2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

刀剣購入 優良店 極悪店 オク 38

1 :名前なカッター(ノ∀`) (スーップ Sd52-1ddl):2023/09/24(日) 13:49:39.86 ID:/ZyAuwWsd.net
過去スレ
●刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ。
http://hobby8.2ch.ne...gi/knife/1121586290/
■■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ2■■
http://hobby8.2ch.ne...gi/knife/1136688936/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ3■
http://hobby8.2ch.ne...gi/knife/1148718473/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ4■
http://hobby9.2ch.ne...gi/knife/1167296136/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ5■
http://hobby10.2ch.n...gi/knife/1184738179/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■
http://hobby11.2ch.n...gi/knife/1198326090/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■ (実質7)
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1208947701/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ8■
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1221994298/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ9
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1231682821/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 10
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1247097116/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 11
http://toki.2ch.net/...gi/knife/1262498890/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 12
http://ikura.2ch.net...gi/knife/1309356546/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 13
http://ikura.2ch.net...gi/knife/1348985366/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 14
http://ikura.2ch.net...gi/knife/1372303209/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 15
http://hello.2ch.net...gi/knife/1390316355/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 16
http://hello.2ch.net...gi/knife/1408547309/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 17
http://hanabi.2ch.ne...gi/knife/1441436570/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 18
http://hanabi.2ch.ne...gi/knife/1466779126/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 19
http://matsuri.2ch.n...gi/knife/1477556591/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 20
http://matsuri.2ch.....gi/knife/1496548603/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 21
http://itest.5ch.net...gi/knife/1517117595/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 22
http://matsuri.2ch.n...gi/knife/1594704698/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 23
http://matsuri.2ch.n...gi/knife/1603704375/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 24
https://matsuri.5ch....gi/knife/1611664567/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 25
https://matsuri.2ch....gi/knife/1620211024/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 26
https://matsuri.2ch....gi/knife/1624032179/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 27
https://matsuri.5ch....gi/knife/1630764257/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1644070431/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1656652527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

146 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/14(土) 21:39:30.23 ID:BJAI5/qk0.net
面倒くせえ茎を削れ

147 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/14(土) 21:42:37.30 ID:Szvb7Ksa0.net
>>141
こういう刀はどこで注文できるんですか?
普通の刀匠さんだとあまり受け付けてくれなさそうなイメージあります。

148 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/14(土) 23:14:21.45 ID:bNGCPAtR0.net
古刀の国宝、重文なんか、重ね6mm以下が普通だもんな。ともかく用と美の結晶が日本刀だから、切れ味がよければいいってもんではないし、他方、曲がらなければいいってもんでもない。まぁ、わいは肥前刀と大阪新刀が好みだが。

149 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/14(土) 23:23:20.56 ID:sFNmcBEG0.net
>>148
国宝、重文の太刀だと7mm前後が普通だよ。6mm以下になると数は少ない。知っている中で一番重ねの薄い太刀が重文の久国で5.5mm。

150 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/14(土) 23:29:38.01 ID:Szvb7Ksa0.net
>>148
その辺りのものは磨り上げられたからであって、元々はもっと重ねも長さもあったのではないでしょうか?

151 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/14(土) 23:46:57.13 ID:bUbscn4y0.net
>>147
赤松とか普通の刀匠で作れるよ
身幅35は多分元の事だろうし先重4.5でしょ?

152 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b75-AzOG):2023/10/15(日) 02:18:44.65 ID:b951oLEB0.net
>>148

元重ねは童子切安綱が6.5mmあって、国宝重文太刀はだいたいこんなもん。
研ぎ減りが酷いと言われている三日月宗近でも6.0mmあって、山鳥毛に至っては9.1mm(笑)ある。
>>149が言うように、粟田口久国の重文が5.5mmで最も薄い。

153 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/15(日) 05:05:16.84 ID:QNv5/DH80.net
時代もあるよね
郷土の新々刀0.45ミリで売られてたが、流石に減りすぎてて手が出なかった
傷だらけで状態悪かったし居合に使ったんだろうな

154 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/15(日) 09:04:40.80 ID:P2YdL6JA0.net
それはカミソリ

155 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/15(日) 09:50:59.15 ID:b951oLEB0.net
>>153

