2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 8丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/05/18(金) 09:26:20.11 ID:yqImdXqF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは趣味の包丁について語るスレッドです。

■前スレ
包丁の選び方 7丁目【ワッチョイあり】 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1518555154/

■旧テンプレ (66丁目のリンク集)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1508762131/1-5

■関連スレ 抄
【家庭用】包丁の選び方 68丁目【業務用】 (料理板 ワッチョイなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1518168414/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】(本スレ・ワッチョイ付き)45ストローク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1477397234/
まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具33 (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1522334414/

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。(ワッチョイ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 01:44:15.25 ID:yRudjUoV0.net
>>950
時代の先を行く最先端の柄をぜひ聞かせてくれw
笑ってやるからさ

953 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 01:51:17.78 ID:yRudjUoV0.net
>>949
貧乏人は大切にミソノ毎日磨いて抱いて寝てろって
ダサいとかいつの言葉使ってんだよシジイw
明日も年下の花板にこき使われて惨めな人生噛みしめろよw

954 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 02:01:50.27 ID:gp0WtJ+60.net
こうゆうのがダサいんよ

955 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 02:08:36.36 ID:As/xOF2jM.net
いまどきゴルフ一回3万って相当な名門だけだろ
そんなとこビジターで行くなよ
恥ずかしい

956 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 02:53:59.59 ID:yRudjUoV0.net
たかが3万ぐらい趣味にも使えない貧乏人のひがみ炸裂かいw
昨日もミソノ片手に下手な料理作って年下の上司に怒られたのかwww
ところでどうした?最先端の柄は?w

957 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 03:04:43.08 ID:yRudjUoV0.net
>>954
ジジイがいくら僻んでももう人生終りだから貧乏のままw

>無駄に高価い包丁ってダサいやろ

馬鹿だから価値があるものまで無駄と吠えて溜飲下げるしかない
その深層心理は己の貧しさから来る僻みと妬み
それなりの価値あるものが妥当か下手すりゃお買い得ってな価格なのに
自分が買えない価格だと突然ダサいとか死後使って買えない惨めな人生を自己防衛w

>それに見合った物を使わんと意味ないで

自分が何も持っていないから他人も一緒と思いたいのかね
この貧乏人はw

958 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 09:04:23.71 ID:gp0WtJ+60.net
コイツ必死やな

959 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 11:56:20.24 ID:yRudjUoV0.net
>>958
高い包丁が買えなくてそんなものダサいと言いはるジジイの必死さw
ちゃんと働いていれば趣味で30万ぐらい使えるようになれた人生送れたのにwww
また仕事おわった深夜にここに来いよ、年下の花板に怒られた鬱憤晴らしにさw
そうそう、仕事終わったらみんなのミソノ砥いでおけよ、また怒られるぞ

960 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 13:36:04.50 ID:OX+eQLKxp.net
なんじゃ、このスレ...

961 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/30(火) 22:41:33.60 ID:wbRLDoSP0.net
完全に病気

962 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 06:51:15.48 ID:KUBlNRfO0.net
花板が居る様な店でミソノなんか使うのか?

963 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 07:19:29.59 ID:oAczoztW0.net
鼻痛

964 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 08:39:04.18 ID:qRySl5KH0.net
>>962
使うらしいぜ、ミソノ440は世界一素晴らしい包丁らしいからなw
(ワッチョイ 1d41-6Bow) ←こいつが毎日磨かされているから知ってるよw
値段の高い包丁の話はするなよ、僻んでダサイとか言いだすからwww

965 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 09:41:45.67 ID:M1o4Q4gV0.net
猫に小判

だの

宝の持ち腐れ

だのという言葉の体現者以外なら、別に包丁一つに100万かけようが本人の自由

馬鹿丸出しの高額自慢してる輩は「猫に小判」の体現者

頭ごなしに高額と言うだけで否定するのは「宝の持ち腐れ」の体現者

「弘法筆を選ばず」実践可能レベルの者が金かければ、それなりに有効だろう。

そしてそういうレベルの者は、逆に高価だからと言って否定も肯定もしない。

966 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 10:10:10.96 ID:qRySl5KH0.net
>>965
高額?小判?宝?
趣味wでたかが30万円ぐらいで高額自慢なんてない
クルマ趣味で改造してる奴なんていくら使ってると思ってるんだ?
趣味で乗り回してるハーレーとかいくらするか知ってるかい?
30万の包丁が高い?ギャグで言ってんだよなw

