2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 8丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/18(金) 09:26:20.11 ID:yqImdXqF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは趣味の包丁について語るスレッドです。

■前スレ
包丁の選び方 7丁目【ワッチョイあり】 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1518555154/

■旧テンプレ (66丁目のリンク集)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1508762131/1-5

■関連スレ 抄
【家庭用】包丁の選び方 68丁目【業務用】 (料理板 ワッチョイなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1518168414/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】(本スレ・ワッチョイ付き)45ストローク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1477397234/
まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具33 (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1522334414/

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。(ワッチョイ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

30 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 18:26:43.01 ID:3BQKD7w40.net
>>29

包丁の選び方 3丁目【ワッチョイあり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1494315535/478

> ツヴィリング・ツインセルマックスM66/MD67シリーズの現在のブレード鋼材はMC66パウダースチールで
> M66の発売当初はただ「MCスチール」だったとおもう
> メーカー発表の硬度がいつからかHRC67→66に変わったけどM66とMD67とで時期に差はなかったような
> >>473が両方持っていて購入時期が別々なら鋼材名や硬度の表示がそれぞれ違っても不思議はない
>
> アルファベットと数字の組み合わせとか色々まぎらわしいね

「ツインセルマックス MD66」は知らない

31 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 19:21:53.21 ID:e4r5pCAf0.net
>>30

>包丁の選び方 3丁目【ワッチョイあり】
>https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1494315535/478

なるほど、ちょっと情報少ないいね。あとググってみたけどMD66でてこないね。あまりツインセルマックスの話ばかりすると罵倒されそうだが、今後同じ話でスレ消費しない為に自分が知っている範囲で整理しておくと2000年代前半から今まで廃盤、限定品含めると

2003年?〜
TWIN CERMAXシリーズ(廃盤)HRC 63前後

2004年頃
TWIN CERMAX M66シリーズ HRC 66前後 2010年以降位に牛刀18cm廃盤 20cm 24cm/ラージペティ追加

2005年前後
TWIN CERMAX MD66 HRC 66前後 三徳のみ限定品 世界200本?
(柄の色や形見た目がMD67と全く同じ、結果的に箱とかが豪華なだけの限定品という名の先行量産品)

2006年〜2012年(この間ツヴィリングは買ってないから細かい年代はよくわからん)
TWIN CERMAX MD67シリーズ HRC 66前後
TWIN CERMAX MD HRC 63前後 三徳のみだが限定品ではなくレギュラー品

2013年〜現在
TWIN CERMAX LIMITED EDITION HRC 66前後 限定品 1年ごとに三徳 牛刀 ペティ ラージペティが各240本
(ただ模様と柄の色を変えただけのものかと思ったら、ブレード形状やバランスが少し変化している。)
TWIN CERMAX 101 HRC 63前後
(これいつ出たの?今日HP見て初めて知った 初代の生き残りか。。)

32 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 20:22:51.62 ID:e4r5pCAf0.net
箱から出してみた
もったいないかもしれないが左のダマスカス系は買ってはみたもののしまいっぱなし
右のダマスカスじゃないのはレギュラー選手。

https://imgur.com/a/NMZOWiC

MD66は正確には MD66LE だった
https://imgur.com/a/jOgSqrK

33 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 20:59:12.70 ID:M1rDo8aa0.net
今のラインナップって
M66
MD67
海外版
限定版

じゃなかったっけ。

だけど粉末鋼にしちゃ割高なので、家庭用でどや顔したい人が買う。

M=粉末鋼の型番
D=ダマスカス

かな

34 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 21:12:57.00 ID:zu67jTPd0.net
9 :ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 18:58:15 ID:Zsi3Mrae0
ツヴィリングのTWIN Cermax MD66LEを買おうかなと思ってるのですが
HRC66の金属って研ぎにくいでしょうかね?

