2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

刀剣購入 優良店 極悪店 オク 38

1 :名前なカッター(ノ∀`) (スーップ Sd52-1ddl):2023/09/24(日) 13:49:39.86 ID:/ZyAuwWsd.net
過去スレ
●刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ。
http://hobby8.2ch.ne...gi/knife/1121586290/
■■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ2■■
http://hobby8.2ch.ne...gi/knife/1136688936/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ3■
http://hobby8.2ch.ne...gi/knife/1148718473/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ4■
http://hobby9.2ch.ne...gi/knife/1167296136/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ5■
http://hobby10.2ch.n...gi/knife/1184738179/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■
http://hobby11.2ch.n...gi/knife/1198326090/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■ (実質7)
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1208947701/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ8■
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1221994298/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ9
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1231682821/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 10
http://gimpo.2ch.net...gi/knife/1247097116/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 11
http://toki.2ch.net/...gi/knife/1262498890/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 12
http://ikura.2ch.net...gi/knife/1309356546/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 13
http://ikura.2ch.net...gi/knife/1348985366/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 14
http://ikura.2ch.net...gi/knife/1372303209/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 15
http://hello.2ch.net...gi/knife/1390316355/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 16
http://hello.2ch.net...gi/knife/1408547309/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 17
http://hanabi.2ch.ne...gi/knife/1441436570/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 18
http://hanabi.2ch.ne...gi/knife/1466779126/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 19
http://matsuri.2ch.n...gi/knife/1477556591/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 20
http://matsuri.2ch.....gi/knife/1496548603/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 21
http://itest.5ch.net...gi/knife/1517117595/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 22
http://matsuri.2ch.n...gi/knife/1594704698/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 23
http://matsuri.2ch.n...gi/knife/1603704375/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 24
https://matsuri.5ch....gi/knife/1611664567/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 25
https://matsuri.2ch....gi/knife/1620211024/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 26
https://matsuri.2ch....gi/knife/1624032179/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 27
https://matsuri.5ch....gi/knife/1630764257/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1644070431/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1656652527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

187 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/21(土) 22:13:28.76 ID:XSfgqc1R0.net
昔の物を未熟だって言うなら絵も陶器も城も寺も何もかも昔は未熟で見てられなくて今がいいってことになるもんな

188 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7a87-pyZ0):2023/10/21(土) 22:37:03.94 ID:zsTPpSUE0.net
>>187
現代刀匠にはそういう自負があって欲しいと思うが。自分で「古作には及ばない」とか言う人の刀買う客はいないだろう。古い刀の方が安いんだから。

189 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/21(土) 22:41:18.30 ID:j0wctG/j0.net
ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………としか言えない

190 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/21(土) 22:45:26.59 ID:XSfgqc1R0.net
>>188
そなんなことないと思うけど

191 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 07:35:56.79 ID:zm8gRmoA0.net
古名刀・・・将来的に価値が上がる
現代刀・・・欠点無くよく出来ているが多くの物は資産価値なし。

192 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ef5-GRsi):2023/10/22(日) 11:06:01.46 ID:m8fjG6Ja0.net
「使われてる技術が高度なほど良い作品」ってのは
駄目なクリエイターが陥りがちな謬見
ユーザーの視点が無くなってる証拠

193 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd7a-UvBW):2023/10/22(日) 11:11:19.99 ID:nbVCpr17d.net
吉原さんは自家製鉄もしないしカスタムナイフメーカーみないな人だよね。

194 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9925-vuW6):2023/10/22(日) 11:36:27.25 ID:zA34ivhR0.net
みんながみんな自家製鉄にしたら日刀保たたらが終わるからそれはいいだろ

195 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 14:53:14.28 ID:0Cw3Suhy0.net
むしろ吉原さん達が直談判して日刀保たたら復活に漕ぎ着けたんだろ。
プロジェクトXを見たことがないのか?

