2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 11丁目【ワッチョイなし】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2019/07/29(月) 21:06:00.44 ID:GiQKOe49.net
『趣味の包丁』とかこだわる人はワッチョイスレでやってください。

■前スレ
包丁の選び方 10丁目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1556175707/

■関連スレ
包丁の選び方 9丁目【ワッチョイあり】 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1541499910/

■旧テンプレ (66丁目のリンク集)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1508762131/1-5

■関連スレ 抄
【家庭用】包丁の選び方 74丁目【業務用】  (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1558014374/
【製品】包丁総合【研ぎ】  (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1557986005/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/

【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 54ストローク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1555900008/
まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具37  (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1564363523/

次スレは>>970以降の立てられる方お願いします。
同時進行中の別スレありにつき、ワッチョイは導入禁止。

340 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 00:42:04.09 ID:Do1QKZc1.net
料理人の職場とそこで使う包丁の話は他所でやれ
ほんとに料理人ってのはスレチ馬鹿が多いな

341 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 00:42:52.07 ID:jPielgDR.net
フレンチの店やホテル以外で筋引をメインで使うのは珍しいと思うよ
日本式の洋食の店でメインが筋引なんて見たことないしな
若い頃にフレンチの店で修行した人だったりすると生涯筋引かもしれんけどね

342 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 00:44:50.80 ID:ZRSKWvht.net
フレンチナイフっていうのだろ
細身で軽めの包丁
ドイツ式が日本牛刀のモデルだからちょっと違う罠

343 ::2019/10/13(Sun) 00:49:48 ID:HHgYWQkM.net
どっちにせよ素人が筋引きをメインにすることはないし、不要ってことだな。
筋引きは持ってないけど柳で大根千切りしたけど大変だった。

344 ::2019/10/13(Sun) 03:11:37 ID:5qI8HCaP.net
>>343
筋引きは刺身包丁の代わりに使える
キャベツを半分にするのにも使える

345 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(Sun) 04:08:14 ID:87V0iT0i.net
筋引き(笑)

346 ::2019/10/13(Sun) 06:25:58 ID:XkZblnbN.net
牛刀ならまだ分かるが(いや分からんけど)刃の厚い筋引きなんて刺身包丁の代わりには決してならないだろ

347 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 06:43:31.87 ID:fm/rltjD.net
>>別に消耗品ではないけどね
>>手入れしつつ同じ包丁何年も大事に使ってるから

包丁は消耗品だろ、手入れするって何すんのよ磨くのか、
あんたも板前だろうけど研げば減っていくが、何本も
所持しているだろうからローテーションで長く使えるんじゃないのか。

348 ::2019/10/13(Sun) 07:35:34 ID:WDS3HzUs.net
鮮魚の仕事だが筋引使ってるよ 便利だよ

349 ::2019/10/13(Sun) 09:38:53 ID:Kn8GPUEY.net
街の定食屋なら三徳包丁一本で何でもする

350 ::2019/10/13(Sun) 11:53:17 ID:ZPYaPe2A.net
>>346
筋引
https://youtu.be/KskvyGTyI7Q
今どき、安物回らない寿司屋ならステンレス筋引を使っている

極薄切(河豚引等)なら片刃の和包丁の方が有利だけど、その他はあんまり関係無い
片刃は、江戸時代末期、砥易さの観点で作られた包丁であって、長期間使うと曲がる事が有る

仕込や水産加工ではステンレス筋引が当たり前
https://youtu.be/VyiMxTUjTnQ
短い筋引
https://youtu.be/C02vL8NIrH0

こちらは牛刀(尚台/ミソノ)
https://youtu.be/0U-H2J7fuy0

>>349
街の定食屋なら牛刀の方が多い

クラッド三枚合わせ牛刀は比較的身が厚く曲がりにくく欠けにくいいので、大型天然鯛梨割等では出刃よりも使いやすい場合が多い
クラッド三枚合わせ利器材包丁の高級品は脱炭防止の為に五枚合わせになっている

