2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 11丁目【ワッチョイなし】

350 ::2019/10/13(Sun) 11:53:17 ID:ZPYaPe2A.net
>>346
筋引
https://youtu.be/KskvyGTyI7Q
今どき、安物回らない寿司屋ならステンレス筋引を使っている

極薄切(河豚引等)なら片刃の和包丁の方が有利だけど、その他はあんまり関係無い
片刃は、江戸時代末期、砥易さの観点で作られた包丁であって、長期間使うと曲がる事が有る

仕込や水産加工ではステンレス筋引が当たり前
https://youtu.be/VyiMxTUjTnQ
短い筋引
https://youtu.be/C02vL8NIrH0

こちらは牛刀(尚台/ミソノ)
https://youtu.be/0U-H2J7fuy0

>>349
街の定食屋なら牛刀の方が多い

クラッド三枚合わせ牛刀は比較的身が厚く曲がりにくく欠けにくいいので、大型天然鯛梨割等では出刃よりも使いやすい場合が多い
クラッド三枚合わせ利器材包丁の高級品は脱炭防止の為に五枚合わせになっている

バカな事を考えなくてもこれで十分切れるし、錆びる欠点を除けば砥ぎ易い
https://youtu.be/iRY69s9J-us

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200