2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【熱田さん】熱田神宮#名古屋市5【お参り】

500 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/26(日) 22:52:04 ID:tGdCoBx2d.net
>>498
先の大戦中に草薙神劔を避難させるために古墳の玄室を鉄板で覆って防空壕とした際の発掘調査報告書が国会図書館で閲覧できる。
尾張氏の初期古墳として重要な存在かつ熱田神宮の草創に関わる宗教的存在だけに玄室が破壊されたのは遺憾だが、おかげで名古屋大空襲で不発弾がカラの正殿の屋根にブッ刺さった際も御神体は難を逃れることができた。
薩長のハケン宮司・角田忠行が尾張造の本殿を破壊して無理矢理デッチあげた伊勢社式神明造の正殿に不発弾がブッ刺さって解体せざるを得なくなった光景は実に愉快だ。
熱田の伝統にとっては、鬼畜米英よりもむしろ薩長賤民政権や町人上がりの国学者宮司のほうがよっぽどか敵であったというわけだ。

501 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/27(月) 00:46:48 ID:N5mtsHV80.net
>>500
悪いが、そういう頭の悪い物の言い方をする人物の言動は、信憑性0だ

502 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/27(月) 10:21:09 ID:N0fjyHHNd.net
なんか楽しそうだね
その長文の人
読みづらすぎて酷い

503 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 12:32:41 ID:c242yvr000202.net
>>233
>熱田大神=天照大神・・・・・
先週1/28(火)夜のNHK-Eテレ『趣味どきっ! 神社めぐり』第8回に熱田神宮が、
ようやく取り上げられた。案内役の平藤喜久子とかいうオバサン國學院大學教授が、
ご祭神熱田大神=天照大神ですと平然と講釈していた。
現在の公式見解はそうだが、異説もあるのよと研究者なら付言してほしかった。
國學院大というのは、曲学阿世の徒党なのか?
尾張氏が奉斎していた熱田神宮のご祭神は、尾張氏先祖か天火明命に決まって
おるだろ。
明治政府だか王政復古新政府神祇官だかが、熱田大神=>天照大神に置き換えた
理由は、何だったの?

504 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 19:20:02 ID:ydmP4yx900202.net
熱田大神が天照大神だという説は結構古い>>239
明治政府は、神話のどの神かまでは踏み込んではおらず、明治天皇の勅栽を経た「官社祭神考証」は、
「天璽草薙大御剣(あまつみしるしくさなぎのおおみつるぎ)」と、要するにぶん投げている
そもそも>>233>>239でとっくに論破されてるのに、それを無視して妄想を語るな
熱田大神が日本武尊だという説や史料も古くからあり、須佐之男命だと言う人もいるが、
天火明命だなどという研究者や文献は見たことも聞いたことも無い

505 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 19:43:49 ID:wVQ+kXCD00202.net
剣を権力の証として取り上げられた一族の祖なんじゃないのかという個人的な主観ある
おほ、おほほ、の剣を取り戻した神事とか不気味

506 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 19:51:31.99 ID:wVQ+kXCD00202.net
尾張氏も海部氏も先祖をアメノホアカリとしているのが胡散臭いけど、そもそもホアカリも謎が多くて胡散臭いから、なんかミステリアスな人らだよね
とりあえず広い意味で新羅系ではあるのかしらん

507 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 19:54:30.93 ID:wVQ+kXCD00202.net
あと信長塀は本当に信長が寄進したの?
あんな半端なところに何故いきなり塀を?
尾張地方の蕃塀文化も奇妙だけど何か関係が?たたりよけ?

508 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 19:56:59.83 ID:MJmXB4Pad0202.net
剣に神が宿るって
斬られた怨霊の祟りですかとおもってしまう

509 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:00:16.43 ID:2hvOzIpLd0202.net
>>503
>案内役の平藤喜久子とかいうオバサン國學院大學教授が、ご祭神熱田大神=天照大神ですと平然と講釈していた。

熱田神宮側との打ち合わせで、そう言ってくれと言われたんじゃないの?独断で勝手なことを言える番組じゃないよNHKは

510 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:03:07 ID:2hvOzIpLd0202.net
熱田は元々尾張独特の社殿だったんじゃなかったっけ
伊勢が伊勢と同じ造りに建て直させたんだよね

511 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:09:11 ID:ydmP4yx900202.net
>>505
神剣を取り上げられたのは熱田神宮自体だよ
天智天皇7年(668年)に、新羅僧道行に神剣が盗まれ(神剣盗難)、
道行が捕まった後は、朱鳥元年(686年)に帰される(神剣還座)まで、宮中に置かれた
神剣還座は、天武紀によれば、天武天皇の病の原因が神剣の祟りと神託が出たため
酔笑人神事は還座の喜びを表してることになってるが、「見ると病気になる」と言われていたことからすると、
元々は神官の呪術かもしれない
>>510
ご改造は当時の宮司角田忠行の意向で、権宮司も賛同してる

512 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:25:16 ID:8kwshjsYd0202.net
草薙の剣のことを
日本書紀では天叢雲の剣って言うけど、

海部氏とか尾張氏とかの系図にいる
天村雲命っていう人と何か関係あるの?

そのムラクモの語源は何だろう?
群雲→雲が群れる→雲隠れした人→逃亡者?
群雲→製鉄炉の煙→鍛冶場の長?
紫雲→火葬の煙→死んだ人→殺された人?
群蜘蛛→蜘蛛のように群れをなした人々?

513 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:26:23 ID:8kwshjsYd0202.net
>>511
呪い説おもしろいね

514 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:32:03 ID:ej9cXyeUd0202.net
>当時の宮司角田忠行の意向で、権宮司も賛同してる

その宮司がどういう立場の人なのか分からないけど、熱田は喜んで伊勢のスネ夫になったような感じに見える

神事の内容から見て、元は土地の農耕開拓者の祖が祀られた神社だったんじゃない?後に伊勢との関係(大人の事情)で色んな微調整()を行って、表向きアマテラスッスということになっていったのかなという

515 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:35:52 ID:ej9cXyeUd0202.net
元はアメノムラクモの剣だったんだけど
ヤマトタケルが草を薙ぎはらってクサナギの剣に改名したんだよね
大和以外の危なそうな勢力は熱田に限らず、とまこもかしこも大和政権に改造されていったのかも

516 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:36:16 ID:ej9cXyeUd0202.net
どこもかしこも
変換ミスった

517 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 20:41:12 ID:ej9cXyeUd0202.net
神紋は五七桐に五葉が付いてるアレが目立つけど、他に隠れ社紋のようなもの無いのかな

518 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 21:02:57.22 ID:ydmP4yx900202.net
>>514
角田宮司は平田派国学者
ぶっちゃけ、当時はまだまだ建物を、まして建築様式を守るって価値観は無いわけよ
伊勢と同じにして格を上げるとと言われれば、誰でも飛び付くのは道理
あと相殿五座、所謂五神様に尾張開拓の祖、建稲種命と宮簀媛命がいる

519 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 21:18:32 ID:7C2yZdhjd0202.net
建物そのままだったら屋根瓦に本来の社紋が残っていたかも

520 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 21:38:26 ID:ydmP4yx900202.net
本来も何も、桐竹紋自体古いし、瓦の吹き替えくらいは普通にやってたから古い物は残らないよ

521 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/02(日) 22:28:26.73 ID:mziC7/phd.net
それは瓦の吹き替えで紋まで替えるってこと?

522 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/03(月) 08:10:36 ID:sjbPQcqW0.net
桐竹紋以前に別の神紋があったという証拠も研究もトンデモ説すら無いし、
仮に変更があったとしても、瓦に限らず変更後の物を使うのは当然の話

523 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/03(月) 12:57:35 ID:gVdSBmdWd.net
>>522
桐は千秋の紋、竹…というか笹竜胆は源頼朝の母が千秋の娘だからと神職が言ってたが。
まあ、Fラン皇學館卒の神職の言うことだから、どこまで信じていいものかは疑問だが。

524 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/03(月) 13:10:37 ID:gVdSBmdWd.net
>>514
本来の祭主である尾張氏社家は薩長政府に追放され、宮司=ハケン国学者の角田忠行、権宮司=数年後には自分も追放されるとは知らずにコビコビへばりついていた千秋が決めただけのこと。
しかも尾張造を破壊してムリヤリ伊勢社式にしただけでなく、御正宮の場所まで変えた。(本来の御正宮の位置は現在の神楽殿のところ。)
熱田の参道が現在2本平行しているように見えるのは、本来の参道と角田がこしらえた現在のインチキ参道とが併存しているから。

525 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/03(月) 13:45:22 ID:aCT/480Ud.net
>>522
何を言ってんの?