やっと検索できた。

35 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 21:37:33.99 ID:3BQKD7w40.net
>>31
ちゃんとMD66っていうのもあったんだね
情報をまとめてくれてありがとう
あと写真のうpもサンクス

これからは「ツインセルマックス MD66」で検索するとこのスレがヒットするようになるね

36 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 21:42:52.10 ID:e4r5pCAf0.net
>>31
ミス。MDはとっくに廃盤
TWIN CERMAX MD HRC 63前後 三徳のみだが限定品ではなくレギュラー品 →廃盤

>>33
海外版なんてあるの? 在庫の限定品除くと M66/MD67/101の3モデルが現行だね
ちなみに今海外サイトだとあんまり売ってないよ。MD系も10年前は派手で目新しかったけど、
ここ数年さらにどぎつさが進行しているし特に海外向けはBob Kramerの名前を借りたモデルが
「どや顔モデル」になっている。

>>34
すごいね。そんな書き込みサルベージしてくるとは。。それにしても、ZDP研げる研げないって2003年以降15年同じ話してるんだねw

37 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 21:48:47.96 ID:NY6b5vk+0.net
旋盤もやるんでなんだけどハイスハイス簡単に研ぐ。仕上げは手研ぎ。超硬チップはダイヤだけどね。包丁も普通に研ぐ。研ぎやすくはない。

38 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 22:00:06.63 ID:3BQKD7w40.net
>>36
きっとそれ以前からもマニアたちはwkwkしたり阿鼻叫喚してたんだとおもうよ

釣りに適したナイフ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1410278222/170+172

> シャガール鋼の登場年次はわからないけど生材は1992年の『ナイフマガジン』でK.T.ファクトリーの広告で
> AZクラフトから販売権を得たとして扱い始めたとある
>
> V金10号マスプロナイフは『ナイフカタログ’90』でワイルドウエスト(ファスナーズ)のボウイナイフが掲載あり
> V金5と10号の24層ダマスカス生材は『ナイフマガジン』1991-6のフォルクスの広告にでてた
>
> 見落としもあるだろうし、鋼材としてはもっと前からあったんだろうとおもう

> シャガール鋼(Cos25)のテスト記事は1992-4にあった
> 参加メーカーは寺内、高崎、植田、冨士川、杉山、福田、清吾(AZ)の7氏
> 油脂が絡みつかずたまり醤油に60日間でもまったく錆びなかったと冨士川氏
> C-Cr-W-Mo-V-Co、HRCは生材で45、熱処理後でHRC63〜65
> 「シャガール」はK.T.ファクトリーの登録商標だそうだ
>
> ナイフハウスハラのカウリY, X 生材の広告が1993-2にでてた
> 大同特殊鋼が「2年前に開発」した粉末ステンレス合金
> No.C-P4(HRC61〜63): C 1.2; Cr 13.5; Mo 3.0; V; Nb
> No.T-P6(HRC62〜64): C 3.0; Cr 19.5; Mo 1.0; V
>
> 1994-4にてフォルクスの広告で「カウリX積層鋼」HRC65〜68(大同発表値)
> ウェーブの広告でCP-4(440C-P)、RT-6(RT-006)、菊秀の広告にカウリX全鋼、積層鋼の生材
> ハットリの広告でカウリX積層鋼マスプロナイフが掲載された
>
> SRS15とおぼしき鋼材(不二越 FAX R1)は1993-4、K.T.ファクトリーの広告にでてた
> C 1.50; Cr 13; Mo 2.7; V 1.5; W 1.3; Si 0.3; Mn 0.3
>
> コスミックスチールは詳細不明だが粉末ダイス鋼とのこと(1993-4)
>
> SPS(スーパーシルバー)は伊野刃物製作所が販売
> HRC63、C 2.2; Cr 18 の粉末工具鋼と1993-6、ファスナーズの広告より
>
> 1997年にZDP189の連続特集記事
>

39 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 22:51:46.24 ID:x57/w+cPM.net
>>32
ピンぼけしてるからわかりにくいけど左のLIMITED EDITIONやMD66はともかく左下のボブクレーマーはユーロやメイジじゃなくてスペシャルエディションVだよね。。転売でもするの?使わないなら貰ってあげようか?w

40 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 22:57:48.80 ID:96tIOqlFd.net
多分コレクションをならべただけ

41 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/20(日) 23:07:36.66 ID:x57/w+cPM.net
そりゃまぁコレクションだろ俺なら買ってもよう使わんわ ある種の道楽だな

42 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/21(月) 01:56:03.04 ID:CiWA3l/70.net
俺もたいして使わないのにいろいろ欲しくなる
いろんな鋼材の包丁を研いでみたい

