2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 34【髭剃り】

937 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 20:10:52.61 ID:nN7ensZi0.net
>>932
>>933
923さんでttps://www.razorbladesclub.com/

938 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 20:15:07.16 ID:nN7ensZi0.net
>>937です。
>>933
>>932
参考になるブレードを取り上げて頂きありがとうございます。
923さんで教えてもらった所で取り敢えずサンプルを買ってみて
Polsilverに近いブレードを探してみたいと思います。
また色々教えて下さい。

939 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 21:22:12.66 ID:v3zfRDKW0.net
取りあえず、
パームラザリングを何回か行ったり、
石鹸と水の量を調節したら、まだ快適とはいえませんが十分に使えました
皆様ありがとうございました

940 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 21:42:17.36 ID:DlVNNyB10.net
ジレットのジェルフォーム初めて使ったけど、フワフワ泡だって面白い

941 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 21:59:31.17 ID:ngkvGB+C0.net
Semogue TSN LE Premium Boar届いた
正直、想像していた以上に素晴らしい
毛の密集度は非常に高く、ハンドル含めた感触も抜群
獣臭さはほとんどなく、抜け毛も少ない
ハンドル底部にある各刻印も文句なしの素晴らしさ
毛質含めオーナーズクラブの豚毛ブラシも凌駕している
シリアル番号は注文順ではなくランダムなので届くまでわからない
ちなみに俺の番号は一桁台だった
余談だが、ハンドル側面の「Semogue 」の印はシールである
だから簡単に剥がれるが、それを見越してのことか?
貼られてるのと同じ絵柄のシールが2枚付いてくる
あと、bullgooseの印が入ったボールペンがオマケで付いてきた
とにかく豚毛ブラシとしては別格で今回の買い物は大満足

942 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 22:00:57.27 ID:ngkvGB+C0.net
臭くないのでブレイクインは必要ないが、試しに1回だけ泡立てした
(石鹸:Stirling Executive Man 容器:Timeless Razor)
このモデルは毛が良い具合に壊れるスピードが他の豚毛より早そうで
豚毛の本領発揮段階に至るまでそんなに時間かからないと思われる
ハンドル底部の番号はボカシを入れている
ttps://imgur.com/a/19wkw1O
ttps://imgur.com/a/8S0yePc
ttps://imgur.com/a/Z7yfcB3
ttps://imgur.com/a/x7nHDT5
ttps://imgur.com/a/IyagkdA
ttps://imgur.com/a/lLj3Ch7
※画像はそのうち消す

943 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 22:13:27.49 ID:lkwBUw2q0.net
 僭越ながら、KENTの人が豚出身と分かり、改めてbadger とboarで比較してみた。
Simpsons chubby2 super(badger )と、Semogue TSN LE 2018(boar )。

 両方とも10月3日くらいに届き、3回ずつ位使用。ソープはミューレのsandalewood
で、顔の半分ずつ。ホルダーは標準的なミューレのR89にPersonna Med 。

 総合的にみて、Simpsons の勝ちは目に見えているようなもんだが。
結果的には、僅差でSemogue が優れているように感じた。ボウルラザリングの泡立ち、
肌触りの柔らかさ、2pass目の泡残り、ブラシとしてのコシやバランス、を考慮すると
Semogue のほうが優れているように感じた。

944 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 22:29:43.39 ID:lkwBUw2q0.net
 たまたま、937氏と同じブラシの話でレスが被ったが、このブラシは豚で8000〜9000円と、豚としては高いがはっきりいってバーゲンだと思う。
 H.L.Thaterのpremium boar より良いという評価も多いし、何よりブレークインに時間がかからず、最初からアナグマより柔らかく、かつ好ましいbackboneがあるのは奇跡的。

 私はポルトガルのVintage Scent から購入したが、1万円以内で良いブラシを探しているなら買いだと思う。180個限定というので、バックアップでもう一個買って、それが今日届いたw

945 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 23:05:51.99 ID:lkwBUw2q0.net
 
 ちなみに丸1日でほぼ完全に乾くので、これも豚毛としては珍しいと思うが、
やろうと思えば、これ1本でやっていけそうな所もすごいと思う。
 
 ミドルクラスのOmegaはやはり乾燥に2日は欲しい感じ。
本格的にブレークインしたら、どんなブラシになるのか楽しみだ。

946 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 23:17:57.45 ID:ngkvGB+C0.net
おお、俺の他にも買ってる日本人いたのね
lkwBUw2q0氏が述べてるように、この豚毛ブラシは本当に特別=別格だと思う
俺も今まで買った豚毛ブラシとの次元の違いに驚いている

残念ながら今見るとbullgooseは完売したもようだが
Vintage Scent ならまだ手に入る
欲しい人は売り切れる前にポチるべき
ttp://vintagescent.com/shaving-brushes/semogue-2018-the-shave-nook-boar-limited-edition

絶対に後悔しないすごい豚毛ブラシだ
(海外の掲示板のレスみても購入者はみな絶賛している)

947 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/15(月) 23:32:04.29 ID:cjoCYiota.net
いつもなんでそんな気持ち悪い語り口なの?

