2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武家】日本刀の斬れ味 〜九の太刀【目利】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2017/12/26(火) 11:52:50.71 ID:eyCO3Z+b.net
様物(ためしもの)、居合試斬、抜刀演武等、徹底的に日本刀の斬れ味・耐久性に
ついて語る特化スレです。
観賞用一般鑑定のいわゆる町人目利きはご遠慮下さい。


というのが元々の趣旨でしたが、
現在は特定の個人が、特定流派・特定刀剣の一方的宣伝にこのスレッドを利用しているだけの隔離スレです。
有用な情報交換は期待できませんので、その他の方は遊びや煽り目的以外での書き込みはお控えください。

●注意事項●
落ちたら新スレを立てましょう。他のスレでやり始めます。



前スレ

【武家】日本刀の斬れ味 〜八の太刀【目利】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1408917841/

過去スレ
【武家】日本刀の斬れ味 〜七の太刀【目利】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1398548477/
【武家】日本刀の斬れ味 〜六の太刀【目利】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1342626099/
【武家】日本刀の斬れ味 〜五の太刀【目利】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1249896196/
【武家】日本刀の斬れ味 〜四の太刀【目利】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1215410826/
【武家】日本刀の斬れ味 〜三の太刀【目利】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1195571136/
【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/
【武家】日本刀の斬れ味【目利】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1163046657

752 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 19:57:14.98 ID:/ab7RJQa.net
>>749
知らねえって言っても秋吉道場公式ツイートにあるやんw ヨイショするならちゃんと読んでおけ。

753 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 19:57:29.39 ID:hO+QZHic.net
>>746
> >>743
> 秋吉道場の書き込みを否定するとはな。お前はジキシンを語る資格はない

なぜ直心と書かない

754 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 19:58:29.15 ID:ksUSkgxj.net
大野義光現代刀荒試し
この時の「義光刀」は2尺3寸5分 元身幅1寸1分 小沸出来 逆丁字 
作り込:本三枚 
以下でワラ何本とあるのは、(畳表1枚半で1本のこと)したがってワラ3本というと、畳表4枚半を巻いた太いものになります。
●第1回  試刀者  戸山流 某氏( 実名は了解を得ていないため容赦ください)左右袈裟斬り ワラ3本  切断 4回
横一文字斬り(左右) ワラ2本  切断 2回
片手左袈裟斬り    ワラ2本  切断 1回
据物斬り   ワラ4本(3回) ワラ4本半(2かい) 切断
●第2回  試刀者 某氏 某流
孟宗竹 2日間荒斬り、直径7センチ以上のもの、竹林に生えているもの、切断本数数え切れない。
桜、生木、直径7センチ位 12本 切断
松、生木、直径12センチ位 3本 切断
孟宗竹(枯れ竹)直径7センチ位 右袈裟斬り 10本 切断
弓 1本  竹刀立切り 4本 切断
畳表1枚半の中に牛の太骨直径8センチ以上を巻き込んだもの4本切断
鉛板 幅10センチ 厚2センチ 6回切り込み9分切れ(小さな刃こぼれ)
番線(針金)1・5ミリ 3本巻き 15回切断
2寸釘(台上)1本切り 2回切断・2寸釘(台上)2本切り 1回切断
●第3回  試刀者 某流 某氏
孟宗竹  直径6センチ以上  荒切り 80本以上
●第4回  試刀者 某流 某氏
欅板 幅約30センチ 厚9センチ 長40センチ 正座切り 3回(2回約15センチ切り込み3回目で切断)
銅 丸棒直径2センチ 正座切り2回 8分切(小さな刃こぼれ)
●第5回  試刀者 某流 某氏
孟宗竹 荒切り 3日間 150本以上
鉛板  幅10センチ 厚2センチ 2回切断(僅かに刃こぼれ)
ラワン材 幅30センチ 厚1センチ 左右袈裟切り6回切断
ラワン材 1寸角、台上に5本並べて2回切断
無銘刀 打ち込み合い 100回以上 相手の刀に棟、鎬、刃、切り込み残る 義光刀、刃こぼれなし 無類の強さ(強靭性の試し)
無銘 槍 約1尺 末備前3角  中央にて台上切断
無銘 槍 約6寸 3角 台上にて切断 台版切断の上コンクリートに2センチ食い込む。
日本刀(現代刀)2尺4寸 棟より1刀で切断 3回
軍刀の日本刀と棟で打ち合い、日本刀折れる。(2尺2寸)関物 1回
ブロックに打ち込みブロック粉々 5回 (義光刀僅かにはこぼれ)
この後義光刀は強靭さを試すため、折れるまで金床に打ちつけついに2/3ほどのところから折れた。
●第6回 試刀者 某流 某氏
兜 砂をつめて試す  約1センチ切り込み
兜 松丸太(地面に杭状に打ち込む)にかぶせて試す  かなりの切り込み
(この兜試しは折れた後の義光刀で試した)刃こぼれほとんどなし
以上が荒試しの内容ですが、第1回から第5回の折れるまで約3ヶ月を要したとのことです。
まさに驚くべきことで信じられない内容ですが、真実のことであります。