南北朝の大磨り上げや末関・村正一門ならともかく、新々刀で4.5mmはないな・・・w
清磨一門なら比較的重ねは薄いが、中原さんが言うには現状かなり研ぎこなされて変形しているらしいが、
それでも7mm程度はあるからね。

かなり酷使のうえ、自分でゴリゴリ研いでた所有者がいたんでしょうな。

156 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c98a-lg1b):2023/10/15(日) 20:27:22.29 ID:d3hqfhuE0.net
重5mm以下である程度の長さの刀打つのって難しいっていうよな。

157 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b83-T9H3):2023/10/16(月) 10:21:34.93 ID:JfcXccO40.net
すいません。鑑定について教えてください。
12月にはじめて鑑定に出そうと思うんですけど、折紙とか昔の鑑定書(特別貴重刀剣認定)とかも同封して送った方が良いのでしょうか?

158 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2913-3tBr):2023/10/16(月) 10:50:19.99 ID:ubpFDdqw0.net
>>157
保存特別保存なら折紙はいらないジャマイカ
特別貴重はいちよう参考にはなるからつけてもいいけど取りあげられるで無銘でランクさげられたとき目もあてられん
事前申請制度やから登録わすれんようにな

159 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1347-CHu9):2023/10/16(月) 11:06:38.50 ID:ksc/TKXu0.net
昔は認定書も付けたら割引されたらしいけどそういうのが無い今は付けるメリット薄いよね

160 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/16(月) 12:16:54.78 ID:tiTIdbAe0.net
>>158
取り上げられるんだ。
ならコピーを付けたら、付けないよりも
ましなのかな?
それとも、そもそも古い鑑定書なんか、付ける必要無い?

161 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/16(月) 12:23:52.51 ID:uNKjtwFIH.net
古い鑑定書も他団体の鑑定書も奴ら全然参考にしないから要らないよ
多分直接持っていったら預ける段階で断られると思う

162 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2913-3tBr):2023/10/16(月) 15:13:12.39 ID:ubpFDdqw0.net
>>160
回収が方針やからコピーだしても原本供出せんと保存鑑定書くれんかもしれんな
だすかださんかはお刀とNow鑑定[極め]しだいや

163 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b83-T9H3):2023/10/16(月) 15:14:00.38 ID:JfcXccO40.net
>>158
同じく驚いた。取り上げられるとは思いもよらなかった。

164 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c997-AzOG):2023/10/17(火) 08:03:06.14 ID:KJ79krKz0.net
え?まじ?
じゃあ付ける意味ほとんどないな。
付けたら極めが気持ち良くなったりするのかな。

165 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c96f-lg1b):2023/10/17(火) 08:21:25.97 ID:kEm6ObHr0.net
特別貴重があると「参考にはする」とは言ってたな。

どう参考にするのかは知らんけど。

166 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb97-CHu9):2023/10/17(火) 09:00:53.17 ID:rkSou7Hg0.net
まあ日刀保の黒歴史だし極力回収したいに決まってるよな

167 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b0e-k88U):2023/10/17(火) 09:45:01.68 ID:23NRz1bQ0.net
刀が欲しくなって最近ヤフオクを良く見るが用語が難しいな。
売り切り→別にヤフオクで売るとは言ってない
古いお家から→こんにちわ
珍しい一振り(銘有) →恥ずかしくて店頭にはだせない
保存登録まちがいなし→ごきげんよう
見事な刃紋→描き刃紋がんばりました
切先のび→そろそろ限界かもしれんね
なんか他にある?

168 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1330-ELGK):2023/10/17(火) 09:59:53.22 ID:2/olG7WS0.net
>>166
それもあるだろうけど悪用防止のためでもあると思う。
ヤフオクで茎を加工した現代刀に特別貴重を付けた刀が100万超で落札されていた。
特別貴重の鑑定書が本物で刀がすり替えられているものは意外と多いと思う。

169 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c997-AzOG):2023/10/17(火) 10:01:46.18 ID:KJ79krKz0.net
>167
わろた

他にもワードとしては
大名登録
〜家伝来
真面目な作
渾身の一振
コロナ過でて泣く泣く手放すなど

170 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb97-CHu9):2023/10/17(火) 11:07:05.04 ID:rkSou7Hg0.net
正宗のようなとか清麿を思わせるも

171 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b47-pCU2):2023/10/17(火) 23:13:54.32 ID:X77pwqdZ0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1110374370
こいつの偽物が蔓延ってたけど最近高値にならないから即決とか開始値付けたりしてるの見るに高値付けるバカにはもうこいつの偽物がいきわたったようだな

172 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b69-UrH0):2023/10/17(火) 23:14:51.68 ID:ETsa9FLA0.net
特別貴重の鑑定書が発行されていた当時の
重要刀剣の価値は動かない。

なぜ?