43 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/21(月) 09:02:13.02 ID:A1An/OarM.net
スペシャルエディションはその他量産シリーズと違ってボブ本人じゃないけど基本手作りだったはずだからねぇ。
これを広告塔に会社としてはレプリカというかMD67とかと同じ模様を貼り付けたユーロエッセンシャルを売りさばきたいんだろうなとか当時思ったけどHPからはすぐ消えた気がする。
セルマックスのリミテッドエディションは売り切れても一応商品ページにあるのにね

検索すると当時のfacebookに情報のかけらはあるがhttps://m.facebook.com/zwilling.japan/posts/797269963659477

44 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/21(月) 09:49:57.93 ID:m+/hjgSX0.net
>>42
俺もそれだな、料理はしない。研いだ後の試し切りだけはする。

45 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/21(月) 16:32:30.01 ID:XhI7R6BL0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

46 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/21(月) 21:53:51.10 ID:FAc8XYNe0.net
>>39
良く知ってるね。ちなみに定価では買ってなくて、zwillingのスマホアプリがその頃出た時に
初回の買い物だけ何でも1品15% OFFってクーポンがあってそれで買った気がする。

今のところ売る気も普段使いにして酷使する気もないけど、金に困ったときに酔狂なマニアに売れそうなら売るかもね
その時は定価の2倍で買ってくれ(笑)

47 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/25(金) 12:40:37.58 ID:aPdNfWN7d.net
そのレベルだと荒砥で指まで研ぎます。気を付けて下さい。

48 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/25(金) 17:00:24.22 ID:xLNUciJEM.net
日本語がわからん。うまく使えないなら簡単な英語でいいよ。

49 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 00:42:02.58 ID:hDXFzLnl0.net
「模様を貼り付けた」の一言が、ID:A1An/OarMの無知をさらけ出している

いつになったらこの手の恥知らずの妄言アンチ系馬鹿は滅ぶのだろうか。

50 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 02:09:22.43 ID:dzT78emh0.net
どゆこと? 合わせ包丁だから とか 貼り付けじゃなく張り合わせと言えって事?
まぁユーロエッセンシャルはそもそもダマスカスモデルではなく、合わせですらなかったはずだけど

合わせなのはユーロステンレスで、MD67、M66なんかと同様MCスチールを保護する為と
デザイン上の必要性から張り合わせてある。

スペシャルエディション3は張り合わせが無く刃先までダマスカスっぽい構造になっているけど、
合わせのモデルみたく刃がZDPではないから純粋な刃物としての性能はユーロステンレスとかの方が上じゃないかな?

51 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 02:31:38.54 ID:hDXFzLnl0.net
「模様を」貼り付ける

と言うのが、馬鹿アンチの常套句
模様になるのは、「(複層に)貼り合わせた後の鍛造の積み重ね」由来であり、模様が貼り付けられるわけではない事に
欠片も理解がないのは、馬鹿アンチが馬鹿たる所以。
2種以上の異物性材料を、重ね合わせてから動きを切削研磨等と鍛造の複合で作り出す結果生まれる模様であり、
「模様を貼る」などという事はそもそもありえん、これほざくのは馬鹿丸出しの基地外アンチだけ。

模様が重要なのではなく、動きの大きい模様が出るレベルできっちり鍛造してあるから、物が良いと一般的に判断されるもの。
その鍛造が伴えば、貼った材が無垢で、何の模様もなくとも、悪いものじゃない。

全て刃金になる鋼で、かつ異材質積層して捻って鍛造とかして、いわゆる「コアレスダマスカス」として成立してる材料でできてるものだってある。
これも材応分以上に性能が出るための手法。

ここをインチキ扱いするために、馬鹿な基地外の生み出した妄言が「模様を貼る」だ。
これ言う時点で基地外アンチ・馬鹿以外の何者でもない。

52 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 02:48:29.15 ID:JNupcluM0.net
トギノンブログに詳しく書いてあるから皆も読もう

ダマスカス鋼について2
https://blog.goo.ne.jp/toginon/e/b10f377880e94e0447c514bf65425229
ダマスカス鋼(積層鋼材)の構成について
https://blog.goo.ne.jp/toginon/e/29b594822a2538494af0ca6030350b89
https://blog.goo.ne.jp/toginon/e/7c720356329330b000efe8d95043b54a

53 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 07:07:52.93 ID:A4s/y/5T0.net
>>全て刃金になる鋼で、かつ異材質積層して捻って鍛造とかして、
>>いわゆる「コアレスダマスカス」として成立してる材料でできてるものだってある。

