2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角大師】 元三大師 No.6【開運・厄除け大師】

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 21:46:53 .net
元三大師(良源)、元三大師を祀る寺院について語りましょう。

通称  『 元三大師 』 と呼称される。
名は 『 良源  』 第18代天台宗座主
諡号は『 慈恵大師 』 (朝廷から贈られた名)

『角大師』 『豆大師』 『降魔大師』 『厄除け大師』など
様々な別称があり、宗派を問わず厄除け・開運・富貴・栄達で広い信仰を集めている。

「元三大師を信仰するものは、一般にあっては息災であり
家運は永続する。」(第253世 天台宗座主 山田恵諦 猊下)

「お大師様を拝めば、三天(弁財天・毘沙門天・大黒天)を同時に拝むことになる」
 ( 元三大師絵詞伝 )

前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159293670/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1200152975/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1213199333/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1228230035/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1270985097/

以下、テンプレ >>1-5マデ

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 06:32:27.04 .net
誰が?

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 09:15:03.88 .net
>361
あれがありがたい秘法なのです

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/22(土) 20:56:36.76 .net
>>363
誰が退院したのかと聞いているのだ。

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/22(土) 21:31:28.12 .net
>>366
大作先生です!

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 12:54:13.56 .net
縁日age

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 13:11:07.18 .net
良源の大師号が朝廷とは関係ないただの「自称」だったなんて…。
取りあえず>>1のテンプレから訂正しないと…。

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/07(日) 19:50:46.18 .net
>>369
貧乏人は黙ってろよ

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/07(日) 21:14:37.64 .net
貧乏関係ない。嘘は良くないね

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 13:02:08.36 .net
別当大師とか、最澄の金剛名も詐称だし、

373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 13:03:40.02 .net
別当大師とか、最澄の金剛名も詐称だし、天台宗ってどうしてウソをついてまで偉ぶりたがるんだろう?

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 00:57:14.52 .net
天台宗は偉ぶってんじゃなくて偉いんだよ

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 01:00:06.10 .net
ウソつきでホモ

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 23:22:20.30 .net
お前がな

377 :375:2012/10/11(木) 17:18:30.01 .net
おいらはストレートだし、良源みたいに大師号を僭称したりしてないよ。ウソ付き御神籤も販売してない。

378 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 22:17:45.82 .net
隠さなくてもいいよ。お前はウソつきでホモなんだろw

379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 12:00:23.91 .net
天台宗のタイトル詐称ビジネス問題を、変態性欲の話題で誤魔化そうとしても…。

380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 00:25:27.64 .net
人気スレだな、もうNo.6まできている。

381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 00:52:26.77 .net
延べ五千人が騙されたってわけだなww すごい!
東大のiPSセンセーじゃないが、詐欺もやってみる価値はあるなwww

382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 01:06:23.91 .net
東大じゃない、東京医科歯科大だろ

383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 01:06:57.83 .net
元三大師はご利益絶大

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 01:32:02.80 .net
博士号も東大(でもなぜか主査が共同執筆者・爆笑)で、現在の所属も東大だよーん!
収入の半分ぐらいは讀賣からのリベートかもしれないけどねー!

385 :ミロクm:2012/10/15(月) 07:40:51.09 .net
おはようございます
救世主 日本人 の 6 半ばから発言してます ミロクm です
良かったら 読んで見てくださ 真実ですm

386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 10:24:47.01 .net
うちの県の元三大師はやる気がね〜!
青柳大師!

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 20:25:08.52 .net
角大師Tシャツを見つけてめちゃくちゃ欲しいんだけど
これ表に角大師の頭だけプリントされてたりしてなんというか、色々と大丈夫なんかな?
玄関でよく見る厄除けの御札に書いてあるヤツだから気になるんだけど、店の人にこれ縁起悪いですか?なんて聞けなくて
該当スレもどこだか不明だからここで質問させてもらった

388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 21:44:45.17 .net
買えばよろし

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 22:10:48.26 .net
>>387
欲しい! どこで売ってるの?!

