2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■【紙質】御朱印帳 6帖目【寸法】■

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 15:32:13.39 ID:Fdpfcu840.net
御朱印帳について自由に語るスレです。
新作情報・限定情報、紙質・サイズ・柄など何でも。
御朱印帳袋も対象になります。
御朱印についての話題は御朱印スレへどうぞ。

※前スレ
■【紙質】御朱印帳 5帖目【寸法】■©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1479175659/

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 15:33:02.59 ID:IwrSeDr80.net
ルルカ

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 15:33:11.53 ID:Fdpfcu840.net
墨が裏に滲みにくい御朱印帳

■東北
  ・中尊寺       金銅華鬘/クリーム/18×12/2000円(御朱印込)
  ・中尊寺弁慶堂    鍔/−/18×10/−
  ・瑞巌寺       寺紋/クリーム/18×12/1200円
    〃        庫裏/クリーム/18×12/1200円
■関東
  ・輪王寺三仏堂    金剛桜/クリーム/18×12/1500円(御朱印込)
  ・輪王寺       陽明門/クリーム/15×10/1000円
  ・喜多院       多宝塔/白/18×12/1000円
  ・豊川稲荷東京別院  各種/クリーム/18×12 /1200円
  ・浅草寺       金欄紺/クリーム/18×12/1500円
    〃        金欄朱/クリーム/16×11/1300円
    〃        緑無地/クリーム/18×12/1000円
  ・待乳山聖天     紺無地寺紋箔押/クリーム/18×12/1500円
  ・湯島聖天心城院   紺無地寺院名箔押/クリーム/1000円
  ・鶴岡八幡宮     巫女/クリーム/18×12/1700円
     〃       社殿(新)/クリーム/18×12 /1700円
  ・高徳院鎌倉大仏    大仏/クリーム/18×12/1200円
  ・長谷寺        緑/クリーム/16×11/1000円

■中部
  ・小室浅間神社    木花咲耶姫/クリーム/18×12/2000円(御朱印込)
  ・善光寺       瑞雲/クリーム/18×12/1800円
  ・永平寺       勅使門/−/18×12/−
  ・大須観音      本堂/クリーム/18×12/1500円

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 15:34:12.68 ID:Fdpfcu840.net
■近畿
  ・延暦寺       紺無地釣灯籠箔押/白/18×12/800円
  ・三井寺       緑・黄無地寺紋箔押/クリーム/18×12/1000円
  ・貴船神社      ゴールド菊(汎用)/クリーム/18×12/1000円
    〃        ピンク桜(汎用)/クリーム/18×12/1000円
  ・建仁寺       風神雷神/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
    〃        双龍/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
  ・下鴨神社遷宮    ピンク神紋/クリーム/18×12/1500円
  ・正伝永源院     鶴と蓮華/クリーム/18×12/−
  ・南禅寺       群虎/クリーム/18×12/1700円(御朱印込)
  ・毘沙門堂門跡    枝垂桜箔押(4色有)/クリーム/18×12/1500円
  ・六道珍皇寺     小野篁/クリーム/18×12/1800円(御朱印込)
  ・六道珍皇寺     閻魔大王/クリーム/18×12/1800円(御朱印込)
  ・東福寺       雲龍/クリーム/18×12/
  ・勝林寺       毘沙門天(2色)/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
  ・平等院       赤・紺・緑無地寺院名箔押/クリーム/18×12/1200円
  ・花岳寺       紺無地寺紋箔押/−/18×12/1000円
  ・當麻寺奥院     當麻曼荼羅(金・銀)/クリーム/18×12/1500円
  ・東大寺       菊/クリーム/18×12/1200円
     〃       菊/クリーム/16×11/800円
  ・法隆寺       青無地/クリーム/18×12/800円
  ・薬師寺       水煙(赤・青)/クリーム/18×12/1200円
  ・法華寺門跡     菊紋/クリーム/18×12/−
  ・唐招提寺      紙裁文紋様/クリーム/18×12/1400円
    〃        方円彩糸花網/クリーム/18×12/1400円
  ・高野山金剛峯寺   曼荼羅/クリーム/18×12/1500円
     〃        古地図/クリーム/18×12/1500円

■九州
  ・枚聞神社      開聞岳(2色有)/クリーム/16×11/1200円(御朱印込)

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 15:37:33.87 ID:G4WBw7KXp.net
だから三井寺と薬師寺は白って前スレで書いたろ

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 15:41:36.25 ID:Vy/QuJA5d.net
■近畿
  ・延暦寺       紺無地釣灯籠箔押/白/18×12/800円
  ・三井寺       緑・黄無地寺紋箔押/白/18×12/1000円
  ・貴船神社      ゴールド菊(汎用)/クリーム/18×12/1000円
    〃        ピンク桜(汎用)/クリーム/18×12/1000円
  ・建仁寺       風神雷神/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
    〃        双龍/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
  ・下鴨神社遷宮    ピンク神紋/クリーム/18×12/1500円
  ・正伝永源院     鶴と蓮華/クリーム/18×12/−
  ・南禅寺       群虎/クリーム/18×12/1700円(御朱印込)
  ・毘沙門堂門跡    枝垂桜箔押(4色有)/クリーム/18×12/1500円
  ・六道珍皇寺     小野篁/クリーム/18×12/1800円(御朱印込)
  ・六道珍皇寺     閻魔大王/クリーム/18×12/1800円(御朱印込)
  ・東福寺       雲龍/クリーム/18×12/
  ・勝林寺       毘沙門天(2色)/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
  ・平等院       赤・紺・緑無地寺院名箔押/クリーム/18×12/1200円
  ・花岳寺       紺無地寺紋箔押/−/18×12/1000円
  ・當麻寺奥院     當麻曼荼羅(金・銀)/クリーム/18×12/1500円
  ・東大寺       菊/クリーム/18×12/1200円
     〃       菊/クリーム/16×11/800円
  ・法隆寺       青無地/クリーム/18×12/800円
  ・薬師寺       水煙(赤・青)/白/18×12/1200円
  ・法華寺門跡     菊紋/クリーム/18×12/−
  ・唐招提寺      紙裁文紋様/クリーム/18×12/1400円
    〃        方円彩糸花網/クリーム/18×12/1400円
  ・高野山金剛峯寺   曼荼羅/クリーム/18×12/1500円
     〃        古地図/クリーム/18×12/1500円