オリジナルや初期のボブクレーマー包丁はたしかこの様な
「コアレス」鋼材だったんじゃ無かったか?。

54 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 09:16:40.76 ID:xf5QZIyD0.net
>>32

左下は欲しい。
あとは別に要らないなw
同じかそれ以下の価格で探しても同等レベルでいいものがある

55 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 09:31:32.39 ID:dzT78emh0.net
俺は基本的には >>52 に書いてある事と全く同じ認識だな。
芯材が重要で特に切れ味とは関係のないクラッド材ではさんであるのが今一般的にダマスカス包丁として流通している包丁

例外とある「コアレス」のものは
https://kramerknives.com/ にある中のダマスカス風バージョンやツヴィリングだと先週の写真のスペシャルエディションとかが
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ93d1vXc94
の動画前後みたいに混ぜて捻って叩いて作ったりしているものがあるね。

スペシャルとユーロステンレス接写で写真撮ると面白そうだね
まぁ個人的にはMD66やユーロステンレスを模様貼り付けと言われても張り合わせの飾りと言われても
「はいそうですね。でもこれでいいんです。だから文句ある?」
って答えるけどね

56 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 09:35:50.72 ID:uo41DVDp0.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146008 ブルースカイブルー
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1527289787/

57 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 09:45:25.64 ID:dzT78emh0.net
個人的にはMD67とかユーロステンレスを例にとった場合、
中心部分のMCスチールをきれいに中心で機能させつつ
周りの100層を鍛造ってどうやるの?意味あるの?って思うけどね。

なんにしても本物のダマスカス包丁なんて存在しないんだから食ってかかったところで生産的な話にはならんだろうけど

58 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 12:45:29.13 ID:bN+ARu/uM.net
とりあえず。特徴的なデザインの決め手となるダマスカス風の金属の積層構造を切るためのステンレス鋼や鋼に張り合わせるとでもいえばいいのかなw 長いよ。
別に 模様を貼り付けたってレーザーや印字で絵を描きましたって書いたつもりではなかったわけだが。ダマスカスにこだわる人にはとにかく許せない表現なのは分かった

59 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 13:41:16.59 ID:BFE9CoepM.net


60 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 20:58:28.65 ID:dzT78emh0.net
同じメーカー、同じシリーズ、同じブレード形状、同じサイズ、で 作りの違うダマスカスモデル
として比較しやすいから並べてみた

https://imgur.com/a/QfUzjyR

刃先の方は比較的違いが分かりやすい
https://imgur.com/a/ze3MIFG

峰の方はPCで拡大してみないと分かりにくいかもしれないが写真でもよく見ると構造の違いが分かるかな?
https://imgur.com/a/ZHwWTPI

61 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/26(土) 23:21:07.36 ID:hDXFzLnl0.net
基地外アンチと根本のレベルが同じだな

「積層してから鍛造した結果、乱れ模様が出る」
事と
「模様を貼る」の区別がつかん馬鹿者

効果の出る刃材で鍛造してることが重要なんであって、そこをインチキ扱いするための「模様を貼った」が正しいと
いまだに言い続けるこの頭の悪さ、まさに基地外馬鹿。
自分こそが正しいから、どうやって言い含めるかしか考えていない、そもそも根本的に間違った物言いを、絶対に改めないその態度
まさに基地外の烙印を押す以外にない馬鹿の権化。

62 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/27(日) 06:49:09.32 ID:gQkz92lT0.net
>>60
木製ハンドルの方は鍔まで鍛造したコアレス?全鋼1枚。
黒い方は3枚合わせのり機材?だな。

63 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/05(火) 06:31:07.79 ID:ACt9gYq10.net
ボブクレーマーってそんなにいいの?

