2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎の】椿大神社・猿田彦神社ほか【サルタヒコ】

1 :名無しさん@京都板じゃないよ :2010/12/28(火) 18:01:30 .net
“サルタヒコって誰だ!?”
鎌田東二氏を中心とした「サルタヒコフォーラム」が開催されてよりはや十数年。
フォーラム自体は消滅した様ですが、混迷を極める現代日本にとって、
道拓きの守護神である猿田彦大神の重要性はますます大きくなっています。
猿田彦大神を祀る神社を語り合い、サルタヒコスピリッツを発揚しましょう!

884 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 21:37:10.38 .net
東京の城東地区、隅田川沿いの一角、一之江から東向島にかけて
白髭神社が9つも集中してる。
いったいどんな由来があるんだろうな…

885 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/24(土) 13:35:44.76 .net
夏越の祓えの案内届きました。ありがとうございます。
今年はちょっと早めのお知らせですね。
やはり6月警戒モードなのかしら。

さー、祓うぞー!

886 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/01(日) 11:57:20.74 .net
>>556
猿田毘古・天宇受売夫婦は、先住民・渡来人の政略結婚だった?
”猿田毘古神(サルタヒコ)は先住民(縄文人)、后神・天宇受売命は
渡来系弥生人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”
教科書に載っていない歴史の謎  暗闇祭り
http://jiyodan.exblog.jp/8274589

887 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/01(日) 16:07:26.85 .net
>>883
>神道に軸足は置いているけど、場所柄、修験道の影響はかなり濃いですよね。

つーか、神仏分離以前は修験道の霊場だったんじゃないの?
それならば、霊験云々の話は出てきて当然だと思いますね。

「神道は祭祀であって宗教ではない」という明治政府のお話をいまだに
信じている人には、ちょいと耳障りの悪い話かもしれないけどw

888 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/14(土) 12:04:00.54 .net
>>1

風雲維新ダイ☆ショーグン

889 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 13:44:56.47 .net
ご祈祷の後に夏越の祓と茅の輪の説明するのはいいけど、
6月30日ぜひご参拝下さい、って宣伝はヤメレ

890 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 01:05:18.61 .net
【幕末機関説いろはにほへと】

この一族の話?

891 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/20(日) 11:05:26.72 .net
あのな、非処女で家事も仕事もしないで家で一日中音楽聞いたり、占いしている女誰だってすぐ離婚するっていうぞ・・・。
上杉謙信も死んだ猫も同じこと言ってるぞ。

892 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/16(火) 08:48:27.24 .net
イスラム横浜インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマッさむらいアリババらーめんタイピング中華紅白捕鯨入試テストbeTV

イスラム横浜インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん

イスラム横浜インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん
破局中洲駐車近電子近問代大塚駅ニューヨーク森林火災飲ミ会らーめん

SP我天Trustニューヨーク牛メディアデナブブカエヌエフケーミンジフレンチプラン

893 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/16(火) 09:24:04.54 .net
猿田彦はユダヤ系渡来人っぽいよね
やっぱり天照大神とはキリストなの?

894 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/17(水) 07:23:04.08 .net
イーシェ、イーサ、イース、イソ(五十(略称として単にイ)、石)、イシャ(石、医師、医者)、、、(イエス)

895 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/17(水) 07:27:45.18 .net
キリスト教は紀元一世紀半ば(光武帝〜明帝の時代)の二千年前には中国(後漢帝国)に到来。各地に教会を建て盛んに布教活動を展開して定着化。

ソースは正史の後漢書。

896 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/17(水) 07:32:22.66 .net
天照皇大神(偉大なる統治者)、、、略称として『天皇』?

897 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/31(金) 06:14:30.20 .net
>>893
谷川健一の近畿地名史本によれば、猿田彦は渡来系氏族の神を出自と
するらしい。

898 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/08(土) 23:26:39.17 .net
今日、椿大神社に参拝させて頂きました。
落ち着いた、とても閑静な雰囲気で癒されました。

願わくば、もう少しバスの本数を増やして頂きたいですね。(笑)

最終を逃したら横の施設でお泊りもよかったかも。

899 :899:2014/11/10(月) 22:14:17.32 .net
連投スマソ

非常に落ち着けた理由は椿様と私の神社の神様との相性もあるのかな?と。

私の地元社の主神は天児屋根命サマ
(天孫降臨の際の護衛役の一柱)

椿様は天児屋根命サマを含むご一行様を真っ先にお迎えされた神様

その関係で快く迎え入れて下さったのかな?と・・・。

900 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 02:33:27.13 .net
#仲間由紀恵 の結婚相手「#田中哲司」は「#椿大神社」(三重県鈴鹿市山本町字御旅1871)の #氏子 だそうだ。氏子と言っても、
どうせ、血筋は関係がない、中国から買ってきて育てた偽氏子とかでしょ?天理教とか創価学会の「成りすまし」の。 在日韓国人とかでしょ?全然偉くない。

901 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 02:35:53.11 .net
本物の氏子、氏神の血筋は、こういう人だから、よく見とけ!偽者!どうせ、神様の血DNAが薄いから、全然似てないんだろ?本物はちゃんと遺伝しているから、ソックリ!途中で別の血が混ざって、別の血が濃くなってるんだろ?