526 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/03(月) 13:48:10 ID:aCT/480Ud.net
>>524
おもしろい
ありがとう

527 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/03(月) 21:10:23 ID:sjbPQcqW0.net
>>524
普通に書けんなら引っ込んでろ
>>525
常識を言ってるんだが?

528 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/03(月) 23:53:41 ID:A6eAc43kd.net
荒らすなら出てってほしいな

529 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/04(火) 01:42:59 ID:B4PpoW8Od.net
>>524
尾張造は見てみたかったわ

530 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/04(火) 01:48:59 ID:nTD7PUOX0.net
ガイシュツならごめんだけど
摂社の龍神社は瀬織津姫とか弁財天とかなの?
屋根は鰹木6本で女千木

尾張地方の神社って摂社に必ず龍神いるよね
稲荷と合体してることが多いから一種の農耕神?

531 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/04(火) 02:20:25 ID:nTD7PUOX0.net
>信長塀>たたりよけ?
>斬られた怨霊の祟りですか
>天武天皇の病の原因が神剣の祟り

気になって配置を見てみた
剣や鏡をおさめている宝物館は西向きだし
旧参道を塞ぐように建てられてるんだね(28)

開かずの門も盗剣由来で気になる(34)

信長塀は一枚続きだったものを切り通した?(14)

ttps://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/keidai/images/keidaimap.gif

532 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/04(火) 08:07:07 ID:il1n0nPp0.net
>>529
この辺りにいくらでもあるぞ

533 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/04(火) 12:21:17 ID:x4GAG4BUd.net
熱田で見たかったてことだろ
規模が違うんだから
知ったかしないで教えてやりゃいいだろ

534 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/04(火) 22:05:34 ID:QbM487VFd.net
>>530
京都・神泉苑で空海が請雨法に使った龍の形代が飛び来たりて(なんで熱田に?とか訊くなよ。そういう伝説なんだから。)隣接する弘法清水に棲んだので、それを奉ったという。

535 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/05(水) 00:19:29 ID:tEbrgd+e0.net
なんで熱田に?w

536 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/05(水) 03:41:53 ID:2cKl3WCVd.net
「夢に神仏が現れてお告げを!」
「夢に万海上人が現れて腹を貸してほしいと!」
「政宗は万海上人の生まれ変わりだ!」
「さらし場から将門の首が飛んできた!」

おいおい

537 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/05(水) 15:51:40 ID:zlbiyXhLd.net
>>535
白鳥小学校の郷土史本では「空海を慕って」空海の掘った泉=弘法清水に飛んできたとかなんとか書かれていたと思う。
つまり愛、だな。

538 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/05(水) 17:54:13.31 ID:R16Ynfml0.net
變だな、、、

539 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/07(金) 02:15:10.25 ID:0UpWfQz50.net
信長塀は、かつて海蔵門(南門)のついていた築地なんだな
本当に信長の寄進なのか?

540 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/07(金) 02:18:38.31 ID:0UpWfQz50.net
あと、六末社は何故ひとくくりにされてるんだろう
日永、姉子、今彦、水向、素盞男の5つは同じ門外の辺りに今と同じ西向きで建ってたけど
乙子社は門内の良い位置に南向きで建ってたはずなのに不思議

541 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/07(金) 11:09:13 ID:ggqR72wmd.net
6社すべて女千木で鰹木4本なのは何故なんだろう
中身すり変わってそう


←【乙子神社】弟彦連 (女千木/鰹木4本) ※男神
←【姉子神社】宮簀媛命 (女千木/鰹木4本)
←【今彦神社】建稻種命 (女千木/鰹木4本) ※男神
←【水向神社】弟橘媛命 (女千木/鰹木4本)
←【素盞嗚神社】素盞嗚尊 (女千木/鰹木4本) ※男神
←【日長神社】日永命 (女千木/鰹木4本)


こっちには別の素盞男


↓【曽志茂利社(旧 居守社)】新羅?本来の牛頭?
←【八子社(旧 八王子社)】五十猛?
←【南新宮社(唯一の朱塗り)】素盞男命


542 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/08(土) 00:50:24 ID:XoreYo1k0.net
神明造りのは改造だよ

543 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/08(土) 13:05:16 ID:rEmyZ8IJd.net
それは誰もが知ってるだろ…

544 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/08(土) 13:06:54 ID:nBWaCQXYd.net
>>539
信長側の記録には残っていないらしいな

545 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/09(日) 08:58:18 ID:fFO4u1ca0.net
要は伊勢と同じにした結果

546 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/09(日) 15:11:04 ID:dpTCyTm30.net
そういう誰もが分かりきってる話じゃなく
現在男神としているはずの社が女神の外観になってるけど中身は何になったのかなっていう話では?

547 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/09(日) 15:11:26 ID:dpTCyTm30.net
知ったかする人ほど意味が分かってない

548 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/09(日) 15:16:37 ID:dpTCyTm30.net
六末社に関しては、日永と素盞男の位置が逆になってる時もあるが書き間違えなのか(大正時代の資料)

木守と居守とソシモリは同じ神?
あっちにもこっちにもあるが

549 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/09(日) 15:38:26 ID:YRqKC7jbd.net
>>541
昔の六末社は、乙子じゃなく青衾・白衾だった
乙子は門内にあった

550 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/09(日) 22:24:54.85 ID:e643MISFd.net
機械的に伊勢をコピーしたから、ご祭神に関わりなく等しく女千木になった、つまりご祭神を云々しても無意味だって意味だとわからんか?
素盞嗚神社が素戔嗚尊じゃなくてなんだと?

551 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/09(日) 22:44:22.63 ID:cyCjX76zd.net
神明造り理解してない奴が伊勢内宮をコピーしてたら
摂社は鰹木6本で揃えて同格にしたがるだろうし
本宮も男千木に揃えて同格にしたがるんでねえの?

中途半端におかしなことになってるのが不思議だと言ってるのに何故わかんないかね
浅はかな決めつけ怖いんだけど

552 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/10(月) 01:32:39 ID:FO/oJK0Yd.net
ウブスナであろうと言われている青衾と白衾は陰陽五行の色かも
東側=青
西側=白

553 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/10(月) 01:48:11 ID:FO/oJK0Yd.net
尾張名所図会の熱田大宮全図を見ると、東六末社も西六末社も神宮寺を見張るように並んでる

東六末社のうち青衾にだけ拝殿のようなものがある
西六末社のうち白衾は無くなっている(張州府志によると田中町に移動)こっちにも拝殿があったのだとしたら、神宮寺が出来たことで神幸道の邪魔になった?

ちなみに張州府志は国会図書館からPDF落としても字が荒くて読みづらいけど、青衾の位置に「青衾」ではなく「月神」と見えるのは気のせいか

554 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/10(月) 01:56:56 ID:FO/oJK0Yd.net
>>552
自己レス
>陰陽五行
>東側=青=日神
>西側=白=月神
こういうことか

張州府志の西側に「末社新氷上月神白衾社此二社田中町ニ有」となってる
白衾が月神→青衾が日神

555 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/10(月) 02:02:00 ID:FO/oJK0Yd.net
>>530
田神が祀られてる所は龍神がセットっぽいね
特に西日本では

556 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/11(火) 03:16:24.55 ID:ZKhCUvajd.net
清雪門は本宮北門って書かれてるけど本当かな
どこにも絵や写真や配置図が出てないよね
実際は八劔宮の東門だったのでは

557 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/11(火) 19:32:14 ID:0lumn/Gp0.net
実際はも何も、公式説明でも二種類あって、別宮東門説も公式ガイドブックにちゃんと書いてある

558 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/12(水) 14:50:41.28 ID:fmH88wqHd.net
元から八軒宮の北門なんじゃないの
今は東に見えてるけど

559 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/12(水) 14:51:55.91 ID:GZoz+5NEd.net
>>557
ずっと嫌味っぽい書き方してる人かな?
せっかく専スレなんだから、知ってるなら公式なんたらに書いてあるソース教えてあげたらいいのに

560 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/12(水) 15:02:28.59 ID:lEXr9X7f0.net
徹(とおす)の社って一体どこから出てきた?
名前の由来は開かずの清雪門つながり?
あとアラハバキが佇んでるけど何の繋がり?

