2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 34【髭剃り】

1 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/08/11(土) 18:57:46.31 ID:QgF5WCwD0.net
★両刃カミソリとその周辺用品の話題を扱うスレです。
★カートリッジ交換式の多枚刃カミソリや使い棄てカミソリ、西洋剃刀/日本剃刀/Shavette等のストレートレザーは別途専用スレがあります。
★Schick INJECTOR/The (King) Cobra Classic/Mongoose/Feather 片刃/GEM/VALETや、最近リリースが増えている替刃式シングルエッジについては例外的にこちらで。
★スレ違い、過剰な賛美、もしくは度が過ぎる批判は止めましょう。

■前スレ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 33【髭剃り】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1528459995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

416 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 12:31:56.47 ID:S+4TiMSSp.net
yaqiのmellonは、23cや34cと比較して、追い込んでも肌に優しい感じだよ
とはいえ、毎日のようにゴリゴリやってるとどんなヘッドでも
肌への負担が蓄積するから、週末は軽めに2パスだけとか
肌を休めるようにしてる

417 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 13:41:28.99 ID:wlmCp0dn0.net
シェービングブラシのスタンド、自作したり色々試行錯誤したけど
まな板用のスタンドがベストだったw
右の小さいのは合成ブラシ
ttps://pbs.twimg.com/media/DnB0Cu4UYAAlmeK.jpg:large

418 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 13:43:38.45 ID:wlmCp0dn0.net
こっちがいいか
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00245330-1536900183.jpg

419 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 14:01:52.53 ID:wlmCp0dn0.net
ebayのShipping、支払ってるのに遅いとか連絡ないとか多いな

420 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 14:05:22.21 ID:szrnZ3Ee0.net
ええな

421 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 16:18:25.25 ID:uKYGMTUjM.net
>>415
情報ありがとう。
俄然、テックが気になりはじめた。
ついにビンテージの世界に手を出してみようかしら。

>>416
情報ありがとう。
そうねヤキという選択肢もあるんだね。
新品だしお手頃そうだし。

物欲スイッチが…

422 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 18:00:38.72 ID:wlmCp0dn0.net
>>419
自己レス
催促したらようやくShippingの手続きに入った
怠けてる業者多すぎ

423 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 18:08:29.50 ID:wlmCp0dn0.net
R89GRANDEで二回使ってメルクール39Cに移植して今日で6日目
まだまだスパスパ剃れてるGilletteの黄色箱は長持ちするのは知ってたが
Slantに移植するとさらに延命した。まだ使えそう。
こんなのより色々評価したいのあるねんけど。

424 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 18:11:24.07 ID:aJ0LRU8lK.net
>>393
>>407
ありがとう登販の方と相談して見てみます
化粧水のサンプル使ってみたけど高い物でも結構滲みて痛いね選ぶのに少し時間かかりそう

物欲スイッチは結構早い段階で壊れていくよね

425 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 18:34:54.41 ID:n31aF28u0.net
わいもSuperSpeedとTechだったらTechの方が好き
TechとBritish AristcratだとAristcrat選んじゃうけど多分ブラシーボ補正

426 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 19:41:44.93 ID:wlmCp0dn0.net
>>424
ドラッグストアでサンプルあるから使ってみたらいいと思う
ニベアの薬用sensitivelotionとニベアフォーの青缶はサラサラ
普通のニベアの青缶はベトベト
ちなみにニベアの青缶よりアトリックスの方がサラサラしてる
こっちの方が好き。

427 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 19:45:33.77 ID:wlmCp0dn0.net
ニベアフォーとニベアフォーメンの間違い

428 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 19:51:07.59 ID:Yv765Ndz0.net
化粧水はちふれが安くて品質がいい

429 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 20:43:35.15 ID:r1O3RqP/0.net
あー、ブラシを買ったらスタンドも欲しくなってきました…
でも資金がブラシ等を買ったりで…

430 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 21:02:00.98 ID:r1O3RqP/0.net
昨日届いたのをうp
机が汚いので閲覧にはご注意ください

