2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Benchmade ベンチメイド 9

1 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/05(水) 20:45:10 ID:exVzCqX8.net
AXISロックやバタフライで有名な米国のファクトリーナイフメーカー、
ベンチメイドのナイフについて語るスレ。

◆公式
Benchmade
http://www.benchmade.com/

◆関連スレ
【赤箱】ベンチメイドのレッドクラス専用スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1209144432/

◆過去スレ
1 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1099006928/
2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1132495826/
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1156260956/
4 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1201790075/
5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1256732477/
6 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1323377505/
7 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1352178206/
8 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1397196699/

796 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/05(火) 12:52:03.23 ID:K8NbUJrm.net
ニムラバスも25000円ぐらいまでならいいけど3万は高いなー

797 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/05(火) 13:01:19.24 ID:iBtCal2F.net
もう海外通販の方が安いじゃん

798 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 06:59:27.43 ID:vGfNYK+N.net
円が多少戻らんと…

799 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 07:10:51.76 ID:CW5vg/zK.net
つーかこんなに一気に予告なしに上がるとはな

800 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 07:40:15.05 ID:SL95oAdy.net
いや本国でMSRP上がったんだからそのうち値上げすんのは最早既定路線だったろうに

801 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 08:35:15.01 ID:WMWyeTkz.net
というか今後もっと高値になる可能性もあるわけだよな…

今更SOCPのスピアポイント欲しくなったけど、両刃っぽく見えるから取り扱わないのかな?

802 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 13:45:32.52 ID:NjgCibSo.net
というかベンチメイドだけ高いよほんと
USでもね

803 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 13:59:44.14 ID:zHHKD5/x.net
高いのに箱出しで刃付け微妙なのに当たるとさびしい

804 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 14:04:33.17 ID:lHFzNxCA.net
USでもセールちゃんと追っとけば安く買えるだろ
既に年明けに報告したがBHQの940M4ブレードくっそ安かったし

805 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 16:02:58.00 ID:NjgCibSo.net
M4とかいらない、高温多湿な日本だとすぐ錆びそうだし

806 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 16:22:33.96 ID:Wp4SmRml.net
あの蛍光っぽいハンドルのやつか

807 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 17:18:14.24 ID:+XzRiBRS.net
940BK-2004はサテンフィニッシュじゃなくてコーティングされてんじゃん
しかも販売時期的には一昨年のDLCモデルじゃなくもっと防錆性の高いCERAKOTEだろ
どうやって錆びるねん

808 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 18:17:15.06 ID:Wp4SmRml.net
940は色々カスタムパーツあっていいな
ニムラバスも樹脂の替えハンドル出てほしい

809 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 20:40:52.53 ID:NjgCibSo.net
M4がコーティングされてるのなんて当たり前錆びやすいんだから
でも刃はコーティングされてないからすぐ錆びる、ちょっと放置してると錆だらけだろ
S30Vで十分、20CVとかM390ですらオーバースペック

810 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 21:36:02.74 ID:+XzRiBRS.net
半端な研ぎでエッジに研ぎ傷が残ったままかメンテ下手なのでは
タフグライド塗布とエッジ鏡面で錆びてないね
スパイダルコのコーティング無しハイスピード鋼に比べたらくっそ楽勝w
byスーパーフリークとベイルアウト持ち

811 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/06(水) 23:02:51.49 ID:aJsCzewD.net
>>809
持ってないけど想像で評価下げたり、製造会社が違うだけのほぼ同スペック鋼材を羅列してみたり、まるでアホー知恵遅れ回答者かAmazonうんこレビュワーさんみたいな知ったかはみっともないからやめロッテ

812 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 13:12:43.33 ID:JSl/oalt.net
しらんがな、研ぎは下手くそやからメンテしたくないだけ
だからM4は避けるだけ、高級鋼材が必要な作業なんてしないからね

813 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 13:54:22.56 ID:UJxkOgrW.net
豚に真珠
てやつだな

814 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 16:35:24.22 ID:OBOjdOu2.net
実際みんな何切ってんだ

815 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 17:28:45.36 ID:IXR2p/dM.net
スパイダルコのデリカとかエンデューラはキャンプで袋開けとか食材切ったりに使う人多いよな?
実際俺もそうなんだけど、ベンチメイドをキャンプで使ってる人いる?