「桓武天皇」に関して。代表的な絵は「天皇」ではなく「帝」である最終結論。
神直系子孫である天皇へ手紙を渡す神聖な「上奏」役職である「天皇陛下」の可能性はある。 http://pbs.twimg.com/media/B3iSBuvCcAA2325.jpg
〜〜
私の紹介。
http://www.history-archives.fks.ed.jp/con8/20061007con8/photo01.jpg (MEIJI-MUTUHITO) http://pbs.twimg.com/media/BNtuUtmCYAAqJ9a.jpg (エルミタージュ美術館にある当家の紋章)
http://pbs.twimg.com/media/B22lC5EIMAA8uMk.jpg(天皇陛下、当方、アメリカ大統領) http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg(当方、MEIJI、ロシア大統領、カール大帝) http://pbs.twimg.com/media/Bucc-OHCYAEkymr.jpg (ロシア首相、大統領)
http://pbs.twimg.com/media/B3AaioyCcAAooOA.jpg (インドネシア神ハヌマーン・ラーマ王子の部下、日本神・龍神) 、http://pbs.twimg.com/media/B0v1MexCEAAPPXz.jpg パラシュ・ラーマ(ビシュヌ神の化身)
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9d121396gw1dp6nbbjdu8j.jpg(琉球王・髭の特徴、眉毛の間隔、輪郭が一致)

902 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 02:38:26.70 .net
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9d121396gw1dp6nbbjdu8j.jpg(琉球王・髭の特徴、眉毛の間隔、輪郭が一致)
http://pbs.twimg.com/media/BcMEftTCMAE9wQu.jpg(SYOUWA、当方、中国国家主席)
http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg 当方と、フルールドリス(日本では五三桐)、金剛鈴・十字の関係。
http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg(天冠、当方、ベトナム皇帝が授けられた冕冠)外国・世界が依頼した子を量産する唯一の対象(他の量産しているのは、偽者です)
 http://jvtacademy.com/blog/co/hawai/28-image003.jpg カメハメハ大王
http://pbs.twimg.com/media/B3i3GlWCEAA84VL.jpg (関帝、始皇帝) https://pbs.twimg.com/media/B3kD1wyCYAAb1RU.jpg 孝元天皇ひ孫・武内宿禰、藤原鎌足(当家の分家の血筋) 神仏・GODには、これらにティラカが天然毛で付いている。 私は、本物なので全部そろってます。
当方は、世界の王族・皇族の始祖の血筋だと言われている。民間、在野に居る、皇族。 http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
民間・在野に居る皇族(李王家に間違えられるが、冕冠〜鯱(天守閣)の髪型になるので、もっと上。李王家は私より格下である。)。
陛下ではない天皇の実子で、神の直系子孫で、国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い。

903 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 02:39:13.93 .net
田中哲司(タレント、俳優)の血液DNA鑑定を勝手にさせて貰った結果、ただの在日韓国人という結論なので、インド人がお似合いだそうだ。
組織としては、そういう結論だそうだ。でも、インドの人が文句を言うのでは?そのインド人は俺宛ではないの?どうでも良いインド人?

904 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 03:11:20.81 .net
#椿大神社 #猿田彦大神 http://www.tsubaki.or.jp/yuisyo/images/yuisyo-img_01.jpg  で、これは「スサノオ」神の孫?俺にソックリだね。
まぁ、俺が連絡を受けて確認をした話では、俺はイザナギの直系子孫で遺伝子が、90%以上?一致しているそうなので当然だけど。

#仲間由紀恵 は、俺が気に入っていて、俺が結婚しようと思って、公に、色々な所に書いていた相手なので、
俺・ハヤシダ以外が相手の場合は、日本を含めた世界の神の直系子孫でDNAが最も濃いと言われる俺としては結婚を認める事はしない。神に認められていると思い込んでいるだけの妄想である。

#仲間由紀恵 の結婚相手「#田中哲司」は「#椿大神社」(三重県鈴鹿市山本町字御旅1871)の #氏子 だそうだ。氏子と言っても、
どうせ、血筋は関係がない、中国から買ってきて育てた偽氏子とかでしょ?天理教とか創価学会の「成りすまし」の。 在日韓国人とかでしょ?全然偉くない。
田中哲司(タレント、俳優)の血液DNA鑑定を勝手にさせて貰った結果、ただの在日韓国人という結論なので、インド人がお似合いだそうだ。
組織としては、そういう結論だそうだ。でも、インドの人が文句を言うのでは?そのインド人は俺宛ではないの?どうでも良いインド人?