バカな事を考えなくてもこれで十分切れるし、錆びる欠点を除けば砥ぎ易い
https://youtu.be/iRY69s9J-us

351 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 12:27:47.72 ID:nn99UQHg.net
三徳は馬鹿にできないのだが
本当に納得できる鋼使ったものにいまだ出会えてない。
頻繁にメンテいるのばっかり

352 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 12:38:09.48 ID:pYdoNGNs.net
>>351
ZDPで旅の終着

353 ::2019/10/13(Sun) 14:04:21 ID:JNAW12XE.net
>>350
2番目の動画の平目のおろしを見て
「こういうおろし方もあるのか」と思ったら左利きの人だった
キレイな仕事だね
改めて人の仕事を見ると勉強になります

354 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 15:56:49.87 ID:MVg3w2x9.net
>>338
初めて納得できた
外国かぶれってことか
中華が中華包丁使うのと同じと

355 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 16:11:47.69 ID:RYgWmePn.net
>>クラッド三枚合わせ利器材包丁の高級品は脱炭防止の為に
>>五枚合わせになっている

それは5枚の積層鋼じゃね。

356 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 17:49:15.40 ID:nn99UQHg.net
洋食の食材切る分には別にかまわないだろうが
和食でも似たところは使うでしょうね

357 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(日) 18:21:33.45 ID:wOk24tdd.net
>>350
全部牛刀じゃねえか
短いのは骨スキだろ

358 ::2019/10/14(Mon) 05:21:36 ID:Ylmx6Jcu.net
筋引きと骨スキがあればなんでもできる
他の包丁はなくてもなんとかなる

359 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 06:39:16.54 ID:/XoNOftf.net
硬い骨切ったり叩いたり殻割ったりも
筋引き骨スキだけでするの?

360 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 07:59:30.70 ID:OoDXju75.net
> 硬い骨切ったり叩いたり殻割ったり
しないだろ
継目で切るんだろうけど
殻割やワザワザ堅い骨切るなんてしないと思う
慣れれば万能に使えるって言いたいんじゃないか?
根元だけ鈍角にしておけば変な使い方も出来るかもね

361 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 09:39:38.09 ID:L8DH89SN.net
今は牛一頭買ってマグロ一本買って料理しないから
部位で購入するなら三徳包丁1本とペティーナイフ1本で十分
とんかつ屋でもキャベツの千切りは業者から機械で切った千切りキャベツを仕入れる
牛刀2本あれば営業できる

362 ::2019/10/14(Mon) 11:57:05 ID:rsN6a3AK.net
>>360
じゃあ何でもできるってのは嘘じゃん

363 ::2019/10/14(Mon) 12:00:16 ID:Ylmx6Jcu.net
骨スキの強度は出刃と変わらん
出刃でやることは骨スキで代用できる
しかも小さくて直刃だから研ぎやすい

364 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 12:17:37.48 ID:rsN6a3AK.net
絶対に出刃の方が強度ある
そんなことは両方持ってりゃ誰でも知ってる

365 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 12:22:33.34 ID:Ylmx6Jcu.net
>>364
持ってるだけでは分からん
使い込んで限界を知ることで分かるようになる

366 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 14:34:32.27 ID:rsN6a3AK.net
>>365
言葉の綾だろ‥‥アスペなん?

367 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 14:58:54.77 ID:Ylmx6Jcu.net
>>366
普通に使っているだけでは分からんと言いたい
限界まで使い込んではじめて分かる
1時間で伊勢海老100尾割ったとかそういう使い方

368 ::2019/10/14(Mon) 16:45:59 ID:kCAkrAGM.net
なんか変なの湧いてるなー

369 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 17:05:55.54 ID:rsN6a3AK.net
>>367
そんな極端な使い方せんでも俺には出刃の方が強度あるって分かっちゃうんだけど
もしかして俺って天才なのか?

