2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ひげそり】カミソリ何使ってます?56【髭剃り】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2022/06/21(火) 11:39:52 ID:/98wB37L.net
男性の髭を剃るための刃物について語るスレです
頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず
両刃カミソリやストレート刃に関する話題は専用スレへどうぞ

■ 主要メーカー一覧
 ジレット ttp://www.gillette-jp.com/
 シック ttp://www.schick-jp.com/
 フェザー ttp://www.feather.co.jp/
 貝印 ttp://www.kai-group.com/
■ 海外メーカー
 ペルソナ アメリカ
 ttp://www.personna.com/
 KOS(The King of Shaves Company) イギリス
 ttp://www.thekingofshavescompany.com/corporate/pages/japan/Japan_.htm
 DORCO 韓国
 ttp://www.dorcopace.com/
 Bic JAPAN フランス
 ttp://www.bic-japan.co.jp/

●前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?55【髭剃り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1614944337/

386 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/09(土) 01:20:56.46 ID:6I7m4SO7.net
ディスポはジレットのカスタムプラス2枚刃が一番切れ味がよくて耐久性も
そこそこでお気に入り。とにかく肌を傷つけないように軽く押し当て剃ると
長持ちする。

貝印のbesty EXが2本入りで100均にあったから試しに買ってみたけど
首振りヘッドで剃り心地もまぁまぁで買って損はない感じ。

387 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/09(土) 06:55:07.22 ID:yDSDQfhN.net
ダイソーでドルコの2枚刃首振りディスポ愛用してる
シックの方は刃当たりがきつく合わなかったな

388 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/09(土) 22:30:13.73 ID:geTid0nt.net
オールステンレスとかの1.5万とか2万とかのもあるのね!
実際どうなんや

389 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/09(土) 23:04:55.41 ID:a/veYP4o.net
>>388
重くて安定するとか
ホルダの劣化が少なく長持ちするとか
(ステンレス>真鍮>亜鉛合金>樹脂)
持ってる事での優越感とかかな

390 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/09(土) 23:53:52.60 ID:pIHlSQKk.net
>>388
フェザー特撰なら、性能で問題があるらしい。凄くマイルドが過ぎるんだとか
高い両刃なら海外のを買った方がいい気がする。まあ俺は5500円くらいのミューレR41が最高だと思うが

391 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/09(土) 23:54:31.33 ID:pIHlSQKk.net
最高ってのは俺が買った両刃の最高額ってことね
カミソリ全般だったらストレートのフェザーアーティストクラブSR日本剃刀型で1万くらい

392 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/10(日) 02:41:34.81 ID:/6YEuy9A.net
merkurの34Cはいいぞ
慣れたらT字と変わらん

393 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/12(火) 19:07:33.14 ID:gICI5r/R.net
なるほどね
ステンレスにも色々か。
マイルドすぎ問題もあるのね。
もうしばらく実用タイプでいくか。

サムライエッジの替刃がラスイチだ。
思えばこのホルダーも9年目のシーズンを終えようとしている。

そろそろ後進に道を譲るべきか。
なんとなく、同じ替刃をポチることはない。そんな気がする。

394 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/13(水) 19:01:00.26 ID:gBz3+3ks.net
ダイソーのカミソリで在庫切れが目立ってきた
円高も長いことだし仕入れられないのが出てきたということ

395 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/16(土) 13:22:13.85 ID:kTYSy1Yh.net
>>393
すごいホルダーが汚れてそう

396 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/16(土) 17:21:08.46 ID:bDVteK0C.net
そんなことないわよ。

サムライ切れ味持つ方なの??
結構鈍る気がする。というか10年これだからほか知らん!売れてるのには理由があるんでしょうね。

替刃の掃除キットみたいなの売ってるじゃない?剃り味落ちるのは汚れのせいって謳って。
あれはどうなの??

