いだけに補修が厄介なんだわw

659 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 00:10:06.45 ID:ACESv1gy0.net
粉末ハイスだから錆びないという話は無い。

ハイスか否か、粉末鋼か否か、ステンレスか否か
この全てに組み合わせが存在する

HAPは粉末だがステンレスではないハイス
SG2は粉末ステンレスハイス
カウリだのZDPだのは、粉末ステンレスだがハイスではない

HAP40は、クロム添加量の割には錆に強いという評価はある。
ただし、あくまで「割には」、炭素鋼に毛が生えたと表現すべき領域の耐食性でしかない。

660 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 00:31:13.38 ID:55ngpGxJ0.net
龍泉刃物が本気のVG10筋引き作ったみたいだぞ。

なお、値段は子の日の白一水本焼きと同じくらい。

661 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 03:59:06.67 ID:VX4vL1ss0.net
ありがとうございます。
ステンレスでは無いのですね。
しかも硬いから研ぐのは大変 これだと船上では無理なので 浜での網作業の時専用にします。

662 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 08:14:21.34 ID:X3xz7JEF0.net
>>661

>ハイス包丁の特長

本体にはステンレス鋼を使用しておりさびにくく、
刃先には最高級の鋼(ハイスHAP40)を使用していますので、
従来の包丁の数倍ながくご使用頂けます。
※刃先部分はさびやすい為お手入れをしてください。

■お手入れ方法■

中性洗剤をつけ、スポンジで軽く洗ってください。
洗い終わったら、乾いた布で水分をふきとり、乾いてからしまってください。

*ご注意*
食器洗い機の洗剤は、アルカリ成分の多いものもあり、刀身が黒く変色する場合も
ありますので、長くお使いいただく為に、できれば食器洗い機での洗浄は避け、
手洗いをおすすめします。


と云う事で毎回手間でも手入れすればいいんじゃないか。
それから錆びる間も無いほど使いたおすとか。

663 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 08:30:08.92 ID:55ngpGxJ0.net
>>661

黒幕さえ持ってれば簡単にすぐ研げる。
まあ試してみれ。

664 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 08:58:00.26 ID:VX4vL1ss0.net
>>662
ありがとうございます。
手入れしながら使ってみます。

>>663
ありがとうございます。
普段から黒幕なので良かったです。

665 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 11:33:46.14 ID:54kULoT00.net
サバキ買おうと思ったら…
買い占めるんじゃないタコが

666 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 11:41:33.08 ID:ujBFRz4K0.net
>>665
すみませんでしたm(_ _)mm(_ _)m

667 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 12:58:23.37 ID:KTxZf9pNM.net
>>616
素晴らしい情報
こういう情報のやり取りがこのスレ本来のあり方
誰か「包丁研ぎ」の専用スレ作って馬鹿共を永遠に隔離してくれないかな
邪魔過ぎる

623 名前:名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 55a2-8rV+)[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 09:54:41.68 ID:ywas4Zd10 [2/2]
>>622
誰もそんな包丁気にしてない
HAPで1000円のお買得ハイスのこと気にしてるだけ

比較したいなら1000円で買える他のHAPハイス探してリンク貼れ
以上、レス不要

665 名前:名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 55a2-8rV+)[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 11:33:46.14 ID:54kULoT00
サバキ買おうと思ったら…
買い占めるんじゃないタコが

668 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 13:00:56.22 ID:KTxZf9pNM.net
621 名前:名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 55a2-8rV+)[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 08:59:17.58 ID:ywas4Zd10 [1/2]
>>616
素晴らしい情報
こういう情報のやり取りがこのスレ本来のあり方
誰か「包丁研ぎ」の専用スレ作って馬鹿共を永遠に隔離してくれないかな
邪魔過ぎる

623 名前:名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 55a2-8rV+)[sage] 投稿日:2017/10/05(木) 09:54:41.68 ID:ywas4Zd10 [2/2]
>>622
誰もそんな包丁気にしてない
HAPで1000円のお買得ハイスのこと気にしてるだけ