561 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/12(水) 15:28:22 ID:lEXr9X7f0.net
朱雀天皇の命令で将門の討伐祈願したよ
星崎に向けて神輿ワッショイしたら将門あぼんしたよ
祈願が叶った証拠に神輿が血濡れになったよ〜
エンガチョだから神輿は本宮に還座できないよ
だから境外に新たな社(大福田)を建てて納めたよ
祭神は正哉吾勝命だよ〜

・朱雀天皇即位 930年
・将門没 940年
・大福田が神宮寺から御葭池そばに遷座 1703年

時をかけすぎw

本宮か神宮寺で生け贄か呪いか何かに失敗したとか誰かコロしちゃった祟られたとかの出来事を、葭ながし神事で清めようとしたとしか思えない
清雪門の前に穢の大福田が来ちゃったから開かずの門になったんだろうなとしか思えないw

562 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 08:30:51.30 ID:rse4uFYK0.net
んなアホな

563 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 13:32:47 ID:Qwy7C+aEd.net
大福田からの大幸田が不気味

564 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 13:50:04 ID:ijBFJCun0.net
>>479
笛は踏歌と同じなんだ

565 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 13:53:27 ID:ijBFJCun0.net
>>503
境内摂社の神明社は廃してるはずなのにねー

566 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 15:21:42 ID:ijBFJCun0.net
>>512
こっちのスレの70
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1546268946/70
に乗ってる研究者サイトに
クマやクモは同じ人らを指したのでは?
みたいなことが書かれていて興味深かった
熊襲とか土蜘蛛とか所謂まつろわぬ人ら?

567 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 21:33:28 ID:rse4uFYK0.net
>>564
違うと思うぞ
>>566
クマはカミと同源だが、クモは別

568 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 21:39:51 ID:rse4uFYK0.net
>>566
日本語の語源に韓国語を言いだすのは100パーとんでも
古代韓国語など、実態は不明

569 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 22:32:19 ID:rse4uFYK0.net
これ以上スレ民が間違わないように両方のスレに書くが、「古代韓国(朝鮮)語」なるものは、日本書紀に断片的に記されるのみである
つまり、少ない材料を自在に駆使して、いくらでも恣意的な解釈が可能ということだ

570 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 22:48:45.12 ID:ENHSPQCTd.net
なんか必死でワロタ
クマはクマクマしいから来てるんだからカミとは別だろ

571 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/13(木) 22:51:31 ID:ijBFJCun0.net
前からいるけど否定オンリーの人なんなんだろう
具体例を出したりして納得させるならともかく
根拠のない否定して茶々入れるだけみたいな

572 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 02:11:07 ID:oq3bLga/d.net
朝鮮に反応しすぎな奴草

573 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 04:34:19.88 ID:DlGINWy5d.net
>>568
なんでもかんでもアイヌ語に絡めたがるよりマシだと思うが、エビデンスとして古書の残ってる言葉のほうが
そもそも「実態不明」なら可能性あるってことだ

574 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 04:45:37 ID:DlGINWy5d.net
葭流しで思い出したけど
葭流しに使う葭は昔、氏子たちが集めてきたんだそうだ
結構な量を使うだろうけど一体どこからと考えた

一女子二女子の地名由来が信じがたいと評判だが、
(多分どこかの豪族の娘たちが嫁いだ場所なのだ説)
実は「女子(にょし)」にあらず「好(よし)=葭」だったら面白い

575 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 08:36:06.08 ID:jx8QxW1Q0St.V.net
学問の話をしている
朝鮮語云々ではなく、断片的な単語がわかっているだけで実態が一切不明な言語を論拠にするのは、似非学問にすらなっていないただのとんでもで、それは学問の基本のキである

576 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 13:39:08.29 ID:jltKk6K+dSt.V.net
こういう人がいるから過疎るんだろうな

577 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 21:18:13 ID:jx8QxW1Q0St.V.net
言っとくが、>>574みたいなただの自分の考えなら何も言わん
とんでもサイトを持ち出されては黙っているわけにはいかん

578 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 22:57:26.87 ID:CeJXd3oH0.net
学問て
学問らしい話もせずに否定するのみが学問とはw

579 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 22:57:53.72 ID:CeJXd3oH0.net
過疎神様がオコw

580 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 23:03:55.96 ID:ivgUG83Wd.net
サイト見たけど、そちらの言葉を勉強したり朝鮮系の人に言葉を教わったりしてるようだよ
朝鮮だからってだけでトンデモひとくくりにする視野の狭さは可哀想

581 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/14(金) 23:12:44.81 ID:ivgUG83Wd.net
>>561
尾張名所図会だとそんな感じだけど、「本宮に帰れなくて神宮寺に納めた」って書いてある書物もあるみたいで、その引用をどこかのPDFで読んだ
それが本当なら神宮寺が汚穢を受け入れた=弔った或いは供養したってことかね?
そうだとしたら大福殿いらんかったのでは?神輿は焚かなかったのか?よく分からんね
ただの大袈裟な朝廷へのアピール?

582 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/15(土) 20:47:57 ID:LqWCsy5y0.net
>>580
日本語わからない人かな
「古代○○語」がとんでもだと言ってる
朝鮮語でもアイヌ語でもタミル語でも同じこと

583 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/15(土) 21:33:20 ID:LqWCsy5y0.net
>>578
既に>>239で、本当の学問的態度を示している
あからさまなとんでもも見抜けん間抜けは黙ってろ

584 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/16(日) 21:08:41.42 ID:Mx1v9fCWd.net
なんかもう書き込むのやめよう
こんな奴に褒められても嬉しくないわ
一体どんな立場でジャッジしてるんだ
お前のサイトでもないのに

585 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/16(日) 21:22:26.36 ID:FCN1h3c80.net
あんなわかりやすいとんでもも見抜けん間抜けは黙ってろw

586 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/16(日) 23:35:51 ID:hPWgddG50.net
気に入らないレス叩くだけのコミュ障はNGしとけよ

587 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/17(月) 00:04:10 ID:vYD11Nfo0.net
語彙力乏しいからNGワード登録しときゃいい
いちいち相手にしなくていい

588 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/17(月) 00:11:31 ID:BamIKjTj0.net
日本の古典は古代○○語で解けるという主張は全部とんでも
高天原を「たかあまはら」と呼ぶのがカルトなのと同じで、
これは常識中の常識
まず常識から勉強しろ馬鹿ども
お前らが馬鹿だってことは、>>584見ればわかる
褒めるって何かと思ったら、過去スレで俺が学問的態度を教えてやったと、
>>583で言ったのを、他人を褒めたと誤読したんだろう

589 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/17(月) 22:34:41 ID:BamIKjTj0.net
×過去スレ
○過去レス
朝鮮語で日本語が説明できないことは、20年も前に決着が付いている
20年以上前、その手の本が巷を席巻したが、数量言語学の手法により、
日本語と朝鮮語は、たとえ同源だとしても、6、7000年以前に分裂したかなり遠い言語だとわかっている
英語とドイツ語のような関係には無いということだ
まして、他の外国語に於いてをや
任意の外国語で日本語の説明など、沙汰の限りである

590 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/17(月) 23:37:27 ID:EPFUCLjId.net
そういうリサイタルは
そういうスレでやればいいのに
お前のせいで誰もいなくなっちゃったじゃん

591 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/18(火) 20:50:07 ID:8ludLjUy0.net
妄想を垂れ流す連中を追い出したんだが?