397 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/17(日) 15:57:05.33 ID:KxOfv2e3.net
>>396
5枚刃だと恩恵がデカいと思ってたんだけど、AUGERだと実感出来なかった
ジレット5枚刃なら実感できるレベルで変わるよ

398 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/18(月) 05:00:05.68 ID:T1r/zvgF.net
>>396
うるせえなホモ気持ち悪い

399 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/18(月) 18:57:39.27 ID:uqRGnLaF.net
ホモちゃうわ

てゆーかサムライエッジの替え刃安いねぇ。1個150円くらいじゃん。

シックのフリップ式トリマーって気になる。
5枚刃は大げさかなストロークも短いし。喉から顎くらいでしょ必要なの。
あ、それでいいのか。
これ、替え刃16個付いてホルダー付いて3200円くらいだね。どうどう?3枚刃に慣れてるからな。フリップ式良さそう。

替え刃高いのってそれなりに持つの?
サムライエッジは安いけど負けずに持つの?

スマホの料金みたいに選ぶの難しいひげ剃り!

400 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/19(火) 04:10:49.27 ID:rdvT9XyG.net
ホモクソウゼえ
マジで人生引退しろ

401 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/19(火) 09:25:52.11 ID:G40Tm8fY.net
>>400
実生活でイヤな事でもあったのか?

402 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/19(火) 10:05:35.98 ID:4L3VAsK6.net
>>401
ホモが気持ち悪いただそれだけ

403 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/19(火) 10:23:00.23 ID:G40Tm8fY.net
別にホモが近くにいてもどうという事もないんだけどな

もし自分が襲われるかもって怖がってるなら自意識過剰としかw
まあホモの人も選ぶ権利があると思うが

かと言って多様化の時代なので
ホモの人も、ホモを差別する輩の主張も認めなきゃならんのよな
難しい時代だな

404 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/19(火) 15:39:46.06 ID:+T6ERBbU.net
ホモじゃないけどもう本題に戻ろう!

サムライエッジの替刃を頻繁に替えるのとシックやジレットを長めに使うのどっちがどう?
つまり、何円/日 を同一にするの。

え?サムライエッジ鈍らないよって?
それならそれで最高にお得だね!
え?ジレットやシックも替刃安いよ?
それならソリ味勝負だね!

個人的には10年サムライエッジ使ってキラキラ、他の試してみたい気もする。ただ、エッジの替刃の安さは魅力。他の剃り味は知らないんだ。
昔一度シック使ったけどめっちゃスムーズだったな。若かったから髭も柔かったと思う。あのソリ兄がどのくらい続くかだよね。

どう思う??

405 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/19(火) 23:57:58.20 ID:+wcc880t.net
一枚数十円の両刃カミソリを毎日取り替えてる

406 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/20(水) 01:03:37.61 ID:odESN/3M.net
>>404
お前のレスはNot Found

クエスチョンマークどんだけ付けるんだよ
ガチでキモいわクソボケ

407 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/20(水) 07:43:36.71 ID:GiXU2eY3.net
>>405
そういう手もあるよね!
切れ味落ちたなぁって思わなくていいのは精神衛生上いいかもね。取り替えるルーティンも素敵な時間!!
ちょっと考えてみる!
両刃ね。一枚刃ってことね?
T字かな。床屋さんみたいな一本物で自分で剃ってる人いるのかな?手練れだね!

408 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/20(水) 09:09:56.20 ID:7emmqppn.net
>>407
ストレートカミソリ使ってるよ。替刃式だけど

409 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/21(木) 10:10:34.05 ID:jTIgKnR+.net
ストレート見てみたけどハードル高いな
絶対やる。そうやって慣れていくのかな。

そこでT字の両刃カミソリ漁ってみるか。

410 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/21(木) 10:19:47.21 ID:kEBatF97.net
>>409
両刃なら「固定刃」で検索、ストレートならそのまま「ストレート」で刃物板をスレタイ検索すればスレがみつかるよ

411 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/21(木) 14:25:24.91 ID:jTIgKnR+.net
どうもありがとう!
毎日床屋行ったあとみたいって言われたい!

