2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武家】日本刀の斬れ味 〜九の太刀【目利】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2017/12/26(火) 11:52:50.71 ID:eyCO3Z+b.net
様物(ためしもの)、居合試斬、抜刀演武等、徹底的に日本刀の斬れ味・耐久性に
ついて語る特化スレです。
観賞用一般鑑定のいわゆる町人目利きはご遠慮下さい。


というのが元々の趣旨でしたが、
現在は特定の個人が、特定流派・特定刀剣の一方的宣伝にこのスレッドを利用しているだけの隔離スレです。
有用な情報交換は期待できませんので、その他の方は遊びや煽り目的以外での書き込みはお控えください。

●注意事項●
落ちたら新スレを立てましょう。他のスレでやり始めます。



前スレ

【武家】日本刀の斬れ味 〜八の太刀【目利】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1408917841/

過去スレ
【武家】日本刀の斬れ味 〜七の太刀【目利】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1398548477/
【武家】日本刀の斬れ味 〜六の太刀【目利】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1342626099/
【武家】日本刀の斬れ味 〜五の太刀【目利】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1249896196/
【武家】日本刀の斬れ味 〜四の太刀【目利】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/
【武家】日本刀の斬れ味 〜三の太刀【目利】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1195571136/
【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/
【武家】日本刀の斬れ味【目利】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1163046657

498 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/26(月) 20:15:36.58 ID:990ex4uy.net
町井氏がこの前のライブ配信ではっきりと「リアル斬鉄剣は正宗より強い」と
仰ってたね。

町井氏はその口ぶりからして延秀も直心刀剣もあまり評価してないっぽい。

499 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/26(月) 20:21:56.03 ID:pRAvYShe.net
比較対象が正宗ってわりと意味わからんな
切れ味で名高い刀じゃないだろ

500 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/26(月) 20:50:26.80 ID:JkpSBUon.net
正宗って試した記録が殆どないしマッチー自身も絶対に正宗を試したことないだろ。

501 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/27(火) 09:44:10.22 ID:oIWyie1W.net
古刀は柔らかいからな、当たり前

502 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/27(火) 22:32:00.38 ID:kwuu+aFo.net
遠藤光起は折れず曲がらず良く切れて見た目も素晴らしい全てを兼ね備えた最高の日本刀

503 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 00:12:10.95 ID:puBmpmWb.net
光起なぞ俺の河野貞光で一刀両断だぜ

504 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 10:26:05.10 ID:2iJr7wrH.net
その河野貞光も超合金で製作した刀剣には敵わない

505 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 13:05:33.08 ID:0ziswgSD.net
>>503
頑張って笹を切り続けて下さい

506 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 18:36:00.75 ID:LSbS5q7f.net
>>497
直心刀剣に挑戦してきた方々
直心刀剣に挑戦している方々
秋吉氏にアポ取って会いに行けばわかる
挑戦しても受かるのはごく一部
松○さんでさえ受かっていない

507 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 18:40:58.95 ID:LSbS5q7f.net
>>505
笹の葉っぱを切るのは難しい
まず当たらない
あたってもフクラで当てられない
そしてまずほとんど切れない
6割切れたら腕がある
直心刀剣で刀を買ったら極意を教えてもらえるけれど
鬱陶しいと思った方々はそれまで
真面目で素直な方々はあと二回習いに行くぐらいで
自習で竹を斬れるようになる
逆転の発想
言われないと思いつかないが言われればなるほど

508 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 18:44:39.52 ID:LSbS5q7f.net
>>506
>>507
どうやら携帯電話しかつながらないみたい

509 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 21:08:13.28 ID:9t2neVI5.net
ジキシンの爺さんはホムセンの鉈でも振るってらば良いんでは?

510 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 21:18:35.18 ID:LSbS5q7f.net
>>509
斬れる日本刀を探しているのではないの?