370 ::2019/10/14(Mon) 17:15:34 ID:YWlnAwHv.net
骨スキでなんでもできる(と人に言う)鬼才もいるからな
こいつの手術は骨スキ指定で

371 ::2019/10/14(Mon) 17:23:59 ID:VP+F4Zqm.net
>>361
>キャベツの千切りは業者から機械で切った千切りキャベツを仕入れる
どうしても味に問題があるから、自前の機械で切っている事の方が多い
https://store.shopping.yahoo.co.jp/lachance/4580269054403.html

寿司屋も大根のケンを作るのは機械
https://item.rakuten.co.jp/webbymono/50506052/

ネギもプレカットが有るが、味が極端に落ちる

>>369
天才だろう
https://youtu.be/6X9KrpQeYeE
https://youtu.be/BC_AANDMLRA

372 ::2019/10/14(Mon) 19:43:35 ID:d9dvsvwh.net
>>367
水産土方乙

373 ::2019/10/15(Tue) 02:53:05 ID:ADqyyrYs.net
そこまでしないと分からないって事だな

374 ::2019/10/15(Tue) 13:26:23 ID:CCOjrHVA.net
そいつは牛刀で兜割りしろっていつもいってるyoutubeキチガイだから相手にしないでいい

375 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/15(Tue) 14:06:51 ID:tFzD+VM6.net
銀三鋼の出刃包丁の使用感どう?

376 ::2019/10/15(Tue) 14:15:57 ID:cE0+WaMl.net
>>374
兜割りでも曲がらなければ薄い刃の方が楽に切れる
カボチャを出刃で割るのは辛いだろ
同じ事
現代の包丁は品質が良く、刃欠けするのは下手だから

>>361
山羊や羊、仔牛なら1頭、祭りで食べる村は有る
牛1頭は余程大きな祭りで無い限り、滅多に無いな
闘牛の牛殺しは、ショーに発展したもの

昭和中期迄は、庭で鶏を飼っていて、自分達で〆ていた
現代でも毛を毟った鶏なら1羽買ってくる家は有る
古来中国では豚を飼っていたから「家」の字には豚が居る

アメリカでは労働感謝の日(Thanksgiving day)で数箇所に呼ばれて七面鳥の丸焼を食べる
大切なのは、数日過ぎると余って困っているから、それを食べに行く
残念な事にスタッフィングが残っていない

377 ::2019/10/15(Tue) 16:14:45 ID:1y5lJuwI.net
確かに鯛の兜割りは牛刀でもいけますが(両刃だから歯の間の中心を捉えやすい?)、大きいのを数やるとしんどいし、重みで切れる大出刃が自分は楽でした。

鶏を絞めてた人は鶏肉食べられなくなるらしいですね。

378 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/15(火) 17:38:53.17 ID:UPs/RXEe.net
慣れてるのとずっと使ってるから出刃でやっちゃうなー。
刃元鈍角にしてあるからある程度雑に扱っても気にならないし。

379 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/15(火) 18:06:45.77 ID:e9YdEf+1.net
刃欠けしないのは素人用の安い包丁
プロ用の高級包丁は直ぐ刃欠けするだろう

380 ::2019/10/15(Tue) 19:11:55 ID:pUMyW6zg.net
水産土方はな出刃は裏から刃をつけて超鈍角にするんだよ
基本重さ以外は筋引きと同じ
たぶん強度差は鋼材の差だけ、形状因子は小さい
長さと重みで割りやすいなどはある。

381 ::2019/10/15(Tue) 20:36:50 ID:cE0+WaMl.net
>>377
数をこなすなら「重みで切れる大出刃」の方が楽だろ

>鶏を絞めてた人は鶏肉食べられなくなるらしい
子供は泣きながら食べていた

>>380
>超鈍角にするんだよ
刃元だけ

>>371に天才的水産土方動画がある
鈍角包丁では動画の様には切れない

もう1つ、天才的水産土方
https://youtu.be/gvaVsnO8JiQ

382 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/16(水) 02:30:04.12 ID:Ev9EK6/h.net
ウチのじーちゃんちはまだ鶏飼ってて、行く度に締めて鍋にするぞ
だまこ鍋にキンカンが美味いんだまた

