2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

たわいのないいわた様を崇めるスレ

184 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/09(月) 14:31:41.51 ID:ZbUOQ0cp.net
電着さん主張によるダイヤモンド砥石向かい刃によるカエリ取り効果はどの程度のものか?
検証してみた結果がこれ
https://i.imgur.com/CXrMPbX.jpg
結論から言うとダイヤモンド砥石向かい刃によるカエリ取りはデメリットしかない
やはりデタラメであった
検証方法には日本鋼の柳刃包丁を用いこれの裏を#6000で仕上げ、表を#2000で研いでカエリを出したものを初期状態として
これを4種類の方法でカエリを取ってみた
結果はもっともきれいにカエリが取れたのが革で次が新聞紙
#2000でのカエリ取りでは小さなカエリがランダムに残り
ダイヤモンド砥石ではカエリが取れないばかりか#6000で仕上げた裏に荒いダイヤモンド傷が入り#6000で仕上げた意味がなくなってしまった

―電着レス引用

226 名前:名前なカッター(ノ∀`) Mail: 投稿日:2022/09/24(土) 11:05:13.87 ID:CnIJ//gz
電着ダイヤモンドの突出した特徴を言うと、砥粒は僅かに剥がれ続けても全く摩耗、変形しないので、砥石に絶対に食い込まないから、片刃のカエリを取る時に
通常とは逆に刃先から嶺に向かって研げる故に、物理的に理想的にカエリが落とせる。
向かい刃、という究極の技術が簡単に出来る。

232 1 名前:名前なカッター(ノ∀`) Mail: 投稿日:2022/09/24(土) 13:23:20.14 ID:CnIJ//gz
向かい刃は、言葉が存在する通りに昔から存在するのだが、石の砥石だと最終仕上げでしか使えない。
砥石にカエリが食い込むから。ダイヤモンドだと、最初から使える。
裏刃の研ぎこそダイヤモンドの真骨頂。絶対に変形しないので、平面の精度が桁違いに高くなる。
片刃のセオリー通りに、カエリを取るのに基本的に最低限の弱い荷重しかかけないが。

232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200