511 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 23:41:43.64 ID:bI9HSjo4.net
遠藤光起刀匠を入れたら初代小宮四郎國光刀匠とか強者を入れないととなるね
でも圧倒的に数少ないでしょ
サム○○商会に宗勉刀匠の佳作あるけど、はやり笹露や八幡大菩薩、特に兼好作の笹露が150万なら待つこと無く手に入る
作刀はもちろん宗勉刀匠だろうけどね
ちなみに私の笹露は宗勉刀匠御存命の時に譲って頂いて、確か120万だと記憶している
追伸、宗昌親刀匠も笹露を本格的に手掛けるつもりらしいが、まだ時期尚早とのことと聞き及んでいる

512 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/28(水) 23:54:37.73 ID:LSbS5q7f.net
>>511
直心刀だから斬れるのであって
宗勉刀だから斬れるのではない

513 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:03:30.73 ID:PkM4vMd9.net
>>612
現代刀スレで述べてある通りで知っている
アンチと間違えないようお伝えしておく

514 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:19:31.89 ID:Ag8ZDUB/.net
>>512
ジキシン刀は、竹斬りが好きなジイさんの単なる中古刀ですよね。

515 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:21:21.02 ID:Ag8ZDUB/.net
どうせ買うならジイさんの手垢の付いていない刀を欲しいものです

516 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:22:10.40 ID:XT6YPhu2.net
>>514
当代随一の名人が試し切りした刀が直心刀
折り紙付きとは真にはこのこと
秋吉氏の手を通っていない刀には保証がない

517 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:22:54.28 ID:XT6YPhu2.net
>>515
廉価な石斬丸がいくらでもある

518 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:24:22.60 ID:Ag8ZDUB/.net
>>517
ちなみにどこで売ってるでしょう?

519 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:29:22.77 ID:XT6YPhu2.net
>>518
石斬丸で検索すれば出る

520 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:42:38.55 ID:Ag8ZDUB/.net
売り切れのものしかないですね

521 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 00:59:16.69 ID:Gnl0JqXy.net
私の股間の刀は「表銘:竿露」「裏銘:マンマン大菩薩」です。ジキシン刀剣には負けませんよ!

522 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 01:02:43.09 ID:XT6YPhu2.net
>>520
石斬丸で検索すれば出る

523 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 01:07:06.75 ID:75zreso8.net
刀匠がもうこの世にいないし直心サイトも更新が数年されてない
出てくるのを待つしかないな

524 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 01:08:52.20 ID:Ag8ZDUB/.net
存在しない刀が売りに出てると思い込んで同じレスを繰り返すなんて、ホラー映画みたいですね。ジキシン刀剣はこんなにヤバい人の集まりなんですか?

525 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 01:38:23.11 ID:XT6YPhu2.net
>>524
あんなにあったのに全部売ったのか?!
恐ろしい
偽物が大量に出回るな

526 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 05:51:35.44 ID:wvLeGaDT.net
>>512
>直心刀だから斬れるのであって
宗勉刀だから斬れるのではない
こういうこと書くジキシンって最低だな。俺はジキシンアンチとかではない。確かに石断丸や笹露は良く斬れるのだろう。だけど宗勉刀匠はジキシンでなくても斬れるで有名だろ。
ジキシンブランドが1番だと宣伝したいのか何なのか知らんが他を貶めるな。しかもジキシンがお世話になった刀匠だろうが、恥を知れ。

527 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 06:41:07.60 ID:NwD9+C+L.net
>>526
宗勉先生だけではなく河野貞光先生の刀についても以前、同じことを書いていたよ。だから自分もジキシンと呼ばれている奴は嫌い。

528 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 07:43:19.06 ID:Ag8ZDUB/.net
ジキシンはジイさんがもともと斬れる刀で竹を斬った手垢の付いた竹斬り用中古刀です。
河野貞光や宗勉の刀を欲しい刀は、ちゃんとした入念作を買いましょう。

529 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 08:20:30.70 ID:fGFma2Fk.net
直心刀剣じゃない河野貞光や宗勉でもよく斬れるものなの?