592 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/03/15(日) 16:27:10 ID:WPJOfiJN0.net
>>589は30年前の間違い

593 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/06(月) 13:56:30 ID:xho/DNVE0.net
今年の御衣祭稚児行列は、武漢ウイルスのため中止
www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/announce/SKM_C250i20032716130.pdf

594 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/06(月) 16:08:38.99 ID:xJ30lkUDd.net
いちいちイヤらしく武漢と付ける理由

595 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/06(月) 18:04:28 ID:xho/DNVE0.net
いちいちイヤらしく武漢にかみつく理由
武漢で発生したものだから武漢で問題ない
ミラノで変質したからミラノウイルスとも言えるが

596 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/06(月) 18:18:57 ID:qLW+ZXmzd.net
もう誰もそんな呼び方してないのに古い

597 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/06(月) 18:47:20 ID:xho/DNVE0.net
上げるのは荒らし

598 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/10(金) 21:16:57 ID:8ThD3Dbc0.net
花の撓も中止かよf

599 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/29(水) 19:35:45.73 ID:uWuTmjln0NIKU.net
例祭も・・・
http://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/announce/93ba3bff2a27181d4d35d7d404cf7dd92f4b4a90.pdf

600 :晴明:2020/05/18(月) 14:25:47 ID:WlLd/Z8L0.net
風水師さんは、陰陽道のあぐさ明王がいいな。

601 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/06/08(月) 21:17:08.41 ID:LhDGGz940.net
昨日初詣でぶりに行ってきたが、手水が感染対策で、初詣での時だけできるあれができてた

602 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/07/20(月) 12:58:35.13 ID:qqWIUS6Ra.net
都が遷都されると疫病が流行る?

603 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/09/21(月) 23:01:13.03 ID:Z5/xd25Q0.net
遷都されんけど?

604 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/09/25(金) 08:06:59.81 ID:mTPf4vvd0.net
>>583 >>585 
>間抜けは黙ってろ
おやおや高圧的かつ狭量で品性のない物言いですね。
「本当の学問的態度」とおっしゃるのは貴方の視座であって
不偏真理とは限らないという柔軟な観点をお持ちではないのか?
そもそも神社板は学問板とは違う領域ですよ。
どうやらトンデモ系に拒絶反応露呈症と見受けられるが、世上の
占星術や陰陽道や血液型性格占いやUFO等超常現象論説の賑わいを
如何思われますか。

605 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/09/26(土) 00:00:25.93 ID:KFjksdBi0.net
30年も前に否定し尽くされたトンデモを蒸し返すことと、超科学の類いは根本的に違うもの

606 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/20(金) 14:58:22.84 ID:4/+BsDd5xHAPPY.net
高野山南院の浪切不動はその昔、熱田神宮にあったそうな。

607 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/20(金) 17:14:14.75 ID:9qZvV6G2aHAPPY.net
浪切不動は最初宮中真言院に安置されていたのが、
神護寺、醍醐寺と遷されて、天慶将門の乱の時に
熱田神宮に祀られ、平定後、持物の利剣が神宮に奉納されたとか。
その後、高野山山王院に遷されたが、当時山王院を管理していたのが
南院開基の真興で、その後、南院中興の維範が勧請して本尊になった。
因みにその当時の南院は現在の霊宝館の辺りにあったそう。

608 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/20(金) 21:00:32.56 ID:Nkb9UsTD0HAPPY.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
https://twitter.com/atsuta_jingu/status/1329336032760721408
(deleted an unsolicited ad)

609 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/23(月) 22:54:16.98 ID:JEobo+Pl0.net
現代刀匠展間に合った
「日輪刀」と書いたキーホルダーが展示されてたが、
実際に日輪刀を作った刀匠はおらんのか

610 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/12/20(日) 23:11:46.46 ID:B5BgKFAE0.net
高倉真理子
いい女だよな

611 : :2021/01/01(金) 12:52:19.24 ID:05KELLJ10.net
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

612 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/01/03(日) 00:14:06.68 ID:c/EwK+CK0.net
今日御垣内参拝してきたけど、今年はやっぱ少ないな
撤饌がいつもと違って、呈茶席は無かった
特別展は、上加茂、下鴨、八坂、豊国、熱田の神宝の内、下鴨神社だけ国宝重文が無かったけど、
元々無いのか借りれんかったのかはわからん
建物は国宝重文ばっかだし、世界遺産だが

613 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/01/04(月) 10:03:06.04 ID:0pjyPcX40.net
<新型コロナウイルス>初詣の人出
https://www.jiji.com/jc/tokushu?id=agoop_hatsumoude&g=cov#p-atsutajingu

614 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/18(木) 16:18:45.07 ID:0AXNq2f80.net
熱田神宮

615 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/19(金) 00:44:28.93 ID:hGNYoEJv0.net
神剣を保管するためにマトリョーシカみたいに箱を何重にも重ねて
入れ物の空間に土?や粘土?のような緩衝材を詰めてまで厳重に密閉している事
剣を覗き見した人が間もなく亡くなった事
日本武尊が神剣を身近に携えて道半ばに倒れた事
以上の事から推察すると
神剣の素材は放射性物質等で作られていて、被曝して亡くなったのではないかと思いました
生き残ってる人はたまたま線量が低く済んだという事です

616 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/19(金) 21:23:26.30 ID:bzOj1Vk60.net
箱を何重にもして土を詰めてたのは、腐食を防ぐためだよ
サビでもしたらシャレにならんからね
そのために燻した記録もある

617 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/20(土) 22:57:49.69 ID:WRlk0GGD0.net
インチキ神社wwwwwwwww

618 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/21(日) 18:27:06.94 ID:ECkvroOL0.net
そういや668年に神剣を盗んだ道行は新羅僧、つまり朝鮮人だったな
昔から日本に迷惑かけてるんだなw

619 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/22(月) 10:54:28.08 ID:S3O7iJFRd.net
うーん

620 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/22(月) 10:59:17.32 ID:sOTrJ9fud.net
現代の朝鮮人は確かに新羅語系の言語を今も使っているけど、あの時代には現在朝鮮人と言われている民族はまだ存在していなかったと思うんだが…
半島には様々な逃亡民族が多種多様にごった返していて、新羅に統一された経緯があるから新羅語の流れを汲んでいるだけであって、その後モンゴルにも支配されるし、現在の朝鮮人はイコール新羅人でもないしイコール扶余系人(高句麗、百済、など)でもないよ
悪いけど雑種

621 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/22(月) 11:00:54.08 ID:sOTrJ9fud.net
剣の盗難が本当にあったのかどうかは不明だが、熱田側が新羅に何らかの怨恨があることは間違いなさそう

622 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/22(月) 12:06:08.26 ID:jGZHH9Fgd.net
>>615
箱に納められた蛇(隠喩)を見てしまったものが死ぬ話は伝承として良くあるね

623 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/22(月) 18:43:04.45 ID:kqXQENya0.net
インチキ神社wwwwwwwww

624 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/22(月) 20:28:01.18 ID:4q9CNwYi0.net
>>621
そんなものは無い

625 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/22(月) 20:56:11.76 ID:4q9CNwYi0.net
もう少し詳しく>>624について解説すると、その話の初出は、
熱田大神宮縁記などの熱田側の文献ではなく、日本書紀なので
まあ道行が「新羅に逃げた」と書いてあるだけで、新羅僧と明記はしていないが

626 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/23(火) 08:57:49.83 ID:MyuPXpXGd.net
安全な所に逃亡しようと思った時って見知らぬ国に飛ぼうなんて思わないのでは…その地と何らかの関係があったんでは
当時は渡航するのも大変な時代よ

627 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/23(火) 17:42:36.95 ID:1aF85Niu0.net
まあそうだね
ところで今やってる宝物館のコーナー展示は、明治帝大正帝の御真筆や御料、御下賜品、宮妃の御歌、
吉田松陰久坂玄瑞西郷隆盛の書簡とか展示されてる

628 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/23(火) 19:34:59.64 ID:RClrz7kp0.net
インチキ神社wwwwwwwww

629 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/24(水) 12:18:53.92 ID:+L6mt/DQd.net
紀なら納得
藤原側にとっては新羅えんがちょだし
時代的にも新羅に大敗してる時だからね

630 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/24(水) 12:23:36.20 ID:+L6mt/DQd.net
>>624
おほほ神事は?
何かしらの怨念を感じるが

631 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/24(水) 19:37:04.52 ID:eJ+JppgW0.net
インチキ神社wwwwwwwww

632 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/24(水) 22:33:30.03 ID:KdN9SAbL0.net
>>630
鋭いね
あれ、昔は見たら病l気になると言われてて、神剣還座の喜びの神事にしては不穏当な噂があった
天武天皇の御不例は神剣の祟りだと占いに出たから還座が決まったわけだが、
実はそうではなく、神官の呪術のせいではないか?これがその呪術ではないか?