948 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 16:52:27.82 ID:BCvXb17d0.net
TOBSのサンダルウッドってサンダルウッド単独だと思ってたらなんか色々混ぜててびっくらこいた
> A classic fougere fragrance with top notes of geranium, lavender, rosemary and liquid amber supported by a heart of carnation, fern and orange blossom resting on a sumptuous base of patchouli, sandalwood, vetivert, powdery musk and rock rose.

949 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 19:11:55.64 ID:i9z6Wvqt0.net
すいません質問なんですが、
この間、ジレットの両刃ホルダーを入手したんですけど、ジレットの何ていうモデルなのか教えて下さい。
ネットで画像検索してもハンドルが同じやつが見当たらなくて…。

https://i.imgur.com/T1hPTq9.jpg

950 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 19:48:01.18 ID:9r+VkIHEM.net
テックじゃないですか?自分の持ってるテックとヘッドが似てます。

951 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:06:18.31 ID:xiOe9x8Q0.net
Semogue TSN LE 2018猪ブラシ
http://shavenook.com/showthread.php?tid=55418&page=3

ユーザーの比較によればあのThaterの豚ブラシよりSemogue TSNの方が上との意見
で、bullgooseでの販売分はすでに完売してしまったが
中の人(bullgoose)によるコメントではすでに2019年版の作品に向かっているとのこと
2019年版も2018版と同レベルの質を確保できたなら
豚毛ブラシ最高峰の座は揺るがないと思う

952 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:07:52.97 ID:xiOe9x8Q0.net
話かわるが
Noble Otter のBarrbarr というソープについて
最近、動画でも良く見かけるのでサンプル買って試してみた
性能としてはいかにも職人系石鹸と言う感じで悪くない
泡のクッション性も充分ある
この銘柄はバーバーショップ系の香とのことだが
この系統の香もメーカーが異なれば全然違ってくるので何とも言えない
ただ自分がこれを試してみてなんとなく思い浮かんだのは
Pinaud Clubmanというアフターシェーブローションの匂い
使った人にしかわからないだろうがああいう方面の匂い
少なくとも柑橘系のさわやかな匂いとは逆方向の匂い

953 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:29:55.68 ID:7XELuWe50.net
Techだね
ていうかGilletteで3ピースでClosedCombだったらTech(ただしバリエーションはいっぱいある)

954 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 20:42:36.62 ID:BCvXb17d0.net
ハンドルのローレット以外Aluminum Handle Techって呼ばれるやつと同じに見える
重量計って30g前後だったらそれの日本限定仕様かなんかじゃない
もし重かったら似たようなハンドルいろんなメーカーで作ってたらしいのでヘッドがTechなこと以外は何もわからん……

955 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 21:17:02.77 ID:0PpYjWRe0.net
>>951
 2019 LE が出るんだ。三個目買わなくてよかったよw

>>954
 革製のトラベルキットが欲しくて昨日注文したんだが、それにアルミのテックが入ってる。たしかにハンドルエンドの形は似てるな。

https://i.imgur.com/GcnouC2.jpg

https://i.imgur.com/GgFsj08.jpg

https://i.imgur.com/svLAujm.jpg

956 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 21:55:42.92 ID:i9z6Wvqt0.net
>>949です。

>>950
>>953
Techというモデルなんですね!

>>954-955
確かにハンドルのデザインは似てますね。
全重量は59gでハンドルだけで38gでした。
質感的にもアルミニウムって感じじゃないです。

ヘッド部分はTechでハンドルだけ別ものって感じですかね!

皆さんレスありがとうございました。

957 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 22:37:00.66 ID:0PpYjWRe0.net
 
あくまで推測だけれども、1960年代から70年代くらいのgillette tech で、
ハンドルもヘッドとの接合部分の形状からして純正だと思う。プラケースか紙とプラスチック
のパッケージで替刃が付いて、今の貨幣価値で1万円位で百貨店で販売していたようなものじゃないか。

958 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/16(火) 23:46:00.58 ID:i9z6Wvqt0.net
>>957
それではハンドルも純正ということなんですね。
それだけバリエーションが沢山あったとということですね…勉強になりました。
大事にTech使います!