64 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/05(火) 07:51:07.86 ID:CDKeMfc20.net
悪い事はないが、言うほど特別上でもねえ
個人作家の独自デザイン起因で、少々使用感が変わる程度。
極論そこが気に入って買う種類のもの。

65 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/05(火) 12:05:45.68 ID:NjAD+Kopd.net
実用かコレクションかならボブクレーマーはコレクションです。

66 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/05(火) 13:58:44.53 ID:SeTgCMXs0.net
実用的ならM66おすすめ

67 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/05(火) 23:54:53.80 ID:jwqXRjb+d.net
やっぱりそうなのか
でもあの刃の高さには惹かれる
ユーロエッセンシャル買おうかな

68 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/06(水) 12:54:58.50 ID:KVu9IraW0.net
>>66
せやな
MD67みたいなのに実用的な機能があるならいいけど
そんな違いはないから見た目気にしないならM66でいい

69 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/06(水) 22:53:14.58 ID:iixj100T0.net
妻に刺されるのが嫌で
購入を見送りました。

70 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/07(木) 04:25:29.90 ID:sCwCDhLEd.net
パン切り包丁、ノコギリでギコギコがお望みですか?

71 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/07(木) 11:50:19.94 ID:VZeV1Nind.net
解体されてるやんそれ

72 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/07(木) 17:55:18.48 ID:zSU4SgGSM.net
●●キロの肉塊を解体できるパン切

73 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/09(土) 13:49:45.09 ID:w5DNF3Gbd.net
ボブクレーマーのダマスカスって飾りなんか…

74 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/09(土) 16:54:18.97 ID:1Hx7AytH0.net
ユーロステンレスの話なら切れ味にはあまり寄与しないだろうね。
MD67もそうだけど、基本的に刃先じゃないしMD67の(ツヴィリングは一度も公開していないがおそらくボブも)ダマスカス部は刃物鋼とも言えないし。

よく層構造のおかげで引っ付きにくいとかも言われたけど、実物は表面けっこうツルツルだしそこを求めるなリブで良い
さびやすい刃を保護しているのは確かだが、普通のステンレスで合わせる事に対して特別優れているわけでもない。

M66は出た当初刃物鋼(MCスチール)を刃物鋼(440とかだったかな?)で挟んでいて普通の合わせが刃物鋼をさびにくいステンレス(普通は刃に使わないステンレス鋼)で挟んでいるのに対してすごいんだ!
的なアピールしていて???(本焼きとかでたまに話に上がる炭素量の少ない方に刃の炭素が云々の話??)ってなった記憶がある。

ただ、ツインセルマックスにしろボブにしろ一番の特徴はハンドルだと思う。太いから好き嫌いは出るけど個人的には持ちやすい。
ボブの非ダマスカスモデルは刃もハンドルも形は一緒だが材質がコスト削減されていてさわり心地やバランスは別物。

75 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/09(土) 17:17:43.14 ID:uZTAOSHdM.net
>>74
ハンドルわかるわ
持ちやすいよね
しかも根本がハンドルと口金?一体構造で根腐れの心配もないし
いくらZDPつかった包丁でも根本折れたらなんにもならんし

76 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/09(土) 19:25:14.10 ID:X7e0hBXG0.net
ダマスカスだと刃体が特殊鋼でも口金溶接部が折れにくいとかいう説があるな
俺の牛刀は三枚合わせ+溶接、全鋼+カシメピン、普及帯スウェーデンステンレス+溶接

77 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 00:20:11.44 ID:ycVN0ig+d.net
みんな詳し過ぎて唖然とする
ダマスカスは模様の部分が抵抗になって切り抜けがちょっと悪い…みたいな事書いてるレビューも見たことある
しかしボブはなぜダマスカスにこだわるんだろう?

78 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 01:54:01.91 ID:o14etY4F0.net
そりゃおめぇ
あの見た目と言葉の響きに中2心が刺激されまくるからだろうよ

79 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 07:40:57.24 ID:+y4/xWMG0.net
ボブがこだわっているのかな?
多くのメーカーが売るためにラインナップとして出さざるを得ないんじゃないかな
アマゾンの売れ筋で牛刀の売れ筋1位2位4位 三徳の2位がダマスカスモデルだし
最近ではホームセンターですら普通にぶら下がっている
貝印に続いて下村工業が牛刀定価18,000とかでラインナップしてきた時は流石にどうかと思ったけど

80 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 08:01:38.71 ID:+y4/xWMG0.net
そういや、ダマスカスと入れ替わる感じで穴あき包丁が売れ筋から消えた気がするね。
今や穴あきよりリブというかディンブル的なモデルの方が多い気がする。
ハンドルまでステンレス一体のものも一時期勢力を拡大したけど今はやや下火だろうか?

