2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 34【髭剃り】

1 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/08/11(土) 18:57:46.31 ID:QgF5WCwD0.net
★両刃カミソリとその周辺用品の話題を扱うスレです。
★カートリッジ交換式の多枚刃カミソリや使い棄てカミソリ、西洋剃刀/日本剃刀/Shavette等のストレートレザーは別途専用スレがあります。
★Schick INJECTOR/The (King) Cobra Classic/Mongoose/Feather 片刃/GEM/VALETや、最近リリースが増えている替刃式シングルエッジについては例外的にこちらで。
★スレ違い、過剰な賛美、もしくは度が過ぎる批判は止めましょう。

■前スレ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 33【髭剃り】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1528459995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

624 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 22:18:07.30 ID:gobgEKfN0.net
>>623 アンカミス
>>620

625 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 22:45:08.08 ID:TcZnvpUt0.net
あなぐまはかわいいから愛護団体に護られるけど豚毛は永久に不滅だろうな

626 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 22:47:21.19 ID:QQl9cu4d0.net
>>620
一度SNSで連絡取ったら?
サポートにメール出すより話の進み早いで

627 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 23:21:02.68 ID:NlHfuGPb0.net
>>620
俺が買ったYaqiのシルバーチップはほとんど毛抜けないけどな。
てか、一流メーカーのブラシでも抜けるやつは思いっきり抜ける。
どこのブラシも個体差があると思う。

628 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 23:33:43.50 ID:VomzQQS20.net
>>623
>>627
個体差かあ、仕方のないことかもしれないけどハズレを引くとへこむわ
最近はSyntheticが欲しくなってきたので初めてのSynthetic体験してみようかな

629 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/26(水) 23:41:18.72 ID:NlHfuGPb0.net
>>628
Syntheticは最低1本は持っといたほうがいいぞ。
天然は天然の良さがあるし、SyntheticはSyntheticの良さがある。
Syntheticの利点は水吸わないのですぐ乾くし、それに安い。
MaggardやRazoRockなどのSyntheticも評判が良いけど
実はそれらを作っているのはYaqiというのは有名な話。
だからYaqiのSynthetic買っても品質は同じ。

630 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 13:37:45.85 ID:B+yUzUB20.net
super spedのアグレッシブさってどのくらい?
件の表には?としか出ていないけども

631 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 13:57:12.59 ID:iH31Q4Khd.net
>>625
豚は鳴き声以外全部利用されるけど
アナグマは毛しか使わない

632 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 16:40:28.58 ID:EW8f5Wd0M.net
アナグマ食うっぺよ!たぬき汁も実はアナグマて事が多いっぺ!

633 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 17:03:25.67 ID:i88UwPp40.net
アナグマって日本だと狩猟出来るし害獣だよね
その気になれば国産でブラシ自作できるな

634 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 17:21:40.79 ID:Su4ByXYk0.net
アナグマはいらないけどエニグマなら欲しい

635 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 18:50:36.80 ID:3KVoyhK70.net
>エニグマ
何する気だ?

636 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:37:02.85 ID:B+yUzUB20.net
たしかシュミレーターならネットに転がってるけど、
実物で完全を求めると海外オークションしか無いだろうなぁ

637 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:45:18.37 ID:sRskNSwG0.net
>>628
>>629
Syntheticといっても、メーカーによって肌あたりが違う。
Maggardは、とても柔らかい感触。人工毛ならではの新しいブラシを創った感じ。
たとえばomegaは腰のある感じで、従来の動物毛のブラシの感触を再現しようとしている感じ。
奥が深く、比較的安いので、一本じゃ済まなくなるかもよ。

638 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:53:48.88 ID:Wx+fy1cC0.net
豚とSyntheticしか持ってないけどSyntheticで十分なんだよなあ

639 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 19:57:38.74 ID:Gw05w7UAa.net
豚毛にハマるとアナグマ使いたくなってやっぱシンセティックの手軽さに手が伸びまた豚毛へのサイクル繰り返してる

