2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 6丁目【ワッチョイあり】 

1 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/23(月) 21:35:31.61 ID:tnMU+McA0.net

ここは趣味の包丁について語るスレッドです。

■前スレ
包丁の選び方 4丁目【ワッチョイあり】 
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1505890844/

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。


■包丁関連スレ
【家庭用】包丁の選び方 67丁目【業務用】 (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1491067829/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
包丁の使い方道場 (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/
和包丁の魅力について語る (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1486547250/
3000円以上の包丁総合スレ (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1415731631/
● 凄すぎ 「ダマスカス包丁」 究極 ● (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1140106386/
海外の包丁 (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1427639475/
包丁メーカー (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1464526520/

まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具30 (料理板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1480641602/
鋏 (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091425940/
よく切れるはさみ教えてください (文房具板)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1044363261/
料理刃物総合スレ 8寸目 (刃物板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1450936265/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 00:28:52.25 ID:wp8yj38sd.net
>>39
なに発狂してんの?
フラッシュバック?
薬でもやってんの?

43 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 00:38:25.73 ID:wWX3q48e0.net
色々反応がないな
屍のようだ

認められなくても正しいことを主張し続けることと、 ただ単純に間違ってて恥をかくのとは全く違うんだよね

44 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 07:21:08.77 ID:wWX3q48e0.net
>>40の動画も撮ったので

京都有次研ぎ上がり(新聞紙押し切りテスト)
https://youtu.be/tBHn9nG924g

45 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 13:34:40.82 ID:klatlxRB0.net
有次もこんな下手くそ野郎にれて動画までアップされてイメージダウンでいい迷惑だな
馬鹿が喜んで使ってるブランドっていうイメージだけでも大損害
ほんとに他人の迷惑考えない馬鹿は死んだ方がいい

46 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 17:06:30.15 ID:VKpwTE7N0.net
>>44
俺はこのスレの住人ではなく、1年以上はレスしたことがなくて、ただ観察してるだけの者です
お願いしていいですか?
新聞紙連続押し切りができる研ぎの耐久性が問題点の一つにあります
それなりの耐久性があることが証明されれば、チャレンジする人も増えるはずです
ついては、ノーカットで、新聞紙連続押し切り、タマネギ2個みじん切り、
その後また新聞紙連続押し切りをする動画をアップしていただけませんか?
その程度の耐久性はありますよね?

47 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 17:53:11.16 ID:jB/4mmIJ0.net
そのさ

耐久性 は
鋼材、硬度、加工、研ぎの刃角など、その包丁固有の性能なんだよね。

A包丁は耐久性大 B包丁は耐久性小 C包丁は? という比較をしたいときに
研ぎの上手い下手による差を、排除するための指標が新聞押切なんだよ

研ぎの手法はいろいろ公開されているし、
使う道具も人それぞれで、押切まで仕上がっている。
手持ちの包丁でやってみたらいいさ。

そこが出発点で、レリーフが〜とか、刃角が〜とか、はもちが〜とか議論ができる。

48 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 18:15:10.71 ID:jBUG/M04r.net
>>46
その前に、
ペットボトル10個両断ってのも頼む

49 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 19:19:33.70 ID:guo9QuRK0.net
パフォーマンスは最終的には鋼材、熱処理に依存
だろ

50 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 20:03:21.32 ID:wWX3q48e0.net
>>46
>新聞紙連続押し切りができる研ぎの耐久性が問題点の一つにあります

そう考えてるうちは一生できないよ
「薄くすれば出来る」とか「瞬間の切れ」と思ってるうちは
>>40,44の牛刀は、アゴから50mm地点で刃角:33.4°、100mm地点で刃角:30°だからね
写真の切り刃の幅見れば解るでしょ
どうやって「薄くする」=「耐久性無くする」に出来るのさw

>それなりの耐久性があることが証明されれば、チャレンジする人も増えるはずです

証明されないとやらん人は一生やらんでしょw
だから増えなくても全然困らない
出来ない人には「ああ、出来ないんだな」と思うだけだし
あの切り刃の幅で(つーことはエッジ角度を薄くするの物理的にムリっちゅう事だw)どうやって耐久性落とせるのさw

>ついては、ノーカットで

自分でやんな
ユーチューバーさんざんやってるんで
https://www.youtube.com/channel/UCpH5LzF2xSR5vX9E4QM_EAA

>その程度の耐久性はありますよね?
煽りでつかw
海苔巻きでも食えば?