412 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/21(木) 16:22:28.15 ID:3ECNGfQ5.net
>>411
両刃のホルダーならrockwellの6cってやつがオススメ
刃の出方を6通りに調節出来る&Amazonで買える
そしてツルツルを追い求める気持ちは分かるけど、毎日追い込むと直ぐに肌を痛めるので程々で済ませる気持ちも大事よ

あと今両刃スレは変なのが湧いてるのでスルー推奨

413 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/21(木) 16:32:26.03 ID:kEBatF97.net
>>412
見てないけどやっぱり荒らしが暴れてるのか

もともと両刃スレなんてなかった。ここと固定刃スレだけだった
荒らしのプラケースが、自分の居場所の固定刃スレでストレートの話がかなりある事を勝手に憎み、
両刃スレを勝手に立てて自演で伸ばし、同時にストレートスレも立てて排除した
ちなみに、初心者にオススメで海外の床屋で支配的シェアのHalf DE Shavetteは、
両刃カミソリの替刃を半分に折れば使えるストレートのため固定刃スレで人気だったが、
ストレート使いが増える入り口としてあいつが憎み、「日本剃刀・西洋剃刀スレ」を立てて替刃式を排除した

この板はプラケースの意のままだ

414 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/21(木) 19:13:16.30 ID:KRhW3fZ3.net
shavetteはKAIのプロフェッショナルが替え刃のガード付き・ガードなしが選べるから無難。ただ、コスパが。
慣れると両刃を半分に折って使うタイプがコスパ的にもいいんだよな。

415 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/21(木) 20:40:30.79 ID:kEBatF97.net
>>414
フェザーアーティストクラブもプロガードってガード付き替刃があるし、貝印より安い
海外の床屋をたまにYouTubeで見るけど、アーティストクラブ使ってる外人みたの一回だけだ

416 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/23(土) 04:44:33.76 ID:aTpO6b9t.net
サムライエッジのプロ仕様のバトラーを使ってる
何よりも省スペースで自立させられるのが便利だわ

417 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/28(木) 01:19:21.86 ID:nXm+aF7p.net
アマとかで1000円くらいで売ってるなでつけると刃の切れ味が回復する砥石?みたいな奴って効果あるのかしら?
オカルトだと思うけど

418 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/28(木) 07:46:01.98 ID:JLBeL/wi.net
研ぐなんてのは物理的なモンだからオカルトでは無いと思う

419 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/28(木) 08:03:43.33 ID:DbBonx7P.net
>>417
あれってカミソリについた皮脂を落とす事で一時的に剃り味を復活させるってもんじゃなかったっけ?

420 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/28(木) 14:49:02.28 ID:BSeFEIOz.net
>>419
そう
カミソリの刃は洗浄しても脂が落ちにくい
それをエラストマーで拭い去る事で
多少寿命を延ばすってだけの物
とはいえ今の替刃の価格考えれば価値はある
通常ずっとカミソリで剃ってるなら
1年以内に確実に元取れるはず

421 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/28(木) 17:17:06.21 ID:WkCYmAYw.net
消しゴム使えばいいよ

422 :名前なカッター(ノ∀`):2023/09/28(木) 20:30:11.17 ID:st+8JTMp.net
>>413
そんな感じだな
思い通りにならないから重複スレ立てまくって暴れてるわ
総合スレなのに低価格帯は出てけとか低価格品スレ立てたりな

つかカミソリ系重複スレが多すぎなんだよ

423 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/06(金) 14:44:05.92 ID:CFypU3S0.net
貝印のAUGERとアクシアのホルダーと替刃って互換性あるのかな?

424 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/06(金) 14:44:05.92 ID:CFypU3S0.net
貝印のAUGERとアクシアのホルダーと替刃って互換性あるのかな?

425 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/06(金) 14:44:05.92 ID:CFypU3S0.net
貝印のAUGERとアクシアのホルダーと替刃って互換性あるのかな?

