2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角大師】 元三大師 No.6【開運・厄除け大師】

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 21:46:53 .net
元三大師(良源)、元三大師を祀る寺院について語りましょう。

通称  『 元三大師 』 と呼称される。
名は 『 良源  』 第18代天台宗座主
諡号は『 慈恵大師 』 (朝廷から贈られた名)

『角大師』 『豆大師』 『降魔大師』 『厄除け大師』など
様々な別称があり、宗派を問わず厄除け・開運・富貴・栄達で広い信仰を集めている。

「元三大師を信仰するものは、一般にあっては息災であり
家運は永続する。」(第253世 天台宗座主 山田恵諦 猊下)

「お大師様を拝めば、三天(弁財天・毘沙門天・大黒天)を同時に拝むことになる」
 ( 元三大師絵詞伝 )

前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159293670/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1200152975/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1213199333/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1228230035/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1270985097/

以下、テンプレ >>1-5マデ

170 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 21:38:08 .net
本に書いてあったな

171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 22:41:14 .net
「十八代目中村勘三郎はどこの元三大師寺院に参拝しているの?」

って本に書いてあったの?

172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 00:42:18 .net
え?

173 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 17:22:07 .net
重病説があるらしい。やっぱり元三大師も験なさそうだな。

174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 17:44:38 .net
まだ生きてるから舞台復帰が出来るか否か?
しばらく見守る必要はある

175 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 22:02:06 .net
人間はいつか死ぬだろ

176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 22:04:17 .net
いつか死ぬだろうけど、重病になるのは早すぎる。
信仰してこれだとそこのご利益はなさそう。

177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/10(木) 21:08:04 .net
両側突発性感音難聴
原因不明の難病らしいな
病室ではドラクエやっているらしいが(笑)
感音だけに観音丸の御慈悲があるだろう。

178 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 21:13:28.30 .net
>>169 養源院らしい。
襲名披露興行の合間には比叡山(たぶん横川?)に参拝していたらしい。

と本に書いてあった。

元三大師信者なら本くらい読めよな。

179 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 21:28:27.43 .net
てか、何の本だよw

180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 21:30:37.78 .net
縁があれば本くらい簡単に出会う
調べもしない君には縁がないんだよ

181 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 22:24:43.68 .net
おみくじ引いたな。

182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 18:15:51.28 .net
勘三郎さんが2月末に退院、復帰は6月以降 
体調不良で東京都内の病院に入院していた歌舞伎俳優の中村勘三郎さん(55)が2月28日に退院していたことが分かった。
所属事務所が3日、明らかにした。事務所によると、現在は自宅で療養中という。勘三郎さんは突発性難聴で入院。
5月まで舞台出演は見合わせており、復帰は6月以降になる見通し。

183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 19:42:31.14 .net
三日に明らかにする事に深い意味がありそうだな。

184 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/13(日) 15:25:55.22 .net
南無元三慈恵大師常住金剛

185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 09:27:14.82 .net
南無元三慈恵大師常住金剛

186 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 08:03:55.57 .net
おん・ばらだ・はんどめい・うん
おん・ばらだ・はんどめい・うん
おん・だらだ・はんどめい・うん

南無元三慈恵大師常住金剛
南無元三慈恵大師常住金剛
南無元三慈恵大師常住金剛

東北関東大震災後初めての縁日
良源様の御力を持って
日本復興を成さしめ給え。
被災者をお救い下さい。
原発を鎮め給え。

187 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 16:19:18.35 .net
南無元三慈恵大師常住金剛

188 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 19:15:47.93 .net
モナーと同じく、1月3日生まれなので礼拝してます。

南無元三慈恵大師常住金剛

189 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 15:13:58.55 .net
縁日アゲ

190 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 23:01:37.54 .net
青柳大師、熊谷大師あたり参拝に行ってみようかな

191 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 23:02:14.20 .net
test

192 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 23:27:24.87 .net
昨日が縁日あげ

193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/05(火) 06:06:36.59 .net
月に1,2回のレス
過疎ってんなぁ

194 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 10:34:31.84 .net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b122601676
今なら100円!!

