2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目糞】埼玉フライvs大阪お好み焼き【鼻糞】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:07:38 ID:2VNNMfwX.net
コナモノ最下位決定戦の会場はここ

359 :行田人:2005/04/24(日) 20:39:06 ID:BuovTLZB.net
山下のフライは店で食べたほうがおいしい。
持ち帰りにすると、経木のにおいも多少付いてしまうし、
冷たくなると油がしつこく感じる人もいるでしょうし。
店内なら、「自家製のソース」がテーブルに備え付けてあるので
好みでかけても良い。

360 :はふはふ名無しさん:2005/04/24(日) 22:48:30 ID:o9O4Z9mS.net
行田で生まれ、20代半ばまで住んでました(現在は都内在住)。

この板ははじめて見たけど、
正直フライの事が載ってるとは思わずビックリ。

懐かしいなーフライ。
でも別に行田人だからと言ってしょっ中フライを食べてる訳ではなく。
自分が食べてたのって中学生ぐらいまでですかね。
土曜日のお昼とかにフライと焼そば(セットで売ってるので)
を食べるぐらい。
周りの友人もそんな感じの人が多かったですよ。
もうずーっと食べてないな。久しぶりに食べたいかも。

あと、10年くらい前からだと思うけど、
どんどん昔からのフライ屋がなくなってきてる。
ちなみに吹上の山○は有名ですが、
数年前に店鋪を新しくしてからは味が落ちたとの噂。
今どこが一番おいしいと話題なのかは不明。

正直、お好み焼きとは比べようがないと思う。
行田近辺の人も比べようと思ってるような人はほとんど居ないかと。
ちなみに私は大阪のお好み焼きも月島もんじゃもフライもそれぞれ好きですが。

361 :357:2005/04/24(日) 23:16:54 ID:wLCTpIS8.net
('A`)y-~ 「宇都宮に来たからお昼は餃子にしよう」「横浜に来たからお昼は中華料理・焼売にしよう」
      こういう流れってあるでしょ?
      それなら、「埼玉(北部)に来たからお昼はフライにしよう」ってなる可能性はないかな。
      以前、報知新聞の記者の中仙道巡り記事で、埼北に来たときの特集が「フライを食うぞ!」
      というので「へえ、コアなファンがいるもんだ。」と驚いたことがある。
      商業上で言えば、吹上の山○のほぼ一店寡占ってのは色々な意味で惜しいと思う。
      例えば、再開発の進んでいる熊谷駅周辺でフライ(&・何かのメニュー)の食事処開ければ
      そこそこ行けると思うんだがなあ。
      マスメディアにも上手くPR営業出来たら・・・っていう所がポイントになるだろうが。

362 :357:2005/04/24(日) 23:40:03 ID:wLCTpIS8.net
(;゚A゚)y-~ 暇にあかせて検索してたら、なんとwikiに記事があるじゃない!
       http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E7%94%B0%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4
       いったい誰が酔狂でこんなの載せたのさ。。。

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200