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 22:34:33.66 .net
>>389
通販で買えるよ
数日前はヤフーオークションにも出てたし、楽天でも買えると思うよ。

391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 08:11:54.41 .net
http://www.world-pal.com/product/2035
これ
注文するわ

392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 00:45:11.80 .net
川越まつりの佳き日に喜多院に御参詣ください。
ぜひ角大師を勧請し家内安全を御祈願ください。
http://www.kawagoe.com/kitain/invocation/gofu/

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 15:04:54.47 .net
ヤフー オークション 元三大師
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/160364926

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 06:07:06.17 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-00000528-sanspo-ent
中村勘三郎が肺の疾患…舞台復帰は来春以降

395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/18(日) 10:14:40.73 .net
勘三郎さんに危篤情報があるが…

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/18(日) 17:57:22.80 .net
埼玉の子の権現天龍寺、昔は元三大師の御札を配っていたみたいね。
今は配っていないみたいだけど。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d137175861

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/18(日) 21:12:10.84 .net
勘三郎氏が、元三大師を信仰しているっていうソースは
2ちゃんねるだから信用できないよね。
歌舞伎役者って、結構いろいろな神社仏閣を信仰しているから
特定の神仏を信仰していることはないように思うが。

398 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/18(日) 21:14:28.37 .net
2chネタじゃないよ
君も元三大師に関する本を色々と読めば出会えるよ。

399 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/18(日) 21:27:12.43 .net
ソースがない以上、無理だよね。
ソースがあるんなら>>398みたいな書き込みしないからなあw

400 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/18(日) 21:28:40.04 .net
歌舞伎役者は、かなり多くの神社仏閣を崇敬しているから、
特定な場所の信者ってのはないよ。
市川宗家だって、聖護院や醍醐寺、成田山、清荒神や
薬師寺など多数参拝してるもんな。

401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 06:13:40.49 .net
君が信用しようがしまいが関係無いけどね。
天台の信者で元三大師信仰をしていれば
自ずと手に取る題名の普通に販売されている本だよ。

2chばかりやってないで読書したほうがいいよ。

402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 08:40:58.07 .net
関係ないんじゃない。
誰もお前を信用できないって言ってるだけw

403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 11:15:59.40 .net
横川の光

404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 15:27:22.66 .net
こないだ廬山寺行ったよ
良源像と御前立ちの角大師像が良かった

405 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 18:36:56.83 .net
>>401
いやだから芸能人や歌舞伎役者ってのはいろんな神仏を信仰してるから、
元三大師様の信仰もいろんな信仰のうちのひとつなんじゃないの?

ある意味彼等は験厨だからw

406 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 19:02:08.22 .net
>>403
この本読んだよ。

407 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 20:34:20.86 .net
何を信仰しても末期の胃ガンやら、白血病やら、暴行沙汰、食道がん、心臓病などなど
もれなく降りかかってくるんだから、現世利益信仰なんて無理だよねw

408 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 20:36:08.92 .net
所詮は本人もしくは、周りが作り出す因果だから、仕方あるまい。
それを拝んでもらって良い方向にシフトさせるなんて無理だろ。
経験上も、理論上、実証的にも不可能であると私は確信しているから。

409 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/20(火) 20:19:59.52 .net
私が作り出した因果から
拝んでもらって良い方向にシフトさせる。
経験上も、理論上、実証的にも可能であると私は確信している。

410 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/23(金) 05:06:56.80 .net
本日は新嘗祭
五穀豊穣に感謝をする日
豆大師の日でもあるということで
角大師ばかりでなく豆大師にも注目してあげて(笑)

411 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/23(金) 15:11:20.76 .net
豆大師好きだよ

412 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 09:57:27.08 .net
鸚鵡返しは、嘘だということが確実。
人を騙す行為、マインドコントロールする行為はいただけない。

