2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神社にいると落ち着く奴

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/26(火) 23:22:42.05 .net
なんか神社にいると落ち着くんだけど

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/26(火) 23:34:51.47 .net
いい風が吹く

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 00:13:31.52 .net
神社だから落ち着くんじゃなくて、
落ち着く場所だから神社を建てた。

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 07:07:54.34 .net
宮司神主は嫌い。

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 09:50:24.97 .net
>>3なるほどなぁ

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 18:22:12.37 .net
もう神社なしでは生きられない…

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 19:09:54.92 .net
>>6
ジンジャーエールでも飲んで落ち着け

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 20:35:57.98 .net
もう俺の部屋が神社だ

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 20:56:58.71 .net
我が家は『出雲屋敷』(意味はググってね)

又、家の神棚や祭壇には所謂御神体がそれぞれご鎮座坐す。

畏し。

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 21:16:22.99 .net
>>9
御神体がか

凄いな

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 22:33:25.39 .net
なんか1回人1人通れるような道の奥にある小さな神社行ったんだけど妙にドキドキした。

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 22:54:01.13 .net
カッコイイお兄さんが俺に迫ってきそうだ

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/27(水) 23:23:20.54 .net
>>9 神棚のご祭神は大国主さま 祭壇はご先祖を神に祭り上げたものですね
風水気になくて済む出雲屋敷 あるいみ非常にたすかるが
我が家はすでにアマテラス様中心なんでできないんだよな

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 01:04:45.14 .net
神社道を極めたい

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 11:10:29.47 .net
神社道?なにそれ

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 12:35:43.89 .net
>>14
神道だね。

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 14:16:04.66 .net
神社道って神社をとことん楽しむみたいな?

18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 19:59:43.19 .net
神社のあの建物の中に神様がいるって信じる?

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 20:31:12.99 .net
>>18
居ないよ?バカなの?

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 22:12:06.74 .net
>>18
いると思わなきゃ賽銭投げないと思うけど

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 22:36:57.11 .net
>>20
いると思ったら賽銭投げつけられないよ。
なるべくそっと置くように努めると思う。

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 23:02:38.50 .net
>>18
居ると思う。

居ないならどっか境内の木とかにいそう。

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/28(木) 23:23:14.96 .net
てかそもそも神ってなんだ

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 00:14:59.43 .net
>>23
小桜姫物語読んだら書いてあった

25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 00:17:41.47 .net
地方だが、片道2車線の幹線道路沿いにある神社とか、境内に入ると凄い穏やかで雰囲気が違うんだよね。あの感じは好き。

稲荷神社でお狐様と仲良くしたいとか祈ったら、帰りの駐車場でホモのオッサンに付き纏われて困ったwそれ以来、変な事はお祈りしませんwww

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 00:36:36.55 .net
元旦の深夜の2時頃の佐助稲荷神社の静まり返った雰囲気が好き

27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 01:16:00.15 .net
>>25
きみ、面白いな・笑

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 02:07:04.95 .net
お気に入りスポットのマイ神社はあるね

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 09:55:18.20 .net
皆さんのお気に入りスポットのマイ神社、教えてくれませんか?

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 10:03:17.25 .net
断る

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 14:10:09.14 .net
北陸住みなんで

富山の雄山神社
石川の金沢神社

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/02(火) 22:50:37.88 .net
大神神社
有名になる前から行ってた
鳥居をくぐると空気が違う
柔らかい感じ

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/03(水) 10:06:51.56 .net
境内は他の大きい神社と特に違いは感じなかったけど
三輪山頂の磐座と三ツ鳥居生で見た時は鳥肌立ったな
基本自分は無人の小さなとこが好きなので高天彦神社によく放心に行く。

34 :雅楽バス女:2015/06/04(木) 10:29:57.89 .net
神社いのち!
荒稼ぎさせてくれるから!

35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/04(木) 15:18:54.41 .net
通報?

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/05(金) 01:45:33.88 .net
三輪山、三越の三囲神社、諸々神社の三輪鳥居、宗像三女神
神社って三にまつわるものが多いのはなんで?

37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/05(金) 14:18:59.43 .net
知らん

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/06(土) 04:14:43.83 .net
>>36 三囲神社は三井氏、大神神社は大神氏(三輪氏)が仕切ってる土地にあったから。
昔は口伝が第一で漢字は当て字ばかりだから気にしなくておk
三輪鳥居は三輪氏のだじゃれみたいなものかと。
宗像三女はお雛様の三人官女みたいなもんで、同じ時にウケイで生まれたとされるスサノオの子は五人いるから五人囃子みたいなもの(雛飾りは朝廷を表してる)。
あなたは三ばかり気にしてるようだが古事記で出雲話は八ばかりだぞ。

39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/07(日) 08:33:27.15 .net
伊勢神宮の雅楽講習会って神職じゃない者も受けれるってびっくり?
良いのか神道界?!

