2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

続・零細神社の悲哀を語る

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 13:29:46.88 .net
零細神社の困窮を語りましょう

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1287032388/

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 13:50:50.06 .net
Q.零細神社というのはどの程度の規模なんでしょうか?

A.ほぼ家族経営だと思って下さい。
  食べて行けるのは充分幸せな部類に入るでしょう。

(例)
・ 外祭の祭員?なにそれおいしいの?(棒読み)

・ 年末年始や結婚式なんかのアルバイトは募れても
  親族以外で職員(神主)を置くのはちょっと…。

・ 住民税非課税世帯ですが何か?

・ 市役所に勤めながら神主してます。
  神主の収入は月数万円にしかなりません。

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 16:30:28.83 .net
せめて、このスレを消化し終わるまでには神社本庁教を倒そう!

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 16:43:13.41 .net
>>3
神職でもなく神社勤めでもなく何の関係も無いのに何を怒ってるの?

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 22:19:00.18 .net
夏越の祓、大雨で客が少なかった…。(涙)

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 22:20:49.87 .net
夏越の祓いは、晴天でしたが、翌日の祇園祭りは大雨で散々でした。

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 22:26:15.08 .net
うちの夏越は旧暦。

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 22:41:35.98 .net
夏越の茅の輪は氏子総代たちの手製だったから材料費くらいしかかかってないだろうけど、
あんな雨ではお参りも少なかっただろう。

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 23:48:37.32 .net
商工会青年部・商工会議所青年部・青年会議所・経済同友会・
ライオンズクラブ・ロータリークラブに加入して活動している人
結構いますね。
やはり、そう言った団体に属した方が仕事回るのかな。

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 23:54:35.46 .net
単に暇で名誉欲が満たされるからやってるだけ

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 23:59:45.80 .net
>>3は本庁に文句つけながらも脱退して単立化する勇気はないへタレw

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 07:08:48.43 .net
本庁離脱は、大祭時の祭員の確保に困るくらいですか?
それ以外に、デメリット有りますか?
本庁でも大教でも一般からみたら同じですからね。


13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 10:23:15.52 .net
抜けると新興宗教みたいに思われて胡散臭がられるから、ここで陰口叩くしかないんだよね。
神社本庁に加盟している=正しい神社である、という社会的ステータスでもある訳です。

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 13:19:18.76 .net
離脱すれば、近隣の神社があそこは、神社本庁抜けたから
新興宗教と同じですと触れ回られる訳ですね。
神社そのものは、本庁所属如何に係わらず、その由緒が無くなる事は
無いのですからね。

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 14:29:29.52 .net
本庁傘下以外は新興宗教ってのが本庁の公式見解であるのならば、
靖国神社は参拝する価値のない新興宗教ってことでいいわけですね。


16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 15:55:38.23 .net
と このように単立を擁護したり本庁を虚仮にした言動をとるわりに
本庁から抜ける気も単立化する実行力もない人 この神仏板にも多いな
または神社と関係ないのに本庁を煽る馬鹿も

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 17:47:12.15 .net
本庁そのもが新興宗教だろ

18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 22:53:52.00 .net
習合神道こそ伝統宗教

19 :犬神人総長:2012/07/05(木) 00:27:49.37 .net
葬式のえきすぱーとは坊主じゃない。我々だ。
神葬祭を廃して、伝統に裏打ちされた犬神人葬の普及に努めよう!

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 00:51:21.99 .net
逆宣伝なのかマッチポンプなのか知らないけど
うちらにとっては遥か遠い存在の裏話をモソモソやられても

なんだかなー

としか思えないわけで…

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 10:49:59.85 .net
本庁の話題は本庁スレでやってくれ。ここは零細の話題で。

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 02:44:59.02 .net
>>4-8
前スレにも書きましたがややこしい事に大祓の奉告祭と
式そのものは兼務社で先月末実施済み、茅の輪くぐりは
兼務社の境外社(祇園さん)で今月下旬におこないます。

なにやら先日の酒宴は純粋に「直会」、場所もメンバーも
ほぼ一緒だと言うのに今度の酒宴を「打ち上げ」と称する
しきたりなのだそうです…。

じいさんいったいなにやらかしたんだ…。 orz

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 17:07:16.48 .net
お宮にもよりますけど直会で出てくるお酒は日本酒に限るとか
色んな縛りがあったんじゃないですかね?

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 17:19:16.55 .net
九州で「日本酒」というと清酒ではなく焼酎の事。

25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 21:15:04.75 .net
何これ?

127. 名無しさん
2012年07月03日 23:04 ID:IrWzXgrE0
霧島 鹿島 日光 霞ヶ関 アメノコヤネの正体

スカイツリーはカラクニダケ

http://oo77986455645.wordpress.com/

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 21:39:23.73 .net
うちの直会は、6月〜9月の祭典時は生ビールかな、献酒にビア樽奉献してくれる
総代がいるので。
サーバーは、酒屋が貸してくれるから。

27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 23:23:47.75 .net
直会って、氏子総代だけだよね。
氏子総代に酒屋さんがいるので何かとお世話になっている。

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 12:23:55.84 .net
神社主催の夏祭りで山車を引っ張る青年団に参加費一人5000円取ることになったけど、
引き手集まるかな?

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 12:29:55.51 .net
>>28
うちの地域なら5000円出せば去年から中止になったのが復活するかもw

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 12:37:24.80 .net
>>28取るだけで、お終いなら厳しいかもね。
食事とかを出したり、撤下品あれば程よい金額では。

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 14:50:11.59 .net
霧島から見える穴?から
韓国岳(ちんぽ)を突っ込んでいた「春族」。
やべ〜

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 19:18:15.17 .net
31はマルチコピペ

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/09(月) 21:04:59.39 .net
>>30
もちろん食事やビールは飲み放題ですよ。
夏祭りでもお囃子をしてもらいます。

34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/09(月) 22:09:22.63 .net
うちは、お囃子は、小学3年から中学3年迄小学生会費2000円中学生会費3000円
お囃子の稽古時に、アイスとジュース祭り当日に、昼食とおやつ、祭典後に慰労会開催食事と手土産を渡していますね。
氏子の年行事が全て采配していますけどね。
山車は、18歳以上42歳までが、曳きまわします。
彼らの会費は、10000円で祭礼当日の飲食と翌日の慰労会コンパニオン付でやってます。
20年会費は、変わってません。


35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/09(月) 22:51:58.44 .net
>>34
20年間、会費取っておられるんですか?
祭りにかける意気込みが凄いんですね。
うちではそんなに会費を取ったら誰も来なくなります。

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/09(月) 23:29:36.65 .net
>>35
34だけど、うちの場合は、神社が会費集めると言うよりは、
町内会が一切を取り仕切ってくれているから良いのだと思います。
だから、会費の収支決算も神社では感知していませんよ。
社入にもつながってはいませんが、出費も有りません。


37 :35:2012/07/10(火) 00:04:05.38 .net
>>36
そうなんですか。
うちは山車の保存会が鳥居や社務所を新築する時には数万円ほど寄付してくれます。
基本的には氏子の御祝儀で運営されています。

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/10(火) 06:55:30.42 .net
氏子組織が、機能していれば零細でも
祭礼や社殿維持は出来るものですよね。
神職の生活はままならなくても。

39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/10(火) 09:56:23.48 .net
うちは小学生なら500円中学生なら1000円
それぞれ支払って人手を集めてるよ

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/10(火) 11:13:01.40 .net
34だけど、うちは、小学3年以下は、本当山車ば12時から運行の為
午前9時〜11時まで、ミニチュアの山車と樽神輿で
町内練れ歩くけど、その参加費は無料ですね。
菓子と袋入り花火を土産に渡しています。


41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 09:36:23.38 .net
うちはすべて無料。しかもジュースや夜店の券まで渡している。いまさら変えられないし。

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 11:37:16.40 .net
>>38
うちの神社は、神主は常住じゃないです。たまに臨時で呼ぶだけ。

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 12:59:12.49 .net
神社本庁参加7万9千余社の神社の中で、別表約400社
別表社以外で、常勤神職のいる神社は、約3割程度で
神職数2万人なので、残りの5万社近くは普段無人だと思いますよ。

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 23:09:56.24 .net
氏子じゃないけど、ご縁のあった遠隔地の神社さんに
大祓いの時に大祓い1,000円+神社修復代の寄付で2,000円〜5,000円を
年2回振り込んでる(一世帯祓いは1,000円以上って書いてある)
神社さんからすると「もっと払え!」って思う額?

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 00:00:18.89 .net
500円未満の振込なら
「手数料かかるんだしもうちょっと出しちゃいなよ」
って少し思う。

お祓いとか祈祷とかで1万以上出す人は多いけど
寄付5000円はなかなか貴重。
名前覚えるほどなじゃいけどね。

いいお客さんなので安心してください。

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 00:32:33.38 .net
なんてうらやま…ゲフンゲフン
年2回なら修復代の寄付は1,500円〜でも良さそうな気がする。
一世帯あたり年間5,000円計算。

47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 02:24:55.34 .net
>>45-46
レスどうもありがとう!
大抵のお祓い1回が5千円だから、それに比べたらしみったれって
思われてるのかと思って、実は結構ドキドキしてたw

ワープアなのでそれ位しか出せないけど、ご本殿周りの石垣の損傷とか
階の老朽化が急務だけどお金集まらない!ってお知らせにあったし
数年前に一度お参りした時の神職さんがすごく親身になってくれたし、
東京の大きい神社さんと違って、どの人も上から目線じゃなかったので
その恩義に答えたいなーと

名前は覚えて頂かなくても、マイナスに思われてなかったら充分嬉しいから
レスいただけて本当にほっとした

どうもありがとうございました

48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 21:45:34.10 .net
夏祭り、御神楽2000円だと奉納する人多いな。

49 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 01:03:40.78 .net
>>44-47
通りすがりに読ませていただいて、ほのぼのした、ありがとう、勉強にもなった
神道にもっと親しみたいし、気持ち良く払って支えたいと思うんだけど
親がそういうタイプじゃないと、分からないままなんだよね

50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 16:14:34.48 .net
白泉社「神様はじめました」鈴木ジュリエッタ
http://www.youtube.com/watch?v=1XfNOoTrGZQ

51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 20:38:17.91 .net
元アナウンサーの神主さんって、千葉県の神主さんなんだな。

52 :【緊急】神社本庁が日本神話韓国起源説を支持【拡散】:2012/08/02(木) 19:10:17.53 .net
「日本神話は韓国が起源」との珍説を最初に提唱したのは半島人・ホン教授とやらではありません。
大本教の出口王仁三郎(本名・上田喜三郎)の血を引く上田正昭・京大名誉教授(元・高麗美術館館長、部落解放研究所所長、韓国・西北大学名誉教授)がその人であり、
上田はこの「功績」により韓国政府から文化勲章の最高位を授与されています。
どこの国にも売国奴はいます。単なる気違いは監視しつつ泳がせておけばよい。
しかし去る6月、神社本庁がこのような売国奴に、神職最高の栄誉である特級神職位を与え「日本神話韓国起源説」を支持したことは看過できません。
これは、日本神道の事実上の統率機関を自称して憚らない神社本庁が、我が日本国の国体の根源を自ら否定し、売国の宣伝機関に成り下がったことを高らかに宣言するものであり、決して許される事態ではありません。
サラリーマン神職本庁の亡国も、ついに「売国」にまで堕ち、看過・放置の域を超えました。
日本を愛する国民の良心に基づいた行動を期します。