■九州
  ・枚聞神社      開聞岳(2色有)/クリーム/16×11/1200円(御朱印込)

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 16:04:40.82 ID:n88MBXg30.net
薬師寺のは白だけど、三井寺のはクリームじゃなかった?
いつの間にか白に変わったの?

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 17:11:34.54 ID:Vy/QuJA5d.net
三井寺のは純白ではないけどクリームとまでは言えないかな

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 17:31:04.96 ID:G4WBw7KXp.net
神社は八坂神社の朱色入れてほしいな
神社ではあまりない大判サイズでクリームだし
三千院いれるなら一緒に追加しといて

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 18:01:30.60 ID:AfdnoniTd.net
>>9
使用感のレポがないと加えられないよ
批判が起こる
クリーム色でもすぐに滲む阿佐ヶ谷神明宮の御朱印帳のような例もあるだろうし

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 18:26:10.68 ID:G4WBw7KXp.net
>>10
使用感ねぇ
ある程度の数持ってるなら実物見たらわかるだろう?
クリーム色だから入れてくれって言ってるわけじゃないんだけど

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 18:32:22.96 ID:MvU76cQ80.net
https://i.imgur.com/r2EKOcy.jpg
上から
三井寺
瑞巌寺
薬師寺

三井寺は白でいいと思います

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 18:41:13.04 ID:zTNwQWHa0.net
中尊寺、東大寺、法隆寺と、さすが世界遺産の寺は御朱印帳も別格だわ

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 18:44:43.23 ID:bdR4J20IF.net
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都市北区) 
◯賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都市左京区)
教王護国寺(東寺)(京都市南区)
清水寺(京都市東山区)
◯延暦寺(滋賀県大津市坂本本町・京都市左京区)
醍醐寺(京都市伏見区)
仁和寺(京都市右京区)
◯平等院(宇治市)
宇治上神社(宇治市)
高山寺(京都市右京区)
西芳寺(苔寺)(京都市西京区)
天龍寺(京都市右京区)
鹿苑寺(金閣寺)(京都市北区)
慈照寺(銀閣寺)(京都市左京区)
龍安寺(京都市右京区) 

京都の世界遺産でテンプレ化されてるのは案外少ないんだな
◯のない寺社の御朱印帳はどうなんだろうか
御朱印関係ない本願寺と二条城は抜いてる

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 20:32:28.07 ID:Fdpfcu840.net
>>14
醍醐寺のは悪くなかった記憶があるけど・・・
仁和寺は印象に残っていない(笑)。

調べておきます。

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/22(金) 21:19:29.39 ID:NeSLniel0.net
苔寺はもともと参拝するのにもハガキで事前予約が必要なところだから朱印はあってもオリジナルの朱印帳は無いんじゃね?

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/23(土) 02:51:11.60 ID:FoBtcGv60.net
八坂神社の朱の御朱印帳っていい紙だったか?

18 :15:2017/09/23(土) 15:11:53.28 ID:v5KbegL70.net
暇だったから、手持ちの御朱印帳で>>14に載って居るの
調べてみた。
×天龍寺(裏抜けしまくり)
×龍安寺(〃)
×仁和寺(〃)
×醍醐寺(〃)
どれも、紙が薄いからか裏抜けしている。
幸い自分は中敷き使っているから全部大丈夫だったけど。

ちなみに、この朱印帳買ったのは全部5年以上前なので、
今売っているのとは違うかも知れないことを書いておきます。

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/24(日) 19:41:02.04 ID:NHZVuFPC0.net
別物というかタイプが違うので比べるのもどうかと思うけど
テンプレの御朱印帳より川越氷川神社の12種類の御朱印帳の方が裏抜けしない
使う前は乾きが悪いかと思ったけど意外と大丈夫

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/25(月) 08:07:43.93 ID:/Wx3KXQs0.net
>>19
和紙じゃなくパルプの洋紙ですよね。

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/25(月) 20:58:11.50 ID:rZXajz4Rd.net
>>19
あれってノート式なんですよね?デザインが良いなと思ったけど、書きにくくないのかなぁ?とか、書き置き貼ったら膨らみそうとか思って買いそびれてしまった。

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/26(火) 12:03:15.55 ID:rt+OW/7ld.net
>>21
正直なところ、酷く書きにくいです。
逆頁を押さえながら筆先で書くようにしていますが、力を入れるべきところでイマイチ力が入りきらないと申しますか…、満足できる仕上がりにならず却って申し訳ない気持ちになります。

