2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 9丁目【ワッチョイあり】

704 :名前なカッター(ノ∀`) :2020/07/08(水) 19:29:34.17 ID:JkwcSBHb0.net
有次の中でも高い商品でも素材が白紙2号や青髪2号なのは何で?
6万から13万する本焼も青髪2号だけしかないし正直この価格帯ならより高級素材の1号を使っても良いと思うんだけど
HRCが高くなりすぎるとかは焼入れ次第で柔らかくも仕上げられるし

・炭素含有量が高すぎる鋼は良くない
・高温度での鍛造を繰り返すから自然と脱炭して収束するから2でも同じ(職人の腕が一流じゃないってことだけど)

とか何か訳あるのかな?それでも青紙スーパーは炭素比率だけじゃなく追加添加もされてて唯一無二の最高級鋼だし(粉末除けば)何で採用しないのか不思議なんだけど何で?

総レス数 842
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200