51 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 20:10:14.15 ID:wWX3q48e0.net
ついでなんで、「キャプテンスタッグ」の折りたたみキャンプ用包丁研いだ
アゴ研げないんでつらいんですけど
https://i.imgur.com/VtFPyr4.jpg

ダメぽよw
https://i.imgur.com/dydZuzk.jpg

52 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 20:12:38.69 ID:pKoAkLE9a.net
>>50
なんでそう煽るようなレスするかなぁ

53 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 20:34:52.51 ID:wWX3q48e0.net
>>52
>ついては、ノーカットで、新聞紙連続押し切り、タマネギ2個みじん切り、
>その後また新聞紙連続押し切りをする動画をアップしていただけませんか?
>その程度の耐久性はありますよね?

に、相応にお答えしてみたからよ(=゚ω゚)ノ

54 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 20:57:21.62 ID:wWX3q48e0.net
とりあえず

・切り刃を峰まで研ぎ下ろしてとことん薄いクサビ状にする
・それ以外の不明な方法によって刃角を鋭角にする
・思い切ってエッジをガタガタにする

それ以外の方法で、「耐久性を落とす研ぎ」っちゅうのはどうやるのか教えてほしい
どうやるんだ?「切れるとは耐久性が無いコトである」がデフォなん?(切れちゃダメ!とかw)
もしかして耐久性出すためにあえて切れなくしてるんだろうか?
話はそれからだわ(´・ω・`)

55 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:05:23.53 ID:93K+c8ad0.net
このお人、ご丁寧に「これが切れたら切れると思ってやるよ」という
馬鹿げた「お題」に律儀に反応して検証してたからなぁ〜〜
「お題」を出した側は「書き逃げ!」だ。一度も「自分なら」っていう
動画も画像もレスも無い。だから「書き逃げ」だと思っている。

「そんなもん、包丁云々じゃないわw」と思ってた。止めたんだけど。

あんな形状の刃物はアゴ自体から、同じ角度で落としてしまえば
良いものを・・・・あいも変わらず「律儀」だなぁと思う
「これはボーンクラッシャーだい!」と言いきってしまえば良いのにw
100均よりもマシな鋼材と熱処理ならいけると思うよ。

ふむ、この切れでダメポか、昔とはだんちだなぁ!

要求は段々エスカレートしてゆく。自分は指先を動かさないんだからね。
要求するのは楽なもんだ。だが、それは趣味人としては最大の「恥」である事を
同時に知っておかなければならない。自分の手は汚さずに、他人に回答を安直に
求めるのかい?? 解答を求めて彷徨うのが「趣味」だろ??

一番美味しいところを「人任せ」かね??
私は絶対にしないな。「こう出来る」というものがあって、なるほどと思えば
「自分で試してみる」

全てはそこからだ。

56 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:13:01.82 ID:93K+c8ad0.net
とりあえず、sageで書きなよ。いっつも上に上がってて「うぜぇ〜〜」
と思うからさ

57 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:19:33.61 ID:wWX3q48e0.net
あ、名無し属性なんで忘れてた(´・ω・`)

58 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:26:00.56 ID:93K+c8ad0.net
忘れんじゃねぇ! 失礼だろw

とは思うが、上手くなってんだなぁ〜〜!
なるほどね

貴方の言いたい事はこの程度で伝わるだろうか?

59 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:29:21.54 ID:6Np9EBRCa.net
もう二人だけで乳繰り合っててください

60 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:43:48.30 ID:93K+c8ad0.net
想定内だから面白くも無い。何の感情も無い。

「これは?」と言う輝きも無い。
何で「自分でやってみて」「こんなもん切れるか!ヴォケッ」
っていうレスは無いんだろう??

否定すればいい。実証を伴って。自分でやった事で。
それだけだ。画像、動画が最低条件でねw

コテは、その要求に馬鹿みたいに「何とかしようとしてきた」
マジで馬鹿だと思うよw  今やコテは居ないけどさw 

61 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:46:40.16 ID:YizLoCFKd.net
NGワード、新聞

62 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:49:31.99 ID:wWX3q48e0.net
・切りたくない
・切れないことを知りたくない
・排卵日

そういう場合はNGがよいと思う

63 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:51:18.25 ID:93K+c8ad0.net
どうぞ、ご自由に!

自分が「どの程度切れる様に出来るか?」の指標も無いまま
「この包丁は切れる」「あれはクソだ」って言えるのが5ch?

64 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:53:29.67 ID:93K+c8ad0.net
それって「風評被害」だろうと思うのだがね???
大丈夫だと思ってるのかな??

