2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伊勢一身田】真宗高田派W【下野高田】

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/15(水) 22:45:22 .net

真宗高田派(宗派及び寺院)に関する話題を取り扱う総合スレです。

●過去ログ●
【伊勢一身田】真宗高田派【下野高田】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1076867038/
【伊勢一身田】真宗高田派U【下野高田】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1188202476/
【伊勢一身田】真宗高田派V【下野高田】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1257527720/

304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/04(土) 22:40:42.50 .net
高田まちに行った人いる?

305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/05(日) 22:16:47.62 .net
今では派主は世襲もありなんですか?
真仏さんの後継者は親族なんでしょうか
世襲だったのは何代目?

306 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/06(月) 10:18:22.79 .net
棚経やってるか?

307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/08(水) 11:36:19.78 .net
真宗なのに盆まいり!?

ちゃんと教義を勉強しなさい!!




308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/18(土) 13:51:59.66 .net

ぼちぼちでんな。。。

309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/20(月) 13:12:33.07 .net
實明院殿百年忌法会(8月21日〜22日)

310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/24(金) 09:40:30.14 .net
高田青少年会館のちょうちん茶そば 
無くなったの?



311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/25(土) 07:41:31.33 .net
建て替えするのか壊すのか、多分建て替えだろうけど、
参拝者にキチンと周知し切らないままに職員解雇するのはどうなんだろう。

312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 09:38:17.27 .net
脳骨洞のメンバー変わった?



313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 13:53:48.84 .net
かわったかわった。
ちょっと前に大きな人事異動あったみたいよ。

314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 16:20:28.95 .net
どうりで、
どもならんのが、おらんくなったんやな…

315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 15:48:13.87 .net
本山の人事は、総長の専権事項なのですか?

316 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 16:41:52.95 .net
本山は職員多過ぎ。

317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 18:43:42.35 .net
本当に総長の好き嫌いで人事決めてるんじゃないかと勘繰りたくなるね。

318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 22:40:19.77 .net
不満があるなら木辺派に転派しろよお前ら。

319 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/07(金) 11:02:59.40 .net
高田派のみなさん!
佛光寺派は、いつでもウエルカムだよ!!
目指せ、真宗bRなもんで…

320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/09(日) 13:13:06.83 .net
醜いbR争い…

321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 08:55:27.83 .net
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね


322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/14(金) 11:24:56.54 .net
讃佛会 秋彼岸 (9月19日〜25日)

323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/19(水) 17:57:52.29 .net
高田本山の職員給与はどんなもん?
宗議会での承認事項?
情報公開されてんの?

324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/26(水) 15:55:05.35 .net
英月ちゃん 萌えぇ」〜

325 :梁骨体:2012/10/02(火) 01:02:39.49 .net
臭無淫 はしんもん一家を追い出す計画だろ。

326 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 10:36:11.50 .net
脳骨のゴリマッチョ・・・

萌えぇ〜〜

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 14:30:41.23 .net
本当にそう考えてるなら高田派の延命効果抜群だね。
けど2割上げたところで抜本的に改革しないかぎりいずれ潰れる。

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 06:04:01.81 .net
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20120929-003.html

増額には大賛成。しかし一律なのはなんだかなぁ。

>7千円が最少額

今迄からしてちょっと少なすぎだと思う。

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 09:12:15.98 .net
この不況&デフレ下で、値上げは承服しかねる・・・

構造改革&合理化が先決!





330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 16:07:46.53 .net
職員給与を民間並みにしろ。


331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/07(日) 21:35:34.02 .net
経、本山行ったらS院とT院が向い合せで永代経をぶつけ合ってた。仲悪いんだな。

332 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/09(火) 23:20:00.69 .net
僧籍がある職員は布施の心で働いてるから給与なんていらないよ。
交通費と僧階で十分。


333 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 16:19:46.33 .net
その通りや!
嫌なら辞めてけ!