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/26(火) 13:02:00.27 ID:fkBuPgH2B
>>14
賀茂別雷神社(上賀茂神社) 立砂に細殿/白/16×11 2年前に買って値段忘れた(現在も使用中)

自分が朱印をいただいた所で限って言えば裏抜けはほとんど見られなかった。

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/26(火) 13:02:47.72 ID:t2N1WZHH0.net
>>14
賀茂別雷神社(上賀茂神社) 立砂に細殿/白/16×11 2年前に買って値段忘れた(現在も使用中)

自分が朱印をいただいた所で限って言えば裏抜けはほとんど見られなかった。

25 :15:2017/09/26(火) 14:38:04.94 ID:9eNP9L8Z0.net
>>14
高山寺の朱印帳ですが、結構裏抜けします。
>>18で挙げた4冊程では無い感じですが、それでも
裏抜けはあります。

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/26(火) 17:01:53.34 ID:J9Yvrd000.net
出雲大社の公式も入れて欲しい

27 :21:2017/09/26(火) 21:46:25.28 ID:UPMy8M15d.net
>>22
書き手の方ですか!ありがとうございます。書き手の側には、そういったご苦労もあるのですね。そう考えると、なぜ蛇腹式にしなかったのか・・不思議です。

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/26(火) 22:45:22.59 ID:VD6Y4iKz0.net
永平寺のは白で1500円ですよ

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/26(火) 22:46:27.36 ID:Tzl6Or3K0.net
>>22
霊場巡りの和綴じなんかも慣れてないと書きづらいとか
神社では珍しいし小さいサイズで紙質も特殊だから余計ですね

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 06:43:25.37 ID:AJmHPGXC0.net
自分はノート式ばかり使ってる

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 07:04:49.49 ID:Ngi/06U9d.net
茂原市の橘樹神社の帳面いい。

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 13:52:17.02 ID:gfFBZ/wud.net
一言主神社のご朱印帳いいね

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 14:56:36.90 ID:qb0anjGK0.net
>>32
どこの一言主神社ですか?
地名を書いていただけると参考になります。

34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 15:34:22.16 ID:SgVz+o83d.net
常総市はセンスないよ

35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 17:23:56.66 ID:gfFBZ/wud.net
>>33
>>34でセンス無いと言われた茨城県です

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 19:01:36.29 ID:KIDcq0SV0.net
>>31
伝説とはいえ入水の朱印帳って
ま人それぞれだが

37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 23:43:37.06 ID:xs+Tb6ITd.net
その一言主神社の御朱印帳って色々あるんだね。黒のやつ良さそう。

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/27(水) 23:54:42.43 ID:kfz/TNKF0.net
>>37
そうそれ
黒のご朱印帳いいと思います

39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/28(木) 15:41:02.26 ID:fwx/qlWOd.net
古臭い着物みたいな柄で魅力感じないな

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/28(木) 16:23:38.69 ID:+yrAzGWad.net
>>39
御朱印待ってる時に他の人の御朱印帳いろいろ見まくっちゃう
これも結構楽しい

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/28(木) 20:34:54.44 ID:+HOA2gvu0.net
>>39
自分はそれ系の御朱印帳が好きだな

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 00:26:11.88 ID:lnaSlXK50.net
で、その御朱印帳、紙質はどうなの?
そこが重要なんだが

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 01:19:54.62 ID:Aow2iOuB0.net
もう髪質最高ですよ

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 09:29:27.29 ID:SRqll0W6d.net
>>42
紙質は割とちゃんとしてると思いますよ
墨汁が変に滲む事無くシャープに見えますし

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 09:45:26.62 ID:if9ksPDCd.net
16×11の御朱印帳って、女が持つならまだしも大きな男が持ってるとオモチャみたいに見える

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 12:07:59.42 ID:+Xl75AyFMNIKU.net
だが 其れがいい

47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 14:08:25.21 ID:JcQvEOw0MNIKU.net
御朱印帳ってある種、大人のオモチャだしさ

48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 19:31:18.35 ID:gIyK1pOjdNIKU.net
怒張しきったモノを挟んでシェイク! 元祖テンガ御朱印帳!

49 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 19:51:35.24 ID:7fa9C2aJ0NIKU.net
数センチの違いじゃ大差ない
関東八十八ヶ所霊場専用納経帳くらいの大きさだとインパクトがある

50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/29(金) 20:52:39.36 ID:dm/27okQdNIKU.net
>>49
デカブツをぶち込むのさ!

51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/30(土) 14:44:25.55 ID:QI2J2gmv0.net
紙質にこだわる人が多いけど、デザイン重視でも良いんですよね?

52 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/30(土) 15:12:34.17 ID:9NsUj3jVM.net
そりゃまぁそうだが
デザインは実物なり写真なり見ればわかるだろ
人によって嗜好も違うしさ
紙質は実際に使ってみた人にしかわからないし
人によってそこまで極端に評価は変わらないから
こうやって情報を求めるスレがあるわけで

53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/01(日) 18:44:27.68 ID:YVTpkuYK0.net
>>1にある通りデザインの話をしても良いのだから気が済むまで語れば良い

54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/01(日) 21:24:12.44 ID:MkIQyxh8K.net
ここでは全然話題にならないんだけど、京都城南宮の朱印帳が、神社では珍しく12×18で薄クリーム色のようなんだが、使ってる人、あるいは現物を見たことある人はいますか?