383 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/16(水) 09:25:46.78 ID:PMesq9Z+.net
昔は自家消費用に鶏や兎を飼っていた家も珍しくないよね

384 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/17(木) 06:24:27.93 ID:zlkm+hGe.net
今でも沖縄に行けば豚や山羊飼っているだろ

385 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/17(木) 10:20:02.76 ID:OS8ctAX0.net
水産土方って、水産業に土方要素どこにもないんですがそれは……
「IT土方」はITの人月商売な所が建設に似てるから言われてるんであって単純労働なら土方みたいな短絡的ネーミングではないんだゾ

386 ::2019/10/17(Thu) 11:44:55 ID:1IH4m3ra.net
「転じて」ってやつだろ
言葉の意味なんて常に移ろうもの

387 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/17(木) 12:43:14.43 ID:QtJmfW7f.net
水産は加工夫と呼ばれてたので工夫と呼ぶです

388 ::2019/10/17(Thu) 19:33:17 ID:OS8ctAX0.net
>>386
検索してもこのスレのYouTube貼り付けキチガイ以外の使用例は1つしか見つからないし全然転じてないだろ
しかし万が一ここから波及するようなことがあれば水産業従事者は技能習熟が必要ない単純労働者と一緒にすんな!と怒るし建設業従事者も土方を完全ネガティブな意味合いで使っているから嫌な気持ちになるだろう
よって今YouTube貼り付けキチガイが思いつきで使ってるクソみたいな言葉を叩いて使用を止めさせることは社会的に有益

389 ::2019/10/17(Thu) 19:44:14 ID:n+6tnT+r.net
>>388
底辺の人間に限って他者を見下すためにそういう頭の悪い単語を使うんだよw

390 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/17(木) 19:49:09.30 ID:JAfNs+0W.net
それはおいていても動画のは3年以上同じこと
やっているような熟練度はわかる。

あの作業では一番疲れず早く作業できるのだと推定
できるが。別にどの包丁でもうまくできる人と思うぞ

水産で数物で出刃使う人は刃先まで裏から研ぎ入れるよ
刃元だけなんてのは数物こなすには甘いよ
どっかの料理人の包丁ブログでうわべしか読んでないだろ。

391 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/17(木) 19:49:33.58 ID:Sd92K26q.net
料理板の自演キチと同じ奴だ

392 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/17(木) 19:54:21.00 ID:JAfNs+0W.net
おれは料理板にはいったことないぞ?

393 ::2019/10/17(Thu) 20:51:35 ID:pN/ZX9Ir.net
この板毎回喧嘩してんな

394 ::2019/10/17(Thu) 22:08:35 ID:1IH4m3ra.net
>>388
あなたの言うことはよく分かった
確かに配慮に欠けた発言だった、すまなかった
一つだけ釈明させてもらうならば、俺が「転じて」を使ったのは土方という単語のスラングに対してだよ
最近「〜土方」って言い方は人月払いの如何を問わずネットだと散見されるから

395 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/18(Fri) 06:22:52 ID:L8RzLxGU.net
新選組土方歳三。

396 ::2019/10/19(Sat) 04:57:52 ID:LRnrOdpJ.net
>>393
料理人は馬鹿だから仕方がない
馬鹿は仕様もないないことですぐ喧嘩するもんだよ

397 ::2019/10/19(Sat) 16:20:10 ID:7GUAz0Bd.net
料理人がバカでなく5ちゃねらーがバカなんだよ

398 ::2019/10/19(Sat) 23:25:38 ID:dxX0GLCK.net
包丁は立派なのに
料理は下手って
悲しいな

399 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/21(月) 00:43:01.44 ID:fITI9nwc.net
ツヴィリングの包丁買おうと思ってます
質問なんですけどFC61ってなんの鋼材かわかる方いますか?