633 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/24(水) 23:15:29.72 ID:KdN9SAbL0.net
これも貼っとく
https://youtu.be/S-C_Y2OtwLk

634 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/25(木) 21:30:20.91 ID:l4C9+BNl0.net
インチキ神社wwwwwwwww

635 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/25(木) 23:29:03.66 ID:2KhaIdTl0.net
更に、喜びを表してるのに、「見ると死ぬ」と伝わる神面を使う不可解さ

636 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/28(日) 15:40:52.46 ID:cayvkEjc0.net
インチキ神社wwwwwwwww

637 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/02(火) 11:42:10.68 ID:ljyvfk5i0.net
>>632
さすがに呪いで病気になるとか非科学的すぎるよ
ざまあみろ神事なんじゃねえの単純に

638 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/02(火) 19:29:23.20 ID:gCHx8Vfc0.net
インチキ神社wwwwwwwww

639 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/02(火) 20:28:37.43 ID:yPzDdrUv0.net
呪術を実行した=呪術が成功した
ではないからね
とにかく病気とセットで語られてて、見ると死ぬ物騒な面を使ってる事実がある

640 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 04:35:57.50 ID:FtHBk9c300303.net
何を言ってんだコイツ
ムーでも愛読してんのか

641 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 19:32:55.81 ID:Jwr1VduQ00303.net
インチキ神社wwwwwwwww

642 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 20:09:33.96 ID:uazlERTwd0303.net
>>632>>639は同じ奴なんだろうが支離滅裂で怖い
非科学的と一蹴された後で「見ると死ぬ事実」とか余計に非科学的なこと言っちゃう神経
釣りか

643 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 20:13:25.60 ID:uazlERTwd0303.net
ずっとインチキ神社とかコピペしてる奴も、神様信じすぎて何か叶えてもらえなくて拗ねてる部類?

644 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 20:33:57.12 ID:uKxHxQTB00303.net
はい読解力ゼロ
呪術が成功すると信じて呪術を行うことと、実際にそれが成功することは全く別の問題だが、
科学では解明できんことを否定するつもりもない
「見ると死ぬ」は「見ると死ぬと伝わる」の書きそこないだが、そんなことは流れでわかることだし、
「事実」が「面を使う」にかかることが理解できんに至っては何をか言わんや

645 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 20:45:14.32 ID:ZW0swxSUd0303.net
鼻息の荒い人は落ち着け
自分の書き方が悪いのを他人のせいにするな

646 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 21:53:59.39 ID:qRs31hVHd0303.net
どんなに弁解しても>>632はスピリチュアル傾向の気が触れた奴にしか見えないからなあ…

647 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/03(水) 23:45:52.73 ID:uKxHxQTB0.net
神秘に耐性が無いなら神社板なんか来るなよ
他の神社だが、喋ったら死ぬと言われてた神事で、うっかり喋って命を落とした例もあるし、
まして、自分が呪われてると知って実際に病気になるなんてことは普通にある話だ
特に昔は
昭和になっても、昭和天皇に叱責されてそのまま死んでしまった田中義一首相の例もある

>>645
「面を使う事実」という意味なのは、普通の読解力があればすぐわかることだ
「見ると死ぬ事実」と読み間違えるのは書き方のせいじゃないぞ

ただ、見ないように懐に隠す神面が「見ると死ぬと伝わる」というのは、確認してみると記憶違いだったようだ
手元の資料には、「見てはならない神秘的なもの」とあるだけだった

648 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/04(木) 20:09:49.00 ID:3Hplk3pj0.net
インチキ神社wwwwwwwww

649 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 07:10:52.48 ID:eqSUZfXB0.net
>>438
熱田神宮の元宮とされる大高の氷上姉子神社のご祭神が宮簀媛で
あるのは何を示唆するのであろうか?
社名「氷上」は鎮座地の地名なんだろうが「姉子」とはどういう
意味なんだろう?

650 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 08:24:26.48 ID:NM3P95FR0.net
ずっと姉子は何なのか気になってた

近世の祀り方なのかもしれんけど、大正時代の熱田さんの境内図を見ると、東6社と西6社の対応が凄く中国的で面白い
アオブスマ社と一緒に、姉子、今彦、水向、日長、素盞鳴、6つ並んでたらしい
東は青衾(日神説あり)、西は白衾(月神説あり)、両方ともアオブスマと読む
それぞれ何なのか凄く気になってるが図書館に行けてない

651 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 08:31:00.17 ID:NM3P95FR0.net
氷上というのも、まあ言葉遊び感は否めないが、日高見、北上、飛騨、みたいな地名と元は同じだったのでは説があるよね
民間の噂レベルだとは思うんだけど

652 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 08:38:09.76 ID:NM3P95FR0.net
>>438
ブログは読んでなくてスマンだけど
ヤマトタケルは常陸風土記では天皇と書かれてなかったかな

653 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 08:53:00.09 ID:NM3P95FR0.net
>>5
出雲というか鳥取島根あたりは東北地方のイントネーションと近いよね
名古屋は関西のイントネーション入ってるので出雲とは異なると思うな

654 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 11:58:28.69 ID:NM3P95FR0.net
>>397
2つ目の門の写真、同じ角度で「東海道名所案内(文久3年)」のイラストになってるんだけど、この2階部分の中央に手すり無いでしょ?ここに梯子を掛けて輿の行列が登っていく何かの神事のような様子なんだよね
昭和時代に残っていて写真があるとは胸熱

655 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 11:58:34.20 ID:NM3P95FR0.net
>>507
蕃塀(透垣)は清代の中国ドラマで見かける気がするんだけど同じものかな?紫禁城

656 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/29(木) 15:43:54.89 ID:onzlF4RM0NIKU.net
>>650
姉子に対する乙子社の御祭神は、宮簀媛の兄の建稲種命の孫の弟彦連だけど、
「をと」と対なのは男女問わず「え」で、「あね」は浮いてるんだよな

657 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/29(木) 21:12:24.33 ID:kuNa6S1F0NIKU.net
いつからか変わったのかな

658 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/01(土) 12:22:53.76 ID:fMNuXfic0.net
>>625
道行が盗み出した神剣は熱田神宮で保管される前は
東三河小坂井の菟足神社にあったという伝承は
信憑性があるのかな?

659 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/02(日) 04:44:52.02 ID:UrsVWZ/w0.net
>>656
熱田神宮の六末社の2社乙子社・姉子神社のことですね。
兄媛・弟媛、兄磯城・弟磯城、兄宇迦斯・弟宇迦斯の伝からは
乙子社・姉子神社でなくオトゴ社・エゴ神社となるべきですね?
アニ・アネ、エ・オト、妹(イモオト)の用法は如何だったのだろう?

660 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/02(日) 08:59:51.32 ID:7Wu36fD90.net
根子なのでは
兄姉関係なく

661 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/02(日) 10:18:39.68 ID:7Wu36fD90.net
乙子は
乙子神事のことかもね

662 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/02(日) 16:32:02.09 ID:2ls9QrhD0.net
>>658
社伝以外に根拠があるなら、一考する価値はあるかも

663 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/02(日) 16:34:48.15 ID:mmt61ma7d.net
>>659
神社の名称や古い地名に関しては
漢字の意味を鵜呑みにしちゃいかんと思うが?

664 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/03(月) 04:31:46.44 ID:f5YLIWxt0.net
>>660
元来は姉子神社でなく根子神社だと言われるのですか?
根子(ネコ)というと神話上の下示大物主神の子孫や欠史八代天皇の
和風諡号が思い出され何れも名前に付与された尊称かと思われます。
六末社は元来は〇〇根子神社だったと言われるのですか?
大田田根子−−−大物主神の子孫
大日本根子彦太瓊−−−孝霊天皇
大日本根子彦国牽−−−孝元天皇
稚日本根子彦大日日−−開化天皇

665 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/04(火) 17:19:25.04 ID:7ymS/ceN0.net
>>651
氷上、日高見、北上が同系語だったというのは
無理があるのでは?
Hitakami,Kitakamiは転訛ありだろうが
Hikamiと語中のta音が脱落するのは考えにくい。
氷上って地名は山陰地方にもあった記憶がある。

666 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/11(火) 09:10:24.51 ID:ES05FL8R0.net
>>665
他にHikami地名には以下がある。
兵庫県氷上郡旧氷上町・香川県木田郡旧氷上村 ・岡山県津山市日上etc
兵庫県のは「氷川」という川の上流域だからか?
尾張大高の「氷上」の地にも昔は川が流れていたのか?