967 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 12:57:55.24 ID:0E41o1aX0.net
趣味で集めた30万の包丁の画像はまだかね?
何本持ってるのか知らないが数本で良いから是非とも見せてくれ

968 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 14:16:36.02 ID:oAczoztW0.net
デヴィ夫人とかなら使ってても許せる

969 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 14:57:49.10 ID:axxSngiKa.net
アイツ料理なんかしないだろ。

970 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 15:39:14.49 ID:KCAYGMFPr.net
花板ってなに?

971 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 17:06:45.27 ID:3CHhTyNeM.net
>>970
花板というと店の看板となる板前というイメージを持つと思うけど、「はないた」とは板場に立つことを許された新人の板前のことを差すんだよ
「初端」や「端から」の「はな」 だね
一般にイメージされる花板のことは正しくは板長、立板、親方という

972 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 17:28:32.13 ID:qRySl5KH0.net
ウソもここまでくると驚愕するな
花板 >板前のことを差すんだよ だってw

973 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 19:23:43.24 ID:PYD6PXU8M.net
>>971
新人が板場に立つとかないから
脇板まで何年かかかるしそれまでは板前とさえ呼んでもらえない
坊主とか坊っちゃんとかボンちゃんとか

974 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 19:37:05.67 ID:7lknr/0M0.net
あのTVドラマが悪い
橋だなんとかばあさんのキモイやつ

975 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 19:51:47.34 ID:C/3G1cata.net
>>962
ミソノOEMの牛刀ペティ扱ってる問屋多いから十分あるよ

976 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/31(水) 23:23:03.05 ID:M1o4Q4gV0.net
ID:qRySl5KH0=意味も解らず単語に噛み付く、猫に小判系の馬鹿
こいつには100均包丁すら高すぎる無駄金に等しい高級品

なんせ、かけた金額が多ければそれだけで上位者だとほざいてるのと変わらんからな。

あからさまに金かける事否定するのも、それにただ噛み付くのも等しく馬鹿だと言うだけの話が、全く分かっていない。

100均包丁であろうと、ガチで砥ぎ上げ、きっちり切って見せるとか、やれる人間が(あるいは砥ぎは頼める当てがある場合でも可)
趣味性追求して金かけるなら、別にいい話、誰が否定するでもない、当人の自由というもの、とやかく言う話じゃない。
否定肯定両面で、強弁するほど馬鹿晒しに終わる。

馬鹿の宝の持ち腐れや猫に小判を体現する物言いには、罵倒が返ってくるだけの事。

ハーレー引き合いに出してるが、こいつからは、高いパーツ無作為に買い込み、何のセンスもなく乱暴に取り付けて壊し、
そのかけた金額だけ自慢してるような馬鹿丸出し臭しかしてこない。

977 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 02:47:34.63 ID:i97swiMW0.net
「。」君w 長いから3行にまとめろw
それからどんなに僻んでもお前の収入は変わらん
頑張って高い包丁買えるようになるといいね

978 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 03:25:36.92 ID:d4NoPlg40.net
30万もする包丁を趣味で買えるような金持ちは
こんなスレに粘着しないってみんなわかってるんだぜ

979 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 03:38:50.94 ID:VkAxX18+M.net
>>978
やめたれw

980 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 04:07:59.04 ID:i97swiMW0.net
>30万もする
「も」←ここで本当に底辺の貧乏って分かるな
自分の趣味に30万かけられないって本当に底辺中の底辺だぞ
趣味でカメラなんてやってたらレンズだけでも1本15万20万あたりまえというのに
ちゃんとマシな仕事に就いて真面目に働け

981 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 05:26:06.55 ID:mHCL1dB80.net
30万の包丁は高い
30万の指輪は普通
30万の車はゴミ
普通があまり思い浮かびません...