816 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 17:37:58.09 ID:tGaCnODB.net
それスパイダルコスレでも言われてたけど鹿ハンターの動画で変に勘違いしてる勢の主張

817 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 18:31:45.68 ID:JSl/oalt.net
足るを知るって事

818 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 18:47:18.71 ID:AjtDTld5.net
買ったナイフの開梱に使う
出てきたナイフで次に届いたナイフを開梱する
このループだぞ

819 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 19:12:44.91 ID:jXFtmvmm.net
>>809
 Ⅿ4の鋼材は810コンテゴを持ってるけど
自分のはナイフ入れに入れっぱなしだけど 錆びないけど

820 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 19:18:23.57 ID:SubP7a4d.net
>>815
キャンプでは使っていて無いけど960は食卓に置いてあって、必要があれば使ってますねー

821 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 19:54:35.83 ID:nefPIdpy.net
山には940も535も15200も15085も601も持ってって色々切ったことあるな
つかGold Classのナイフ以外はどれもお外用だろ

822 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 20:42:19.80 ID:yF1ZdZPA.net
ほんと昔からよくみた

440Cで十分
AUS8で十分
ATS34(154CM)で十分
VG10で十分

とうとうここにS30Vが入る時代になるんやなって

823 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 20:44:01.01 ID:8raQ7FGu.net
結局好きなの使えってことに

824 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 20:49:39.44 ID:pn52n6Ks.net
そらそーよ
スキル無い奴になんか言われたところでなんか変わる訳じゃなし

825 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 20:55:41.19 ID:JSl/oalt.net
個人的にはさっさとマグナカットで十分になって欲しい
154CMも好きだけど

826 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 21:04:12.76 ID:8raQ7FGu.net
でもまあ選べるほど在庫豊富じゃないんですけどね

827 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 21:22:50.02 ID:PCfmpIuE.net
magnacutは他でちょいちょい現物もプレオーダーもあるんだし買いなよ
俺はspydercoで現物1プレオーダー1、barkrivet輸送中1プレオーダー1、hougeプレオーダー1
duroは1年以上待ちで先が見えないと回答されたのでキャンセル

828 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/07(木) 21:54:37.99 ID:YMQ/+/jt.net
有名どこのメーカーやインスタor動画で名を売ったビルダー達はマグナカット取り入れだしたのにベンチくんは逆に鋼材ダウングレードしたから望み薄ね
出ても今年のショウ発表で販売2023だろうし実質アクシスロックだから自分もHouge買ってみようかな

829 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 08:47:24.03 ID:Mkk1qozu.net
ショップエクスクルーシブの535M4デザートウォリアーは仕事とアウトドア(海辺除く)の相棒
G10ハンドルも合わさり軽くてタフで刃持ちもやべえやつ
真の相棒ミニアダマスCRUWAREとの2トップ
海は素直にLC200N使ってるダルコのウォーターウェイとシェフ

キッチンで使ってウットリ用に4010-211ほちぃけど嫁に即バレするな

830 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 12:19:01.15 ID:b5hLz1ka.net
アダマスって今あんなに高いんだ
ブラッククラス持ってないけどロック周り頑丈になってるとかあるの?