55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/02(月) 07:19:20.23 ID:md2Jbn6Td.net
2ちゃんが見れない、やっと外部からきた。

56 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/02(月) 10:07:33.59 ID:md2Jbn6Td.net
まだログインできない。

57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/03(火) 02:59:52.56 ID:SLwueHDPd.net
https://c.2ch.net/
落ちてる

58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/03(火) 22:04:25.03 ID:/Ajt4evDd.net
>>54
あそこの御朱印帳は汎用だと何かで見た事があるような・・違ってたらゴメン。薄クリームっぽいってあなたは何かで見たの?

59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 08:39:22.85 ID:YL6sIxjaK.net
>>53
昨日城南宮行ってきたよ。確かに薄クリーム色だった。表紙は布製ではなく紙製で、紅葉柄と桜柄の二種あったよ。

60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 17:38:46.79 ID:ElbqjpkDM.net
三峯神社の三千円の御朱印帳が気になって今日実物見に行ってきたけど
見本の御朱印の時点で既に裏に滲んでるのなアレ
表紙の質感とサイズは良いのに残念

秩父神社の御朱印帳は紙質良いらしいけど通常サイズだし
関東の神社の御朱印帳事情は厳しいのう

61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 17:45:11.92 ID:iaeOE/tv0.net
優秀な見本だなw

62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 17:45:38.73 ID:1G74pWQV0.net
東博の運慶展で願成就院の御朱印帳が売ってた。初めて見たけど大判クリームでいい感じだった。
1枚目に御朱印か別に書置きがあれば買ったけど白紙なので見送り。
他にも2種類。鎌倉浄楽寺はオリジナルでは珍しく紐閉じ。運慶展オリジナルの御朱印帳は小判で紙がダメな感じ。

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 17:50:52.54 ID:JP+XSHLg0.net
あの紙で¥2700とかワロタ>運慶典オリジナル

64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 17:54:48.84 ID:nFOTKS3F0.net
クリーム色とか言ってるけど本当のクリームって白だし
御朱印帳のクリームって薄い尿みたいで好きじゃない

65 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 18:02:55.04 ID:1G74pWQV0.net
>>63
あれ高すぎだよね

66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 18:06:07.53 ID:JP+XSHLg0.net
刺繍もイマイチだしねえ

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 18:08:52.96 ID:iaeOE/tv0.net
>>64
あなたが言うクリームはホイップクリームとか生クリームの話でしょう
世間一般的にクリーム色といえば我々が言う御朱印帳の黄色っぽい色の事です

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 18:13:24.98 ID:rFYDSk1Xp.net
一般常識のクリームの色とクリーム色の違いがわかってない人は語ってほしくないかな

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 21:54:40.45 ID:nFOTKS3F0.net
御朱印尿好きが怒っちゃったw

70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/08(日) 22:24:44.17 ID:YL6sIxjaK.net
>>64
クリーム色:
Wikipediaによると、
「薄い赤みのかかった黄色」

モバイル色見本帳によると、
「シュークリームに入っているクリームのような黄色、和名は退黄色」

つまりクリームという「物体」は白でも黒でも黄色でも、何色でもアリだが、クリーム「色」は黄色の仲間ということだな。

71 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/09(月) 23:00:45.61 ID:HhkeFeugp.net
奈良の氷室神社で朱印帳購入した。大判で紙はクリーム色
使うのはしばらく先になるのでまた報告します

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/09(月) 23:28:11.92 ID:fsjI3Uug0.net
日曜に赤城山の赤城神社に行って来た
赤い十二単の御朱印帳は売り切れ
あれ結構人気あるんだね

73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/09(月) 23:58:41.04 ID:RjKddtxL0.net
京都、清水寺の紺色の18×12の奴を使い始めたけど、今日府御朱印を頂いたお寺さんで
「めっちゃ墨吸うね」ってって言われた。ちなみに裏にはしみてない。

74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/10(火) 00:22:14.95 ID:4qAnKNSg0.net
>>72
大判みたいだしな
紙質が気になるがググってもレポ出てこないな

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/10(火) 08:00:49.67 ID:QzABm25s0.net
>>74
うん大版だった
紙質はツルツルした手触りで悪くない感じ
それにしてもあそこは行く道中が大変だわ
バスなんかだと車酔い必至

76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/10(火) 17:59:37.62 ID:mZvP4oJt01010.net
八坂神社(京都)の朱色の御朱印帳が片面終了した

・笠間稲荷(茨城)で墨がにじんだ
・居多神社(新潟)の宮司さんに「紙質があまりよくないなぁ」と言われた
・裏写りはなし

77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/10(火) 18:18:24.28 ID:FQGp2BZe01010.net
>>76
> ・居多神社(新潟)の宮司さんに「紙質があまりよくないなぁ」と言われた

わざわざ、そんな事言う宮司さんいるんだ・・・
ちょっとビックリ。

78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/10(火) 20:33:20.06 ID:CvcxWzD9E1010.net
新宿は牛込柳町の経王寺

打ち出の小槌の表紙の御首題帳は、大判、クリーム色です
現状は裏にも染みてない
御首題専用にしてます

79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/10(火) 20:43:05.34 ID:mmInfcTCd1010.net
>>78
キチガイ日蓮教の話は専用隔離スレで

80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/11(水) 13:55:37.25 ID:ausdLVyga.net
>>76
なんと何も勉強せずに始めたから両面に御朱印もらうの知らなかったわ
片面のみのが一冊終わって二冊目・・・

81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/11(水) 14:18:27.84 ID:cKMWehSl0.net
別に今からもらったって何も問題ないけどな
三冊同時進行中だし