65 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 21:57:07.48 ID:Mo2vrRFC0.net
紙切りは、出来ただけじゃ話にならん
本来、食い込みの感触や音の差で、「付いた刃の仕上がり具合」を見るのが本筋
多分に感覚論になり過ぎて、本来直接サンプル比べさせてこうだと実践してこそ意味があり
掲示板程度で言葉だけででどうこう言おうとすること自体、無意味。
それこそ、これを議論の根底として強要してるのはただの馬鹿。

加えて、出来た時点程度で上手下手の差を消せたなどとは、口が裂けても言えんもの。

紙すらまともに切れん者が良し悪し語るのは、どうしようもない馬鹿だが、
紙が切れたからどうという話になると本気で思ってるのも、五十歩百歩。

切れただけじゃ話にならん、感触含めて「どう切れたか」の、感覚的な内容に意味があるのと、
完全に切ってみた個人の感覚記憶に内包される話。

加えて、A5〜B5程度のサイズで、「持った所からそれなりに離れた、紙の剛性の影響が失せる場所で」
ササガキできてなきゃ、誤魔化しにしか見えん。

所詮無駄な自己顕示欲爆発者の独りよがりな自分語り、下手糞のように徹底して嘘と切り捨てる必要も無いが
わざわざ賛同する要素も皆無。

66 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:03:43.65 ID:93K+c8ad0.net
例えば「有次」に>>44の動画を送って「こうなりました」と
言ったとする。

その返信は
「こんな下手くそ野郎にれて動画までアップされてイメージダウンでいい迷惑だな
 馬鹿が喜んで使ってるブランドっていうイメージだけでも大損害
 ほんとに他人の迷惑考えない馬鹿は死んだ方がいい 」だろうか??

少しは脳みそ使った方が良いんぢゃ無いかと思うが??

67 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:07:22.89 ID:93K+c8ad0.net
>>65
>加えて、A5〜B5程度のサイズで、「持った所からそれなりに離れた、紙の剛性の影響が>失せる場所で」
>ササガキできてなきゃ、誤魔化しにしか見えん。

じゃご自分で「示して」よね!

 何でこうステロタイプの反応なのかが理解できない

68 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:12:11.25 ID:Mo2vrRFC0.net
徹底的に否定し、叩き潰さねならんレベルの嘘

ではないが

相手する価値も無い独りよがりの粘着独言

だと。丁寧に説明してやっただけでは不満か?

お前には「うざい、邪魔」以外の言葉はもう要らん。
そういうことだぞ。

69 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:14:07.37 ID:93K+c8ad0.net
あぁ「出来んゴメンね」かぁ

70 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:17:33.65 ID:wWX3q48e0.net
>>65
動画録った
アップする

しかしさ・・・
そば持ってても新聞紙のササガキ(1mm前後でしょ)は、2刃目以降は片側しか支えてくれないんだけどな

71 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:18:17.97 ID:93K+c8ad0.net
あんたが出来るのなら「画像」なり「動画」を示せと言っている。
こっちが示してない?? はぁ??そりゃ「無いだろ??

違う?

72 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:22:11.62 ID:wWX3q48e0.net
ほい

「離れた所を持って新聞紙をササガキにせよとのリクエストに応えて(細いのはムリだよw)」
https://youtu.be/GcykiUZSdk8

73 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:24:38.86 ID:93K+c8ad0.net
>>68
あんた「出来る人」は知ってても、「自分じゃ出来ない人」なんだよ
そして、それは「恥」では無い!!!!!!!!!んだよ

周りが出来ると「嫌」になるんだ。それだけっしょ?

74 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:25:17.75 ID:Mo2vrRFC0.net
やはり下手糞と主張のベクトル違うだけでメンタリティは同じか。
だから誰からも最終的に相手にされんようになることがまだ分からんと見える。

他人に何かを示させるだけの説得力がそもそもお前にはない。
何が正しいかという段階で、発言者当人が出来てようがいまいが無関係な事にまで
一々「自分で示せ」とか、自分が言われたわけでもなく、関係無いものでも粘着してくるような
お前相手に何か示しても、何の価値も感じん、だから切り捨てるだけ。

出来て分かってる事は、自信を持って断言するが、お前程度にわざわざ証明して見せる手間かける価値も意義も無い。
分かる者には分かる事だし、自ら試し検証したいと知を求めるなら、別に情報出すことを惜しむ気も無いが、
「自分こそ絶対、証明できん否定は嘘」と、向けられた否定でもない言葉にまで噛み付く自己顕示欲の権化には、何の相手する価値も認めん。

これから何かで勝手に噛み付いてきても「妄想独言者うざい、お前関係ない、消えろ」

これで片付け続けることをここに宣言する。

75 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:26:52.44 ID:wWX3q48e0.net
>加えて、A5〜B5程度のサイズで、「持った所からそれなりに離れた、紙の剛性の影響が失せる場所で」
>ササガキできてなきゃ、誤魔化しにしか見えん。