81 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 11:35:18.27 ID:5HeQPoird.net
味美咲
いまだに70歳の母が使ってます。

82 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 11:40:20.85 ID:5HeQPoird.net
昔、穴あき。
今、蛤刃。

83 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 11:48:35.86 ID:5HeQPoird.net
穴あきは超鋭角に研げる
蛤刃は超鋭角に研げない
蛤刃の意味がなくなる。

84 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 12:22:24.52 ID:6c3nZLW4M.net
大学時代とかに超鋭角に研いだりした事はあったけど最近は左右でせいぜい25度とかだなぁ
20度未満になんて20年近く研いで無いや

85 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/10(日) 12:41:03.37 ID:DkaSejyb0.net
>>84
片側15度にしてるわ俺
機械工学の本にそれが一番長持ちすると書いてあった(工業的には)

86 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/11(月) 19:26:46.82 ID:TCLbIddy0.net
インスタでボブクレーマー見てると日本人はダマスカスのモデルばっかりのせてるね
海外の人達は割りとそうでもない感じで面白い

87 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/11(月) 20:29:00.18 ID:Otp32EOFM.net
>>86
インスタ蝿アホ日本人が買ってる

88 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/11(月) 20:49:18.35 ID:3f0RbLSDF.net
海外の高級包丁のブームが波及して
深夜の通販番組で糞みたいなコーティング包丁よく売ってたけどアレ見なくなったね
今はあの糞みたいな赤いフライパンが流行りかな?よく見る
ギャグみたいな布団掃除機とかもあった
みんな懲りないね

89 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/11(月) 21:33:17.68 ID:N/FvrkN60.net
ダサい奴が変にゴチャゴチャした服着てるのと一緒

90 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/12(火) 10:51:25.36 ID:/bare33nM.net
包丁の場合手に持って外に出かける訳でもないのだから好きなデザインで選べばいいとは思うけどね

91 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/16(土) 18:55:44.16 ID:vFut0DrN0.net
十数年前に8000円前後に買った包丁をいまだに使っており
まだまだ使えない事はないのですが
最近2・3万円とかの高級包丁に興味が沸いてます。

8000円の包丁から、2・3万円の包丁に替えた場合、世界が変わるというか
どれぐらいの感動があるでしょうか?
わたくしとしては、「こ・・これが2万円の包丁・・・!
まるで別次元だ 8000円なんかの安物とは大違いであるッ!
8000円の包丁を、どんなに研ぎ込んだところで
この2万円の包丁の切れ味には足下にも及ばないであろう」
なんていうのを期待したいのですが、どうなんでしょうか?

ちなみに、ボブクレーマのボブ・クレーマー ユーロ エッセンシャル
を買おうと思ってますが、どうでしょうか?
材質や使用時の使い勝手だと1ランク上のダマテラスのが良いみたいですが
研ぐのが大変でメンテナンスに相当苦労する玄人向けのようなので
使用時だけではなくメンテの使い勝手も考慮して、
ユーロ エッセンシャルのが良いかなという判断です

92 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/16(土) 20:48:39.59 ID:XBh2pOZo0.net
ボブクレーマはためしに買って後悔はしない鉄板
買いなさい。

93 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/16(土) 23:48:26.65 ID:dgOUk5+D0.net
>>91
その8000円の包丁というものがどんなものなのかを書いた方がいい気がする

94 :91 :2018/06/17(日) 01:19:10.01 ID:Tzs6CST70.net
MSC450正広と、善治作・安来鋼の包丁です。

95 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 02:38:02.14 ID:zqhXtj0/0.net
>>94
ボブクレーマーはためしに買って後悔する包丁の代表
3本持ってるけど手が伸びない
ツヴィリング買うならツインセルマックスM66シリーズのほうがマシ
19日までアウトレットでセールもやってるよ
通常のアウトレット価格(3割引)から更に2割引きで販売
メンテは適切な砥石選んで砥げば普通にできる
相当苦労するなんてことは全くない
「研ぐのが大変」とか言ってるのは下手もしくは無知な奴限定だから

96 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 03:11:07.13 ID:Tzs6CST70.net
>>95
>ボブクレーマーはためしに買って後悔する包丁の代表
>3本持ってるけど手が伸びない
全く使ってないってこと? どうして?
癖のある包丁だと聞きましたが、合わなかったってこと?