173 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b69-UrH0):2023/10/17(火) 23:15:00.17 ID:ETsa9FLA0.net
特別貴重の鑑定書が発行されていた当時の
重要刀剣の価値は動かない。

なぜ?

174 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13e2-ELGK):2023/10/17(火) 23:50:34.51 ID:N2qxWtfK0.net
支部で審査してないから

175 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b56-UrH0):2023/10/18(水) 09:56:55.91 ID:mhvw2gTr0.net
虎徹は出来不出来の差が大きい。

176 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/18(水) 13:37:11.16 ID:cUg1rySO0.net
葵の無銘高田凄い好みだ

177 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd73-pPN5):2023/10/18(水) 18:06:42.02 ID:qUQL+wRld.net
虎徹はたくさん見たが、良いものは一振りもなかった

178 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/18(水) 23:50:20.66 ID:Bi6ZEAkA0.net
>>171

>最近高値にならないから即決とか開始値付けたりしてる

永楽のことかい?w・・・というのは置いて、まぁwinnersもそうだが
オークション市場(に限らないが)としてコロナ以前ほど値は付き辛くなっている印象。
出し物的にはむしろ増えているが、200万程度の入札すら滅多に見なくなったね。

バカは常に一定数居るもので、単純にその客層にはカネがないだけかと思う。

179 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/18(水) 23:51:27.25 ID:Bi6ZEAkA0.net
>>171

>最近高値にならないから即決とか開始値付けたりしてる

永楽のことかい?w・・・というのは置いて、まぁwinnersもそうだが
オークション市場(に限らないが)としてコロナ以前ほど値は付き辛くなっている印象。
出し物的にはむしろ増えているが、200万程度の入札すら滅多に見なくなったね。

バカは常に一定数居るもので、単純にその客層にはカネがないだけかと思う。

180 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/18(水) 23:51:53.31 ID:Bi6ZEAkA0.net
>>171

>最近高値にならないから即決とか開始値付けたりしてる

永楽のことかい?w・・・というのは置いて、まぁwinnersもそうだが
オークション市場(に限らないが)としてコロナ以前ほど値は付き辛くなっている印象。
出し物的にはむしろ増えているが、200万程度の入札すら滅多に見なくなったね。

バカは常に一定数居るもので、単純にその客層にはカネがないだけかと思う。

181 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/19(木) 08:04:10.05 ID:3lnKLuzO0.net
重要文化財指定の奈良時代の直刀は若いと思うのは僕だけ?

182 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1330-ELGK):2023/10/19(木) 13:13:20.59 ID:g7AobK1q0.net
>>181
日本刀スレに行け。

183 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b36-AYKd):2023/10/20(金) 03:06:24.01 ID:9NS71QZb0.net
そうか

184 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/20(金) 09:10:25.67 ID:v2rOotbX0.net
がっかい

185 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/20(金) 22:08:14.39 ID:YTVyNF7X0.net
なはなは

186 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/21(土) 21:47:47.92 ID:O/jk+YE80.net
吉原義人さんが、

・古刀なんて造りが未熟で間近だと到底見てられない
・自作刀の刀身に自分の顔が鏡のように映ったのを見て惚れ惚れした

とか仰っておられる記事を見て、ああ、やっぱりこのヒトは刃物造るのは上手いのかもしれないが、
刀匠として致命的欠落があると思ったよ・・・コールドスチールに就職したら?ってね。

187 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/21(土) 22:13:28.76 ID:XSfgqc1R0.net
昔の物を未熟だって言うなら絵も陶器も城も寺も何もかも昔は未熟で見てられなくて今がいいってことになるもんな