本物の氏子、氏神の血筋は、こういう人だから、よく見とけ!偽者!どうせ、神様の血DNAが薄いから、全然似てないんだろ?本物はちゃんと遺伝しているから、ソックリ!途中で別の血が混ざって、別の血が濃くなってるんだろ?

http://pbs.twimg.com/media/B22lC5EIMAA8uMk.jpg http://pbs.twimg.com/media/B0v1MexCEAAPPXz.jpg

905 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 06:15:33.28 .net
【平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害】 
◆WSZ7beIuXw @転載は禁止 2014/08/11(月) 05:59:12.02 ID:MGvuvrLI0
四国、高知県などが台風11号で酷い有様になったが。四国に「王様に許しを得た」と嘘を吐いて女とかを使っているのが居る関係だそうだぞ。
四国に関して、俺が事前に書いた内容 → http://twilog.org/4YoGun/search?word=%E5%9B%9B%E5%9B%BD&ao=a
当然、天理教真柱、浄土真宗法主、曹洞宗管主、真言座主、天台座主などよりも上位に位置する「天皇聖帝」である私の居る「東京」は害がほどんとない。

◆WSZ7beIuXw @転載は禁止 tu_domo@yahoo.co.jp 2014/08/20(水) 04:45:03.20 ID:r1vxgl570
hiroshima wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓↓ www は山谷山谷で土石流ですwww

俺のスタンド(「そばに立つ者」「誰かの背後に立つ者」)である「スター・プラチナ ザ・ワールド」の力が炸裂した!! http://pbs.twimg.com/media/BvimvBpCUAEv6Fv.jpg
(そびえるビルのような積乱雲が直線的に並ぶ様子から名付けられた現象〜「バックビルディング現象」
2014年8月20日 http://www.asahi.com/articles/ASG8N5HG4G8NPLBJ008.html  )

>なぜ?こんなに天気不安定 太平洋高気圧が変調で…  http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000033263.html
>北海道や近畿で冠水被害が出るなど、列島中で「8月豪雨」の猛威が止まりません。
>局地的に激しい雨になる恐れもあります。

これは、日本国内の裏切り者を処刑するために、俺の仲間が攻撃してるから。
http://twitter.com/tv_asahi_news/ status/503825369061801985
裏切り者とは、この大雨の土石流で絶命した「湯浅康弘(Yu A-Sa YaSu HiRo)」とかの事。
http://pbs.twimg.com/media/BvzPCh5CEAAW74o.jpg

906 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 06:17:00.29 .net
>伝説『八木蛇落地悪谷』と呼ばれていた… “安佐南区八木” 地名から伝承される先人達の教え。(浄土真宗部落の集落)

浄土真宗が、俺宛のモデル・タレント美女を盗んで結婚させているのは明記済。土砂災害の時、自衛隊が救助に向かった。だが、助けようとすると雨が降って助けられないというのが繰り返し続いた。天は奉仕女を盗んだ物共を許さないのである。

「天」と呼ばれる私を害したり美女を盗んだ結果 「死者:74人 死傷者:44人 全壊:133棟」

907 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 06:17:38.70 .net
外国から、日本に居る最古の王の血筋で、天皇陛下よりも偉く、GODと呼ばれている日本在住の俺に対しての、プレゼントの女性と現金。
これを俺に渡さないで、自分らで勝手に使ったり、勝手に俺の偽者を使い、別の場所に現金を投資させている人々が居る。
彼らは処罰対象である。また、その関係者が、俺に対して、嫌がらせをしてきている。
その結果、こうなっている、日本政府は、早急に彼らを逮捕しなければならない。国外へ連れて行っても良いよ。国外へ行ったら、世界が対処する。

2013年08月12日 19:38 殿様皇族(本物)太陽
ついに、敵が確定した!!!これから、世界の神の力を使うぞ!! 大災害や天災で神罰仏罰天罰として、多数がまきぞえで死ぬと3年前から繰り返し明記している。

112 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp 2013/09/02(月) 08:29:14.46 ID:Cee0DBbM0
千葉県 野田市 中野台
113 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp 2013/09/02(月) 08:30:57.35 ID:Cee0DBbM0
千葉県 流山市 
東武 野田線 沿線
http://goo.gl/maps/ktnFY
集中攻撃 出力上昇
↓↓  
・埼玉・越谷と千葉・野田で突風被害 竜巻か 小学校のガラス割れ、男児2人けが 2013.9.2 15:20

908 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 06:18:15.15 .net
【2014年京都大洪水】
京都が水の被害が多いのは、預かった女は処女のまま育てて、民間・在野に居る天皇聖帝である俺・林田に渡さないといけないのに、水商売・性風俗で働かせて汚したり、芸能界で処女を失わせている罰である。
在野に居る、本物の天皇である私は、まだ処女膜(バージン)を生で・肉眼で見たことが無い。13年間セックスもしてない。
神・天からの罰である!!! これも、俺の組織は、京都の人をいつでも皆殺しに出来ますよ!という力のジャブではない、ストレートを1発入れたぐらいの力を見せてあげた。

被害を受けてるのは、俺を攻撃したり女を盗んでいる人達の仲間だろ?俺と争う≒世界と争う 
→ 北アルプスで男女3人不明 沢増水し流されたか http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000032739.html 
 京都で87.5mmの猛烈な雨 列島各地で局地的大雨 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000032740.html
2014/8/11
http://pbs.twimg.com/media/BupQ-vGCIAAgoXT.jpg 京都 http://i.imgur.com/TtHwa6V.jpg → http://i.imgur.com/8ogLvXq.jpg