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/12(木) 10:23:07.83 ID:NKA8iFqVa.net
両面もらえるようになっているんだから両面もらってもいいし
墨が滲む心配とか他の御朱印を下敷きにしたくないとかで片面だけもらってもいい
テレビではどこぞの芸能人が一枚とばしでもらってたな
俺は御朱印帳が増えるペースに御朱印もらうペース追い付かないから片面派
それでも5、6冊分くらい追い付いてないけど

83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/12(木) 12:53:46.54 ID:vTduDURfM.net
両面派だが、御朱印帳汚して返されると結構困るな
この間、挟み紙挟まずに御朱印帳閉じて返してこられて、次のページに朱肉がバッチリ付着していたわ
挟み紙入れておいたのにさ・・・

朱肉で汚れたページに頂く訳にはいかないからページ飛ばして後で書き置きの御朱印貼るけど、片面派ならこういう事考えなくて良いんだろなと思った

84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/12(木) 13:13:58.19 ID:vWk1PaD5d.net
片面派って、見開きの片っぽだけにもらうって意味じゃないぞ

85 :82:2017/10/12(木) 13:55:13.00 ID:vTduDURfM.net
あれ、片面派ってそういう事なのかと思ってた(ハズカシイ
て事は御朱印頂いたページの裏面に別の御朱印頂くって事なのか
裏写りしない紙じゃないと無理だな
だから御朱印帳の紙質に拘るのか

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/12(木) 14:09:27.28 ID:Mpa59fwY0.net
片面派の人は両面片方派に転向すれば
裏移りも次ページ移りも気にしなくてよいのでは

87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/12(木) 20:45:09.08 ID:FcMTZkHad.net
>>86
おまえ天才!

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/12(木) 22:26:48.90 ID:tYvZTyMwK.net
和綴じ式御朱印帳を1枚ずつ使えばいい

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/13(金) 00:08:13.78 ID:B5FSdZNE0.net
全部書き置きで頂けば?

90 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/13(金) 05:57:30.59 ID:utw+w6V3d.net
中敷き最強

91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/15(日) 19:57:36.18 ID:BI/4r3Jpa.net
自分は裏に別の御朱印が嫌だから片面派〜
だけど確かに場所取るわな

92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/15(日) 19:59:30.48 ID:eaIqvziDd.net
中出し最高

93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/15(日) 20:03:52.61 ID:VYA8BTJk0.net
>>91
だから両面に片方ずつ互い違いにもらえばいいじゃない

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/15(日) 23:10:50.39 ID:4d+NnMf60.net
左のページだけ使って表が終わって裏も左を使ってしまったとかいうオチはない?

95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 07:07:35.39 ID:n+ckBQgJa.net
両面互い違いにもらって裏に染みたり反対に移ったりしたら残念な感じになりそう
片面全部書いてもらって裏は書き置き貼るのがいいな

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 10:57:04.22 ID:FvDlnetv0.net
>>72
華やかで自分も気に入ってる
GWに行った時も売り切れていて郵送してもらったよ

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 12:29:47.04 ID:3qMv49VA0.net
片面全部書いてもらって裏に染みたり反対に移ったりしたら残念な感じになりそう
両面互い違いにもらって空いたところは書き置き貼るのがいいな

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 12:47:16.76 ID:94I9JbkD0.net
>>96
あれ郵送もあるんですか
自分は二週連続で行ってgetして来ました
紅葉も進んでいて良い目の保養にもなりました

99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 17:44:12.96 ID:3vu6xLDO0.net
両面片方派は書き手に嫌がられそうな気がする。

100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 19:19:13.88 ID:13cH+0c3a.net
↓ ↓ ↓ ↓
\/\/\/\/
↑ ↑ ↑ ↑
両面片側ってこういうことだよな?

101 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 19:37:14.68 ID:Sqg2HEqhd.net
そんなめんどうな使い方するなら蛇腹使わず書置き集めて紐閉じしたら
蛇腹は裏表本来の使い方が一番

102 :名無しさん@京都板じゃないよ :2017/10/17(火) 19:55:23.87 ID:qsaeOsJ+0.net
レコードと一緒、両A面であって裏も表もない

103 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 19:58:23.51 ID:eWaPtsZi0.net
>>100
そうそう
全部蛇腹に開いた時の右側半分しか使わない
半分までで満願派ともいうな

104 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 20:44:51.96 ID:JdvZ8UETM.net
そもそも単に御朱印帳のページを埋めることを
満願って書くこと自体ずれてるって

105 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 21:56:39.84 ID:R2XNUod2d.net
>>104
まさにそれ笑
札所ありの霊場巡拝でもないのに、何の満願かと

106 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 22:13:57.69 ID:qa/lLbPMa.net
みんな寺や神社でしか買わないの?

107 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 22:22:44.19 ID:3vu6xLDO0.net
>>106
城で貰ってるの???

108 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 22:44:35.50 ID:qa/lLbPMa.net
>>107
言っている意味がわからんけど?