400 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/21(月) 04:23:10.92 ID:HxIuiGL3.net
>>399
昭和61年に日本の大同特殊鋼に買収されたルクセンブルクのアルセロール社が
高級刃物向けに作っている息の長いステンレス鋼だよ

401 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/21(月) 08:43:18.66 ID:JwP+esAn.net
包丁鋼材総合スレを見て差し上げろ

402 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/21(月) 11:42:24.31 ID:Hfzg8ova.net
マサモトの汚い包丁見てワラタ

403 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/22(火) 07:12:17.02 ID:ZlX+PXFu.net
>>399
13c26と同じありふれた鋼材だな。
c0.68、cr13、mn0.70,si0.40,

404 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/22(火) 21:59:29.26 ID:Sse074nB.net
>>393
5ちゃんで喧嘩しないで和気あいあいの板探す方が至難の業だろ

405 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/23(水) 12:24:56 ID:76rCR/pl.net
>>401
>>403
>>400
ありがとうございます!

406 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/23(水) 12:24:56 ID:76rCR/pl.net
>>401
>>403
>>400
ありがとうございます!

407 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/24(Thu) 17:36:48 ID:00G/eIHJ.net
重要なので2度言いましたか

408 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/25(金) 11:38:42.51 ID:nQZZKgw6.net
>>406
嘘なんだから信じるなよw

409 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/26(土) 14:00:55 ID:C3asZyOf.net
0.3ミリ薄刃は空中に固定したコピー用紙切れる?

410 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/26(土) 18:56:24 ID:GlkPR0bR.net
切ってどうするの?

411 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/27(日) 00:02:51 ID:nKYLM7uL.net
食べる

412 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/27(日) 01:48:14.71 ID:NwdL2+/A.net
ヤギは書き込み禁止

413 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/27(日) 10:24:09 ID:VL+XbyXV.net
完全に空中固定されていたら薄刃の側が切れるな

414 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/27(日) 12:01:50 ID:gKWamyKJ.net
そもそもそれもう包丁の切れ味より本人の技量だろ

415 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/27(日) 16:12:22 ID:DAXlODcg.net
固定して有れば切れない方がおかしい。

416 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/29(火) 11:03:27.74 ID:CtpeIHp8.net
生の水タコを切ったり
乾燥した唐辛子を輪切りにする
くらい包丁を研げ

417 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/07(木) 08:33:24.30 .net


418 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/07(Thu) 21:14:13 ID:Ly4IoVpM.net


419 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/08(金) 00:33:46 ID:KiBehEU4.net


420 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/08(金) 02:58:31.55 ID:Fl/rvOx9.net


421 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/08(金) 22:00:51.09 ID:gEIGeCmd.net
ピーの家かと思ったらレストランじゃねーか!!

422 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/09(土) 02:55:50 ID:aiwPk5ge.net
ピーの家? またおかしなのが紛れ込んだ

423 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/12(火) 06:44:50.90 ID:WywfgQX5.net
ピー=タイ語お化け、
ピー=中国語お〇コ

424 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/12(火) 12:41:06 ID:J3resAT7.net
英語ならおしっこですな

425 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/12(火) 19:08:15.50 ID:WRbWnCGE.net
ドイツでピピはおしっこ、カカはうんこ。

426 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/13(水) 05:48:40 ID:rTZCCcw2.net
網俊の家燃やしたろ

427 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/13(水) 22:15:01 ID:9HT54zFW.net
正広のMV本焼きの三徳とペティを買った。
なかなかよい。
柄が持ちやすく、錆びにくい
刃がときやすく、そこそこ永切れ、
全体の重さが軽い。
くっそ雑な母親が使うので、手入れに神経質にならなくていいもの。
という条件で探した。
藤次郎プロも条件に当てはまっていてよかったのだが、
仕上げが雑すぎて返品した。刃の根元の口金部分の削りの左右差がひどかった。
業務用っつってもほどがある雑仕上げ。刃の部分や柄はよかったよ。つなぎめがひどいだけ。
正広も業務用といっても仕上げもきれい。条件もほぼクリア。
柄がプラスチックだから高級感はない。しかし、油がついてもすべったりしない。
そこはやはり、肉屋、魚屋などで活躍しているだけのことはあると思う。
刃はオリジナルのステンレス。本焼きというのは3段階熱処理を指すらしい。
温→冷→温。本焼き以外は、サブゼロの表記なので温→冷なんだろね。
ようつべに研師の人が動画あげてるけど、研いでいるときの音があきらかになめらか。
粒子がそろってるんだろねぇ。たぶん。
野菜を切ったときには、切り口がピンとしてる。
永切れの程度に関してはわからん。最初の切れ味はなくなり、そこそこ切れる状態が
長く続くなぁって感想。
しかし注意点もある。刃が8:2ぐらいで片刃気味に研いである。
簡易研ぎ器などは使えないだろう。

