2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

気多大社 其之2

292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/26(土) 17:23:25.41 .net
>>234
>引き寄せた志羅紀の三崎、北門の佐伎の国、北門の良波の国、高志の都都・・・・・・・
北門2か国は、日本海の遥か対岸のロシア沿海州の地説があるらしい。
立教大鈴木正男教授の分析によれば、彼の地出土の石鏃などの黒曜石の
約5割が隠岐島産、約4割が秋田男鹿半島産で且つBC2000〜1500年代産が
多かったらしい。
縄文人或いは沿海州粛慎人?ツングース人?が、丸木舟で外洋航海交易に
雄飛していた。

426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200