ブラシはオメガの40138
木製のボウルは65gので、蓋が本体よりも少々大きいです
髭のおっさんのは試供品?と思われます
ハイステンと500円ブラシは比較用です

https://imgur.com/tClB5wX
https://imgur.com/0NwsOmW
https://imgur.com/cqosTa3

431 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 21:08:29.88 ID:JxT/NdQN0.net
使い終わった替刃の刃先を顕微鏡で見たらどうなってるのかな
何故あんなに切れなくなるのか

432 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/14(金) 21:16:25.28 ID:szrnZ3Ee0.net
なんだこのソープ!?(驚愕)

433 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 00:34:54.22 ID:8EXWvNnk0.net
お金がないからスタンドを3Dプリンタで作った

データの引用先
https://www.thingiverse.com/thing:941181

画像(背景が散らかってるので閲覧注意)
https://imgur.com/r7UJZ4V
https://imgur.com/yA2ssQH

434 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 02:38:33.76 ID:N3yWzuUh0.net
>>424
化粧水は日本で簡単に手に入る、ジャブジャブ気軽に使えるを基準に考えると
いいかもです。
ちなみに私はセイヤーズのアルコールフリー無香料を使っています。アフターシェイブ
の香りを楽しみたいので無香料というわけです。
一番は自分の肌に合った商品がベストなのでゆっくり探して下さい。

435 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 02:39:11.29 ID:8JUOFJDDK.net
>>426
Sensitiveはセラミドが入ってるんやね今気づいたけどアトリックスハンドミルク持ってた
>>428
ありがとう候補に入れてみる

化粧水、乳液、皮膚科処方「錠剤 塗り薬×2 剃刀負け塗り薬」椿オイル 何が効いたかわかんないけど少し良くなってきた

436 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 03:05:02.53 ID:8JUOFJDDK.net
>>434
まさかこの時間に被るとは
髭剃りして無い状態で基礎化粧品使っただけで火傷並に滲みる敏感肌なんでアフターシェーブは使えず日本製の基礎化粧品も使える物がかなり限られる状態です
ありがとうございますセイヤーズ良さそうですね少しずつ選んで見たいと思います

437 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 03:11:59.91 ID:7/z0DlaC0.net
>>430
そのソープの使用感はどんなもんでっしゃろ?

438 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 20:04:53.83 ID:r4VyJDILa.net
D.R.HarrisとTOBS両方使ったことのある方居ますか?

どちらを買うか迷っています。

439 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 20:30:20.90 ID:VlOueLW+0.net
メルクールのSLANTとGillette黄色箱の相性すごい。
毎日剃って一週間以上使ってるけどヘタる気配がない。いや、ヘタってるんやろけど。
きっちりプレシェーブしてるけどこのブレードに関しては泡泡のブラシも使ってない。
今日GillettePlatinum100枚届いた。
二週間後ぐらいにはRAPIRA PLATINUM LUXが100枚届く予定。
安いもんやけどこんな買い物ばっかりして嫁はんに怒られるわ。

440 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 22:04:20.76 ID:kvJslQPba.net
1週間も使う性格なら何年分溜め込む気だよw

441 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 22:50:41.63 ID:VlOueLW+0.net
>>440
少なくとも四年以上使える替刃ある
収集癖あるからもっと増えるかもしれん
最近、アトリックスとかニベアメンの青缶で十分にアフターシェーブに
問題ないことがわかった。プレシェーブだけ気をつければこんなに安いことはない。

442 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/15(土) 23:20:06.62 ID:VlOueLW+0.net
>>429
まな板のスタンドが良い
前にもアップロードしたが幅は自分で曲げれば調節できる
ステンレスワイヤーで自作しようと思ったがこれが一番ラクで場所をとらなかった