これが本当なら大野刀匠が頭一つ抜けてる気がするが
途中で鉛や銅で刃毀れしたのは何が原因だろう?
また、これって途中で刃の研ぎ直しとか無しで最後までやったのかな?
だとしたら凄い

755 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 19:58:30.66 ID:/ab7RJQa.net
>>753

>>753
ジキシンも直心もどちらも同じジキシンだからだ。

756 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 19:59:13.56 ID:hO+QZHic.net
>>751
笹露>直心刀石断丸・石斬丸>>>河野貞光入念作>>>>将平

757 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:00:03.18 ID:hO+QZHic.net
>>752
公式がどうかなんて知らねえよ
濤瀾刃は濤瀾刃だ

758 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:00:54.62 ID:/ab7RJQa.net
>>754
河野貞光入念作でも可能。おそらくジキシン刀でも出来ると思う。

759 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:01:09.93 ID:ksUSkgxj.net
光剣 茶のみばなしという本にこの大野刀匠荒試しのさらなる詳細が描かれてるらしいが
知ってる方います?

760 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:02:27.87 ID:/ab7RJQa.net
>>757
動乱刃もあるんだよ。秋吉大先生がそう言ってるんだから。

761 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:03:20.10 ID:hO+QZHic.net
>>754
自然に生えている孟宗竹はとんでもなく太いぞ
6センチなんてものはない
それから直心刀は折れない

762 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:03:21.12 ID:/ab7RJQa.net
河野貞光入念作>将平=ジキシン刀

これがファイナルアンサーだ。

763 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:03:52.64 ID:hO+QZHic.net
>>755
なぜ単語登録してある?

764 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:05:00.21 ID:/ab7RJQa.net
>>763
IMEの予測変換だよ

765 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:05:24.47 ID:hO+QZHic.net
>>758
孟宗竹は切先で削って削って倒すことはできるらしい
河野貞光入念作を売ろうとしているのね
全員刃文のある石斬丸を買わないように!

766 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:05:28.43 ID:/ab7RJQa.net
つまりコンピュータがジキシンをジキシンだと認めてるんだよ

767 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:06:00.04 ID:nKPk7XPH.net
>>742
いや、宗勉の刀自体は普通に絶賛してたよ
直心刀に対しては何か思うところあるような
口ぶりだったけど

768 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:06:18.69 ID:hO+QZHic.net
>>760
ない
秋吉氏はコンピュータを使えない
書くと濤瀾刃

769 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:06:20.29 ID:/ab7RJQa.net
ジキシン刀も波紋は必ずある。焼き刃がないとしたらそれは刀ではない。

770 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:06:54.87 ID:uwnA0xI8.net
必死過ぎな奴がいるが、斬れない貞光がオクで180で売れるわけないだろ。

771 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:06:57.31 ID:hO+QZHic.net
>>762
直心刀>>>>将平>塩酸研ぎ直心刀

772 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:07:22.64 ID:hO+QZHic.net
>>764
どのIMEを使っているのか

773 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:07:43.76 ID:hO+QZHic.net
>>766
敬意を払って直心と書けよ

774 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:07:58.12 ID:/ab7RJQa.net
>>771
そろそろお前の言ってることがわからなくなってきたわ

775 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:08:31.58 ID:hO+QZHic.net
>>767
直心刀じゃない宗勉刀とか斬れんぞ

776 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:08:47.32 ID:/ab7RJQa.net
塩酸研ぎジキシン刀なんてどこにあるんだよ

777 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:08:57.62 ID:hO+QZHic.net
>>769
研ぎ次第だな

778 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:09:42.42 ID:/ab7RJQa.net
宗勉入念作>ジキシン刀
これもファイナルアンサーだ。

779 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:10:03.53 ID:hO+QZHic.net
>>770
石断丸・石斬丸が斬れるらしい
→河野貞光物故が知れ渡る
→石断丸・石斬丸に人が殺到
→居合刀の石断丸・石斬丸まで売り切れ