640 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 20:13:58.18 ID:Wx+fy1cC0.net
豚は最初に徹底的に洗わないといけないのが面倒だな

641 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 20:51:02.65 ID:s9evvlkE0.net
合成ブラシだけなら毎日使えるけど、それ以外は乾きが遅いのでかならず2個以上必要

642 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:07:43.97 ID:s9evvlkE0.net
>>640
omegaの豚毛 流水でゆすぐだけですぐ使えた
臭くないし何の問題もない たまたまかもしれんが

643 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:35:55.25 ID:JRRYKJky0.net
俺も豚毛はオメガだけだが臭くなかった

644 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:44:26.22 ID:Wx+fy1cC0.net
>>642-643
マジかーOmegaのシルバーの毛の長い奴買ったけど、死ぬほど臭くて泡立たなくてびっくりしたけどな
ジャブジャブ洗いまくったし、ハンドソープつけて手の平で泡立てまくったわ

645 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:50:28.76 ID:9SrBJ4FP0.net
俺の経験上10098とか10048の安いProfessionalシリーズは臭う
Professionalじゃないやつはそんなに臭くない

646 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 21:54:30.57 ID:Wx+fy1cC0.net
>>645
10048だわ
あれは死ぬほど臭かった
ダイソーの豚とか全然におわないけどな

647 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 22:13:52.88 ID:LCK7MWyWK.net
臭いブラシって開封した時点で匂うの?それともブレークイン後?

648 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 22:37:15.03 ID:Wx+fy1cC0.net
>>647
洗うって知らなかったからそのまま使ってみた
開封した時点ではよくわからなかったが、泡立てても全然泡立たず、
髭に泡を塗り広げたらくっさ!って感じ

649 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:24:18.19 ID:T9Idxo/30.net
>>630
2〜2.5くらい
Techより気持ちアグレッシブ

650 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:27:56.45 ID:B+yUzUB20.net
>>649
情報感謝
思ってたより結構アグレッシブなのね
じゃあ深剃りできてないのは単に使い方の問題か…

そう言えばttoを緩く閉めるとアグレッシブになるって、海外のサイトで見たのですが、
試した方っていますか?

651 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:40:09.57 ID:LCK7MWyWK.net
>>648
水分と石鹸含むと匂いが出てきたんだねそれは結構怖いな
最終的に泡立ちや匂いの問題は無くなったの?

652 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/27(木) 23:55:30.39 ID:Wx+fy1cC0.net
>>650
よくこのスレで言われるのは、替刃を曲げすぎで超マイルドなフェザーポピュラーの
締め付けを軽めにしてアグレッシブにするって話だね
アグレッシブ度の調節はそれで出来るんだけど、ゆるめてると刃がグラグラして危ないよ

>>651
現時点では泡立ちも最高、無臭、枝毛もボーボー
肌触りもソフトで、豪快で最高だぜ
まあ根元の半径も大きいから、ソープは毎回大量に使っちゃうけど

653 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 00:54:44.35 ID:QdjfI/5OK.net
おぉ、良いね豚毛は育てるブラシってのは本当なんだ
ソープの充填が足りないよりは安心だけどKnot28mmはさすが良く食べそうだね
教えてくれてありがとー

654 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 12:52:36.68 ID:v7ygXjz1d.net
>>650
緩んでいるのを気づかずに使って、いつもより深ぞりしていた経験はある。
ポピュラーをアグレッシブにするなら、shimを作って使うのが手っ取り早い。

655 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 13:09:02.38 ID:miOt+Uk/0.net
>>652
>>654
なるほど、一応はアグレッシブになるのですか
アルムを用意して試してみます

656 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 13:13:30.74 ID:miOt+Uk/0.net
ハイステンレスを、
送料手数料込みで一枚あたり30円切るルートってありますか?