195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 00:10:21.50 .net
結局、いくらで落札だったの?

196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 12:54:43.05 .net
サイトに出てるやん

197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/25(月) 10:23:48.20 .net
こないだ発売された「HONKOWA」掲載、永久保貴一さんの漫画「霊験修法曼陀羅」にお大師さんの話が載ってる。
興味ある人は読んでみて

198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 23:06:49.56 .net
うん

199 : 【豚】 【東北電 83.0 %】 :2011/08/01(月) 17:45:11.60 .net
今日のルール 全員!omikuji を入れて書くこと(*・v・) 特別今日だけ書き込み〜

200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 17:47:31.87 .net
あら(¨;)ここでも豚になったw

201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/03(水) 12:49:19.72 .net
南無元三慈恵大師常住金剛

202 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 20:56:35.86 .net
上野の大祭もう直ぐ締切だよ

203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/29(月) 21:52:11.34 .net
test

204 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/30(火) 00:00:37.60 .net
何のtest ?


205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/30(火) 03:26:31.44 .net
規制?

206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/02(金) 10:23:30.04 .net
縁日に台風直撃とは…

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/04(日) 23:07:35.17 .net
台風、江戸は避けたな

208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/05(月) 16:13:19.66 .net
浅草寺があるからな

209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/05(月) 22:19:16.60 .net
両大師堂だろ


210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/28(水) 18:27:30.16 .net
祝 中村勘三郎 復帰
御利益あったじゃん

211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/08(土) 21:05:50.54 .net
アド街は佐野

212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/09(日) 03:03:54.37 .net
宗派別ヒーロー一覧

天台宗
 最澄、円仁、良源(元三大師)、円珍、天海

真言宗
 空海(お大師さん)、聖宝、覚鑁

融通念仏宗
 良忍

浄土宗
 法然※8つの大師号を持つ

浄土真宗
 親鸞、蓮如

時宗
 一遍(遊行上人)

臨済宗
 栄西

曹洞宗
 道元、瑩山

黄檗宗
 隠元

日蓮宗
 日蓮(お祖師さん)

213 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/09(日) 03:16:43.80 .net
訂正

浄土宗
 法然、祐天

214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/13(木) 14:50:47.86 .net
佐野厄除け大師はおみくじがいつも凶しか出ない気がした。

215 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/20(木) 23:46:19.42 .net
まじ?

216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/07(月) 23:40:13.20 .net
久し振りにHP見たら、寺岡山が何か色々やってんのね

217 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/10(木) 21:20:28.73 .net
「良源」は、比叡山の僧である。

12の時に、比叡山に入り、17にして出家。
観音菩薩の化身とまで崇敬され、第18代天台座主となり
「行基」以来で、初めての大僧正にまで上りつめた。
1月3日に没したので俗に「元三大師」とも呼ばれる。

「良源」は、
「俺は人間をやめるぞ!ミョョウフーッ!!」
「鬼だ、鬼、僕は山王の鬼になるんだ」と言い残し
鏡の前で禅定に入った・・・。
「角大師の札」は、その姿を弟子である「明普」が描き写したものとされる。

そのまま、「良源」は、入滅することも別になく、普通に禅定を終え。
明普に「その絵を版木に彫、お札に刷るように」と命じた。
梵字のウンのようにも、見えるようにディフォルメされたそれは
やがて、魔よけの札として配られた(もちろん有料)は、爆発的に支持をされることになる。

鳥獣戯画と並ぶ、日本漫画界の先駆けである。


218 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/23(水) 02:52:12.43 .net
ほう

219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/23(水) 02:53:28.04 .net
ほう

220 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/23(水) 07:56:19.96 .net
なお、後世に出毘留満と呼ばれ復活することとなる。

座右の銘は
『手に入れたぞ、鬼の力! 俺は出毘留満だ!』



221 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 23:32:48.92 .net
両大師堂のお餅代は幾らなの?

