2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 34【髭剃り】

517 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 08:58:57.65 ID:kcrGEArl0.net
両刃も革研でもすれば切れ味復活するのかな

518 :名前なカッター(ノ∀`):2018/09/20(木) 11:12:51.88 ID:42T3pJD7g
>>517
替え刃安いんだから買いましょう
研ぎに失敗したら肌は切っても髭が切れない刃になるだけです

519 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 12:57:48.19 ID:OIVmyHf20.net
https://imgur.com/gallery/wXAiNU7
これ片刃用だけど。

520 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 13:03:47.09 ID:kcrGEArl0.net
すげぇ

521 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 14:19:30.07 ID:iZ8zRFS5x.net
昔のこの手の研ぎ器って、ebayとかに出てくる?

522 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 14:22:51.87 ID:nAbOmJbG0.net
https://www.ebay.com/bhp/razor-blade-sharpener
この変か
相場は5000〜6000円程度?

替刃を一枚30円として、研ぐ回数は1回までとしたら、
200枚程度で元が取れる

523 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 17:55:36.92 ID:x/CSVJYE0.net
おもしろそうだからとりあえず買ってみようw

524 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 18:34:31.56 ID:rQx3NrIi0.net
>>492
俺も興味があって試したけど良いねコレ
思ったよりスースーしないし剃った後のひりつきが減るわ
プロラソ緑と組み合わせたけどこのクリームの方が匂うのは欠点かな
Shavette使うときも滑りがよくなるし最終パスの追い込みにも使える

525 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 18:45:52.13 ID:dqxBK3Se0.net
>>524
過疎スレだけど、ここもよろしくね

【ひげそり】替刃式ストレート剃刀【Shavette】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1473073168/

526 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 18:51:55.80 ID:FqsiLsm30.net
>>524
何かのついでに海外からプレシェービングクリーム買うのでなければ
メンソレータムの薬用シェービングクリームを日本で買うほうが単価
安いと思った。ただ、売ってる所が少ない・・
シェービングクリーム自体はまだ海外の方がいいかなと思ってる。

527 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 18:57:35.12 ID:FqsiLsm30.net
補足
メンソレータムの薬用シェービングクリームをプレシェーブとして日本で買うほうが

528 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 20:42:49.04 ID:FqsiLsm30.net
>>524
メンソレータムの薬用シェービングクリームをプレシェーブで
使うようになってからちょっと(大げさだが)世界が変わった。
プロラソの高いプレシェーブいらない。
(相変わらずオメガの合成ブラシでプロラソのクリームは使ってる)
安いASCOのオレンジピラミッドでもアルム無しで6回以上は行けてる。
これから手持ちのプレソナとか他の替刃もいろいろ試したい。
あと二週間ぐらいでRAPIRA PLATINUM LUXも100枚届く。
いわゆる純ロシアとサンクトペテルブルクGilletteとイスラエルと
エジプトとか比較してみたい。

529 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 20:51:41.90 ID:czfihEtb0.net
メンソレータムの薬用シェービングクリームは、アマゾンだと
あわせ貝にしないと送料かかるけど、ヨドバシだと送料無料だよん

530 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 21:13:50.26 ID:aFUJWHl10.net
貝合わせがなんだって?

531 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 21:18:56.49 ID:FqsiLsm30.net
>>529
ヨドバシだと送料無料で単価30円増しか
送料無料って、ところの駆け引きが微妙

532 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 21:47:47.90 ID:FqsiLsm30.net
プロラソゆうかポロラソのプレシェービングクリームの成分がはっきり
よくわからないのでメーカーに請求した。情報は追ってここに記す。

533 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 21:49:54.98 ID:dqxBK3Se0.net
34Cよりジレットプログライドフレックスボールの電動の方が深剃り出来てショック

534 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 21:51:46.59 ID:HvBfj/VX0.net
メンタムシェービングクリームをプレシェーブで使って他の石鹸との匂いの具合は
どうなんやろか、後メントールがやっぱり残ってしまうの?
トラブルスポットが口元にあってどれだけ軽く当ててもそこだけカミソリ負け起こしてしまう
ので使ってみたいんだけど。

535 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 22:01:54.32 ID:L87+4XdN0.net
俺はカミソリ負けなんてほぼしないんだけど、そういう人間にもプレシェーブって効果あるの?

536 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 22:04:20.97 ID:dqxBK3Se0.net
でも思うのは、多枚刃から両刃に移行して血が出る事は激減したな
剃りムラは増えちゃったけど
やっぱ技術が必要だな

537 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 22:16:25.84 ID:czfihEtb0.net
>>535

使わないよりは使ったほうが、一発目のゾリゾリゾリの肌の感触がマイルドに感じる。
それ以降は、無くても合ってもどっちでもいいかな。運悪く、スパっと小さい切り傷を
作ってしまった時、プレシェーブがあったほうが痛くない、そのあとの傷の治りも早い
ような気がする。気がする、という程度のこと。

ここ最近は、ミューレの石鹸をプレシェーブぽくつかうようになっているのだけど、
それまでのメンソレータムの薬用クリームを使っていたのに比べて、大きな違いも
感じないので、そもそもが気のせいレベルのことなのかもしれない。メンソレータム
ほど臭くないので気に入っている。

538 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 22:18:44.11 ID:HvBfj/VX0.net
>>535
あたしが未熟だから少しでも軽減できればいいなと
思っております。

539 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 22:23:29.13 ID:FqsiLsm30.net
>>534
トラブルスポットってゆうのはホクロとかホクロまででもないが
皮膚の微妙な凸かな。
プレシェーブはヒゲを柔らかくするもんなんで、そっちの問題は
刃当たりと違うかな。知らんけど。
匂いは、あとでメンズニベアとかオロナインとか塗るなら全く問題ない。
むしろニベアの匂いの方が勝つ。

540 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/20(木) 22:38:44.00 ID:L87+4XdN0.net
なるほど
髭を柔らかくしたいとは思うんだけどメンソールが苦手なんだよね
メンソールなし、できれば無香料の良さげなプレシェーブがあればいいんだけどな

541 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/21(金) 11:16:06.80 ID:0KgOIhB90.net
オパールっていう化粧水の瓶かっこいいな
こういう感じの瓶でアフターシェーブローションどっか出してくれ

542 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/21(金) 13:18:37.89 ID:PbPVLJ/vM.net
ガラス瓶はデザイン的に格好いいけど使い勝手悪くない?
俺はポンプ式が好きなんだけどあんまりないんだよね

543 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/21(金) 14:19:54.86 ID:nGIFFWDj0.net
スプレーボトルに詰め替えるのが一番楽でいいよ

544 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/21(金) 15:12:29.73 ID:IZUeH2s/M.net
メンソレータムじゃなくて、
メンターム(近江兄弟社)のシェービングクリームが
廃盤になったのが悔やまれる。
これじゃないとっていうベテランたちが
けっこういたと思うんだけど。

545 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/21(金) 19:39:10.23 ID:ZFD8IRGh0.net
ASCO Super Stainless (orange)
今日で7日目 R89GRANDEからR39Cに移植のブレード
剃れてるようだけどよーく触ると深剃りできてない。ここまで使えたのはめずらしい。
プレシェーブしてなかったら3回ぐらいで処分してたかも。

546 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/21(金) 20:58:45.08 ID:A1jn3W480.net
匂いもそれ程感じないと言うことだしメンソレータムのシェービングクリーム
一度試してみるか。

547 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/21(金) 21:28:26.85 ID:ZFD8IRGh0.net
ワシが好きなブレードで安い順番は、鮫、treet、Astraやけど、
鮫+100円ぐらいでの値段でRAPIRA PLATINUM LUXをロシアから購入した。
届いたら使ってみる。まだしばらくかかるけど。
明日、実家に行って昔使ってたホルダー持って帰ってくる。

548 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 02:27:08.92 ID:tAaxg3yV0.net
救世主現る?合成サンダルウッド(ビャクダン)の香りがハゲに効果があるという研究結果(英研究)
http://karapaia.com/archives/52265264.html

プロラソ サンダルウッドの香りを使えということか

549 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 09:37:20.78 ID:HIOUdwiG0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /


550 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 11:40:56.97 ID:PM8s2U1z0.net
ルシードのアフターシェーブ使ってるけど、匂いなしはつまらないな
せめてMG5くらいは香りが欲しい

551 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 12:06:00.75 ID:UymTx8410.net
匂いつきをずっと使ってると飽きてくるので俺は逆に無香を使いたくなるな
ちょうどルシードを買ってみようかなと思ってたところだ
正直ソープと違ってアフターシェーブは国産も海外産もあまり変わらないと思ってる

552 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 12:42:17.84 ID:PM8s2U1z0.net
>>551
国産は種類が少なくてなあ…
アルコール類にあたるのかな?だとしたら第4類危険物だから輸入出来ないのがきつい

553 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 13:08:11.25 ID:vokV3YaA0.net
>>551
ルシードはローションタイプもクリームタイプも良い。
正直、実用性だけを考えるならそれを使ってれば充分だ。
が、趣味でトラディショナルやってる連中がほとんどだろうから、
ついつい海外のものに手を出してしまう。これは仕方がないことだ。
俺も日本の製品で十分だと思っているが、海外の物を次々買ってしまう。
>>552
アルコール含んでいてもイタリアのTVB Shavingは送ってくれる(今も送ってくれるかは知らんが)。
それにコード「Gorofriend」で10%引き。
でも、他所に比べて発送まで時間がかかることがあるのが・・・。
17日に他の2ショップと同時にここでも用品買ったのだが、他のところはどこもすでに発送済み。
まだここだけ発送連絡来ない笑。
在庫ある商品注文したし、注文日に手続きに入りますメール来たのだが、まだ発送連絡なし。

554 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 13:09:51.53 ID:vokV3YaA0.net
あと、米国では髭剃り用ではなく、一般的化粧水扱いだが、
Kiss My Face, アンチオキシダント・トナーと
Nivea, 男性用アフターシェービングバーム・敏感肌用
この2つもアフターシェーブローションとしても個人的には良かった。
もちろん、この米国製Niveaは日本で売っているものとは若干成分が違う(国内のより良い)。
この2つについてはiHerbで買った(米尼でも買えると思う)。

555 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 13:12:20.05 ID:vokV3YaA0.net
>>554
訂正
>この2つもアフターシェーブローションとしても
Niveaの方はローションではなくバームだった。

556 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 13:32:46.75 ID:rqWgw21uM.net
なんでこいつ毎回訂正すんの?

557 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 14:14:47.79 ID:vokV3YaA0.net
訂正して悪いのか?

こいつの相手した俺もバカだけど。

558 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 14:21:01.96 ID:PM8s2U1z0.net
アフターシェーブも輸入出来るのがあるんだね
ありがと

559 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 20:44:51.01 ID:aUkfvaya0.net
ロシアの業者、こっちからShippingの催促してから四日後に郵便局行った。
履歴でわかった。さっさと持っていけや!ハゲ!

560 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 20:48:43.74 ID:aUkfvaya0.net
しかもShippingしたかどうかメールで問い合わせてるのに返答もない
とりあえず思い出したように郵便出しただけ。
東欧、こうゆうの多い。国民性なんかな。

561 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 21:56:17.12 ID:MAz1Weq30.net
その程度のこと気にすんなよ
頭皮が剥げるぞ

562 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 22:42:50.92 ID:aUkfvaya0.net
>>561
剥げてはないが年相応に薄いかもしれん
まぁ剥げてないからちゃんと散髪行ってるけど
剥げだしたらもうカミソリで剃るよw

563 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 22:44:27.56 ID:YDPUfufZ0.net
国内通販感覚で使うなよ・・・

564 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/22(土) 23:27:13.58 ID:PM8s2U1z0.net
>>562
バリカンで数ミリの長さに揃えてもええんやで、剃らなくても
それなら自分で出来るやろう、電動カミソリ買えば

565 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 01:14:34.21 ID:+WI020GR0.net
スキンヘッドしてた頃は電気カミソリだったな
1日に3回くらい剃らにゃならんのが面倒でやめた
短いと伸びるのも超早いわ

566 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 02:00:09.81 ID:b1iHS8s50.net
実家からGilletteAdjustable持って帰ってきた 刻印はJ-1ってなってる
中古の相場は知らんが100円の値打ちも無いかもしれん
お湯と漂白剤と歯ブラシで洗って真水ですすいでアルコールした
明日、新しいブレードを「パイルダーオン!」する予定
久しぶりにフェザーでも入れよかな

567 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 08:43:35.30 ID:+WI020GR0.net
お、いいね

568 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 10:49:42.59 ID:0ko9O3dad.net
今日道具が揃ったからクラシックシェービングデビューしたけどなかなか難しいね
やっぱ刃物なんだなーってヒリヒリ肌が訴えて来てる

ブラシで泡立てるのも下手?だったし練習しないとかな

569 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 11:45:58.59 ID:b1iHS8s50.net
パイルダー オン!
http://iup.2ch-library.com/i/i1937612-1537670200.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1937613-1537670200.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1937614-1537670200.jpg

570 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 13:35:58.70 ID:dvBoYBjS0.net
>>569
新品みたいにきれいだな

571 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 13:42:11.79 ID:+WI020GR0.net
お、マジでいいですやん

572 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 13:49:57.21 ID:b1iHS8s50.net
>>570
>>571
イヤイヤ、勘弁してくださいw
メッキは微妙やけど、放ったらかしの割にはきれいやったわ。
今はR89GRANDEと39C使ってるんであんまり出番ないと思う。
J-1って刻印あるけど売ってもたぶん二束三文なんで時々使います。

573 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 13:59:41.28 ID:b1iHS8s50.net
>>568
書き込みから推測すると朝に剃ったのか
朝剃ってる人多いんかな?ワシは夜派。
電気シェーバーの時代は朝に剃ってたけど今は時間のある夜になった。

574 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 19:23:19.15 ID:pCri/GDl0.net
>>573
いやー朝でしょ
目覚めをシャキッとさせるのは髭剃り以外考えられない
まぁ夜風呂に浸かりながらゆっくり剃るのも乙だけどさ

575 :>>564>>557 :2018/09/23(日) 19:32:19.61 ID:b1iHS8s50.net
GilletteAdjustable使った。しかもフェザーハイステンレスで。
久しぶりなのでダイヤルの加減を見極めるのが慣れて無くて口周りを
少々切ってしまったがアルムで収まったし、まぁまぁきれいに剃れた。
剃るだけなら何ら問題ない、普通に使えると思った。ただ、
正直なところ、ミューレやメルクールで自分なりに剃り角がわかってると
無駄なダイヤル操作しなくて済むのでそっちの方が楽だった。
あと、部品が多くなるので洗う手間が必要。
きれいに掃除してしばらく保管しておこうと思う。

576 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 19:34:50.78 ID:b1iHS8s50.net
>>574
朝は1分でも寝てたい派だから夜に剃ってる。
だから朝は半分寝たままでエレベーター乗って仕事行ってるw
深剃りできてたら次の夕方までもつし。
まぁ人それぞれやね。

577 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 20:06:38.13 ID:qyZ7fv4t0.net
俺は夜派だな〜
朝に剃ってうっかり流血したら、職場に遅刻しちゃうかもだし

578 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 20:09:03.83 ID:A303Hu7M0.net
>>572
夜にスッキリした気分で寝れる
ソープの種類気にせず選べるし朝はあんまり選択肢にはないかも

579 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 20:30:36.13 ID:+WI020GR0.net
朝一番にシャワーを浴びるついでに剃るな
夜にやると微妙に伸びてるから