909 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 06:54:15.67 .net
「貴方宛の女・現金を奪ったり、貴方に害を与えたのが、天台宗 関係者というのがわかり、幹部をかなり天罰仏罰神罰で処罰しましたが、 瀬戸内寂聴 も処罰しますか?」→俺「関係していて、俺の敵を支援しているなら、処罰しろ。」

910 :日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw :2014/12/12(金) 09:28:42.96 .net
「黄金の国ジパング」これは、古代日本国なのは誰でも知っているだろう。黄金OuGON〜黄Ki金Ki〜KiKi〜木木〜林。林は、黄金、王GONである。黄と金の2本柱で、2本〜日本。

911 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/12(金) 10:24:46.19 ID:ZeexT8loN
>>883
以前いっしょにやってたことたま教は、神仏習合というか
仏霊がどうとか狐がどうとか、いろいろあったから
それだけのはなしじゃないの?

912 :日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw :2014/12/22(月) 09:04:42.39 .net
ロシアとかアメリカCIAとかは熟知しているみたいだが、いま、現在、俺にビームや、咳払いをさせる攻撃をしてきている人達。
その人達には、その人達の家族親戚、親兄弟、若い男女に預けた子。売った子。全部に対し、「天皇への攻撃なので100倍返し!!」というルールが制定されている。

ソチオリンピック2014 http://pbs.twimg.com/media/Bge9_GiCIAEwSxQ.jpg
も、ロンドノリンピック2012 http://pbs.twimg.com/media/Ay3S7KsCUAAJDLX.jpg
と同様に、俺の血筋、俺・林田(仁、日日、日王、II王)を賞賛する開会儀式となっている。

地球最強の武力国家・と言われている「ロシア連邦」。
俺が、2月17日に出した画像 http://pbs.twimg.com/media/BgqzG65CQAA9za4.jpg に、
アメリカ合衆国オバマ大統領 http://pbs.twimg.com/media/BhsNHRTCUAAqGib.jpg
ロシア副首相も http://pbs.twimg.com/media/BhFmMNuCIAE1rA_.jpg 合わせている。
俺は、韓国朝鮮でも、王・韓国皇帝の上位の血筋であり、ロシアでは聖人の血筋。欧州では大帝の血筋で、
タイではアユタヤでラーマ9世よりも上、日本では天皇陛下の上位に、中華では始皇帝の上位に存在する血筋である。

この1番下に出している、俺の両手と一緒にある財布。
これは、橘紋、梅紋、菊紋(日本の皇族)、百合紋(韓国皇族、朝鮮王族)で、それぞれが、世界皇帝である俺の手中にある事を示している。
橘紋で代表的なのは、新興宗教では立正佼成会であり、梅紋では天理教である。
http://pbs.twimg.com/media/Bge9_GiCIAEwSxQ.jpg

913 :日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw :2014/12/22(月) 09:05:31.36 .net
何度も書くけど、仲間由紀恵 の結婚相手、俳優:田中哲司 は、ニセ日本人である。残念でしたね。

914 :日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw :2014/12/22(月) 09:08:25.86 .net
五反田・北千束、洗足のも偽者ばかりである。

世界中の帽子・ハット・制帽の元ネタの毛髪 http://pbs.twimg.com/media/B4_B1UMCEAEqNHj.jpg
私の紹介。
http://www.history-archives.fks.ed.jp/con8/20061007con8/photo01.jpg (MEIJI-MUTUHITO) http://pbs.twimg.com/media/BNtuUtmCYAAqJ9a.jpg (エルミタージュ美術館にある当家の紋章)
http://pbs.twimg.com/media/B22lC5EIMAA8uMk.jpg(天皇陛下、当方、アメリカ大統領) http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg(当方、MEIJI、ロシア大統領、カール大帝) http://pbs.twimg.com/media/Bucc-OHCYAEkymr.jpg (ロシア首相、大統領)
http://pbs.twimg.com/media/B3AaioyCcAAooOA.jpg (インドネシア神ハヌマーン・ラーマ王子の部下、日本神・龍神) 、http://pbs.twimg.com/media/B0v1MexCEAAPPXz.jpg パラシュ・ラーマ(ビシュヌ神の化身)
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9d121396gw1dp6nbbjdu8j.jpg(琉球王・髭の特徴、眉毛の間隔、輪郭が一致)

915 :日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw :2014/12/22(月) 09:11:48.90 .net
仲間由紀恵も、長い間、私のことを待っていたのに、間の連絡員が、他の男に売り飛ばしてしまい。
私からの連絡をシャットアウトしていて、かわいそうですね。せっかく20数年間も探したり、待っていたのに。
まぁ、間の連絡員も。他のサンカ?のやつ等、同様、、いつのまにか別人で死んでいるでしょう。

