2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

たわいのないいわた様を崇めるスレ

103 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/08(木) 09:51:22.34 ID:8L6JE0tM.net
>>102,100,101についてを考えて行きます

切削力が強い砥石で包丁を研ぐと…
包丁の鋼の表層の金属分子(粒子では?)が流れて…
微細な鍛造(何それ?)に似た状態(どんな状態?)が発生…
(下記参照)

そして、これらは…
「やってみれば、一目瞭然で誰にでも本能的に分かる。」
(>>100参照)
「当たり前の常識を知らないで喚く人は居なくなって欲しい」
(>>101参照)
…だと言う

【分子】
物質の化学的性質を失わない範囲で、物質を分割しうる最小単位


えーーーーーーーっ!
包丁を研いでいる時に「鋼の表層の金属分子が流れて微細な鍛造に似た状態が発生」するのが一目瞭然で誰にも分かり当たり前の常識なのーーーーーーーっ!
普通の砥石と同様に包丁が削れて金属粒子が流れるとるんちゃうの?

物質を分割しうる最小単位の目視って電子顕微鏡並みに見えるのかな基地外の目には…

さ、基地外君!
当たり前の常識とやらをちゃんと解説して証明して下さい!

目視で確認出来るレベルで平面精度が怪しい製品(中華製電着ダイヤ砥石)で分子レベルの作業が出来るのなら革新的な事では無いでしょうか?

微細な鍛造(何それ?)に似た状態(どんな状態?)が発生するのも分かるんだよね?

証明頑張ってね基地外!


>>102より>
電着ダイヤモンド砥石は…切削力が強過ぎて鋼の表層の金属分子が流れて微細な鍛造に似た状態が発生する、
と言った従来の石の砥石じゃ想定外の現象が起きる

232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200