443 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 07:41:55.20 ID:JXlY8caxM.net
>>438
あるよー

taylor of old bond stret
クリームのサンプルでほとんど全ての香りを試した。泡立て易く、香りも凄くいい。
クッション性のあるモコモコの泡だけど、滑りはややわるいかも。
剃り上がりは、肌がやや突っ張る感じ。
逆に言えば、ツルっとさっぱり!かな
イートンカレッジとジャーミンストリートが気に入った。
米尼ではサンダルウッドが人気があるらしい。
グレープフルーツとかミントは剃り心地と相まって、至福の時を味わえる。

D.R.Harris
ソープ、クリームとも非常に性能が良い。
泡立ち、クッション性、滑り、保湿力どれを取っても非の打ち所がない。強いてあげれば、値段がちょいと高いかな?
Arlingtonは上品なシトラスとシダーウッドの香りで、ジャスミンを連想させる。おすすめ。
windsorは欧米人の言うところのbarber shopの香りってこれみたいね。
ムスクとシトラスのカッコいい香り。
洗練された紳士の香りだよ!
って伝わらないか… でも本当にいいよ!

DR Harrisは獣脂ベースなので、
獣脂が肌に合うんだったらおすすめかな

迷うなら両方買うのがおすすめ
connaughtでほぼ全種類サンプルあるよ

444 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 09:25:39.58 ID:PqCjjrW30.net
ひさびさにすっきりと晴れたし今日は絶好のひげそり日和だな

445 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 12:00:00.43 ID:PVAWRNe30.net
TOBSもDRHarrisもクリームよりソープの方が使いやすいと感じる
特にTOBSのクリームは容器に水含めすぎないように注意しないとドロドロに融解してしまう(その分泡立ちはいいけど)
TOBSのグレープフルーツが好きなのにクリーム限定なのがぐぬぬ

446 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 12:25:59.01 ID:yX8lK7fz0.net
ハードタイプのソープを軟化させるために湯入れたりするけど、クリーム元から柔らかのに水分含める意味ないやろ。
クリームスパチュラか指で掬うだけにしてる。

447 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 13:23:15.43 ID:PVAWRNe30.net
それが手間って話だよ
濡らしたブラシでささっと済ませたい
あと指でソフトソープ掬うと爪の間に石鹸入ってゾワってなるのワイだけ?

448 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 20:31:52.64 ID:YLLk53h1a.net
>>443

ありがとう!

滑りで剃る方が好みなので、DR Harrisかなと思いつつも、最後に言って貰った
>迷うなら両方買うのがおすすめ
に背中押されました!

449 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 20:34:28.35 ID:YLLk53h1a.net
>>445

買うならクリームよりソープかなと思ってました。
貧乏性なので、持ちが良い方が精神的に良いので…

450 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 21:24:05.91 ID:zQ3fPeXa0.net
ブラシはやっぱりスタンド使って下向きにしといた方がいいのかな
今はシェービングカップの中に上向きにおいてるけど

451 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 21:42:32.13 ID:PqCjjrW30.net
貧乏性ならローション一択じゃね?

452 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 21:53:34.70 ID:a6YBpext0.net
Thayersのウィッチヘーゼルを使ってる人に伺いたいのですが、アフターシェーブにはこれだけを使ってます?
それとも、これの後にバームも使ってますか?

453 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 21:55:55.30 ID:YLLk53h1a.net
>>451
ローションってそんなにコスパ良いのですか?

今までローション使ったことがないのですが、シェービングを楽しみながら節約できれば最高ですよね。

エスケーの粉石鹸なんて皆にバカにされそうですが、クッション性は無いですが、滑りで剃る
のが好みの私にはコスパ最高です。

この石鹸で剃刀負けせずにBBSにできたとか

454 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 23:03:24.44 ID:Xw+0BBKXa.net
カチカチのソープとか減らしたくても減らん
セミハードは豚毛が大食いしたりもするが

455 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 23:13:31.11 ID:dTwyonsE0.net
>>452
バームも使った方が結果的に肌ベタベタしないので使う

456 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 23:16:37.39 ID:PVAWRNe30.net
ウィッチヘーゼルはお肌引き締めるだけで保湿何それ知らんがなな感じなので
保湿はした方がよいかと