53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/03(金) 01:11:05.44 .net
石清水八幡宮(京都府八幡市)は2日、宮司の一身上の出自により、社名を「卑し水八幡宮」に変更すると発表した。
石清水八幡宮については先年、「別表外の特別社に移行し、我が家の永代世襲となるのに伴い、歴史的に見てもより適正な社名がふさわしいと考えている。」とのコメントが発表されていたが、具体的な新社名が明らかになったのは初めて。
今秋10月1日をもって新社名に移行するための事務手続きが進行しているという。(京都支社/川田)

54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/04(土) 17:28:37.58 .net
上田氏の評価も色々だな。以前は京大ということで高く評価されていたのが今度は
売国奴か。でも52の言うことにも一理ある。

55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/09(日) 19:06:34.01 .net
秋祭りの献灯の奉納も順調に続いている。

56 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 15:41:57.39 .net
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね 
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね


57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/15(土) 22:15:02.46 .net
祭礼と結び付いてる神社は社殿も立派な物を新調できるんだな。

58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 02:17:52.61 .net
最近、社殿の修理費などを氏子から集める行為が搾取の様に感じられてきた。

昔の資料を読むと境内に植林してた杉を売って工面していた様だが、時代は変わった。

新しく副次的な事業を展開すべきだろうか……。

59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 02:34:03.09 .net
林にするほど土地があるなら駐車場にでもすりゃいいんじゃね
駐車場の借り手が無いような田舎ならどうしようもないけど
素人が慣れない商売はじめたってろくなことにならん

60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 09:43:27.65 .net
近くの神社が建て替えだの修繕費だの維持費だので氏子から金を毟り取るので
そこの氏子の参拝が激減してた。
で、いまになってお願いだから参拝してくれとの懇願が来てるが「誰が行くか」状態。

61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 12:30:30.08 .net
境内地に杉や檜があればそれを売ればいいという発想になってしまう。しかも、いつも
紛争の元。方や募材にたよると60のように言われる。辛いところだ。

62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 12:59:01.41 .net
長年の慣習とかもあるだろうから
そう簡単には変えられんかもしれんけど
神主が神社の経営者にならずに雇われ祭祀係りになったほうが楽だぜ。
金の管理やら運営やらなんかは総代会にやらせといて
「だいぶ本殿が痛んできましたねぇ」とか
「木を切って売るのは本庁がうるさいから…」
とか要所で口だけだすポジションがいい。

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 00:18:46.16 .net
皆さん、レスありがとうございます。

まぁ、駐車場にする案も田舎なんで難しいですね。

まぁ、通常の神職は経営に疎い方が多いと聞きますね。

しかし、いずれ神職の半分以上は法人の代表役員である宮司になるにも関わらず、経営に疎いとは不思議な感じです。


64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 11:48:10.77 .net
経営下手だと神社も衰退、生活も苦しい。経営上手は大抵が拝金主義で結局御神威を
汚す。難しいところ。

65 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 12:00:51.90 .net
京都のいちひめ神社なんか金儲け上手だけどね。
ワンルームマンション作ってみたり、学生に雅楽教えてみたり、松本に支部まであるよ。

66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 17:44:47.02 .net
携帯のお祓い、手ごろな価格でやつてください><

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/07(日) 23:51:59.48 .net
献灯台の提灯が1万円で、3年後また1万円を管理料として取られる。
新調もしないくせに金儲けばかりだなw

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 05:16:13.31 .net
よく、どこどこの神社は拝金主義とか言われるけど

いくらお金を儲けたかの問題じゃなくて、金儲けした時の弊害と金の使い方が問題なんだろうな

自分が宮司になったら、もう会計帳簿を一般公開するわw

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 20:26:41.20 .net
秋祭りに5000円の御神楽を奉納した御下がりが、スルメと小さな奈良漬と都昆布4枚だけ。
セコイなw

70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 17:04:20.23 .net
そんなもんじゃないか普通。

71 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 17:37:21.11 .net
>>70
そうなの?
知らなかった。

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 20:59:27.75 .net
神社の撤下品と寺院のお下がり比べると神社の方が
しょぼいのは仕方ないような気もします。
寺院だと5000円出せば、お斉(精進料理)の膳が付きますね。


73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 21:20:52.04 .net
>>72
まあ、なんだ。その差額分は本庁の犬神人のソープ代に変わっとるわけや。

74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 04:28:26.59 .net
>>72
お斎は必ずつくものでもないよ普通。

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 09:08:26.58 .net
>>74
地域さは、あると思いますけど
うちの地域は必ずお斉付きますよ。
本膳の所も有れば、饂飩接待のところも有りますけどね。


76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 10:33:25.09 .net
365日いつ行ってもお斎が出るお寺って愛知の豊川稲荷くらいじゃないか?
成田山の坊入り膳もそれなりの護摩料か別途で出さないと出ないし。


77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 21:44:46.76 .net
なんだ豊川稲荷(似非稲荷)のステマか

78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 03:47:19.39 .net
価格で言ったら、愛知岡崎の一畑薬師は、2000円で
膳と温泉迄付いてくるよ。
静岡の可睡斉も毎日膳付くよ。


79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 13:43:10.05 .net
お参りするだけなのにいちいちお下がりに御膳まで出されたら持ち重りするな。
と言って突っ返すわけにもいかないし捨てるのもいかがなものか。


80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/18(木) 23:12:13.42 .net
零細神社でこんなことされたらたまったもんじゃないな。↓
■韓国人観光客の間で神社に火を当てながら撮る記念写真が大流行!日本旅行者の3人に2人は ”経験ある”
http://livedoor.blogimg.jp/gotagotashita/imgs/3/1/31b80fd3.jpg



81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/23(火) 17:56:02.70 .net
11月からは七五三だけどうちは関係無いな。誰も来ない。

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 03:35:50.02 .net
幼稚園児が手水舎の玉砂利を持ってってしまうよ〜。
どんなに補給しても、どんどん減って苦・・・。
やめちくり〜!!!


83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 08:31:16.35 .net
七五三も最近は、11月より10月の方が多いよね。


84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 12:51:39.13 .net
うちは10月は秋祭りがあるから七五三は11月だ。
秋祭りのほうが収入が高いし良い。

85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 13:15:49.58 .net
七五三は、やっぱり10月より11月の方が多いよね。

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/24(水) 22:11:11.51 .net
うちの七五三は、社入りに関係無しです、明治8年の記録から
氏子地域の対象年齢の子を招待してます。
千歳飴と七五三限定お守りは、町内会費用から供出します。


87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/25(木) 12:38:23.74 .net
うちは日曜基準で11月15日以前の土日のみなので、今年は11月10〜11日の2日間。
15日が土曜の場合は9日と15日。
前の週まではあちこちで例祭、七五三の次の週には新嘗祭へと突入。
10月に日曜が5回ある年は楽なんですけど…直近でも4年後ですかそうですか。

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/25(木) 20:09:13.98 .net
献灯台の提灯が初めて新調する時は1万円で、以後毎年更新するたびに5000円。
提灯には奉納者の名前を記入し、正月と夏祭りと秋祭りに神社前の献灯台に吊るす。

ちょっとボッタクリ過ぎるかな?

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/25(木) 21:22:23.14 .net
安過ぎね?
3万―1万くらいは取ったほうがいいっしょ

90 :88:2012/10/25(木) 22:48:34.92 .net
>>89
そんなに取ったら氏子がみんないなくなるなw

91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/25(木) 22:53:59.73 .net
零細神社なら何らかの事業をやるべき
神社で収益上げようすると余計な摩擦しか生まないよ

92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 02:02:57.24 .net
ITベンチャーでもやるか

93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 03:10:05.37 .net
カネを出さないならムスメを差し出せ!
七五三…ウーン…7歳からならムスメの現物志納でいいぞ!

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 12:01:26.01 .net
↑通報しました。

95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 12:04:09.59 .net
どこに?
何を?

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 12:26:59.58 .net
七五三何件くらい?うちは10〜15件ほどかな。零細でも新興住宅地なら200件ほどあるらしい。

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/26(金) 14:31:21.80 .net
全体で15件もあればいいほう。
千歳飴だけは毎年多めに発注しているのでよそで足りなくなっても融通は利く。
余ったらしばらくはおやつとして出てくる。
時期によっては移動も面倒になって待ちぼうけのままお昼代わりにすることも。

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 09:40:37.64 .net
近所の神社さん、小さなところだけど文化財が残ってて小規模ながら収蔵庫があります。
こんど、団体さんが50人くらい見学に来るそうで、拝観料がお一人300円。
となると、馬鹿にならない収入が・・・。ああ、羨ましい。

99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 10:42:03.12 .net
それにしても文化財もない、特別な祭典もない。特徴ある授与品もないじゃあ誰も来ないな。


100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 11:28:09.48 .net
文化財は維持費がかかったり、役所との調整(点検?)とかが
面倒だったりで、良し悪しだと思うけどね。
ま、めぼしいものが何も残ってないというのも寂しい話だが。

101 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 11:58:02.47 .net
アルバイト巫女をたくさん雇って、直会殿の中を小さな個室に仕切って、豊穣の儀を執り行わせれば、玉串料をたくさん持った殿方が押し寄せると思うが。
あくまでも宗教「行為」の一部だから、風営法の適用もない。

102 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 13:30:28.03 .net
あっそ

103 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/27(土) 18:01:55.17 .net
江戸時代に奉納された大絵馬があったんだけど、
管理がめんどいから、市役所に持ってってもらったわ。
今は郷土資料館に展示してある。

104 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/28(日) 11:25:22.07 .net
>>99
うちは特殊すぎてそれオンリーの参拝者ばかり。
七五三?なんですかそれは?

105 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/28(日) 22:31:07.69 .net
文化財は、有り難い様な。そうでない様なですね。
鍛造物の国の重文クラスなら修理に補助金も有るけど、
市文県文クラスなら補助は見込めないし、自由に改築も
出来ないから、零細にとっては重荷かもね。

106 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 12:39:26.38 .net
「氏子総代になってほしい」と地域の老人に頼んだら、「氏子総代になんかなったら金も出さないといけないし年金生活なのにそれどころじゃない!年金は減らされる可能性があるし、収入はもう働いているわけじゃないし入ってこないので氏子総代になんかならない!」
と言われてしまった。

老人の金に期待してたのにな…。

107 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 12:59:22.12 .net
零細神社がご朱印授与してまで、金策しないことだけはたいしたもんだ。


108 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 23:25:52.84 .net
神社の朱印300円は、少数派になってきましたね。
500円が主流派になっているようですね。
しかし、朱印で500円高いですよね。
寺院の朱印と比べて神社の朱印は味気ないしね。


109 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 23:36:34.35 .net
たかが朱印になに求めてんのよ
という話になるか
いやーそうなんだよねー味気ないよねー
という話になるか

なんにせよ、受け取る側は多くを求めてはいけないと思う。

110 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 12:07:10.87 .net
初宮参りが月平均7か8件くらい。
まあ、零細だな。

111 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 14:08:37.29 .net
何言ってんだよ。うちは年間7か8もない。

112 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 15:23:40.81 .net
だな。月7件とかありえないわ

113 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 17:44:49.99 .net
月七件もあればウキウキだわ

114 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 19:09:45.58 .net
ふこうじまんはやめろよー…やめろってばー……

115 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 21:29:10.60 .net
ご祈祷は2日に1件程度月15件から20件少ないよね

116 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/04(日) 22:14:17.58 .net
それは零細でない神社。職員もいるんだろう。

117 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 15:24:54.08 .net
最近学校帰りのJKたちのお参りが増えてるみたい
俺にとってもうれしい限り