かなり剛性は失せてたなw
もう少しだけそばでもいいなら楽なんだけどさ

76 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:28:02.60 ID:wWX3q48e0.net
>>74
おいちょっと待てよw
動画上げ損かよw

77 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:33:40.33 ID:wWX3q48e0.net
>>65
>切れただけじゃ話にならん、感触含めて「どう切れたか」の、感覚的な内容に意味があるのと、
>完全に切ってみた個人の感覚記憶に内包される話。

それ以前に、
牛刀を【切り刃1.5mm/刃角30-33.4度】に研いでんのに「新聞紙連続押し切りができる研ぎの耐久性が問題点の一つにあります」だよ??w
噛みつくんならそっちだろうがw

78 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:33:44.97 ID:Mo2vrRFC0.net
そんなもん妄想暴走で勝手にやっただけじゃねえか、リクエストなんぞそもそもしとらん
うざいだけだからとっとと消えろ。お前の事は何があっても認めん自信だけは、これでますます深まった。

79 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:37:47.60 ID:93K+c8ad0.net
訳が判らんな

今までディスプレイの向こうには「人」が居ると思っていたが
違うようだw

それでは撤退だな

後は、気の向いたままに「適当に」レスするわ
その方が「面倒くさい」だろうが、まぁ適当に願うw
アボーンできね! 知らんよwwww

このスレでHAP40のサバキ包丁を一杯買った方に
何か手伝う事は無いのか??
会社の経費で購入したんだろ??無いとマズクね??

そこは、全く考えて無いのね????????ww
お気楽だのぉ〜〜〜〜〜

80 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:39:35.78 ID:jB/4mmIJ0.net
それを言うなら、あんたの講釈もリクエストした覚えはないんだがwww

81 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:41:38.07 ID:93K+c8ad0.net
んぢゃ、あんたがすれば良いんぢゃね?

違うの??

82 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:42:04.84 ID:wWX3q48e0.net
>>78
ヲイヲイw

>紙切りは、出来ただけじゃ話にならん
>加えて、出来た時点程度で上手下手の差を消せたなどとは、口が裂けても言えんもの。
>加えて、A5〜B5程度のサイズで、「持った所からそれなりに離れた、紙の剛性の影響が失せる場所で」ササガキできてなきゃ、誤魔化しにしか見えん。



>そんなもん妄想暴走で勝手にやっただけじゃねえか、リクエストなんぞそもそもしとらん

リクエストに見えますがw
リクエストじゃ無いなら
『「持った所からそれなりに離れた、紙の剛性の影響が失せる場所で」ササガキできてなきゃ、誤魔化しにしか見えん』という、いかにも「お前には出来ないだろうが!俺は違う!そんのなのイミナイ!!」という煽り

そりゃやりますわw

83 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:44:14.31 ID:wWX3q48e0.net
>>80
>講釈もリクエストした覚えはないんだがwww

いや、疑問符が付いてるレスがあったら、レスできる人はそれにレスするのが5ちゃんでしょうがw
それを講釈とは言わんわw

84 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:49:49.95 ID:Mo2vrRFC0.net
もう一回繰り返す

徹底的に否定し、叩き潰さねならんレベルの嘘

ではないが

相手する価値も無い独りよがりの粘着独言

だと。丁寧に説明してやっただけでは不満か?

お前には「うざい、邪魔」以外の言葉はもう要らん。
そういうことだぞ。

これが全て。

85 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:52:45.93 ID:93K+c8ad0.net
>>74

で、結局「自分はこう出来る!」という動画も画像も「無し」wね。

意味もねぇ〜〜〜

判らなきゃ、カキコ止めたが良いと思うよ

86 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 22:56:27.40 ID:wWX3q48e0.net
>>74
でさ、もうそろ平和の国にオチるけどさ

> 分かる者には分かる事だし、自ら試し検証したいと知を求めるなら、別に情報出すことを惜しむ気も無いが

あんたが情報出してんの、見たことないよ(´・ω・`)
煽ってるとこしかみたことないの
そーいうのは、自分でいちばんよくわかってるよね?
じゃおやすみー

87 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:00:01.28 ID:jB/4mmIJ0.net
>切れただけじゃ話にならん、感触含めて「どう切れたか」の、感覚的な内容に意味があるのと、
完全に切ってみた個人の感覚記憶に内包される話。