188 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7a87-pyZ0):2023/10/21(土) 22:37:03.94 ID:zsTPpSUE0.net
>>187
現代刀匠にはそういう自負があって欲しいと思うが。自分で「古作には及ばない」とか言う人の刀買う客はいないだろう。古い刀の方が安いんだから。

189 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/21(土) 22:41:18.30 ID:j0wctG/j0.net
ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………としか言えない

190 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/21(土) 22:45:26.59 ID:XSfgqc1R0.net
>>188
そなんなことないと思うけど

191 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 07:35:56.79 ID:zm8gRmoA0.net
古名刀・・・将来的に価値が上がる
現代刀・・・欠点無くよく出来ているが多くの物は資産価値なし。

192 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ef5-GRsi):2023/10/22(日) 11:06:01.46 ID:m8fjG6Ja0.net
「使われてる技術が高度なほど良い作品」ってのは
駄目なクリエイターが陥りがちな謬見
ユーザーの視点が無くなってる証拠

193 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd7a-UvBW):2023/10/22(日) 11:11:19.99 ID:nbVCpr17d.net
吉原さんは自家製鉄もしないしカスタムナイフメーカーみないな人だよね。

194 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9925-vuW6):2023/10/22(日) 11:36:27.25 ID:zA34ivhR0.net
みんながみんな自家製鉄にしたら日刀保たたらが終わるからそれはいいだろ

195 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 14:53:14.28 ID:0Cw3Suhy0.net
むしろ吉原さん達が直談判して日刀保たたら復活に漕ぎ着けたんだろ。
プロジェクトXを見たことがないのか?

196 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 18:07:45.02 ID:IOAzX8hz0.net
むしろってか、タタラマンセーなんだろ。順接の接続詞を使えよ

197 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 18:09:35.76 ID:IOAzX8hz0.net
たたらの鉄使うなら、白紙でもえーやんwwwと思うわな

198 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 18:12:26.89 ID:IOAzX8hz0.net
むしろマグナカットでえーやんwwwってなるな。

199 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 19:07:36.07 ID:qxUysjHId.net
スプリング刀最強伝説

200 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 00:10:32.85 ID:97i8rBYX0.net
まぁ日刀保たたらが無くなった方がいいのは事実でしょ
アレのせいで折り返し回数増え過ぎて新刀ですらない何か(現代刀)になってる訳で…

自家製鋼刀匠を賞レースで冷遇して歪めた歴史は今更無かったことには出来ないし、ほんとどうすんのかね
もちろん鋳物玉鋼にも劣らないゴミみたいな鋳物自家製鋼で作る刀匠も居るんだけどさ

201 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 00:52:30.21 ID:eGBPnGoy0.net
結局何が良いの?

202 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 01:58:25.15 ID:p8Ilgbwl0.net
屑鉄卸金と電気炉で幅広豪壮な新作刀を出せば、オクで30万程度では売れよう。

203 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 07:43:39.50 ID:+mzWov+t0.net
現代刀?新新刀?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1110611023

204 :名前なカッター(ノ∀`) (JP 0Hb5-eziB):2023/10/23(月) 15:22:59.03 ID:EkbvbwnBH.net
新刀でしょ

205 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 17:02:20.65 ID:BRqBGRpb0.net
古刀は鉄が違うと皆分かっているのに玉鋼を使い続ける奴は、日本刀ナイフメーカーだと思うわ。
陶芸家だって土くらい自分で探して手を加えて使えるものを作るんだけど。
現代刀匠って手抜きもいいとこだよね。

206 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 17:02:25.67 ID:BRqBGRpb0.net
古刀は鉄が違うと皆分かっているのに玉鋼を使い続ける奴は、日本刀ナイフメーカーだと思うわ。
陶芸家だって土くらい自分で探して手を加えて使えるものを作るんだけど。
現代刀匠って手抜きもいいとこだよね。

207 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 17:06:30.37 ID:DUxl+6aa0.net
要約すると無鑑査の刀匠に異を唱えられる俺かっけー!!かな

208 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 18:19:36.53 ID:97i8rBYX0.net
その無鑑査って権威が誰から与えられたものかを考えた方がいいよ
それが歪みの正体

