2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の仏教は何故ダメなのか

868 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/07(月) 21:51:54.86 .net
寺院が非課税なので、寺院維持のために費やせる金が多くなる。
そのことにより、修理だけでも何千万単位の堂宇の維持や
真面目に修行している坊主に対する保証にまわせる。
堂宇は常に平年劣化しているし、真面目に修行している坊主には、
普段からの給与よりももしもの時の保証の方が大事だから。
歳入の少ない小寺だと、本堂の畳の入れ替え費用や住職の
社会保障費の捻出すら大変。
お金がなくて本堂の床がブカブカ、退職金なし、国民年金のみの
住職も少なくないから。

一部の金持ち寺院を全ての寺に当てはめられても困るよな。

総レス数 982
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200