であれば、あんたはネットに用はなかろう

そもそも、包丁やら研ぎやらの掲示板が成り立つのは、
直接会って、話ができる相手も、時間もない人が多いからだろうに

それで、不完全なネットで情報交換をしようとしているのだよ

それで、ブツの評価の基準なり共通認識を求めておるの

それをダメというなら対案を提示しなよ
ダメだからダメというのは正義かもしれんがな、愚者の正義というもんだw

88 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:01:22.18 ID:wWX3q48e0.net
(別に情報出したから偉いとは思わんけどさ)

切れがどうの、下手糞がどうのと煽るだけしかせんのに何も無しっちゅうのもどうかと思うよ(´・ω・`)

(寝る(´・ω・`))

89 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:04:59.50 ID:Mo2vrRFC0.net
対案も何も、一例聞いて自分で試し、合えば取り入れ合わねば次探すだけの話だろ。
ありもせん唯一絶対の基準なんぞ求めるから話がおかしくなるし、自己顕示欲にまみれた独言粘着が湧く。

90 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:09:28.25 ID:jB/4mmIJ0.net
>一例聞いて自分で試し、合えば取り入れ合わねば次

情報は求め集めて、しかし、何一つ発信しない
ただの寄生虫だろ、それではな

91 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:11:29.87 ID:MzhL3wxs0.net
このシリーズのスレ、いつ見ても誰かが大暴れしてたり喧嘩してるだけなん?
今の流れは、誰と誰が何について戦ってるの?
常駐してる住人じゃないからサッパリ分からんし、引くばかり

92 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:16:15.18 ID:Mo2vrRFC0.net
リアル知己からは色々集まったが、ここじゃ限りなく0だな、出てきても既に知ってる上に低レベルな事ばかり。

そりゃ還元する気も価値も無いというもの。そうなりゃ気楽に嘘だけ否定するだけ。

本当に基礎能力と向上心があるなら、その否定の言からでも、得るものはあるはずだ。
癇癪起こして自分が絶対と暴れてるから、何の成果も得られん、それがお前らの限界だ。

93 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:19:32.91 ID:93K+c8ad0.net
読んでいるのいなら「聞けば良い」ww

誰が何を主張して、誰が反論してるんすか?
ってね??

94 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:19:54.34 ID:wWX3q48e0.net
(ワタシも丸二年消えてたんですが(´・ω・`))

「うざい、邪魔」がメンタリティのヒトの振る舞いはROMってたけど、なーんも変わらんかったけど↓

(無菌室にならんと情報出す気はない煽りだけの所存らしいよ(´・ω・`)周りが条件整えてくれないのが悪いんだー!、ガー!!みたいな。そら5ちゃんに向きませんわ…)

「うざい、邪魔」
他者もそう思っとるよ(´・ω・`)

95 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:21:01.02 ID:wWX3q48e0.net
> 本当に基礎能力と向上心があるなら、その否定の言からでも、得るものはあるはずだ

お前から学べとw
ムリムリw

96 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:21:31.06 ID:93K+c8ad0.net
まぁ、言語情報だけで、「他は一切出せない」のがあんたの限界
だと思って良い??

97 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:21:39.77 ID:wWX3q48e0.net
あ、寝なきゃw

98 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:22:55.90 ID:wWX3q48e0.net
>>96
うんそれ「ただの役立たずの荒らし」だよねw

99 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:26:23.08 ID:wWX3q48e0.net
>>92
そーいう訳で

あんたは「名無しなのにコテ属性」かつ「真性荒らし属性」なの
長らくウォッチしててそう結論づけました(´・ω・`)

じゃね

ばいばーい

100 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:28:34.52 ID:Mo2vrRFC0.net
マイナスになったら叩きに出るだけの話、お前ら相手にプラス出す必要性は何一つ感じぬ。

お前らに認められる必要も無し、それ以上にお前らがゴミだからだ。

所詮お前らを映す鏡のようなもの。

101 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:30:51.85 ID:jB/4mmIJ0.net
包丁も研ぎも、楽しい趣味で遊びだからな、楽しいことは、みんなで分け合いたいのさw

102 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:31:21.17 ID:47pP826qa.net
https://www.youtube.com/watch?v=IPLQMdvFAZM&t=
この包丁売りのおっさんもササガキ新聞できるだろ
ササガキの承認欲求を生産性ある仕事につなげるのあんまりないよ。
このおっさんに弟子入りしたら?

103 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:31:34.64 ID:JSO5bwWha.net
荒らしの自治厨かよ
気持ち悪い
生徒会長頼んでねえって

104 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:33:40.45 ID:pH2+oBZoa.net
まじブログでやってくんねぇかな

105 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:45:09.29 ID:/yVHXm49r.net
寝るんなら永眠してくれ

106 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/26(木) 23:49:02.03 ID:93K+c8ad0.net
>>100

何も出せないだけでしょ??
違うの?

