2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 10丁目

929 :名前なカッター(ノ∀`):2019/07/21(日) 11:23:15.98 ID:E4pgceee.net
https://i.imgur.com/eJid5Ws.jpg
https://i.imgur.com/bXQ92ab.jpg

上が19C27で下は13C26の顕微鏡画像です
白く見えるのは炭化物で、その大きさや均一性がかなり異なるんですが、刃物ではどんな違いとして顕れますか?
自分で調べた限りでは炭化物が大きい方が研ぎやすく、小さい方が切り口が滑らかになるのではないかと思いますが‥‥
例えば、切れ味や永切れや欠けには影響ありますか?素人考えじゃ大きい方が欠け易そうな気がしますね

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200