580 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 21:51:55.73 ID:0ko9O3dad.net
夜派多いんだな
朝剃らないと寝てるうちに伸びちゃうわ

581 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 21:55:50.97 ID:itVE9FDr0.net
夜、風呂最後に湯船に浸かったまま剃ってるわ

582 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 22:03:26.54 ID:dvBoYBjS0.net
>>579
朝にゆっくりシャワーを浴びて髭剃って悠然と仕事に向かう
これ勝ち組オーラすげえ

583 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/23(日) 23:07:26.09 ID:gKAYUEz50.net
夜更かししなけりゃいいだけだよw

584 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 11:32:05.01 ID:Y/RqJPRl0.net
Wolfmanの感想を、どうしても長文になってすまぬ
種類:Standard BarのGap0.61mm(デフォ設定)、Brushed FinishのDarwinハンドル
サイズ感:Darwinハンドルは公式写真だと超でけえと思ったけど実際はヘッド共々コンパクトで総重量82gとステンレスホルダーとしては超軽量級でやや物足りない感
仕上げ:
他の手持ちCNCホルダーより明らかに一段上の仕上げ、Brushed Finishは一旦鏡面処理した上で曇らせたのが分かる滑らかさ
ただし側面の角付近で微妙に平面崩れてたりとこれも価格なりと言えば価格なりかも

使用感:
側面から見るとブレードの先端近くまで面でガッチリ固定している
このタイプはTimelessRazorやRazorockCNCも該当し、剃ったときの音が少なく、肌への衝撃が少なく、恐らく刃が長切れしないタイプ
主観だけど攻撃性はこんな感じ
Merkur34C < Timeless 0.68mm < CharcoalGoods level2 <= Wolfman 0.61mm < Timeless 0.95mm < Blackbird SB < ATT R1 <= Fatip OC

CharcoalGoodsと感じが凄く似てて、どちらも攻撃的過ぎず、角度を問わず軽妙に剃れて、肌ダメージはそこそこの、感覚的にはSuperSpeedをアグレッシブにした方向性。
Charcoalは音がかなり激しいタイプなのでそこは全然違う、あとStandardBarだけどOCばりに溝が掘ってあるので長い髭はWolfmanが有利かも
なおCharcoal Level2は自分の好きなホルダー暫定2位、1位は異様に重くて滑らかなTimeless 0.68mm、Wolfmanは今のところ3位くらい

Wolfmanは価格以上に全く注文出来ないことが問題だったけど今見たらHP更新中で近日何かしら変化ある?

https://i.imgur.com/xMIZVwe.jpg
https://i.imgur.com/JDemCUI.jpg
https://i.imgur.com/smhhkt5.jpg
https://i.imgur.com/mZhNBnI.jpg
左から34C(77g),Wolfman(82g),CharcoalGoods brass(88g),Razorock Mamba(88g),Timeless(138g)
https://i.imgur.com/vfriw0u.jpg
Wolfman 0.61mmとChacoalGoods Level2の側面比較、ギャップやアングルが似てる
https://i.imgur.com/XdPQtzK.jpg

585 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 19:27:39.29 ID:bY87faLg0.net
Lordのホルダーを使っているけど、必要最小限の貧相なデザインで、
途上国の実用品感が凄い
俺の心の厨二な部分がくすぐるぜ

586 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 19:32:16.45 ID:hQnvaVvt0.net
お金持ちやなぁ

587 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 20:07:19.45 ID:uvkzrBH20.net
あと二週間ぐらいでRAPIRA PLATINUM LUXが
百枚届くわ千円ちょっとで。届いたら、
「ロシアから封筒でカミソリ100枚届いたわ、KGBに殺される」って書くねん。
ASCOとかブランド展開してるLOAD、もっと商品を絞ったらええのにな。
商品の種類多すぎ。鮫とオレンジのピラミッドしか使ったことない。
>>575
で使ったフェザーハイステンレス、R89でリユースした。。
この後はSLANTに移植の予定。

588 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 20:15:31.38 ID:2ulj7w5X0.net
ハイステンレスは極撰で使うと一番しっくり来るよ今の所

589 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 20:26:30.12 ID:uvkzrBH20.net
>>587
一度、GilletteAdjustableで使ったハイステンレス
R89GRANDEでリユースした。」
このブレード、次はSlantに移植予定。

590 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 20:34:30.71 ID:V7uwKhol0.net
>>584
Timeless買う決心ついた
サンクネスございます

591 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/24(月) 20:57:02.86 ID:Y/RqJPRl0.net
>>590
Timeless買うなら今は追加料金かかるけどPolish仕上げにした方がいいっすよ
Timelessのマット仕上げはコレジャナイ過ぎて自分で磨き直しました

592 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 12:48:40.49 ID:n+X6h1aEd.net
>>588
ハイステンレスは、精度の良いCNC系ホルダーで使うと良いのかも。
マイルドなブレードより、3日目くらいのハイステンレスが良いとの意見を実感してます。
ちなみにホルダーはマンバ

593 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 13:29:47.82 ID:DaYa1CAP0.net
特選やMambaでしっくり来る=超マイルドホルダー向け
ということでは
もう5年くらいハイステンレス使ってないけど

594 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 17:10:10.34 ID:F09FXVZor.net
自分のホルダーがマイルドかアグレッシブか知る方法ってある?一個目のがどうかわからなくて

595 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 17:54:03.13 ID:QklvhO0Wd.net
>>594
https://www.badgerandblade.com/forum/wiki/Modern_Double-Edged_Safety_Razors_Ranked_by_Aggressiveness

596 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 18:47:28.78 ID:qj1b7wk10.net
今日は髭剃りが面倒で久しぶりに多枚刃のジレットプログライド使ったら、唇の右側を出血した
R41でも滅多に出血しないのに
久しぶりに多枚刃使ったら、全く刃をコントロールできないのに驚いた。首振りだから角度が一定になる
だからどれだけ押し付けるかくらいしかコントロールできない。慣れたら両刃の方が剃りやすいな

597 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 19:13:57.16 ID:6s9sAOiyM.net
ブレードギャップ一覧

https://www.abovethetie.com/blogs/faqs/83514755-blade-gap-comparison

598 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 19:50:30.38 ID:SYyLgsfG0.net
自分で成分調べた。prorasoにメールしたが成分の返答無い。
返答ない理由かどうかわからんが疑問に思う成分あった。
誤りがわかれば訂正するし、詳しい人がいたら補足してほしい。

■■ proraso SHAVING SOAP SENSITIVE ■■
水、ステアリン酸(脂肪酸、クリームのベース素材)、ヤシ油(脂肪酸の一種)、
水酸化K(脂肪酸と結合して乳化する)、グリセリン(保湿)、乳酸、
水酸化Na(石鹸でよく使われるアルカリに傾ける。油脂と結合して粘性となる)、
香料、ラウロイルサルコシンNa(殺菌洗浄)、メントール、
テトラペンタエリスリチル(ジ−t−ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸、抗酸化)、
ヒドロキシエチルセルロース(増粘保水分散)、
EDTA-4Na(変色変質防止、キレート剤)、エチドロン酸(EDTA-4Naと同様)、
酢酸トコフェロール(酸化を抑制する)、タチジャコウソウ花/葉エキス、
カラスムギエキス、チャ葉エキス、
ヒドロキシメチルグリシンNa(防腐剤)(これについては別途記載 ↓※1)

※1 ヒドロキシメチルグリシンNaは、EU、アメリカ、中国、台湾、韓国などで
化粧品の防腐剤として、100g中の最大配合量0.5g以下の配合が認められている。
日本では、化粧品基準別表第3
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11120000-Iyakushokuhinkyoku/keshouhin-standard.pdf
に記載されていない防腐剤は使ってはいけないことになっている。当該成分は
記載されていない。これ大丈夫か?

■■ メンソレータム薬用シェービングクリーム ■■
イソプロピルメチルフェノール(殺菌防腐)、
ジフェンヒドラミン(アレルギー含む抗炎症剤)、
グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症剤)
その他の成分
オトギリソウエキス(消炎保湿抗炎症抗菌)、メントール、
ステアリン酸(脂肪酸、クリームのベース素材)、
グリセリン(保湿)、軽質流動パラフィン(軟膏用の調剤)、
マクロゴール400m(軟膏のベース、皮膚保護材)、ステアリン酸POEソルビタン(乳化剤)、
TEA(脂肪酸と中和反応で界面活性剤になる)、
プロピレングリコール(保湿潤滑乳化)、
カルメロースナトリウム(水分を吸収して膨張し、ゼラチン様の塊となって腸管壁を
物理的に刺激し、大腸の蠕動運動を促進して排便を促す便秘薬にも使われてる)、
無水エタノール、香料

これだけ見たらメンソレータムの方が良いように見えてきた。

599 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 20:24:30.25 ID:KZnXoV7Sd.net
個人輸入は自己責任が原則だぞ
気になるなら代理店に聞け

600 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 20:29:21.77 ID:SYyLgsfG0.net
>>599
老婆心はお腹いっぱい そんなレスはいらんねん

601 :>>596 :2018/09/25(火) 20:38:03.19 ID:SYyLgsfG0.net
自己レス

これでもしばらくはprorasoのプレシェービングクリームと
メンソレータム薬用シェービングクリームを並行に使う。
もう家にあるから。
気のせいかもしれんがprorasoのはアルコール濃い気がする。
気のせいかな。これはいつも思ってる。

602 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 22:17:45.65 ID:MOHrJcri0.net
The English Shaving Companyを初めて利用してみた
商品自体は特に安くはないんだけど送料が一律1.99ユーロと激安なのでモノによってはお得度が高い
発注してから丁度一週間で商品が到着したけど梱包も丁寧だしEdwin Jaggerのシュービングクリームのサンプル品がおまけで入ってた
品揃えが好みに合うなら良いと思う

603 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/25(火) 23:08:21.19 ID:baiV8eA80.net
P&Bのコーヒー+ココア+バニラっていうソープめっちゃきになる
ティラミスかよ

604 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 01:47:22.16 ID:tfuxpo8G0.net
さっき風呂に入りながら剃ったんだけど、
横そりの時は手を固定したままのが剃りやすかった

結構正確に剃れる

605 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 02:25:34.71 ID:sybDoXwO0.net
>>602
connaught安くて良く利用するが、そっちはもうちょっと安いイメージ。
今のシェービングクリームがなくなったらそっちでソープ買うつもり。
MITCHELL'S WOOL FATのやつとか。

606 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 10:04:14.14 ID:kSj1mduC0.net
>>604
ふむ。アキュレートなシェーヴィングをエイムするならハンドをフィックスするとベター

607 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 12:52:11.89 ID:zYUkqTSX0.net
シェービングフォーム久しぶりに使ったけどやっぱ楽だな
でもブラシで泡立てるの楽しい

608 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 14:05:08.98 ID:3geLp3b5M.net
P&Gが傘下のArt of Shavingでアナグマブラシの販売を停止して、すべてを人工毛に切り替えるらしい
理由は中国でアナグマを残酷に殺してることを把握したからとのこと
他のメーカーも追随するかな?
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2018-09-19/p-g-to-stop-selling-badger-hair-brushes-amid-cruelty-concerns

609 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 14:58:40.68 ID:TcZnvpUt0.net
B&MのSevilleってそんないい匂いなの?

610 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 16:08:36.18 ID:sybDoXwO0.net
RAPIRA PLATINUM LUX 送料込み1200円弱で替刃100枚届いた
国際書留でなければもっと安いはずなのに。
VOSKHODが一枚付いてきたがKGBからの暗号があるかどうか調べてみる。
殺されるん!?
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00245855-1537945476.jpg

611 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 17:40:20.59 ID:sybDoXwO0.net
VOSKHOD マクロ撮影したので置いとく
マクロ撮影したので質感がリアルかもしれん
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00245857-1537951051.jpg

612 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 19:47:20.93 ID:MKKNL76OM.net
マクロ撮影っていうから、刃先のドアップかと思うじゃん

613 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 19:55:13.29 ID:sybDoXwO0.net
>>612
そこまで剃刀用にレンズ持ってないから

614 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 19:58:16.13 ID:sybDoXwO0.net
>>612
いや、自画自賛ではないが、このパッケージ好きなんでこれを
限りなく損なわずに撮影したらこうなった。
工業デザインでこれは( ・∀・)イイ!!と思ってる

615 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 20:00:27.85 ID:QQl9cu4d0.net
ちょっと落ち着け

616 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 20:03:07.27 ID:sybDoXwO0.net
お乳突け?

617 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 20:19:29.90 ID:931ytvrz0.net
MagardRazorからセールの案内が来た
現地時間で26日の0:00〜23:59までは全品20%オフらしい

上であがってたTimelessでも買うかな

618 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 20:43:59.07 ID:CjHl4nIC0.net
>>608
元々、中国のアナグマは規制が入ったからインドがメインになってたような

619 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 20:59:43.92 ID:NTJ8QYnM0.net
>>617
20%オフ対象は、クリアランス品だけじゃない?

620 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 21:02:49.31 ID:VomzQQS20.net
どうやらアナグマの件は動物愛護団体が中国のアナグマ工場を告発したことが発端みたい
アナグマを劣悪な環境で大量飼育して撲殺してブラシを作る工程をビデオに収めて発表したようだ
https://investigations.peta.org/badger-brush-industry/

ところでYaqiのシルバーチップを買ったんだけど、評判と違って使うたびに何本も毛が抜ける
3ヶ月ほど使い続けてるけど抜け毛が治る気配が見えないよ

621 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 21:27:45.67 ID:931ytvrz0.net
>>619
ホンマですわ・・・

622 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 21:57:34.50 ID:ts2Zus1E0.net
>>620

623 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 22:17:25.42 ID:gobgEKfN0.net
>>623
評判通りではある。「当たりを引けば」っていう条件を見逃してるだけだ

624 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 22:18:07.30 ID:gobgEKfN0.net
>>623 アンカミス
>>620

625 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 22:45:08.08 ID:TcZnvpUt0.net
あなぐまはかわいいから愛護団体に護られるけど豚毛は永久に不滅だろうな

626 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 22:47:21.19 ID:QQl9cu4d0.net
>>620
一度SNSで連絡取ったら?
サポートにメール出すより話の進み早いで

627 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 23:21:02.68 ID:NlHfuGPb0.net
>>620
俺が買ったYaqiのシルバーチップはほとんど毛抜けないけどな。
てか、一流メーカーのブラシでも抜けるやつは思いっきり抜ける。
どこのブラシも個体差があると思う。

628 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 23:33:43.50 ID:VomzQQS20.net
>>623
>>627
個体差かあ、仕方のないことかもしれないけどハズレを引くとへこむわ
最近はSyntheticが欲しくなってきたので初めてのSynthetic体験してみようかな

629 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 23:41:18.72 ID:NlHfuGPb0.net
>>628
Syntheticは最低1本は持っといたほうがいいぞ。
天然は天然の良さがあるし、SyntheticはSyntheticの良さがある。
Syntheticの利点は水吸わないのですぐ乾くし、それに安い。
MaggardやRazoRockなどのSyntheticも評判が良いけど
実はそれらを作っているのはYaqiというのは有名な話。
だからYaqiのSynthetic買っても品質は同じ。

630 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 13:37:45.85 ID:B+yUzUB20.net
super spedのアグレッシブさってどのくらい?
件の表には?としか出ていないけども

631 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 13:57:12.59 ID:iH31Q4Khd.net
>>625
豚は鳴き声以外全部利用されるけど
アナグマは毛しか使わない

632 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 16:40:28.58 ID:EW8f5Wd0M.net
アナグマ食うっぺよ!たぬき汁も実はアナグマて事が多いっぺ!