457 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 23:25:28.94 ID:dTwyonsE0.net
俺は使ったことないけどキューカンバーは割と保湿できるらしいっすよ

458 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/16(日) 23:27:10.19 ID:a6YBpext0.net
>>455,456
やっぱりバームは必要なんですね
バームを使い切ったのでウィッチヘーゼルだけにしたら、なんとなく保湿が足りないかなと感じたもので
バームを買い足すことにします

459 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 00:36:16.20 ID:bapoe3vM0.net
>>452
セイヤーズは化粧水として調整されてるらしいけど
ワセリンか馬油併用してる

460 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 00:55:28.37 ID:pX055uGqM.net
メルクールの33cと34cを両方もってる人がいたら聞きたいんだけど、アグレッシブ度は一緒なんですかね?

461 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 07:10:42.34 ID:FbGpCDcp0.net
>>453
業務用なら2リットルで1200円前後(Amazon調べ)
ボトルに詰め替えて使用するんだけど2,3年は余裕でいける
感触は個人の好みなんで最初は少量買って試すといいよ

462 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 07:45:16.60 ID:ZXubBDgz0.net
ローションって、スケベローションのほうかw

463 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 09:07:53.64 ID:CROecL+10.net
>>461
2L1200円ってずいぶん高いの使ってんだな 俺の使ってんのは税込み700円台だぜもちろん2L

464 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 13:09:04.88 ID:ddunM+0rM.net
定期的に湧くよなスケベローション厨w

465 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 15:45:03.08 ID:ufGCeuaj0.net
>>437
遅くなってスマソ

匂いは上記の通り杏仁豆腐
泡立ちはそこそこで、滑りはよし
しかしそんなに持続しなかった

466 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 17:22:08.18 ID:IND/X92p0.net
>>450
前にも書いたけど、ホムセンで売ってるまな板のスタンドがいい
幅は自分の腕力で調整すればいい
幅10センチぐらいあればブラシ2つ置ける

467 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 18:03:55.18 ID:WOUm9FSO0.net
>>465
ありがとー
お手頃価格みたいなので、何か買うついでに試します

468 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 20:01:41.95 ID:4qbeTTOC0.net
ああ、次の替え刃何を買おうかな
今ある替え刃がウィルキンソンソードだけなんだが

今まで使ったことあるのは、ドルコ、ハイステン、ウィルキンソンソード、メルクール(1枚だけ)
ハイステンがやたら肌にきつい以外はよく差がわからんわ。鈍感なんだろうな

469 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 20:27:08.99 ID:IND/X92p0.net
家に帰ったらカミソリの刃が100枚届いてる
プーチンかKGBに殺されるんちゃうか 怖いわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00245530-1537183531.jpg

470 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 20:45:49.16 ID:IND/X92p0.net
>>468
定番以外で面白いというところあげれば、
Sharp Stainless - Hi Chromium
Manufacturer: Samah Razor Blades Industries LTD
Country: Bangladesh
Coating: Polymer
これ、tryabladeで買うたけど、キレるわけではないが長持ち。
ヒゲだけ剃って肌は荒れずにゴロゴリ剃って満足。
あと、パキスタンとかイスラエルとかエジプト、ロシアとか良いと思う。
ウィルキンソンソード届いたら上海の駄目駄目の方やった。
中華製は使い物にならないので要注意。

471 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 20:55:34.23 ID:IND/X92p0.net
>>468
ハイステンレス買う余裕あるなら
キレるのになめらかなブレードおすすめする。
GillettePlatinumかPOLSILVER。
どちらも海外から送料込み100枚で約二千円弱で買える。
けど、いかに安いブレードを使うか考えてるこのスレの人には
何のメリットも無い情報やろうけど。

472 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 21:22:24.54 ID:llsCV1S50.net
>>468
テフロン推しの俺はGillette silverblue、Gillette sputnik、voskhodを勧める