109 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 23:10:14.40 ID:/G2lh2cn0
今更かもですが、赤城神社の十二単の御朱印帳。去年両面使い切りましたが、中敷き必須でした。紙質はごく普通かと思います、参考になれば。

110 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 23:47:18.06 ID:XpL5FWcq0.net
>>106
初代と2代目のは東急ハンズで買った

111 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 23:58:23.79 ID:xVGikc/P0.net
デザイン重視派だけど通販系であまり惹かれる御朱印帳は無いな

112 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 05:32:25.39 ID:PaGU9HkD0.net
>>106
自分はamazonでブック型を買ってる

113 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 12:18:16.29 ID:lU9e0FCLK.net
>>106
京都が近いので平均で月に二回は行ってる。その時に和紙店や和雑貨店に立ち寄る。一度だけ和紙店オリジナルの朱印帳を買った。

114 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 12:24:58.38 ID:UuqruGTc0.net
>>106
昔は書道用品店のものをずっと使っていたけど、
今は寺社でしか買ってないです。
書道用品店の朱印帳は紙が良すぎて、筆ペンなどで
書かれると擦れまくるので嫌になった。
(紙が良すぎるのも問題あると知りました)

115 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/20(金) 01:47:14.68 ID:uq7J7l0C0.net
書置きがたまに大きいのがあるから
12*18じゃないとダメだわ

116 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/20(金) 09:11:17.87 ID:8DL/pThe0.net
>>106
初代は、通販でちょっとおしゃれなのを用意した。
次からは寺社でいただいたものを。

回ってると、あちこちの寺社でいいなと思う御朱印帳が多くて、
でも、そんなに増やしてもとあきらめることもたびたびw

117 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/20(金) 14:06:15.74 ID:EzugSCah0.net
>>115
私は書き置き用に大きめの和綴じのノートを用意しています。
12*18でも貼れない大きさの御朱印がたまに有りますので。

118 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 02:33:45.51 ID:zpdenD7r0.net
>>117
そういうのって通常版ではなく
期間限定だったりしませんか?

119 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 07:35:32.37 ID:ViKVz/eY0.net
>>118
いえ、私が見たことあるのは右側にお寺の由緒や御詠歌
が書いてあって、左側に朱印が押してある物。
いずれも、12*18では貼れない大きさでした。

120 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 14:14:35.17 ID:XTbGWg9Jp.net
>>119
マイナーな霊場のバインダー式で何度かいただいたことがあります

121 :117:2017/10/21(土) 16:28:09.11 ID:ViKVz/eY0.net
書き忘れましたが、一度だけ有ったのが御朱印帳を忘れて行った時、
住職が半紙を半分の大きさに切って御朱印を頂いた事があります。
それも余白部分を切っても12*18には収まらない墨書きだったので
ノートに貼っています。

122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 00:43:47.80 ID:CVJq5QOu0.net
氷川神社(本社)の赤いのは小さいサイズかな?

123 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 04:16:06.53 ID:FrekbawMd.net
助川鹿嶋神社
限定御朱印帳。手作りらしいです。

124 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 21:28:59.84 ID:0cDAZ6cq0.net
来週、鎌倉行くんですが杉本寺で売ってる「ひも綴じ」の朱印帳って鎌倉三十三観音霊場の他の寺で売ってますか?

125 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/23(月) 21:54:37.30 ID:t2kemxgW0.net
>>106
今神社用として使っているのは
銀座の鳩居堂で買った
大判・鳥の子紙(クリーム)・17山のやつ。

126 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/25(水) 14:54:11.08 ID:2Z/KLv+vp.net
>>124
売ってない

127 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/25(水) 19:54:29.54 ID:jLklw14w0.net
>>126
そっか
ありがとー

128 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/25(水) 20:12:57.13 ID:rSkfxJGv0.net
>>127
鎌倉三十三はコンパクトでいいよね
成就院は書き手によっては死ぬほど字が下手だから覚悟しといた方が良いよ
寿福寺もめんどくさい

129 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/25(水) 20:48:21.44 ID:I1uSFgVgd.net
>>128
寿福寺はいきなり「書き置きか帳面置いていくの選んでちょうだい」からスタートだからねえw
私の時は大黒さんだったけど、ご住職も癖の強い人らしいし。

綴じ式だから1枚置いて、住所氏名のメモ書き添えて。
運が良ければ即日、悪けりゃ翌日以降だかんね。

130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/25(水) 21:28:01.69 ID:jZo9Y5qeM.net
>>129
今、そうなのか!
数年前に訪れたときその場で書いてくれたんだけどな

131 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/25(水) 21:45:19.32 ID:rSkfxJGv0.net
>>130
前は嫌々ながらも書いてたけどね
あれなら逆にさっさと書置き貰うほうがいいと思う

132 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/25(水) 21:49:58.98 ID:rSkfxJGv0.net
>>127
あとアドバイス
西御門の方の来迎寺は事前に拝観の予約連絡してから行こう。あちらの如意輪観音はかなりのもの。

133 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 10:45:32.25 ID:L1FjBpArd.net
櫻木神社で来月に限定御朱印帳セット売るってよ

134 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 14:35:38.21 ID:HwJCAQUU0.net
>>133
ここの御朱印帳センス悪いから嫌い

135 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 18:20:28.37 ID:AL/oyR+8F.net
通常サイズのなら興味あるけど櫻木神社の限定って多分和綴じだよね・・・

136 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 18:38:27.05 ID:qW+wvl+c0.net
>>135
櫻木神社のはいわゆる和綴とは違うと思うよ
紐使用のバインダー式になるんじゃない?

137 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 19:47:05.26 ID:1N1fJiJZd.net
>>133
定番のやつは好きじゃないけど
これ欲しいな〜。蛇腹じゃないのかな?

138 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 20:21:27.28 ID:4v+HZ7X6p.net
>>137
センス悪くないか?
特に御朱印帳袋

139 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 20:24:48.69 ID:ilbHxyC9a.net
スーパージャンプ?