といっても、おれは3千円のヘンケルスから買い替えただけだから、
包丁の評価ができる立場ではない。
素人の俺的には、いい仕事してますねぇ〜と思ったけどね。満足な買い物だったよ。
定価だったら買わないかもね。高すぎるしw

428 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/13(水) 22:47:21.93 ID:L+auCCAh.net
正広ねぇ
MVって生ステンと変わらんよ
ふたこすり以上の研ぎはしないほうがいい
鉄棒でこすれ

429 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/13(水) 23:01:39 ID:hox24hzU.net
今度は正広ステマか
前に正広ステマに騙されて買ったけど仕上げ良くないし全体的に安っぽい作りで毎日雑に扱ってるわ

430 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/13(水) 23:55:58 ID:9HT54zFW.net
>>428
そうなの?普通に研いだらどうなるの?

>>429
おそらく君の言うことが正しい。
おれのは素人の感想にすぎん。

431 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/14(Thu) 00:37:11 ID:1EDFv9jj.net
うちは正広の出刃が炭素鋼とステンレスで二本あるけど気に入ってるぞ
仕上げも特に問題とするような点は見あたらない
ていうか、三千円で買えるホムセン包丁、しかもステンレス版の方もきちんと裏スキが入っている出刃という時点で有り難い
ただ出刃にしては少しばかりペラい

432 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/14(木) 06:32:35.40 ID:DOfwsCsW.net
>>正広のMV本焼きの三徳とペティを買った。

本焼きじゃーねーし。

433 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/14(Thu) 07:21:23 ID:STlpwHdi.net
洋包丁の油焼きを本焼きと言われてももな
いろいろ宣伝文句考えてんだろうけど
正広の考え方ならカッターの刃も本焼きになる

434 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/14(木) 12:46:33.72 ID:CH30hDcG.net
名称にこだわっても意味が無い。正広がやっている三段階焼き入れの内容についてかたらないと。
包丁は、値段のある実用品だから、すべてが最高の処理ではない。価格にみあった処理。意味のある処理かどうかというコメントじゃないと。

435 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/14(Thu) 15:13:06 ID:QVkT7w9b.net
意味の無い処理なんてある?
実用上という点限定でならまだ分かるけど

436 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/14(Thu) 18:59:59 ID:tzQ6QVHR.net
ないだろうねぇ。
だから、狭義の「本焼き」それ以外はだめという語り方ではなくて。
狭義の「本焼き」>三段階熱処理>サブゼロ処理 のように
それぞれに意味があるがその意味の度合に段階があるねという語り方である必要がある。

437 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/14(Thu) 19:22:59 ID:uYUVMVfO.net
サブゼロ処理で終わったらいわゆる焼きっぱなしになっちゃうじゃん
焼き戻し過程はよほど安い包丁でなければしてると思うが

438 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/15(金) 06:49:29 ID:1s3HS/39.net
正弘3段階焼入れでググると、肝心の正弘のホームページ等は出ず
アマゾンだのヤフーだの販売店のページしか出ないな。
要は加熱.サブゼロ焼き入れ.焼き戻しの3段階
と言うだけじゃーないか。

439 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/15(金) 11:43:14.70 ID:GREjqIgD.net
>>438
字が違うからじゃないか?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200