>「研ぐのが大変」とか言ってるのは下手もしくは無知な奴限定だから
まさに私がそうなんですよねぇ

97 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 06:29:39.14 ID:bNppyZVdd.net
コレクションだと後悔しない鉄板
実用だと後悔する代表

98 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 06:46:53.15 ID:m2dC5MVM0.net
試しに3本買うか?
一本ずつ買ったにしても一本目で気付けよ…
何れにしてもおかしいだろ…

99 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 07:02:45.91 ID:zqhXtj0/0.net
>>96
全くではないけどたまに使う感じ
趣味スレで実戦云々言及するのもどうかとは思うが、
普段使いするにはあの大袈裟な柄や独特な形状や重量が気分的にストレスを感じることが多々ある
一般家庭の料理において食材を切る作業って、
手軽に最低限必要なことをチャチャとこなしてくれたらそれで十分的なことが多いと思う

型の良い鯛釣って家に持ち帰って出刃で捌いて柳で引くとか、
ママ友集合パーリィで大きなローストビーフ作ってカービングフォークで押えて切り分けるとか、
そういうのって、たまの「ハレ」的な時ぐらいでしょ
普段はスーパーで売ってるパック肉切ったりキュウリやネギ切ったりするのが大半なわけで、
そういう場合は普通の三徳包丁で十分だし、むしろそのほうが手軽で使い勝手が良い
だから普段使いでは手が伸びない

自分で買っておいて、こんなこと言うのもなんだけどw、
ボブクレーマーは趣味で包丁揃え始めたニワカさんがインスタ映え・ユーチューブ映え的に買う包丁丸出しって感じ
確かに良く切れるんだけどね(ユーロステンレス、ユーロカーボン)

100 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 07:04:49.40 ID:zqhXtj0/0.net
>>98
なぜ一本ずつ買ったと思うんだ?脳みそ腐ってんのかw
3本まとめて買ったんだよドアホ
馬鹿はいちいちマウントするな、消えろ

101 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 07:12:42.92 ID:/gZrv5NHd.net
>>94
前者はMBS-26だからAUS-8みたいなもので、研ぎやすくて使いやすい包丁だね
更に高級鋼材の高い包丁だと高硬度でそこそこ粘りもあって長切れしてくれるものが多いけど、研ぎやすさはむしろ劣るようになる
切れ味は研ぎ方次第で、容易に良い刃が付くマサヒロの方が上回ることもありそう
後者はよく分からないけど白紙だよね
まぁ高級炭素鋼として普通に良く切れ込んでくれるから、切れ味としては新しく何を買っても目から鱗のような差は感じられないと思うよ

102 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 08:06:04.34 ID:SO49HBBH0.net
そもそも初めて使うブランドを3本まとめ買いする時点で、救いようがないアホだと思うけどなw

103 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 09:13:16.84 ID:/gZrv5NHd.net
しかもろくに読まずに突っ掛かってるな

104 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 09:53:29.62 ID:zqhXtj0/0.net
>>102
>初めて使うブランド
アホに限ってすぐ勝手な妄想する
なぜ初めて使うブランドだと思うんだ?脳みそ腐ってんのかw
ツヴィリングはツイクセルマックス買って、その後ボブクレーマー買ったんだよドアホ
それ以前にもツヴィリングの包丁なんて買ってるし
馬鹿はいちいちマウントするな、鬱陶しいから消えな

105 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 13:30:21.18 ID:Tzs6CST70.net
詳しい解説ありがとうございます

すいません もう1つありました
東郷 と彫ってあります

106 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 14:25:07.60 ID:f/fb61ElM.net
>>105
カミソリのような切れ味なんだろな

107 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 14:59:32.35 ID:m2dC5MVM0.net
なんか怒らせちゃったみたいでワロタ

108 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 15:00:37.22 ID:m2dC5MVM0.net
余裕無さ過ぎだろ…
3本買ってもアホって書いてるのに…

109 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 15:57:50.55 ID:zqhXtj0/0.net
>>108
ありもしない妄想してアホ呼ばわりされて悔しいのか?
こんなところで必死でマウント恥ずかしすぎw

110 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 16:06:37.81 ID:trnz1x2gF.net
>>109
なんだろう…嘘つくのやめてもらっていいですか?

111 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 16:08:01.12 ID:Mr7CJgu+d.net
マウントマウントとられたくないよぉ〜って恥ずかしいヤツが発狂してる
半島の血でも入ってるのか

112 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 16:13:30.42 ID:Mr7CJgu+d.net
どや顔で意味のわかんない事書いといて指摘されたら説明できずに発狂するって
ガイジやん?