530 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 08:35:35.71 ID:Ag8ZDUB/.net
当たり前だろう。よく斬れる刀を作れるのは刀匠自身の技術。ジキシンは竹斬りジイさんに過ぎない。
お前が竹斬っても5ちゃんねる刀剣と名付けて売ってるのと同じだよ。

531 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 11:05:02.29 ID:fGFma2Fk.net
町井さんは「延秀の刀は当たり外れがある」と言ってたけど、“当たりの延秀”と
比較して宗勉の刀とどっちが強いかな

532 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 12:28:19.70 ID:XT6YPhu2.net
>>526
> こういうこと書くジキシンって最低だな。俺はジキシンアンチとかではない。

直心と書けない時点でアンチ直心と判明

> 確かに石断丸や笹露は良く斬れるのだろう。だけど宗勉刀匠はジキシンでなくても斬れるで有名だろ。
> ジキシンブランドが1番だと宣伝したいのか何なのか知らんが他を貶めるな。しかもジキシンがお世話になった刀匠だろうが、恥を知れ。

だから育てたのも直心影流
テストをしたのも直心影流

533 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 12:32:03.09 ID:XT6YPhu2.net
>>528
> ジキシンはジイさんがもともと斬れる刀で竹を斬った手垢の付いた竹斬り用中古刀です。

試し切りしながら白研ぎしたの秋吉氏なんだけど?

> 河野貞光や宗勉の刀を欲しい刀は、ちゃんとした入念作を買いましょう。

入念作は直心刀剣へ

534 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 12:32:26.95 ID:XT6YPhu2.net
>>529
> 直心刀剣じゃない河野貞光や宗勉でもよく斬れるものなの?

斬れない

535 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 12:33:16.60 ID:XT6YPhu2.net
>>530
ところであんた竹斬れるの?

536 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 12:35:43.37 ID:Ag8ZDUB/.net
>>533
河野貞光があれば俺でも研ぎながら竹をバンバン切れますよ笑

537 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 12:40:06.31 ID:XT6YPhu2.net
>>536
斬れない石斬丸をオクに出している業者か

538 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 12:43:04.57 ID:Ag8ZDUB/.net
>>537
その売りに出ている石斬丸は、あなたの想像の世界にしかないのでは?

539 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 13:22:47.69 ID:XT6YPhu2.net
>>538
刃文のある石断丸・石斬丸は竹を斬れない

540 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 13:24:35.42 ID:Ag8ZDUB/.net
>>539
日本刀の作り方や研ぎ方を知らないんですね。あなたはホームセンターの刃物コーナーがお似合いのようです。
今度、ジイさんと一緒に行ってみてはいかが?

541 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:12:23.73 ID:rOopX6On.net
ジキシンさん
本当に恥を知ったほうがいい。
直心の秋吉さんは立派な人だと信じたい。

542 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:16:43.08 ID:XT6YPhu2.net
>>540
>>541
刃文のある石断丸・石斬丸は竹を斬れない

543 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:17:56.13 ID:rOopX6On.net
>>540
あまりジキシンに
関わらないほうが良さそうですよ。
ジキシンは人としてズレてる。

544 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:21:08.65 ID:XT6YPhu2.net
>>543
> >>540
> あまりジキシンに

アンチじゃねえかw
漢字も書けないのかい?

545 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:46:34.68 ID:Ag8ZDUB/.net
ジキシンは意思疎通を図ることが難しいですね。河野貞光、宗勉、二代小林康宏の入念作を所持している私からすれば、中古竹切り用を持ち上げているジキシンには哀れみを感じる。

546 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:48:00.79 ID:Ag8ZDUB/.net
オジイチャンが竹を伐採しまくった刀は、竹裁断用に片手間で打った下作なのに。

547 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:56:09.05 ID:1wp4vDd5.net
みなさまに質問です。
ジキシンっていつもこんななの?
竹しか切ってないの?
鉄とか切らないの?
恥とか知らないの?