413 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/25(日) 11:55:42.90 .net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/

414 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/05(水) 07:10:41.56 .net
中村勘三郎さんが亡くなったらしい…
ご冥福をお祈りするほかない。

415 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/05(水) 07:53:24.75 .net
角大師様のお札を玄関口に貼ってるよ。
本当はセールス除けに扉中央に堂々と貼りたいんだけれど、余所見にも
アレだからちょい脇に貼っている。

416 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/06(木) 00:14:10.10 .net
>>415
うちはヤクルトのお姉さんに、玄関の角大師を指差されて、これ何ですか?聞かれたよ。

417 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/06(木) 07:54:48.49 .net
【広告】角大師のAAキボンヌ

418 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/06(木) 09:39:23.37 .net
ヤクルトだけにヤク除けとか答えて愛想笑いされたんだろ?

419 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/07(金) 07:42:21.58 .net
おらは天台宗の寺院でお御籤を引く時に、観音経三巻(本来は三十三巻)
正・千手・十一面観音さま御真言各108遍唱えて引いたら大吉やったで。
しかしその効果(?)は未だ現れず。偈もあるみたいなんだが、忘れたので
唱えず(←「おみくじのフォークロア」 参照)

420 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/07(金) 07:44:13.65 .net
正 【誤】
聖 【正】

421 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/07(金) 10:32:27.37 .net
>>419
作法が間違っているので無効です。
おそらく大凶だと思いますw

422 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/07(金) 10:34:14.88 .net
大吉は今が頂点でなので下がる一方ということらしいね。
>>419さん、ご愁傷様です

423 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/15(土) 10:53:34.33 .net
http://ameno-iratume.blogspot.jp/

424 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/20(木) 20:20:39.47 .net
元三大師信仰の総本山
http://www.ganzandaishi.jp/index.html

425 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/24(月) 01:02:20.58 .net
両大師堂
祈祷
元旦0時
正月三日は午前10時

426 :池田大作:2012/12/24(月) 01:20:05.06 .net
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

427 : 【大吉】 【1122円】 :2013/01/01(火) 13:45:41.05 .net
明けましておめでとうございます。
両大師堂から年賀状が届きました。

428 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 14:03:01.28 .net
明けましておめでとうございます

今年も大師号を詐称して、ガッポガッポ儲けましょう!

429 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 15:07:27.45 .net
伝法院の元三会(三問一答)慈恵大師忌って非公開?

430 : 【大吉】 【328円】 :2013/01/01(火) 21:43:18.41 .net
>>429
伝法院?
東マックスが結婚式あげたんだから、一般参拝者でもおkじゃね?

431 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 18:08:53.69 .net
鎮護堂へ行こうと思って間違えて伝法院の門を潜ろうとしたら警備員に止められたことがある

432 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/16(水) 01:09:38.76 .net
そういう時は、一万円札の束で顔の汗を拭きながら、
警備員に「失礼じゃないか、どきなさい」と言うんだよ。
俺はいつもそうしている。

433 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/16(水) 01:53:07.33 .net
2月3日は両大師堂の星祭だぞ。要事前申込み。
日曜日だから参詣しやすいかな。

434 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/20(日) 16:16:13.04 .net
今度、前橋に用事があるから、青柳大師に行ってみたいと思う。
しかし、駅からタクシーで往復すると、結構かかりそうだ。

角大師のお札?とか、その場でいただけますかね?
行ったことのある人います?

435 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/20(日) 23:22:56.88 .net
その場でいただけるよ。

436 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/21(月) 11:10:32.85 .net
>>435
434です。ありがとうございます。

437 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/21(月) 13:33:05.65 .net
>>435
龍蔵寺に角大師のお札あった?

438 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/21(月) 23:11:20.73 .net
あるよ

439 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/22(火) 21:26:20.56 .net
祟り

440 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 23:23:02.61 .net
行くのか?