334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 21:27:13.89 .net
>>330
民間並みに仕事が出来るようになってから言えw
すくなくとも、宗報や本山だよりや文書の誤字脱字の訂正を入れなくても良いようになってから言えよw

寺院録まで訂正入れるようじゃあかんだろ

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 22:16:18.51 .net
>>330

仕事できないのは能力の問題だから仕様がないが、
せめて18時くらいまで働いてから言えよ

336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 06:47:34.11 .net
能力無いのをさて置いても、勤怠だけでも
民間なら処罰対象やな…

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 07:09:04.71 .net
民間並みにしろって高すぎるから民間並みに下げろって話しかと思ったら逆だった

338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 16:12:07.37 .net
大杉やろ

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 00:52:39.85 .net
門室費、年間80万円くらいでいいちゃうか?
やはりトップが質素倹約を身をもって下に示さねばな。

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 18:31:41.23 .net
南無一光三尊仏

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 17:07:04.23 .net
住職との兼業なんて、民間では許されんやろ!

本山職員は、交通費と僧階で十分。




342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 10:39:39.33 .net
なんなんやて2割増額とわ!

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 14:49:51.57 .net
ほんとに金を巻き上げることしか考えてないな。
もっと無くせる無駄があるやろ。
毎月何べんも来る郵便物を一つにまとめることくらいせんかい!

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 17:44:26.85 .net
毎回毎回、住職補任研修会の案内くるんやけど、、、
補任は1回だけやのに…



345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/18(木) 13:15:42.67 .net
確かに値上げは反対だか、他派と比べると今までが安すぎた。値上げしてもまだ安いくらい。
近隣の他派の寺に聞くと高田の何倍も多いとか…

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 06:59:31.63 .net
>>それだけの仕事してるのかね? 
一度民間や他派に研修に行ったらどうかねw

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 10:22:43.71 .net
満足に仕事出来てないのに、安易に値上げとは…

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 13:06:04.03 .net
人件費とかコストカットを一所懸命にやって、
「これだけ足りないので値上げを」
というのなら理解も納得もできるが
何の努力も見られない状況で、池の鯉みたいにパクパク口をあけて
「お金くださーいお金くださーい」
って言われて納得できるか。

職員を半分にせいや。

349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 15:54:28.13 .net
勤務中に薬草にいってる職員てまさかいないわな?

350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 23:47:36.90 .net
とりあえず義納金値上げは賛成です。今までが少な過ぎます。
専修寺の収入は各行事ごとや納骨堂等で有りますが、高田派としての収入は義納金まかせ。
高田派宗門を支援する十萬人講も解散した以上、増やさねばいずれ運営出来なくなるでしょう。

しかし本山職員の勤務体制に不満や、疑問も持たれる諸氏方の仰る通り、
「安易な値上げ」と言われても庇いようもないのも確かです。

御影堂修理懇志余剰金の使途を始め、お金の出入りにも不明な点がある気がします。

また御遠忌懇志者の札の撤去が早過ぎないでしょうか。

如来堂の前に何か作っているようですが、茶場・青少年会館の閉鎖で
困っている門徒さんが実際にあらわれています。無計画にも程があります。

そしてそれより何より、法主と総長、もう少し大人の付き合いが出来ないものでしょうか。


お檀家さんからお預かりした大切なお金を、
気持ち良く本山へ納めさせるようなご配慮を懇望するばかりです。

351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 07:12:03.81 .net
忠霊堂の戦没者の位牌を遺族に全く連絡なしに、勝手に処分したって本当か?

事実ならバチあたりってレベルじゃねーぞ。

本山にマトモな僧侶はいないのか?

352 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 10:03:26.44 .net
本山職員改革案

どんどん葬儀役僧や説教師に派遣して、
布施を、本山に上納すべし!




353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 13:02:36.75 .net
>>351
本山だよりに載ってましたね。太子堂になったのでしたっけ?