196 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 18:07:45.02 ID:IOAzX8hz0.net
むしろってか、タタラマンセーなんだろ。順接の接続詞を使えよ

197 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 18:09:35.76 ID:IOAzX8hz0.net
たたらの鉄使うなら、白紙でもえーやんwwwと思うわな

198 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 18:12:26.89 ID:IOAzX8hz0.net
むしろマグナカットでえーやんwwwってなるな。

199 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/22(日) 19:07:36.07 ID:qxUysjHId.net
スプリング刀最強伝説

200 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 00:10:32.85 ID:97i8rBYX0.net
まぁ日刀保たたらが無くなった方がいいのは事実でしょ
アレのせいで折り返し回数増え過ぎて新刀ですらない何か(現代刀)になってる訳で…

自家製鋼刀匠を賞レースで冷遇して歪めた歴史は今更無かったことには出来ないし、ほんとどうすんのかね
もちろん鋳物玉鋼にも劣らないゴミみたいな鋳物自家製鋼で作る刀匠も居るんだけどさ

201 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 00:52:30.21 ID:eGBPnGoy0.net
結局何が良いの?

202 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 01:58:25.15 ID:p8Ilgbwl0.net
屑鉄卸金と電気炉で幅広豪壮な新作刀を出せば、オクで30万程度では売れよう。

203 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 07:43:39.50 ID:+mzWov+t0.net
現代刀?新新刀?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1110611023

204 :名前なカッター(ノ∀`) (JP 0Hb5-eziB):2023/10/23(月) 15:22:59.03 ID:EkbvbwnBH.net
新刀でしょ

205 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 17:02:20.65 ID:BRqBGRpb0.net
古刀は鉄が違うと皆分かっているのに玉鋼を使い続ける奴は、日本刀ナイフメーカーだと思うわ。
陶芸家だって土くらい自分で探して手を加えて使えるものを作るんだけど。
現代刀匠って手抜きもいいとこだよね。

206 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 17:02:25.67 ID:BRqBGRpb0.net
古刀は鉄が違うと皆分かっているのに玉鋼を使い続ける奴は、日本刀ナイフメーカーだと思うわ。
陶芸家だって土くらい自分で探して手を加えて使えるものを作るんだけど。
現代刀匠って手抜きもいいとこだよね。

207 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 17:06:30.37 ID:DUxl+6aa0.net
要約すると無鑑査の刀匠に異を唱えられる俺かっけー!!かな

208 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 18:19:36.53 ID:97i8rBYX0.net
その無鑑査って権威が誰から与えられたものかを考えた方がいいよ
それが歪みの正体

209 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 18:30:38.79 ID:X9t4i0hJd.net
与えられた鉄を叩くだけのお仕事が現代刀匠なんだよ。いじめないであげて。

210 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 19:08:42.15 ID:AXhl6Ktn0.net
ある程度年行った刀職関係者は吉原刀匠兜割りの話になると
一様に口が重くなるらしいね
真実は不明だが、弟子の大野先生はドえらく頑丈な刀を造ってはいるけども

211 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/23(月) 19:08:49.61 ID:AXhl6Ktn0.net
ある程度年行った刀職関係者は吉原刀匠兜割りの話になると
一様に口が重くなるらしいね
真実は不明だが、弟子の大野先生はドえらく頑丈な刀を造ってはいるけども

212 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7ac7-UvBW):2023/10/23(月) 22:50:50.41 ID:XgX24ID+0.net
吉原とか興味ないからどうでも良いが

213 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd7a-pyZ0):2023/10/23(月) 23:27:08.38 ID:MUsmoHoJd.net
日本刀スレでやる話題ばかり。

214 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd7a-pyZ0):2023/10/23(月) 23:27:14.82 ID:MUsmoHoJd.net
日本刀スレでやる話題ばかり。

215 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa7d-sc5c):2023/10/24(火) 00:46:36.57 ID:LdwwpA0p0.net
>>210
渓流スレに行け。

216 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 19b2-Q2QU):2023/10/24(火) 06:20:38.82 ID:1HycQikD0.net
自分で刀の一本も打ったことがないくせに専門家気取りの基地外が一匹紛れ込んでるな

217 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 07:58:25.43 ID:nF9pv8Lc0.net
お前は自分で作ったことがなきゃ良し悪しも分からんのかw 現代刀匠自身がナイフみたいなの作ってるのになー。

218 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 08:00:39.31 ID:nF9pv8Lc0.net
物作りなのに与えられた鉄のみで満足してる時点で伸び代は知れている