それと、ハイステンほどじゃ無くともシャープ系で、30円切る替え刃ってありますか?

657 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 13:59:13.62 ID:+qSsTR9z0.net
500枚くらいまとめて一気に買えば割とどんな替刃でも
10枚20枚の小口で、とか言い出すなら知らん。

658 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 14:05:39.32 ID:+qSsTR9z0.net
ebay見たら100枚で$23.00のやつが普通にあったわ。

659 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 17:40:17.85 ID:ycBy004i0.net
>>656
https://www.polsilver-blades.com
polsilverとGillette Platinumどちらもシャープ

660 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 19:44:04.03 ID:7Vbikwb/0.net
>>656
100枚送料込みで

Polsilverなら2千円で買える
GillettePlatinumなら1800円で買える
Rapira Platinum Luxなら1000-1200円で買える
キレッキレで引っかかりが少ないの、これらで十分
ハイステンレス買う必要は全くない。
(うちに30枚ぐらいあるけど出番がない)

661 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 20:27:42.22 ID:7Vbikwb/0.net
風呂上がりにR89でRapira Platinum Lux使った
深海1万メートルまで剃れた
TV番組的に言うと、「顔面のひげ 全部剃る作戦」みたいな感じ

662 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 20:55:26.72 ID:7Vbikwb/0.net
ニベア、気温が下がったからかベトベトするようになってきた
ニベアフォーメンに変えるか、アトリックスに変える時期に来た

663 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 21:10:14.90 ID:R0t3kNA70.net
ニベアソフトとフォーメンってどっちがサラサラする?

664 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 21:36:26.59 ID:bWKFbdCd0.net
R41でも血が出ないで剃れるようになってきた
鼻のすぐ下は逆剃りしている

665 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 21:50:23.61 ID:7Vbikwb/0.net
>>663
ニベアとニベアフォーメンならフォーメンががサラサラ
ただし香料は入ってる
ニベアとアトリックスならアトリックスの方がサラサラ
>>664
鼻の下と口周りはほんとうに難しい
もう慣れたけど

666 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:16:28.84 ID:7Vbikwb/0.net
獣脂のソープ使ってる人に質問
洗面所の気温が低い時期にグリセリン数滴入れて使ってる人いますか?

667 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:19:43.41 ID:bWKFbdCd0.net
>>665
唇両端の上が一番血が出やすいけど、そこは、鏡を見て左側なら
東北東の方角に剃るとツルツルに出来るのを知った、まあこれは人によるな
ここを以前は真北に剃っててよく血が出てた

668 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:25:57.56 ID:7Vbikwb/0.net
>>667
両刃カミソリの使い始めは本当に難しい
初めて使ったGilletteAdjustableで絆創膏貼りながら会社に行ってた。
今は良いプレシェーブもブレードもあるので夜にのんびりしながら
ゾーリンゲンのフォルダーで気の向くまま剃ってる。
もう義務ではなくて道楽になってきた。

669 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:28:28.12 ID:R0t3kNA70.net
>>665
はぇ〜サンガツ

670 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/28(金) 22:41:21.93 ID:7Vbikwb/0.net
>>669
ニベア青缶もアトリックスの缶も
ニベアフォーメンの青缶も持ってるから即答できる。

ニベアフォーメンのセンシティブローションもある。
これは塗った後しばらくたってからサラサラ傾向
(サラサラの一歩手前)になる。無香料。
サラサラ求めるならアトリックスに限る。
これ、冬のあかぎれのお世話になってる。

671 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 11:44:49.73 ID:xhEeTU170.net
ホルダー11本、替刃ストック1200枚
現状のどこが経済的なんだと嫁に言われて反論できない

672 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 13:16:43.00 ID:o6rR51FR0.net
お前は使わないバッグをどれだけ持ってるねんと言い返せよ