780 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:10:30.32 ID:dY0fHQ4d.net
荒試しと耐久性なら将平がダントツ
将平>義光=笹露>直心刀石断丸・石斬丸=河野貞光入念作
これが妥当だろう。
直心刀石断丸が鉄を切ってる訳ではないからな。
だが竹を切るなら
笹露>直心刀石断丸・石斬丸>河野貞光入念作>将平
これかもしれんが。
明けましておめでとう。

781 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:10:51.48 ID:hO+QZHic.net
>>770
> 必死過ぎな奴がいるが、斬れない貞光がオクで180で売れるわけないだろ。

180万円で売れたやつは塩酸研ぎの斬れない石斬丸

782 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:11:07.95 ID:/ab7RJQa.net
刀匠の入念作がその刀匠の最高レベルまでの刀だ。ただし、大野義光みたいな刀を打ち分けてるのは除く。そういうのは好かん。

783 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:11:33.26 ID:hO+QZHic.net
>>776
刃文のある石断丸・石斬丸

784 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:12:12.94 ID:hO+QZHic.net
>>778
どのみち塩酸研ぎしてあるから直心刀と違って斬れない

785 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:12:51.86 ID:/ab7RJQa.net
河野貞光・宗勉入念作>将平=小林康宏=ジキシン刀

こんなもんかな。

786 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:14:46.42 ID:/ab7RJQa.net
>>783
刃紋がある=塩酸研ぎというのがもうおかしい

787 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:16:58.50 ID:hO+QZHic.net
>>786
刃紋がある=塩酸研ぎ

788 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:18:46.87 ID:hO+QZHic.net
>>785
お~いみんなこいつが塩酸研ぎの笹露石断丸・石斬丸を売ろうとしているぞ
要警戒

789 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:21:46.24 ID:/ab7RJQa.net
>>788
俺の愛刀は売らないよ。ジキシン刀は俺の愛刀には入れないけどなw

790 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:22:53.25 ID:/ab7RJQa.net
刃紋が塩酸研ぎだと思うのなら、ジキシンは刀身の観賞とか一切出来ないんだろうな、可哀想に

791 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:23:09.14 ID:hO+QZHic.net
>>789
入念作を化粧研ぎに出した?

792 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:24:12.38 ID:/ab7RJQa.net
>>791
一通り斬ったら研ぎに出して大事に保管するものだ。竹を切るなら鉈で良い

793 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:24:20.04 ID:hO+QZHic.net
>>790
刃文のある石断丸・石斬丸はこれらのどちらか
居合刀
塩酸研ぎ

794 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:25:59.89 ID:hO+QZHic.net
>>792
愛刀家なのね
研ぎに出した石断丸・石斬丸では斬らないでね

> 竹を切るなら鉈で良い

竹を斬るのは堅物試しといって古流剣術の重要な稽古法
愛刀家には関係ないけどね

795 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:27:08.32 ID:dY0fHQ4d.net
年明けて帰ってスレ見たらすごい数の書き込みだね。
少し落ち着きなよ。
河野貞光・宗勉入念作=ジキシン刀
これではダメなのか?

796 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:27:53.55 ID:hO+QZHic.net
>>792
> 一通り斬ったら研ぎに出して大事に保管するものだ。竹を切るなら鉈で良い

あーあ
また一振斬れる石断丸・石斬丸がこの世から消えた

797 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:28:49.76 ID:hO+QZHic.net
>>795
最終テストを通っているのが直心刀
最終テストを通っていないのが入念作

798 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:39:21.84 ID:uwnA0xI8.net
元日から乞食臭プンプン
耐えられんわ

799 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:44:34.13 ID:hO+QZHic.net
>>1-798
刃文のある石断丸・石斬丸は塩酸研ぎされているので買わないように
手にした直心刀を研ぎに絶対に出さないように

800 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:46:55.99 ID:hO+QZHic.net
>>792
最初は刃文があった?なかった?