比較したいなら1000円で買える他のHAPハイス探してリンク貼れ
以上、レス不要

665 名前:名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 55a2-8rV+)[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 11:33:46.14 ID:54kULoT00
サバキ買おうと思ったら…
買い占めるんじゃないタコが

669 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 14:04:07.68 ID:54kULoT00.net
>>668
関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁だっけ?
お前がリンク貼ってたのw
誰もそんなもん気にしてなかっただろ
せいぜいその三徳を必死で砥いで研ぎスレで写真でも上げてなよw
お前の巣は砥ぎスレ、ここから消えな

670 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 14:28:25.26 ID:lwZuXIxO0.net
666です。
出入りしている2社でも包丁購入しました。
3社プラス自分用で102本購入になりました。
届いたら研ぎ楽しみです。

671 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 14:31:35.31 ID:fmPodz81a.net
102本
おおすごいヽ(´ー`)ノ

672 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 14:37:54.41 ID:lwZuXIxO0.net
>>671
作業員が多いので 長く切れてくれたら助かると思いすすめました。

673 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 15:06:26.04 ID:3bL7KCl9r.net
使い捨てにぴったり🎵🎵

674 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 15:15:50.36 ID:lwZuXIxO0.net
>>673
今でも安物を研いでますので
研ぐ回数減らせます。

675 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 18:05:35.35 ID:dQsBrQE60.net
冷蔵庫から出した直後のショートケーキを苺の上から
綺麗に切りたいんだけど1000円のハイス三徳で切れる?

676 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 18:16:01.68 ID:Lb0p1+dPr.net
>>675
細身のパン切りじゃないと張り付く

677 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 18:23:32.46 ID:54kULoT00.net
>>675
https://www.youtube.com/watch?v=KKNsD9ZNBu8
鋼材より形状と温度(熱湯につけて熱く)とテク次第

678 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 18:32:40.37 ID:55ngpGxJ0.net
ハイスのサバキ在庫復活ですよ。

679 :639 :2017/10/06(金) 18:54:16.93 ID:jDDNXL5z0.net
>>678
情報サンクス

ハイス サバキ 三徳 菜切りの3本注文したよ。
三徳、菜切りは母方のお婆ぁにプレゼント(w

680 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/06(金) 21:38:45.56 ID:Xpsic7gr0.net
やだぁ グロイ〜 と苦情がないことを 祈る

681 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/07(土) 12:15:31.45 ID:Jo5pnw1JM.net
グレステンって良い包丁だと思うわ
自分にはホント合ってる

682 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/07(土) 13:03:06.44 ID:uR+N9lpL0.net
>自分にはホント合ってる
それが一番大切なことで、すべてはそこに集約される

683 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/07(土) 16:34:25.44 ID:bJkFxi/60.net
届いたので 5本だけ研いでみました。
ATSは鋼も同じぐらい?
ハイスはマジで硬い久々に必死で研ぎました。

http://fast-uploader.com/file/7062916602103/

684 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/07(土) 17:32:38.77 ID:1CFHJcYH0.net
>>683
乙(w
砥石は何使ってますの?

それからひっくり返っているのは値札かな?

685 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/07(土) 18:16:48.99 ID:XjIvd5kP0.net
>>684
黒幕の1,000と5,000ですが事務員が安い方買ってました。
http://fast-uploader.com/file/7062923208563/

686 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/07(土) 18:22:37.02 ID:XjIvd5kP0.net
>>684
書き忘れました。
はい 値札がついてました。

687 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/08(日) 02:29:02.59 ID:Zjv95wZK0.net
このサバキって片刃ですか?
でも割込みらしいから両刃かな

688 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/08(日) 07:33:11.14 ID:3DmlswGz0.net
>>687
サバキの事わからないのですが
裏は ほぼベタ状態なので片羽?だと思います。
左の箱だし 境目わかりますので割り込みです。
研ぎも写真も下手ですみません。

http://fast-uploader.com/file/7062970705833/

689 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/08(日) 09:04:41.75 ID:WbyPzYmmM.net
>>688
ありがとうございます!
参考になりました

690 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/08(日) 11:31:48.27 ID:NYAHuw7Pr.net
HAP40研いでみた、高村のやつより砥汁出づらく硬いなこれは。
ATS34もやはり硬い部類だ。
切れ味はとてもいい。