633 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 17:03:25.67 ID:i88UwPp40.net
アナグマって日本だと狩猟出来るし害獣だよね
その気になれば国産でブラシ自作できるな

634 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 17:21:40.79 ID:Su4ByXYk0.net
アナグマはいらないけどエニグマなら欲しい

635 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 18:50:36.80 ID:3KVoyhK70.net
>エニグマ
何する気だ?

636 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:37:02.85 ID:B+yUzUB20.net
たしかシュミレーターならネットに転がってるけど、
実物で完全を求めると海外オークションしか無いだろうなぁ

637 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:45:18.37 ID:sRskNSwG0.net
>>628
>>629
Syntheticといっても、メーカーによって肌あたりが違う。
Maggardは、とても柔らかい感触。人工毛ならではの新しいブラシを創った感じ。
たとえばomegaは腰のある感じで、従来の動物毛のブラシの感触を再現しようとしている感じ。
奥が深く、比較的安いので、一本じゃ済まなくなるかもよ。

638 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:53:48.88 ID:Wx+fy1cC0.net
豚とSyntheticしか持ってないけどSyntheticで十分なんだよなあ

639 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:57:38.74 ID:Gw05w7UAa.net
豚毛にハマるとアナグマ使いたくなってやっぱシンセティックの手軽さに手が伸びまた豚毛へのサイクル繰り返してる

640 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 20:13:58.18 ID:Wx+fy1cC0.net
豚は最初に徹底的に洗わないといけないのが面倒だな

641 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 20:51:02.65 ID:s9evvlkE0.net
合成ブラシだけなら毎日使えるけど、それ以外は乾きが遅いのでかならず2個以上必要

642 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:07:43.97 ID:s9evvlkE0.net
>>640
omegaの豚毛 流水でゆすぐだけですぐ使えた
臭くないし何の問題もない たまたまかもしれんが

643 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:35:55.25 ID:JRRYKJky0.net
俺も豚毛はオメガだけだが臭くなかった

644 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:44:26.22 ID:Wx+fy1cC0.net
>>642-643
マジかーOmegaのシルバーの毛の長い奴買ったけど、死ぬほど臭くて泡立たなくてびっくりしたけどな
ジャブジャブ洗いまくったし、ハンドソープつけて手の平で泡立てまくったわ

645 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:50:28.76 ID:9SrBJ4FP0.net
俺の経験上10098とか10048の安いProfessionalシリーズは臭う
Professionalじゃないやつはそんなに臭くない

646 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:54:30.57 ID:Wx+fy1cC0.net
>>645
10048だわ
あれは死ぬほど臭かった
ダイソーの豚とか全然におわないけどな

647 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 22:13:52.88 ID:LCK7MWyWK.net
臭いブラシって開封した時点で匂うの?それともブレークイン後?

648 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 22:37:15.03 ID:Wx+fy1cC0.net
>>647
洗うって知らなかったからそのまま使ってみた
開封した時点ではよくわからなかったが、泡立てても全然泡立たず、
髭に泡を塗り広げたらくっさ!って感じ

649 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:24:18.19 ID:T9Idxo/30.net
>>630
2〜2.5くらい
Techより気持ちアグレッシブ

650 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:27:56.45 ID:B+yUzUB20.net
>>649
情報感謝
思ってたより結構アグレッシブなのね
じゃあ深剃りできてないのは単に使い方の問題か…

そう言えばttoを緩く閉めるとアグレッシブになるって、海外のサイトで見たのですが、
試した方っていますか?

651 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:40:09.57 ID:LCK7MWyWK.net
>>648
水分と石鹸含むと匂いが出てきたんだねそれは結構怖いな
最終的に泡立ちや匂いの問題は無くなったの?

652 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:55:30.39 ID:Wx+fy1cC0.net
>>650
よくこのスレで言われるのは、替刃を曲げすぎで超マイルドなフェザーポピュラーの
締め付けを軽めにしてアグレッシブにするって話だね
アグレッシブ度の調節はそれで出来るんだけど、ゆるめてると刃がグラグラして危ないよ

>>651
現時点では泡立ちも最高、無臭、枝毛もボーボー
肌触りもソフトで、豪快で最高だぜ
まあ根元の半径も大きいから、ソープは毎回大量に使っちゃうけど

653 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 00:54:44.35 ID:QdjfI/5OK.net
おぉ、良いね豚毛は育てるブラシってのは本当なんだ
ソープの充填が足りないよりは安心だけどKnot28mmはさすが良く食べそうだね
教えてくれてありがとー

654 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 12:52:36.68 ID:v7ygXjz1d.net
>>650
緩んでいるのを気づかずに使って、いつもより深ぞりしていた経験はある。
ポピュラーをアグレッシブにするなら、shimを作って使うのが手っ取り早い。

655 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 13:09:02.38 ID:miOt+Uk/0.net
>>652
>>654
なるほど、一応はアグレッシブになるのですか
アルムを用意して試してみます

656 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 13:13:30.74 ID:miOt+Uk/0.net
ハイステンレスを、
送料手数料込みで一枚あたり30円切るルートってありますか?

それと、ハイステンほどじゃ無くともシャープ系で、30円切る替え刃ってありますか?

657 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 13:59:13.62 ID:+qSsTR9z0.net
500枚くらいまとめて一気に買えば割とどんな替刃でも
10枚20枚の小口で、とか言い出すなら知らん。

658 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 14:05:39.32 ID:+qSsTR9z0.net
ebay見たら100枚で$23.00のやつが普通にあったわ。

659 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 17:40:17.85 ID:ycBy004i0.net
>>656
https://www.polsilver-blades.com
polsilverとGillette Platinumどちらもシャープ

660 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 19:44:04.03 ID:7Vbikwb/0.net
>>656
100枚送料込みで

Polsilverなら2千円で買える
GillettePlatinumなら1800円で買える
Rapira Platinum Luxなら1000-1200円で買える
キレッキレで引っかかりが少ないの、これらで十分
ハイステンレス買う必要は全くない。
(うちに30枚ぐらいあるけど出番がない)

661 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 20:27:42.22 ID:7Vbikwb/0.net
風呂上がりにR89でRapira Platinum Lux使った
深海1万メートルまで剃れた
TV番組的に言うと、「顔面のひげ 全部剃る作戦」みたいな感じ

662 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 20:55:26.72 ID:7Vbikwb/0.net
ニベア、気温が下がったからかベトベトするようになってきた
ニベアフォーメンに変えるか、アトリックスに変える時期に来た

663 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 21:10:14.90 ID:R0t3kNA70.net
ニベアソフトとフォーメンってどっちがサラサラする?

664 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 21:36:26.59 ID:bWKFbdCd0.net
R41でも血が出ないで剃れるようになってきた
鼻のすぐ下は逆剃りしている

665 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 21:50:23.61 ID:7Vbikwb/0.net
>>663
ニベアとニベアフォーメンならフォーメンががサラサラ
ただし香料は入ってる
ニベアとアトリックスならアトリックスの方がサラサラ
>>664
鼻の下と口周りはほんとうに難しい
もう慣れたけど

666 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:16:28.84 ID:7Vbikwb/0.net
獣脂のソープ使ってる人に質問
洗面所の気温が低い時期にグリセリン数滴入れて使ってる人いますか?

667 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:19:43.41 ID:bWKFbdCd0.net
>>665
唇両端の上が一番血が出やすいけど、そこは、鏡を見て左側なら
東北東の方角に剃るとツルツルに出来るのを知った、まあこれは人によるな
ここを以前は真北に剃っててよく血が出てた

668 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:25:57.56 ID:7Vbikwb/0.net
>>667
両刃カミソリの使い始めは本当に難しい
初めて使ったGilletteAdjustableで絆創膏貼りながら会社に行ってた。
今は良いプレシェーブもブレードもあるので夜にのんびりしながら
ゾーリンゲンのフォルダーで気の向くまま剃ってる。
もう義務ではなくて道楽になってきた。

669 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:28:28.12 ID:R0t3kNA70.net
>>665
はぇ〜サンガツ

670 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:41:21.93 ID:7Vbikwb/0.net
>>669
ニベア青缶もアトリックスの缶も
ニベアフォーメンの青缶も持ってるから即答できる。

ニベアフォーメンのセンシティブローションもある。
これは塗った後しばらくたってからサラサラ傾向
(サラサラの一歩手前)になる。無香料。
サラサラ求めるならアトリックスに限る。
これ、冬のあかぎれのお世話になってる。

671 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 11:44:49.73 ID:xhEeTU170.net
ホルダー11本、替刃ストック1200枚
現状のどこが経済的なんだと嫁に言われて反論できない

672 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 13:16:43.00 ID:o6rR51FR0.net
お前は使わないバッグをどれだけ持ってるねんと言い返せよ

673 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 18:24:25.24 ID:GS2NezVd0.net
結局、両刃とかやり始めると全く経済的ではない
ホルダーは買い漁るし、ソープもしかり、ブラシもしかり、その他の化粧類もしかり
で、自ずと良く使う物は絞られてくるので、使わないのは放置状態
トラディショナルが盛んでやってる人口も多い欧米ならまだしも
それより全然キャパが少ない日本国内で売ったとろこでたいした金額では売れない
ああ悲しき髭剃り趣味人生

674 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 18:33:34.02 ID:FDv65PgP0.net
34と89だけはそこそこで売れるぞ

675 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 18:51:20.88 ID:wRw9iURba.net
ホルダー何本か買ったが使うのはいつも33
多枚刃含めていくらかるか計算したくないくらいw

趣味なんてそんなもんだろ
ホルダーひとつ一万以上とか絶対驚かれるし

676 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 19:10:44.61 ID:7rcyF0vh0.net
>>657
>>659
>>660
情報感謝
ハイステンはやっぱり100枚以上で逆輸入しないと安くはないのですか
ハイステン以外の情報もいただいたので、そちらも参考にします

677 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 19:40:02.67 ID:lJB1TwDw0.net
フェザーにメールで直販価格聞いてみたら240枚で12600円=1箱500円強で全然安くなかった

678 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:28:33.08 ID:I6gAhv+ZM.net
>>677
ふつうに考えてメーカーが直で安く売るわけ無いだろ

679 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:28:52.03 ID:eEy89P3R0.net
何本も買ったけど、結局R41と34Cしか使ってない

680 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:47:25.62 ID:lJB1TwDw0.net
>>678
それにしたって240枚入と10枚入の単価一緒なのは草

681 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:54:27.92 ID:ZYeRzlb/0.net
薬局でグリセリン買うてきた。
いつも泡立ててる器に数滴入れたらめっちゃ泡泡になったわ。
prorasoでも有効なのは確認した。

682 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 21:31:13.87 ID:ZYeRzlb/0.net
Mitchell's Wool Fat Shaving Soap & Ceramic 購入したら
明細にEdwin Jagger Limitedって書いたある。
えぇ?これEdwin Jaggerが販売してんの!?

683 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 22:30:42.28 ID:Dpfedkbh0.net
ハイステンはフェザー専用くらいに考えといたほうがいい
他のホルダーだと結構暴れる

684 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 08:56:33.64 ID:EFd6Nv2h0.net
ハイステンレスってサイズが他製品よりびんみょーに大きいんじゃなかったっけ?
だからフェザー以外のホルダーだと飛び出し量が多くてヤベェとかなんとか

逆に言うと、フェザー製ホルダーが超マイルドなのはハイステンレス前提だから・・・って説も

685 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 11:06:22.54 ID:943BN80Xa.net
フェザー の特選、全然剃れないし、肌痛むんだけど俺が下手なのか?

686 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 14:45:37.26 ID:MqnRD7zm0.net
替刃選びも重要よ
それと角度を意識したら俺でもまあまあきれいに剃れるようになったよ

687 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 15:40:01.48 ID:eogKJZcz0.net
ふと商品ラインナップをみてて思ったんだけど、
ミューレの石鹸、チューブってエドウィンに委託品?
石鹸の形やチューブの型、生産国が一致してるし

ちなみに匂いも同じ感じ?

688 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:17:48.51 ID:eogKJZcz0.net
r41が届いたので早速使ってみます

ところで、2011モデルと2013モデルを外見上で判断する方法ってありますか?

689 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:32:19.73 ID:fkvjdvB/K.net
>>685
俺もツルツルに剃れた事は無いよ
最近やっと違う替刃探しはじめた所で海外フォーラムみてる

690 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:42:57.99 ID:eogKJZcz0.net


691 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:48:52.14 ID:ljqncPgd0.net
2011はベースプレートがペラペラ

692 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:59:29.94 ID:QeI/nvRL0.net
台風来る前にRapira Platinum Luxで剃った 三日目
今日も深ぞりできた まだまだ行けるけど明日はSLANTに移植してみるか

693 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 19:54:37.11 ID:/Tr5vWlSa.net
>>685
同じところ、何回も剃るんやで

超マイルドやからちょっとずつしか髭が短くなならん。
その代わり、超マイルドやから同じところ何回も剃ってもヒリつかん。

R41で3パスでBBSなら特選では6パスは必要(腕次第で3パスにできるのかな?)

694 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 23:33:20.81 ID:eogKJZcz0.net
>>691
なるほど、だとすると自分のは分厚いので2013モデルですね
おかげで唇を斬るだけで済みました

695 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 14:07:27.06 ID:SZ/fqcHx0.net
ヒマなのでスタンドを作ってみた
https://i.imgur.com/JI6PWsB.jpg

696 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 14:11:22.48 ID:Lk7TyZnF0.net
P&Gがアナグマブラシの販売やめるらしいけど、まだホームページに値段つけて載ってる
仮に後に販売終了しても、他のメーカーや中華の直販はこれからも今までと同じように
売るやろな。むしろ値段下がったりして。

697 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 16:25:05.59 ID:0C/KHOnw0.net
>>695
画像を開いた瞬間、卑猥なものに錯視しちゃった
よくできてるのにごめん

698 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 16:50:12.97 ID:ExQUAE/k0.net
>>695
うまいぞ造形(空気)

699 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 17:26:14.09 ID:58G+5NTQa.net
>>693
なるほどね。
剃れないと思って力入れてしまってた。力入れないでやってみるわ。

700 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 17:30:12.81 ID:yx9xQ+3N0.net
>>695
良さげだな、ただもう少し上げるかカップの大きくしないと湿気たまりそう?

