2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の仏教は何故ダメなのか

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/18(水) 09:43:44.06 .net
外国の仏教←人を苦しみから救う宗教
日本の仏教←人の死で金儲けするビジネス

740 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/27(木) 21:46:24.84 .net
>>736
だよねぇ。ビジネスなんて言っちゃったから変な誤解をされたみたいだけど、
(そもそも本当に>>726の坊主がそう言ったのかどうかは不明だし)
それまで連絡もせず、ギリギリになって急に寺に電話したうえ、「勝手に」
戒名を付けたとあっては、寺や坊主からの印象は最悪だろうよ。あまりに
自分勝手すぎる。

檀家や葬式なしでは寺が立ち行かないのは事実だけど、形式としては
あくまで坊主は「請われて、お願いされて」行く立場なんだよね。例えて
言えば自分とこの社長を結婚式に招待しておいて、下座に座らせた挙句に
スピーチも何も頼まないようなもん。じゃあ呼ぶなよって話。
そんな敬意もへったくれもない態度を取られれば、誰だっていい気持ち
しないわな。会社だったらクビか左遷だぜ。

741 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/27(木) 21:56:42.45 .net
1.戒名を考えること
2.戒名の授与
3.葬儀において戒名を読み上げること
これらはそれぞれ別のこと。
戒名の意味にしても人や寺によって違うから。

戒を授かる側が自分で戒名を考えて、戒名を授ける側が
その戒名を授ける、これもありかなと思う。
あくまでも戒名を授ける側がどのように判断するかが問題。

戒牒があれば自分がつけた戒名じゃなくても葬儀の際に
読み上げるかな。まだ経験は無いけど。
戒牒がない状況で、この戒名で葬儀をやってくれと言われても
お断りするか、俗名でやるように言う、俺の場合は。

と、授戒会を行っている寺の坊主は思う。

総レス数 982
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200