経蔵→忠霊堂 と過去に変更しているので、
今回の変更も専修寺の意思で出来る事なんでしょうが…。

流石に処分はないと思いたい…またこの目で確かめてきます。

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 16:16:14.84 .net
>>351

確か戦没者の御位牌は遺族からの浄財をいただいて安置したはず。
本当に処分したのなら犯罪なみの暴挙。

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 22:42:21.20 .net
>>351
>>353
>>354

忠霊堂はスッカラ菅だよ。
位牌の行方は関係者に聞いたら
「燃やしたみたいだよーアハハ」
って言ってたから処分したんだろうね。口ぶりからして記録なんてとって無いと思われる。
今後は戦没者って大きな位牌を新しく作ってごまかすんだってさ。
ちなみに太子さんの日でも太子堂で勤行は無い様子。一体なんのために作ったんだか。

戦没者の遺族を悲しませて、一体誰が得したの?

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/22(月) 10:47:39.18 .net
本山の心無い行動が、末寺や門徒が離れていく原因だと、偉い人たちにはわからないのですね。


357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/22(月) 10:55:07.33 .net
真宗において、位牌は必要ないんだが・・・

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/22(月) 11:47:05.97 .net
>>357じゃあなんで本山にあるのさ?
理屈じゃないんだよ。

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/22(月) 16:28:39.73 .net
本山なんて気にするから腹も立つし失望もする。
本山が何をしてても、何を言ってきても無視するのが一番。
義納金が上がっても、とりあえず払う。
他の寄付やら懇志は徹底して無視。
本山なんて相手にするだけ損というものだよ。

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/22(月) 16:38:51.75 .net
>>351
あいつらは檀家も碌にいない暇な小寺の住職が威張りたくてやってるか、
どこにも就職できなかった、どうしようもない若さん連中の集まり。
位牌がどうとか言っても、位牌って漢字すら読めるかどうか怪しい。
訳もわからんと捨てたんだよ。

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/22(月) 17:42:50.59 .net
無能集団なのか?
確かに有能なら本山就職せんわな・・・

少々エラッそうにしてても、我慢するか。。




362 :真言僧:2012/10/23(火) 02:50:04.72 .net
御遠忌の際にお参りさせて頂いた者です。
パラミタミュージアムでの展示(板東英二さんとご一緒することに…)も含め、東西本願寺の無機質で人の温もりの感じられない親鸞さんの捉え方とは全く異なり、
町全体や専修寺さまの中で「活きた親鸞さん」がじわーっと伝わってきて、感動に浸って予定を大幅に延長、1日を御本山で過ごさせていただきました。ありがとうございました。
途中、親鸞さんの御真筆や御遺歯を拝させていただいていたところ、西本願寺門主のオッサンたち一行が到着し、その傍若無人な振る舞いに些か嫌な思いも致しましたが、
専修寺さまの境内に歩みを戻すと…心洗われる思いでした。
そうですか…あの青少年会館などは閉鎖されたのですか…。アットホームな空気がたまらなく素晴らしく感じられたので残念ではあります。
いろいろあるとは思いますが、高田派の皆さんあってこそ、己のつまらぬ偏見を捨てて親鸞さんを大いに見直す機会となりました。皆さんの御智慧と熱意がある限り、きっと良いほうに解決できることと思います。
陰ながら応援しつつ、またお参りできる日を楽しみにしております。
高野山より。感謝。合掌。

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/23(火) 15:36:57.60 .net
>>359

それいいな。

「義納金が上がってからウチはカツカツで、
ほかの付き合いはようしませんわ。」

という体でウチもいくわ。

364 :本山なんかどうでもいいや:2012/10/24(水) 13:37:28.07 .net
この間、院号を取りに行ったら「今は字を書ける人がいないので、明日出直してこい」と言われました。
どゆこと??どんなけ怠惰なの?怠慢にも程があるでしょう。

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 17:11:18.77 .net
脳骨洞から来た人 字書けないのか?




366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 22:49:44.47 .net
先ず、瞋脳所に字を書けない奴を置いとくのがおかしいだろ。
完全にA木の配置ミスやんけ。
当世流行の任命責任は無いのか?