673 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 18:24:25.24 ID:GS2NezVd0.net
結局、両刃とかやり始めると全く経済的ではない
ホルダーは買い漁るし、ソープもしかり、ブラシもしかり、その他の化粧類もしかり
で、自ずと良く使う物は絞られてくるので、使わないのは放置状態
トラディショナルが盛んでやってる人口も多い欧米ならまだしも
それより全然キャパが少ない日本国内で売ったとろこでたいした金額では売れない
ああ悲しき髭剃り趣味人生

674 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 18:33:34.02 ID:FDv65PgP0.net
34と89だけはそこそこで売れるぞ

675 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 18:51:20.88 ID:wRw9iURba.net
ホルダー何本か買ったが使うのはいつも33
多枚刃含めていくらかるか計算したくないくらいw

趣味なんてそんなもんだろ
ホルダーひとつ一万以上とか絶対驚かれるし

676 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 19:10:44.61 ID:7rcyF0vh0.net
>>657
>>659
>>660
情報感謝
ハイステンはやっぱり100枚以上で逆輸入しないと安くはないのですか
ハイステン以外の情報もいただいたので、そちらも参考にします

677 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 19:40:02.67 ID:lJB1TwDw0.net
フェザーにメールで直販価格聞いてみたら240枚で12600円=1箱500円強で全然安くなかった

678 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:28:33.08 ID:I6gAhv+ZM.net
>>677
ふつうに考えてメーカーが直で安く売るわけ無いだろ

679 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:28:52.03 ID:eEy89P3R0.net
何本も買ったけど、結局R41と34Cしか使ってない

680 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:47:25.62 ID:lJB1TwDw0.net
>>678
それにしたって240枚入と10枚入の単価一緒なのは草

681 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 20:54:27.92 ID:ZYeRzlb/0.net
薬局でグリセリン買うてきた。
いつも泡立ててる器に数滴入れたらめっちゃ泡泡になったわ。
prorasoでも有効なのは確認した。

682 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 21:31:13.87 ID:ZYeRzlb/0.net
Mitchell's Wool Fat Shaving Soap & Ceramic 購入したら
明細にEdwin Jagger Limitedって書いたある。
えぇ?これEdwin Jaggerが販売してんの!?

683 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/29(土) 22:30:42.28 ID:Dpfedkbh0.net
ハイステンはフェザー専用くらいに考えといたほうがいい
他のホルダーだと結構暴れる

684 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 08:56:33.64 ID:EFd6Nv2h0.net
ハイステンレスってサイズが他製品よりびんみょーに大きいんじゃなかったっけ?
だからフェザー以外のホルダーだと飛び出し量が多くてヤベェとかなんとか

逆に言うと、フェザー製ホルダーが超マイルドなのはハイステンレス前提だから・・・って説も

685 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 11:06:22.54 ID:943BN80Xa.net
フェザー の特選、全然剃れないし、肌痛むんだけど俺が下手なのか?

686 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 14:45:37.26 ID:MqnRD7zm0.net
替刃選びも重要よ
それと角度を意識したら俺でもまあまあきれいに剃れるようになったよ

687 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 15:40:01.48 ID:eogKJZcz0.net
ふと商品ラインナップをみてて思ったんだけど、
ミューレの石鹸、チューブってエドウィンに委託品?
石鹸の形やチューブの型、生産国が一致してるし

ちなみに匂いも同じ感じ?

688 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:17:48.51 ID:eogKJZcz0.net
r41が届いたので早速使ってみます

ところで、2011モデルと2013モデルを外見上で判断する方法ってありますか?