107 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 00:06:31.67 ID:6d9bLfqKa.net
>>106
あなたの言葉で言う「出せる出せない」でいうと、
出したあなたの承認欲求が人をいら立たせてる
ユーチューブでアンチより支持者が多いとヒカキンになれる。
笑顔で「はいこんにちは今日はね〜」って感じで顔は出すべき。
マンネリで見せ方や企画もひとりよがり新聞切り刻んでばっかで偏執的で暗い
アル中の鬱病のようなかんじだ。ユーチューバーならその辺もっと考えるべき

108 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 00:11:24.44 ID:6d9bLfqKa.net
イメージの問題だがイメージは大事
このササガキ動画の人は生活刃物 お料理刃物と言うよりどうしても究極 
人を刺しそうな、連続通り魔系のキレ味に見えてしまうのが不快感にあるだろう。

109 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 00:15:52.27 ID:5q9SMjlp0.net
3ヶ月くらい前ブランキーって人の動画ツベで見つけて面白くて
スレにいなくて残念だなと思ってたんだ

いざ現れると変な煽り屋だったw

110 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 00:18:29.95 ID:t6WU1ZXJ0.net
>>91
・ブランキーという名でyoutubeに動画を上げてるへたクソな研ぎして大迷惑のアホ
・爪伸び放題で、自分は料理人でといってる人間失格のクズ
・北野のじいさんがどうしたという詩・ポエム書く精神病患者
・動画挙げてみろ厨
・この馬鹿共に研ぎを習おうとしてHAPハイスのこと連投する荒し

主なのはこんなところで、こいつらが延々と研ぎの話繰り返している、しかも毎日ね
包丁の選び方とか購入に関する情報は一切出さずに
ただし全員素人だから砥石スレとかには行けないw
で、ここへきて馬鹿共数人がオナニーして悦に浸っている

で、これを最後に次スレ作らず閉鎖しようという意見も出ている

111 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 00:29:14.57 ID:2SVrvgrc0.net
別に閉鎖でいいんじゃない?
俺も疲れるし
好きにやれば?
(画像も動画も出さずに暴れる人は残りますが)

(ちなみにワタシ、研ぎスレに居りますがな(´・ω・`)

112 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 01:19:28.05 ID:XkwyKylY0.net
>>110
サンクス
まあ現状のままだと情報交換もクソも無いから閉鎖してもよろしいかと
(マジキチが他のスレで迷惑かけないように隔離しておく場所という意味ならあってもいい)

113 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 01:35:54.42 ID:kCN7oDFq0.net
閉鎖 って、作りたい奴は勝手に作るんだから、 閉鎖論者がここから消えればいいだけでしょwww

114 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 07:00:29.14 ID:2SVrvgrc0.net
人の振る舞いがやけに気になる(てかそればっか)の半端自治厨はどこの板にもおるのよ
自分が出てかないで人様を引っ越しさせようとする
メンタルヘルス板の連中が運営スレッドに来て争ってるとこ見たけどあれに似てる
刃物板は、情報発信したらすぐさま飛んで来て「別の所でやれ!出てけ!」パトロール厨が病理として巣食ってる
歴史的異常だわね

115 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 07:17:54.35 ID:t6WU1ZXJ0.net
>>115
自己紹介乙

>>112
写真上げたり動画挙げたりしてる馬鹿どもを隔離することに関して、このスレは本当に役に立っていると思う
家庭・業務スレ、研ぎ砥石スレ、鋼材スレ等色々あるから、本来ならいらないスレだろうけど、
この手のマジキチたちは此処に縛りつけておくほうが社会のためだと俺も思う

116 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 07:18:33.41 ID:t6WU1ZXJ0.net
>>114 アンカ間違いw
自己紹介乙

>>112
写真上げたり動画挙げたりしてる馬鹿どもを隔離することに関して、このスレは本当に役に立っていると思う
家庭・業務スレ、研ぎ砥石スレ、鋼材スレ等色々あるから、本来ならいらないスレだろうけど、
この手のマジキチたちは此処に縛りつけておくほうが社会のためだと俺も思う

117 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 07:19:52.61 ID:2SVrvgrc0.net
研ぎスレに来てご丁寧に誘導してる奴いるけどさ
この歴史的過疎板でナニしてんのさw
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1503801461/443

ネタ振りした人がいるところで話題が広がる
当たり前だろうがw
限界集落の往来で交通整理したってしゃあないんちゃうの?