831 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 14:11:12.30 ID:PhhztxwW.net
SMKWのバグアウトはM4だからいらないw色はかっこいいと思うけど><
通常モデルのバグアウトが安いしS30VだからハンドルだけAWTのカスタムスケールにすりゅ

832 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 16:34:17.21 ID:mppLRrb/.net
たった$200だし値上げ後の山秀バグアウト無印とたいして変わらんよ

833 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 17:10:15.69 ID:7dEul+vL.net
S30Vのハンドル付け替えたらS20V w/ G10の値段超えちゃうね

m390 w/ aluminumにより近くなるからそれこそ唯のファッキンoverpriced knifeよ

834 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 17:50:04.05 ID:PhhztxwW.net
カスタマイズコストは別だと思ってるんよねぇ
ヒンダラーだってカスタムパーツは糞高いし
鋼材にコストかけるより見た目にコストかけたい派なんだよね

835 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 18:11:13.53 ID:mppLRrb/.net
SAKなんかでもebayやEtsyで元値2千3千のモデルを高額チタンハンドルに替えて総額2万以上の高級ビクトリノックスにしちゃう好き者は一部いる

がカスタムコスト別腹はあくまで個人的見解だな
2022モデルの多くが鋼材ダウングレード発売アナウンスはベンチ愛好家にかなり叩かれたからその意見はむしろマイノリティ

836 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 21:34:23.78 ID:IsLN9K+f.net
hindererくんは悪いナイフじゃないけどstriderくんと並んでissues大杉なのとfanboysが盤外で煩いので俺はztかviperとのコラボものでいいかな
$500レンジで買って集めて使うならcrk
anodized titanium scaleが1番キレイなのもcrk

837 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 22:54:15.70 ID:PhhztxwW.net
アフターマーケットで売ってるカスタムパーツの多さもそのナイフのメリットだと思ってるんよねぇ
ヒンダラーのXM18とかカスタムパーツの豊富さと人気もそのメリットじゃないかなぁ
クリスリーブとかも人気あるしもし売るときも楽
バグアウトもパーツ豊富さが好き、カスタムコストはまぁ高いね><
日本人はあんまりカスタムする人いないけど、アメリカ人はカスタムするの好きよねぇ

838 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 23:12:41.60 ID:9p6bkE1f.net
カスタムパーツが手軽に手に入らないからあんまりカスタムに手を出さないんじゃないの
コンビニで売ってるレベルまでは無理でも日本の通販サイトでラインナップ豊富とかならやる人増えそうだけど

まあそもそもナイフ趣味がニッチ過ぎるけど

839 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/08(金) 23:21:59.93 ID:AYiw6GjH.net
バグアウトのアフターパーツの豊富さは…
535-4の評価が1番高い訳に繋がってんのよね

840 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 00:41:08.02 ID:Qk4Nsbcj.net
カスタムパーツなんて普通に輸入できるものばかりなんだけどな
ブランドプロテクションかかってないからナイフセンターとかDLTとかで普通に輸入できるし
AWTスケールもDLTで最近入荷してたし外人さんの評価も高い、他のパーツもebay,etsyとかでも普通に買えるし
チタンスケールなんて山秀モデルが5万超えなのにフライタニウムとかでも$70ぐらいで買えるのに
535-BK4持ってるけどちょうどいい重さで好きだよ、でもデザイン上指が滑るのが難点かな

841 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 01:21:26.55 ID:CdkdvnW0.net
あのハンドルデザインは535に関係なくO/C時の親指人差し指の滑りの良さと中指以降のグリップ確保の両立に成功してるから各メーカーで採用されてんだよなぁ
食わず嫌いのM4勘違いレビューに続いていろいろ頓珍漢すぎる

842 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 02:39:40.40 ID:JEY+sDQI.net
チタンものはインスタでセルフアノダイズをずっとチェックしてたのと、ワンピース構造のアンセムダークブルー買ってから自分のハードル上がっちゃったな…

ネットによく転がってるサードパーティチタンスケールは無垢過ぎてエロくないか、ゴテゴテグラでエロくないか、幾何学模様すぎてエロくないかのどれかで全く心のちんちんがおっきしない

よって最近はマイカルタに回帰した
お気に入りはメキシカンブランケット

843 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 14:28:19.98 ID:kz/Po+4R.net
メキシカンブランケットはポップでいいよね
ツイかインスタで見たPenaのXシリーズでそのハンドルだったやつカッコ良かった記憶