113 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 16:15:35.72 ID:zqhXtj0/0.net
>>110-112
どうした?発作かw
ママに病院に連れて行ってもらって頭診てもらえよw

114 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 16:16:22.25 ID:Mr7CJgu+d.net
何歳くらいの人なんだろ
ちょっと怖い

115 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 16:16:37.22 ID:Mr7CJgu+d.net
心配だよ

116 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 18:35:57.15 ID:OLBVKxAV0.net
とりあえず、ボブ3種どれを買おうが今持っている包丁から感動するほど切れるようにはならない。
さらにM66やMD67でも極端に切れるようにはならない。
Amazonとかのレビューですごい評価書いている人は100均〜ホームセンター3000円のものとか下手すると研がずに使い込んだ包丁と比べている

純粋な切れ味で三徳サイズで2万と4万は高い(だからこそそれでもほしい人はツヴィリングストアのセールで時にまとめ買いする)

だが個人で使う趣味の範囲であれば粗悪品ってわけでもないしデザインで買うことが悪いことだとは思わない。
ただし、ボブはシェフナイフも三徳もブレード形状に癖があるから 買って後悔しないようにね

117 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/17(日) 18:39:32.06 ID:Du9MfxvAM.net
>>112
やめたれw

118 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/18(月) 00:05:07.22 ID:W0xrejLpd.net
ガイジくんのお陰で試しに買っても後悔しない事だけはハッキリしたなw

119 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/18(月) 10:48:02.18 ID:GmrEUgonM.net
喧嘩するなとは言わないからせめて双方合わせて普通の書き込みの半分位で自重してくれ

120 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/18(月) 17:08:38.23 ID:BFnqzlTL0.net
自己満足の世界だからな
人の意見で買う買わない決めるなら
ママに決めてもらえば良いのに(´・ω・`)

121 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/18(月) 17:25:35.77 ID:nNhxZkmwa.net
小さい頃にママはお星様になったんだよって言われてました

122 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/19(火) 10:48:35.05 ID:5SpJEKNR0.net
ゴールド割込鋼の包丁で刃金の境が波打ってるのってありますよね?
アレって利器材の打ち抜きで叩いてなさそうなのに、どうして波打ってるんですか?

123 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/19(火) 19:12:00.88 ID:7rD8Nb140.net
>>122
どの包丁の事か知らないけど
武生に行ったらステンレスでも少しは叩くみたいな事言ってたし
その波打ってる包丁も叩いてるんじゃね?

124 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/19(火) 22:35:43.00 ID:FDthVm3q0.net
利器材って言っても包丁メーカーが鍛造していなくても利器材を作っているメーカーで様々な圧をかけて作っているし
精度的に刃金や上下のステンレスの厚みもμm単位でぶれているし、そもそも完全に一直線で波打っていないものの方が少なくない?

又、よっぽど変なメーカーじゃなきゃ多少は叩く。鍛造ではなく打ち抜いた時や焼き入れ時に出た歪を取る程度だけど

125 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/21(木) 08:13:12.76 ID:g/BGYLqH0.net
武生の高村なんかは鍛造してることをハッキリ謳ってるよね。

126 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/21(木) 10:43:24.72 ID:bKWsnYai0.net
KAIのKAI GOLDとかもどうみても叩いてなさそうなのに、
意匠として意図してやってる感じに、波紋チックな波打ち
具合だね。
アレってどの時点でどうやってるのかね。

127 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/21(木) 16:52:27.30 ID:D8ZanUr+0.net
圧延の最後のローターで

128 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/22(金) 07:58:44.02 ID:MEqR+LCn0.net
途中で部分的に細かく叩いたり(プレス)抉ったり切り込み入れたり
するんだろ?、その後圧延して均すからその部分の模様が乱れるんじゃないの。

129 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/06/23(土) 21:58:36.63 ID:kQAaRAne0.net
ガチで叩いて原板10mm以上あるのから2mm以下まで打ち延ばしてるのもあれば
乱れ模様出すためだけに刃先だけランダムに打ってそのまま削り上げるのまで様々

全部が全部一つの結論で収まるわけがない、絶対これだと決めてかかるのは基地外レベルのシッタカのみ。

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200