2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の仏教は何故ダメなのか

773 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/28(金) 19:05:02.16 .net
うちは葬儀の際に戒名料はもらいませんよ
葬儀=受戒式なんだから当然込みです
院号の場合は院号料がありますがそれでも10万円
「院号料100万円」なんて記事を見るたびにこっちの方が驚きます
そんなんで細々やってますよ
経営が困難だからって高い戒名料なんかもらえるわけがない

お布施なんて地域差等が10倍以上もあって「相場」なんてありませんよ
業者はパッケージングのためにそういうのが必要なんでしょうけどね

業者が発表した相場より高い寺の檀家さんは「下げろ」って文句を言うかも知れませんが
相場より低い場合は「上げましょう」なんて言ってくれませんからね
葬儀料と経営状況は必ずしも連動してませんから一概には言えませんけどね
いまだに布施収入が全て僧侶個人に入ってると思ってる人がいて
面と向かって「坊主丸儲け」って言われるとさすがにしょっぱいですなあ

総レス数 982
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200