140 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 23:14:46.79 ID:5L+KGvoO0.net
この御朱印帳はきっと写真で見るより実物は良さげ
往復はがきで申し込むのが手間だけど欲しい

141 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 19:20:35.93 ID:QPCi/u3Zd.net
>>138
135ですが、女性版の色味が好みなんですよ〜
でもスタンバイしてる御朱印帳が10冊超えなので今回は買わないかな。そしてあの袋は自分も要らないw

142 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 20:08:45.55 ID:n+c2ZMJF0.net
黒地にピンクの花の模様は趣味が悪いと思うけど夜桜みたいなのは良いと思う

143 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 20:11:06.28 ID:PyUMmPdl0.net
SJってマークが創価学会のSGみたいで嫌

144 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 20:20:09.23 ID:n+c2ZMJF0.net
今見てきたけどたて16センチ、よこ11センチだから普通サイズの蛇腹だね
田無神社のを少し渋くした感じで紋付き羽織と白無垢の2冊とバッグなどのセット売り
好みじゃないからパスだけど通販で御朱印売るのか

145 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 20:55:15.70 ID:bTIIaq1x0.net
>>144
往復はがきで当選したら神社に行って受けてるんじゃなかった?

146 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 23:22:17.97 ID:6NtEwOZc0.net
>>144
二冊セットかと思ったけどよく見たら一冊でした
表紙が表裏で黒白になってるみたい
あと御朱印だけなら予約いらないみたいですね

147 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/28(土) 18:30:32.47 ID:wUy+Ld44a.net
櫻木神社の通常の御朱印と御朱印帳好きだけど限定は大体いまいち

148 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 02:05:28.63 ID:7wp993+ad.net
櫻木神社のは通常も限定も御朱印帳は品がないから嫌い

149 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/01(水) 23:35:24.48 ID:sEeNpe7c0.net
大山阿夫利神社のコラボ御朱印帳がひどいw

150 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/01(水) 23:54:30.81 ID:aDZjdDsX0.net
「ゴジラはアラぶる神の象徴なんですよ」
http://www.odakyu.jp/oyama-godzilla/img/box1_5_2.png
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/10/GODZILLA_Odakyu_07.jpg

151 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 00:19:04.36 ID:8JXWOSLTx.net
コラボ、ってだけで嫌な予感したけど想像以上に酷いねw

152 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 23:22:47.73 ID:4Wvp7K2ld.net
神職や巫女に鼻で笑われるような御朱印帳だな

153 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 08:01:47.16 ID:OMqNGocHK.net
>>152
東大寺の朱印帳は、いくつもの寺で書き易いと誉められた。
鶴岡八幡宮の巫女朱印帳は、女性の神職や巫女にウケが良かった。
みんな関西での話です。

154 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 08:39:43.22 ID:Tn+QnXLx0.net
>>153
同じ経験が何度も。
寺系は東大寺、神社は鶴岡でいんじゃね

155 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 09:09:15.87 ID:8m4ml20c0.net
寺は横綱は中尊寺、東大関に浅草寺、西大関に東大寺で決まり
神社は知らん

156 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 23:17:47.90 ID:JQl1HVA10.net
妻沼聖天山に行ったら前からある紫と白の他に水色とピンクと黄色があった
最近はブームだからかGoogleで検索しても出てこない御朱印帳が増えてる

157 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 00:07:59.24 ID:+V9DzMXY0.net
>検索しても出てこない御朱印帳が増えてる

そりゃそうだ
なんでもネットに載ってると思うほうが大間違い
調べる≠ネットで検索

158 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 00:22:08.09 ID:8rqNIwJz0.net
そう言う事を言ってるんじゃない
検索エンジンに引っかかるより速い速度で新しいのが出てるって事

159 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 01:15:46.17 ID:QK30ImPHd.net
>>156
8月の中旬に行った時に白を買ったけど
水色とか無かったなぁ。柄は同じですか?

160 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 05:27:07.00 ID:3uu4IS0RM.net
>>156
色が増えたんだ…
前に行ったときに御朱印帳袋の柄で帳面作ってくださいとお願いしたのは諦めるか

161 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 18:04:11.94 ID:VB2skukyd.net
今日神社で買った御朱印帳の蛇腹が『W字型(表面の蛇腹を全部開いた時に表表紙と裏表紙が下を向く)』だった

『N字型』が一般的だと思ってたんだけどこんなのもありなの?
ちなみに一般的なものより一枚多く御朱印書けるからお得な気がした

162 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 18:06:30.91 ID:BTBbNwVR0.net
御朱印頂くとパンフレットやリーフレット等も頂いたりしますが
どういったものに保存していますか?

163 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 19:17:13.05 ID:FCUVRsTgM.net
PDF

164 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 19:19:14.93 ID:BTBbNwVR0.net
デジタルデータ化ですか
さすがナウなヤングですね

165 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 21:05:28.34 ID:xvmzUKl6p.net
15本ほどで1セットの大和絵風の松がいくつも描かれてて
紺色布張りの御朱印帳をどこで買ったか忘れました。
神社だったと思うのですがご存知の方教えてください。

166 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 21:14:26.04 ID:CQFsSJVJa.net
平城京天平祭行ったら綺麗な御朱印帳が売ってたので買ってしまった。
これから少しづつ御朱印を集めようと思う。
ところでみなさんは神社とお寺では朱印帳を分けられていますか?
あと、今日買ったのにはその場で大極殿の御朱印を書いてくれたけど、これはイベント会場であって神社でも寺院でもないですよね。そんなのもありなんでしょうか?