118 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 07:25:55.43 ID:2SVrvgrc0.net
(おー、頼むからナマ暖かく口相撲だけでやらせてくれぇ!という必要な叫びw 必死だな)

119 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 07:31:37.29 ID:2SVrvgrc0.net
>>116
ヲマエがどうしようとご自由になんだよね
で、俺も好きにやる
当たり前だろ?
天下の往来、たかが匿名掲示板で(限界集落だけどよw)何やってんのさ?(´・ω・`)

120 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 08:07:28.06 ID:RAsh2aOCr.net
>>119
他人とまともなコミュニケーション取れてないって気付けないのは病気だぞ。
一生気付けないと思うけど。

121 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 08:44:06.48 ID:XkwyKylY0.net
>>119
自分のブログでも作った方が人にとやかく言われずに「好きにやる」ことが出来るん
でも人に話聞いて欲しくて、人の意見が見たくてここに来てるんでしょ?仲良くしようや

122 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 09:21:07.42 ID:ePasbElZa.net
>>121
積極的に喧嘩する気は毛頭あらへんよ
煽られれば「別に黙ってないこともある」っちゅうだけよ(´・ω・`)

123 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 09:44:24.45 ID:ePasbElZa.net
「主張を書き連ねる」ってのと「ウザい」「やめろ」「ケチつけ厨」「出てけ」と連呼するのは質的に全く異なる行為だと思いやしまへんか?
そりゃ煽り荒らしでしかないわな(´・ω・`)

124 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 10:33:31.91 ID:RAsh2aOCr.net
>>123
そういう病気だぞ、不治の病。

125 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 11:59:48.57 ID:ePasbElZa.net
ま、おいらは勝手に粛々と実証情報上げるから、口相撲が好きな奴は好きなだけやっとりゃいいんだな(´∀`)

126 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 12:20:45.09 ID:RAsh2aOCr.net
>>125
いいよいいよ、病気だし。
でもチラシの裏に書いてくれよな。

127 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 12:27:18.95 ID:ePasbElZa.net
君を黙らせるのが無理なように、君が人をコントロールするのも無理な
まあ、そのうち刃物のハナシなんもせんスレッドコントロールが生き甲斐の自治厨として忌み嫌われるのも自業自得だし
5ちゃん、やめたら?向いてないよ?

128 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 12:35:42.50 ID:QckTX06Ca.net
刃物の話ったって新聞写真動画って同じことしか言ってねぇんだもん
何年前からやってんだよ

129 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 13:15:52.35 ID:RAsh2aOCr.net
>>127
そうそうスレッドコントロールだよな、俺もそう思うよ。自治厨とか世界的に問題だよな。
でも病棟からは出てこないでくれよな。

130 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 13:35:08.68 ID:/1SiZk0Ra.net
>>128
何年やってもやれやれ詐欺ばっかで誰も勇者出てこないからじゃないの?w

131 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 14:57:38.84 ID:68rPUU/7a.net
>>130
そういう話してるんじゃないんだけどな

132 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 15:15:21.51 ID:U63YKHjOd.net
>>130
そう詐欺、今問題だよな。
先生に詐欺の件相談しなよ。

133 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 15:49:09.18 ID:GtNya7o8a.net
>>131
じゃあ、「新聞紙連続押し切りができる研ぎの耐久性が問題点の一つにあります」
について、図解付きの論を展開してみるわ

別に君がそう思ってるって言ってる訳しゃないよ
上でそう言ってる人いたから
(それらしい事言ってる人は他に複数いたように思うし)
このスレ上展開された主張だから、このスレでやるのが適切だわね

では後ほど

134 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 15:52:08.54 ID:GtNya7o8a.net
図解付きの「反」論ね
図解せんでも考えてみりゃ解る事だと思うんだが、どうも物理を飛び越えた人も少数いるみたいなんで
そりゃ大変な事だわさ

135 :名前なカッター(ノ∀`):2017/10/27(金) 15:57:55.21 ID:kB9U4DGd0.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサー
〜女性〜

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
h★ttps://y★out★u.be/gA★MjGfcUdNU
初めての振り付け
https://www.youtube.com/watch?v=KwHYlBy4Dpo

Christina Chandler
https://www.youtube.com/watch?v=ocO9cPlePbA
https://www.youtube.com/watch?v=CYOz6VL_9R4
https://www.youtube.com/watch?v=TN7Da7TyNlM

Devan Smith(Devan Aischa Smith)
https://www.youtube.com/watch?v=aKkFmzovdHY
https://www.youtube.com/watch?v=cQ8BrIHu7kk
https://www.youtube.com/watch?v=igAMepA4YmU

Bianca Brewton
https://www.youtube.com/watch?v=8o4YZKYRBt4
https://www.youtube.com/watch?v=4jt5C4GCWqs

Mona Jeanette Berntsen
https://www.youtube.com/watch?v=-4XEF8RSTyk
https://www.youtube.com/watch?v=QMOhT6m8gqI