701 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:13:49.07 ID:Lk7TyZnF0.net
中華からSilvertipのブラシ送料込みで3700円で購入した
EMSで送ってくるらしい。写真では合成ブラシではなさそう。
これ大丈夫かなぁ・・・中華やからなぁ・・・
まだ杭州の税関出たとこやからもうちょっと待つ。

702 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:29:28.33 ID:yx9xQ+3N0.net
>>701
china emsなら所謂emsじゃないでepacket国際特定記録や

703 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:32:32.94 ID:Uaz9Mr740.net
ここはカミソリ、替刃、ブラシ、シェービング剤にこだわる人ばかりだけど、
シェービングカップにこだわってる人はほぼいない印象

704 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:57:34.49 ID:Lk7TyZnF0.net
>>702
書留扱いやないから日曜配達無いけどまぁ10日ぐらいで
届くかなと思ってる
追跡できるのだけ安心

705 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:59:42.62 ID:Lk7TyZnF0.net
>>703
シェービングカップは子供用の茶碗とかそんなん使ってる人多い
うちも取っ手付きのスープ椀みたいなの使ってる
今度、陶器入りのソープ届くけどやっぱり今のカップ使うと思う。

706 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:03:31.13 ID:gdtZLUWUd.net
>>703
俺はウクライナから取り寄せたスカットル使ってるぞ
https://www.etsy.com/jp/listing/466299271/extra-large-green-ceramic-shaving-mug?ref=shop_home_active_31

これの青

707 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:14:10.97 ID:0C/KHOnw0.net
カミソリ、替刃まではともかく、シェービング材はただのジェルだなあ
ホルダー立ては化粧ブラシ用のスタンドだし、カップについては言わずもがな

708 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:18:07.53 ID:Q0Rnxvxj0.net
カップの違いが泡の質の決定的差でないから

709 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:29:03.80 ID:ge1BHY3Aa.net
>>699
そうそう
力を入れずノープレッシャーでお願いします

710 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 20:57:06.18 ID:Uaz9Mr740.net
>>705
やっぱこだわりないのか
俺もAKストアの安い奴だわ
洗面所で直径9センチまでのしか置けないんだよな

>>706
いいね凹凸
泡立ちやすそう

711 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 21:29:16.23 ID:Lk7TyZnF0.net
>>706
送料込みで5500円強か
これ絶対ええわ 使わんでもわかるわ

712 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 21:47:13.89 ID:AIIyqqc/K.net
ダメ元で特選とミューレの刃で剃ってみた
順剃りは心地良かったけど後は合わなかった使い倒したハイステンレス3回目と同じ位肌が痛いわ

713 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 22:36:50.42 ID:puY9icYsd.net
>>711
ある程度大きくて、泡たてやすいスカットルは
これしか見つからなかった

714 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 02:55:23.78 ID:i2hU/Ymo0.net
明日休みなんでこんな夜中にお湯も使わずに髭剃った。
メンソレータム薬用シェービングクリーム塗って5分放置。
この間にR89で連日6回使用したRAPIRA PLATINUM LUX。もう限界かとR39Cに移植。
水に浸した合成ブラシでポロラーソのクリーム1センチをグリセリン2滴垂らしてシェイク。
さすがSLANT、きちんと刈り取ってる。流血無し。アルムも不要。ただちょっと肌には悪そう。
ブレードを300倍の顕微鏡で見るとエッジがかなり傷んでる。
切れるのに引っかかりの少ないブレードだが安いので4回ぐらいでどんどん使い捨てても良いと思った。
あと、SLANTをブレードの終活に利用するのはやめてそれぞれ適したブレードを入れようと思った。
以上、チラシの裏。

715 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 07:53:17.34 ID:jT53yDUJ0.net
特撰で言われたとおり超ソフトタッチで剃ってみた。
超気持ちいい。
いま髭剃り跡のコーヒータイム。素晴らしい

716 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 09:46:05.24 ID:mzn2FDwr0.net
HaslingerのSchafmilch届いたけどめちゃめちゃいい
微香性のTabacって感じ
Fineより安いし最強これ

717 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 11:35:00.48 ID:Z5CsNJ7S0.net
よく考えたらドルコの替え刃ってすごいな
1枚辺り10円だし、ハイステンには劣るけど入手性も高い

718 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 12:42:49.96 ID:oo7mjfl50.net
特撰で肌が痛くなるなら大抵のホルダーはダメそうだな

719 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 16:37:31.88 ID:ocnjz3TN0.net
髭剃りの後のコーヒータイムっていいな
いつもそんな時間ないし今度休みの日にやってみよう

720 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 18:15:13.72 ID:i2hU/Ymo0.net
>>714で使ったRAPIRA PLATINUM LUX
新しいブレードを300倍の顕微鏡で見てみた
エッジは複数回使ったのよりキレイなのは当たり前だが、
5回6回使ったときの状態と比較すると逆にそれぐらいしか
傷んでないの?って思った。 思わぬ誤算。
もう古いのはポキに入れたけど。

721 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 19:35:46.12 ID:8NkMiQjs0.net
ttps://imgur.com/a/vavx5R0
ttps://imgur.com/a/UZqAkgj
ttps://imgur.com/a/y6oZNwo
ttps://imgur.com/a/zWIeGyq
ttps://imgur.com/a/9An57sj
現在使ってるプレとアフター関係品
どれ使うかはその日気分だがどれも髭剃りには良い
ルシードとプロシェーブは日本製でそれ以外は米国製
オイルについてはマガードの方が粘度が低い
肌がカサツキ季節になるとローションよりバームの方が良いかも

722 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 19:51:23.76 ID:8NkMiQjs0.net
プロラソはイタリアでした

723 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 20:11:49.67 ID:zc1HgOHKd.net
>>721
このソープコマンダーてのは、どういう製品なの?

724 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 21:25:15.19 ID:9InHPtkT0.net
>>721
Kiss My Faceのトナーを買おうかどうか迷ってるとこなんだが、どんな感じ?
アフターはそれ単体で大丈夫?それとも後にバームが必要?

725 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 22:02:27.75 ID:i2hU/Ymo0.net
Rapira Platinum Lux。R89の最終処分地に使ってたが初回からR39Cで使った。
R89より相性がいい。パス数少なくキレイに剃れるから肌にも優しい。
他のブレードも見直しが必要かもしれん。
ホルダーとブレードの相性、奥が深い。

726 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 23:15:34.99 ID:8NkMiQjs0.net
>>723
バームだからドロッとしてる
で、これは無香料でメントールが入ってないタイプ
無香料なのでどんな香の石鹸とも合うと思う
1回あたり少量で済みこの量でも使い切るまで相当かかると思う
>>724
質も良いけど匂いも良い
香は強くないから付けた時にかおる程度
個人的にはこれもおすすめ
肌がカサカサになる季節ではローションだけでは不充分な人もいるかも?
ここは個人により様々だからなんともいえない

727 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 23:34:47.45 ID:8NkMiQjs0.net
>>724
ルシードやプロラソなど一般的なローションより
このkiss my faceの方が保湿力は高いと思う
だから冬でもこれだけでOKかもしれない
俺はカサつく季節でもこれだけ使うことも多かった
香は柑橘系

728 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 23:38:38.58 ID:ynkuPcjM0.net
 今日、竹寳堂のブラシSH-4が届いた。明日の朝は、これに合わせフェザー特撰、黒楽の茶碗をシェービングボウルとなし、牛乳石鹸のクリームをプレシェーブ剤に用いて剃ってみよう。追い込まず、肩肘張らずに質素な剃りができればいいな。
 
 明日、SimpsonsのChubby2が届く予定なので、比べてみようと思う。

729 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 23:53:35.90 ID:9InHPtkT0.net
>>727
サンキュー、買う決心がついたよ
本当はアフターシェーブにはこだわる気はなかったんだけど、気がついたらハマってた

730 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 23:55:39.35 ID:gFXTk8+d0.net
>>728
おお、ええやん
竹宝堂のブラシ、見た目は置いといて(…)ウォーターバジャーブレンドが凄い気になるから
高品質なSimpsonsのシルバーチップと冷静に比較してくれるのは凄く嬉しい

731 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 00:06:47.03 ID:I1qu0hPPK.net
>>728
7ヶ月位SH-2使ってるチビ2との比較楽しみにしてるわ

732 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 00:29:11.01 ID:cQSBYc830.net
>>728
金持ち

733 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 00:43:55.18 ID:0hGut6oR0.net
スタンドを選ぶのが難しい…
ミューレのスタンドを気に入ったのだけど高いし、
似たデザインはeBayには無かったし
なにか良いのが無いものですかねぇ

734 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 00:51:52.27 ID:aIAutgs4d.net
Amazonでは根強い愛好家向けに沢山のアフターシェーブが売っているけど
店頭ではほとんど見かけない

世の中の人はアフターシェーブなんて使わないんかな

735 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 01:00:38.50 ID:Vh7mOHR8M.net
電気シェーバー時代は使ってなかったな

736 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 01:31:11.47 ID:cUjz5XLf0.net
ミューレのスタンドって頭を下に向けるタイプのことなら
あれはミューレ以外のホルダー何一つ使えないからホントにミューレ専用スタンドになるよ

737 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 01:36:17.51 ID:I1qu0hPPK.net
父も使って無いなフレックスボールで水剃りのみのはず、ローション バーム共にベタつくのが嫌らしい

738 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 01:42:52.94 ID:DOaBQQzB0.net
ドラッグストア行ったら
バルカン・ニベア・ウテナ・MG5・ウルオス・ウーノ・ルシード・シック・ジレット・販売店PB
稀にポーチュガルやJPコロニルも売ってるな
数件回ればコレぐらいあるから少ないとは思わないね
好きなのや気に入るのが少ないって言うならわかる

739 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 16:21:08.91 ID:ymKWz1zU0.net
椿油塗ってるくらいかな

740 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 18:13:51.65 ID:Hk74qVo70.net
>>738
ドラッグストア行ったらULOSの商品置いてる所で
宣伝用の動画をついつい見てしまう。
ULOSお姉さん、めっちゃエロい。

741 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 18:22:46.68 ID:0hGut6oR0.net
ELOS

742 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 20:05:10.84 ID:Hk74qVo70.net
>>734
夜剃ってアフターシェーブにニベアフォーメンのニベアメンの
センシティブローション使ってる。使った後にサラサラなのが良い。
めったに無いが炎症がひどかったらオロナイン。
すぐ寝ないなら気分によってアトリックスかニベアの青缶。
今はプレシェーブとグリセリン使ってるので、アフターシェーブに
力を入れる必要がなくなった。

743 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 20:23:28.07 ID:r0SGJr3a0.net
しかしこのスレも平和になったな

744 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 21:04:45.33 ID:4QkNgMyM0.net
おや?おまえたち?

745 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 21:07:47.16 ID:4QkNgMyM0.net
おまえたちへ

真実は唯一であり永劫に黄色い。
いつまでも忘れないで、
さようなら。

黄色厨

746 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 21:15:51.33 ID:ymKWz1zU0.net
黄色買うくらいならサムライエッジ買うわ

747 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/03(水) 21:31:27.19 ID:r0SGJr3a0.net
マッハシンスリーターボが最強

748 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 11:13:05.36 ID:JZHvOZAM0.net
替刃高くね?

749 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 12:00:10.41 ID:upoiIU8ja.net
革製のポーチついてきた。RazoRock
https://i.imgur.com/Sy3ry7J.jpg

750 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 15:39:52.38 ID:esCq2ueL0.net
>>749
かっけえ

751 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 17:26:36.40 ID:bep7Aca3d.net
>>749
ホルダーが剥き身でレザーポーチに入ってくるんだよね。 サプライズだよね。

752 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 17:57:59.34 ID:upoiIU8ja.net
たしかにビックリするかも
でも、無駄な梱包なくてゴミも少ないし、価格も安いしいいと思うけどねー

753 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 21:58:47.94 ID:u4JcmiYL0.net
RAPIRA PLATINUM LUX そろそろ一週間たつ
明日からGillette PlatinumをR89で使う
mambaは購入してみたいけど色々と無駄に揃えてるので。。

754 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 22:00:39.87 ID:vFgqT7XL0.net
r89とr41ってヘッドだけで打ってるけど、
ハンドルのねじ穴の互換性ってあるの?

755 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 22:11:04.99 ID:Jr8Qj1Zn0.net
互換性が無いと思う疑いぷりに乾杯

756 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/04(木) 22:11:19.21 ID:vmmkx4Oc0.net
むしろ互換性無い方が少数派。

757 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/05(金) 18:15:40.87 ID:bRmI21yP0.net
ベチバーのエッセンシャルオイル嗅いでみたけど濡れた土以外の何物でもなくて笑った
これ他の香りと混ざるといい匂いになったりするの?w

758 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/05(金) 18:28:34.53 ID:diL2QrJZ0.net
無難に柑橘系から始めればいいのに

759 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/05(金) 19:44:35.69 ID:QhVNzybbd.net
互換性があるせいでバラしてまとめて洗ったら
どれがどれだかわからなくなった

760 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/05(金) 20:14:47.80 ID:wWIge5BU0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00246372-1538737501.jpg
7ポンドで購入したOMEGA 49。二ヶ月でええ感じに枝毛出てきた。
これ、毎日使うと乾かないので合成ブラシとかわりばんこに使ってる
再来週ぐらいには中華のアナグマブラシ(本物かどうかわからん)届く。
トリプルで使う予定。

761 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/05(金) 20:51:14.07 ID:s7SUWBDa0.net
>>760
最初臭かった?
Omega10048持ってるけど最初びっくりするほど臭かったよ

762 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/05(金) 21:05:40.83 ID:wWIge5BU0.net
>>761
全く臭くなかった。こうゆうのはめずらしいのかも。
ぬるま湯の洗剤で10分ぐらいゆすぎ洗いしただけ。
まったく適当。
今度アナグマのブラシが届く予定のでちゃんと
ブレークインしてみる。

763 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/05(金) 21:16:41.14 ID:s7SUWBDa0.net
>>762
そうなのか
10048だけ臭いのかな

764 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 09:35:58.95 ID:a2j4e/Sa0.net
RRのmamba使ったけど、こりゃいいわ。

765 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 09:58:44.97 ID:FuV3MJn+0.net
>>764
RazoRockのツイッター見たらラストバッチが入ったようだが
今回の分が売り切れになると次回からは値上げするようなことが書かれてるけど
どうなんだろう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>764
Omegaの48は豚としては普通の臭さ
他の豚毛と比べ特段臭すぎるとは思わない
あの程度で臭いと思ったら馬毛ブラシ匂った日には即死するレベル
それほど馬毛ブラシは臭い

48はデカいのですごく石鹸食いなのだが使用感はとても良い
使い込んだ48でフェイスラザリングなんてすると気持ち良い

766 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 10:03:07.66 ID:FuV3MJn+0.net
>>765
オメガ48に関するレスは >>763 に対しての返答だったので訂正
豚毛に触れたついでに違う話題を1つ

豚毛ブラシとしてはバカ高いけど、どこの掲示板の評判も良いのでポチって見た(180個限定)
ttps://www.badgerandblade.com/forum/threads/new-semogue-boar-brush.546622/
ttp://shavenook.com/showthread.php?tid=55418
Shave NookとBullgooseとの限定コラボ商品?のような感じ
俺が持ってる豚毛で一番高いのは同じSemogueのオーナーズクラブだけど
それと比べてもこちらの方が全然高い(送料は17.60米$)
ちなみにこれの穴熊バージョンも100個限定で販売されたがそちらはすでに完売

767 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 11:10:42.80 ID:rjyU51Ix0.net
上の方であがってたYaqiのmellonが作りも剃り味も結構いい感じ。
しかしなんでメロンなんだ?

768 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 11:39:18.92 ID:Y2QlblBZ0.net
ダブルオープンコームの元ネタは、1940年代にJoseph Mellonが設計したものだから
敬意を込めてMellonとしたみたいよ

769 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 14:58:35.66 ID:MVOt2mnj0.net
そろそろアナグマに手を出してみたいな

770 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 17:27:37.87 ID:rjyU51Ix0.net
>>768
おお、ありがとう!