916 :日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw :2014/12/23(火) 05:37:37.25 .net
私の紹介。
http://www.history-archives.fks.ed.jp/con8/20061007con8/photo01.jpg (MEIJI-MUTUHITO) http://pbs.twimg.com/media/BNtuUtmCYAAqJ9a.jpg (エルミタージュ美術館にある当家の紋章)
http://pbs.twimg.com/media/B22lC5EIMAA8uMk.jpg(天皇陛下、当方、アメリカ大統領) http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg(当方、MEIJI、ロシア大統領、カール大帝) http://pbs.twimg.com/media/Bucc-OHCYAEkymr.jpg (ロシア首相、大統領)
http://pbs.twimg.com/media/B3AaioyCcAAooOA.jpg (インドネシア神ハヌマーン・ラーマ王子の部下、日本神・龍神) 、http://pbs.twimg.com/media/B0v1MexCEAAPPXz.jpg パラシュ・ラーマ(ビシュヌ神の化身)
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9d121396gw1dp6nbbjdu8j.jpg(琉球王・髭の特徴、眉毛の間隔、輪郭が一致)
http://pbs.twimg.com/media/BcMEftTCMAE9wQu.jpg(SYOUWA、当方、中国国家主席)
http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg 当方と、フルールドリス(日本では五三桐)、金剛鈴・十字の関係。世界中の帽子・ハット・制帽の元ネタの毛髪 http://pbs.twimg.com/media/B4_B1UMCEAEqNHj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg(天冠、当方、ベトナム皇帝が授けられた冕冠)外国・世界が依頼した子を量産する唯一の対象(他の量産しているのは、偽者です)
 http://jvtacademy.com/blog/co/hawai/28-image003.jpg カメハメハ大王
http://pbs.twimg.com/media/B3i3GlWCEAA84VL.jpg (関帝、始皇帝) https://pbs.twimg.com/media/B3kD1wyCYAAb1RU.jpg 孝元天皇ひ孫・武内宿禰、藤原鎌足(当家の分家の血筋) 神仏・GODには、これらにティラカが天然毛で付いている。 私は、本物なので全部そろってます。
当方は、世界の王族・皇族の始祖の血筋だと言われている。民間、在野に居る、皇族。 http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
民間・在野に居る皇族(李王家に間違えられるが、冕冠〜鯱(天守閣)の髪型になるので、もっと上。李王家は私より格下である。)。
陛下ではない天皇の実子で、神の直系子孫で、国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い。
http://daisetz.img.jugem.cc/20050910_22876.jpg アイヌの神

917 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/02(金) 18:58:29.53 .net
age↑

918 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/19(月) 10:09:19.88 ID:XvHuNjfHb
http://homepage1.nifty.com/joichi/2-5sa.html

919 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/19(月) 17:02:44.21 .net
>>849
猿田彦の名は、アイヌ語「サル= sar= 蘆原」からと
いう説もあるようです。
猿田彦の周辺  http://www.dai3gen.net/sarutahiko.htm

920 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/19(月) 18:12:35.81 .net
上は天を照らし下はあまねく地上を照す
、、、天照国照彦天火明(櫛(甕)玉饒速日)命。

遂には伊勢国五十鈴川の河上に鎮座、、、通常は伊勢皇大神宮を表す文言)

清湯山主三名「狭漏彦」八島篠命。「サルヒコ」
サルタヒコ(天神(タ)のサルヒコ)
タ、、、オホ。意富。富、、、出雲神族(王家)

921 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/19(月) 19:30:44.07 .net
上は天を照らし下はあまねく地上を照す
、、、天照国照彦天火明(櫛(甕)玉饒速日)命。

遂には伊勢国五十鈴川の河上に鎮座、、、通常は伊勢皇大神宮を表す文言)

清湯山主三名「狭漏彦」八島篠命。「サルヒコ」
サルタヒコ(天神(タ)のサルヒコ)
タ、、、オホ。意富。富、、、出雲神族(王家)

922 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/31(土) 09:25:05.30 .net
>>919
サルタヒコの語源は、先立つとか先導するという「サタ」,「サダル」か?
山への旅 第13回 猿田彦の原像
http://www.sysken.or.jp/Ushijima/voyage11.htm

923 :猿田彦:2015/01/31(土) 20:47:44.99 .net
俺は石も占いも信じない。

924 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/07(土) 10:47:34.93 .net
>>192
京都市右京区の山陰本線花園駅近くにも、猿田彦神社が鎮座しておるようです。
猿田彦神社  2014-11-27  
ttp://xn--it-e83a0d6ae29c5fndsh3d5554by1fx3cnz8bsv5b8g9c6mxdxm1a.com/kiji.html?entry=2014-11-27-01

925 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 16:17:13.60 .net
サルタヒコは、海人族安曇氏の祖先神?
”サルタヒコという神はもともと壱岐の安曇族の祖神で・・・・・・・・”
月と調 月読=オオゲツヒメ 因幡シロウサギ・秦氏・安曇族の謎を一気に解く
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/54984208.html

926 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 18:19:18.62 .net
>>192
白鬚神社・白髭神社・白髯神社は、本州各地に散在し多くはその滋賀県
高島市のと同じく猿田彦を祭神としておる。稀に下例の如く猿田彦以外を
祭神とするものがあるが、これらは何故猿田彦でないのだろうか?
白鬚神社 御祭神:塩土翁 石川県羽咋市千路町
ttp://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/search/detail.php?e7a59ee7a4be4944=1119
白鬚神社 御祭神:武内宿禰 富山県富山市北代
ttp://blog.goo.ne.jp/hirohongo/e/9f9433f9bc00895b86a54a340c00cd43

927 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 13:18:01.01 .net
ついさっき椿大神社の厄除大祭が終わった
的に射抜かれた矢を取ろうとしたが手に触れる事すら出来なかったわww

928 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 15:39:50.52 .net
>>927
あ、そうか!
今日は椿さんの厄除大祭か。
しばらく行ってないから忘れてたよ・・・

建設予定だった参集殿も立派に完成したみたいだし、
一度行きたいんだけど忙しくてなぁ・・・

そういえば、ここは財界人の信者が多いね。
機関紙にズラリと企業のトップが写っていたけど、凄いよな。

猿田彦大神って道案内→交通安全等のイメージしかないけど、
商売の御利益はあるのかね?