844 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 19:03:03.72 ID:Qk4Nsbcj.net
>>841
人の評価なんて知らないな、スターバーストだかサンバーストだかデザイン名は知らないけど
ワイの指が滑りまくって危ないからちょっとなって言ってるだけだし。
M4は個人的に日本のような高温多湿でめんどくさいって言ってるだけだよ
M4好きなら気にしないでいいよ人M4にはM4の良さもあるだろうし
ナイフなんて趣味だし誰かと競争してるわけじゃないので知識が深かろうが浅かろうがでっていう

845 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 19:27:35.03 ID:ktSEnixK.net
>>844
メーカーから見れば、お前の指の状態や住んでる国なんか知らんがなだろうな
海外メーカーのナイフなんか買わずに、サビナイフ使えばいいんじゃね

846 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 19:33:58.54 ID:Qk4Nsbcj.net
>>845
ユーザーが鋼材選んでナイフ買って何が悪いの??謎なんだが
M4を買う権利をあんたに上げるよw

847 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 20:05:36.96 ID:O2/GR8BI.net
なんかやたらめったらm4嫌いまくってるけど同レベルのRex45やHAP40でも日本じゃ普通に使えるからなあ
やっぱりこの人の管理能力の欠如が問題なんじゃないかなw

848 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 20:33:54.58 ID:Qk4Nsbcj.net
好きなの買ってどうぞ
日本語読解力の欠如が問題なんでしょうかね?
あなたには炭素鋼を買う権利を上げましょう普通に使えますよ

849 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/09(土) 21:03:44.25 ID:kkMg6M34.net
まあマグナカットやVANAXがどんどん出てる今の世でS30Vで良いと言ってる浦島だししゃーないな

850 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/10(日) 20:41:11.41 ID:yWjEgaaF.net
いうてアメリカのカスタム界隈もポン付けパーツ交換からアノダイズや彫金に移り変わってるしな
ナイフ画像スレで見たflytanium付けた940のアクシスロック付近に唐草文様の彫金してたのはくっそカッコよかった

851 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/10(日) 23:12:22.25 ID:kwWkukx+.net
S30Vバグアウトで安くチタンハンドル欲しいならSMKWの$165一択
ショップワランティも付くし

852 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/12(火) 19:44:47.83 ID:tA3lWVKp.net
アノニマス買っちゃったZE記念

853 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/14(木) 18:33:20.85 ID:1DWM9qJF.net
BHQ Anniversary SaleでバグアウトS20V w/ G10 Scalesが$150

854 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/18(月) 02:47:37.84 ID:0sN1b9Qp.net
ミニアダマス2022限定ポチったぜ
ロックの不具合修正されてるらしいじゃん

855 :名前なカッター(ノ∀`):2022/04/19(火) 07:27:47 ID:EdTpkkf6.net
shot show exclusiveのやつかおめ

856 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/01(日) 03:17:55.91 ID:z6xwMzyi.net
>>854
動画観たら少し叩いただけでロック外れて怖いなと思ったけど修正されたのか
あの動画観てブラッククラスって結局何が違うんだと思ってしまった

857 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/02(月) 19:42:27.21 ID:U43Adfvh.net
ロックが外れる不具合って275の方は大丈夫なんでしたっけ?

858 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/04(水) 04:55:09.37 ID:QEYe1zLH.net
ブラッククラスって結局ライナーが厚いとかそんなもん?
ニムラバスもフルタングとか言いながらハンドル取ったら結構肉抜きされてるしな

859 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/04(水) 05:51:24 ID:z/uhqBd8.net
>>858
フォールディングの方はライナーがハンドル全部に入ってるのがブラックって思ってたけど
ベイルアウトが先っぽだけだったから
多分雰囲気かと

860 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/04(水) 06:36:50 ID:BrPaMgp+.net
確かにベイルアウトは頼りないよね
雰囲気かー

861 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/05(木) 09:57:20 ID:EeGhAQ64.net
最初期ニムラバスHSSR がフリマサイトにポロッと落ちてきたから反射的に拾ってしまった