118 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 20:24:09.64 .net
とにかく神職は字がヘタすぎる。幼稚園児並みにヘタ。特に田中ツネキヨの字なんて糞以下。基本的な教養もないことをさらけ出して、恥ずかしくないのだろうか。書道を全くやったことがないのかなあ。

119 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 21:44:39.65 .net
神職は字がヘタ(笑)

120 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 21:56:51.80 .net
>>117
丹生都比売の神職や日枝神社の神職みたいに、強姦しようとしたらあかんで。

121 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/05(月) 22:46:21.72 .net
現政権の支持母体であるところの「学校のセンセイがた」が
教えようとしないことに興味を持つのも当然でしょう。

昨今はセックスを自ら教えたがるのだそうですが。

122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/06(火) 03:01:07.40 .net
>>120
丹生都比売神社の神職の場合はJKどころかJSを強姦しようとして現行犯逮捕だから、変態の度合いが酷すぎる。
処女の巫女を境内で強姦して自殺未遂にまで追い込んだ神職を、神社挙げて匿おうとした恥知らずな日枝神社宮司も終わっとるが。

123 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/06(火) 22:59:05.63 .net
>>122
小学生女児を襲ったのか…。変態だな。

124 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/07(水) 09:31:19.31 .net
>>122 痴漢でタイーホだろ。南海電車の中で。どっちにしても恥晒し。

125 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/07(水) 15:05:57.66 .net
やっぱりサラリーマン神職どもは終わっとるわ

126 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/07(水) 23:18:41.37 .net
神の子孫である我々とは、比べモノにならんな。

127 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 00:14:32.69 .net
そう。我々祭祀血統である正統なる社家は神々のみたまを受け継ぐ現人神。
明治の下衆クーデターで沸いて出た、地を這うサラリーマン神職業者とは、存在の始まりから全てが異なる。

128 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 00:30:12.93 .net
もうそろそろ話を零細神社の話に戻していただきたく思います。



129 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 00:48:13.30 .net
そうだね。じゃあ、女児強姦未遂事件のとこから。

130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 20:04:21.30 .net
兼務社多数の方々は、七五三より新嘗祭の忙しい時期に突入ですか。

131 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/09(金) 04:14:40.21 .net
最近はもうあんまり新嘗祭はしないな。過疎化で例祭がやっとだよ。

132 :小倉優子写真集コレクションは秘密:2012/11/09(金) 04:34:42.35 .net
丹生都比売神社の七五三や御田まつりに娘を出していた親御さんはどんな気分なんだろう?
神職に舐めるような卑猥な視線で愉しまれていたとは…。

133 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/09(金) 04:56:15.20 .net
変な奴いっぱいいるよね。
昔本庁にいて痴漢で逮捕、懲戒解雇で地元に帰ってきた奴を知ってる。直会の間ずっと無言でケータイ弄ってた。本庁ってこんな奴ばっかなの?

134 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/09(金) 07:43:10.30 .net
零細でも、祈年祭・新嘗祭・例祭位はやると思ってた。

135 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/09(金) 18:59:27.14 .net
零細でも、元朝参りの時だけはいてほしいよ。

136 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/10(土) 22:05:31.85 .net
>>134別表でもやってないところあるよ。うちは零細でもやっているけど、祈年、新嘗とも誰も来ない。

137 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/11(日) 00:49:03.13 .net
うちは新嘗祭、やってないな。七五三もさっぱり来ないし、大手に持っていかれる。

138 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/11(日) 08:42:45.68 .net
>>136 その別表式内社じゃないよね。
式内社で祈年・新嘗の祭典してなきゃ駄目でしょ。
護国系ならしてなくても納得出来るけど。
最近は、靖国さんでも、祈年・新嘗やっているけどね。
本庁包括なら三代神勅に基づく祭祀怠ったら駄目じゃないの。
宮司1人で祝詞を奏上する事くらい出来ると思うけど。

139 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/11(日) 11:07:12.82 .net
七五三誰も来ないなぁ・・・アハハハ・・・アハハハハ

140 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/11(日) 12:19:37.38 .net
俺も過疎地域の宮司してるけど、祭礼は人来なくても欠かさずしてる。
まあ、何だ。
神様は必ずくるから、現代版・墓守(宮司)と悟って心安らかに過ごしてるよ。

141 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/11(日) 20:28:13.93 .net
太古から存続している式内社より江戸時代に新しく出来た神社のほうが境内地も広く繁盛している場合もあるな。

まあ、神主の手腕やその土地柄にもよるんだろうな。

142 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/11(日) 21:07:11.91 .net
神主の努力も有るけど、氏子の質にもよるでしょ。
神主が努力しても氏子が見向きもしなればどうにもならないしね。
千○県の庁長務めた、稲○浅○みたいに、早く氏子切りした方が
発展する神社も有るよね。別表並の諸社でしょ。
良くも悪くも。

143 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/11(日) 23:45:37.42 .net
>>142 そこ評判悪いな。なんか極道みたいな宮司だろ?兄弟も検○川神社で似たような感じ?

144 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/12(月) 00:09:07.22 .net
評判は、別にして零細から見れば
一代であそこまでになるんだから
羨ましいよ。

145 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/12(月) 00:29:12.63 .net
天理教みたいに「信仰をやめたら不幸になるぞ!」と脅すんじゃないの?

146 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/13(火) 17:23:31.63 .net
でも、天理教も最近は落ち目だよね。
幸福の科学とか、大作教とか真如苑辺りの方が
羽振りいいよね。

147 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/13(火) 19:29:30.85 .net
天理教の教祖・中山みきは、尼崎事件の美代子容疑者と瓜2つ、猟奇的な顔してる。
たぶん性格も似てるんだと思う。
小学校の時、同級生に天理教のヤツがいて、兄弟揃って酷い喘息持ちで、教団に吸い上げられてるのか凄い貧乏で、なんかもう見るからに悲惨だった。

148 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 11:38:51.34 .net
例祭は、何人奉仕が多いですか、
3人から4人奉仕くらいですかね。
1人とか2人じゃ御扉の開閉難しいよね。

149 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 12:21:57.94 .net
>>148
うちは御扉開扉はしないし、奠饌撤饌も御神酒の銚子と水玉の蓋を開けたり閉めたりするだけだから、私と嫁さんだけで充分。

150 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 12:44:47.08 .net
さすがに例祭と正月だけは開閉扉してるけど、一人奉仕でじゅうぶん。
広くも大きくもないしなw

151 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 13:12:40.93 .net
零細じゃ1人奉仕だろ。
助勤はタダじゃないんだぜー

152 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 18:49:57.57 .net
常は、1人だけど、祈年・新嘗は、神職3人伶人2人で奉仕
例祭は、神職4人伶人3人で奉仕するよ。
助勤の酒肴料は宮司の持ち出しだけどね。
切れるものならきりたいけれど田舎だから切るに切れない。

153 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 18:52:10.05 .net
神社界は、一社の故実ならぬ
一社のこじつけがまかり通っているよね。

154 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 18:55:48.58 .net
>>152
雅楽入りとは豪勢だな。
でもどうせ篳篥の音もカスレているんだろうがw

155 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 22:09:56.62 .net
竜笛と笙を頼んでいます。

156 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/14(水) 23:12:27.60 .net
天理教とかに雅楽頼む神社も多いようですね。
天王寺楽所には及ばないけど寺院(神社とは水と油の真宗系)で楽師抱えている
所に依頼する神社も多いようですね。

157 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/15(木) 15:35:56.58 .net
他所に参列した時に楽が余りにも下手だとがっかりするな。ないほうがまし。

158 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/15(木) 17:06:17.54 .net
別表でも上賀茂神社なんか下手だよ、雅楽。笙が入ってなかったし。

159 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/15(木) 17:17:04.79 .net
雅楽の音よりも唱歌の方が大きいところも有るよ。
10人1組の田舎雅楽だけどね。

160 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/17(土) 16:43:38.50 .net
>>156
神社業界もしっかりしてほしいですね。
雅楽ぐらい神主だけで演奏できるようにチームワークよくやってほしいですね。
古い宗教は人と人の繋がりや連繋の取り方が下手ですね。

161 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/17(土) 18:58:48.77 .net
>>160
雅楽くらいって考え方がおかしいよ

162 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/17(土) 21:16:39.69 .net
やっぱ浄土真宗や天理教などは組織の力や団結力が強いもんね。
積極的な布教や信仰の力で雅楽もしっかり練習されているんだろうな。

163 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/19(月) 21:44:22.44 .net
古い宗教になればなるほど、信者や聖職者の結束力や団結力が弱くなるな。
神道には教義も教祖もないし、零細神社の場合はその土地の人々の信仰によってのみ支えられて来たからな。
うちなんかもう汚ない公園と同じだからな。そりゃ御供えも少ないわけだw

164 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/23(金) 12:11:17.79 .net
新嘗祭終わりました。一人奉仕で参列者ゼロです^^

165 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/23(金) 15:55:58.90 .net
奉務神社は、明日新嘗祭本日は助勤の掛け持ち
自分の神社でも23日の当日にやってみたいと思うけど、
社入ないからそんな事もいってはいられないのが実情ですね。

166 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 12:15:47.60 .net
誰も参列しない、来ない=実入りがない ってんなら祭典するだけ無駄じゃないか?

167 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 15:01:37.74 .net
そんな理由で新嘗祭をしない別表神社もある。しかし、神宮は参列なしで祭典をしている。
いるのは奉拝者で一般にいう参列ではない。

168 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 15:07:34.67 .net
零細神社のスレなんですが。

169 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 16:41:20.68 .net
祈年祭と新嘗祭くらいは社入がなくてもやるべき

170 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 16:45:47.15 .net
上賀茂神社では客を入れて新嘗祭も相嘗祭もやっている。
零細もDMを送ったりして客を呼ばないと大手に客を取られるぞ!

171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 19:36:16.96 .net
新嘗祭ってどんなことやるの?

172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 20:34:07.47 .net
銭儲けの為の祭典じゃないし零細だろうが大手だろうがやって当然だと思ってた

173 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 21:39:15.91 .net
年間100程度の祭典で、社入に繋がる祭典は無に近いけど、
社入の為の祭典じゃないからやってるかな。
直会は、三大祭プラス5回程度かな、参列者・助勤を含めて
50人程度です。

174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 22:01:11.15 .net
神職のみの祈年祭、新嘗祭はじめほとんどの祭典が神社限り。歳旦祭、節分、例祭、
末社の例祭位が参列、直会あり。それでも執行している。

175 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/24(土) 22:40:12.21 .net
うちの直会では寿司桶取るな。

176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/25(日) 01:36:00.48 .net
昔(昭和三十年代前半まで)は新嘗祭の夜に村みんな総出で乱交パーティーしてたから、賑わってた。
宮司にはその年初潮を迎えた娘の初穂を頂くというお楽しみもあったから、みいりに関係なく真剣に奉仕できた。
高度経済成長がすべてを壊した。愛知県の話です。

177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/25(日) 08:06:17.65 .net
>>176
そういうのは珍しい話じゃないらしくて筑波山の麓でも
そういうのがあったと本で読んだ

178 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/25(日) 12:11:50.68 .net
そうだよね。新美南吉のごんぎつねは、
東北地方の話に思うけど愛知県の話だしね。
三河湾に浮かぶ、日間賀島、篠島などでもそういった話が有ると
民宿で聞いたことがあるね。
篠島は、神宮の鯛の御料地だね。

179 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/25(日) 21:32:47.71 .net
岐阜県の某所でも昭和42年の秋祭りまで歌会だか歌垣だかの名前でオージーしてて、そこでもやっぱり宮司が初物を頂く仕組みになってたんだけど、村長が初物を破瓜する権利はワシにあるはずだ!と言い出したために紛糾し、
宮司が村長選に打って出て当選、悔し紛れに前村長が村の乱交の実態を全国版の週刊誌に投稿したために、オージーは存続できなくなった。
ちなみにその前村長は村を追われて他県に移り住んだが、一年半後に謎の転落死をした。

180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/26(月) 07:31:08.42 .net
NHKで御神木が不自然な枯れ方するってやってたな

181 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/26(月) 12:47:02.97 .net
御神木に穴あけてチンチン挿入して汁を注入するらしいな。
そりゃ、御神木もショックで死ぬわ。

182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/26(月) 14:26:01.47 .net
御神木が何者かによって薬剤で枯死させられた最初の事例は、和歌山・丹生都比売神社のケース。世界遺産登録対象内での事件だったため、大きく報道もされた。
ところが調べてみるとココ、昼間は神職が枯死した御神木の見える位置に常駐、夜間は僻地過ぎて街灯の1つもなく、よほど慣れた者でない限りライトなしには御神木まで辿り着けない。
かといって外部の者がライト持ち込めば隣接する神職(元・神社本庁職員)宅から丸見え。
結局ウヤムヤになったが、その後、神職が小学生女児にイタズラしているところを現行犯逮捕された。

…何かヒントになると思わないかい?

