2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 6丁目【ワッチョイあり】 

236 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/28(土) 03:28:21.90 ID:1NQ5Bsem0.net
ブランキーさん次はキャベセンで頼む(薄刃意外で)
動画あげるってのは凄い事。その点はリスペクト
野菜のカットこそ包丁の違いがもろにでると俺は料理人として思うところ。
だがお世辞にも玉ねぎ微塵については包丁の切れ味悪いんじゃないかと
感じる内容で残念…
刃付けの仕方かまたは鏡面が悪さをしてるのか?両方か?すごく抵抗を感じてるんじゃないかと…
玉ねぎがくっつくすぎ。
手際はおっかない感じで、ひやひやもの
みただけでプロじゃないのはわかるんだけど
我家のMACよりスムーズに切れてる感じがない。
この程度なら我家のMACのが確実に切れるとみんないうであろう

https://www.youtube.com/watch?v=0z0id4QAwU4
この人なんかはディンプルで両刃の蛤で刃をつけてるように見えるけど
明らかに刃の通りが素直だし張り付きも抵抗も少ないように見える
俺はグローバルに代表されるような蛤両刃は使いこなす自信がないが、この人は見事に使いこなしてる。
確実にブランキーさんの包丁よりはスムーズで力いらずに作業ができてると
思うし、みてる側からしても切れてると感じると思う。

総レス数 1006
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200