689 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:32:19.73 ID:fkvjdvB/K.net
>>685
俺もツルツルに剃れた事は無いよ
最近やっと違う替刃探しはじめた所で海外フォーラムみてる

690 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:42:57.99 ID:eogKJZcz0.net


691 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:48:52.14 ID:ljqncPgd0.net
2011はベースプレートがペラペラ

692 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 16:59:29.94 ID:QeI/nvRL0.net
台風来る前にRapira Platinum Luxで剃った 三日目
今日も深ぞりできた まだまだ行けるけど明日はSLANTに移植してみるか

693 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 19:54:37.11 ID:/Tr5vWlSa.net
>>685
同じところ、何回も剃るんやで

超マイルドやからちょっとずつしか髭が短くなならん。
その代わり、超マイルドやから同じところ何回も剃ってもヒリつかん。

R41で3パスでBBSなら特選では6パスは必要(腕次第で3パスにできるのかな?)

694 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/09/30(日) 23:33:20.81 ID:eogKJZcz0.net
>>691
なるほど、だとすると自分のは分厚いので2013モデルですね
おかげで唇を斬るだけで済みました

695 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 14:07:27.06 ID:SZ/fqcHx0.net
ヒマなのでスタンドを作ってみた
https://i.imgur.com/JI6PWsB.jpg

696 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 14:11:22.48 ID:Lk7TyZnF0.net
P&Gがアナグマブラシの販売やめるらしいけど、まだホームページに値段つけて載ってる
仮に後に販売終了しても、他のメーカーや中華の直販はこれからも今までと同じように
売るやろな。むしろ値段下がったりして。

697 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 16:25:05.59 ID:0C/KHOnw0.net
>>695
画像を開いた瞬間、卑猥なものに錯視しちゃった
よくできてるのにごめん

698 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 16:50:12.97 ID:ExQUAE/k0.net
>>695
うまいぞ造形(空気)

699 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 17:26:14.09 ID:58G+5NTQa.net
>>693
なるほどね。
剃れないと思って力入れてしまってた。力入れないでやってみるわ。

700 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 17:30:12.81 ID:yx9xQ+3N0.net
>>695
良さげだな、ただもう少し上げるかカップの大きくしないと湿気たまりそう?

701 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:13:49.07 ID:Lk7TyZnF0.net
中華からSilvertipのブラシ送料込みで3700円で購入した
EMSで送ってくるらしい。写真では合成ブラシではなさそう。
これ大丈夫かなぁ・・・中華やからなぁ・・・
まだ杭州の税関出たとこやからもうちょっと待つ。

702 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:29:28.33 ID:yx9xQ+3N0.net
>>701
china emsなら所謂emsじゃないでepacket国際特定記録や

703 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:32:32.94 ID:Uaz9Mr740.net
ここはカミソリ、替刃、ブラシ、シェービング剤にこだわる人ばかりだけど、
シェービングカップにこだわってる人はほぼいない印象

704 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:57:34.49 ID:Lk7TyZnF0.net
>>702
書留扱いやないから日曜配達無いけどまぁ10日ぐらいで
届くかなと思ってる
追跡できるのだけ安心

705 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 18:59:42.62 ID:Lk7TyZnF0.net
>>703
シェービングカップは子供用の茶碗とかそんなん使ってる人多い
うちも取っ手付きのスープ椀みたいなの使ってる
今度、陶器入りのソープ届くけどやっぱり今のカップ使うと思う。

706 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:03:31.13 ID:gdtZLUWUd.net
>>703
俺はウクライナから取り寄せたスカットル使ってるぞ
https://www.etsy.com/jp/listing/466299271/extra-large-green-ceramic-shaving-mug?ref=shop_home_active_31

これの青

707 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:14:10.97 ID:0C/KHOnw0.net
カミソリ、替刃まではともかく、シェービング材はただのジェルだなあ
ホルダー立ては化粧ブラシ用のスタンドだし、カップについては言わずもがな

708 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:18:07.53 ID:Q0Rnxvxj0.net
カップの違いが泡の質の決定的差でないから

709 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 19:29:03.80 ID:ge1BHY3Aa.net
>>699
そうそう
力を入れずノープレッシャーでお願いします