548 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 14:59:20.41 ID:XT6YPhu2.net
>>545
> 河野貞光、宗勉、二代小林康宏の入念作を所持している私からすれば、

問題
貞光刀にはどのような刃文があるでしょう?
宗勉刀匠はご自身で竹を斬ってテストしますがこれも中古ですか?

>>546
当代随一の名人が竹斬りテストをしながら白研ぎに研ぎ上げたのが竹斬り刀
斬れると保証された刀が直心刀
竹を斬って斬りまくれるのが下作?
観るためだけの方?
オーバースペックでは?

549 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:01:41.00 ID:XT6YPhu2.net
>>547
> 竹しか切ってないの?

竹を斬るのは稽古の一環の堅物試し

> 鉄とか切らないの?

鉄を斬るのは荒試し
稽古ではない見世物

550 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:16:49.62 ID:Ag8ZDUB/.net
>>548
私の貞光は互の目です。
作者が性能テストをしたものを中古とは言いません。オジイチャンが使ったから中古なのです。

551 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:18:03.37 ID:Ag8ZDUB/.net
オジイチャンは竹を斬ることが目的になってますよね。

552 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:23:14.82 ID:XT6YPhu2.net
>>550
> >>548
> 私の貞光は互の目です。

あらま
居合刀
塩酸研ぎ
どちらか

> 作者が性能テストをしたものを中古とは言いません。オジイチャンが使ったから中古なのです。

最終性能テストは秋吉氏がするんだけど・・・
秋吉氏に出しても恥ずかしくない刀かどうかの中間テストが宗勉
最終テストは秋吉氏

>>551
> オジイチャンは竹を斬ることが目的になってますよね。

笹露、石断丸・石断丸は竹斬り専用刀
竹を斬らないならオーバースペック
愛刀家には斬りもしないのに斬れる刀を好む傾向がある

553 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:34:02.38 ID:Ag8ZDUB/.net
>>552
研師による上研ぎです。ジキシン刀とは異なり入念作ですので、とても美しいですよ。オジイチャンは作者ではないので、オジイチャンが竹を斬った時点で中古になります。
竹裁断用の下作で満足されているのなら良いと思いますよ。

554 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:42:02.11 ID:XT6YPhu2.net
>>553
塩酸研ぎ
秋吉氏から入手していれば美術研磨に出すなと釘を差されたはずなのに

555 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:44:06.06 ID:XT6YPhu2.net
>>553
> 竹裁断用の下作で満足されているのなら良いと思いますよ。

竹斬り専用刀を愛刀家が手にしてどうするの?
しかも化粧研ぎに出して塩酸研ぎされて斬れ味を失って竹斬り刀ですらなくなったものを

556 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 15:45:49.01 ID:XT6YPhu2.net
>>553
観るだけなら問題ないか
でも一愛刀家のせいで竹斬り刀がこの世から二振り失われたことには憤りを感ずる

557 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 16:22:51.11 ID:fGFma2Fk.net
秋吉氏は剣豪であると同時に素晴らしい研ぎ師でもあるという事か

558 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 16:34:32.82 ID:XT6YPhu2.net
>>557
秋吉氏は研ぎ師に習ったのだと
先生に連れられて刀鍛冶を見て回って秘伝を教わったのでので刀鍛冶にもかなり詳しいそうだ
武術家
影流中興の祖
研ぎ師
鍛冶屋アドバイザー
などなど色んな顔がある

559 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 16:52:43.16 ID:wvLeGaDT.net
>>558
お前みたいなの秋吉氏も望んでないだろうな。

560 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 17:09:58.29 ID:XT6YPhu2.net
>>559
だろうね

561 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 17:26:01.29 ID:wvLeGaDT.net
>>560
ちょっとは謙虚じゃん。
秋吉氏が最終テストをするからジキシン刀は
良いものだと、
だから性能を考えたら秋吉氏から買ったほうが
安心ですよっていうのならわかる。
だがお前の貶めるような書き方に問題あるよ。
秋吉氏から買わなくても
貞光刀・宗勉刀の優れてるものはあるだろ。