219 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 09:38:57.76 ID:CYpWLeWu0.net
大刀剣市は混んでいるので最終日に行きます。

220 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/24(火) 09:39:03.45 ID:CYpWLeWu0.net
大刀剣市は混んでいるので最終日に行きます。

221 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa97-dyzw):2023/10/25(水) 05:14:59.94 ID:R92PYRnF0.net
2連投祭りw

222 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 15:04:04.50 ID:G1IYu/Rh0.net
大刀剣市のカタログ見たが、今年は不作だな。

223 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 17:04:03.65 ID:8F6GozYp0.net
今は軍刀昭和刀でも特保付くんだな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1111326896

224 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 17:10:13.90 ID:B4/G/gOK0.net
クッソ偽造登録掴まされた。
前所有者がわからんとか言うからおかしいとは思ったんだよな。
面倒くせえー

225 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 17:59:21.70 ID:BdmKmUpq0.net
>>223
堀井、二唐、大束秀次あたりなら、昔から特保は付いてたような。。

226 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 20:55:56.06 ID:+Z7CPexe0.net
>>224
詳しくお願いします。

227 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 21:27:58.16 ID:wvcfkd3a0.net
>>226
ありきたりやが
1.わい:ヤフオクで落札
2.わい:所有者変更の為に前所有者聞く
3.業者:不明で登録してくださいと返答
4.わい:届ける
5.役所:そもそも種類からちがうやん、改竄ちゃう?ダメー
6.わい:ヤラレター(いまここ)
これ予後不良だと破棄までありうるんだよなー

228 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 21:42:53.53 ID:99SyNpDe0.net
>>218
昔の刀工も大鍛冶の作った鉄で刀作ってたのでは?

229 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 21:50:39.96 ID:D4IoT+qy0.net
江戸時代以前は基本近場で採れた鉄を使ってたし古刀の時代の方が鉄には無頓着じゃないか

230 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 22:02:25.63 ID:qaO9+oac0.net
>>227
所有者変更届の提出までが義務だ

231 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/25(水) 22:36:52.97 ID:5N5ajAzM0.net
>>227
種類が違うって刀なのに脇差しとかその逆とか?
でも

232 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4aad-gdzG):2023/10/26(木) 00:14:45.09 ID:K87V89PT0.net
>>231
イエス
なのでよくある反りや刃長等の現物の寸法と登録証の寸法が違うとかそういう次元ではなく、手元の登録証と原本が違うのでその時点でギルティ
公文書偽造とかそういう類。
まぁ、やった人間は手元にある適当ないらん登録証をあてがったんだろうがそんなん秒でバレるやん、種類が違うんだから。
委託だかなんだか知らんが古物商許可もってる業者がやる事かよ、、、まじで許可取り消して欲しいわ

233 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2647-JD/u):2023/10/26(木) 01:03:14.41 ID:yWa1Pn4B0.net
>>232
それは流石に文句言えばよくね?

234 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa73-pyZ0):2023/10/26(木) 01:10:03.07 ID:Qo0Mxejj0.net
ちなみに前所有者名は空欄でもよかったはず

235 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4aad-gdzG):2023/10/26(木) 01:25:04.29 ID:K87V89PT0.net
>>233
今やり取り中やね、まぁこの業者とのやり取りも含めて面倒くさーって感じ。
見事に地雷踏み抜いた感。
つか業者が変更届しないってのはどういう事かね?
変更届してない刀剣は売れないようにしてくんねぇかな。

236 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2647-JD/u):2023/10/26(木) 01:31:17.43 ID:yWa1Pn4B0.net
>>235
まあヤフオクだけで売ってる業者なんて名義変更してないよな
特に売り切りだと手元にある期間短いだろうし

237 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ddd8-lV+u):2023/10/26(木) 03:01:08.49 ID:oSQypHfE0.net
右から左に流してるだけだから、自身は変更してないんじゃね?