710 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 20:57:06.18 ID:Uaz9Mr740.net
>>705
やっぱこだわりないのか
俺もAKストアの安い奴だわ
洗面所で直径9センチまでのしか置けないんだよな

>>706
いいね凹凸
泡立ちやすそう

711 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 21:29:16.23 ID:Lk7TyZnF0.net
>>706
送料込みで5500円強か
これ絶対ええわ 使わんでもわかるわ

712 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 21:47:13.89 ID:AIIyqqc/K.net
ダメ元で特選とミューレの刃で剃ってみた
順剃りは心地良かったけど後は合わなかった使い倒したハイステンレス3回目と同じ位肌が痛いわ

713 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/01(月) 22:36:50.42 ID:puY9icYsd.net
>>711
ある程度大きくて、泡たてやすいスカットルは
これしか見つからなかった

714 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 02:55:23.78 ID:i2hU/Ymo0.net
明日休みなんでこんな夜中にお湯も使わずに髭剃った。
メンソレータム薬用シェービングクリーム塗って5分放置。
この間にR89で連日6回使用したRAPIRA PLATINUM LUX。もう限界かとR39Cに移植。
水に浸した合成ブラシでポロラーソのクリーム1センチをグリセリン2滴垂らしてシェイク。
さすがSLANT、きちんと刈り取ってる。流血無し。アルムも不要。ただちょっと肌には悪そう。
ブレードを300倍の顕微鏡で見るとエッジがかなり傷んでる。
切れるのに引っかかりの少ないブレードだが安いので4回ぐらいでどんどん使い捨てても良いと思った。
あと、SLANTをブレードの終活に利用するのはやめてそれぞれ適したブレードを入れようと思った。
以上、チラシの裏。

715 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 07:53:17.34 ID:jT53yDUJ0.net
特撰で言われたとおり超ソフトタッチで剃ってみた。
超気持ちいい。
いま髭剃り跡のコーヒータイム。素晴らしい

716 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 09:46:05.24 ID:mzn2FDwr0.net
HaslingerのSchafmilch届いたけどめちゃめちゃいい
微香性のTabacって感じ
Fineより安いし最強これ

717 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 11:35:00.48 ID:Z5CsNJ7S0.net
よく考えたらドルコの替え刃ってすごいな
1枚辺り10円だし、ハイステンには劣るけど入手性も高い

718 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 12:42:49.96 ID:oo7mjfl50.net
特撰で肌が痛くなるなら大抵のホルダーはダメそうだな

719 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 16:37:31.88 ID:ocnjz3TN0.net
髭剃りの後のコーヒータイムっていいな
いつもそんな時間ないし今度休みの日にやってみよう

720 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 18:15:13.72 ID:i2hU/Ymo0.net
>>714で使ったRAPIRA PLATINUM LUX
新しいブレードを300倍の顕微鏡で見てみた
エッジは複数回使ったのよりキレイなのは当たり前だが、
5回6回使ったときの状態と比較すると逆にそれぐらいしか
傷んでないの?って思った。 思わぬ誤算。
もう古いのはポキに入れたけど。

721 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 19:35:46.12 ID:8NkMiQjs0.net
ttps://imgur.com/a/vavx5R0
ttps://imgur.com/a/UZqAkgj
ttps://imgur.com/a/y6oZNwo
ttps://imgur.com/a/zWIeGyq
ttps://imgur.com/a/9An57sj
現在使ってるプレとアフター関係品
どれ使うかはその日気分だがどれも髭剃りには良い
ルシードとプロシェーブは日本製でそれ以外は米国製
オイルについてはマガードの方が粘度が低い
肌がカサツキ季節になるとローションよりバームの方が良いかも

722 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 19:51:23.76 ID:8NkMiQjs0.net
プロラソはイタリアでした

723 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/02(火) 20:11:49.67 ID:zc1HgOHKd.net
>>721
このソープコマンダーてのは、どういう製品なの?

総レス数 1005
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200