426 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/13(金) 21:53:53.86 ID:Mq4mpeNd.net
大事すぎる疑問だけに

427 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/14(土) 01:47:13.58 ID:0OCdxvj7.net
ジレットのカミソリが一番切れ味が良いのかな?
シックのでも変わりないのかな?
現在はジレットのカミソリを使ってるんだけど
使い続けてるとなんだか刃が見えないレベルで欠けてるのかわからないけど
そういうカミソリで剃ってるような感じになる痛みが出てきます
刃が欠けてるんでしょうか?
もしそうならもうちょっと耐久性のあるカミソリでおすすめのないでしょうか?

あと研ぎ石のゴムバージョンのがアマゾンとかに売ってますが
こういうのって効果ありますか?
カミソリは替刃が高いからあまり交換したくないんですよね
長く使いたい

428 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/14(土) 02:09:35.35 ID:wkQTFAUq.net
替刃の安いカミソリにしたほうがいいよ

429 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/14(土) 05:54:57.71 ID:be2Jf/Pn.net
>>427
そもそもジレットの何のカミソリ使ってるのか
どれぐらいの期間で交換をしてるのかを書かないと
なんも言えん

ゴム製の研ぎ石についてはちょうど10ぐらい前のレスで話題になってる

430 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/14(土) 06:22:57.81 ID:0OCdxvj7.net
15000円ぐらいで売ってる永久保証のカミソリって切れ味どんなもんですか?

>>428
ジレットの一番最初の使用感が今のところ至高なのです
>>429
フュージョンです
週3ぐらいで使ってて半年で交換です
1ヶ月ぐらいから剃ると痛く感じるようになるんですよ

431 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/14(土) 06:29:33.03 ID:e7pjsdBQ.net
>>430
メーカーの推奨交換時期は毎日使用で1ヶ月
そりゃ痛くなるに決まってるわ貧乏性

432 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/14(土) 08:47:45.85 ID:JOH9uDsY.net
>>430
ジレットマッハシンスリーターボにしてみてはどうか
フュージョンよりだいぶ安いと思う

433 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/15(日) 21:16:37.23 ID:ih1xmAMe.net
銘柄書けって言われてんのに頑なに書かないお大事にさん相手に親切だな

434 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/15(日) 21:28:23.81 ID:F3b0p5ru.net
>>433
フュージョンって書いてるじゃん

435 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/15(日) 22:08:11.84 ID:ALeD3x8p.net
>>433
お前は何を見てるんだよ低能

436 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 04:57:39.48 ID:3MSjTQS/.net
ジレットとシックの替刃って値上がって高くなってるがフェザーと貝印はまだ安いのか
国内メーカーに変えてみたいが剃り味いいんかな~

フェザーのサムライエッジは何故か未だに3枚刃なんだろうか
貝印は新製品のAUGERだと評判いいみたいだがそれ以外はダメっぽいって感じだな

437 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 10:10:06.94 ID:ApjlsOXU.net
3枚刃で十分だから3枚刃なんだよ
コンパクトで扱いやすいとか価格面も含めて

438 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 10:22:13.01 ID:ahDV3/0t.net
もしかして>>433の言ってるのは
>>430の書いてる
15000円ぐらいの永久保証のカミソリ
のことかもしれない

で、これってヘンソンの事か?
まあヘンソンなら両刃カミソリという
カテゴリーの一つで、
他の両刃カミソリとそんなに遜色はないから
1万以上の金額を出す価値があるかわからん
オレならミューレR89かメルクール34C、
安いのが良ければBAILIを推す
ただし両刃カミソリは使い手のスキルを要求するので
それなりの覚悟を持ってな

439 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 10:26:35.01 ID:ahDV3/0t.net
実はフェザーも新パッケージに移行次第
軒並みに値上がりしてるんだが
元の単価が安い為、そんなに気にされてないという