183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/27(火) 17:02:02.15 .net
四国で過去10年で25本の御神木が枯れたらしいから、売った相手を調べれば、かなり特定できるような気がするけどなぁ
20人も30人もに売ってるわけじゃないだろ

184 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/27(火) 18:26:15.60 .net
当然、事前の組織的オーダーのあってのことや。事前にテストも済ませて。
だが、簡単にお縄にならないのが組織や。たとえ裁判に負けまくってもね。

民社って辛いねww わかっていても何もできないwww

185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/28(水) 10:22:59.25 .net
各地で相次ぐテロ事件     
【社会】 "誰が何のために枯らしたのか?" ねらわれる各地の「ご神木」、10年で少なくとも25本が被害★3 2012年11月26日のNHK全国ニュース
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353978358/

約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2本のヒノキだけが枯れていたのです。
木の根元に、直径5ミリほどの穴が複数。さらに警察の捜査で、穴の中から除草剤の一種、「グリホサート」が検出
さらにこうした被害は愛媛県だけにとどまらないことも分かってきました。
不自然な枯れ方をしたご神木は四国を中心にここ10年で、少なくとも25本に上っています。

高知県内で樹齢数百年のご神木が次々に枯らされる事件(今年5月末〜6月上旬頃、民放で僅かなりに報道されたときの動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vNWy_GpEz2A

関連スレ
【世界遺産】樹齢150年以上の杉に除草剤 幹に穴を開けられ…和歌山  2006年の事件
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1150344107/
高知県内各地で樹齢数百年の御神木を人為的(ドリル穴開け毒薬注入)に枯らされる事件多発 2012年6月
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339335740/
【鳥取】大正天皇お手植え?の樹齢九十年を超える古木「落羽松」いきなりばっさり伐採される 住民がっかり
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181814923/
零細神社にて 【千葉市】神社の樹齢300年「ご神木」を、住宅販売業者が伐採 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291981197/
千葉の御神木伐採事件を伝えるニュース動画(心痛な地元住民と言葉を失った神職)
ttp://www.youtube.com/watch?v=aGtZ3UQQVfM

★狙われる神社・仏閣・史跡・歴史的建造物
靖国神社放火事件 韓国で服役中の靖国放火容疑者 身柄引き渡し 中国横やり 2012.10.21 11:10
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121021/plc12102111110002-n1.htm
【地域】「宝の島」対馬で文化財が次々に窃盗被害…韓国に流出、闇取引される可能性も 防犯体勢整わず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352513940/
日本国内で相次ぐ歴史的建造物の連続放火事件
ttp://bokumetu.o.oo7.jp/H21.3.22_rekisi_tatemono_houka_.html

186 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/29(木) 20:23:38.39 .net
別表神社に参拝した時に参拝者録に住所と名前を書いただけで年末の大祓の人形を送ってきた。
人形1つに1000円で大祓の祈祷をしますだって。

零細神社も別表神社に負けずにダイレクトメールを送って金を稼げよw

187 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/02(日) 00:05:25.58 .net
大祓の人形お金なんか取ったこと無いよ。
別表は、崇敬者とか講と言う言葉を使って平気で氏子区域を荒らすけど
お咎めなし、諸社が宣伝して、参拝者を増やそうとすると叩かれる。
おかしくないか。

188 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/02(日) 12:17:17.40 .net
 ∩∩55
 (*"-")
 (__)ミッブィー
 (・ x ・)
⊂[]∞ []⊃
 ○ーー・○

189 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/04(火) 16:07:03.42 .net
選挙の事務所開きとか、当選祈願の仕事来ましたか。

190 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/04(火) 18:24:07.93 .net
来ませんな。
西野なんか大嫌いだ。
絶対落としてやる!

191 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/04(火) 21:34:35.53 .net
うちなんか、氏子区域からで出るのにスルーされたよ。
別表に依頼なら仕方ないけど、仕方ないかな。

192 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/10(月) 14:25:04.55 .net
>>187
おかしい。
友達の神社も、ご朱印代なんて頂いたことなんてないよと言ってた。

193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/18(火) 21:18:33.27 .net
高校ラグビーの季節だな。
また今年もラグビーの神様として高校生が拝みに来るな。

194 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/29(土) 20:43:24.58 .net
元旦はたくさんの人が来るのか?零細

195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 20:32:19.35 .net
むしろ元旦くらいしか人が集まらない……。

196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 22:21:32.58 .net
元旦は雨or雪の予想 orz

197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 02:33:40.22 .net
山車を引っ張ってる子らのほうが素直に早朝からお参りに来るんだな。

198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 13:10:17.17 .net
さあ、やろう、みんな。

犬神人本庁教への罰ゲーム元年の始まりだ!

敵は石清水にあり! 進め!

199 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/04(金) 12:47:15.72 .net
三ヶ日が終わると人出も少なくなるな。
それでも厄除け祈祷の人が参拝して祈祷を受けられる。

200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/04(金) 20:37:32.82 .net
今年、私は「八方塞がり」なんだそうですが、これかなりやばいですか?

今日の仕事始めからいきなりつらい思いを………

近所の神社でお祓いを受けてこようと思います。

201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/21(月) 10:45:05.38 .net
うちには厄除け祈願に来ないな。
こんなボロい神社で厄除け祈願に来る奴はいないな。

202 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/28(月) 18:40:06.03 .net
もうすぐ節分だけど誰も来ないな。

203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/28(月) 19:10:25.93 .net
>>200
口、右耳、左耳、右鼻、左鼻、尿道、アヌス、膣…本当だ! 八つ穴がある! 八方塞がりだ!

…してみると…9Pか! スゴいな!

204 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/29(火) 00:57:00.08 .net
じゃあ男の場合は「八方ふさがり」じゃなくて「七方ふさがり」ということか…。
女のほうが偉いんだな…。

205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/29(火) 19:58:26.32 .net
たとえボロ神社でも厄除けは依頼は来るぜ。

問題は氏子が厄除けの存在をちゃんと認識してるかどうか。

DMなり境内の掲示板なり、宣伝方法が必要だと思う。

後は競合他社よりも、いかに「得」で「ラク」で「正しい行為」なのかをアピール出来れば、だいぶ変わってくる。

206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/29(火) 21:13:19.13 .net
厄除け祈祷を1000円でやりますってか?

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/29(火) 22:21:15.02 .net
他がやってくれるかどうか、甚だ疑問だけれど。

自分は相手の事情と相談しつつ、やむを得ないなら受けるかもしれない

ただ、同年の知り合いの方を2人以上連れて来てくれ的な事は言うかも。

少なくとも自分の研修先の別表神社では7000円でやってたから、単に安くしたいだけの依頼であれば断るかも……。

208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/29(火) 22:37:29.67 .net
だいたい厄除け祈祷は標準7000円だよな。
御下がりの祈祷札と御神酒と落雁が付いている。

209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 10:16:50.58 .net
うちは5000円だよ。昔からそうなっているみたい。

210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 11:23:29.33 .net
>>207
そんな援交スカウトまがいのやり方…。平民サラリーマン神職のオツムって、最悪だな。

211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 11:35:08.08 .net
>>210
お前みたいな創価だったらもっと上手に金儲けするのか?

212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 13:39:46.63 .net
>>211
創価ぐらいしかオツムに浮かばないのが平民の悲しい性だな。
悪いな、おまえの同業者さまだよ。

213 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 14:57:08.37 .net
初めて厄除け祈祷をお願いした時、御初穂料五千円くらいかな?と思って予め包んで神社へ行ったんだ。
そしたら、社務所の看板には三千円と書いてあった。
社務所の前でお金を減らすのもなんだし、そのままお渡しした。

214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 16:21:19.61 .net
てか雇われのサラリーマン神職が簡単に価格をいじれるわけないだろ。

210は煽るにしても、もっと上手い例えをすべき。

215 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 18:22:36.27 .net
>>212はいちひめ神社の飛騨。

216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 22:57:17.32 .net
オツムがどうこう言う前に具体的な代替案も出して欲しいのだな〜。

217 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/30(水) 23:08:03.75 .net
参拝客からみて、
三千円だとお手頃価格だと思う
五千円は、仕方ないかな…の価格
七千円だと、神社を変えようと思うけど

218 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 00:05:55.91 .net
四千円から五千円が一般的な価格では。

あちこちの神社に参拝しているけど
大抵はそれくらいの価格から祈祷を受け付けているよ。

それ以上については神楽を舞うとか団体参拝とかになる。

219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 00:10:26.50 .net
1万円だと神前でうんこして帰りたい気分

220 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 04:01:51.84 .net
実際に結果が出るのなら幾らでも考えるが、御祭神と直接繋がってる国造家でも御子孫でもない、平民…もっと悪くすると犬神人…に取り次いでもらっても、御祭神に伝わるどころかむしろお怒りを買うばかり。
明治以前の各社固有の祭式も土足で踏みにじってるんじゃ、今の神社本庁教傘下の神社で、カネの出しようがないじゃないか。
確実なのは東京・日枝神社いけば、平民サラリーマン神職にナマでムリヤリ強姦されて子宝授けてもらえる…程度だろ。

221 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 04:03:16.52 .net
「結果」じゃなくて「チンチン」出しとるんじゃ、お話にもならんだろが、ボケ!

222 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 11:59:51.60 .net
うちは殆ど三千円だなぁ

五千円入ってるとラッキー


1万だとくぁwせdrftgyふじこ

223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 15:23:35.67 .net
うん、217や218の感覚が妥当な価格帯だと思う。

224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 20:41:06.91 .net
京都下鴨神社のご祈祷は、「一万円から」。
高いなと思った。

225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 22:28:29.03 .net
京都や奈良は全国比較で単価が高いところで有名だからな。

そんなに驚く話では無い。

226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 22:34:59.99 .net
そして全然効き目がないのが京都の神社の祈祷。

227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 22:38:57.44 .net
>>225
でもね、京都の八坂神社、北野天満宮、平安神宮、上賀茂神社なんかは、一般祈祷は五千円から なんだよ。
それに比べたら下鴨神社は突出してる気がするんだけどな。

228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 23:18:48.58 .net
へ〜、そうなのか!

神楽舞や御下がりが特別だったりするんじゃない?