441 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 23:37:11.28 .net
ほとんど一人で埋めているねw

442 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/02(土) 17:47:15.34 .net
>>440
タクシーで行くにも、駅から遠そうなので迷っています。

443 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/03(日) 20:31:26.01 .net
 
祈願中の
太鼓のリズムが
何ていうか心地いいんだよ

あと
いっぱいお坊さんが揃って
真ん中の火に向かって唱え
ている姿も中々見応えある
(語弊があるかもだが)

大厄の時に行った時より
お坊さんの数が多かった

大厄の時は
変な時期に行ったしな〜
 

444 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/03(日) 21:18:55.58 .net

両大師堂ね

445 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/13(水) 06:55:39.84 .net
ください

446 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/13(水) 08:32:06.64 .net
何を?

447 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/03(日) 13:21:48.82 .net
縁日あげ

448 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/26(火) 20:57:28.25 .net
こっ、こんなところに元三大師スレがっ!!(驚っ)
検索してみるもんだなぁ

449 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/29(金) 19:52:37.39 .net
過疎ってるけど
ヨロシクネ

450 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/31(日) 03:52:01.25 .net
過疎ってるのはスレだけじゃなくて…。

451 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/31(日) 07:54:47.22 .net
何だよ

452 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/05(金) 23:23:57.23 .net
元三大師会 大護摩供
http://www.youtube.com/watch?v=S45GfIxq948

453 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/07(日) 13:05:56.73 .net
>>452
尼僧、剃髪しろよ

454 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/07(日) 17:00:55.70 .net
剃毛しろ

455 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/09(火) 22:54:57.54 .net
>>452
尼僧、毛を剃れよ

456 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/15(月) 18:13:16.35 .net
448ですが、久しぶりにまた来てみました。
元三大師どころか、今まで神仏や幽霊の類を全く信じてきませんでしたが、
信じざるを得ない体験をしたので両大師を信じます。
(一時期、自分が電波系人間になったのかと思って相当悩んだけど)

457 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/16(火) 22:42:45.22 .net
>>456
まじめに聞きますので、その体験をお聞かせいただけませんか?

458 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/17(水) 18:22:04.84 .net
角大師のお札はどこで買っても同じデザインなの?

459 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/17(水) 22:04:54.94 .net
>>458
同じと言えば同じだし、違うと言えば違う。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E8%A7%92%E5%A4%A7%E5%B8%AB+%E3%81%8A%E6%9C%AD

460 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/19(金) 10:30:36.74 .net
>>457
すいません。多分、文章でうまく表現出来ないと思います。
ただ、「死んでいた筈なのに命拾いした。あんなバカみたいな事故に巻き込まれた事は不運だったが最終的に助かったのだから運が良かった」
と思ってその後普通に暮らしてたら、まるでパズルのピースが揃ってくるように、少しずつ偶然が重なって様々な場所や人から大師に関する情報
や事実がごく自然な流の中で示されるようになってきて・・・「ホラー小説じゃあるまいし。考え過ぎだバカバカしい」「スピリチュアルを語
るような怪しい人間達と一緒にされたくない」「宗教やってる奴らは嫌い」と、ずっとそれを否定し続けてきたのですが。
そうやって否定すれば否定する程、それをあざ笑うかのように更にピースが集まってきて・・・最終的に諦めて信じる事にしました。
元三大師なんて人、全然知らなかったのに。神仏や幽霊の存在なんて、全然信じてなかったのに。

461 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/19(金) 10:38:37.48 .net
説得力無し

462 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/19(金) 10:48:52.73 .net
>>461
460ですが、自分自身でもそう思います。

463 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/19(金) 12:56:04.18 .net
大師といえば普通は弘法大師に出会うからね。
天台の檀家や本山近くに住んでるなら元三大師と縁があるだろうけど
それ以外で元三大師に縁があるというのは稀だと思うよ。
素晴らしき良縁を大切にして下さいな。

総レス数 982
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200