862 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/05(木) 21:49:24 ID:M2PZ53DY.net
ニムラバスは昔はハンドルが樹脂だったからよかったな
アルミハンドルは冷たいし下手に剥げるとなんかださいし

863 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/05(木) 22:36:23.54 ID:uoGPoiZk.net
アルミハンドルの質感とか好きだけど、ハゲるからなかなか実用出来ない
フォールダーも樹脂ばっかり使ってます

864 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/05(木) 23:46:46.47 ID:taZuFGlN.net
プレシディオとかもアルミの方がよかったって意見もあるけど自分は樹脂に変わってよかったなぁ
ほぼコレクションでたまにアウトドアで使うぐらいだからアルミは剥げると貧乏くさくなって悲しい

865 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/06(金) 00:14:21 ID:LFDElO6f.net
>>864
プレシディオはどっちも持っているんですが正直樹脂の方が気兼ねなく使えるので、アルミの方はほぼコレクションになってますね

866 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/06(金) 00:20:37 ID:rnI9ODLI.net
バグアウトのアルミハンドルは傷がついてもいい感じ
ただ他のブランドの軽量ナイフを色々買ったから山のお供から陥落しそう
でも黒アルティテュードだけはずっと持ってく

867 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/06(金) 01:22:21 ID:fSMFggfS.net
アルミハンドルは傷ついても気にしないで使うな
940とか年季入ってるほうがかっこいい感じがする

868 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/06(金) 02:58:13 ID:w2QrSinc.net
まあアルミの色によるよね

869 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/07(土) 23:03:35 ID:2gj1Jhn+.net
ニムラバスのブレードコーティング無しの樹脂ハンドル版出して欲しい…。

870 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/08(日) 12:20:16 ID:e5G5MhG4.net
ニムラバスはカーボンハンドル作ってた人がいたな
売ってほしい

871 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/08(日) 12:21:05 ID:e5G5MhG4.net
アルミハンドルにする利点って何なんだろう
コスト以外では

872 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/09(月) 05:36:06.00 ID:+959ZykT.net
それにしてもオクとかフリマサイトのベンチメイドって本当に偽物だらけなんだなぁ
クローンも嫌いだけど中華クローンって分かる価格で売ってるだけかわいいものなのかな

本物と誤解されるようなあいまいな文言書いて中古の正規品並みの値段で売りさばいたり、
責任逃れのために詳しくないふりして中古の正規品並みの値段で売ったりどうしようもないな
少し調べれば簡単に見分けつくから買う方もアホだけど

873 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/09(月) 05:36:54.56 ID:+959ZykT.net
ebayでもクローンを正規品価格で売ってて、結構買ってる人いるんだよね

874 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/09(月) 08:30:25.10 ID:2sQ18kAz.net
>>872
買う方もアホだし悪だと思うけどね
ナイフに一定以上詳しくなれば野暮ったい仕上がりや雑さで簡単に偽物なんてわかるもんなのにね
ニワカが乞食根性丸出しにして安易に手を出して偽物掴まされてんだから同情できん
結局こういう奴が偽物出品者を増長させるんだからどっちも悪

875 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/09(月) 10:32:24 ID:GMgPSaFM.net
バグアウトの樹脂ハンドルなんて出品物の半分以上中華コピーでしょ
microtechの飛び出しはほぼ100%偽物だし
偽物で飛び出しでダガーとかアウトカウント凄すぎて笑っちゃうわ
ヤフオク運営は本当になんにもしない

スパイダルコのあからさまな偽物出品しといて指摘されたら真贋不明なので半額にしますって売り続ける強メンタルにびっくりしたわ、いや不明じゃなくて贋作だよねって
それを買うやつが出たことにはもっとびっくりしたけど

876 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/09(月) 14:31:15 ID:OcYh49cQ.net
今に始まったことではないしあんなとこ見るのが間違ってんだよw
海外店で買えばええんや