229 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 23:31:42.74 .net
下鴨さんは宮司さんが変わってから色々高くなったし商業色が非常に強くなった感じがする

230 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/01(金) 09:25:31.35 .net
>>229
商業色というより商業そのものだ、アレは。
静謐なる糺の森に、遊覧馬車走らせてカネとるとか、完全にもうアタマおかしい。
いくら馬丁の子で馬が好きだからといって、やっていいことと悪いこととの区別もつかんのか、部落民神職は。

231 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/02(土) 10:34:35.52 .net
いやじゃありませんか、偽社家は。

232 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/02(土) 15:15:00.49 .net
何度も言うが神社の商業色が強まる自体は悪く無いんじゃないか。

問題が発生するのは、商業化を推し進めることによって害を受ける人が出てくる場合だろ。

むしろ収益事業を確立させる事は人がお金を払いたくなる程の価値を創造しているから悪くは無いのでは?

233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/03(日) 13:53:01.93 .net
寂れた理由は何でしょうか?
職員の怠慢はさておき、神は何もしてくれないのですか?

234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/03(日) 15:39:28.09 .net
>>233
基本的に、日本の神様は何も約束しないし、何もしてくれない。
そういうものだと思っている。

235 :233:2013/02/03(日) 23:39:21.14 .net
>>234
ありがとうございました。

236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/04(月) 11:14:50.32 .net
江戸時代以降に勧請された神社は神主も不在で社殿も小さい所が多いな。

237 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/04(月) 11:32:10.41 .net
洋の東西を問わず
「神仏は自ら助くる人を助く。」
努力した人にはそれに見合った御褒美があり、
ただ口を明けて美味いモノが落ちて来るのを待つだけの者には塵芥、災厄しか落ちてきません。

238 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/04(月) 12:28:22.42 .net
>>237
そうそう、だから零細神社はいつまでたっても貧乏なままw

239 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/04(月) 14:35:42.86 .net
神様が不在、腕が下手な訳ではないのですね。

240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/06(水) 22:32:00.76 .net
何を期待して寺社参りしていますのや。
自身の日頃の心の垢をきれいにする為やないの?

241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/06(水) 22:46:08.08 .net
いちひめは金儲け上手

242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/07(木) 08:34:26.49 .net
ヒヨドリとモズの鳴き声の見分けつく?

243 :234:2013/02/12(火) 18:28:06.57 .net
>>235
”天壌無窮の神勅”を忘れてた。

>基本的に、日本の神様は何も約束しないし、何もしてくれない。
これは間違いということで撤回します。スマン。

244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/08(金) 19:22:38.33 .net
宮田アナは今は神主

245 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
零細の神社の方は、「ご朱印」を出したくても出せない、
もしくは、墨書きのみの物しか出せないんですか?

246 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
新嘗祭ってどんなことするんですか?
一般客も参列していいんですか?

247 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/01(日) 00:33:37.35 .net
ご朱印の型作るのも結構高いんですよ。
たいして使うものじゃないし…零細ががんばっても大社に叩かれるのが落ちですよ。

248 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/01(日) 01:18:40.47 .net
>>247
そちらの神社では、参拝者が朱印帳を持参したら、墨書きだけでもしていただけますか?

249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/01(日) 01:19:02.91 .net
725 :無名さん:2013/09/01(日) 01:16:11.06
>>716
716フルボッコでワロタww
ミーハーの意味も別に間違ってないしな
お前みたいな奴がわかった口きくのがウザイって意味だよ

250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/01(日) 01:19:38.43 .net
>>248
知らん

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/01(日) 19:14:27.92 .net
http://botbird.metabirds.net

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/02(月) 05:57:00.23 .net
>>246
(上段)
ぶっちゃけ収穫祭そのものです。
採れたばかりの食べ物などを、まず神前にお供えして
「春のお祭りにお願いした事が叶い、感謝の念でいっぱいです。」
(春のお祭り=祈年祭≒収穫祈願祭)
「どうか来年もよろしくお願いします。」
お詣りしたのちに、お供えした物を煮炊きするなどして
皆でいただきます。

(下段)
折詰めが招待客に用意されている場合は難しいかも。
数人でオードブルなんかを囲んでいるような時は、役員さんが
知り合いの参拝者に「ちょっと寄ってって」なんて声を掛けたり
しているようです。

零細神社のスレという事で余談を。
神社によって年に一度のお祭り(ご例祭)が、収穫祭を兼ねて
いたり逆に収穫を祈願するお祭りを兼ねていたりと色々です。

いわゆる飲み食いもセットになっていますので、中部地方で
かつて10秒間一礼をするだけで

“日本で一番短いお祭り”
“世界一短時間の祭り”

などと主張してギネスに申請までしたと言う話を聞いた事があり
ますが、認められなかったのも当然だと思っています。

ひとりひとりにお猪口一杯のお酒とニボシ一尾でも行き渡るなら
まだしも…。

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/02(月) 11:11:42.72 .net
>>252
ありがとうございます!なじみじゃないとなかなか参加しづらそうですね。

254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/02(月) 12:06:02.90 .net
>>250
零細の怠慢なだけ?

255 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/05(土) 09:15:25.84 .net
皆まだ生きてるかー

256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/03(日) 21:43:24.64 .net
ようやく秋葉さま以外の例祭を全部済ませたところ。
来週が七五三で再来週から新嘗祭シーズン(?)に突入。

257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/16(土) 19:05:28.29 .net
七五三のピークを迎えて、みなのところはどうだい?

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/16(土) 21:57:31.51 .net
さっぱりですわ(震え声)

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/17(日) 23:06:27.49 .net
失礼します できるだけ氏神神社に毎日参拝したいんですが
仕事がおわると17時過ぎなので怖くて境内に入れません 鳥居外からの参拝でもいいでしょうか?
土曜日には午前中に参拝して1000円ずつお賽銭してますが、やはり毎日少しずつのほうがいいのでしょうか?

260 :日枝神社:2013/11/18(月) 13:17:24.81 .net
>>259
あなたの年齢によります。
40歳以上なら、週一度、いつでも構わないからお賽銭をお供えすればよい。
二十代なら夜遅くとも毎日こまめに境内までお参りし、社務所にも挨拶すべきです。

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/18(月) 17:44:22.75 .net
>>259
回答ありがとうございます 20台なら神職さんと仲良くですかw
残念ながら41歳ですので、週1で参拝させていただきます

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/12(木) 16:37:49.22 .net
あんな零細なのに、ご朱印対応してますという所を教えてください。

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/12(木) 21:14:38.48 .net
取り敢えず迎春準備

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 23:19:24.82 .net
【神奈川】米軍家族の少年に放火された神社 補償受けられず…氏子らが国と米軍に補償求め署名活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387177464/l50

265 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/22(日) 21:44:47.52 .net
>>261
神社は夜に参拝するものではありませんよ

毎日参拝するなら朝です

266 :日枝神社:2013/12/28(土) 15:31:35.25 .net
>>265
朝から毎日…ですか…ハァハァ

こんな嬉しいことはありません。

どうぞ、いらっしゃって下さい。

精進して濃いのを出せるよう、準備しておきます…ハァハァ

267 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/28(土) 15:34:42.15 .net
最近、路傍の石仏や庚申塔なんかの窃盗被害が凄まじいし、集落で共同管理している御堂の仏像も大量に韓国人組織の被害に遭っているんだが、
これらや中国地方で続発している墓の竿石が丸ごと盗まれるケースは被害届が出るだけまだマシ。普段、地元の方がお世話してるから気づきやすい。
今、文化財保護関係者が深刻に頭を悩ませているのは、神社の「御神像」が半島系窃盗団の第1ターゲットにされているという現実。
薩長による廃仏毀釈を生き延びた貴重な御神像が、事実上「盗り放題」状態。
熊野速玉大社さんや松尾大社さんが表に出して下さったおかげで、「ないことにしたかった」神社本庁教団の中でも尻馬に乗って「御神像」を公開するところが増え
(石清水八幡のように、廃仏毀釈時に自ら叩き割った御神像をムリヤリくっつけてカネ取って見せるとこまで出てきた)、
やっとその実態調査が始まったばかりだったのに、地方の兼務社や小さい祠で御神体として祀られていたと思われる像がゴッソリ盗まれて海外のオークションに持ち込まれている。
旧官幣社・国幣社以外は明治以前は地域の人々の財産として神主も持ち回りで潔斎して務められてきたから、御神像も定期的にチェックされてきたが、
明治以降、現在に至るまで、まるで神社が神社本庁教団の所有物であるかのように錯覚させられることによって、地域の人々の目が届かなくなってしまった。
社殿や祠の建て替えでもなければ、中に何が祀られているのか、神職でさえ知らないのが現状。
数十年ぶりに開けて見て、中がカラッポであれ?…なんてことが続発している。
神社本庁自体、新興宗教に過ぎないし、國學院大だの皇學館大だのしか卒業していない神職の知能も正直高くはないから、御神像の文化的・宗教的・歴史的価値への意識も非常に低く、
セキュリティーなんて思いもよらない分、半島系窃盗団にとっては寺を狙うよりリスクも低くウマミも大きい。
西洋に出てしまえば、仏像も御神像も「モノ」でしかない。
これを読んだら、どうかご自身の住む地域の祠や無住社の中を一度チェックしてみて欲しい。自らの手で、日本を護って欲しい。

268 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/01(水) 11:15:42.65 .net
初詣の参拝者はいかがですか?
お賽銭が多いといいですね。

269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/06(月) 02:28:25.24 .net
二年詣りに集中したような感じでした。

例年よりも一時間早く呼び出されましたが、例年通りどころか更に
もう三十分遅くても充分間に合ったのではと思えるような具合で、
「一時間ほど横になってくる」と奥へ引っ込んでしまった総代さんも。

田舎神主の宿命で、元日から(四日五日が土日とあって)どうにか
来週へと持ち越さずに今年は兼務社を回り切りました。

話を伺った所によるとどこも一定の時間に集中したそうで、団体で
甘酒の飲み比べをしに来ていた人たちがいらしたとの事。

今年味わえたのは本務も含め五ヶ所。
「お寺の方が旨いと言われたがどうかね?」と勧められゴクリ。

1/1 兼務社イ
(´-`).oO(麹が強いかな?もっと薄めた方がいいかも…。)

1/1 本務社
(´-`).oO(去年までのノウハウが伝わってないのかな…。)

1/1 兼務社ロ
(´-`).oO(なんで保管した瓶によって味が違うんだろう…。)

1/2 兼務社ハ
(´-`).oO(明日行く所と同じだっけ…これはなかなか…。)

1/3 兼務社ニ
(´-`).oO(これですよこれ!ここの甘酒うめえ…。)

1/3 兼務社ホ
(´-`).oO(やっぱ今年も捌けちゃったのか…残念。)

270 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/09(木) 23:44:20.06 .net
いいなぁ。
小正月を過ぎれば早めの祈年祭だよ。
せめて節分を過ぎてからって言ってるのに
地区の行事があるからって年を追うごとに
早くなってくる。
新年祭と祈年祭がその内一緒になるんじゃ
ないかな。

271 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/09(木) 23:49:54.51 .net
うちは700用意した破魔矢がほとんど売れたよ。

272 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/10(金) 01:34:44.32 .net
700かぁ…年末年始の実質参詣者数がそれくらい
先着1000名様に無料くじ進呈なんてやってるみたいだけど
毎年あまってる orz

273 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/10(金) 11:38:59.32 .net
破魔矢が700も出るなら零細じゃないよなぁ・・・orz

274 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/10(金) 12:15:19.30 .net
破魔矢700ってすごい。うちは50ほど。