222 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/30(水) 23:14:42.31 .net
さて、いくらでしょう〜

223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/01(木) 19:39:29.75 .net
両大師堂から年始の案内が来た。

224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/01(木) 22:36:25.56 .net
俺にも来たよ。

225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 04:01:24.06 .net
かるた欲しい

226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 19:33:17.11 .net
かるたって?

227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 21:42:29.15 .net
元三大師かるただろ

228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 17:23:53.65 .net
私も元三大師かるた欲しい

229 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 17:47:47.12 .net
http://www.j-tsuji-h.com/
中山美穂の旦那って元三大師に会ったらしいね。

230 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 17:52:27.27 .net
本人がそんなこと言ったのか?

231 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 19:31:58.64 .net
本に書いてある。

232 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 19:41:27.35 .net
因みにこの本。
比叡山で会ったらしいよ。

http://www.amazon.co.jp/ECHOES-%EF%BC%8D%E6%9C%A8%E9%9C%8A%EF%BC%8D-%E8%BE%BB-%E4%BB%81%E6%88%90/dp/434402057X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1322995189&sr=8-1

233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/13(火) 00:40:32.01 .net
ほお

234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 15:16:08.86 .net
福島原発周辺
若しくは
東北被災地に
慈恵大師像を33体建立するという
発願を立てる天台僧は居ないのか?
勿論、両方で66体でも宜しい。

235 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 21:39:15.46 .net
戦時中、天台座主の山田恵諦さんは25日間も殆ど不眠不休で観音経をとなえ
続け、沖縄から潜水艦が出没する危険地域を通りながらも

奇跡的に無事に1500人少年少女を本土に送り届けることに
成功しました

236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 15:26:00.31 .net
目黒不動尊
1月3日  元三慈恵大師忌 角大師(降魔図)元三大師御影ご開帳

朝6:30法要

掛軸はお堂が閉まるまで拝めます。

237 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 17:47:47.70 .net
来年の大河ドラマは良源の生まれ変わりだから見るべ

238 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 20:14:27.21 .net
平清盛って良源の生まれ変わりなの?

239 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 17:55:44.24 .net
示現最勝将軍身

240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 21:02:15.79 .net


241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 21:58:56.54 .net
答えみたいなもんだ
後は自分で調べろ

242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 22:07:49.10 .net
そんなこと言わずに教えてよ

243 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 22:36:15.68 .net
角大師 Tシャツ 4000円は高いよ
1000円くらいなら買う

244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 18:05:22.01 .net
寺岡山元三大師のホームページがリニューアルされているな

245 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 19:15:48.43 .net
あそこは良い寺だな。

246 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 19:26:58.46 .net
>>242
示現最勝将軍身 清盛とでもググれば分かる。

247 : 【豚】 【594円】 :2012/01/01(日) 00:27:43.31 .net
あけましておめでとうございます

248 : 【豚】 【283円】 :2012/01/01(日) 23:23:15.90 .net
南無元三慈恵大師常住金剛

249 : 【ぴょん吉】 【969円】 :2012/01/01(日) 23:27:34.04 .net
ところで比叡山の元三大師って何年か前に行った時は霊感のあるおぼうさんが御神籤選んでくれてたけど今もそうなのかな。

御神籤引きたいっていうと小僧さんに「ここは本当に悩んでいる人しか御神籤をひけませんが
本当にそういうお悩みでしょうか?」って聞かれて、「はいそうです」と答えると。
ここでお待ちくださいと言われて縁側みたいなところで正座して待ってると
わりと若い感じのお坊さんがでてきて、お経あげてから御神籤選んでくれて
「あなたの状態は〜」といろいろ説明してくれた。答えながら空中を見るようにしてたので
たぶん霊感系の人だと思った(まあ比叡山としては霊感なんて事は正式には言わないと思うけどね)

もう一回聞きたい事があるけど、ああいう形式は誰でもできると思えないので
元三大師堂の輪番になったお坊さんがたまたま霊感があったのでやってただけだと
今はもう輪番が変わってふつうのおみくじになってる可能性もあるし。
最近行ってみた人いますか?