771 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 18:45:41.47 ID:etSxKhRm0.net
>>769
良いブラシは欧米のメーカーのリリースで1万2万の世界
中華から買うなら数千円。ただ、時には騙される時がある。

772 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 18:54:41.92 ID:MVOt2mnj0.net
>>771
サンクス
これがこのスレでお勧めされてたなあ
https://www.ebay.com/itm/ext/351707647544

773 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 19:41:15.72 ID:DAURq0n3d.net
ebayでシルバーチップて書いてある中華買ったら
ナイロン毛が送られてきたことあったな

774 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 19:44:57.10 ID:VR5KUF420.net
あと中途半端にシルバーチップ以外を買うのは止めと

775 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 19:45:19.61 ID:VR5KUF420.net
送ってしもうた、止めといた方が良い

776 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 19:47:21.33 ID:VR5KUF420.net
あ、例えばコシの強さに定評があるSimpsonsでさらに硬いBestBadgerを敢えて買うとかならそれはそれで有りだけど
Amazonとかのよく分からんアナグマブラシを買うぐらいならebayやalibabaでガチャ引いた方がいい

777 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 20:32:30.21 ID:MVOt2mnj0.net
>>774-776
サンクス、参考になった

778 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 21:19:50.95 ID:fTumOz7A0.net
>>777
中華ブラシに抵抗がなければ評判の良いYaqiは?
ここなら間違いなく品質の良い本物が届く
新規ユーザー4ドルオフクーポンを使えばシルバーチップが送料込みで26.87ドルだ
https://ja.aliexpress.com/item/24-silvertip/32843493455.html?spm=a2g11.12010615.8148356.33.2133146b9T5Ozq

779 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 21:32:13.87 ID:v/AfF0Pr0.net
あと1ヶ月耐えれるならアリ 11/11のセールで運営プラスストア側のニ重割引来る

780 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 22:18:37.37 ID:MVOt2mnj0.net
>>778
おお!これはデザインも最高だな!
今月買おうかな

781 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 22:21:36.50 ID:A2hNhKzQ0.net
>>755
>>756
>>759
サンクス
それなら今度r89のヘッドを買ってみます

782 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/06(土) 23:58:17.63 ID:qqZ31y8t0.net
 竹寳堂のブラシで剃った。今日で二回目。ともに特撰でpolsilver と astra SPをあてた。ソープはTOBSのサンダルウッド。プレシェーブに牛乳石鹸のクリーム。
 
 これは、幽玄でたおやかな、日本美の世界。

 肌あたりの柔らかさだけでいえば、世界最高峰ではないか。
特撰とのコンビで、穏やかなシェービングができた。アルムが全く沁みなかったのは、初めて。だが最高のシェービングブラシかといえば、疑問符がつく。

 

783 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 00:06:43.06 ID:Q5zC/JmK0.net
竹寳堂は日本画や和漆器、人形に細かい線を描く面相筆
が原点にあるというが、顔に当ててもそういう感じがする。
ラザリングは、豚毛のようなパワフルさとは無縁で、
上質な泡を抹茶のように少しずつ泡立てる感じ。
シェービングブラシを使っているというより、メイク道具を
使っている感覚。和装の花嫁さんが、嫁入り前に顔を日本剃刀
で剃ってもらう場面が思い浮かんだ。

 嫌なチクチク感が全くないのはもちろんだが、コシもない。
英語でいえば、backboneがpoor で、ここは好みによって評価が
分かれる所かと思う。

 
 

784 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 00:08:59.94 ID:Q5zC/JmK0.net
 Simpsons tubby 2 は、まだ届いたばかりで、
ブレークインも出来ていないため比較はできないが、
たまたま同じ日に、上に出てきたSemogue TSN LE 2018と、
Omega の81020、Edwin Jaggerのシンセティックのトラベル
ブラシが届いたので、比べてみようと思う。
 

785 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 00:17:44.63 ID:Q5zC/JmK0.net
https://i.imgur.com/soFOG8v.jpg

786 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 00:18:20.33 ID:Q5zC/JmK0.net
https://i.imgur.com/lJZYc5D.jpg

787 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 01:06:41.55 ID:eVo7M05L0.net
アマゾン送料無料989円で100%のアナグマブラシって売ってるけど
これどんな仕組みになっとるんやろね

788 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 01:53:57.54 ID:6hlXVOeZK.net
>>783
ありがとう
やっぱり肌触りが良いんだねSH-2はコシが充分あって泡立ち早いけどほんのたまに少しチクっとするわ
シンプソンとデンスの違いに興味があるので機会があればまた教えてください

789 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 03:08:47.58 ID:9n/rCecE0.net
>>787
大体アナグマの重用されない部分の毛で作られた中華ブラシだよ
それか人工繊維のパチモン
aliexpressで探せば更に安く売ってる可能性が高い

790 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 04:45:14.82 ID:j4nB+rdn0.net
最近両刃カミソリに興味持って、今度アマゾンでミューレ買おうと思ってるんだけど、両刃カミソリは石鹸をブラシで泡立てないと痛い?今シックハイドロのシェービングジェルフォーム使ってるけどだめかな。

791 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 07:15:29.97 ID:Cokb/bMs0.net
余裕でいける
ボウルとブラシと石鹸は趣味が高じてからでいい

792 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 07:17:26.01 ID:Cokb/bMs0.net
アマゾンで買うくらいならMaggardRazorでR89のヘッドとMaggardのステンレスハンドルを購入した方が幸せになれるよ。

793 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 07:32:35.38 ID:Cokb/bMs0.net
アマゾンでフェザー 特撰がまた18000円を切ってる

794 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 12:18:59.92 ID:eVo7M05L0.net
>>790
アマゾンなんかで買わないほうがいい
イギリスで謎の飴ちゃんと一緒に送ってくれるとこがある
最初はそこから買ったら良い
どうせハンドル替えたり他のフォルダーも後で欲しくなるに決まってる
色々な業者とか商品が見えてくる
ソープとブラシは後でいい

今日、ホームセンターで木製のサラダボウル買ってきた
今まで陶器のスープ椀使ってたけど

795 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 12:20:06.95 ID:1sOd+Ily0.net
連休なので現役の手持ちブラシの画像をちょいと(連休終わったら消すけど)

現役の豚毛たち
Semogue3本(1438,830,Owners Club)にOmega1本(48)
ttps://imgur.com/a/UGeHbXz
1438はハンドルがボロボロでテープで補強(役目を終え近々捨てる予定)
他の豚毛より毛が壊れて良い味出るまでの時間はかかったけど
この中ではやはりSemogueのフラッグシップであるOwners Clubの毛が一番良い
今回注文したSemogueとTSNのコラボ限定豚毛はSemogueの人いわく
Owners Clubよりさらに良い毛を選んで使っていると述べているので期待はしてる
使ったことないけど海外の意見ではHL Thater豚毛と同等の毛質ではないかと。。。
ちなみにHL Thaterの豚毛はThaterとBullgooseのコラボ商品とのこと
Bullgooseは良く一流ベンダーと組んで独占商品出すので商売が上手い

796 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 12:22:24.94 ID:1sOd+Ily0.net
こちらは現役の穴熊たち
ttps://imgur.com/a/lcWHi8t
左から
Vulfixスーパーバジャー♯374
KimSon Craftシルバーチップ
Semogueオーナーズクラブ(ファイネストバジャー←他社のシルバーチップ相当)
HL Thaterシルバーチップ
Yaqiハイマウンテン・シルバーチップ

人工ブラシは3本あるけどこれは省略
(マガードのやつ2本とYaqiのやつ1本 でも作ってるのは全部Yaqiなんだけど)

797 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 12:38:13.12 ID:v9m/MhqT0.net
>>783
竹宝堂は柔らかい系なのか
Plissoft系の超柔い人工ブラシと比べるとどんな感じだろう

razorockの安売りしてたハイマウンテンバジャーがシルバーチップとしてはかなり強いチクチク感あるのに
異様にコシが弱くてかつ密度が凄くて総合的には凄い柔らかい感あったから
アレをもっと繊細にしたようなイメージなのかな

798 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 16:32:55.55 ID:eVo7M05L0.net
まだ夜には早いけど、ホムセンで購入した木製のサラダボウルを使った
今まで陶器のスープ椀を使ってたが冬になるので保温を考えて
アカシアの木をくりぬいたもので肉厚がすごい 500円しなかった
これが100円ショップだと薄いプラッチックしかない
お湯入れてしばらくしてブラシ入れる
お湯抜いたら泡の素と3適のグリセリンを入れてシャカシャカ
3パス終了するまで温かいまま 購入してよかった

799 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 16:39:30.92 ID:fa+qOpeIH.net
>>792
はえ〜、玄人はヘッドと持ち手別々で買うんやね。
でも英語のサイトでの買い方わからんし尼でええかな

800 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 16:46:59.93 ID:moUX9Ckv0.net
>>799
五時の影って日本語の店もあるよ

801 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 17:21:29.31 ID:8b2vz/ZC0.net
>>799
このスレの人は初心者にも平気で海外サイトを紹介するけど初心者は海外サイトでの買い物経験ない人の方が多いだろ
初心者はamazonで買えばいい、それで十分だよ
ミューレのR89なら海外サイトよりamazonの方が2,500円ほど高いけど不安な気持ちで海外サイト使うより精神衛生上よっぽどいい
初心者を卒業してもっと両刃の沼に入り込みたくなったら、その時に初めて海外サイトの利用を考慮すればいよ

802 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 17:43:55.82 ID:RrbIVRCFa.net
両刃の沼に入ったら傷だらけになる

803 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 18:07:08.65 ID:Cokb/bMs0.net
>>799
ミューレのハンドルは滑りやすいのでどこかでハンドルは交換することになると思うよ。
っていう意味でヘッドとハンドルの別買いをお勧めする。

最近まではUtopiaCareっていうコスパの優秀なハンドル用ホルダーがアマゾンでも売ってたんだけどね。

804 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 18:48:02.24 ID:eVo7M05L0.net
久しぶりにGillette PlatinumをR89で使う二日目
今日も爽やかに深剃りできた オメガ49は使い始めのツンツンが
枝毛出てきて腰があるのにスムーズになってきた
ただ、ソープ食いなのは閉口する
こんなのでソープ食いって言うのかどうかは知らんけど

805 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 19:48:06.38 ID:j4nB+rdn0.net
教えてくれた人どうもありがとう!

806 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 20:21:56.11 ID:eVo7M05L0.net
>>805
ミューレR89で後々にハンドル交換するなら最初から
R89GRANDE購入する手もある。ハンドルの重さで剃れる。
専用のスタンドに逆立ちで立てると工業デザインとして
本当に美しい。

807 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 21:59:08.10 ID:hch7np7f0.net
ミューレのハンドルって言うほどすべる?

ジレットとかに比べて多少滑りやすいぐらいで使う分には特に問題ないけど

808 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 22:09:49.85 ID:8b2vz/ZC0.net
R89もR41も持ってるけど一度も滑ったことない
というか利き手が濡れてる状態でホルダーを持つことがない
でも風呂場で剃る人が滑るというのは分かる

809 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 22:11:00.62 ID:rMiAGvTJa.net
>>788
 SH-4は、毎日使うブラシではないのかなという感じはしますね。
これで髭剃って、働きに出掛ける気にならないw

 青いバジャー100%だと価格からしてH L Thater、Shavemacや
Simpsons のBestもあって、競合が多いクラスだし、エブリデイユースなら
SH-2がクレバーな選択かも。

 毛のVolumeとDensityについては、正直、比較にならない。
 Simpsons のChubby2と竹寳堂のSH-4 Water badger100%だと、
もうSimpsons のほうが倍くらい毛を使ってるなという感じ。

ただし、Chubby 2はまだBreak in が終わっていないので、
例えばエルメス製のドラえもんのぬいぐるみ、というものがあるとして、
今のところ、その丸い手で撫でられているような感じです。

810 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/07(日) 22:24:18.38 ID:rMiAGvTJa.net
>>797
 SH-4は確かにSyntheticぽい。でもピンピンした感触はなく、ちょっとクタっ、ペナっとしてる。
 しかしながら、肌触りは最高に優しくて、この点だけは海外勢もかなわないかも。
 白洲二郎のような男が、オーダーで日本の化粧筆をシェービングブラシに仕立てた、という感じ。

811 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 01:50:30.07 ID:eQ3KRG+PK.net
>>809
良いね贅沢
確かにSH-5はスタンドとセット価格だし競合多いねSH-2は中間だから一番売れるとは言ってはったけど値段と好みですかね
おぉそんなにですかシンプソンはknot27mm、SH-4は約24mm〜25mm辺りかな?にしても倍程の毛は凄いね羨ましい
何でドラえもん!?と思ったけどknot27で密度ぎっしりだとちょっとわかるかもwありがとうまた楽しみにしてます

812 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 10:04:02.40 ID:yGqpsTIo0.net
海外サイト見てたらShiseido Men Shaving Creamっていうのがあってこんなん出してるんか中々やるやんけ!と思ったけど調べたらブラシレスだった(完)

813 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 14:13:31.58 ID:le2e9Omn0.net
ドルコの替え刃をようやく使った
ナマクラ過ぎないかこれ?

スーパースピードと併せたけど全く剃れなかった
これなら1週間使い込んだハイステンの方がマシ

814 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 16:28:13.87 ID:le2e9Omn0.net
kentのアナグマブラシの評価ってどの位?
ピュア・バジャーの場合、新旧で違うもの?

815 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 16:59:39.13 ID:NcsVZuyy0.net
>>813
マイク・ベルナルドが一言
「ソレテナーイ!」

816 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 18:58:16.22 ID:1eWrK0Pe0.net
長州力「剃れちゃいないよ」

817 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 20:07:43.84 ID:YM4OSSoB0.net
風呂場で剃ってるけど石鹸とかついてなきゃ滑らないな

818 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 21:00:11.65 ID:rRLSRsWh0.net
剃り方によるんだよな
R41みたいなアグレッシブなホルダーだと、鼻の下を逆剃りする時とか、
かすらせるように全く押し付けずに剃りたいから、かるーくホルダーを掴みたい
メルクールとかならそれでも保持できるんだが、R41だと滑って落としそうで怖い

819 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 21:01:48.67 ID:yGqpsTIo0.net
他人の評価は知らないけど俺が持ってるBLK8の毛先Whipped Dogのシルバーチップよりちょい固くてわろける
でもケースは普通にかっこいいし付加価値として評価したい

820 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 22:42:04.20 ID:eQ3KRG+PK.net
WDは結構固めなん?

821 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 22:46:57.71 ID:yGqpsTIo0.net
KENT以外に比較対象持ってないからアレだけど肌に刺激全然ないから多分柔らかい方だとオモ

822 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 23:26:33.18 ID:5ADT9GorM.net
両刃駆け出しなんだけど、ブラブラとかクリスマスってホルダーのセールありますかね?

823 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/08(月) 23:35:34.84 ID:lyGmd/v00.net
>>822
一部下がったりするけど全部じゃない新作人気ものはほぼ下がらん
安価なラインが基本安くなるくらいであとは在庫次第な感じ
ホルダー以外のグッズと一定価格以上で使えるクーポンとかに期待するもの

824 :100戦争 :2018/10/09(火) 01:00:17.58 ID:2GI/95R70.net
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?後デズタズタニスルッテ知ッテタ
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家皆ノミライ遊ビデ潰レル世
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種ワスレテタ死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/

825 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 01:14:33.65 ID:a/kf4myoK.net
>>821
ありがとう
刺激無いのは良いねそろそろ注文しようかと思う
ATT狙いだったけど最近REXが凄く気になってる

826 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 02:30:25.52 ID:zrDd/fOvM.net
>>823
なるほど。ありがとう

827 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 11:52:14.64 ID:qdRPGk470.net
昔ダイソーでトライ フレックス3を買ったんだけど
持ち手のほうが壊れてしまって替刃がまだ余ってるので買いに行ったらダイソーにはありませんでした
調べたらもう売って無いそうで互換性のある持ち手を売ってる所ありませんかね?