982 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 06:09:45.55 ID:kz4VGlvia.net
包丁1本に30万かけてもろくなことにならんからねえ
その金で回転砥石買ったほうが趣味としては捗る

983 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 07:19:28.36 ID:y+xUvn/c0.net
最近のオーデオはセット500万円出さないとマトモナ音が出ない様だ。

984 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 07:40:04.55 ID:9dXYnK3Sa.net
デジタル恩恵世代には価値無しかも?包丁にはアナログしかないな

985 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/01(木) 10:03:07.73 ID:d4NoPlg40.net
>>980
でもお前持ってないじゃん

986 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/02(金) 07:04:18.68 ID:VZ1Myijo0.net
アナログだろうけど、電動包丁なんて有るな。
砕け易いパイ切りにはこれが一番良いらしい。

987 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/02(金) 07:58:32.96 ID:WEqSTr/mM.net
超音波カッターな
コンビニケーキやサンドイッチは皆これ

988 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/04(日) 13:54:09.55 ID:zzbcdEt8d.net
ダイソーシール集まったので、三徳包丁を買った。これも商品なので、さらにシールくれるのね。

で、店員さんが持ってきたのを受け取り、店外で確認したら「刃こぼれ」してた。。。。。 しばし、呆然。。。。。。

さすがにこれは無いので、交換してもらった。今度はいくつか見せてもらって選んだのだが、結構刃付けが安定していない。ある意味、手作業。
正直、3000円クラスの包丁の刃付けじゃないかなぁ。

帰ったら研ぎだな。

989 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/04(日) 21:44:50.46 ID:yvd5zvLb0.net
1本30万オーバーの包丁って最近の7,8丁目スレ眺めても
>>32
位しか写真付きで書き込んでない気はするが。。こだわりのプロの板前は知らんけど趣味のスレ住人で1本30万の包丁で遊んでいる人って1割か多くて2割程度だろ
30万の「包丁」は趣味としてみても結構高いよね

990 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 00:31:45.55 ID:4ancpwST0.net
>>989
料理に使うなら高価い、30万の包丁でなに切るんや?ってなる
料理に使わないなら包丁以外に金かけたほうがいい

991 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 00:36:07.62 ID:OMTUXs8JM.net
30万の包丁なんて悪趣味だろ
悪趣味と分かった上でひそかに楽しむなら大人の娯楽だが30万が普通だとか買えない奴は貧乏だとか言い始めたら病気

992 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 00:38:52.90 ID:aD/iGQiC0.net
自作やら伝手経由の原価レベル購入やらで遊んでるから
「末端価格ベースの総合計」だったら多分50万は行ってるだろうが、単価で30万とかは、まず気に入るというか要望にマッチするのが見つからんな

R2ダマスカスの一品物の9寸柳刃が某金物祭りで25万で出てたの、即金で買ってった人が居たのは横で見てた事あるが。
さすがにあれは見ただけで満足だった、一般流通乗ってたら、多分40〜50万クラスだろう。

993 :988 :2018/11/05(月) 00:47:21.13 ID:iK8x7WiSM.net
ダイソーのvivo意外と切れた。家庭用だし、悪くはないかも。

994 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 06:36:17.50 ID:mX1Lw0rP0.net
>>990-991
また貧乏人の僻み炸裂させてるのかよw 病気はお前の方だよww
性根が腐って心底惨めな奴だな
世の中お前みたいな底辺ばかりではない
自分が買えないと、それが世のすべてと思い込む愚かな井の中の蛙よ
いい加減、世の広さを知れw

>>992
>25万で出てたの、即金で買ってった人が居た
〇〇祭りとかだとそういうモノ目当ての人はいる
高いものほど値引き額も大きくなるから

>要望にマッチするのが見つからんな
オーダーすりゃいい
鋼材、焼き方、厚さ、鎬筋まで好きにできるんだからマッチ云々もない

995 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 11:42:20.06 ID:4ancpwST0.net
>>994
でもお前持ってないじゃん

996 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 12:09:44.42 ID:mX1Lw0rP0.net
>>995
惨めだな、趣味にお金かけられない人生はw

997 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 12:19:07.42 ID:4ancpwST0.net
>>996
持ってんの?見せてや

998 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 13:37:18.90 ID:KucUOKDS0.net
特定されるから無理だな

999 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 14:52:32.35 ID:4ancpwST0.net
頭が悪いんだな

1000 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/11/05(月) 19:33:20.88 ID:sWucqH32M.net
もう次スレはいらないな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200