473 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 21:33:21.91 ID:IND/X92p0.net
言い訳ではないが良いブレードは適価で買える。
自分もGillettePlatinumとか大好きや。フェーザーより安い。
ただ、ここで替刃の話をしてる人はそんなことは承知の上で
いかに自分にあった安いブレードを選んでるかって人が多いので
そこは承知しておいてもらいたい。
と、ここだけ言いたかった、

なので、気になる替刃の質問はここでどしどししてもらったら
良いと思う、自分に合うかどうかは別として。

474 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 21:38:50.62 ID:IND/X92p0.net
>>472
P&G傘下でない替刃でvoskhodより先に
RAPIRA PLATINUM LUX注文したよ。
あと2周間ぐらいで届くと思う。これ楽しみw
voskhodも注文したらよかった。

475 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 21:38:56.54 ID:ufGCeuaj0.net
>>467
こんなレビューもどきでも参考になれば
ちなみに持続力は、匂いや泡の量のことです

多分、ただ単に量が少なかったかもしれませんが
後日、また使ってみて何かあれば書き込みます

476 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 21:41:55.25 ID:ufGCeuaj0.net
>>499
安物なのと毎日酷使していたせいかもしれませんが、
スタンドなしで上向きに置いていたブラシは、すぐに抜け始めたので、有ったほうが良いのでは?

まぁ気分的な問題かもしれませんが

477 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 22:10:05.76 ID:e1VjYzfhM.net
最近ロシアがシリア問題などであまりに横暴なので、嫌露になった。
ロシアンジレットを使うのをやめて、Treetプラチナ使ってみたらマイルドでズルズル(チリチリではない)剃れて肌にもやさしく快適。
替え刃だけは本当に人のレビューは当てにならない。

478 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 22:21:18.38 ID:IND/X92p0.net
いやほんとに人のレビューなんかあてにならん
自分で少量買って試す必要ある
けど、誰もが思ってる真理がそこかしこにに混じってるw

479 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 23:01:47.43 ID:4qbeTTOC0.net
>>470-472
>>474
ありがと〜大変参考になった

480 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 23:34:29.37 ID:IND/X92p0.net
>>479
Polsilver Super Iridiumは今月で生産終了とか言われてる。
本当かどうか知らないがディストリビュータがそう書いてる。
モノが良いのは知ってるんでキープしてるけど。
しばらく様子見。

481 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 23:42:05.08 ID:IND/X92p0.net
Gillette 7 0 'Clock SharpEdge これ良品やけどebayでも高いな
高すぎや!

482 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 23:47:33.67 ID:IND/X92p0.net
>>477
ワシのメモから

標準器 フェザーハイステンレス
切れ味 ☆☆☆☆☆☆
優しさ ☆☆☆

Treet - Platinum (Qty 5) $ 1.00 USD
切れ味 ☆☆☆☆
肌への優しさ ☆☆☆☆★
寿命:3回はいける
コメント:引っかかりもなく肌に優しい。それなのにしっかり剃れてる。ツルツル!
DerbyとかBICはこれが最悪だった。
肌休めしようと思ったが連日の使用。プレシェーブ無しでシャワー後にワンパス省略して使った。
一日目と同じ剃り感、ただ二回目で切れ味が落ちてきた。
三日目、おもいのほか二日目と変わらずワンパス省略してキレイに剃れている。肌にも優しい。
まだ行けそう。
四日目も行けた。ワンパス省略してツルツル。多少無理感あり。そろそろ終わりか。
五日目は丁寧に時間をかけて剃らないと無理。それでも肌を痛める。
三回で変えるのがベター 安いので頻繁に変えるのが良い

これ、( ・∀・)イイ!!