こんなん、ヤフオクでも業者なら普通に返品返金してくれるだろ。

238 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ddd8-lV+u):2023/10/26(木) 03:10:23.06 ID:oSQypHfE0.net
俺も何回か引っ掛ったな。
広島の某業者の出品物は2回くらい有った。

古い刀だから新規登録で蔵出しラッキー位だったけど、軍刀とかだと登録出来ない場合あるから大変だよな。

239 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 07:39:59.66 ID:0v3WeTuj0.net
>>236
まぁ、現実はそうなんだろうな。
ただ手元にある期間が短いからって改竄登録証の刀剣売って良いなんて法律はないよな。
ってか改竄なんだから登録証が無いって事だからな。
これやれんのって手元にわんさか登録証ある業者しか居ないんだよなー
新規登録目指しても良いけどやぱ面倒だから返品してぇ、、、

240 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1674-QC6b):2023/10/26(木) 12:53:00.51 ID:eJ2YDxn+0.net
小町の脇差桑名住ってつまりアレか…

241 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 13:40:16.65 ID:5k6uVmUD0.net
新規登録なんて面倒さが桁違いなんだからよほど欲しい物じゃなかったらキャンセルでいいでしょ
詐欺みたいなもんなんだし

242 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 15:46:45.66 ID:Qo0Mxejj0.net
>>240
桑の字がだめっぽそうだけどね

243 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 16:09:14.63 ID:pTxRe2gq0.net
>>239
買取→業者市→ヤフオク業者→ユーザー
で、買取時点で偽造だったんじゃね?

買取業者もヤフオク業者も右から左だから、確認してないんだろ。

古物持ってる業者は、わざわざ脇差しの登録証改竄して売らんだろ。
それやってたら古物免許剥奪モノだからリスクに対してリターンが合わない。

244 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 16:35:50.98 ID:E0rXMUFc0.net
売ったやつも追及されるべきだよな

そうゆう意味では前登録人不明でOK牧場なのも不思議

245 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 17:05:41.81 ID:Qo0Mxejj0.net
登録制度ができた当初は刀の売り買いとかあんまし考慮してなかったように思える
自治体の所有者変更届の名前の欄も「氏名」だし
法人の刀屋が所有することを考慮するなら「氏名または名称」じゃないの?
条文も法人が所有することを想定してないっぽいし
特に大きな問題にならなかったから制度がしっかりするタイミングを失っちゃったんだろうね
ほんと将来性のないクソみたいな界隈

246 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/26(木) 20:03:24.77 ID:DcSwtrE50.net
未だに書式すら統一されてないし
登録業務はやってる感を出すのが主目的なんだろう

247 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/27(金) 07:56:45.80 ID:+qzcSDqB0.net
ヤフーオークションで刀を買うのはやめます。
結果的に人柱になった方に感謝。

偽造登録証に関しては警察に行くか、顧問弁護士に相談されてください。

248 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/27(金) 07:58:17.37 ID:yWiE/V6nM.net
登録証は登録するまでにスノベ刀等を弾くのが主目的だったんだろうね
鞘に大事そうにくくりつけてるやつは居るが逮捕目的ではないからもっと気楽に考えて良いと思う

249 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/27(金) 08:19:32.67 ID:b2KfOBQr0.net
>>248
だよね
変更届出してないとか、偽造登録のままで持ってるとかで警察のお世話になるわけはない。

だが、きな臭い奴だったり、真面目な市民でも犯罪に巻き込まれたりしたらアウツ。これをネタに別件逮捕まで持っていかれるだろう。

250 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/27(金) 10:30:18.34 ID:NOKp9rYq0.net
>>247
まぁ、ネタだとは思うけど、マジレスすっと単純に有象無象の刀剣を安く買って楽しむならヤフオクは最高なんよ。
業者によっては偽造、改竄が紛れ込んだりして厄介な事になることもあるので大量出品している業者に入札するときは業者選び重要。
中国製刀剣を持ち込んで大業物とかほざく業者も定期的に湧くしな。
ピンキリだけど古物商許可番号を掲示している業者はなんやかんやあるが最後の一線は越えない感じ。

251 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/27(金) 10:32:59.33 ID:JDKXtm4w0.net
白鞘買い漁って模造刀の拵えに入れて転売してる奴もいるよね

252 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a675-gdzG):2023/10/27(金) 12:53:30.08 ID:NOKp9rYq0.net
ヤクザが堂々とポントウ売りに出してて怖すぎんよ、、、
引退したんか?それとも盗品か?