801 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:48:05.38 ID:uwnA0xI8.net
>>799
おけ

802 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 20:48:50.12 ID:hO+QZHic.net
>>801
よろしく

803 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 21:20:06.48 ID:uwnA0xI8.net
>>802よろしく
アンチ直心は嘘野郎ばかりだから気をつけて

804 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 21:22:08.05 ID:hO+QZHic.net
>>803
「ジキシン」って言ってるやつ全部アウト

805 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 23:03:06.74 ID:BQSrvyvM.net
石斬丸も石断丸も仕上げに刃文が出るように綺麗に磨かれる
業者断定君は白研ぎされただけの石斬丸か石断丸を1振り購入しただけで、他の石斬丸や石断丸を先生が紹介してくれなかっただけだろ
または他にストックがなくて購入出来る最低条件の刀が白研ぎだったから刃文がないと脳にインプットしちゃったって落ちだわ

806 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 23:13:29.97 ID:hO+QZHic.net
>>805
秋吉氏から買ったら研ぎには出すなと言われた
硬くて研げないから塩酸研ぎされるから竹を斬れなくなると

807 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 23:23:26.73 ID:hO+QZHic.net
>>805
業者なのね

808 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 23:44:48.49 ID:BQSrvyvM.net
二言目には業者認定
視野が狭過ぎるのか、それとも妄想癖でもあるのか
秋吉先生には研ぎ方と刃文の出し方をきちんと教えて頂いた間柄
貴方のように一口買った位では到底先生から教えて貰えないし、門外不出だから無理だ

809 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/01(日) 23:53:27.66 ID:hO+QZHic.net
>>808
> 二言目には業者認定

だって業者だろ

> 秋吉先生には研ぎ方と刃文の出し方をきちんと教えて頂いた間柄
> 貴方のように一口買った位では到底先生から教えて貰えないし、門外不出だから無理だ

秋吉氏はそんな方ではない
朴訥
秋吉氏から買ったら研ぎには出すなと言われた
硬くて研げないから塩酸研ぎされるから竹を斬れなくなると

810 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 09:26:09.76 ID:ynRUPoiP.net
金儲けしか頭にない業者は出禁にしないか?デマばかり書くから。

811 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 10:03:51.13 ID:wX7/A9Nz.net
>>810
賛成。
あの乞食も出禁にして欲しいな。
嘘しか書かないから。

812 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 10:50:03.31 ID:5/BM3ti4.net
こいつ年末年始ずっとここに貼り付いてるのか・・・
どんだけ哀れな人生送ってるんだ

813 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 10:53:05.97 ID:wX7/A9Nz.net
>>812 
おまえじゃん
嫁なし、金なし、仕事なし。

814 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 11:15:07.75 ID:wX7/A9Nz.net
>>812
もう降参?乞食は逃げ足早いな

815 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 14:59:42.32 ID:nqbSfRK7.net
毎回思うんだがアンチ直心って1人引くと全員引くな。 
昨日は元日から活況だったのに…

何故だか俺は分かるけど。
もっと上手にやりゃぁいいのに、
やはりばかなのか?(笑)

816 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:10:03.03 ID:kNn8BwhZ.net
>>815
敵は一人、なのか?

817 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:11:17.99 ID:kNn8BwhZ.net
>>815
敵は一組織、なのか?

818 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:19:11.31 ID:nqbSfRK7.net
乞食一人

819 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:22:05.88 ID:kNn8BwhZ.net
>>818
一人なのか・・・

820 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:38:05.53 ID:kNn8BwhZ.net
>>1-819
刃文のある石断丸・石斬丸は塩酸研ぎされているので買わないように
手にした直心刀を研ぎに絶対に出さないように

821 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:48:09.76 ID:kNn8BwhZ.net
>>1-819
刃文のある石断丸・石斬丸は塩酸研ぎされているので買わないように
美術研磨した化粧研ぎしたなどと言っている笹露は買わないように
手にした直心刀を絶対に研ぎに出さないように

822 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:49:05.73 ID:kNn8BwhZ.net
>>1-821
刃文のある石断丸・石斬丸は塩酸研ぎされているので買わないように
美術研磨した化粧研ぎした上研ぎしたなどと言っている笹露は買わないように
手にした直心刀を絶対に研ぎに出さないように

823 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 15:55:45.18 ID:kNn8BwhZ.net
>>1-821
刃文のある石断丸・石斬丸は塩酸研ぎされているので買わないように
美術研磨した化粧研ぎした上研ぎしたなどと言っている笹露は買わないように
というか直心刀剣以外の笹露を買わないように
直心刀剣以外の笹露は確実に塩酸研ぎされている
手にした直心刀を絶対に研ぎに出さないように

824 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 16:38:53.40 ID:EdL7j01l.net
藁斬り抜刀斎が前に動画であげてた笹露は直心刀剣だったのだろうか

825 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 17:17:44.67 ID:kNn8BwhZ.net
>>824
直心刀剣だったのだろうね
酸研ぎされて竹を切れなくなるだろうけれど
藁斬り抜刀斎という方は流れているね

826 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 17:29:50.16 ID:gOgNbO1w.net
年明け早々ジキシンの書き込みにドン引きした。
どんだけ暇なの?