828 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 11:58:40.72 ID:cKKj2ORW0.net
聞く場所まちがえてね?

829 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 12:04:37.91 ID:qdRPGk470.net
すみません間違えました

830 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 12:34:00.88 ID:yCg7KuKPp.net
>>825
rex ambassadorなら、razor empoliumに会員登録しとくと
たまにクーポンコードが配られるから、10〜15%オフぐらいにはなるはず

831 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 13:16:57.31 ID:hR2eGGY90.net
razor emporiumは100ドル以上購入する時は免許証とクレカの写真送る必要があるからあんまりオススメしない
どうしても欲しいビンテージ品があったから使ったけど

832 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 13:26:47.69 ID:yCg7KuKPp.net
paypal支払いなら写真を送る必要はなかったよ

833 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 13:51:15.22 ID:hR2eGGY90.net
え、わいもpaypal払いだけど普通に写真請求されたんだけど…
> Thank you for your recent order! We look forward to shipping this to you, however we will need some additional information from you as this is an international order.
> We will need a photo copy of your ID and a photo copy of your credit card with the name and last 4 numbers visible. We also require your billing and shipping address to be the same.

ちなみに2017年8月の150ドルの注文

834 :名前なカッター(ノ∀`):2018/10/09(火) 17:13:59.57 ID:NZ2odPYVv
替え刃derby premiumの感想
derby extraをそのまま1段階鋭くした感じだけどwilkinson sowrd&gillett(ind)より肌当たりが優しく鋭くない気がする

2〜3回で交換 現在5枚目
使用ホルダーは ヘッド:merkur 42 + ロッド:Utopia Care

835 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 16:40:41.89 ID:cKKj2ORW0.net
paypal払いしたけど特に請求されなかったな
今年の9月中旬頃

836 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 19:42:26.21 ID:rsFA/CDa0.net
https://i.imgur.com/xpsJV6E.jpg
唯一持ってるアナグマブラシ
東南アジア製で送料無料で396円だったかな
泡立たない、ブラシのボリュームがほぼゼロで使い物にならなかったよ
ボリュームがないから肌に当てると柄の木の硬い感触しかないんだ

結局今はマガードの人工毛とオメガの豚を使い分けている

837 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 20:12:30.27 ID:L85tZkzC0.net
Mitchell's Wool Fat Shaving Soap & Ceramic 届いた
明細にEdwin Jagger Limitedって書いたあるので、そこのか!って知ってたが
Edwin Jaggerのシェービングクリームのサンプルが一緒に入ってた。
送料安かったのでThe English Shaving Companyで購入した
この陶器の器好きなんで中身は入れ替えながら末永く使うつもり

838 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 20:21:17.62 ID:sjfSF7Ch0.net
>>827
センサーエクセルのハンドルを高値で買えばいいじゃね

839 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 20:24:13.39 ID:L85tZkzC0.net
omegaの豚毛とomegaの合成の二本立てなんやけど、でっかい豚毛は乾きにくくて
3日に一回になってる、穴埋めは合成ブラシがしてくれてる。
もうすぐアナグマブラシが入るのでローテーションちょっとは楽になるかも
ノットが大きいのでソープ食いかもしれん予感

840 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 20:37:33.46 ID:LeZQG6Ka0.net
RazoRockのSanta Maria Del Fiore Sapone Da Barba届いたが気に入った
最近買ったTaconicはクッション性が期待してたほどでなくガッカリしたが
Santa Mariaの方は泡も充分厚く保護力も優れており満足
あの内容量でこの価格なら充分お買い得(ガラス容器なので重いけど)
職人石鹸でもこのSanta Mariaの香はクラシック系石鹸寄りで複雑な匂い
香の好みは個人差あるから評価しないが俺的には香も気に入った

841 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 20:38:46.73 ID:LeZQG6Ka0.net
石鹸買ったついでにRRのバーバーポール型ステンハンドルも買ったのだが
(値段的にしょうがないかもしれないが)想像してたより加工が粗くがっかりした
ローレットはもちろん、ヘッドとの接合部分の加工レベルもそれほど良くない
高額トップブランド群の製品との比較でなく、評判が良く利用者も多いお手頃価格帯に位置する
Weberブルドッグハンドルあたりと比較しても明らかにWeberブルドッグの方が良い
実用面のみ重視で仕上がり具合なんてどうでも良いのならマンバやゲームチャージャーに使われてる
加工レベルの安いステンハンドル買うのも全然有りだが
仕上がり具合まで気にするような人は少し金額足してWeberのブルドッグとか買った方が良い
滑り止め具合の点でもRRのステンバーバーポールよりWeberブルドッグの方が優れている

842 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 20:42:47.35 ID:hWj7jhWZd.net
>>837
やっぱり陶器っていいね
自分は無印の丸い弁当にソープ入れてるけど良い入れ物も欲しくなる
割りとマッチしてるから違和感は無いんだけどね

843 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 20:49:22.10 ID:O0zNcpmT0.net
>>838
このスレ的にはeBayでタイから買うと安い

844 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 21:53:42.07 ID:L85tZkzC0.net
>>842
陶器の入れ物大好き 夏とか特に
もう寒くなるので泡立てるのは木の器に変えた

845 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 22:07:20.67 ID:a/kf4myoK.net
>>830
ありがとう、10〜15%はでかいね登録してみます
>>831
そういう手続きが必要な事もあるんですね

Rexは高いからまだ待ちだけどATTのクーポンでないかな

846 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 22:22:59.52 ID:Fu/N82/WM.net
最近パイパンにしだしてチン毛と玉毛を3日置きくらいでmerkurで剃ってるんだけど緊張感すごくてぞわぞわする

847 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/09(火) 23:16:57.16 ID:bSYtlKwz0.net
両刃なんてヌルいこと言わずにストレートレザーでやろうぜ

848 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 01:19:07.80 ID:VnqiX7zY0.net
>>837
おめ

ところで前から香り気になってたんだけど
どんな感じ?

849 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 12:43:04.10 ID:O1EBXg1i0.net
パジャ買った
使った

石鹸を泡立てにくい
カップで回しにくい
毛先が広がって塗りにくい

どう使えばいいの?

850 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 14:00:30.32 ID:DADufvfwa.net
安物買いの銭失いという言葉を覚えましたね

851 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 16:30:57.71 ID:O1EBXg1i0.net
pureだけどKentのだからそんなに悪いとは思わない
なで心地も柔らかくてボリュームも十二分にある

だから使い方が悪いのだと想うのだけど何が悪かったんだろうか

852 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 16:41:25.78 ID:kaps8Snk0.net
顔で直接泡立ててみたら

853 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 17:43:52.90 ID:Z6hBeScT0.net
Semogueの桜ハンドルのアナグマで満足しちゃってずっとブラシ買い足してないな

854 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 17:59:40.94 ID:Bs35+ObK0.net
>>849
徹底的に洗うとか

855 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 18:57:31.15 ID:8SY82wcP0.net
KENTなら中華ブラシみたいに最初に徹底的にブレークインしなくても最初からちゃんと使えそうだし
なんとなくカップが小さいんじゃないかと思うわ
Fineのカップとか直径13cmくらいあるし、直径10cmは欲しい
シンセティックはbloomしないから小さいカップでも行けたけど…って感じじゃない?

>>848
主観だけど、貶してる訳じゃないけど、MWFは濡れた犬の臭いという表現が一番しっくりくる

856 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 19:11:08.66 ID:s8Wo9D980.net
>>848
評判によるとあんまり香りは無いらしい
それより使わなあかんのがあるのでしばらく使わん
嫁はんのカード監視があるので先回りで買い物しただけ。
事情はわかってくれ すまん

857 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 19:16:16.80 ID:s8Wo9D980.net
>>848
開封してないけど
懐かしい昔の散髪屋みたいな匂い

858 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 19:25:14.77 ID:0ELyj2ix0.net
使うとわかるがSemogueのブラシはどれも価格に比して品質が良い
特にレギュラーモデルでは最上位に位置づけられている
オーナーズクラブはアナグマ、ブタとも非常に素晴らしい

他ではYaqiのアクアハイマウンテンアナグマも非常に素晴らしい
他社であれと同等レベルのものを売るとなればとてもあんな価格では無理

Fineのシェービングボウルは泡立て性能も優れているがサイズも優れてる
さすがにトラディショナルシェービング有名人気メーカーが作る物はどれも質が高い

859 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 20:25:34.42 ID:XOrwsin9M.net
>>847
ワロタ

860 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 20:54:44.82 ID:s8Wo9D980.net
>>848
ブラシにつけてないけど開封した
ちょっとええ散髪屋の匂い
香料で誤魔化してる匂いではない
例えるのは難しいけど、何か懐かしい匂い

861 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 21:20:15.72 ID:O1EBXg1i0.net
>>852
>>855
サンクス
取りあえずはフェイスラザリングを試しつつ、ボウルは様子見て買います

しかしknotが30mmもあると使いにくい…

862 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 21:22:43.95 ID:O1EBXg1i0.net
そう言えば前も聞いたかも知れないのだけど、
ミューレの石鹸、クリームって、エドゥイン・ジャガーで作ってるの?
石鹸の形やクリームの入れ物、生産国も一致してるし

863 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 21:27:40.95 ID:s8Wo9D980.net
GillettePlatinum 5日目に突入した。
二日目は下手なことしたので口周りにちょっとだけ血が出た。
今日は多枚刃もびっくりの赤ちゃんみたいな肌になった。
HiStainlessの7日目ぐらいにええ感じになってきた。
このところ、GillettePlatinumとPolSilverはR89
他のブレードはSLANT

864 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 21:31:29.13 ID:U695Jw6j0.net
ホルダーのオマケでついてくるダービーの有効な使い道を教えてくれエロい人たち

865 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 21:31:49.86 ID:s8Wo9D980.net
明日、アナグマブラシ届く予定
オメガの豚毛は臭くなかったけど、今度は臭いやろなぁ
ハンドソープで洗いまくるか

866 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 21:37:07.81 ID:s8Wo9D980.net
>>864
ワシの経験上、ヒゲは剃れ無いのに肌だけ切れるブレード
Gilletteの緑と一緒
一回だけ使ってポキに入れたらええと思うわ
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono60523093-130416-02.jpg

867 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/10(水) 21:49:50.60 ID:O1EBXg1i0.net
>>864
毛を透くやつに使う

868 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 00:24:06.48 ID:N+nokVlM0.net
ARKO アーコ シェービングクリームソープ スティック
オレの在庫無くなったから調達しようと思ったら
1本¥16.000- なんだよこの舐めた価格

869 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 01:04:19.32 ID:w21TTjWQd.net
ebayで買えば?

arkoはよく剃れるんだけど、アルカリに振れているのか肌が荒れるんだよなあ

870 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 01:51:41.25 ID:3DU8QL3FK.net
>>848
床屋で付けるベビーパウダーのような少しムワッとする感じで単純だけど少しだけ濃い香りかな
あくまでイメージだけど無添加牛乳石鹸の羊版がMWFと思ってる
濡れた犬もわかるわ

871 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 03:13:58.41 ID:EYyGYlU+0.net
ebay見てるとブルガリアとかセルビアの聞いたことないようなメーカーのシェービングクリーム売ってるから見てて楽しいわ

872 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 04:55:52.43 ID:N+nokVlM0.net
かるい刷い

873 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 15:48:57.59 ID:lH1ERUmU0.net
ブラシ届いたわ あんまり臭くないけど
水吸ったら臭うんかな、今から洗う
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00246704-1539239820.jpg

874 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 16:09:25.88 ID:lH1ERUmU0.net
ハンドソープで五回洗った
そんなに臭くは無いけど確かに薄黒く汚れた水が出た
この後は真水で数回ゆすぐの繰り返す

875 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 16:30:55.62 ID:lH1ERUmU0.net
アナグマブラシの泡立て感がすごい
今までは合成と豚毛でグリセリンを入れて泡泡にしてた
もっと早く買えばよかった

876 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 17:08:29.57 ID:Yw83fplv0.net
>>874
ブラシに石鹸(薬用でも可)をたっぷりつけて、手の平でぐるぐるこすって泡立てまくってもいいぞ

877 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 18:30:20.95 ID:XYGJPgsU0.net
>>855
>>856
>>857
>>860
>>870

レスサンクス!
総じて特別いい臭いとは言えないけど、嫌な香りじゃないって感じかな
これはこれで良さげだから買ってみるわー

878 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 18:32:46.06 ID:lHtWVYXC0.net
こっちのアナグマはもう一回使ってみたけど全然…
取りあえず洗顔ついでにもう一回泡立てする

でもシェービングソープ以外は痛みそうだなぁ

879 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 18:51:46.96 ID:h/dD8CPv0.net
>>878
泡つけて流して繰り返すより始めに洗剤水吸わせて放置が痛まないし綺麗に匂い抜けて楽
そのあと慣らしにハンドラザリングするだけ

880 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 21:02:34.78 ID:3DU8QL3FK.net
>>878
Kentのブラシの人?ソープはミューレかエドウィンジャガー?木製ケース65g?

881 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 21:57:48.76 ID:DPJpmlUaM.net
流れ豚切りで申し訳ないが、替刃の機内持込できないよね?
国内じゃ荷物預けないんだが、どうしよう
旅行先で替刃もなかなか売ってないし
出張の多い人はどうしてる?

882 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 22:11:32.42 ID:BMk4Qu560.net
>>879
試してみます

>>880
全くその通りで

883 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 22:17:02.83 ID:NXeXy6WL0.net
>>881
両刃は持ち込み出来ないけど、大体のドラッグストアで売ってね?
ドラッグストアの無いような僻地だったらあきらめてディスポのT字

884 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 22:40:16.50 ID:3DU8QL3FK.net
>>882
おっけー
木製ケースの中でブラシはスムーズに回転できてる?