483 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 23:50:19.14 ID:4qbeTTOC0.net
>>480
そうなんだ。じゃあ候補から外そうかな

484 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/17(月) 23:59:29.78 ID:IND/X92p0.net
>>483
これ1年分の値段で安いのなら2年分の替刃買えるから、
財布とお肌と相談したらいと思う。
高い替刃で高いローションで保護とかも良いと思う。
ワシはプレもアフターも安いの目指し試行錯誤中。

485 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 00:23:17.45 ID:5yPHw3To0.net
わいもTreet Platinum好き
安いかと言われるとこのダルさの割りには値段は安くないと思うけど
逆にこのダルさでこれだけ安定して高品質な刃はそうそう無いと思う

486 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 00:37:58.18 ID:yXrr2w0v0.net
>>480
Polsilverが生産停止になったのは今年の9月ではなく去年の9月の話だよ
各業者が抱えている在庫がなくなったらそれでお仕舞い
でも1年経っても価格が上がってる様子もないので在庫量は多いのかも

487 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 00:57:01.64 ID:Xw3Jzoxa0.net
>>485
どんどん気楽に使い捨てできる良品と思う。
これがGilletteの黄色箱だと限界がわからずにズルズル使ってしまう。
>>486
え!?

488 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 07:27:50.10 ID:IC67ZnXq0.net
生産停止は去年でもなくて一昨年の9月じゃね?
一度生産停止→ライセンス変更後に復活してるから
また復活するのかなーって思った記憶があるわ

489 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 08:12:48.15 ID:XUuE5Kr10.net
Polsilverはまだストックが300枚ちょいあるし、Gillette Platinumが存続してるからそんなに悲観はしてない。

490 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 12:42:19.28 ID:jfkbfryoM.net
以前に見た海外フォーラムの情報ではPolsilverを作ってた工場が今はGillette Platinumを作る工場になってるらしい

491 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 13:17:53.01 ID:fbG9c1k90.net
AKストアのシェービングカップ使ってたけど、ここでの話聞いてカップ使わずに顔で泡立ててみた
泡立ち一緒やん!

492 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 17:48:01.00 ID:Xw3Jzoxa0.net
Prorasoのプレシェービングクリームとメンソレータムの薬用シェービングクリーム
これ、成分があまり変わらないと情報を得たのもあった試してみた。
いつものように風呂上がって、メンソレータムのそれのクリームを塗り塗り、ヒゲを起こす
ように塗り込んだ。手順はいつもと同じ。
その間にシャワーの残り湯でPRORASOの普通のシェービングクリームをオメガの
ブラシで泡作って塗っては剃り塗っては剃り。

結果、メンソレータムの薬用シェービングクリームは十分でした。
アマゾンで買ったがこれは普通に売って欲しい。

これは。。。 ( ・∀・)イイ!!

493 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 18:42:15.78 ID:5jkfF0MiK.net
WestのOsma75gは送料無料みたいだけど価格が高いから残ってるのかな?

494 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 18:49:22.50 ID:28hRcTd10.net
メンソレータムのシェービングクリームって国産品なの?

495 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 18:55:47.58 ID:Xw3Jzoxa0.net
>>494
ホムセンで売ってるの見たこと無い。
尼では売ってる。物量で考えると安いと思う。

496 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 19:35:02.84 ID:Xw3Jzoxa0.net
>>494
普通に尼で売ってる、prorasoとほぼ同等と思ってるけど
ワシみたいに実験してくる人が増えてほしい

497 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 20:03:15.93 ID:g8CFBqyt0.net
刃物の町・関市のご当地名物「日本刀アイス」と貝印がコラボレーション「カミソリアイス」を9月22,23日の「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018」にてご提供!|貝印株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000025105.html

https://prtimes.jp/i/25105/111/resize/d25105-111-880917-1.jpg
https://prtimes.jp/i/25105/111/resize/d25105-111-252946-0.jpg

498 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 20:23:03.49 ID:crxV8J1P0.net
草。

499 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 21:43:03.15 ID:5jkfF0MiK.net
誰か教えてくださいWCSでOsmaアルムを買おうかと思ってます商品にはthis item free shipsと書いてます
Paypalにログインして進めて行くと同意するの画面でも送料が加算されません
試しに通常の住所入力支払いの方にすると送料が加算されます
Paypalで支払う予定ですが後に送料の通知が来るんですか?