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/07(日) 10:37:34.95 .net
別に不思議でもなんでもない。神職じゃなくても和楽器の音楽家たくさんいるじゃん。
雅楽演奏家が演奏を奉納すればいいのだから神職免許要らんし、演奏家が神職である必要がない。
だいたい神職の奉仕なの音楽活動とかないだろ。

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/07(日) 12:51:45.51 .net
スレチだよハゲたち

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/07(日) 19:33:20.66 .net
鳥越神社の祭り、サイコー
千貫みこしの存在感、ハンパない

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 08:46:09.61 .net
神社での落ち着いた雰囲気が好き

家の近くで好きな神社があるけど、頻繁に参ってるわ

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 09:53:48.40 .net
騒がしい都会の中でも神社は静かな時間流れてるよな

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 11:21:30.53 .net
>>44
そうそう、あの空間が良いのです

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 11:52:07.67 .net
ほっとするよ

47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 12:52:22.05 .net
梅雨入りしたけど昨日は曇りだったので参拝ついでに掃除してきた。
山の中の稲荷神社で常駐してる人がいないんだよな。
1人で4時間掛かるけど綺麗になっていい感じ。今日は筋肉痛w

48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 13:33:46.60 .net
お気に入りの神社でベンチに座りながらコーヒー飲むのが気持ちいい

49 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 15:18:29.75 .net
>>47
お疲れさん!

50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 15:19:20.90 .net
そーいや俺ペンキ屋なんだけど、色褪せた鳥居見ると無性に塗りたくなるw

51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 15:22:29.71 .net
仕事の休憩はいつも近所の護国神社

52 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 15:39:18.59 .net
ただ鎌倉の御霊神社はこれからの季節、蚊が大量に発生するので厳しい…

53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/08(月) 17:59:36.99 .net
たしかに夏場はヤブ蚊がいるな

54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 06:53:02.16 .net
関東、関西どこでも見る光景だけど、参道で絶対端っこ歩かなければ、って譲らない人多い
あと、願望があるのか周りを見ないでとにかく拝殿に向かって突進して参拝する人がすごく多い
ゆったり参拝できないのかな?

55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 06:59:44.19 .net
>>54
他人のことに拘り過ぎ

56 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 07:47:07.80 .net
>>55
ありがとう、自己分析になりました

57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 07:51:08.64 .net
うむ

58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 13:43:25.95 .net
苦しうない

59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 13:47:22.32 .net
もそっと寄れ もそっと

60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 13:55:21.98 .net
おぼこではあるまい おぼこでは

61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 14:13:21.52 .net
つまんねーんだよジジイ共

62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 14:18:05.31 .net
あぁーれぇー! お代官さま、御無態なぁー!

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 23:40:00.12 .net
神社に行くと落ち着く。
だがいまのご時勢、神社で意味もなくまったりしていたら油でもかけてるんじゃないかって疑惑かけられるかも・・・?
落ち着いて神社にも参れない。イヤな世の中だ。

64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 01:19:20.41 .net
神社すごく好き。
鳥居またぐと神域って感じがして、ある意味落ち着いてはいけないような場所なのかもしれないけど、守られてる場所感ある。
最近田舎からちょっと都会に引っ越してきたから、時間があるとき自宅に一番近い神社の氏神様にご挨拶しようかと思う。

65 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 04:29:21.54 .net
神社のヒーリングパワー、ハンパないね

66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 12:11:28.71 .net
鳥居をまたぐ ってスゲーな。

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 12:16:59.84 .net
ここのことだろ
http://www.sakurajima.gr.jp/tourism/000352.html

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 12:47:46.28 .net
>>67
ワロタ

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/15(月) 16:22:13.86 .net
神社はお寺でもよかった気がする

70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/21(日) 20:03:28.09 .net
浅間大社
実は初めてマトモにお参りしたのが浅間大社
初恋の相手にあった気分
もう一度行かねば。お守りほすい。

71 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/22(月) 22:34:03.12 .net
>>25
>地方だが、片道2車線の幹線道路沿いにある神社とか、境内に入ると凄い穏やかで雰囲気が違うんだよね。

大阪の神社は境内を自転車が爆走してくるところが多くて落ち着かない。
幹線道路沿いにある神社なんか近道になってて特に酷い。
住吉大社なんか自転車して歩く老若男女の集団に出くわす。
中にはベルで参拝者を威嚇して走り抜ける不届き者もいる。

住宅街や商店街にある小さな神社でも自転車道路になっている。
入口に数段の階段がある神社で、自転車を持ち上げて境内に乗り入れて
爆走していくおばちゃんを見た時は唖然とした。
高校の隣の神社で、下校途中の生徒の集団に轢かれそうになった時は
参拝やめようと思った。