275 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/13(月) 08:55:03.83 .net
>>273
そうでしょうね。兼職しなくても家族5人がごはん食べていけるみたいだし。

276 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/19(日) 19:55:26.46 .net
カトリックのエキュメニカルに参加すると気の良い神父さんは協力してくれるよ
うちなんかバザーの儲け全部ビンボーな町内の禅寺に寄附させて頂いた

277 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/01(土) 15:15:50.66 .net
>>276
世俗権力と結託してアメリカ大陸などで先住民の宗教も言語も絶滅させた歴史への贖罪と考えても
まだまだ足りないと思われます。

278 :伊勢社下向。祟り神を封印。:2014/03/26(水) 15:50:01.15 .net
聖上の御威光を以て、呪われし祟り神アマテラスを雨の中に封じこめ、これ以上我が國土を荒らすなとの陛下の静かな、しかし威厳ある一喝に、さすがの悪神アマテラスも悶絶して汚物箱に封印されおわんぬ。

つつがなし。彌榮。

279 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/26(水) 18:46:37.67 .net
思えば、この二十年は日本の国家史上最悪の二十年であった。
さきの遷宮と封印の失敗によって祟り神アマテラスが完全に解放され、地獄の社会党政権が誕生、オウム真理教による地下鉄サリン事件と阪神淡路大震災によって前代未聞の国家転覆寸前の事態と相成るまでに、アマテラスは邪力を増す。
経済の破綻、社会システムの崩壊、治安の悪化、国家安全保障の有名無実化…とアマテラスのやりたい放題が続く中、陛下は玉体を挺してこの悪神の猛威を阻まんと献身なされたが、
犬神人が身分もわきまえずに愚民を率いて跋扈し、御聖意をお察し申し上げることさえなく「大麻の頒布数が減ったー!減ったー!被災地向けの御料米も山分けして喰っちまえー!」と悪行の限りを尽くしたために、
聖上の心からの祭祀も妨げられて、ついに東日本大震災の日を迎えてしまった。
…陛下の御心痛や如何ばかりぞ。
今般、幸いにして悪神を新たにして堅固なる器に移し、盤石をもって悪地・伊勢を包囲し、今日の邪神アマテラス封印の時を迎えた。
こひねがわくは、これよりの二十年、玉体の安らかにして長遠ならんことを。以て、この二十年、大日本国再生の始まりとならんことを。
邪神を追放・封印した崇神聖帝の御深慮を平らか成らしめんため、悪賊・薩長の奸計のとこなえに挽き潰されんことを。

彌榮。拝上。

280 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/13(日) 10:45:00.91 .net
先代宮司が神上がって引き継いでみたけど、思った以上に零細で泣ける。

これまでレスあったかわからんけど、ギリ兼職できない神社が一番零細だわな・・・。
・・・で、人を使わずにギリで回せる神社がMax・・・と。(大社の宮司クラスは抜いて)
県内まで幅を広げると、収入格差は5倍くらいあるかもしれん。

個人の資質に依らず、出自によってこれほどの収入格差があるのは、
やっぱこの業界特有なのかも。

281 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 12:36:06.05 .net
市役所で働きながらどうにか生活していけるレベルです。

282 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 12:42:17.94 .net
全宗教法人にフル課税しろとかいってるやつもいるがな

283 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 14:05:31.03 .net
大阪の堀江にある寶○教は、近隣の不動産が高騰しているのに付けこみ
悪徳不動産屋と組んで、信者の土地をマンションを売ってボロ儲けしているよ。。
やるねえ〜

284 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 15:08:47.79 .net
そこって神社なの?

285 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 17:37:26.68 .net
鳥居もあるし、お社もあるよ。。
何でも、そこの一番偉い人がお金儲けが巧い。
貧乏神社は教えてもらったら。。。

286 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/10(火) 13:15:06.56 .net
境内の献灯提灯も毎年更新料を取られるんだな…。

287 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/29(日) 22:15:57.68 .net
10万円する茅の輪くぐりの茅の輪、客来るかな?

288 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/29(日) 22:26:38.89 .net
兼務も悲惨だよ。とことん本店でこき使われる上に、社入が少ないのは担当が
無能なせいだと延々責められる。
通称追い出し部屋、送られた人間が必ず依願退職するか、クビを切られる。

289 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/29(日) 23:26:13.14 .net
>>288
Y坂神社?

290 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/29(日) 23:51:50.46 .net
残念ながらそこまで大きくない。
悲惨の局地ではあるけど、たまーに御朱印とかお守りとかを受けに来る人が
いるんだけど、行かないといけない割に他の職員の視線は冷たいし、経費で
落とせないとおかしいはずのものが気分次第で落ちなかったりはざらだし・・・。
そこの掃除やらなにやらでみんなよりも早く仕事を始めて、それから本店に
手当なんか何もつかないし、最悪なのが町内と宮司が仲が悪いという針のむしろ
状態、まあでもHKTの某神社はの場合兼務社係はさらに悲惨だとうわさで聞いたことが
あるのでウチはまだましかなと思う。

291 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 00:12:05.36 .net
HKTの某神社は凄いらしいね、宮司が前科持ち、労働局がなんども立ち入り検査
二代前の兼務神社係は結婚後左遷、子供が一歳になるのと同時にクビになったらしい。
先代の係は突然行方不明になったようだし。

292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 00:27:44.80 .net
下にはしたがあるものですね。
結婚したら左遷、子供が授かったらクビ
狙ってやったんだろうね、最低だよね。
人の生活をなんだと思ってるんだろう。
神職ってつぶしがきかないから、なにをされても我慢しないといけないのかな。

293 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 00:53:17.67 .net
ここまで酷くても欠員の補充が出来るんだから、大きい神社はすごいな。
この感じだと毎年求人かけて、応募するヤツがいるということだからなあ。
限界集落の実家とかで兼業するよりはよく見えるのかもしれないね。

294 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 15:06:42.69 .net
>>291
他の神社だったら困るけど、ここまで酷いのってあそこしかないと思うので。
子供を授かったのが逆鱗に触れたのでは?
あそこのヘッドって能無し、種無し、人でなしの三拍子揃っているので有名
だから、たかが雇われが、結婚してすぐ子供を授かったら嫉妬に狂うと思うなあ。

295 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 20:56:32.77 .net
神主なんか辞めて狩野エイコウみたいになったら?

296 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 21:26:37.89 .net
そんな才能があったら雇われ神主なんかにはならないよ・・・。
大学の偏差値見て下さい。
一部のゴージャスな暮らしの出来る大社の宮司様は別だけど(アホでも血筋でなれるが)

多くは貧困にあえぐブルーカラーですから。

297 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/30(月) 21:55:03.26 .net
仕方がないでしょ。偏差値相応なんだから。

フツーならあんたたちの偏差値なんてフクシマ以外の職ないんだよ。

わかってる?

298 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 06:43:59.58 .net
神社も寺もいまや斜陽産業 orz

299 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 06:45:00.27 .net
.
.  ホルホルホル
  * ・ ゜  *  。 i
゜ 。 i.∧_,,,∧ * i  ・    >>299、ゲット ニダ〜!♪ ウリ は不本意 ッセヨ 〜。アイゴ 〜 スミダ〜♪
 * ゜.< "`∀´>。 *。        
。 * (    ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゜

  幸せ回路作動中  
.
  あっちょ〜っ! ニダ

300 : 【大吉】 !dama:2014/07/01(火) 07:19:08.38 .net
夏越の大祓も過ぎ、今年も残り半分頑張りましょう

301 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 12:00:50.04 .net
ナニを頑張るの? 強姦?

302 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 13:07:47.92 .net
明治維新=薩長軍事クーデターとは実は何であったのかについては…

野口武彦 (著) 『 明治めちゃくちゃ物語 維新の後始末(新潮新書) 』

野口武彦 (著) 『 異形の維新維新史(草思社) 』

明治までの神祇祭祀や日本精神と、薩長政権がキリスト教を真似て捏造した現在の「神道」=エセ一神教的新興宗教とが全くの別物であることを知るためには…

井上亮 (著) 『 天皇と葬儀―日本人の死生観―(新潮選書) 』

斎藤英喜(著)『読み替えられた日本神話(講談社現代新書)』

斎藤英喜(著)『荒ぶるスサノヲ、七変化〜〈中世神話〉の世界(吉川弘文館)』

斎藤英喜(著)『古事記〜不思議な1300年史(新人物往来社)』

藤巻一保(著)『天皇の仏教信仰〜仏にすがったアマテラスの子孫たち(学習研究社)』

303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 19:44:58.24 .net
狭い境内だが異常に監視カメラが儲かってるからなのかな
恐ろしや

304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 20:04:26.83 .net
>>301
そこは頑張ったら大変な事になる。
今でさえ十二分に大変なのに、治安の悪化と産婦人科医の過労死が社会問題になるのは
目に見えている。

305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 22:27:12.56 .net
>>302
あとは、京都・新熊野神社で毎月第一日曜日に無料で開かれている「神道講座」が最強だ。
宮司(東北大院卒)に加えて密教の先生(京大院卒)や修験道の最高権威(慶大名誉教授)も参加している。

現在は既に六年目に突入し、「神仏習合編」を終えて、「日本精神とは編」に入っているが、
全体像のレジュメは下の公式HPからダウンロードできる。仏教原理主義者や国学者がそれぞれ、何をどう誤ったのか、ではこれからの日本人は何を克服してどうすればよいのか…が的確に示されていて、目からウロコだ。

http://imakumanojinja.or.jp/

306 :296:2014/07/01(火) 22:33:16.00 .net
>>296
狩野エイコウみたいなブサイクな奴でも「僕、イケメン〜」なんて言ってるんだから、居直って頑張ってくださいとエールを送ったつもりだったのですが、
逆効果になってごめんなさい。
狩野エイコウの実家の神社は、神社の仕事だけで充分ご飯を食べていけるような神社だったな。

307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/10(木) 13:10:11.78 .net
いちひめ神社みたいにワンルームマンションを経営したり雅楽を学生に教えたりして金儲けをすれば?