440 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 11:52:52.42 ID:ApjlsOXU.net
フェザーのパッケージ変更&値上げ知らんかったわ
SEの替え刃を少し買っておくか

441 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 13:28:36.63 ID:0ZBpbBK9.net
2枚刃→使い捨て1枚刃→両刃→替刃式ストレート→本レザーとやって砥ぐの無理で諦めたけど、
結局ツルツルに剃るのに一番腕が必要なのはマイルド両刃だったな

442 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 14:43:18.33 ID:OnPd2THy.net
ジレットとシックならジレットの方が剃り味いいけど刃の劣化が速いという評価が一般的かな

ジレット商法なるインク商法なのがなぁ

443 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/17(火) 19:05:39.18 ID:0ZBpbBK9.net
>>442
ジレットは刃がなまくらになってもウデがあれば長く剃れると思う

444 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/23(月) 19:30:44.12 ID:t2QHJYKJ.net
ダイソーのドルコの首振り2枚刃
3本入りも6本入りも置いてある店が少ないな・・・

445 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/24(火) 00:00:09.48 ID:7wzbmQfc.net
特に新しいタイプ出てないからスレ見なくなったけど、久しぶりに覗いた
f2ネオホルダーの首固定でサムライエッジ替刃つけたり、サムライエッジホルダーにf2ネオ替刃つけたりしてたな
その後クアトロ4ホルダーに使い捨てのクアトロ4替刃で使ってます

クアトロ5の持ち手のとこ木使ったホルダーがスタンド付き698になってて試したいけど、クアトロ4の替刃って使えたっけ?

446 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/24(火) 01:57:41.49 ID:cEzS1Cp9.net
クアトロは4と5で互換性アルから使える

447 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/24(火) 16:36:55.26 ID:stDWh6hl.net
>>444
Pace2ならワッツにあるよ
ワッツで2枚刃ならニッケンカミソリと貝印の首振り3本入りがあるからそっちのが切れ味いいけど
100均ドルコなら3枚刃一択

448 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/24(火) 16:51:31.54 ID:NpZLOg/X.net
>>445
カインズ限定のアレな
アレ木製じゃなくて、
あくまでも木製風なプラッチックな

あとクアトロはココで何度か話題に上がってる
Personna Razor Caliber5系OEMで

AmazonのSolimo5枚刃
イオンのトップバリュ5枚刃、6枚刃
ブルドックの替刃が使えるから色々捗る

449 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/24(火) 17:21:02.89 ID:LabqOoY8.net
>>447 thanks
ワッツ調べてみる

450 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/24(火) 20:21:16.58 ID:Z6RkiEgN.net
シックの系統で木製ハンドルだとブルドッグなんかもあるな

451 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/26(木) 22:12:57.78 ID:zGSRX+Gn.net
貝印の関孫六シリーズにカミソリが無いのってやっぱり
兄弟会社のフェザーのサムライエッジに対する忖度的な事かな?

452 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/27(金) 04:26:37.93 ID:zpkXj8hB.net
単純にAUGERシリーズとして
グルーミング関係優先しただけだな
高級カミソリって男しか使わんし

453 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/29(日) 21:57:20.43 ID:fL0QSKZX.net
>>444
3本入りは知ってるけれど6本入りなんかあるのか

454 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/29(日) 21:57:21.66 ID:fL0QSKZX.net
>>444
3本入りは知ってるけれど6本入りなんかあるのか

455 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/29(日) 21:57:23.82 ID:fL0QSKZX.net
>>444
3本入りは知ってるけれど6本入りなんかあるのか

456 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/30(月) 00:11:44.06 ID:FZyN/w2Y.net
お前が3本入りかよ

457 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/31(火) 02:06:58.88 ID:wx5sj5DO.net
ダイソードルコベトナム製首振り6本入りかな
男性用と女性用があるけど刃は同じような気がする
切れ味は最低

100均ドルコは3枚刃と6枚刃以外はやめといた方が良い

458 :名前なカッター(ノ∀`):2023/10/31(火) 08:05:09.08 ID:dnq+S0lU.net
首振り2枚刃ディスポ
貝の方が切れ味は上だけど
刃のカバーがスムーサーまで隠れるドルコの方が好きかも・・・
携帯してるとスムーサーが溶け出してヌルヌルした事があって・・・

459 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/05(日) 21:56:48.11 ID:XGxZlY6p.net
ジレットプログライドエアー使ってもツルツルにならない
普通のプログライドも買ってみようかなと思ってますが、あまり変わらないですかね?