959 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 07:40:29.92 ID:ManBqrGp0.net
date code「G2」の刻印の仕方が60年代英工場独特の書式
→England-techの61年4-6月モデル
ハンドルはball endかbarbarpoleだと思うので
他のハンドル付け替えてるだけかも
3ピースは古今東西ハンドルとヘッドの結合は共通なので
純正ハンドルの確証はない。知らんけど

960 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 13:43:31.82 ID:LBRcKc7P0.net
まあ>>949のハンドルは見覚えあるのでTechのハンドルじゃないかな
ちなみに>>955のハンドルでアルミじゃないブラス製のTechなら持ってる(本体は>>955とは違う形状)
日本向けのブリスターパックに入ってて中身はEngland製だった

961 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 14:30:17.00 ID:LBRcKc7P0.net
Techで思い出したがWolfmanがもうすぐリリースするWR2ってブレードを四隅で固定するタイプなんだよね
この四隅で固定するタイプってTechのバリエーションに見られるけど
現代のホルダーでは見たことない気がする

962 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 16:15:26.92 ID:35n5+COw0.net
もうWolfmanとかよう買わんな
ビンテージから中華モノまで色々試してみたけどR89が一番という結論に落ち着いた。
中身を真鍮にしたモデルを出してくれ

963 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 17:50:58.31 ID:Hdi9zq6g0.net
>>962
メルクール39Cも気に入ってるけど、何か一本だけ残すとしたら
やっぱりR89のGRANDEやわ

964 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 18:37:14.92 ID:Uuh5dX8b0.net
 フェザー特撰もベースの四点で安定させてる。

 このスレではあまり指摘されてこなかったような気がするが、海外のフォーラムでは、特撰は要するにマイルド系譜でtech のコピーじゃね、みたいに言われてるな。

965 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 19:17:10.82 ID:15dIaZ/G0.net
>>962-963
ミューレってツルツル滑るんだよね
R41持ってるけど滑る上に切れるから怖いわ

966 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 20:08:44.45 ID:Hdi9zq6g0.net
>>965
滑る感覚はあんまりないけど・・メルクールより芸術点が高いと思う。
ヘッドの具合が絶妙なんやと思う。ブレードの性格がモロに出てくる。
ブレード選びの基本はほとんどR89で経験した。
ハンドル軽いけどGRANDEなんでそのまま使ってる。

967 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 21:10:51.34 ID:15dIaZ/G0.net
>>966
確かにね
メルクールに比べて圧倒的に美しいね

968 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 21:15:26.55 ID:Zg+l7Qc50.net
https://i.imgur.com/PaAHVjF.jpg

特撰は上のTechみたいに横線も使ってるタイプだけどね
下のTechみたいな真ん中の穴+四隅だけで固定するタイプはなかなか無いなーと
特選は剃り味的にはSuperSpeedに似てるって話を聞いたけどTechもSuperSpeedもほとんど差ないか

969 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 22:20:59.61 ID:3rFS2khP0.net
あー下の持ってるわ
Techっていうんだ
トラベル用の安物だと思ってた

970 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 23:02:39.46 ID:35n5+COw0.net
特撰はハイステンレスと組み合わせると中々悪くはない
5点満点評価で言うと3.7点くらい
おしい

971 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 23:27:36.51 ID:ManBqrGp0.net
ワッチョイ被ってるから混乱させそうだけど
俺もミューレのハンドルは滑りすぎると感じたんでikonのに替えてるわ

972 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/17(水) 23:40:19.73 ID:sIp7u/K60.net
特撰はハイステンレスとの組みあわせを前提に存在すると思われる

ミューレの3ピースタイプの両刃は後に違うハンドルに変える人が多かった
今は知らないが
昔はWeberやiKonあたりのステンレス(ブルドッグ)ハンドルに付け変える人が多かった

973 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 00:44:18.69 ID:SA4P9xnQK.net
一応、特選で使えそうな替刃を頼んでみた、効率上がれば良いな

974 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 08:47:45.38 ID:zmMkHTV80.net
>>965
89ならEJという選択肢が

ミューレには入っていない刻印もあって微妙なお得感があるかもしれない

975 :井口千明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!! :2018/10/18(木) 09:00:21.64 ID:SfQeLOSB0.net
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

976 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 09:45:51.43 ID:m1q4Knsfp.net
替刃式ストレートレザーを試してみたけど、顎が本当にそれない
両刃剃刀ってなんて便利なんだと再確認した

977 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 12:55:36.65 ID:b2IKMTuX0.net
>>974
なるほどありがとう

>>976
専用スレどうぞ
過疎ってるから盛り上げてくれ

【ひげそり】替刃式ストレート剃刀【Shavette】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1473073168/

978 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 16:50:30.50 ID:m05gP8160.net
今日休みやったから肌を休めた
今晩何使うか楽しみ プレシェーブ何にするか、ブラシとソープ何使うか、
フォルダー何使うかブレードは何にするか
お気に入りの組み合わせがブレードの数だけあるからいつも悩む
久しぶりにSLANTでRAPIRA使うかな