大阪では神社でのんびりも出来ないのかよ〜。
よくあんなの野放しにしてるな。宮司は注意しないのかよ。

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/22(月) 23:21:05.09 .net
>>71
大阪人を日本人と勘違いしてもらっては困る。

73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/23(火) 08:04:50.34 .net
大阪市の五條宮へお参りした時、自転車押したおっさんが社頭をうろうろしてた。
おれが挨拶したら、ビクッ!として自転車に飛び乗って猛スピードで走り去った。
近くにいた上品な奥さん(さすが高級住宅地)が、あの人は賽銭泥棒なのよ。と、教えてくれた。

74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/23(火) 08:33:07.37 .net
常習の賽銭ドロが昼間っから堂々と徘徊する高級住宅地(笑)

まさにピョンヤン(笑)

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/23(火) 13:52:30.69 .net
まさにピョンチャン五輪

76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/23(火) 17:41:53.04 .net
>>71
オレ大阪人ですが、大阪のバチ当たりどもに代わってお詫びいたします。
マジでごめんなさい。

でも、そんなバカばっかじゃないってことを信じていただければ幸いです。
住吉さんの眷属の方たちも苦笑いなさってるんでしょうね、嘆かわしいですぅ。

もしもおイヤじゃなければ、地下鉄住之江公園駅まん前にある大阪護国神社に行ってみてください。
静かにお参りできると思いますよ。

>>73
五條宮にはオレもよくお参りさせていただいております。
失礼ながら小さくて狭いけど、心落ち着く素敵な神社ですよね。

あそこ賽銭ドロが昼真っから出没するんですか?
マジ不届きな野郎ですね、メガトンパンチで懲らしめてやりたいですな。

77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/23(火) 17:57:05.73 .net
>>76
あんたみたいなヤツが増えてくれたらいいのにな!

78 :ブルー系やべえ!:2015/06/23(火) 18:12:04.31 .net
ブルーアラシ!!!

79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/23(火) 19:49:50.63 .net
>>76
五條宮で賽銭泥棒を見たのは去年の12月頃。
一昨日の日曜日、同じおっさんを御幸森天神宮と弥栄神社で見かけてそのことを思い出した。
御幸森天神はコリアタウンから流れる人が多く、あきらめて出て行ったと思ったら、
近くの弥栄神社にいましたよ。

80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/24(水) 03:57:07.42 .net
>>76
そうそう。大阪護国神社の雰囲気は素晴らしいね。

厳密に言うと供養所で、神様とはまた違うのに
あそこの大気は違うよな。何でかわからんが。不思議だわ。
隣で賭博レースやってるなんて信じられんぐらい荘厳。

住吉大社は地元民の憩いの場になってるので、
まあ、ペットやら鴨やらで和むぐらいしか…。

やや僻地だが、オススメは枚岡神社。
敷地は狭いが霊験はあるぞ。

ところで、東京横浜近辺のオススメを教えてくれないか?

新宿成子天と下神明天祖、吹上稲荷は参拝済みだ。

81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/24(水) 16:08:03.20 .net
>>80
枚岡と書いて「ひらおか」神社ですね、お参りしたことあります。
すごく荘厳かつ美しい社殿の神社でした。またいつかお参りしたいな。

駅ひとつ手前の瓢箪山稲荷さんも素晴らしい神社でした。
手前の「東花園」はラグビー場があるだけの普通の街の普通の駅で、
そして「枚岡」は神社しかないひなびた田舎の駅って感じなのに、
その真ん中の「瓢箪山」は一大商業シティって感じでご利益ありまくりですね。
お稲荷さま、恐るべし!

今度、瓢箪山からバスに乗って石切さんにお参りする予定です。
そちらも楽しみ!

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/24(水) 18:35:41.05 .net
>>80
関西圏の方で新宿成子天や下神明天祖神社に参詣されたことがあるとは
かなり玄人の方とお見受けしました。

83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/24(水) 19:57:27.92 .net
数年前、住吉大社のついでに神須牟地神社へ参拝に行ったら
大引啓次が授与所に座っててマジでびびった
さすが浪速高校OB

84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/25(木) 17:46:19.88 .net
神須牟地神社・・・
大阪で生まれ育ってるってーのに初めて知った。
これもご縁か? 今度たずねてみよう。

長居の方なのね、住吉さんから遠かったんじゃないの?
お疲れ様です。

85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/25(木) 18:05:14.74 .net
吉野健太郎の薬事法違反の刑事裁判の判決は7月1日に福井地方裁判所で言い渡される