308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/10(木) 22:07:11.78 .net
立地とか由緒とかそういうものが影響する、京都市内でいちひめは立地がいいし、雅楽は
結構特殊技能で出来る人の方が少ない。故に習う人自体が少なく、金銭的に
余裕のある教派神道の方が盛んだったりする。
田舎で一戸建てが普通でアパートなんかが珍しいところとかだと建てる意味が不明だし、都会に
あって境内地が恐ろしく狭いところだと、コインパーキング二〜三台分準備出来ればましなほう。
恵まれている神社や成功例だけを持ってきて言われても、条件が違い過ぎて比較する意味がない。

309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/10(木) 22:22:05.16 .net
本当に一部大社の神主が気楽に犯罪なんかやらかしてくれると、全く
関係無い零細にまで、変な色眼鏡で見られて迷惑この上ない。
課税しろなんて言う議論も、普通にやってても喰っていくのに困らないのに
もっと儲けられるように、胡散臭い商売をするからとばっちりが、こっちにくる。

310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/11(金) 00:11:14.76 .net
民社に専属の神職なんて元々いなかったし、要りもしなかったのを、貴様たちの曾祖父あたりの賤民が、薩長にハケンされてきて勝手に棲みついたんだぞ。
食い上げて当然だろ、もともと邪魔な存在なんだからよ。

311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/11(金) 01:06:16.78 .net
そうだぞ、犯罪は俺達世襲社家の特権だぞ、お前ら下衆は法律を守れ。
強姦までも「社」界復帰出来るんだ、薩長との結びつきもお前らよりも強い。
偉そうに大社批判なんかしてんじゃねえぞ。

312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/11(金) 02:04:35.28 .net
>>311
だからよ、ソレ、世襲「社家」じゃなくて、ただの世襲「サラリーマン神職家」もしくは世襲賤民家と呼ぶべきなんだってば。
日本古来の祭祀血統である社家の方々と、長州あたりの賤民や町人国学者上がりのリーマン神職屋とを一緒にするなや。

313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/11(金) 17:58:36.19 .net
>>310
いちひめの飛騨も「私で3代目」と言っていたから、明治時代から住み着いただけなのかな?
京都だったら10代以上続いているのが当たり前だし。
「飛騨」なんて名前からして田舎から上って来た感じだな。

314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 00:58:07.61 .net
いちひめはねえ、冷泉家の楽人だったの、元々は演奏家なので社家とは言えない。

315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 21:22:07.88 .net
>>314
楽人って、東儀や多や安倍や豊みたいな楽家ではないだろ。

316 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 13:32:04.90 .net
楽家だって、地下人に過ぎない。

ちなみに、一姫の飛騨は、飛騨国造家とは縁もゆかりも全くない、大正時代に高知から出稼ぎにやってきた元・行商人に過ぎない。
(出自が出自だけに、ショーバイは上手いわ。占い屋上がりの晴明社や、ハリボテ造ってくぐらせてる(但し製作費は踏み倒し)安井とかもそうだが、祭祀とは全く無関係の薄暗い金儲け分野での才能は認める。…やはり血は確かだな。)

317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 22:35:43.17 .net
>>316
へぇ、そうなんだ。
現宮司の富久はすごく威張っていて偉そうにしてるのにどこの馬の骨とも分からない出自なんだね。

318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 01:20:38.32 .net
>>312
確かにそれはそうなんだよ。
現在の馬の骨神職たちは、自分たちただの「世襲サラリーマン神職家」を、古代からのほんとうの世襲「社家」=天皇家を筆頭とする祭祀血統とを、意図的に混同させることで、
自分たちの居座りがまるで正しいことであるかのような出自隠しに腐心している。
てめぇら、社家じゃねぇ! 不可触賤民の子だろが!って話よ。

319 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 01:55:21.51 .net
まあはっきり言えばガチンコの犯罪者だったりする人もいるし、だいたいは
明治のどさくさで派遣されてきたのを、さも千年も続いてきたかのようにいうのは
彼等の手口だからねえ。
多くの神社にしたって去年一昨年は無かったような、お守りやらおみくじの類いが古
より伝わるとか言って原価の何十倍かで普通に販売されているし。
でたまに上手くいった上記のような神社の手法を盗んできて同じようなことを平気でする
簡単に言えば宗教家は立派な善人だという一般大衆の誤解につけ込んだ霊感商法みたいなものなので

320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 02:02:03.10 .net
もう一つの深刻な問題として…
日本の地域のウブスナ神の社(いわゆる「氏神神社」)は、薩長クーデター政府による神社合祀令で明治40年から数年の間に、実にその三分の二以上が破壊されて挽き潰され、消滅しています。
つまり、薩長土人のこの「神殺し」により、単純計算でも日本人の3分の2以上はウブスナ神の社を失ったわけです。
その後に土人が、歴史的信仰的背景に全く関係なく人為的・一方的に線引きし直したのが、現在の「氏子地域」なるシロモノ。
ですから、現在住んでいる地域の本当の「氏神」さんを知ることは、多くの日本人にとっては非常に困難なのです。
(古文書・古絵図・古地図等に丹念に当たれば、調べることは不可能ではありませんが。)
…ちなみに、薩長によるこの「神殺し」と連動した政策として、明治40年から、人工の「鎮守の杜」が造成され、狂ったようにオガタマノキが植えられました。
(試しに、近くの神社の木の樹齢を調べてみて下さい。ドンピシャで明治41年前後に植えられたことがわかります。)
つまり、現在の「鎮守の杜」は、実は「薩長の森」なのです。
…現在「鎮守の杜」を守れ!とか言ってるのは余程オメデタイ連中か、「私は無学です。」と触れて回りたい奇特な方たちなのです。

321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 02:29:02.57 .net
鳥居だとか狛犬なんかも古いのがだいたい明治40年頃のやつが多い。
あとは昭和初期の狂ったようにこの国が暴走し始める時期と一致しているという
不思議な現象が・・・

322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 03:20:15.63 .net
我々も薩長=朝鮮人に対して反撃に移り、日本人であることを取り戻す時が来ているのです。

敵。薩長土人。新興宗教・神社本庁教。真宗禿。カネの亡者たる経済界。

323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 11:41:17.76 .net
土人だのなんだのよく見るけど相手を貶める単語使わずに書けないものなのかね
どれだけ内容に正当性があろうが丁寧口調で書こうが意味ないぞ

324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 12:57:26.35 .net
土人を土人と書くことに何の問題があるのか。

現実に奇兵隊はじめ穢多部隊兵士からクーデターにより、日本の神祇祭祀を乗っ取って滅茶苦茶にした下賤の者たちを、あるがままに表現することが間違っているのだろうか。

そうした無意味な人権屋意識こそ、日本精神を破壊した薩長土人や真宗禿=日本共産党が蔓延る格好の温床となってきたではないか。

チビクロサンボの絵本を廃刊に追い込んだ共産党員・堺市の有田父子でもあるまいし、言葉狩りの虚しさを考えて欲しい。

325 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 14:33:58.60 .net
本物の「土人」の方に失礼だろうが・・・。
自然とともに生き、彼等なりのしっかりとした信仰を持って、敬虔に真面目に
生きている方々と、宗教心はおろか道徳すら持ち合わせていない犯罪集団と
同列にされたら誇り高く信心深い人達に対して失礼だ。

326 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 14:51:00.41 .net
噂によると赤坂の強姦魔で有名な神社はあの時点で、神職の犯罪率は6%,HKTの某神社は
25%、同じ県の赤坂の強姦魔の実家は実に50%が前科を持っている。南海電車で養女を強姦
しようとした某神社も33%だぞ。こんな犯罪者が多い団体なんて指定暴力団くらいしかないし、
これを上回る団体は収容者全員が犯罪者の刑務所以外には存在しない。
「土人」の社会でこれをやったら即被害者の身内に殺されるか、部族間の戦争になる。
それぐらい秩序を重んじる、法律も道徳もなく、犯罪者の人権擁護に異様に熱心な残念な我が国の現状と
犯罪者を庇うどころかむしろ重んじる本庁教は一般人の常識とは無縁の世界なのだ。

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 18:21:11.23 .net
南海電車事件の旧大社。

小倉優子これくしょんで有名だな。

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 00:56:40.28 .net
率で言うと少ないけどゲイの神主とかもいるし、夜な夜なゲイタウンに出没している
という目撃談やホモによる強姦事件などもあるようだ、被害者も恥ずかしくて警察に
届け出にくいという事情があるらしく、刑事事件化される例は更に少ない。
そういえば伊勢神宮の権禰宜が男子高校生に痴漢をして捕まった例があるな。

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 13:32:45.89 .net
伊勢社のアマテラスは、ヒゲのはえたゲイ神が、女装してるうちに引っ込みがつかなくなってしまったものだそうな。
(斎藤英喜『アマテラス』)

330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/25(金) 00:25:14.30 .net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/29(火) 09:46:16.75 .net
レジェンド社家と、京都の部落民だかなんだかわかんねー社家と一緒にすんじゃねーよハゲ

332 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/30(水) 00:30:04.91 .net
55代続いているレジェンドでも、現役の犯罪者もいるわけで・・・。
54代の業績をたった一人の軽率な行為で台無しにしてしまう。
legacyを潰して新たなレジェンドが始まるわけだ。

333 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/30(水) 21:46:10.99 .net
>>312
そうですね。社家というからには少なくとも1800年は遡れる系図と、江戸末期
まで代々大神社に奉職していたことが必要。大学時代の同級生に居た。

334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/30(水) 22:06:51.53 .net
系図ほど疑わしい歴史資料ってないんだよね、だいたいでっち上げちゃう
事が多いので、まともな家の場合は他の資料で裏付けをとるのが普通。
1800年前というと弥生時代がそろそろ終わろうかという時代なので
読み書きが出来る人間がどの程度いたかというと、多めに見積もって一桁
パーセントの前半くらいだろうし、当然のことながら古事記は書かれる
400年くらい昔の話で、仮名文字なんかも当然に存在しない。
本当にそんな家が残っているとしても数えるのに指は全部使わないでも済む。
江戸末期の記録は比較的沢山残っているので、信用しても大丈夫だろうけど。

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/30(水) 22:24:53.42 .net
その基準で科学的な検証に耐える家なんて殆どないし、詐称しているん
だったらただの嘘つきだろw

336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/31(木) 00:31:54.59 .net
まあ簡単に言うと、みんな知識としては日本初の歴史書が出来たのは8世紀の
初頭だと義務教育の段階で習っているはずで、しかも日本の神社の祭神は古事記か
日本書紀にでてくることも知っていないとおかしいはずなんだが。
こと話が神話の類いになると、そういう基本的な事を都合良く忘れるという困った
状態になる。
体系のある歴史書が出来る前の時代、識字率が著しく低くて、日本語自体が未成熟
な上に、表記方法を試行錯誤していた段階が古事記誕生の時期に当たるのに
それよりも400年前にまで確実に遡れる系図なんか殆どないのは馬鹿でも分かるはず。
今を遡ること400年前まで確実に遡れたら結構名門なのに、しかもその400年は識
字率が世界的に見ても極めて高い水準にあった400年間にも関わらず、それでも胡散臭い
系図の方が多いのに、なにおかいわんやであろう。
現在でもアフリカやニューギニアなどの古来からのとされている神話に飛行機やなんかを思わせる
伝承が付け加わったり、アフリカのドゴン族の神話に宣教師の話が付け加わって肉眼では観測不可能
なはずの天体の知識が神話に残っているので、失われた古代文明がとか異星人の末裔だとかMU系の
話で盛り上がっているくらいなのだから古代においてはもっと同じようなことが起こっていた可能性
については無視するという悪しき風潮だと思う。

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/09(土) 23:14:22.19 .net
祇園祭の時に祇園の一力茶屋で遊ばれる平安神宮の宮司さんには零細神社の神主の気持ちなんて分からないよな。
天皇陛下のイトコに生まれて何不自由なく生まれ育ち、いきなり別表の宮司になれるんだからいいよな。

338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/16(土) 20:39:04.37 .net
一番情報が残ってる天皇家ですらせいぜい1500年しか遡れないのに
それより古いって言い張るのはまず嘘つきだな

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 21:19:11.87 .net
祭りがさかんな地域は神主が無愛想でも寄付が集まり社殿も立派なものが建てられるなあ。

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 00:00:26.86 .net
純粋な祭祀血統=社家と呼べるのは、天皇家と各・国造家ぐらいだな。

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/14(日) 08:55:18.55 .net
他スレをコピーしときます。
あのさ、君達の大嫌いな在日だが俺在日3世だけど別に嫌われようが何されよ うが
こっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるしw
金あるから在日でも日本人女と やりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
日本の中に、俺たち朝鮮韓国人の血を増やして在日 を増やす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのアホ 日本人は気づいてないがw
例えば韓流ブームやパチンコ産業や消費者金融あれは在日が作ったって知ってる?
あ れだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
パチンコにはまるアホ日本人 のおかげでパチンコ産業は儲り消費者金融会社も潤った。
韓流ブームのおかげで韓国へのイメージもよくなった し韓国人や在日の男と結婚する日本人女も多くなった。
たった100万人の在日に使われる1億の日本人w糞日 本人に一生地獄の生活を見せてやるよ。どう?ムカムカする?(爆)
ほんとお前ら糞日本人見てると家畜の豚に 見えるよwそうやってこれからも我々の為に尽くしてくたらいいよ(爆)?