と思ってたけどアメリカの著名ナイフ店でセンター出てるか確認したいと頼んで箱開けてもらったらフェイクが出てきたって画像付きのスレあったなーw

877 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/09(月) 19:07:58 ID:2sQ18kAz.net
スパイダルコのザボフライなんかはナイフ屋でも贋作見抜けなかったんだよな
もしかしたら検品担当がド素人だった可能性も高いけど

878 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/10(火) 19:25:08 ID:/Tv3cMRN.net
ニムラバスの樹脂ハンドルは欲しいなぁ
かっこいいけどハンドルちょっと細すぎるし

879 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 02:30:16 ID:OsKIeuBq.net
欲しいナイフは数あれどどれも値上がりが激しい
少しづつ集めていこう思ってたらその内手が出せないくらいの値段になりそうで嫌だなあ

880 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 02:31:24 ID:fyyeuZEO.net
まず一番欲しいの買っちゃえ

881 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 02:31:55 ID:fyyeuZEO.net
1分前でびびった

882 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 09:09:57 ID:+8EPjl1A.net
ニムラバスかっこいいけどベルトループのベルクロが弱くて少し引っかけたらすぐ外れちゃいそうだ
ボタンは無駄に硬いんだからこの辺もちゃんとしたの使ってほしい

883 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 10:44:48 ID:l068XBfe.net
オク見てると箱だけ本物で中身偽物とかいうのもあるんだよな
シール偽造してる中華がいたとかいう噂は本当なのか知らないけど
たまにオート出してるのもいるしな

884 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 17:47:51 ID:fd63bqoC.net
>>879
風俗行ったつもりで欲しいナイフをポチる
 ↓
その後自分でシコって抜く


実質タダで欲しいナイフが手に入ったような気になるだろ?

885 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 19:33:13 ID:KJcpp5oq.net
ニムラバスって包丁代わりに使いやすいよね

886 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/12(木) 19:54:50 ID:dHiARYAp.net
「そんなにナイフばっかり買ってどうするの?なんで今持っている分で満足できないの?」

だれかこの質問に対する完璧なアンサーをください

887 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/13(金) 13:57:52.79 ID:4HJ53lCh.net
>>886
趣味ってそんなものだから

888 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 01:16:10 ID:zqMr1rhx.net
>>886
切りたいものがあるんだよ。。。

889 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 13:39:24 ID:Pnmh9I7w.net
ナイフ趣味だって言うと「人殺すの?」って絶対言われるけど、なんでそうなっちゃうわけ?

890 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 15:08:53 ID:TR8+T6zO.net
>>889
その人の心が汚れているから

891 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 18:20:06 ID:ETWqYa//.net
日本刀趣味は引かれないのにナイフ趣味はドン引きされる理不尽
前者なんぞ殺しに特化した殺人道具なのに
ナイフも刀剣乱舞みたいに擬人化すればイメージ変わるかな

892 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 20:42:05 ID:phxKA1AJ.net
今はキャンプ流行ってるからそうでもないんじゃない?
モーラナイフ辺りから入ってくる初心者多いだろうし
擬人化とかいらないな余計キモがられる

893 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 21:29:04 ID:DDkzUJer.net
どの分野であろうと捕まったらその趣味出来なくなるんだから生粋のマニアこそ犯罪なんか犯さない気がする

894 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 22:46:10 ID:hmAB2po/.net
モーラとかの一万円未満のナイフを数本とかならアウトドア趣味で使う道具の一部って感じで許されても数万円〜のナイフの収集家とかになると途端に異常者みたいな目で見られる風潮
家で眺めて開いたり閉じたりするだけなんだからええやろがい
って思う

895 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 23:15:27 ID:phxKA1AJ.net
収集という名の選別をしてるんだよなぁ
真にお気に入りの数本を探してるんだよ

896 :名前なカッター(ノ∀`):2022/05/14(土) 23:26:15 ID:ETWqYa//.net
タク系やランボーみたいな戦闘ナイフ収集したら異常者扱いよな
カランビットなんて見られた日にはサイコパス扱いされそう
バークリバーとかモーラみたいないかにもなキャンピングナイフならドン引きされないんだろう

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200