209 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 18:30:38.79 ID:X9t4i0hJd.net
与えられた鉄を叩くだけのお仕事が現代刀匠なんだよ。いじめないであげて。

210 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 19:08:42.15 ID:AXhl6Ktn0.net
ある程度年行った刀職関係者は吉原刀匠兜割りの話になると
一様に口が重くなるらしいね
真実は不明だが、弟子の大野先生はドえらく頑丈な刀を造ってはいるけども

211 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 19:08:49.61 ID:AXhl6Ktn0.net
ある程度年行った刀職関係者は吉原刀匠兜割りの話になると
一様に口が重くなるらしいね
真実は不明だが、弟子の大野先生はドえらく頑丈な刀を造ってはいるけども

212 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7ac7-UvBW):2023/10/23(月) 22:50:50.41 ID:XgX24ID+0.net
吉原とか興味ないからどうでも良いが

213 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd7a-pyZ0):2023/10/23(月) 23:27:08.38 ID:MUsmoHoJd.net
日本刀スレでやる話題ばかり。

214 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd7a-pyZ0):2023/10/23(月) 23:27:14.82 ID:MUsmoHoJd.net
日本刀スレでやる話題ばかり。

215 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa7d-sc5c):2023/10/24(火) 00:46:36.57 ID:LdwwpA0p0.net
>>210
渓流スレに行け。

216 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 19b2-Q2QU):2023/10/24(火) 06:20:38.82 ID:1HycQikD0.net
自分で刀の一本も打ったことがないくせに専門家気取りの基地外が一匹紛れ込んでるな

217 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 07:58:25.43 ID:nF9pv8Lc0.net
お前は自分で作ったことがなきゃ良し悪しも分からんのかw 現代刀匠自身がナイフみたいなの作ってるのになー。

218 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 08:00:39.31 ID:nF9pv8Lc0.net
物作りなのに与えられた鉄のみで満足してる時点で伸び代は知れている

219 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 09:38:57.76 ID:CYpWLeWu0.net
大刀剣市は混んでいるので最終日に行きます。

220 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 09:39:03.45 ID:CYpWLeWu0.net
大刀剣市は混んでいるので最終日に行きます。

221 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa97-dyzw):2023/10/25(水) 05:14:59.94 ID:R92PYRnF0.net
2連投祭りw

222 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 15:04:04.50 ID:G1IYu/Rh0.net
大刀剣市のカタログ見たが、今年は不作だな。

223 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 17:04:03.65 ID:8F6GozYp0.net
今は軍刀昭和刀でも特保付くんだな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1111326896

224 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 17:10:13.90 ID:B4/G/gOK0.net
クッソ偽造登録掴まされた。
前所有者がわからんとか言うからおかしいとは思ったんだよな。
面倒くせえー

225 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 17:59:21.70 ID:BdmKmUpq0.net
>>223
堀井、二唐、大束秀次あたりなら、昔から特保は付いてたような。。

226 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 20:55:56.06 ID:+Z7CPexe0.net
>>224
詳しくお願いします。

227 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 21:27:58.16 ID:wvcfkd3a0.net
>>226
ありきたりやが
1.わい:ヤフオクで落札
2.わい:所有者変更の為に前所有者聞く
3.業者:不明で登録してくださいと返答
4.わい:届ける
5.役所:そもそも種類からちがうやん、改竄ちゃう?ダメー
6.わい:ヤラレター(いまここ)
これ予後不良だと破棄までありうるんだよなー

228 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 21:42:53.53 ID:99SyNpDe0.net
>>218
昔の刀工も大鍛冶の作った鉄で刀作ってたのでは?

