2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

秩父三十四所観音霊場巡礼 6巡目

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/05(木) 20:53:53.79 ID:2D5eRbVS00505.net
日本百観音とは、西国三十三箇所・坂東三十三箇所・秩父三十四箇所を総合した百観音巡礼である。
その結願寺は秩父三十四箇所の三十四番水潜寺となる。

西国、坂東に比べ地域が狭く密度が濃い秩父三十四箇所。
それゆえ強い霊気を感じるのが秩父。
強力なパワースポット秩父三十四箇所を語りましょう!

前スレ
【強い霊気】秩父三十四所観音霊場巡礼 5巡目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284997486/

428 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/11/20(日) 08:39:47.09 ID:dc3aT6mfMHAPPY.net
関東に住んでて、たまに関西に行くとお寺さんに入るだけでお金かかるからびっくりする
歴史の浅くて大したことのないとこでも拝観料かかったりする 関西の寺社仏閣は観光業の一種なんだと思う

それとお寺って日本だけの物ではないから海外にもあるよ ベトナムにも普通に寺院がある
日本独自の建築様式もあるけど、連れてく人に聞いてみないと珍しいかどうか分からなくね

429 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/11/20(日) 13:11:00.92 ID:mP53XaTl0HAPPY.net
関東も鎌倉じゃ無名の弱小寺院、更に現代に出来た怪しい仏教系新宗教でも金取る。

よくある仏教系新宗教の何某観音なんかは拝観料とる。

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200