2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神主になりたいんだけど

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/14(月) 19:12:02.14 ID:cNOqIkxu0.net
一般家庭の高校生です
知らないことが多いので相談乗ってくれると嬉しい

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/14(月) 19:19:54.35 ID:O7/QRthXa.net
その道の関係者じゃないけど質問いい?

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/14(月) 19:51:28.27 ID:cNOqIkxu0.net
とりあえず聞きたいことを書きます
やっぱりコネがないと難しいのか
奉職率
國學院大学の雰囲気
仕事内容
楽しいか

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/14(月) 22:00:23.07 ID:P/rfksNp0.net
神道系の新興宗教でっち上げるか、婿養子くらいしか方法無いやろ。

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/20(日) 20:06:48.91 ID:Xb/UGDKr0.net
近所とかの行ける範囲くらいの神社を回って、
宮司がいるとこ(社務所があるとこ)に行って相談しれ。

跡取り探してたら話に乗ってくれるかもね。

まあとりあえず高校生なら皇学院か國學院いったら?
ただし、神社ってサービス業で個人商店だから
なれば続けられるっていうと難しそう。

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/26(土) 21:34:14.75 ID:mRo5riLed.net
一番簡単なのは高校生なら國學院大學の神道文化学科か皇學館大学の神道学科に進学
しかし神道文化学科や神道学科卒では世間一般では潰しが利かないので
一般大学を卒業してから学士入学で神職資格を得る方が良いかな

高校卒業して就職してから神職を目指すなら先ずは近所の神職常駐の神社に通いご奉仕して宮司の信頼を得て推薦状を書いていただき研修会で神職資格を得る手段もある

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/26(土) 22:39:58.69 ID:B1SNYsxdd.net
>>6
学士入学なんてしてFラン劣等生と2年も無意味な時間を共にするより、フツーは専攻科いくわ

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/30(水) 11:54:34.51 ID:4RkAQ6wXa.net
國學院の神道は特別だよね
東工大出たやつとかが、いきなり院から國學院に入ったり
京大出てから國學院に入り直して教授になった人もいるし

なんか変わった人が多い

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/02(土) 17:57:44.60 ID:ouvCxDTl0.net
団塊じじいですが、神主になる方法はありますか?

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/02(土) 22:59:59.17 ID:wiVNEZmLd.net
>>9
宮司から信頼を得て推薦状いただいて都道府県神社庁が開催する研修会に参加
一ヶ月缶詰で仕込むから辛いらしい
正座タコが出来るくらい座りっぱなしとも

そんな理由で俺も月次祭で出仕扱いで神職衣装を着て御奉仕させていただいたりで宮司にそこまでやってくれるなら推薦状書くから神職資格取って本格的にやりなよと言われているけど御丁重にお断りしてる

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/03(日) 00:15:11.28 ID:YuU7/3+5a.net
>>9
國學院行きなよ
若者に混じって爺さんもいるし

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/03(日) 00:54:41.34 ID:mHMhh7y8r.net
ハローワークに神主募集は少ないけどあるよ
なかには学歴資格不問もある
見習いから資格まで面倒見てくれそうな感じ
ためしにやるには良いと思うよ

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/06(水) 19:19:27.25 ID:wWK+BT/I0.net
定期的に湧くなぁ。
特定の一人が釣り針垂らしてると思うけど

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 16:42:21.46 ID:sliMXgLv0.net
>>12
コレ、マジにあるんだよな
結婚式場が募集してて、経歴不問なんだよな
こんなのロクに研修とかしてる訳が無いと思う

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/09(月) 23:40:00.57 ID:f4522jLe0.net
資格持ってないとダメだろ
國學院行けよ

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/10(火) 15:25:05.74 ID:kJF2H7Hfd1010.net
この前付き合いのある神社で宮司のご好意で神職の衣装着させてもらった
境内歩いていたら参拝者に神職と間違えられた
やっぱ日本人は威厳に弱いね

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/11(水) 23:33:49.08 ID:BldMoRXta.net
世界中どこだって、それなりの制服を着てれば、そのようにみるだろうよ。
日本人に限った事ではない。

18 :名無しさん@京都板じゃないよ :2017/10/11(水) 23:43:06.77 ID:eDn7UQ+f0.net
しかしまぁ、よくも次から次へと話思いつくものだな

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/01(月) 04:32:09.87 ID:8lUNHLJh0.net
こんな求人があったけど、どんな裏があるのか
https://employment.en-japan.com/desc_817167/