667 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/16(日) 11:54:24.22 ID:xrYtlJnv0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.atsutajingu.or.jp/kusanagi/

668 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/27(木) 21:58:11.37 ID:wrJaEpiI0.net
>>627 >>632
ご参考
熱田神宮宝物館  名古屋市熱田区神宮一丁目1−1
https://www.touken-world.jp/religious-building/5344/

669 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/06/13(日) 19:22:26.09 ID:DfwCuNWd0.net
>>632
>神官の呪術のせいではないか?これがその呪術では・・・・・・・・
この21世紀に呪術のせいで病気に?科学知識のなかった近世以前ならともかく?
何処かの邪教でも信仰されて洗脳されているの?
中学校の理科授業を思い起こして近代の科学的思考に復帰されるのを望みます。

670 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/06/27(日) 19:50:21.56 ID:Vv1fmVv70.net
むしろ21世紀になっても唯物主義信じてる方が遅れてる

671 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/07/10(土) 21:00:03.35 ID:vchzgdQO0.net
くさなぎ広場開苑
http://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/announce/5ec8cc5ae74648795f1f18d982f04602ac5f1e66.pdf

672 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/08/20(金) 17:12:32.22 ID:CrMNY7ir0.net
>>651
「飛騨」は「氷上」とは異義で岐阜・新潟・静岡県に分布する
飛騨・斐太・志太地名所在地からみて山深い山間地「鄙(ヒナ)」の意味か?

673 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/08/26(木) 18:27:22.81 ID:4v76F/8wd.net
>>665
そんなん自分に言われてもなー
世間で何故か気に入られてる説なんだよ
藤原宮の時代から二上山ってあるでしょ
サヌカイト採れるわ侵略伝承あるわ謎の神社あるわの

674 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/08/26(木) 18:27:49.28 ID:4v76F/8wd.net
観音がキヤノンだぜ

675 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/08/26(木) 20:00:50.47 ID:RFPuCH4W0.net
オランダの鬼つけとる子でな、喧嘩っぱやい子でな、後輩にやきいれとるんやけどもな、その子も俺の通帳をみようとする子でな、盗賊の悪魔つけてそう子やでかな、オランダの鬼つけとる子は、友達が空手で蹴ったたら、愛知県の中錦の風俗店で働くようになった。どかたしっとったんやけどもな。

676 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/10/05(火) 20:51:09.20 ID:EyqRihRI0.net
草薙館行ってきた
展示数は、常設の太郎太刀次郎太刀を入れて12振りと少ないけど、
それ以外の10振りは、国宝1、重文8、県文1で見応え十分
最初から来国俊、熱田国信、越前康継を見せて、後々大丈夫かとは思うが
同じ重さのレプリカを使った、太郎太刀と次郎太刀の重さ体験は良かった
凄い重い

677 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/10/05(火) 20:52:09.19 ID:EyqRihRI0.net
書き忘れたが、両側から見れるのはポイント高い

678 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/11/02(火) 22:18:50.30 ID:CVPrZEIza.net
>>664
これは間違いなく宇宙人だね

679 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/11/20(土) 12:06:37.12 ID:7wI2eYDD0HAPPY.net
>>676 >>677
11/20テレビ愛知「お宝ちゃん」で知ったんだが
先月10/3に神宮所蔵刀剣展示施設「草薙館」が開館したんだね。
展示数12振>>676と記されてあるがネット検索すると所蔵数450点とあるが
僅か12振を選抜展示ということなのかな?12振だけなら拝観料500円なのも
むべなるかな?館名と違えて御神体「草薙神剣」は秘蔵非展示ということか?
熱田神宮に伝わる宝刀を展示「草薙館」が開業 展示方法も剣独特に 2021/10/04
https://www.asahi.com/articles/ASPB36S3NPB3OIPE00F.html

680 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/11/20(土) 21:11:30.23 ID:MH5HOYDj0HAPPY.net
>>679
ご神体を展示するわけがないだろう!

681 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/11/28(日) 00:40:41.76 ID:9WflTY+m0.net
>>666
氷上郡旧氷上町というのは現丹波市氷上町で
市立氷上回廊水分れフィールドミュージアムのある
日本海由良川水系と瀬戸内海加古川水系の分水嶺地だね。
水分れ地と言っても大和吉野や宇陀の地と違い水分(みくまり)神社は
現存しておらぬようだ。

682 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/07(火) 17:04:23.72 ID:GqHq9b8h0.net
>>673
二上山頂付近に坐す葛木二上神社が謎の神社?
御祭神の豊布都霊神も大国魂神も素姓の知れた
八百万神なのでは?

683 : :2022/01/01(土) 14:03:13.93 ID:1nFJPfkK0.net
あけおめことよろ

684 : :2022/01/03(月) 16:58:18.72 ID:0GRg3ZZz0.net
何とか三が日の間に行けた

685 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/03(月) 17:00:15.22 ID:IoAL4XbxaNEWYEAR.net
今日初詣行ってきたけど、屋台も人混みも復活してて何か嬉しかったよ

686 : :2022/01/03(月) 19:26:44.13 ID:0GRg3ZZz0.net
通行規制で、神宮前駅の東口に初めて行ったけど、パレマルシェあっちに移ったんだな

687 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/03(月) 20:05:01.86 ID:VPc32M450.net
>>685
元日の熱田神宮の初詣人出はコロナ第5波収束に伴いコロナ禍以前2020年並みに復した?
------------------------------------------------------
元日の全国の初詣の人出は、2021年に比べて大幅に増加・・・三重の伊勢神宮では172%、愛知の熱田神宮
では253%、それぞれ増加し、いずれも2020年の新型コロナウイルス感染拡大前と、ほぼ変わらぬ人出・・・・・・
初詣の人出 大幅増 一部でコロナ前の水準に  2022/01/02
https://www.fnn.jp/articles/-/293089/

688 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/07(金) 08:36:56.53 ID:ItwprhWg0.net
YouTubeでライブカメラ見てると深夜2時とかに参拝してる奴いるな

689 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/16(日) 01:53:23.81 ID:4D4tIyzO0.net
ユーチューブのライブカメラ、午前2時前なのに女の子が一人でいる。木をずっと見つめてる。

鶏があるいてる。

690 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/16(日) 22:56:10.24 ID:cdvcE2gO0.net
鳥目なのに?

691 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/19(水) 00:50:32.47 ID:ksrKHjGK0.net
熱田神宮の鶏というか名古屋コーチン、2羽しかいないんだな。よく見かけるけど。

692 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/19(水) 00:52:49.05 ID:ksrKHjGK0.net
2羽じゃなかったすまん、さすがにもっといたわ

693 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/20(木) 20:49:45.77 ID:fYdH8yJh0.net
>>679
宝物館で、新春特別展「足利将軍家・三英傑と熱田神宮」(中日新聞社主催)1/1〜1/25
足利将軍家、三英傑の宝物ずらり 熱田神宮で新春特別展 中日新聞 2022/01/09
https://www.chunichi.co.jp/article/397269/

694 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/02/15(火) 21:19:32.87 ID:UcHWbwxo0.net
>>391
2022年NHK大河「鎌倉殿の13人」に登場している源頼朝の郎従藤九郎盛長は頼朝の伊豆配流時に
熱田大宮司藤原季範の子で頼朝の叔父祐範法橋が付けてくれた世話係で熱田大宮司家の縁者らしい。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part39
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1644557153/211

695 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/02/21(月) 18:35:59.81 ID:lUo6omwm0.net
>>454 >>1 
スレURL更新発見
【熱田さん】愛知県の神社仏閣 3【だけじゃない】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1546268946/
【熱田さん】熱田神宮#名古屋市5【お参り】 [転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1419948566/

696 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/03/10(木) 00:02:39.11 ID:LdShXCPF0.net
草薙館のショップで熱田国信の定規買ったけど、ボールペンとかストラップほしいわ

697 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/03/21(月) 21:27:08.87 ID:y4gCj56+0.net
12日からやってる企画を、今頃呟くやる気のない担当
https://twitter.com/atsuta_jingu/status/1505753296723750912?s=20&t=t7OXuwCzBHqOTAEO_jubtQ
(deleted an unsolicited ad)

698 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/03/31(木) 10:17:50.97 ID://hadeMf0.net
>>650
氷上姉子神社は元来尾張国造尾張氏の武器庫だった?