342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/15(月) 21:50:32.94 .net
去年の台風16号で流されかけた。宮司が来て、少ないけど嵐山の皆さんでと200万円くれた。無理して工面したのだと思う。

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/20(土) 23:31:15.39 .net
哀しみを怒りに変えて、賤民よ、立て! 立てよ、賤民!

ジーク・ツネキヨ!

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/21(日) 20:45:37.43 .net
賤民の、賤民神職による、賤民のための宗教>神社本庁教

345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 03:53:16.46 .net
韓国で122人の女が7月韓国政府を訴えた。朝鮮戦争時アメリカ軍の従軍慰安婦として道を歩いていて拉致され牢屋に入れられ米軍相手の慰安婦にされたとして集団訴訟されてるね。
日本の場合はただの売春婦だったのをでっち上げで非難してるのにいい気味だね!
日本の場合は、反日に牛耳られているマスコミは隠そうとしているけれど東北出身者が50%以上だし高額のお金を払ってしていたタダの売春宿だった。
タダのSF小説だったのを朝日の当時韓国人女性と結婚した植村と言う記者がでっち上げ反日のマスコミが広げただけのデマだ。
当時韓国人と結婚していた殆どが韓国人教祖の信者だった。統一結婚式で有名な団体だった。

因みに今年起きた千葉の柏市の殺人犯は李聖寿と言う在日、父親は金持ちで兄はガラスを割りまくり強姦でもヤリまくって捕まった事が有る。
聖寿も小学3年で友達をコンパスで刺し大けがをさせたり猫を殺して食った事を自慢していたそう
在日で朝鮮部落出身の宅間守を尊敬している。多分真似たのではないかな?

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 16:35:48.92 .net
ジーク・ツネキヨ!

本の頒布数がちっとも伸びんじゃないか!

もっと在庫積ませろ!

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 17:48:53.09 .net
ジーク・ツネキヨ!

えぇいっ! こうなったら神宮大麻とセットで卸させろ!

新年を気持ちよく迎えさせろ!

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/02(日) 00:38:39.96 .net
零細というかなんというか・・・
文京区の某白山神社は家族で維持してるからって事で、
あんまり社務所が開いてない気がするんだけど。
氏子さんに協力求めるとかできへんのん?

349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 17:49:06.59 .net
あんたが手伝ってやればいい

350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 18:54:57.02 .net
いくら小さくても氏子が応対するような神社はやだなぁ。

351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 19:59:25.33 .net
>>350
えっ! 強姦でムショ帰りの神職や、小倉優子コレクターハァハァな神職が対応する神社本庁教の神社のほうがいいの?!

352 :こじらせネヨウヨ:2014/11/04(火) 04:20:44.23 .net
「公」なのです

w

353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/06(木) 20:56:39.43 .net
6000人も七五三に来る大きな神社が羨ましい。

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/07(金) 04:05:07.50 .net
あすあさってと七五三

23日が日曜の年は15日も兼務社の新嘗祭に
追われて七五三に時間を割けないんですが…

例年通り千歳飴20セット『も』来ちゃったし
どうしよう…『も』ですよ今年は

20セット『も』

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/07(金) 13:10:48.06 .net
お火焚きはまずいし、家族で消費して皆で糖尿病になるしかないのか…。

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/10(月) 01:07:41.01 .net
昨年に比べて、七五三に来る人が明らかに減っています。

357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/10(月) 09:20:16.07 .net
庶民の景気が相当悪いからね。
大企業優遇な自民党を押しまくった神社界は心底アホだと思う。

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/10(月) 12:22:07.97 .net
>>354
近所のよく参拝してくれる人にでもあげたら?
下鴨神社では正月のバイトに千歳飴あげていたな。

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/15(土) 21:06:04.46 .net
七五三、儲からない!

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/16(日) 00:30:50.83 .net
昨年は、午前中が激混みで午後はスカスカ。
今年は、午前中も午後もスカスカ。
千歳飴は消費すればいいけど、神話の漫画はどうしようもない

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/16(日) 09:14:18.65 .net
やっぱり不景気のせいかね・・・

うちは他の祈願はあっても七五三無しw

362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/16(日) 13:48:20.57 .net
祈願すらないわ。
暇なので2ちゃんをしている。

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/16(日) 15:49:58.55 .net
なんか地元紙によると、保育園で参観日も兼ねて七五三をやったそうな。
園長先生から七五三の説明を受けて、どこへお詣りするでもなしに千歳飴を
もらって終了。

なんだかなー。

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/16(日) 21:31:33.89 .net
神政連と長州ゲリクソンがやらかした増税のせいで保育園も大変だろうしなー

ほんっと有り難いよ、ツネキヨサマは。

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/16(日) 22:07:57.06 .net
>>364
増税で辛いときだからこそ、信仰心が試されるものを・・・

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/17(月) 00:28:31.43 .net
そのうち節分みたいに七五三もスーパーやコンビニなんかの主導で単に
千歳飴を買ってきたらみんなで食べる一本を残して両隣へ配る日なんて
ことになっちゃうんだろうか

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/17(月) 08:45:34.36 .net
わざわざ神社に来て金出して祈祷なんてしなくなるだろう。

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/17(月) 09:46:17.08 .net
似非愛国政党を押しまくったおかげですね
七五三も無いような美しい国に成り果てました

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/17(月) 17:15:28.36 .net
じゃあ、どこの政党に票を入れたらいいの?

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/17(月) 17:22:59.01 .net
>>366
そう言えば昔は不二家の千歳飴をコンビニで見かけて、妙な
敗北感を味わった(どう考えてそっちの方が旨いだろうだとか、
うちでも取り寄せられないかな…なんて考えた)気もするけど、
なぜか今年は見なかった。
ひょっとするとそのうち値引き商品として見かけるのかな?

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/17(月) 22:50:15.09 .net
700億円の税金をかけて安部が総選挙するから日本の経済は今より厳しくなるだろうな。

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/18(火) 11:43:57.40 .net
いま選挙とは唐突すぎる。

373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/18(火) 15:24:23.23 .net
ミンスの尻拭いにミンスが発破を掛けてるというか…
裏で糸引いてる財務省もいよいよ必死だなって感じかと

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/18(火) 15:28:17.52 .net
これね

【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★8(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416283016/

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/20(火) 15:06:03.61 .net
石清水のパンピーになってから、日本はズタボロだ。…いやその前にウチの社…。

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 10:51:56.09 .net
2015/02/16(月)
23:25〜23:50 【NHKEテレ】
人生デザイン U−29「神職」

377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 20:56:22.12 .net
大きい神社で祈願しても氏神神社で祈願しないと意味がない、ぐらいの宣伝をすればいい。

378 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 23:09:33.55 .net
そんなことありませんよ、と大社が零細を一蹴

379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 21:55:24.50 .net
神社本庁が大社と氏神両方で祈願受けないと効き目ないって宣伝すればいいんだよ。
そうすれば大社にとっても零細にとってもおいしい話じゃないか。

380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 11:14:14.29 .net
>>379
何社も祈願に行くほど暇と金のあるやつは少ない。

381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 18:48:37.67 .net
総氏神ですので当社に詣れば氏神に詣ったも同然!と大社の神職がドヤ顔

382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/06(土) 23:56:20.57 .net
祈祷だけで年収280万もあったら零細とは言わないよね?
中堅くらいかな?

383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/07(日) 23:20:01.96 .net
今の神社界は、基本的に営利目的の起業と異なるところが何もないから。
大手が集金に走れば零細は切り捨てられる。
富の寡占化はどの業界でも同じこと、宗教としての実態はないから、氏神も
へったくれもない。儲けられる神社がよい神社。

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/07(日) 23:53:19.44 .net
>>383
氏子から金を巻き上げるなよな。

385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/09(火) 01:30:59.28 .net
儲からないところほど寄付頼みになる

386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/10/31(土) 09:38:16.02 ID:L9HPKeGq0.net
TV番組で氏子が1人しかいない過疎地の神社をどうするか
をやってた
誰もいなくなったら御神体も移せないとか

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/01(日) 07:39:27.53 ID:Sk4Z7Aq40.net
そんなになる前に合祀できればよかったのにね

388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/08(日) 14:54:49.85 ID:Ir1K0ygH0.net
お宮参りしないなんて考えられないんだが、考えてみれば相当金かかるもんな。
祈願料、着付代、写真代・・・

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/08(日) 15:55:09.08 ID:1VuSWxHcx.net
          
        ,.'"´'""`` ``"ヽ           
      /           `、  /^ト、      
      ,′              i /  | ヽ    
    _,,j,,,_ニニ二ニー,,,,       |    |  i   
    `ーrー'  `''⌒ヾミヽ   rー、|   |  |.  悪口は言われるほうが悪いニダ!   
    (●冫 (●ー‐'    ハリ    l.  |.   
     ノ`7´  ´`~      レ' 1   /   |  他宗批判は批判されるほうが悪いニダ!     
.    |  (_,,,ゞ、        i 1_ノ ト、/    |         
     |  トェェイ``ヽ`,  ,' ,'   / /l     |  ペテンは騙されるほうが悪いニダ!       
     ヽ   ⌒   ノ,ノ / /  ///    L_  
       \⌒    _,、 '  // /     /    ウリはジェ〜ンジェン悪くないニダ!     
       /`「斤<´   //   /      /糞\       
   ,.ィ糞  i | 1   //   /       /.糞糞.\ 一部の咎もナイニダ! ウェーハハハハ♪
 糞糞l.   | | |/  / /     /嘗糞嘗糞糞\
                            
“「我この度の御勘気は世間の咎一分もなし”『佐渡御書』  

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/09(月) 03:46:37.95 ID:r5DX1jhh0.net
冠婚葬祭は簡略化、低価格化していくよ。
数をこなさないと残っていけないよ。

391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/11(水) 19:42:02.65 ID:N6ca9p+M01111.net
>>390
そもそも結婚自体しない人が増えたり、孤独死して葬式をあげてもらえない人が増えたりだろうから、数増やすのも厳しいんじゃないかな。

392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/29(火) 19:32:48.86 ID:PQiCsjg2KNIKU.net
賽銭だけで126万円。
祈祷札、御札販売で240万円。
兼職しないでもリッチ

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/29(火) 21:06:14.25 ID:pysgLsiL0NIKU.net
一枚30万のフカヒレでランチ、経費でパチンコ、潔斎は交際費で特殊浴場で
すませる。
車は派手な外車、これが宮司様の質素な生活。

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/30(水) 07:54:20.52 ID:HVJusd9Q0.net
>>392
それ社入金で個人所得じゃないから。
それに全然大した金額じゃないぞ、おそらく経営はかなり厳しいぞ。

395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/01/03(日) 00:44:28.93 ID:U26zR3pEx.net
一日の社入金だったら大きいな。
賽銭は原価かからないし、お札の原価なんておそらく2万4千円くらいだ。

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/24(日) 16:29:03.55 ID:FDzntqvg0.net
零細

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/01/10(火) 12:05:10.50 ID:PVJ0sklZ0.net
誰もいないな。よし。

零細神社って、電通並みだったんですね。
某大社に勤めさせていただいてますが、
12-1月に至っては、こちらもそれなりなので300時間/月
それ以外にも、来客接待、電話応答等、雑事多数。

いやもうね。無理でしょ?

総レス数 397
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★