979 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:20:15.70 ID:m05gP8160.net
今日はメルクール39CでRapira Platinum Lux使った
Prorasoのプレシェーブとクリーム+グリセリン三適
まだ少し獣の匂いがほのかに香るアナグマブラシで
キレイに剃れるのでもうアルム長いこと使ってないわ

980 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:31:05.35 ID:uP1vdZLPa.net
アルム別に出血した時や失敗した時限定じゃなくね?
意味不

981 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:34:20.17 ID:m05gP8160.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1943740-1539865878.jpg
中華から送料込み実質3500円で購入したアナグマブラシ
偽物でなくて今の所ちゃんと使えてる

みんなのアナグマブラシ、どこの使ってるのかって思った

982 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:39:39.38 ID:m05gP8160.net
>>980
キレイに剃れるのでもうアルム長いこと使ってないわ
って書いてるやろ

そこにイチャモンつけるんやったら君の書き込みが意味不www

983 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:45:13.78 ID:m05gP8160.net
>>980
( ゚д゚)ハッ!
君は足とか脇が臭いんやな
アルムで頑張れ

984 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:49:07.77 ID:Gw/1Q6jV0.net
敵「なんでそんなに髭剃りにこだわるの?永久脱毛したら?」


剃るのが楽しいんだよ!このやろう!

985 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:49:13.23 ID:i4djp+n60.net
ID:m05gP8160 はアルムの使い方わかってないよね

986 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:49:41.02 ID:Gw/1Q6jV0.net
>>981
kimson

987 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:52:52.52 ID:uP1vdZLPa.net
別にミスった時だけ使うものじゃないって言っただけで絡まれんのかよ...

988 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 21:54:20.52 ID:Gw/1Q6jV0.net
>>987
ユーはわるくないぞ!
俺は毎回使ってる

989 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 22:36:16.79 ID:m05gP8160.net
なら最初から意味不明とか喧嘩売るなゆう話や
ふっかけてるんそっちやがな アホか

990 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/18(木) 23:01:45.89 ID:nYiuMlJN0.net
両刃でのひげ剃りに慣れていました

おかげで毎回切るけど動じなくなりました

991 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 00:43:57.01 ID:qUkr5rg90.net
間違えた認識の指摘されそれを受けいられないでキレるなよ
なんで発狂すんや

992 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 01:14:10.76 ID:WvGs5MfE0.net
id赤い奴は痛い子丸出しで恥ずかしい

993 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 02:34:19.53 ID:Rqsouii00.net
大人のスレにもお子ちゃまが・・・

994 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 07:58:25.68 ID:ds+IxpD80.net
・どんぐりの背比べ
・目くそ鼻くそ
・ウンコ味のウンコとカレー味のウンコ

995 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 08:16:13.74 ID:nd5wojKf0.net
メンソレータムのシェービングクリーム
伸びまくる牛乳ブランドと同じ感覚で使ったら、これは順剃りだけでクリームが無くなってしまった
上や尼レビューで言われている通り、これはプレシェーブに使うものだな

996 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 12:36:25.77 ID:a0ADMr8/0.net
次スレ

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539920066/

997 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 12:57:41.13 ID:Xk/c13uO0.net
ID:m05gP8160はあれだろ、いっつも書き込んでるR89GRANDEのやつだろ

998 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:17:36.83 ID:ds+IxpD80.net
頭のおかしなのが重複スレ立ててるな。

a0ADMr8/0

999 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:41:23.64 ID:LDVmCy2S0.net
>>1が予備のワッチョイコードないタイプのテンプレだからなー
新規増えとるみたいだし、荒らしがワッサワッサ沸いてた時期とか
そもそもの話でワッチョイ自体が何かわかってない人もおろう
ワッチョイわかってないなら書き込み自体控えなさいよとか思わんでもないが
色んな人間がおるっつーことです

1000 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:43:17.19 ID:E7mjFvsmM.net
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539871191/

こっちか

1001 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 13:44:41.29 ID:Xk/c13uO0.net
こっちに昨日立てられてる

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539871191/

1002 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 17:04:22.81 ID:WvGs5MfE0.net
次スレ昨日立てたんだけど、ここがアルムの使い方で言い争ってる感じだったから、
その流れのまま突入されたくなくて様子見で誘導貼らなかったんだよね。
したら、まさか重複されるとは予測してませんでした。
ま、両方埋めてから36を立てましょう。
ワッチョイなしのほうが先に1000まで行くだろうけど、
だからって次を立てずに両方埋めてからね。

1003 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 17:54:00.90 ID:CjpG4UBz0.net
どっちが正解なんだよ?

1004 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/10/19(金) 17:55:21.11 ID:CjpG4UBz0.net
1000 終了

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200