699 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/04/08(金) 17:38:43.64 ID:4asIat6Z0.net
>>320 >>321
>含蓄深いのは、尾張氏の祖は高倉下命なのに対して、尾張国造氏の祖は宮簀媛命・・・・・
尾張氏の祖と尾張国造氏の祖の記事差異がどのように含蓄深いの?
単に何れかの出典の記事誤りに過ぎぬのでは?
「国造本紀」では初代尾張国造は宮簀媛命の父小止與命とされるが尾張国造氏の祖は
宮簀媛命というのは何が出典なのか?
尾張氏の祖は高倉下命でも小止與命でも其の子建稲種命でも何れも誤りとはいえない。

700 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/04/09(土) 01:09:01.74 ID:4Mv11Sgp0.net
>>699
> 尾張国造氏の祖は宮簀媛命というのは何が出典なのか?
>>321だが、表記は違うけど古事記だよ
>>320は日本武尊のことを言っているわけだが、
古事記の記事は単に漠然と先祖という意味だろう

701 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/04/09(土) 09:39:57.27 ID:4Mv11Sgp0.net
もう少し詳しく言えば、美夜受比売の説明として先祖の一人程度の意味かと

702 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/04/25(月) 18:57:04 ID:/zPPogdY0.net
>>700
熱田区旗屋町のAD6c前葉築造とされる墳丘長約150m断夫山古墳の
被葬者が継体天皇妃目子媛でなく宮簀媛でなく墳名「断夫」の夫とは
日本武尊だと言われるの?
古代では夫が若死した未亡人は再婚するのが通常なのでは?

703 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/04/25(月) 21:30:44.91 ID:BEHPj76C0.net
>>702
断夫山古墳の被葬者は、目子媛じゃなくて尾張連草香の筈だけど、
伝承では宮簀媛とされてきたので、尊の死後「夫を断つ」、断夫と呼ばれた
なので、この場合の夫は、特定の人物ではなく、夫全般

704 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/09/19(月) 11:42:56.39 ID:oR7f8ecK0.net
3連休最終日敬老の日祝日の朝だが生憎の曇り空で風音もし始め
どうやら九州に上陸した台風14号が東上しつつあるらしい
人出も少なかろうから広々とした熱田神宮境内に散策に出てみよう

705 :名無しさん@京都板じゃないよ:[ここ壊れてます] .net
>>280 >>278
名古屋の神宮以外に熱田神社は東北石巻市から九州長崎市まで
全国に30社近く坐すんだね?

706 :名無しさん@京都板じゃないよ:[ここ壊れてます] .net
献詠祭

707 :名無しさん@京都板じゃないよ:[ここ壊れてます] .net
>>705
近江国一宮・建部大社は別にして各地の熱田神社は
熱田大神でなく日本武尊がご祭神なのかな?

708 :名無しさん@京都板じゃないよ:[ここ壊れてます] .net
この前いったら奥へ行くとこの直前にあるトイレが汚すぎる
ハエ取り紙やべえ

709 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/18(日) 20:42:30.83 ID:qR1+f9YJ0.net
集金教の地獄に陥るなかれ

宗教のなかには、「超能力をもつ」と自称する教祖によって、
現世利益がもたらされると説く教団があります。

そういった教団は往々にして、「まだ信仰がたりない」「病気が治らないのは先祖が成仏していないからだ」
「あなたが不幸なのは、霊がとりついているからだ」などと、不安感をあおりたてるようです。

そして救霊のためとの名目で、霊術や印鑑や仏像を法外な値段で売りつけたり、次から次ぎへ
と献金を強要するのが常套手段。

710 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/18(日) 20:43:34.02 ID:qR1+f9YJ0.net
しかしその手口にいったんはまったら最後、「次の祈祷では大開運するかも」というギャンブルと同じ心理状態に陥り、際限なく献金してしまいます。

つらいときは藁にもすがりたくなる。これが人間の常。しかしそうやって集金された金は、
教祖と幹部を裕福にはしますが、信者に心の平安をもたらすとは限りません。

世界の治安や個人の不安感につけこんで金品を要求したり、お札や石を売りつけるのは、
うさんくさい宗教といって間違いありません。

711 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/18(日) 20:45:30.30 ID:qR1+f9YJ0.net
金儲け主義のビジネス宗教が乱立する日本

しかし、今日のブームはちょっと様子が違います。人生の目的や生きる価値の探求、スピリチュアルなものへの興味がメイン。

そうしたものを求める人々に「金を払えば人生の目的を与えてあげるよ」
「もっとお布施すれば、すばらしい人生が開けるよ」と甘いことばを投げかけて、誘惑しているのです。

人の不安感や悩みにつけこんで、「もっともっと」と金銭を要求するのは、総じてインチキなうさんくさい教団ですが、
人生の目的までが金で買えてしまうと勘違いさせる時代にも問題があるように思われます。

712 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/25(日) 14:53:28.91 ID:lNe4N3sU0XMAS.net
昨12/24は名古屋市では今冬の初雪だった。
年明け新春1/4から市営地下鉄名城線の駅名を変更するらしいが
駅名変更理由は何なんだろ?
バンテリンドームや金山の日本特殊陶業市民会館のように私的な
民間名称を駅名にも採用して名古屋市増収狙いなのか?

713 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/26(月) 21:22:52.95 ID:D+DAO7bM0.net
>>712
地下鉄のこの駅名変更のことか?
伝馬町駅ーー>熱田神宮伝馬町駅/神宮西駅ーー>熱田神宮西駅
すると名鉄本線の神宮前駅も熱田神宮前駅に改名するのかな?

714 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/27(火) 10:32:29.24 ID:apHptoERa.net
西高蔵→高座神社西
金山→金山神社北
東別院→東本願寺名古屋別院東
上前津→神社仏閣がいっぱいある街

715 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/29(木) 21:04:42.01 ID:iUQ1huL00NIKU.net
名古屋城や熱田神宮が命名権買ったと?
太閤通りはどこが買ったんだよw

716 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/30(金) 23:52:43.44 ID:DA7mSII80.net
>>712
今回の駅名変更で妥当なのは区役所移転に伴う桜通り線中村区役所駅->太閤通り駅のみで
熱田神宮・名古屋城の3駅は必要性が疑問だ。河村たかし名古屋市長の短慮だな。
地下鉄駅名称変更の実施日について  名古屋市交通局  2021.01.25
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/SUBWAY/TRP0004156.htm

717 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/01(日) 10:37:18.98 ID:jT8jSA61d.net
女子大なんかない女子大小路をなんとかするのが先だな

718 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 20:03:57.23 ID:h8R/9IA70.net
草薙館が出来て、御垣内参拝の特典はどうなるのかと思ってたら、呈茶がなくなって草薙館の割引券が追加されてた

719 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/11(水) 23:49:42.10 ID:r4xJeQ+C0.net
>>713
熱田神宮正門の最寄駅名城線伝馬町駅名の由来は
駅伝競技の語源「宿駅伝馬制」の街道伝馬施設が
東海道の航路区間桑名宿-宮宿の宮宿近くに
その昔に設置されていたからなのか?