562 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 17:33:37.18 ID:fGFma2Fk.net
秋吉氏は再来月で86歳だけど、マジで長生きしてほしい

563 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 17:42:21.09 ID:XT6YPhu2.net
>>561
性能を考えたら秋吉氏から買ったほうが安心

> 秋吉氏から買わなくても
貞光刀・宗勉刀の優れてるものはあるだろ。

美術研磨していなければ

564 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 18:02:32.68 ID:wvLeGaDT.net
>>563
聞きたいんだが
秋吉氏は松葉刀匠を
貞光刀匠・宗勉刀匠の後釜にしようとしてたけど
本人に断られたみたいなことがどっかに書かれてたと思うんだけど
実際はどうなの?

565 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 18:07:19.61 ID:XT6YPhu2.net
>>564
ああそうなの
門人ではないのでそこまでは調べられない
直心刀剣買って訓練法を教わっただけ

566 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 18:21:55.47 ID:XT6YPhu2.net
>>564
> 秋吉氏は松葉刀匠を
> 貞光刀匠・宗勉刀匠の後釜にしようとしてたけど

これは聞いたことがある

> 本人に断られたみたいなことがどっかに書かれてたと思うんだけど
> 実際はどうなの?

これは聞いたことがない
そもそも松葉刀匠って直心影流のご門人じゃないの?
竹斬りも教わって自分でテストできるはずだし

567 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 19:13:00.83 ID:XT6YPhu2.net
>>564
最終テストを嫌ったのかな?
自分で斬って自分で売るほうが儲かるしね
それが試斬用なのでは?
直心刀ではないけれど

568 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 19:20:10.64 ID:XT6YPhu2.net
>>564
どのみち宗勉刀も貞光刀も松葉國正刀も研ぎに出さないように

569 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 20:00:49.39 ID:AFfwDL2I.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1076234639
居合刀の康宏じゃなぁ・・・

570 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 20:05:11.31 ID:Ag8ZDUB/.net
樋はいらんな

571 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 20:17:54.30 ID:k5HNLARY.net
凄いさびだな
いったい何をどうしたらこんな事になるのか
水没でもしたのか?

572 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 20:25:26.12 ID:XT6YPhu2.net
松葉國正刀匠は直心影流のご門人じゃないようだね
斬り方をちょっと教えてもらっただけか
姿が悪い

573 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 20:31:36.50 ID:Ag8ZDUB/.net
居合研ぎでもいいから研いでから出品した方が良いだろうね

574 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 20:38:42.36 ID:XT6YPhu2.net
松葉國正刀匠を見損なった
斬り方は秘伝の手の内から直心影流から教わったはずなのに習ったと言わない
斬り方も全く別物
竹も青竹
鍛え方も最も大きな秘伝を教わったのは秋吉氏からのはずなのに後足で砂をかける
韓国人に教えて剣術と鍛錬法の技術流出
文俊基

575 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 20:41:29.16 ID:XT6YPhu2.net
剣道は日本固有
韓国は韓国語読みしてクムドと称して韓国伝来のものだと吹聴
昇段試験では竹の試斬りを取り入れている
このままでは剣道は韓国のものだという旗弁が通る
日本の剣道家も斬らないと
居合道ではなく

576 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 22:02:57.32 ID:XT6YPhu2.net
一年物
川竹
誰でも斬れる

577 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 22:32:28.96 ID:fGFma2Fk.net
宗勉刀匠の刀とリアル斬鉄剣はどっちが強い?