Jasmine Perri
https://www.youtube.com/watch?v=Yjm6GxqrtPo
https://www.youtube.com/watch?v=Tx8hn4rbmg8

Aubree Storm
https://www.youtube.com/watch?v=O6T_2Cs9bFc

Elysandra Quinones
https://www.youtube.com/watch?v=NJsT9fAGLbM
https://www.youtube.com/watch?v=AeE07VnWVHg

Maasa Ishihara
https://www.youtube.com/watch?v=huBD7BINpi0

Deanna Jenkins 1番目に踊ってる左
https://www.youtube.com/watch?v=KPdLFotQPlA

136 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 16:04:45.28 ID:t6WU1ZXJ0.net
やっぱりマジキチを隔離しておくために、このスレは必要だな
キチガイレベルが度を越してる

137 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 16:40:54.23 ID:U63YKHjOd.net
>>134
物理、これは難しい問題。
北野名誉教授に是非とも聞いてくれ。

138 :46 :2017/10/27(金) 16:41:36.51 ID:W77LbgKP0.net
俺の書いた「新聞紙連続押し切りができる研ぎの耐久性」の意味は、
「新聞紙押し切りができるように研いだ包丁が、包丁本来の用途である料理に使用した時に、
どのくらい新聞紙押し切りができる性能を維持できるか」という意味だからね。
角度とかの問題にすり替えないでね。

139 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 17:07:10.69 ID:xrQ9nRosa.net
>>138
おお本人か
「耐久性は何に依存しているか」指折り考えておいてよ

新聞紙切る=鋭く研いでるんだろ=耐久性落ちる
って論法じゃなかった?違うん?

「新聞紙連続押し切りができる研ぎの耐久性が問題点の一つにあります
それなりの耐久性があることが証明されれば、チャレンジする人も増えるはずです」だもん
これどう読んでも「食材切る耐久性」ちゃうの?w

いつから「新聞紙押し切りができるように研いだ包丁が、包丁本来の用途である料理に使用した時に、どのくらい新聞紙押し切りができる性能を維持できるか」に変わったのさ?

その「包丁本来の用途である料理に使用した時に」ちゃんと切れるかどうかの研ぎ上がりのチェックに新聞紙使ってるだけなんだけどw
最後まで新聞紙切るのかい?

切れるの頂点が高いとこから切れが落ちてくのと、あまり切れないとこからさらに切れが落ちてくのの違いなんじゃないの
いつから「使ったあともいつまでも新聞紙切れるかどーか」になったのさw

誰かが書いてたけど、耐久性は刃体断面構造と鋼材に依存するんちゃうの?
あなたが研いだ包丁も、俺が研いだ包丁も、よほど変な使い方してない限り切れなくなる曲線は大して変わらないんちゃう?(研ぎ上がりの最初の切れは知らんけど)

140 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 17:09:37.51 ID:W77LbgKP0.net
>>50
君は前スレ986でこう言ってるよね?

>「新聞紙=一瞬の切れ」と言う人、多いんだよねw
>単なるチェックだっちゅうにw
>一瞬しか切れないなら料理出来んわw
>(マグロのサク、一日100kgとか切らんしw せいぜい宗八カレイ100枚とか小鯖200くらいが最大だわw)

つまり、小鯖200とまでは言わないけど、玉ねぎ2個ミジン切りした程度では、
新聞紙押し切りできる性能は失われないよね?
でなきゃそれこそ「料理出来んわw 」になってしまうからね

そして、君達2人が執拗に主張している、
文章だけの主張は無意味 画像か動画をアップしなければ
ことからすれば、君達の
「新聞紙連続押し切りができる研ぎの耐久性」
に関する主張は、文章だけで、動画により証明されたことがかつて一度もない
ことを指摘しておく

141 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 17:15:16.35 ID:W77LbgKP0.net
それから、画像か動画といつも言うが、なにかが「できる」を証明するためには
画像は無価値だ
文章で嘘をつけるのと同様、画像で嘘がつけるからだ
例えば、下に置いてカッターで切った新聞紙と包丁の画像をアップして、
「できたよ!」と書くことができるから
動画でも嘘はつけるが、画像よりは格段に信頼性が高いからね

142 :名前なカッター(ノ∀`) :2017/10/27(金) 17:19:44.74 ID:W77LbgKP0.net
改めて「論点」を提示する

「「新聞紙押し切りができるように研いだ包丁が、包丁本来の用途である料理に
使用した時に、どのくらい新聞紙押し切りができる性能を維持できるか」

この点について、実際どうなの?

総レス数 1006
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200