885 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 23:05:43.05 ID:BMk4Qu560.net
>>884
木製ケースは石鹸を入れておいてるだけなので

現在ラザリングに使ってるのは
資生堂の陶器製、
口径80mm 高さ約60mm 
泡立てる際に回転させると縁に多少接触する

その都度石鹸を掬ってフェイスラザリングをすれば多少は使えました

886 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 23:13:17.44 ID:Hk6OyY7H0.net
 天下のKENTのpure badger、30mmknotで買ったばかりのブラシで思うように
ボウルラザリング出来ない、というのは、ブレークインがまだ済んでいない
可能性もあると思う。

 1週間ちょい前に、Simpsons のChubby 2が届いたが、ブレークインには程遠いよ。
海外のフォーラムでも、思うようにラザリング出来ない、失敗だったのか、
みたいなスレがあった。30mmのbadgerは、クルマでいえば6リッターV8のセダン
みたいなもの。Chubby 2は27mmだけど、それでもソープと水をバカ食いする。

そこで、

 

 

887 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 23:15:41.93 ID:Hk6OyY7H0.net
 1. 今までより感覚的には倍くらいの量のソープを使う
2. 場合によっては、途中でソープと水を足す
 3. ラザリング途中で、毛の根本を軽く絞って泡を出して、さらにラザリング
 4. 最低2週間、1ケ月これを続ける

 きっといいブラシに育って、リッチなシェービングライフが待っている。幸運を祈る。

 

888 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 23:17:44.30 ID:BpTHYion0.net
落としても割れる心配ないし軽くてプラの厚みも充分あって頑丈
構造も工夫されてて深さも充分
http://www.maggardrazors.com/product/timeless-razor-blue-plastic-shaving-bowl/
送料入れても安いのだからこれ1つ買えば良いのに

889 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/11(木) 23:48:15.44 ID:BMk4Qu560.net
>>886-887
ありがとうございます
取りあえずかかれたことをやってみます

にしても燃費の悪いボアーから乗り換えたと思ったのに…

890 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 00:12:11.50 ID:0GwsRzGfM.net
>>883
ありがとうございます
ああ、やっぱり
もともと飛行機嫌いであまり乗らないけど、持ち込みできないのはきついなぁ

近所、といっても普段行かない西友に売ってたけど、身近なドラッグストアからは姿を消しました
だいぶストックがあって確認はしてないので、西友に今でも売ってるかはわかりません

891 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 00:15:53.11 ID:CF+cXAMO0.net
替え刃はホームセンターでも良くみる飢餓す

892 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 01:22:11.08 ID:XI9tUVE4K.net
>>885
大丈夫そうだけど石鹸ケースが小さいと上手く石鹸を掬えないよ

基本的に>>887さんと言いたい事は一緒、882その都度石鹸を掬ってフェイスラザリングで多少使えるのなら、一番最初に行う木製から石鹸を掬う量(ブラシを回転させる)が足りてないと思う

アナグマKnot30mmで使うなら80mmのラザリング器は小さすぎる最低100mm〜130mm辺りが良いと思う

それでもしばらく使って上手く行かないなら泡立ちが良いと評判の獣油ベースの石鹸を試してみて

893 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 03:32:27.78 ID:13F0t6mQ0.net
>>888

894 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 03:34:10.04 ID:13F0t6mQ0.net
久しぶりにMaggard見てみたけど楽しいね。
いつもサンプルのソープたくさん買っちゃうw

895 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 06:06:06.20 ID:XI9tUVE4K.net
>>892
自己レス間違いました
「木製から」では無く、「石鹸ケースから石鹸を掬う量」です

一応やってる方法は
100mm〜130mmの器に固形石鹸を丸ごと入れて、毛先に負担をかけない程度に、石鹸から泡がモコモコでるまでしっかりブラシを回転させる
泡立ったら、顔orさっきとは別の器(100mm〜130mm)、で本格的にラザリング
必要なら石鹸か湯を足す

ミューレの固形は、使う前に良くお湯で温めた方が良いと思うよ

896 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 20:31:08.64 ID:wAhxnSo/0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=pF5Q-wK_PKc
ttps://www.youtube.com/watch?v=fgyjhMyLd7c

これ、見た目の綺麗さに思わずポチってしまった
ニベアの米国版バームは使ったことあるけどこれはまだ一度もない
今のところ売ってる国はドイツとイタリアみたい
ebayでポチったが送料含め1500円ほどだった

897 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 21:23:58.28 ID:wAhxnSo/0.net
ポチってから1時間も経過してないのにもうドイツの店から出荷済みマーク来た
時差的な部分を考慮したとしてもこれは迅速だわ

898 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 21:52:21.79 ID:BPbYCd+sd.net
お洒落だけど、片方だけ減っていって残念な感じになりそう

899 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 22:18:50.95 ID:eoHsKUhN0.net
よく振ってから使うんダルルォ!?

900 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/12(金) 23:11:33.85 ID:N7WeW1bp0.net
>>899
それじゃあ意味が…

901 :名前なカッター(ノ∀`):2018/10/13(土) 12:31:17.21 ID:9g7srMJHq
水時計の中身と一瞬思ってしまった

902 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 14:20:55.07 ID:10sqH/QT0.net
なんかワロタ

903 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 14:24:13.78 ID:10sqH/QT0.net
>>892
>>895
ありがとうございます
取りあえず上記の方法でやってみたところ、快適とはいえませんが十分に使うことが出来ました
今後もしばらく続けます

904 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 17:49:26.25 ID:qXgGMO1c0.net
最近34Cとハイステンレス使い始めたんだけど刃の出方が左右でかなり違うのが気になる
両刃カミソリってこういうもんなんですかね?

905 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 17:54:02.71 ID:RtkK+2wsM.net
>>904
メルクールはそんなもん
89とかもっと精度いいのはある

906 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 18:52:30.98 ID:qXgGMO1c0.net
>>905
不良品かと思ったけど違うみたいでよかった
これに慣れたら別のも使ってみる

907 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 21:46:36.86 ID:QmCEoH7Q0.net
>>876
アナグマブラシ、結局10回洗ったけど
しばらくぬるま湯につけてると少しだけ濁ってる
まぁ、もうそんなに臭くないので普通にゆすいで使った
オメガの豚毛と同様に天然のブラシは乾きにくいので
オメガの合成とかわりばんこに使うわ

908 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 23:19:15.95 ID:x2rCyJpf0.net
まあ別に乾かす必要もないけどね、常に石鹸とセットで使うからカビることはまず無いし
むしろ完全に乾かしてしまうと毛の膨張収縮の繰り返しで抜け毛しやすくなる説も、三日程度じゃ根元までは完全に乾かないけど

909 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 23:28:17.87 ID:bc3XNm120.net
え?ずっと風呂にでも置いてんの
指で捻ったりは毛を痛めるけど最低限水気切るやろ...

910 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 23:47:45.68 ID:edem5m7l0.net
毛って手入れしなくてもいいのかい
油とかで

911 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/13(土) 23:56:52.29 ID:x2rCyJpf0.net
文脈からローテしてまで乾かす必要が無いって主張だと察して

912 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 01:18:16.68 ID:d145CSBcK.net
>>903
Kentは高級だから焦らず痛めないようにやってみてね

念のためこんな状態が続いたり、ブラシに出た場合は使っている石鹸を変えてみた方が良いと思う事も書いとくね
長文許して

1/ アナグマが、100%の力では無いけどある程度力をはっきしだす2日〜2週間以降もある程度納得できる泡が立たない

2/ 使用後にしっかりブラシを洗っているのに、乾かしたブラシを見たら根本や毛に疎らに石鹸カスが残っている

2/1 洗いが足りてないと思って再度ブラシを水か湯で洗っても石鹸カスが取れない

3/ ホルダーにも石鹸カスが付いてて熱湯 洗剤 歯ブラシで掃除しても取れない

結構ブラシを痛めてしまったと思うけど、MWFとP&Bに変えた瞬間全て解決

913 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 01:23:45.68 ID:XH08/4aN0.net
>>911
洗剤ついたスポンジでも雑菌わくのに石鹸付けるから濡れたままでokなんて衛生観はキモい

914 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 10:23:25.41 ID:mSSDM+zp0.net
ベイラムのソープ買おうと思ってるんだけど今まで使った中で一番薬品っぽい香りだったの教えてクレメンタイン

915 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 11:54:55.05 ID:dC+2xs5c0.net
廃盤になったのかリニューアルしたのか当時と同じパッケージ見つからないけど
Pheonix ArtisanのBay Rumが使ったあとこのままじゃ外出できんと危機感覚えるレベルの匂いだった
どうしようもなかったので捨てた

916 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 15:26:22.44 ID:cuG3l9Xv0.net
元宇宙人が教祖な詐欺団体 ノーザンコペルニクス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1539396820/

917 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 18:23:29.93 ID:dSC/A4tf0.net
>>907
10回も洗ってもお湯が濁るのか
なんか、臭そう

>>908
俺も毎日同じの使ってる

918 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 19:21:21.96 ID:509LS30g0.net
ワロタピーポー

919 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 23:00:42.67 ID:Wy4LFza10.net
>>917
十回も洗えば全く臭くない
石けんの匂いの方が強い大丈夫

920 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/14(日) 23:39:05.09 ID:gsRgiw1K0.net
基本Bay Rumの石鹸は好きではないので買わない
サンダルウッドも好きではないがTOBSのはなぜだか大丈夫

石鹸はサンプルがあればいきなりレギュラーサイズ買わないで
確かめてから買うようにしてるがサンプルない場合は完全な博打状態
石鹸はいくつも揃えて季節やその日の気分により使い分けるスタイルなので
自分に合わないと判断した石鹸は髭剃り以外に使うかきっぱりと捨てる

921 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 00:19:54.27 ID:5a/GGrGk0.net
Proraso Single Bladeのサンプル3種買ってみたけどWood&SpiceとCypress&Vetyverの匂いがダメだった
持ってるソープやクリームは柑橘系とミントばっかりだわ
今はルートビアの香りがするらしいコレがすごく気になってるけど送料だけでも37ドルもする
https://www.wmneumann.com/products/shave-cream-old-fashioned-soda#prod-desc

922 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 00:31:48.51 ID:FQ7sUwOk0.net
>>915
ありがトン
今度のブラックフライデーで買うわ

923 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 10:53:03.55 ID:td37c5Gh0.net
物好きよのう
Pheonix Artisanは他にもメントール入れすぎてヒンヤリを通り越してもはや冷たいか熱いか分からんけどとにかく刺激がヤバイFrost Byteとかキワモノ多いよ

924 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 11:18:21.00 ID:tBiLwtOmp.net
Chiseled face の cryogen も、ぶっ壊れてるレベルでメンソールが入ってて面白いよ
メンソールをとにかく入れられるだけ入れたので、ほかの香りづけの成分はまったく入ってない、と商品説明にあるぐらい
じっさいに使ってみると、もはや痛いレベルwww

https://chiseledface.com/products/tallow-shave-soap-cryogen-ultra-mentholated-by-chiseled-face

925 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 12:55:03.09 ID:bizC2oFvd.net
"ULTRA MENTHOLATED"という言葉に惚れた

926 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 15:57:35.36 ID:nN7ensZi0.net
PolSilverの肌さわりと切れ味に近いブレード教えて下さい。
よろしくお願いシメンス

927 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 16:10:23.63 ID:ngkvGB+C0.net
>>926
個人の髭質と肌質によって替刃の評価は大きく変わるから
他人に訊くだけ無駄だと思う
一番良いのはサンプルをできるだけ多く当たって自分で実際に確かめてみる
海外のサイトには替刃を1枚単位から買えるところあるので
そういうのを利用してなるべくたくさんの替刃に当たってみるべし
ttps://www.razorbladesclub.com/

928 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 16:30:40.40 ID:un8+ohVYM.net
晩に時間かけてきっちり仕上げたらこの時間でも目立たんものだな(個人の感想)

929 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 17:03:35.07 ID:nN7ensZi0.net
>>927
いろいろ試してみます、ありがとう。

930 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 17:04:00.87 ID:ZEsRaFTq0.net
朝シャワーを浴びるときに剃っても、会社に着くとわずかながら伸びてるのが分かる。
将来確実にハゲそうなレベルの男性ホルモン力。

931 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 17:07:28.26 ID:ZEsRaFTq0.net
>>927
2段目左端のCloud Bruce Leeが気になる
肖像権や商標権的な意味合いで・・・

932 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 17:18:12.62 ID:td37c5Gh0.net
シャープさならGillette Silver Blue > Polsilver > Voskhodで
滑らかさだとその逆よなー
似てるかと言われるとどちらも微妙

933 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 17:27:42.97 ID:FQ7sUwOk0.net
んん〜ワイトはGillette Nacetが一番似てると思います
B&BとかでもNacetとPolsilverは似てるってよく言われてるので他の人にとっては似てないわけではないと思いたい

934 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 17:50:38.70 ID:ngkvGB+C0.net
Creed Aventusに感化された香の石鹸とかも好きなのだが
Wet Shaving Products Formula TのOlympusをポチってしまった
WSPの獣脂系石鹸は昔Barbershopを買ったことがあり質が優秀なのは承知済み
(レビュー見ると容器が小さ目で開け閉めキツ目な点は変わってないようだが・・・)
今のところOlympusは本家サイト以外では売っていないのでそちらから注文
送料考えると石鹸だけ買うのもなんなので同じ銘柄のトニックスプラッシュも注文
相変わらずWSPは注文から発送までスムーズ

935 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 17:52:35.21 ID:ngkvGB+C0.net
Creed Aventusに感化された石鹸は有名処だけでもこれ以外にいくつかあるけど
(例えばStirlingのExecutive Man やFineのPlatinumなど)
この系統はオン、オフ、年齢、など関係なしに使える良い香なのでオススメ
FineのPlatinumは使ったことないが(アメリカンブレンドは有り)
ここの石鹸は質がTabacに良く似ていてモチっとした泡で優秀
Tabacの泡質が好きな人なら間違いなくFineの泡質も好きなはず
まぁFineの石鹸はTabacの式を真似てるので(香以外)似てるのは当然だけど
WSPの人は元々西洋剃刀の研ぎ師で、ストレート系にも耐えうる質を持った
石鹸の製造販売を目的に会社を立ち上げたらしい

936 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 20:07:59.94 ID:FQ7sUwOk0.net
B&MのSevilleってモワッて感じですか?それとも爽やかですか?

937 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 20:10:52.61 ID:nN7ensZi0.net
>>932
>>933
923さんでttps://www.razorbladesclub.com/

938 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 20:15:07.16 ID:nN7ensZi0.net
>>937です。
>>933
>>932
参考になるブレードを取り上げて頂きありがとうございます。
923さんで教えてもらった所で取り敢えずサンプルを買ってみて
Polsilverに近いブレードを探してみたいと思います。
また色々教えて下さい。

939 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 21:22:12.66 ID:v3zfRDKW0.net
取りあえず、
パームラザリングを何回か行ったり、
石鹸と水の量を調節したら、まだ快適とはいえませんが十分に使えました
皆様ありがとうございました

940 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 21:42:17.36 ID:DlVNNyB10.net
ジレットのジェルフォーム初めて使ったけど、フワフワ泡だって面白い

941 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 21:59:31.17 ID:ngkvGB+C0.net
Semogue TSN LE Premium Boar届いた
正直、想像していた以上に素晴らしい
毛の密集度は非常に高く、ハンドル含めた感触も抜群
獣臭さはほとんどなく、抜け毛も少ない
ハンドル底部にある各刻印も文句なしの素晴らしさ
毛質含めオーナーズクラブの豚毛ブラシも凌駕している
シリアル番号は注文順ではなくランダムなので届くまでわからない
ちなみに俺の番号は一桁台だった
余談だが、ハンドル側面の「Semogue 」の印はシールである
だから簡単に剥がれるが、それを見越してのことか?
貼られてるのと同じ絵柄のシールが2枚付いてくる
あと、bullgooseの印が入ったボールペンがオマケで付いてきた
とにかく豚毛ブラシとしては別格で今回の買い物は大満足

942 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 22:00:57.27 ID:ngkvGB+C0.net
臭くないのでブレイクインは必要ないが、試しに1回だけ泡立てした
(石鹸:Stirling Executive Man 容器:Timeless Razor)
このモデルは毛が良い具合に壊れるスピードが他の豚毛より早そうで
豚毛の本領発揮段階に至るまでそんなに時間かからないと思われる
ハンドル底部の番号はボカシを入れている
ttps://imgur.com/a/19wkw1O
ttps://imgur.com/a/8S0yePc
ttps://imgur.com/a/Z7yfcB3
ttps://imgur.com/a/x7nHDT5
ttps://imgur.com/a/IyagkdA
ttps://imgur.com/a/lLj3Ch7
※画像はそのうち消す

943 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 22:13:27.49 ID:lkwBUw2q0.net
 僭越ながら、KENTの人が豚出身と分かり、改めてbadger とboarで比較してみた。
Simpsons chubby2 super(badger )と、Semogue TSN LE 2018(boar )。

 両方とも10月3日くらいに届き、3回ずつ位使用。ソープはミューレのsandalewood
で、顔の半分ずつ。ホルダーは標準的なミューレのR89にPersonna Med 。

 総合的にみて、Simpsons の勝ちは目に見えているようなもんだが。
結果的には、僅差でSemogue が優れているように感じた。ボウルラザリングの泡立ち、
肌触りの柔らかさ、2pass目の泡残り、ブラシとしてのコシやバランス、を考慮すると
Semogue のほうが優れているように感じた。

944 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 22:29:43.39 ID:lkwBUw2q0.net
 たまたま、937氏と同じブラシの話でレスが被ったが、このブラシは豚で8000〜9000円と、豚としては高いがはっきりいってバーゲンだと思う。
 H.L.Thaterのpremium boar より良いという評価も多いし、何よりブレークインに時間がかからず、最初からアナグマより柔らかく、かつ好ましいbackboneがあるのは奇跡的。

 私はポルトガルのVintage Scent から購入したが、1万円以内で良いブラシを探しているなら買いだと思う。180個限定というので、バックアップでもう一個買って、それが今日届いたw

945 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 23:05:51.99 ID:lkwBUw2q0.net
 
 ちなみに丸1日でほぼ完全に乾くので、これも豚毛としては珍しいと思うが、
やろうと思えば、これ1本でやっていけそうな所もすごいと思う。
 
 ミドルクラスのOmegaはやはり乾燥に2日は欲しい感じ。
本格的にブレークインしたら、どんなブラシになるのか楽しみだ。

946 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 23:17:57.45 ID:ngkvGB+C0.net
おお、俺の他にも買ってる日本人いたのね
lkwBUw2q0氏が述べてるように、この豚毛ブラシは本当に特別=別格だと思う
俺も今まで買った豚毛ブラシとの次元の違いに驚いている

残念ながら今見るとbullgooseは完売したもようだが
Vintage Scent ならまだ手に入る
欲しい人は売り切れる前にポチるべき
ttp://vintagescent.com/shaving-brushes/semogue-2018-the-shave-nook-boar-limited-edition

絶対に後悔しないすごい豚毛ブラシだ
(海外の掲示板のレスみても購入者はみな絶賛している)

947 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 23:32:04.29 ID:cjoCYiota.net
いつもなんでそんな気持ち悪い語り口なの?