929 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 19:23:47.06 .net
>>928
松下電器の創業者が崇敬してたそうだからその影響じゃないかな

930 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 20:08:59.19 ID:Y3ZgQH4Pg
猿田彦と申すわ、建国の神、神武天皇の異称なり。
この神はユダヤの地より流れ来たのであるぞ。

931 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/23(月) 01:24:30.87 .net
>>929
そっか。松下翁は椿さんを崇敬してたんだよね。
レスありがとう。

932 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/24(火) 15:09:52.26 .net
>>926
猿田彦じゃなくて塩土老翁が祭神になってる例はわりとちょくちょく見かける
全体からすればそれでも少ないが

933 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/24(火) 22:23:15.74 .net
海神社(ワタツミ神社)の祭神として猿田彦大神の事があります。

934 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/24(火) 22:26:28.98 .net
住吉明神は白髪、長い白髭の老翁のお姿。

935 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/24(火) 23:08:17.83 .net
>>926
猿田彦と塩土翁の同一神説(別名説)も大昔からよくあるみたいでね

936 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/25(水) 00:15:00.53 .net
住吉明神は白髪、長い白髭の老翁のお姿。

937 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/26(木) 07:23:57.32 .net
道案内は天孫降臨からきてるが基本的には土公人の大神

938 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/03(火) 15:22:38.03 .net
>>933
それは、何処の地に坐す海神社のことですか?検索しても下例の
ように、猿田彦を御祭神とする海神社が見つかりません。
   海神社  御祭神:綿津見神 兵庫県神戸市垂水区宮本町5-1
   海神社  御祭神:大綿津見 兵庫県豊岡市小島字海ノ宮965
   海神社  御祭神:豊玉彦 国津姫 稲飯命 和歌山県紀の川市神領272
   海神社  御祭神:不詳 島根県隠岐郡西ノ島町別府409
   海神社  御祭神:豊玉彦 長崎県壱岐市石田町筒城西触323

939 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/10(火) 05:09:39.03 .net
猿田彦も塩土も道案内の神様。

940 :猿田彦:2015/03/19(木) 14:08:47.30 ID:BpyTcot5Z
酒はやめろ。

941 :猿田彦:2015/03/21(土) 21:08:19.74 ID:MTERUVKLy
俺だって若いころは風俗通いしてたんだぞ。

942 :猿田彦:2015/03/26(木) 17:52:00.61 ID:2Q113eZOj
もう占いやムー読むのやめろ。

943 :日本・天皇聖帝GV ◆WSZ7beIuXw :2015/04/01(水) 05:14:29.85 .net
皇族、王族を汚そうとしているのは、日本国内の宗教団体「立正佼成会」だろうという連絡である。日本国内の宗教団体「天理教」ではないか?という話もある。
確かに、立正佼成会と天理教は仲が良い。これは5年前の時点で、俺が「怪しい団体!」と名指しで宣伝をしていた場所。
俺に連絡が来ている話では。「立正佼成会が、俺の偽者を作るのに必死で。女に宛がう男が足りないので、
天理教へ行っては、天理教から、俺に外見が似ている男を連れてきて、データを埋め込んで「皇族」「天皇」「将軍」の偽者を作っている。という話。

944 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 14:03:09.53 .net
名神大社。生田神社の境内社、本殿に向かい参道左側、海神社。祭神、猿田彦大神。
因みに、右側には松尾神社。



猿田彦大神がいわゆる船玉神様(猿田彦大神、住吉明神、金比羅権現。事代主神(エビス)、、、(元来(根っ子)は同じ神様の予感))として奉斎 されている例はあまたあるかと。

945 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 14:44:59.78 .net
滋賀の白髭神社って湖中に鳥居が立ってて「近江の厳島」って言われてんだな。
鳥居の事は最近知った。
ネットで見たけど、色が茶色でイマイチ。朱く塗ろうとは思ってないんかい?