250 :!omikuji!dama:2012/01/02(月) 00:20:36.10 .net
両大師堂から年賀状が来ました。

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 08:42:10.57 .net
縁日記念(´∀`∩)↑age↑

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 07:17:49.28 .net
バサラ!

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 20:49:20.93 .net
・両大師堂  ここは大ヒットでした。お堂の雰囲気が普通でなくまさに「比叡山」の空気をそのまま
         持ってきたような感じ。ご利益寺独特の雰囲気を感じる。しかも本尊があの謎のスーパー僧侶
         「天海」となればここは通わないわけにはいかないだろう(今日、1月3日は大般若祈祷の時
         国宝だか重文だかの天海像が御開帳で身近でお参りできる)

         ご祈祷も安いし御神籤も本場比叡山の元三大師堂と同じだし「東叡山」といえるのはこのお堂だけかもしれん。
         荒らしで寛永寺の事を書きこんでた人ありがとう!こんどから浅草寺と一緒にこのお堂はお参りするよ


254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 23:59:45.17 .net
>>249
今も同じだよ

255 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 14:22:55.45 .net
•『平家物語』覚一本巻六に、慈心坊尊恵が閻魔王から以下のような話を聞いた記事が載る。即ち、
   「清盛入道はただの人ではない。慈恵僧正(良源)の化身であり、
    天台仏法を護持するために日本に再び誕生したのである。だから私は毎日三度、
    清盛を礼賛する文を読んでいる。これを彼に捧げよ。
    敬礼慈恵大僧正
    天台仏法擁護者
    示現最勝将軍身
    悪業衆生同利益」
   慈恵がこれを現世の清盛に伝えると、彼はこの上なく喜んで
   慈恵を僧綱(律師)に昇進させたと云々。

256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 19:31:51.35 .net
昨夜のたけしの番組
横川も元三大師堂も出てこなかったな。
昨年は佐野厄除大師を弘法大師と紹介したんだから
訂正とお詫びを込めて元三大師堂を紹介するべきだった。


そういえば、その佐野の観音さんが盗まれとる。
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001201100001

257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 20:03:15.63 .net
厄除けの寺なのに、厄除けが降りかかってるやん。

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 20:13:57.66 .net
観音さんが身を持って
参拝者の厄を引き受けてくれたんだろ。
感謝せよ。

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 20:15:25.45 .net


260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 20:22:54.60 .net
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120110195915.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120110200031.jpg

>>258
そうか。そういう考え方いいな。温かいな。

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/29(日) 22:03:15.93 .net
うん

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/03(金) 00:09:19.94 .net
南無元三慈恵大師常住金剛

節分ご縁日

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/12(日) 21:01:47.22 .net
元三大師信者にとって横川の御廟って聖域になるのかな?
俺が行く時はいつも閑散としているけど。

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/12(日) 21:06:01.90 .net
いつも閑散としているけど聖域だよ

265 :Nスタ視聴者の声:2012/02/23(木) 17:07:18.84 .net
今やってたニュースで佐野厄除け大師で行方不明になっていた観音像が
この寺の駐車場で発見されたと報じていた。
見ると軍持(水瓶)を持つ観音像だったが
ニュースは「麗水観音」とテロップがでて
「れいすいかんのん」と言っていた。
それを視聴して自分は
「灑水観音」で「しゃすいかんのん」なんじゃないかと思ったんだが
どうだろうか?

266 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 18:52:57.55 .net
>>265
麗水観音でOK。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2674978.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2674988.jpg

267 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 21:07:46.41 .net
OKじゃ無くて漢字の読み方の話じゃね?

どっちにしても警察に摘発されないで
寺に戻ってくるとは凄い御利益だな。

268 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 17:09:13.35 .net
南無元三慈恵大師常住金剛

269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 23:38:56.42 .net
寛永寺の両大師堂ってどうですか?

御神籤はやっぱり元三大師御籤なの?

総レス数 982
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200