691 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/08(日) 18:54:30.40 ID:2rg0US150.net
祭りに行ってきたぜw

包丁、がっつり買ってきた。
当分楽しめそうだ。

抽選会でモラタw
http://fotla.net/7uSg92

タケフジ VG1 牛刀18cm 

692 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/08(日) 18:56:05.44 ID:2rg0US150.net
いかんw フジタケ だw

693 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/08(日) 23:20:43.41 ID:xfuu9aQ/0.net
>>691
いいなー行ってみたい フジタケうらやましいす
洋包丁のが多数とは思うですが、和包丁もお値打ちの出てたりするんでしょうか?

いつか、地区の運動会お役目御免の日は来るんだろうか…

694 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 00:14:07.97 ID:8UbdogHz0.net
関はOEMが多いので、歩留まり考えてちょっと多めに作る・・・
と、売れない在庫がじわじわ溜まる。

それを祭りでたたき売りw・・・わかる人には、お買い得w

きや の黒皮菜切りB級品も2丁買ってw
1丁 1700円w
和包丁も格安なんでしょうが、正直、見る目がナイのでw
和っぽいのでは
堺カネシゲの洋出刃スウェーデン鋼21cm片刃仕様
を買いましたが、いつ作ったかわからないそうですw

695 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 01:26:15.99 ID:TXkPh5Oj0.net
>>694
カチッと締まって更に良い感じなってたりしたら…夢はふくらむばかりですw
楽しみですね ありがとうございます

696 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 11:14:21.31 ID:BP9fnM18d.net
>>690
すみません 砥石は何を使ったのですか?

697 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 13:14:43.24 ID:nUGiVscC0.net
>>694
木屋のセール用在庫は和包丁だと打ち抜き品だと思う。
それでも半額近いから安いけど。

698 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 13:25:02.86 ID:C6qCaa1Pr.net
>>696
とりあえずナニワ剛研#1200とキング#6000で様子見した。

699 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 14:54:40.55 ID:qWeTDdbLM.net
ところでおまいら何本ぐらい包丁持ってるの?

700 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 15:34:08.50 ID:a2hfRyRJ0.net
土曜に関行ってきたよ
うなぎ屋の煙とチェリオの自販機がすごかった
440の筋引きメッチャ軽いな下手な三徳より手になじむ
手が刃物になった感覚だ

701 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 18:20:11.67 ID:8UbdogHz0.net
目玉というやつか。
買えた人はラッキー
限定、20丁 作成
関住唯知郎 作 刃物祭り50周年記念モデル カウリX三徳包丁

http://fotla.net/1qCnu2

702 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 18:23:45.93 ID:n6lns6dnd.net
>>687
今日道の駅に三木から刃物屋さんが来てましてハイス研げる砥石をたずねて
包丁見てもらったら これは割り込みと違ってステンレスの先にハイスを付けてる?
特許製品で このサバキは鳥を捌くのに作られたと教えてくれました。
電着のダイヤと黒幕の仕上げでやればと言われました。

703 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 19:17:43.76 ID:C6qCaa1Pr.net
>>702
https://i.imgur.com/4hFt2nF.jpg
https://i.imgur.com/q7GLZIq.jpg
そういう事なの?これ。
サイド見ると心材との境目が不自然に段になってたから不思議だった。

704 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 19:45:33.97 ID:8UbdogHz0.net
そういう事だのw

現物持っているなら
アゴ周りに酢塗って3時間も置いておけば、変色域でわかる

705 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 19:48:40.76 ID:XEUBLF4j0.net
>>703
裏から見てサンドイッチなら両刃になるのに
不思議だと思ってたのです。
包丁見た瞬間に これは三木の○○が作った包丁と言われ 説明受けました。
ハイスは見えてる分だけなのでそこまでで終わりですが硬いので長持ちします。

706 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/09(月) 20:16:09.54 ID:C6qCaa1Pr.net
>>704
今日昼間使用したら早速変色してたよ
>>705
確かに背中に見えてなかったから不思議だった。

総レス数 1001
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200