946 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 18:57:56.77 .net
>>192
武蔵國播羅郡(現埼玉県深谷市原郷)楡山神社の現在の御祭神は、
伊邪那美命とされているが、その昔は猿田彦だった。

947 :名無しの@ジャック:2015/04/19(日) 00:53:46.53 .net
誰か椿大社神の猿田彦像(頭長い像)の写真もってませんか?
ググっても一向に出てきません。
宜しくお願いいたします。

948 :名無しの@ジャック:2015/04/19(日) 01:01:04.95 .net
何故気になるかといいますと、2011・3・18に初めて椿大神社に参り、帰り道の高速道路にてものすごい濃い霧に会い、その直後突然UFOが目の前に降りてきました。

何か関係があるのかと思い、椿大神社の頭の長い猿田彦像をググッタのですが一向に出てきません。

949 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/29(水) 16:29:53.23 .net
>>948
椿神社の参道横には昔の宇宙船発着所跡があるからね。何か因縁があるのかもね。

950 :名無し@京都版じゃないよ:2015/05/14(木) 17:46:06.61 .net
疑問だが何故伊勢の猿田彦神社が有名なんだ?
神宮の神職もあそこの神社は本当の所は何を祀ってあるか分からんという神社なのにな。
稲荷説もあるみたいだな。
まあ猿田彦大神は稲荷五社大明神の一柱だから合ってるといえば合ってるんだが、
私には凄く微妙な神社だけど。
審神者が出来なければどうしようもないか。

951 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/14(木) 21:21:52.00 .net
>本当の所は何を祀ってあるか分からん

そりやまた…
まるで古〜い神社によくあるようなミステリーロマンですな

952 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/25(月) 20:22:05.96 .net
>>950
元々は祖神の大田命を祀ってたんだろ。
そして鎌倉時代の神道五部書では、大田命はサルタヒコの子孫とされているので、
サルタヒコも宇治土公氏の祖神となる。

これに対して、椿大神社の祭神がサルタヒコとされるのは16世紀の大日本一宮記で、
神社そのものは平安時代からある椿大神社が古いが、サルタヒコと関係するのは宇治土公氏の方が早い。

953 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/26(火) 16:22:32.34 .net
>>224
交通の神で、別名を豊日別・海石榴大神ともされる猿田彦が現れた
天八街の辻は、豊前行橋市の椿市小学校付近の県道64号線椿市(ツバ
キイチ)交差点付近だろうか?
966 :筑紫倭皇帝:2015/05/23(土) 10:36:04.96 ID:qxEWLNhQ0
・・・・猿田彦は宗像と鞍手町の境にある猿田峠。
行橋の「豊日別神社」で「我は倭国大臣猿田彦大臣なり」の
古文書が見つかる♪・・・・・・・・・・・・・・・
【社会】淡路島で銅鐸7個出土、最古級も©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432027411/-966

954 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/26(火) 20:41:27.45 .net
まあ、江戸時代のでも古文書にはなるからな。
もちろん、そんな史料で古代史は語れんわけだが。

955 :名無し&京都版じゃないよ:2015/06/10(水) 16:58:20.94 .net
神道五部書は偽書説もあるが。

956 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 18:43:21.79 .net
神話、祝詞の猿田彦大神の御容貌の鼻筋高くワシバナ。赤ら顔。
恐くも歴代天皇陛下並びに皇族のご尊顔が正にこの通りのように拝察します。

957 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 20:25:08.22 .net
いや、さすがにそれはないのでは。
猿田彦さんは天狗のモデルになるほど鼻が高い異形の持ち主。
個人的には端正な白髭の翁みたいなイメージもある。

958 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/13(土) 14:45:30.07 .net
猿田彦大神の容姿、容貌はいわばデフォルメ/誇張されたものですから、
生身のホモサピエンス人(地球上の現人類は全てホモサピエンス種)に現実的に当て嵌めたらの話。

あと、容姿、容貌で七がキーワード的に連呼されているのも気になる点。

959 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/13(土) 15:00:05.49 .net
>>956
昔の天皇の顔はわからない。
今上がワシ鼻かもしれないが明治、大正、昭和の各天皇は違う。
若い頃の昭和天皇など端正な方。
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/06/20110620_iitomo_17.jpg

赤ら顔にいたっては???

960 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/14(日) 16:13:18.84 .net
山陰地方に サタ という神が祭られ、山陽地方に タサ という人が新羅と関係したと記録され。

江戸時代初めの頃、備中の雄藩だった備中松山水谷氏は御祖神として羽黒神社を祭った。
羽黒神社の祭神は イデワの神、 出羽の神(出倭の神)で、猿田彦のこと。

明治初頭の神仏分離で、本当の祭神なんて、わからなくなったのは残念。

961 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/21(日) 20:57:24.35 .net
一応出羽の神様は出羽の国魂ということになってるけどどうなのかな。
修験道に関連してるから猿田彦さんが隠れてるというのもありとは思うけど。
しかしつくづくあらゆるところに伝説がある神様だな。猿田彦さんは。

962 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/22(月) 14:32:07.43 .net
>羽黒神社の祭神は イデワの神、 出羽の神(出倭の神)で、猿田彦のこと。

いい加減な事を言わないように。
羽黒山の神は、15世紀後半の羽黒山の文献に、ウガヤフキアエズの娘の伯禽州姫(シナトリシマヒメ)と出てくる。本地は聖観音。
サルタヒコ関係ない。

963 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/25(木) 13:45:29.11 .net
羽黒神社は、羽黒山の麓の猿田の庄から出た水谷(みずのや)氏が御祖神(みおやのかみ)として
祭った神社で、形は、羽黒山にある羽黒神社を勧進分祀しているが、祭神は違う。

水谷氏の御祖神=水谷氏の祭った羽黒神社の祭神≒羽黒山の神(中世修験道の祭神)