827 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 17:35:15.45 ID:kNn8BwhZ.net
>>826
ハイ敵

828 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 17:45:17.58 ID:gOgNbO1w.net
>>827
キ〇ガイ

829 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 17:47:32.70 ID:kNn8BwhZ.net
>>828
ハイ敵

830 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 18:20:37.79 ID:vKdUA9Tb.net
>>826
一人っきりの正月寂しくないか?乞食
友達は2ちゃんねるだけか?

831 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 18:54:08.52 ID:kNn8BwhZ.net
>>824
振りかぶったら胸突き喰らう
流れたら斬られる

832 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 22:36:40.30 ID:gOgNbO1w.net
ジキシンの刀は竹しか切れないじゃん(笑)
年明け早々相手するの疲れたわ
じゃあな
みんなジキシンと付き合うの疲れてんだよ
少しは理解しろよ

833 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 22:40:20.70 ID:kNn8BwhZ.net
>>832
竹斬り専用刀

834 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 23:42:23.74 ID:rS/0kAll.net
うーん。
直心刀
竹切りだけで最上大業物と言われても
説得力ないんだよなぁ。

835 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 23:44:43.67 ID:kNn8BwhZ.net
>>834
竹林で竹を斬ってから言ってくれるかな

836 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 23:51:57.44 ID:H7M+UGHX.net
>>835
竹林で切るのと
竹林でない所で切るのって差があるの?

837 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 23:55:25.80 ID:rS/0kAll.net
海外のナイフの検証動画で
竹林で竹をバンバン切ってるのを見た事ある。

838 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/02(月) 23:58:50.21 ID:kNn8BwhZ.net
>>836
竹林の竹は太いのでごまかしが効かない
のこぎりで切り出してきた竹は先の方で細くごまかしが効く

839 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 00:14:38.21 ID:yvKaaDBQ.net
>>835
ほとんどの竹林は野放しで荒れ放題だから日当たりが悪くスクスクのびず水分不足で硬い。
逆に河原の竹は水気たっぷりで日当たりも良いからすくすく伸びて柔らかい。

840 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 00:15:25.48 ID:yvKaaDBQ.net
訂正
>>836

841 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 00:32:06.92 ID:YT75fdNr.net
>>839-840
そう
竹の子から一冬冬を越した川竹は誰にでも斬れる

842 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 00:39:52.41 ID:yvKaaDBQ.net
冬を越す前の1年以内ならどんな鈍らでも斬れる。そんな動画を得意げにアップしてた奴もいる。
切った時の音が全く違う。

843 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 00:44:10.55 ID:YT75fdNr.net
>>842
いや
ひと冬越でも誰でも斬れる

844 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 00:48:49.34 ID:yvKaaDBQ.net
だけど、それすら切れない現代刀が多いから情けない。
納刀で鞘に当たって刃毀れしたとか…
硝子細工の現代刀と言われてるらしい。

845 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 00:49:53.20 ID:YT75fdNr.net
>>844
酷いな・・・

846 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 01:03:29.70 ID:iUJuVs9e.net
>>844
どなたなの?

847 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 01:09:55.15 ID:s7P4+fIW.net
手の内決まって刃筋さえ通ってたらどんなナマクラでも竹くらい切れるだろ…

848 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 01:12:59.39 ID:yvKaaDBQ.net
>>846
それを書くとまた荒れるから止めとこう。
刀屋ならみんな知っている。知ってるけど客に黙って売る。
素人は無鑑査だから切れるだろうたか勘違いしている者も多い。
素人は竹位誰でも、どんな刀でも切れるだろうと勘違いしている。

ここのアンチもみんな業者だよ。
847がそう。

849 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 01:37:28.69 ID:yvKaaDBQ.net
あ、となたなの?って自分のことか。
どなたの刀なの?かと思った。

もっと面白い話、酷い話もいっぱいあるけど刀屋、刀工に迷惑かけるから止めとく。

850 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 05:29:28.21 ID:cNTp0uPd.net
まあ、脆い刀はあるよね
研師が
「ポロポロと崩れる様な鋼で研げない!」
と嘆いてたなんて話も良く聞く

851 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 09:21:20.16 ID:iUJuVs9e.net
>>849
なんで私なの?
嫌な言い方やめて
どなたの刀なの?ってこと。
偏見と独断の強い最低さん。
そういえば門人でも無いくせに門人にまで絡んでくる

852 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/03(火) 09:22:34.42 ID:iUJuVs9e.net
ダメ男君がいるらしいね。
このスレ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200