720 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/22(日) 09:02:51.46 ID:aiR0WH5q0.net
>>707
隣県湖西市吉美の熱田神社のご祭神は日本武尊ですね。
【静岡県】湖西市を語ろう Part4 (ワッチョイ無し版)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655120481/
【静岡県】湖西市を語ろう Part4【最西端】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655025995/
【静岡県】湖西市を語ろう Part3【最西端】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553603067/

721 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/23(月) 17:10:01.37 ID:vj3koDHb0.net
>>687
木村拓哉・大友啓史監督らが信長映画のヒット祈願の為1/21に
熱田神宮を参拝し境内に野次馬が蝟集したのか?
木村拓哉さんらが熱田神宮で映画のヒット祈願 信長役演じる「レジェンド&
バタフライ」公開前に  中日新聞  2023/01/21
https://www.chunichi.co.jp/article/621883/

722 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/03(金) 13:19:42.30 ID:N3UdqqXY0.net
>>721
1/25収録の木村拓哉・伊藤英明インタビュー抄を2/3NHK『さらさらサラダ』で
放送されていたが1/21熱田神宮参拝時に信長塀を宮司に案内してもらい・・・
云々と語っていた。このクラスの芸能人だと宮司自ら応接案内するのか?

723 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/04(土) 02:15:04.55 ID:PLg17jEt0.net
真実を愛せ。ただし過ちは許せ

724 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/11(木) 21:01:33.20 ID:lx5Jm4290.net
>>722
参拝と同時にジャニ木村拓哉が日本刀を奉納したからじゃないのかな?
----------------------------------------------------------------
1月21日に木村拓哉さんより奉納された刀を、本日より5月上旬迄、
宝物館エントランスに展示・・・・・・
熱田神宮(公式)AtsutaJingu @atsuta_jingu  10:20 AM Mar 11, 2023
ttps://TWItter.com/atsuta_jingu/status/1634363660150927360/

725 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/19(金) 22:28:19.71 ID:Kf9yQRlS0.net
>>541 >>540
日長神社の日永命が宮簀媛命の兄説に従えば境内六末社>>541のうち
素盞嗚神社の御祭神だけ尾張氏一族外で違和感を覚える。
素盞嗚神社を含め境内六末社と一括りされる理由は何なのだろう?
素盞嗚神社は元来は違う何かを祀った境内末社だったということか?

726 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/30(火) 10:03:48.07 ID:+2hJGomCM.net
熱田神宮の駐車場ちゃんと誘導してくれよ
表通りの方で並んでも全然入れなかったけど裏通りの方はすぐ入れてガラガラだった
近所迷惑もあるしちゃんとしろよとしか

727 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/07/01(土) 13:41:02.88 ID:0dWphTNk0.net
>>0512 >>512
他スレより
0295名無しさん@京都板じゃないよ2016/10/25(火) 06:26:31.19ID:o6E3+AB2K
尾張氏は製鉄氏族には違いありませんが、より正確にいうと、製鉄の中からさらに
刀剣制作に特化した氏族、つまり製剣氏族です。
天尾羽張(伊都之尾羽張)は神話では、剣とも神様とも描かれていますが、実態は
刀剣制作氏族・尾張氏のことで、作った主体、作られた客体それぞれの視点で
描かれているのでしょう。
尾羽張→尾治(小治など様々に表記)→尾張
オハバリ→オハリ→オワリの変遷を辿り・・・・・・・・

728 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/07/02(日) 13:40:53.26 ID:Lgtry/kd0.net
>>727
神剣の神社 石上神宮 1刀目
kizuna.5CH.net/test/read.cgi/kyoto/1339684179/295-

729 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/29(金) 12:26:03.35 ID:O/17WnmS0NIKU.net
なんやこれ、説明して

730 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/19(日) 22:04:03.59 ID:tFhXq/6G0.net
>>698
名古屋市昭和区御器所は熱田神宮に献ずる土器を作っていたから「御器所」という地名に?
【地名の由来4】昭和区「御器所」に隠された熱田神宮の謎  中日新聞  2012/07/02
https://plus.chunichi.co.jp/blog/tanikawa/article/190/186/  

731 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/29(水) 14:49:28.80 ID:NBNC8yOt0NIKU.net
いいこと述べてるスピリチュアリストもいるが具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだな。そもそも管理人のシンクロニシティが神懸かってる。

※URLの3箇所の「あ」は抜く
■『圧倒的な「金運」を正しくつける秘訣や方法』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-540.html
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
■『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※龍枠社はイカサマだから要注意なwww
★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く!
youtu.be/gULUr-2Rrv0
オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分でなにが霊能者だよ(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人に高級神霊が降りるわけがないだろwwwwww

732 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/10(土) 07:50:23.64 ID:VlAfSODk0.net
>>688 >>689
YouTube上の熱田神宮ライブカメラって検索してもHitしないのだが?
正月1月だけの趣向なのかしらむ?

733 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/09(土) 13:45:56.87 ID:++cGIxak0.net
>>574
市内中川区二女子・四女子・五女子の地名由来やな?
女子を「じょし」でなく「にょし」と読むのは伝来漢字の読みが漢音に
席巻されたなかで老若男女・善女などに遺る呉音読みだかららしい。
古代の地域豪族尾張氏当主が子女7女に土地を分与した名残り地名で以前は
現存上記3地名以外に一帯に一女子〜七女子まであったらしい。なんでも8世紀代の
尾張氏当主だとか?四女は「しにょ」が呉音で「よんじょ」が漢音か?

734 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/14(木) 13:50:39.18 ID:Wt+bS2Jw0Pi.net
烏喰の儀 3月17日(日) 午後2:00

735 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/29(金) 23:23:23.50 ID:nYa3TgVj0NIKU.net
>>733
飛鳥時代の尾治多々見の子で尾治氏当主尾治大隅は壬申乱の功臣として
高名だが『続日本紀』に拠れば大海人皇子に私邸を掃除して行宮に提供。
後年熱田神宮の宮司にも就いたとか。又後年子の稲置が功田を授かった。
<神皇系氏族>天孫系  尾張氏
ttps://www.his-trip.info/keizu/ow01.html

736 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/06(土) 22:36:43.53 ID:FTqAn3Zd0.net
結局、含みっぱなしで離婚になってくれた人も技術もないんちゃうの
どうするって?

737 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/06(土) 22:41:30.59 ID:Fw+lyUuS0.net
最終学歴は大卒と高卒ですよ!
あとは
決済代行業やって逃亡して

738 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/20(土) 16:29:40.51 ID:E9+hi1Dk0.net
ここはガワだけ伊勢風の中身スカスカな感じ
敷地に入ったときな神域感も薄く特に本殿の見た目だけ感がすごい
典型的な明治政府製のインスタント神宮感

一之御前がマシだがわざわざ撮影禁止にするほどでもない
見た目的にも中身的にも

ここらの人は素直に伊勢に行くか
近場なら真清田行くほうがいいんじゃないかな

739 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/20(土) 19:03:02.11 ID:Dy10SO+v0.net
三種の神器のひとつが御神体なのに明治政府のインスタントねぇ…

740 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/27(土) 22:29:29.87 ID:plYkUpPf0.net
もとは神宮でもなくただの三宮な熱田神社だし

草薙の剣は紛失してるしな

レプリカにしてももうちょっとマシになりそうなものだが
祭祀能力が足りてないんかな

741 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/03(金) 18:28:18.85 ID:a7kc6nB40.net
>>727 >>679
(財)刀剣ワールド財団運営の名古屋刀剣博物館が今週5/1に
名古屋市栄に開館しました

742 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/13(月) 17:07:29.92 ID:4fWmVm2w0.net
>>735
大海人皇子の乳母が尾張海部郷の尾張氏首長尾張大海の子女だったのか?
大海人皇子生育地が海部郷?

743 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/13(月) 17:08:04.90 ID:4fWmVm2w0.net
尾張紀行 尾張氏は海人で物部
http://www.honnet.jp/metro/kodaishi/k306/kodaishi306.pdf

744 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/16(木) 18:44:15.09 ID:KZLnmoZ30.net
>>735
尾張氏系図再録
尾張氏系図 建斗米命 ― 尾張弟彦
https://www.his-trip.info/keizu/ow01.html
尾張氏系図 尾張弟彦 ― 尾張稲主 
https://www.his-trip.info/keizu/ow02.html
尾張氏系図 尾張弟彦 ― 尾張稲置
https://www.his-trip.info/keizu/ow03.html
尾張氏系図 尾張弟彦 ― 尾張稲置 ― 尾張員信
https://www.his-trip.info/keizu/ow.html

213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200