羽黒山に現在する羽黒神社は、中世の修験道の影響で、水谷家中に伝えられていた古代からの伝承を伝えていない。

964 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/25(木) 13:52:31.34 .net
今週末です、よろしくお願いします

【投票実施のお知らせ】

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1435195140/
こちらのスレで強制ID制導入についての投票を行います
投票期間は6/27(土)、6/28(日)の二日間です
6/27になった瞬間から投票開始です。それより前に投票しても無効となりますのでご注意下さい
注意事項をよく読み指示に従って投票を行って下さい

・強制ID制導入に関する議論スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284047182/391-

965 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/28(日) 04:26:21.71 .net
>>192
大阪府下能勢町にも、猿田彦を祀る古社があります。
久佐々神社 祭神:賀茂別雷神 猿田彦命 大歳神 速素戔嗚尊 應神天皇 大阪府豊能郡能勢町宿野274−1
ttp://www.norichan.jp/jinja/shigoto/kusasa.htm

966 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 01:11:46.27 .net
本当に何もわかってないようだな

重要『モグワイ』

967 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 10:36:37.72 .net
猿田彦大神がアサカの海で比羅夫貝に挟まれて溺死する行。

猿田彦 、、、申天=天神の御子。
比羅夫、、、ヒラ=神霊 /日神、夫=天をも突き抜ける存在。
貝はカイ。蝦夷=カイ(先行して日本列島を支配した民、勢力。)

、、、旧支配勢力(蝦夷=カイ)

968 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 20:20:11.76 .net
貝に(挟まれて)溺れる って、普通の意味なら、女色に耽る ってことじゃないの?

969 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 23:28:49.02 .net
記紀神話の猿田彦大神は記紀神話編纂当時の為政者、フィクサー達にとって
非常に都合が悪い存在ながら消し去る事にはあまりに畏怖すべき存在?。
あれこれ思案した末に夷狄、エビス(辺境)のカイ(蝦夷)に消される事にして、
多分、古代の伊勢は中つ(長)国(ヤマト)とカイ蝦夷の端境。
端境、、、カイに挟まれる。行き場を喪う
、、、溺れ死ぬ(神殺し)

後年、遣唐使が日本国内の都合の悪い別世界の連中(元々は先行して全国を統治した勢力)を
(中華思想から)蔑んで蝦夷/エゾ(音読みでカイ)と言った。

970 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/02(木) 11:32:33.28 .net
「葦原の中国」を、「アシハラのナカツクニ」と読み、「ヤマト」に当てるのは記紀神話の初めから?
中国は、「ナッコク」と読んでたんじゃないの? 倭の奴国 の意味で。
蝦夷も、今は カイ と読めるけれど、古代列島で(万葉仮名の時代)、貝と音が似ていた?
猿田彦も、サルタヒコはサッタヒコ、サタヒコで、猿女なんてのも、猿の漢字に引きずられたもの?

971 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/02(木) 12:10:37.17 .net
そこまで来ると神社板じゃなくて神話民俗学板のテリトリーかな

972 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/03(金) 21:14:46.39 .net
太陽と猿の物語は日本だけじゃないだろ。
インド神話の太陽神スリヤと猿王ハヌマンはヒンズー教に影響を与え、
インド洋〜南アジアに広く伝播した。
海の民が運んだ文化だ。

日本は狩猟採取生活の時代、海の幸と山の幸があり、リーダーはそれらを統括する者だったと思う。
猿田彦さんは海の人だよね。
全国の猿田彦神社は海沿いに鎮座していることが多いし。

なのに、どうして猿田彦さんは「田」の字がつくのか、考え出すと謎である。
後から来た稲作民族に先住者の呼称を曲げられた?
アマテラスに「お前も定住して田んぼをやれ」とでも言われた?
そんな偉そうだわw
ムカつくわ。

973 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/27(月) 00:43:07.48 ID:jYmprOaNE.net
>>972
当て字だろ。もちつけw

974 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/13(日) 22:40:25.16 ID:4waaWhluK.net
椿様に去年お参りさせて頂いた
ほっこり心温まる素晴らしいお社でした(´∇`)

開運の神様と聞きましたんで「人生一発大逆転の秘策」をお願いしましたが
帰りの車中で頂いた椿様の御告げは「日々直進」でした

やっぱり尊い神様は横着はさせてくれないですね(T▽T)

975 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 02:48:36.80 ID:88rmINnxE.net
サルタヒコ

976 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 02:49:19.87 ID:88rmINnxE.net
サルタヒ子

977 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 02:50:02.98 ID:88rmINnxE.net
サルタヒ小

978 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 02:50:37.89 ID:88rmINnxE.net
サルタヒ粉

979 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 02:51:14.76 ID:88rmINnxE.net
サルタヒ湖

980 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 02:51:55.31 ID:88rmINnxE.net
猿田彦

981 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 02:52:39.30 ID:88rmINnxE.net
サッタヒコ

982 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/29(火) 09:52:11.21 ID:IRHAInG50.net
サルマタヒコ

983 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/30(水) 01:01:26.43 ID:mqjkiMVm0.net
去る他費子

総レス数 990
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200