460 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/06(月) 01:30:58.38 ID:Oubnx8G1.net
>>459
3枚刃や2枚刃を使ったほうが安いし深剃りだよ

461 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 00:56:52.03 ID:YFpEaUD7.net
カインズ版シック クアトロ
旅行用ケースだけで元取れるわこれ

462 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 01:04:30.34 ID:35n/EFGL.net
多枚刃集めてたけどジレットプログライドを最後に1枚刃行ってて使う多枚刃は2〜3枚刃になってたんだが、
久しぶりにカミソリ売り場見たら目ん玉飛び出るくらいジレットのカミソリと替刃が高くて笑ってしまった。電動シェーバーかよ
でもあの値段でも売れるって事は満足度高いんだろうな

463 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 13:24:29.01 ID:JnefgQXh.net
毎日剃ってるとだんだん痛くなってくるんだけど
これってなんとかできないでしょうか?

464 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 13:48:41.89 ID:BhmRrs0p.net
サムライエッジ数年使ってるが試しにオーガー使ってみたら
頬部が一なぞりでキレイに剃れて驚いた。サムライでは何往復もさせないといけないレベル。
ただし鼻下と顎前は剃りにくいのでここはサムライと使い分けることにした。

465 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 13:52:32.93 ID:35n/EFGL.net
>>463
それは強く押し付けすぎ
カミソリってのは基本押し付けないで剃るもの
そしてカミソリで逆剃りすると必ず肌にダメージはある
それを、翌日にダメージを残さないどころか、血の一滴も出さない程度のギリギリまで追い込むのが極意
鼻の下などの特に血が出やすい所は、ストロークをものすごく細かくする。細かくすると血が出にくい
カリッカリッと細かくかすらせるといい
あと基本だけどシェービング剤使ってないならつける
最初は缶のフォームがいいよ。ジェルは血が出にくくなるけど洗い流しにくいから
それから2日に1回剃るとか剛毛とかなら、順剃り→逆剃りの2パスにすること
毎日剃るなら逆剃り一発でもいける
4〜6枚刃は刃の部分が大きすぎて小回りが効かないし、2枚刃は上級者向けなので3枚刃がおすすめ

466 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 14:39:22.69 ID:tcsSHds9.net
>>464
あんまり言われてないけどオーガー良いよね
プログライドからの乗り換えだけどこれで全然良いわ
普段は両刃だけど時間無い時はオーガー使ってる

467 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 16:00:32.46 ID:sxyD1rEj.net
>>462
満足度が高いと言うより
一般の人たちに知識と選択肢が無いって事なんだろうな

実際通販利用せず実店舗で買う層には
電気シェーバーと現行の多枚刃しか無い

稀にフェザーのポピュラーを売ってる店舗もあるが
ネットで知識を収集する層で、しかもトライエラーを楽しむタイプでないと使いこなせない

つか、ネットで知識を収集するガチタイプなら
最初でポピュラーは選ばない

468 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 16:07:48.66 ID:35n/EFGL.net
>>467
ポピュラーは難しいな
まずヒゲを剃れるようになるまで練習が必要(最初はヒゲに刃が当たらない)、
次に押し付けないでも剃れるようになるまで練習(押し付けるとシャープな刃で血だらけに)

上級者向けだわ

469 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 16:26:25.27 ID:fPBFuIrr.net
ポピュラーは肌を滑るようになぞるのが難しすぎる
押し当てずに滑らすとすぐ肌から離れるし押し当てると肌が切れる 
素直に通販で安めで評判いいの買おう

470 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 17:28:44.10 ID:JnefgQXh.net
>>465
ボディソープで髭そってます
フュージョンの5枚歯を使ってるんですが交換一日目はキレイに剃れますが
二日目からはやはり痛くなりますね・・・
二日以上そらずにいたらあまり痛みも減るんですが

471 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 17:30:16.86 ID:JnefgQXh.net
>>465
ジェルが一番いいんでしょうか?
銘柄とか教えていただけませんか?