229 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 21:50:39.96 ID:D4IoT+qy0.net
江戸時代以前は基本近場で採れた鉄を使ってたし古刀の時代の方が鉄には無頓着じゃないか

230 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 22:02:25.63 ID:qaO9+oac0.net
>>227
所有者変更届の提出までが義務だ

231 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 22:36:52.97 ID:5N5ajAzM0.net
>>227
種類が違うって刀なのに脇差しとかその逆とか?
でも

232 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4aad-gdzG):2023/10/26(木) 00:14:45.09 ID:K87V89PT0.net
>>231
イエス
なのでよくある反りや刃長等の現物の寸法と登録証の寸法が違うとかそういう次元ではなく、手元の登録証と原本が違うのでその時点でギルティ
公文書偽造とかそういう類。
まぁ、やった人間は手元にある適当ないらん登録証をあてがったんだろうがそんなん秒でバレるやん、種類が違うんだから。
委託だかなんだか知らんが古物商許可もってる業者がやる事かよ、、、まじで許可取り消して欲しいわ

233 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2647-JD/u):2023/10/26(木) 01:03:14.41 ID:yWa1Pn4B0.net
>>232
それは流石に文句言えばよくね?

234 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa73-pyZ0):2023/10/26(木) 01:10:03.07 ID:Qo0Mxejj0.net
ちなみに前所有者名は空欄でもよかったはず

235 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4aad-gdzG):2023/10/26(木) 01:25:04.29 ID:K87V89PT0.net
>>233
今やり取り中やね、まぁこの業者とのやり取りも含めて面倒くさーって感じ。
見事に地雷踏み抜いた感。
つか業者が変更届しないってのはどういう事かね?
変更届してない刀剣は売れないようにしてくんねぇかな。

236 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2647-JD/u):2023/10/26(木) 01:31:17.43 ID:yWa1Pn4B0.net
>>235
まあヤフオクだけで売ってる業者なんて名義変更してないよな
特に売り切りだと手元にある期間短いだろうし

237 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ddd8-lV+u):2023/10/26(木) 03:01:08.49 ID:oSQypHfE0.net
右から左に流してるだけだから、自身は変更してないんじゃね?

こんなん、ヤフオクでも業者なら普通に返品返金してくれるだろ。

238 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ddd8-lV+u):2023/10/26(木) 03:10:23.06 ID:oSQypHfE0.net
俺も何回か引っ掛ったな。
広島の某業者の出品物は2回くらい有った。

古い刀だから新規登録で蔵出しラッキー位だったけど、軍刀とかだと登録出来ない場合あるから大変だよな。

239 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 07:39:59.66 ID:0v3WeTuj0.net
>>236
まぁ、現実はそうなんだろうな。
ただ手元にある期間が短いからって改竄登録証の刀剣売って良いなんて法律はないよな。
ってか改竄なんだから登録証が無いって事だからな。
これやれんのって手元にわんさか登録証ある業者しか居ないんだよなー
新規登録目指しても良いけどやぱ面倒だから返品してぇ、、、

240 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1674-QC6b):2023/10/26(木) 12:53:00.51 ID:eJ2YDxn+0.net
小町の脇差桑名住ってつまりアレか…

241 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 13:40:16.65 ID:5k6uVmUD0.net
新規登録なんて面倒さが桁違いなんだからよほど欲しい物じゃなかったらキャンセルでいいでしょ
詐欺みたいなもんなんだし

242 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 15:46:45.66 ID:Qo0Mxejj0.net
>>240
桑の字がだめっぽそうだけどね

243 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 16:09:14.63 ID:pTxRe2gq0.net
>>239
買取→業者市→ヤフオク業者→ユーザー
で、買取時点で偽造だったんじゃね?

買取業者もヤフオク業者も右から左だから、確認してないんだろ。

古物持ってる業者は、わざわざ脇差しの登録証改竄して売らんだろ。
それやってたら古物免許剥奪モノだからリスクに対してリターンが合わない。

244 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 16:35:50.98 ID:E0rXMUFc0.net
売ったやつも追及されるべきだよな

そうゆう意味では前登録人不明でOK牧場なのも不思議

245 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 17:05:41.81 ID:Qo0Mxejj0.net
登録制度ができた当初は刀の売り買いとかあんまし考慮してなかったように思える
自治体の所有者変更届の名前の欄も「氏名」だし
法人の刀屋が所有することを考慮するなら「氏名または名称」じゃないの?
条文も法人が所有することを想定してないっぽいし
特に大きな問題にならなかったから制度がしっかりするタイミングを失っちゃったんだろうね
ほんと将来性のないクソみたいな界隈

246 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 20:03:24.77 ID:DcSwtrE50.net
未だに書式すら統一されてないし
登録業務はやってる感を出すのが主目的なんだろう

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200