500 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 23:28:24.22 ID:/lOigZyI0.net
free shippingではなくて?
ちなみにfree shippingは送料無料の意

501 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 23:49:28.70 ID:5jkfF0MiK.net
>>500
すいません、最後まで進めて無かったみたいでPaypalもガッツリ送料表示されましたお騒がせしましたありがとうございます
This item ships free! expires soon.と書いてますね米国内だけですかね

502 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/18(火) 23:56:50.09 ID:/lOigZyI0.net
ヽ(・ω・)/ズコー

503 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 00:31:43.46 ID:6kdBmwd0K.net
サイト→Paypal→サイトで送料($19)表示で最終支払いとは思わなかった…申し訳ない(;∇;)/~~

他でアルム探さな

504 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 01:00:29.37 ID:tZcBguSR0.net
送料が安くて俺がよく使うのはConnaught ShavingかThe English Shaving Companyの2つ
アルムだけ買うのは割高だと思うけど、この2つならまだ送料が安い分だけマシかな
日本への送料は前者は重量制、後者は1.99ポンドの固定制(今のレートなら300円くらい)
送料はアメリカよりヨーロッパの方が安いことが多いので俺はヨーロッパのサイトの方が好き
商品の到着もUSPSよりロイヤルメールの方が早いと思う

505 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 01:22:55.30 ID:tZcBguSR0.net
アルムは日本でも薬局やAmazonなどで普通に売ってる
日本ではデオドラントとして売ってるけどシェービング用のものと成分は全く同じ
下のやつをシェービング用として使ったことあるけど特に問題はなかった
ちなみにアルムを脇に塗ると夏場でも臭いがほとんどしなくてデオドラントとしても超有能です
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HYTF1U4/ref=sr_ob_16?ie=UTF8&qid=1537286944&sr=8-16

506 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 01:28:07.26 ID:1fftTjxs0.net
USPSの送料高いのは仕方ない
あれだけ面積ある国で料金に均一性持たせたり陸路で長距離輸送したりするのは大変だろう
安いDHLだとドイツ経由で無駄に時間費やしたりするし米国から買うのは色々面倒
金があればEMSとかeconomyじゃないサービスで送ってもらうけど…

507 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 06:03:05.05 ID:6kdBmwd0K.net
ありがとう
結構悩む
Connaught TheEnglish Traditionalしかまだ見て無いけど欲しいのはアルムとハイステンレス100枚か200枚かな

508 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 06:12:14.58 ID:kmMI0O5O0.net
スーパーで焼きミョウバン買ってきてミョウバン水を作ればいいのに

509 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 07:29:54.14 ID:4AEmbKU10.net
そして再結晶へ

510 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 08:20:53.96 ID:r+laGQnoM.net
何かが始まる感がすごい

511 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 11:53:06.54 ID:FLR6DmtV0.net
アルムブロックぐらい自作できるやろ、猿や狙じゃあるまいし

512 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 12:13:17.67 ID:aHc45Fgsp.net
アルムブロックサイズの結晶を作るのは、けっこうめんどくさそう
ミョウバン水で十分かな
http://www9.plala.or.jp/teduri/myouban/

513 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 18:04:23.96 ID:ELzPCkLw0.net
初めてフェザーとドルコ以外の替え刃を日本Amazonで買った。ジレットウィルキンソン
今までは両刃カミソリとかShavetteについてきたのを使ってただけだから

514 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 19:08:04.26 ID:SLhzZ3Vw0.net
最近、別の買い物のついでもASCOのブレード(ピラミッドの赤箱)を購入したので
数日使ってる。引っかかりもなくてスムーズに剃れる。もう四日目だがまだいけそう。
安くて良いブレード見つけるのは楽しいね。SLANTのR39Cで使用。

515 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/19(水) 19:19:56.41 ID:ELzPCkLw0.net
久しぶりに日本Amazonで「両刃カミソリ」で検索したら、数年前より遥かに充実してるな
このスレのおかげかも

516 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 08:36:17.73 ID:rc9GskYiM.net
ジレットテックをおすすめされたものですが、オクでトラベルテックをゲットしたでござる。端的に言ってすばらしですありがとう

総レス数 1005
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200