578 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 22:38:03.05 ID:XT6YPhu2.net
>>577
リアル斬鉄剣

579 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:04:24.19 ID:fGFma2Fk.net
>>578
やっぱりそうか。
虎徹や貞光刀匠の刀でもリアル斬鉄剣には
敵わないんだろうな

580 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:30:35.37 ID:IRA2HQ21.net
過去スレより引用

河野さんは秋吉氏と共に研究して本当に斬れる刀を直心影流のためだけに作刀した。
さらにそれを秋吉氏が試斬して 認めたものだけを石斬り丸、石断丸、笹露として売っている。
斬れる刀石斬り丸、石断丸を買えるのは直心刀剣だけ。 それ以外に作刀したものは鑑賞用であり斬るための刀ではないし斬れない。

河野さんは観る刀と斬る刀を作り分けた。 ある時、秋吉氏が河野さん宅に沢山あったので試斬しましょう。
と言うと河野さんが「それはだめです。一般の刀剣店用です。」と答えたそうだ。
それ以外に、斬るために作刀したものであっても秋吉氏が認めなかった刀は刀剣店に卸した。
どっちにしろ一般の刀剣店では斬れる河野刀は買えない。

鑑賞用・試斬用と作り分ける刀匠って多いね

581 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:32:52.59 ID:IRA2HQ21.net
河野氏はその頃あまり有名ではなかったが、直心の石斬丸が月刊ナイフ情報にも紹介され一気に有名になった。
また、日本刀が売れない時代に斬れる刀を作れば全て買い上げてくれた秋吉氏には感謝していたらしい。

582 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:39:44.14 ID:fGFma2Fk.net
全て買い上げるって秋吉氏はそんなに資産家だったの?

583 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:43:11.75 ID:IRA2HQ21.net
その当時、石斬丸は大変人気があったから買い上げてもすぐに売れたんでしょうね。
月に2振りという制約もあるし。

584 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:45:43.38 ID:IRA2HQ21.net
河野さんでも最初は失敗作が多く、本当に切れる刀を作るのが難しかったらしい。

585 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:46:17.11 ID:KCp9uPxP.net
河野貞光先生が亡くなっているからって好き放題言っている奴本当に嫌い。

586 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:49:38.52 ID:IRA2HQ21.net
>>580のレスは河野さん存命中のものです

587 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/29(木) 23:58:12.61 ID:IRA2HQ21.net
石斬丸、石断丸じゃない河野刀でも切れるって言い張る業者は実際竹を切って動画アップしたらどうでしょう?

588 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:03:35.67 ID:bYs9JzBo.net
>>581
へえ
それは知らなかった

589 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:04:56.93 ID:bYs9JzBo.net
>>587
それが紛らわしいことに
居合刀の石断丸・石斬丸があるのですよ
当然竹は斬れない
でも石斬丸人気であっという間に売れた
困ったことです

590 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:18:22.11 ID:bYs9JzBo.net
>>587
一般の居合で斬る細い竹なら
居合刀石斬丸でも斬れるのですが

591 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:19:24.57 ID:6FiHhZrM.net
>>587
ジキシンが河野貞光が切れるから勝手に石切丸とか名前付けて商売にしただけです。竹斬屋風情の取巻きが貞光刀匠お亡くなりになっているのをいいことに大言を吐くではない。

592 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:20:15.21 ID:6FiHhZrM.net
ジキシンがそんなにすごいなら自分たちで刀を打ちなさい。竹を切ることしか出来ないくせに。

593 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:26:00.66 ID:bYs9JzBo.net
>>591
石斬丸
石切丸はまた別の刀

594 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:27:06.53 ID:bYs9JzBo.net
>>592
竹斬れるの?
そもそも秋吉氏の刀鍛錬の秘奥の伝授がなければ石断丸は生まれていない

595 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:36:40.78 ID:bYs9JzBo.net
>>592
竹を斬ることと竹を斬る太刀筋で撓稽古をする他にどんな鍛錬法があるの?

596 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:36:41.35 ID:AT7yczaW.net
秋吉さんって剣術、試斬、試切り用の研ぎは名人でも作刀については素人でしょ?
某刀匠が秋吉さんのことを「古流剣術の名人」と書いていたのは読んだけど作刀については一切触れていなかったよ。

597 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/30(金) 00:41:06.33 ID:6FiHhZrM.net
>>594
秘奥なんて真っ赤な嘘だよ。何で刀匠でも無いのにそんなこと知ってるんだよw

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200