948 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 16:52:27.82 ID:BCvXb17d0.net
TOBSのサンダルウッドってサンダルウッド単独だと思ってたらなんか色々混ぜててびっくらこいた
> A classic fougere fragrance with top notes of geranium, lavender, rosemary and liquid amber supported by a heart of carnation, fern and orange blossom resting on a sumptuous base of patchouli, sandalwood, vetivert, powdery musk and rock rose.

949 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 19:11:55.64 ID:i9z6Wvqt0.net
すいません質問なんですが、
この間、ジレットの両刃ホルダーを入手したんですけど、ジレットの何ていうモデルなのか教えて下さい。
ネットで画像検索してもハンドルが同じやつが見当たらなくて…。

https://i.imgur.com/T1hPTq9.jpg

950 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 19:48:01.18 ID:9r+VkIHEM.net
テックじゃないですか?自分の持ってるテックとヘッドが似てます。

951 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:06:18.31 ID:xiOe9x8Q0.net
Semogue TSN LE 2018猪ブラシ
http://shavenook.com/showthread.php?tid=55418&page=3

ユーザーの比較によればあのThaterの豚ブラシよりSemogue TSNの方が上との意見
で、bullgooseでの販売分はすでに完売してしまったが
中の人(bullgoose)によるコメントではすでに2019年版の作品に向かっているとのこと
2019年版も2018版と同レベルの質を確保できたなら
豚毛ブラシ最高峰の座は揺るがないと思う

952 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:07:52.97 ID:xiOe9x8Q0.net
話かわるが
Noble Otter のBarrbarr というソープについて
最近、動画でも良く見かけるのでサンプル買って試してみた
性能としてはいかにも職人系石鹸と言う感じで悪くない
泡のクッション性も充分ある
この銘柄はバーバーショップ系の香とのことだが
この系統の香もメーカーが異なれば全然違ってくるので何とも言えない
ただ自分がこれを試してみてなんとなく思い浮かんだのは
Pinaud Clubmanというアフターシェーブローションの匂い
使った人にしかわからないだろうがああいう方面の匂い
少なくとも柑橘系のさわやかな匂いとは逆方向の匂い

953 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:29:55.68 ID:7XELuWe50.net
Techだね
ていうかGilletteで3ピースでClosedCombだったらTech(ただしバリエーションはいっぱいある)

954 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:42:36.62 ID:BCvXb17d0.net
ハンドルのローレット以外Aluminum Handle Techって呼ばれるやつと同じに見える
重量計って30g前後だったらそれの日本限定仕様かなんかじゃない
もし重かったら似たようなハンドルいろんなメーカーで作ってたらしいのでヘッドがTechなこと以外は何もわからん……

955 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 21:17:02.77 ID:0PpYjWRe0.net
>>951
 2019 LE が出るんだ。三個目買わなくてよかったよw

>>954
 革製のトラベルキットが欲しくて昨日注文したんだが、それにアルミのテックが入ってる。たしかにハンドルエンドの形は似てるな。

https://i.imgur.com/GcnouC2.jpg

https://i.imgur.com/GgFsj08.jpg

https://i.imgur.com/svLAujm.jpg

956 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 21:55:42.92 ID:i9z6Wvqt0.net
>>949です。

>>950
>>953
Techというモデルなんですね!

>>954-955
確かにハンドルのデザインは似てますね。
全重量は59gでハンドルだけで38gでした。
質感的にもアルミニウムって感じじゃないです。

ヘッド部分はTechでハンドルだけ別ものって感じですかね!

皆さんレスありがとうございました。

957 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 22:37:00.66 ID:0PpYjWRe0.net
 
あくまで推測だけれども、1960年代から70年代くらいのgillette tech で、
ハンドルもヘッドとの接合部分の形状からして純正だと思う。プラケースか紙とプラスチック
のパッケージで替刃が付いて、今の貨幣価値で1万円位で百貨店で販売していたようなものじゃないか。

958 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 23:46:00.58 ID:i9z6Wvqt0.net
>>957
それではハンドルも純正ということなんですね。
それだけバリエーションが沢山あったとということですね…勉強になりました。
大事にTech使います!

959 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 07:40:29.92 ID:ManBqrGp0.net
date code「G2」の刻印の仕方が60年代英工場独特の書式
→England-techの61年4-6月モデル
ハンドルはball endかbarbarpoleだと思うので
他のハンドル付け替えてるだけかも
3ピースは古今東西ハンドルとヘッドの結合は共通なので
純正ハンドルの確証はない。知らんけど

960 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 13:43:31.82 ID:LBRcKc7P0.net
まあ>>949のハンドルは見覚えあるのでTechのハンドルじゃないかな
ちなみに>>955のハンドルでアルミじゃないブラス製のTechなら持ってる(本体は>>955とは違う形状)
日本向けのブリスターパックに入ってて中身はEngland製だった

961 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 14:30:17.00 ID:LBRcKc7P0.net
Techで思い出したがWolfmanがもうすぐリリースするWR2ってブレードを四隅で固定するタイプなんだよね
この四隅で固定するタイプってTechのバリエーションに見られるけど
現代のホルダーでは見たことない気がする

962 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 16:15:26.92 ID:35n5+COw0.net
もうWolfmanとかよう買わんな
ビンテージから中華モノまで色々試してみたけどR89が一番という結論に落ち着いた。
中身を真鍮にしたモデルを出してくれ

963 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 17:50:58.31 ID:Hdi9zq6g0.net
>>962
メルクール39Cも気に入ってるけど、何か一本だけ残すとしたら
やっぱりR89のGRANDEやわ

964 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 18:37:14.92 ID:Uuh5dX8b0.net
 フェザー特撰もベースの四点で安定させてる。

 このスレではあまり指摘されてこなかったような気がするが、海外のフォーラムでは、特撰は要するにマイルド系譜でtech のコピーじゃね、みたいに言われてるな。

965 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 19:17:10.82 ID:15dIaZ/G0.net
>>962-963
ミューレってツルツル滑るんだよね
R41持ってるけど滑る上に切れるから怖いわ

966 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 20:08:44.45 ID:Hdi9zq6g0.net
>>965
滑る感覚はあんまりないけど・・メルクールより芸術点が高いと思う。
ヘッドの具合が絶妙なんやと思う。ブレードの性格がモロに出てくる。
ブレード選びの基本はほとんどR89で経験した。
ハンドル軽いけどGRANDEなんでそのまま使ってる。

967 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 21:10:51.34 ID:15dIaZ/G0.net
>>966
確かにね
メルクールに比べて圧倒的に美しいね

968 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 21:15:26.55 ID:Zg+l7Qc50.net
https://i.imgur.com/PaAHVjF.jpg

特撰は上のTechみたいに横線も使ってるタイプだけどね
下のTechみたいな真ん中の穴+四隅だけで固定するタイプはなかなか無いなーと
特選は剃り味的にはSuperSpeedに似てるって話を聞いたけどTechもSuperSpeedもほとんど差ないか

969 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 22:20:59.61 ID:3rFS2khP0.net
あー下の持ってるわ
Techっていうんだ
トラベル用の安物だと思ってた

970 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 23:02:39.46 ID:35n5+COw0.net
特撰はハイステンレスと組み合わせると中々悪くはない
5点満点評価で言うと3.7点くらい
おしい

971 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 23:27:36.51 ID:ManBqrGp0.net
ワッチョイ被ってるから混乱させそうだけど
俺もミューレのハンドルは滑りすぎると感じたんでikonのに替えてるわ

972 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 23:40:19.73 ID:sIp7u/K60.net
特撰はハイステンレスとの組みあわせを前提に存在すると思われる

ミューレの3ピースタイプの両刃は後に違うハンドルに変える人が多かった
今は知らないが
昔はWeberやiKonあたりのステンレス(ブルドッグ)ハンドルに付け変える人が多かった

973 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 00:44:18.69 ID:SA4P9xnQK.net
一応、特選で使えそうな替刃を頼んでみた、効率上がれば良いな

974 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 08:47:45.38 ID:zmMkHTV80.net
>>965
89ならEJという選択肢が

ミューレには入っていない刻印もあって微妙なお得感があるかもしれない

975 :井口千明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!! :2018/10/18(木) 09:00:21.64 ID:SfQeLOSB0.net
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

976 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 09:45:51.43 ID:m1q4Knsfp.net
替刃式ストレートレザーを試してみたけど、顎が本当にそれない
両刃剃刀ってなんて便利なんだと再確認した

977 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 12:55:36.65 ID:b2IKMTuX0.net
>>974
なるほどありがとう

>>976
専用スレどうぞ
過疎ってるから盛り上げてくれ

【ひげそり】替刃式ストレート剃刀【Shavette】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1473073168/

978 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 16:50:30.50 ID:m05gP8160.net
今日休みやったから肌を休めた
今晩何使うか楽しみ プレシェーブ何にするか、ブラシとソープ何使うか、
フォルダー何使うかブレードは何にするか
お気に入りの組み合わせがブレードの数だけあるからいつも悩む
久しぶりにSLANTでRAPIRA使うかな

979 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:20:15.70 ID:m05gP8160.net
今日はメルクール39CでRapira Platinum Lux使った
Prorasoのプレシェーブとクリーム+グリセリン三適
まだ少し獣の匂いがほのかに香るアナグマブラシで
キレイに剃れるのでもうアルム長いこと使ってないわ

980 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:31:05.35 ID:uP1vdZLPa.net
アルム別に出血した時や失敗した時限定じゃなくね?
意味不

981 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:34:20.17 ID:m05gP8160.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1943740-1539865878.jpg
中華から送料込み実質3500円で購入したアナグマブラシ
偽物でなくて今の所ちゃんと使えてる

みんなのアナグマブラシ、どこの使ってるのかって思った

982 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:39:39.38 ID:m05gP8160.net
>>980
キレイに剃れるのでもうアルム長いこと使ってないわ
って書いてるやろ

そこにイチャモンつけるんやったら君の書き込みが意味不www

983 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:45:13.78 ID:m05gP8160.net
>>980
( ゚д゚)ハッ!
君は足とか脇が臭いんやな
アルムで頑張れ

984 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:49:07.77 ID:Gw/1Q6jV0.net
敵「なんでそんなに髭剃りにこだわるの?永久脱毛したら?」


剃るのが楽しいんだよ!このやろう!

985 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:49:13.23 ID:i4djp+n60.net
ID:m05gP8160 はアルムの使い方わかってないよね

986 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:49:41.02 ID:Gw/1Q6jV0.net
>>981
kimson

987 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:52:52.52 ID:uP1vdZLPa.net
別にミスった時だけ使うものじゃないって言っただけで絡まれんのかよ...

988 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:54:20.52 ID:Gw/1Q6jV0.net
>>987
ユーはわるくないぞ!
俺は毎回使ってる

989 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 22:36:16.79 ID:m05gP8160.net
なら最初から意味不明とか喧嘩売るなゆう話や
ふっかけてるんそっちやがな アホか

990 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 23:01:45.89 ID:nYiuMlJN0.net
両刃でのひげ剃りに慣れていました

おかげで毎回切るけど動じなくなりました

991 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 00:43:57.01 ID:qUkr5rg90.net
間違えた認識の指摘されそれを受けいられないでキレるなよ
なんで発狂すんや

992 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 01:14:10.76 ID:WvGs5MfE0.net
id赤い奴は痛い子丸出しで恥ずかしい

993 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 02:34:19.53 ID:Rqsouii00.net
大人のスレにもお子ちゃまが・・・

994 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 07:58:25.68 ID:ds+IxpD80.net
・どんぐりの背比べ
・目くそ鼻くそ
・ウンコ味のウンコとカレー味のウンコ

995 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 08:16:13.74 ID:nd5wojKf0.net
メンソレータムのシェービングクリーム
伸びまくる牛乳ブランドと同じ感覚で使ったら、これは順剃りだけでクリームが無くなってしまった
上や尼レビューで言われている通り、これはプレシェーブに使うものだな

996 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 12:36:25.77 ID:a0ADMr8/0.net
次スレ

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539920066/

997 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 12:57:41.13 ID:Xk/c13uO0.net
ID:m05gP8160はあれだろ、いっつも書き込んでるR89GRANDEのやつだろ

998 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:17:36.83 ID:ds+IxpD80.net
頭のおかしなのが重複スレ立ててるな。

a0ADMr8/0

999 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:41:23.64 ID:LDVmCy2S0.net
>>1が予備のワッチョイコードないタイプのテンプレだからなー
新規増えとるみたいだし、荒らしがワッサワッサ沸いてた時期とか
そもそもの話でワッチョイ自体が何かわかってない人もおろう
ワッチョイわかってないなら書き込み自体控えなさいよとか思わんでもないが
色んな人間がおるっつーことです

1000 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:43:17.19 ID:E7mjFvsmM.net
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539871191/

こっちか

1001 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:44:41.29 ID:Xk/c13uO0.net
こっちに昨日立てられてる

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539871191/

1002 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 17:04:22.81 ID:WvGs5MfE0.net
次スレ昨日立てたんだけど、ここがアルムの使い方で言い争ってる感じだったから、
その流れのまま突入されたくなくて様子見で誘導貼らなかったんだよね。
したら、まさか重複されるとは予測してませんでした。
ま、両方埋めてから36を立てましょう。
ワッチョイなしのほうが先に1000まで行くだろうけど、
だからって次を立てずに両方埋めてからね。

1003 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 17:54:00.90 ID:CjpG4UBz0.net
どっちが正解なんだよ?

1004 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 17:55:21.11 ID:CjpG4UBz0.net
1000 終了

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200