253 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7ae1-6kM7):2023/10/27(金) 12:54:38.23 ID:0/zUJyG60.net
>>251
今は見ないけど仕込み杖にするやつもいたよな

254 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/27(金) 15:16:12.57 ID:BziBsvBt0.net
>>252
しかも、結構な上位団体なんだよな。

255 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/27(金) 18:57:33.21 ID:NOKp9rYq0.net
>>251
質問欄でちょいちょい目釘の穴位置確認している奴いるがそれかな?

256 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 137a-Vx1+):2023/10/28(土) 09:56:04.93 ID:TTEOx8m90.net
江戸時代の居酒屋で持ってたらイキれるクラスの刀が欲しい
最新のiPhone持って行った日の学校みたいな感じでさ

257 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ba0-6k2c):2023/10/28(土) 10:31:07.71 ID:7ybDPF7+0.net
自慢すると盗難などのトラブルになる可能性があるので
清麿を持っていますが公言したことはありません。

258 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2903-jmMI):2023/10/28(土) 14:07:32.49 ID:tJIk/xYK0.net
はいはいすごいすごい

259 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/29(日) 10:49:58.16 ID:D04/OSRL0.net
新々刀の高価なやつなんて持ってたら鎌倉古刀君が殴り込みにくるからな

260 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13b0-T7Ml):2023/10/29(日) 12:10:36.43 ID:2h4vsgk30.net
>>256
江戸時代なら末古刀の備前長船で十分マウントだったんじゃないの。
三河武士には金房も人気だったみたいよ。

261 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1925-jmMI):2023/10/29(日) 14:21:42.41 ID:0k6QkjBp0.net
ググったらどうも幕末当時の評価だと備前物は評価低かったんだと
当時の人気と今の値段を鑑みたら大坂新刀辺りが無難じゃないかな

262 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/29(日) 16:57:41.16 ID:HjxQmhpi0.net
月山貞人さ利1100万円とか。どういう人が買うんだろう。古名刀買えるやん。

263 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/29(日) 17:56:01.79 ID:gy8YO9Et0.net
井上真改とか親国貞、助広とかかな
親国貞なら手が届く

264 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/29(日) 18:52:15.18 ID:XcPWMOq10.net
>>262
単価高くしてすごくみせてもリセールのひどさがかなしさを物語ってる
アートとして売るならアフターのバリューがだいじなんよ

265 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/29(日) 19:18:09.22 ID:vFZzj5/y0.net
>>262
どこがそんな値段つけているの?
1100万だと応永以降なら一部の最上作や大半の上々作の重要指定品が買える値段だよ。

266 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/29(日) 19:23:32.61 ID:HjxQmhpi0.net
日本橋高島屋。デパートならこんなもんなのかな

267 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1330-wL8D):2023/10/29(日) 21:13:13.97 ID:vFZzj5/y0.net
>>266
百貨店でも高すぎる。刀剣店なら新作でも300万円台だと思うよ。

268 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1925-jmMI):2023/10/30(月) 00:13:51.99 ID:r6n6zg490.net
息子さんのはそれくらいだったな

269 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/30(月) 04:46:09.66 ID:n/wq1e1Q0.net
>>260
腕がないと
刀ばり自慢しよってと
芹沢鴨みたいなのに絡まれて
(以下自粛)

270 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd73-XsnF):2023/10/30(月) 11:33:12.78 ID:f7lanx3Qd.net
芹沢なんて雑魚は一撃ですが?

271 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b98-jmMI):2023/10/30(月) 12:04:56.86 ID:FuppYF5m0.net
土方のレス

272 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/30(月) 12:16:55.17 ID:MwOu9G/60.net
芹沢鴨は古三原だっけ?