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 23:10:28.22 .net
職員の識字率が低いので字が書けません。

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/25(木) 09:13:06.88 .net
もはや、職員総辞職か宗議解散総選挙レベルの痴態・・・

369 :たしかに本山なんてどうでもいい:2012/10/25(木) 15:52:57.06 .net
識字率が低いって保護施設かなんかなのか?w

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/25(木) 17:02:46.08 .net
進NO所って字が書けないのばっかなの?
いま誰がおんのや。
移動が多くてよくわからんわ。

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/25(木) 23:17:48.98 .net
>>369食い詰め寺のお救い小屋かもな。
自分の寺にコンプレックスがあるから本山で威張るんだろ。

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 11:15:03.97 .net
振脳処へ院号取りに行ったんだが、
法名院号の意味が記載された紙、やっつけ仕事で、字が読めない・・・
あと、レポート用紙の切れ端に書いてあったが、如何なものか?



373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 12:53:13.04 .net
院号って、本山職員からもらえるのか?

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 15:16:38.63 .net
>>372
その紙、仰る通りのアレな物だし、法名の味わい方が固定化されそうだし、
門徒さんには渡さないぜ…

>>373
院号下附、宗制には進納所の業務にないんだぜ…(つまり下附しちゃいけない)
納骨堂関連で一時下附が許可され、その後なし崩し的に現在に至る。

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 15:29:12.08 .net
進納所ってそもそも必要なのか?
何してるかわからんが、4人も5人も職員が座ってるし。
臭夢淫で法名を扱えばいいやんか。

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 22:01:23.71 .net
臭夢淫だの、振脳処だの、脳骨洞だの・・・
ぐるぐる配置転換して、会社ごっこしてんじゃね〜よ!

無能な職員は、北海道別院に左遷しろ!!






377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 22:36:38.23 .net
そんな輩がいったら北海道別院がかわいそうじゃw
賃上げの前に数減らせ




378 :本山なんかどうでもいいや:2012/10/26(金) 23:44:30.28 .net
痴洞も担当の日しか出勤せずで月平均が10日前後、
それで12マソの給料を貰っているが大杉じゃない?

御堂でのお勤め以外の仕事は、薬草で現場から離れることと昼寝が主たるお仕事。基本出勤でも居ない事の方が多い

つーか痴道もその日の当番の人だけの出勤だけじゃなくて全員出勤しろよ!
ちゃんと働け!給料泥棒が!!


379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 10:54:04.67 .net
>>370
課長代理を中核とした強力打線

>>376
そんなことしてたら別院がパンクするわ
有能な職員なんて存在せんからな

380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 15:03:06.23 .net
臭夢淫⇒脳骨洞⇒振脳処

どこへ行っても中核となる元課長代理www

この先、いずこへ・・・



381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 19:25:40.66 .net
>>379

課長代理って、実はクリーンナップの実力
なんやなぁ〜



382 :回答者:2012/10/27(土) 19:57:35.38 .net
ふむ。日本の政治屋にまかせなさい、
国土強靭化で高速道路と新幹線で、ゼネコン官僚政治屋マスコミが
中国から日本を守ってくれるであろうwwww
予算配分は財政赤字増大で戦争遂行不可能でも、国防費不要!
公共事業で日本を守るのじゃ、公共事業はマスコミは批判しない聖域、
これこそ日本防御の要なのじゃwww


383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 21:57:51.06 .net
みんな大好き課長代理ネタ。
これはもう本山の名物や!

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/28(日) 21:02:06.76 .net
あんまりいじると、削除依頼くるよ!




385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/28(日) 22:04:07.04 .net
マジレスで悪いけど、課長代理には本当に頑張って欲しい。
醜霧陰を出されて各所を流浪されてるが、負けずに本山に残って欲しいよ。

386 :真言僧:2012/10/28(日) 23:44:45.48 .net
高田派さんのイメージがどんどん崩れてゆくぅ…(泣)

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 00:26:40.11 .net
元課長代理は、その抜群の知名度と人気で早朝選挙に出馬したらどうだろうか?