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/25(木) 19:13:31.27 .net
>>84
都市部では自動車+折り畳み自転車で移動してます。
自転車ならすぐの距離でした。
大引は契約金のほぼ全額を神社へ寄付したんだってね。

87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/25(木) 19:31:38.28 .net
お邪魔します、告知させてください

【投票実施のお知らせ】

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1435195140/
こちらのスレで強制ID制導入についての投票を行います
投票期間は6/27(土)、6/28(日)の二日間です
6/27になった瞬間から投票開始です。それより前に投票しても無効となりますのでご注意下さい
注意事項をよく読み指示に従って投票を行って下さい

・強制ID制導入に関する議論スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284047182/391-

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/25(木) 21:03:49.37 .net
大引啓次って誰だ?と思ったらプロ野球選手なんだ

大阪府大阪市住吉区出身。
創建2000年の歴史を持つ神須牟地神社の宮司の二男として生まれ、
物心ついた頃から恒例行事や大晦日には必ず神社を手伝っていた。
大学で主将を務めている時には「法政史上最高の主将」、「学生野球の鑑」と
まで言われた。プロ入り時の契約金8,000万円(推定)をほぼ全額実家の神社へ納め、
ファンサービスに関しても積極的である。
また、人権啓発運動にも2007年より毎年参加している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%BC%95%E5%95%93%E6%AC%A1

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/29(月) 18:18:04.19 .net
過疎っておりますね、お参り行ってますか?

先日、大阪・玉造にある玉造稲荷神社にお参りして来ました。
すごく判りづらい場所だったので少し迷いましたが、無事に辿り着きました。

とても趣のある神社でした。すごいのは奥鳥居が埋まっちゃってるんですよ。
何があったのか・・・不思議です。

厳島神社の神様も祭られてました。
どんな繋がりなのでしょう・・・これも不思議。

神社に向かう参道のど真ん中に大きな木があるんですが、白ヘビ様が祭られておりました。
バチ当たり発言かもですが、可愛いかったです。
また行こうっと。

90 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/29(月) 18:39:03.00 .net
>>89
次にゆくときは、事前に電話で資料館拝観希望しておくと良いよ。
勾玉など、なかなか凄いのが見られる。「玉造」の名はダテじゃない。

91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/29(月) 22:22:22.57 .net
さすが大和朝廷に仕えた職業部民、玉造部に由来するだけのことは
ありますね。

92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 07:50:05.24 .net
阪南市には「箱作」と言う地名がある。
箱作にもあるが、大阪南部には「菅原神社」がとにかく多いのはなぜだろう?
天満や天神じゃなく菅原なんだ。

93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 11:18:26.58 .net
>>92
故・ランボー法師ゆかりの神社なのだろう。

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 16:28:28.81 .net
菅原道真の血を引くランボー法師こと菅原明動…

95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 18:07:50.39 .net
いや、大抵の菅原姓は在日…

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 21:19:39.54 .net
出展はここ
http://homepage1.nifty.com/o-mino/tenjin.htm

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 21:24:38.95 .net
大阪南部の菅原神社をピックアップしてみた。特に岸和田市に多い

菅原神社 (大阪府堺市戎之町東)
菅原神社 (大阪府泉大津市千原町)
菅原神社 (大阪府泉北郡忠岡町高月南)
菅原神社 (大阪府岸和田市東大路町)
菅原神社  (大阪府岸和田市田治米町)
菅原神社 (大阪府岸和田市岡山町)
菅原神社 (大阪府岸和田市尾生町)
菅原神社 (大阪府岸和田市三田町)
菅原神社 (大阪府阪南市箱作)
菅原神社 (大阪府河内長野市市町)

出展はここ
http://homepage1.nifty.com/o-mino/tenjin.htm

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/30(火) 21:58:00.81 .net
本日は新暦の水無月の晦日の大祓。
夕方、仕事上がりで鎮守様(兼務社で無人)にソッコーご挨拶。
御神酒に御贄物に僅かばかりの玉串料を捧げて
懇ろに丁重にセルフ大祓。

大御神様のご機嫌麗しく綺麗さっぱりと祓っていただきました。(ほんとに清々しくなりました)

99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/01(水) 00:27:59.55 .net
>>97
B地区に祀られるのって白山神社がメインなんだけど、大阪では天神さんが隠れ蓑になってるんだな。見事にB地区ばっかでワロタ
そういえばリバティおおさかだかの近くの神社も天満宮だったな。…大阪B神社の総元締めが大阪天満宮か。
多分、牛がお使いなのと、牛を屠殺したりとの絡みなんだろう。

100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/01(水) 00:29:51.53 .net
自分が住んでいた東京世田谷の松原にも菅原神社がありましたね。
秋の例大祭の出店が子供心に楽しくて仕方がありませんでした。

総レス数 501
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★