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/01(月) 08:06:05.11 ID:HNBT/eySd.net
>>19
単立社でお奉りに特化した神社会社かな
働かなくても食えるだけの貯蓄があれば道楽で奉職してみたい
エンに掲載だけで少しブラック臭がする

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/01(月) 19:44:40.79 ID:8lUNHLJh0.net
>>20
神社会社…興味本位で調べてみた求人だけど、エン掲載ってブラック率高いのか~
まあ由縁がない限りは、こういうものに縋るしかないだろうからねえ

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/02(火) 17:40:44.84 ID:0ZBF33aSd.net
>>21
神職20名以上も抱えてる時点で地鎮祭や外祓いで稼いでる感がありあり
神社庁に属してない神社は神社じゃないという方もいたりで単立社は経営的に厳しいと思います
神職養成は独自にやらなくてはならないので仮にこのお社で神職になっても他所の神社では通用しないのが辛いかなと

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/02(火) 20:35:10.56 ID:JKX5+GaV0.net
>>22
なるほど。地鎮祭で稼いでいる感は、たしかにHPから伺えますね。
後継者問題がありながらも、やはり縁故に勝るものは無い、ってとこですかね。。。

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/02(火) 22:44:45.07 ID:0ZBF33aSd.net
>>23
私は御奉仕に行っている神社の宮司から推薦状書くから資格取りなよと言われているけど一ヶ月研修所に缶詰にされると聞いて
会社首になるのでやんわりと断りました
推薦状の話を他の神社で話すと
それは宮司からかなり信用されているよ
普通は中々書かないしと言われました

25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/05(金) 10:28:50.49 ID:nBEP0ayh0.net
>>19


地鎮祭メインの外祭荒らしの神社か・・・
近くの他のお宮には忌み嫌われてそうだな。

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/06(土) 10:36:02.62 ID:NfvNDARud.net
神社本庁の派遣スタッフ
になる覚悟はありますか?

27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/06(土) 15:36:04.06 ID:eoQYK+4lr.net
>>24
良い方ですね御奉仕は何をされたんですか

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/20(土) 16:50:42.16 ID:BNR7YHSp0.net
神主やりたいんやったら、厳しいキリストとはっきり言うキリスト、つけろ。

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/26(金) 03:37:11.99 ID:KVKJcxUQ0.net
神職なんか家が神社でもない限りやめとけ。ブラック、専門職なのに給与低い、社会的信用はあっても待遇悪い
@皇學館卒より

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/11(月) 14:19:25.11 ID:CcYw0muqM.net
>>22
神社庁に属してない場合経営的に不利ですか?

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/07(火) 12:03:53.42 ID:yi1FKdZlp.net
階位検定試験に向け勉強中

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/08(水) 22:19:00.03 ID:EyP8RXULp.net
今日もお勉強

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/09(木) 00:17:25.58 ID:ArtKGVgVd.net
>>30
神社庁に属してなくても儲かっている神社は儲かっています。

34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/09(木) 16:26:51.91 ID:9OdqYawsp.net
今日は日本史の勉強っ

35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/11(土) 00:20:35.73 ID:RHWNDr0Pp.net
今日も頑張ったっ

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/12(日) 12:30:37.53 ID:Mh3KWW1Pp.net
日本史が思うように進まない

37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/14(火) 19:32:34.69 ID:vpsSbV9H0.net
仕事に追われて勉強出来ずでした

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/14(月) 19:25:38.67 ID:aeHuoCpP0.net
X3AJO

39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/07(木) 22:26:28.62 ID:fyvytuGi0.net
わしかんぬしになりたいずら

しずおか
こばやし
ひろえ

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/08(金) 14:49:35.09 ID:JBoxP5+dr.net
Googleで神職募集で検索すると色々出てくる(^∇^)

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/14(火) 17:06:40.24 ID:giuDduCn0.net
商業的な神主だったら今でも自立して仕える神社がなくても生計は立てられる。企業等で雇われ神主として生きる場合はスーパー等商業施設の建設地で地鎮祭等あればミコトノリをとなえる。他商業施設で偶然子供の死者が出たときも会社葬は神道が多い。

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/14(火) 20:28:12.75 ID:r5HO8p7Zr.net
大祓詞を暗唱する

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/16(木) 19:07:27.67 ID:164nZ+H40.net
質問者が女なら
どこかの神社に巫女ではいる
神主の愛人になり、推薦で国学院に入学
卒業と同時に神主の神社で禰宜 という道があるんだが

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★