388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 00:43:50.89 .net
>>386 真言僧 様

高田派御遠忌にご参詣下さいまして、ありがとうございました。
先のレスでは、勿体ない程の温かいお言葉を頂き、改めて精進せねばと思います。

言うまでもなく、此処で言われる事は嘘も誠も入り混じったもの達でありますが、
火の無い所に煙は立たないのも、事実であります。

ご期待にお応え出来ず、申し訳ありません。

ただ、宗門の今後を憂う素晴らしい僧侶も存在している事も、また事実です。
まだまだ行く先不透明な高田派ですが、どうぞ生暖かくお見守り下さい。

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 17:05:20.85 .net
今度、本寺から一光三尊仏が一身田へ来るのは、
何年の何月ですか?

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 10:58:08.14 .net
378の話が本当なら無茶苦茶ですね。
まあその雇用条件で雇っているほうもすごいですが…

391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 17:14:26.74 .net
そういえば痴道募集の張り紙を見た記憶があるが
そんなに楽なら応募すべきだったか

392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 19:53:42.49 .net
今年のお七夜で痴道の人で勤行聖典の代わりでiPadでお勤めしていた奴がいたな
色んな意味で驚かされたよ!!

AOKIの息子、痴道なのに声明イマイチだね まぁ精々がんばれや

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 22:29:58.99 .net
勤行中にケータイで遊んでた人が若いのに殴られたって本山の人が言ってた。

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/01(木) 16:16:08.60 .net
脳骨洞行ったらグーニーズのスロース思い出した。
懐かしいな。

395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/02(金) 22:15:21.47 .net
>>359
>>363

本山へ寄付を納めないことによるペナルティのようなものは無いのでしょうか?
ここ数年、何度も同行に寄付をお願いしているので、正直もう同行には無理を言えないと思っています。
もし何もペナルティが無いのであれば、当分の間は住職懇志は別としても、
同行に寄付などをお願いするのを控えたいと思うのですが・・・。

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/03(土) 12:01:36.33 .net
>>395

今の所はペナルティは無いと思います。懇志をすれば「宗報」に寺院名が掲載
されるのと、「ホウショウ」だったかな?簡単に言えばポイントが貯まります。
そのポイントは「寺格」や「身分格」を上げるときに必要になりますが・・・
その分、義納金は上がります。

本山としては懇志はしてほしいのは確かです。ですが各寺院によって経済状況に
開きがあるのは明白ですので、懇志が出来ないのも致し方ないと思います。

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 05:38:42.60 .net
祝!ご成婚
AOKIのお坊ちゃま

雇われ住職お似合いの末寺
頑張れや独り夜な夜な裏動画でも見ながら...

んで何があっん説明してな〜
クソワロタ!!!

398 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 22:14:08.48 .net
世界のAOKI 本山職員には身を切る改革をしていても
早朝自身の襟を正すことは出来ない。
ひとつは運転手付きの送迎、運転手への支払いの金額は
課長職よりも高いZE!!

腹がつっかえて車の運転が出来ないのかな?


399 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 11:09:15.94 .net
早朝の運転手を希望します!

400 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 17:33:04.87 .net
末寺に負担を強いるのに早朝さまは送迎付き・・・

典型的な他人に厳しく自分に甘いですね

最低じゃないですか。

401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 20:00:19.89 .net
↑↑↑ 元課長代理の意見です・・・

402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 20:10:16.60 .net
鵜山羊早朝のときは、車の運転できないと云う名目で運転手を雇ってはいたけど、
それはシャーナイけど、世界のAOKIは運転免許を持っているけど送迎付きが当然
と思っているようだ。

息子が車通勤で本山に通っているのだから乗っけてもらったら良いのに・・・

呆れるわ

403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/06(火) 08:16:51.11 .net
なんやそれ運転手て
そんなんしてたら、早朝の贅沢のために義納金上げるって言われてもしゃーないやろそれ。
人間として最低。まさにゲス。

今の早朝が辞めるまで、義納金滞納したくなってきたわ。

404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/07(水) 00:52:42.84 .net
>>387

腐りきった病根を絶つには
課長代理が早朝になるくらいの劇薬が必要なのかもしれない…

総レス数 1007
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200