472 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 18:00:19.16 ID:35n/EFGL.net
>>470-471
ボディソープは多分薬用成分入ってるから肌が荒れる
髭剃りメーカーのシェービングフォームがいい
おすすめはジレットの白と青の缶。安いのに品質がいい
フュージョンの替刃なら俺は3週間は出血せずに使えると思う
多分まだ髭剃りに慣れてない。長文だけど>>465のテクニックを試してみてくれ

473 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/07(火) 19:59:15.49 ID:CkWa+g57.net
何が良いかは人それぞれだろうな
肌を保護する能力が高い物ほどベタベタしていて扱いづらい傾向にある様だし
普通はフォームとか使いやすいんじゃないかな

474 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/08(水) 19:57:59.78 ID:dhMD5XAk.net
ジレット カミソリ 髭剃り 敏感肌 やさしい 本体 替刃 3個 スキンガードこれはどう?

475 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/08(水) 21:38:38.88 ID:bfCNV4nk.net
>>474
ジレットの5枚刃を持ってるなら、本体を買わなくてもスキンガード替刃だけ買えばいいよ

476 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/10(金) 08:06:38.95 ID:RfHNzOR7.net
ドルコの2枚刃は隙間大きいだけあって水流良くシェービングジェルも詰まらない
良い設計している

477 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/10(金) 08:09:45.48 ID:RfHNzOR7.net
ジレットやシックのカミソリは店頭購入よりかアマゾンで大量一括購入すると大幅に安い
なぜ店頭価格は高止まりしているのかな

478 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/10(金) 12:23:29.66 ID:VmxjdN0O.net
世界シェアはジレットが1位でシックが2位だが、
日本だとなぜかシックが1位となるけど海外だとジレットは替刃高いのにシェア握れてるのはなぜだろ

479 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/10(金) 15:59:28.48 ID:momzholt.net
替刃高いよね
耐久性が高く、切れ味の良いカミソリは無いものだろうか
替刃の交換がネックだわ

480 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/10(金) 16:17:18.05 ID:SUJSwj6Z.net
>>479
2枚刃使えばいい

481 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/11(土) 02:30:20.57 ID:yntj6SNS.net
そんなに色々使ったことないけどスーパー2プラスの替刃が一番耐久性あったな
中国から輸入すると替刃48個25ドル弱、首振りホルダー&替刃22個16ドル弱

安いディスポさっさと交換した方がコスパ良いけど

482 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/11(土) 12:47:28.91 ID:4CV+Z7rc.net
Amazonのプログライドの値上げがエグ過ぎない?

483 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/11(土) 13:03:03.95 ID:0MqwS8+H.net
単純にAmazonに安く提供するメリット
なくなったから卸価格跳ね上がって
そのまま反映されてるだけだろ

484 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/11(土) 14:51:24.67 ID:/gFRc2ex.net
不買

485 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/11(土) 19:15:15.68 ID:5OMpderJ.net
世界シェはジレットが第1位なのに日本はシックが国内シェア第1位になってしまった悲劇

486 :名前なカッター(ノ∀`):2023/11/11(土) 19:49:44.21 ID:3YzhC8yw.net
シックが一位になった要因って
日本人のヒゲは欧米人に比べて太くしなやかな為
両刃の薄い刃よりもインジェクターの厚みのある刃の方が適してたって事らしいね

で未だにシックのネームバリューでシェアトップが継続
してるとか

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200