273 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/30(月) 21:27:01.14 ID:r6n6zg490.net
ということになってるらしいけど脱藩後も特に実家に伝手も無い浪人がそんな刀持てたのか微妙なのでまあガセ
芹沢が殺された頃の新選組って金ないしな

274 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/30(月) 21:43:54.09 ID:1VtG/PVD0.net
>>250

まぁ正宗に虎徹に清磨に、一文字に長光に・・・と常時折紙付き大銘が
目ん玉飛び出る2ケタ安い値段で売り出されてる市場なんて、まずココ
しかないからね。そりゃたまんねぇよ。

おおっ、いつもの出品者様、今度は光忠だよ!!!こりゃ凄い。
いや、こりゃひでぇ・・・もとい、いつにも増して、凄い御出品。

みんな、あの光忠だぞ、折紙付きだぞ、入札しる!

275 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/30(月) 21:43:57.75 ID:1VtG/PVD0.net
>>250

まぁ正宗に虎徹に清磨に、一文字に長光に・・・と常時折紙付き大銘が
目ん玉飛び出る2ケタ安い値段で売り出されてる市場なんて、まずココ
しかないからね。そりゃたまんねぇよ。

おおっ、いつもの出品者様、今度は光忠だよ!!!こりゃ凄い。
いや、こりゃひでぇ・・・もとい、いつにも増して、凄い御出品。

みんな、あの光忠だぞ、折紙付きだぞ、入札しる!

276 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/30(月) 21:47:26.31 ID:JmbwAc7e0.net
○○しるって使ってる奴20年ぶりに見た

277 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b74-IhWp):2023/10/30(月) 23:17:06.53 ID:wGMgreF/0.net
ぽらいら集合汁!

278 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/31(火) 08:05:53.22 ID:1F5DsAq00.net
魚屋の店頭でマグロ解体パフォーマンスをすればいい?

日本刀で頭部を一閃、三枚おろし。
派手なパフォーマンスで集客。

279 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/31(火) 08:10:55.75 ID:tu4Xzyywd.net
今北産業!

280 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/31(火) 09:55:44.95 ID:JcMBFqpU0.net
>>260
実際東北で
名のある武家の家宝が
数うちの祐定だったとかあるみたいだし

赤松、宇喜多、毛利、尼子の全盛期なら
注文うちの祐定も出来るだろうけどさぁ

281 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/31(火) 12:09:29.98 ID:7aGfkV/k0.net
禿しく同意!

282 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/31(火) 15:34:26.74 ID:YHp7CZg20.net
すみません。ご教示ください。
日本美術刀剣保存協会の12月の鑑定に家に眠っている刀を出してみようと思っています。

折紙が付いていたのですが、(おそらく本阿弥光常の折紙)こちらも一緒に送った方が良いのでしょうか。
また、送った場合、帰ってくるものなのでしょうか。

283 :名前なカッター(ノ∀`) :2023/10/31(火) 15:59:32.77 ID:uZFlHfsX0.net
高齢ユーザーが多いからかな?
2ちゃん黎明期に40前後だった層が定年退職して、今は悠々自適に趣味の刀を眺めながら5chしてると。

284 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb75-CP9B):2023/11/01(水) 00:00:42.71 ID:0lhFxY8V0.net
>>276

藁藁藁

>>283

まぁオッサンはオッサンなんだが、当時まだ大学入ったばかりだったんで、
まだ40代やで。

しかしあの光忠、改めて見てきたんだが、アレで4日残して既に入札55万やからね。
光忠の名前と価値は知ってるんだろうが、写真だけでもどこに光忠と思う要素があるのか、
不思議で仕方ない。

285 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb75-CP9B):2023/11/01(水) 00:09:01.28 ID:0lhFxY8V0.net
>>282

人それぞれで、審査段階によっても方針は違うかもしれないが、個人的には
最初から付ける派。もっとも、折紙の極めを自分でも首肯出来れば、ね。
銘は知らんけど、光常真筆の折紙なら尊重される。

予約のときにチェキ忘れずに。それと、付帯品は送るときにあんまり雑に扱わない方が
ええよ。漆塗の時代箱に入れろとまでは言わないが。

286 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 81cc-IhWp):2023/11/01(水) 02:33:45.67 ID:kKHzB8og0.net
折紙偽物多杉
現代でもいっぱい作られてる
その折紙の裏ずけがとれないとつけるだけ無駄

287 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6bdf-eepm):2023/11/01(水) 08:13:23.05 ID:BByOZFWA0.net
本阿弥光瞭の折り紙は信用できませんのでご注意ください

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200