167 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 21:19:01.63 ID:lL6knd+y0.net
>>165
画像あげたら?

168 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 21:35:15.45 ID:ncavJCN50.net
>>166
自分は買わないけど〇〇展の物販で売ってる御朱印帳は寺院用に相応しいものが多いと思う

169 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 21:38:28.75 ID:dkyBl90md.net
>>161
それは片面の時に使いやすい
片面派には最高
両面派には最悪

170 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 21:41:29.94 ID:dkyBl90md.net
>>162
ポケット式のクリアファイル

171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 21:42:01.43 ID:FLq7g4srd.net
>>166
つまり、三冊目か必要ということだ。

172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 09:34:23.96 ID:k4Mds2kT0.net
>>168 >>171
ありがとうございます。
やはり神社とお寺で分けてらっしゃるのですね。私もそうしようかな。
ここ拝見して朱印帳もバラエティに富んでることが分かりました。
奥が深いわ、、

173 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 14:31:31.75 ID:cU2F4WBFd.net
東京から大阪まで来たので帰る前に坐摩神社と難波神社、少彦名神社、大阪天満宮へ。七五三で混雑する中、どこも丁寧に対応して頂けて嬉しかった。初めて大阪で神社巡ったけど良い街だね。少彦名神社で気になってた御朱印帳も買えたので満足。

174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 16:28:08.92 ID:MwRV6xXzd.net
>>173
あと1日滞在してたら見方は一変したと思うよ。

175 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 17:11:13.78 ID:6z2kMaWQ0.net
>>159
おなじ柄で背景の色だけが違いました

>>160
あの袋の柄で多きいサイズだったら買ってたかも

176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 01:29:11.22 ID:le1H0hS30.net
>>172
寺と神社の御朱印帳を一緒にするなって、説教されている人をたまに見る。

177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 01:48:36.70 ID:4QkzrvVS0.net
神社の御朱印なんてまやかしだからねw

178 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 10:16:13.46 ID:wTKxpSxsR
平城京天平祭の限定御朱印帳、ヤフオクで1万円で売ってたのでビックリ
今年も追加販売すればいいのになぁ

179 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 10:58:23.76 ID:iWVPRWvud.net
神奈川の寒川神社に行ってみたら
御朱印帳のバリエーション豊富で驚いた
木表紙のも出てるのね
紙質良くないって話だから買わなかったけど
でも神社そのものは好きなタイプ
さすが相模の国の一の宮と思った

180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/10(金) 22:48:26.95 ID:lO+EpqRxd.net
赤坂の豊川稲荷の御朱印帳を神社用で使ってる人っていますか?

181 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/10(金) 23:19:41.14 ID:/DDvHas70.net
います

182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 19:04:36.21 ID:j/6n2M14d.net
>>177
お前自身がまやかしでやかましw

183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:21:59.72 ID:PLZDLueu0.net
善光寺の御朱印帳が細長い

184 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 16:04:47.50 ID:Rc+6GBgZ0.net
>>183
愛媛の大山祇神社の朱印帳も細長かった様な気がします。
さっき使っていない朱印帳数えたら30冊超えてたw
やたらめったら買うの考えないといけない。反省。

185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 04:28:03.28 ID:kNtzTm4lM.net
宣伝しててやるけど全然欲しくねー
https://s.ameblo.jp/seikan-nanpou/entry-12328578348.html

186 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 01:15:42.57 ID:+RmwRMwxa.net
>>185
調べたら所在地が実家方面でビックリ。龍鳳山 観世寺の御朱印を工房でお授けとか・・触っちゃダメな感じ満載だね。

187 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 05:58:09.64 ID:fl53N3SAa.net
>>185
人生訓書いてる字も下手だね

188 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 07:51:58.56 ID:Kf3P+laa0HAPPY.net
神社と寺の御朱印は一緒にするなという指摘は明治政府の神仏分離令にいまだに縛られてる勘違いじじいの寝言
四国八十八ヶ所の古い納経帳をみれば神社が10ヶ所近く入ってる

189 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 08:22:28.80 ID:kPsHhJ83dHAPPY.net
>>188
神仏習合にいまだに縛られてんなよ、くそじじいw

190 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 09:45:15.79 ID:+C/XyoBP0HAPPY.net
>>4
延暦寺の御朱印帳、1500円になってましたよ。

191 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 10:48:20.51 ID:WwqTg7vLdHAPPY.net
倍増かよ

192 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 21:35:18.60 ID:t+4CmyOIKHAPPY.net
>>188
混ぜるよりは分ける方がトラブルになりにくいんだろ。じゃあ分けたらええやん。たったそれだけのこと。簡単なことやん。

193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 23:22:05.98 ID:2CsbS46I0HAPPY.net
仏教は日本に渡来してきた時から現時点まで神仏習合でやっている
日本以外でも、東南アジアでは仏教と精霊信仰、チベット・モンゴルでは仏教とラマ信仰が融合して独自の文化圏を形成し今に至る

トラブルっていうが、神仏分離の結果廃仏運動になり中国ばりの破仏で大寺院を廃墟とし文化財を多数失わせたことこそトラブルでしょ

個人の御朱印帳に神と仏が共存していたらトラブルになるかもって、信仰、内心に関することでそこまで排他的な考えになっている人が多いなら、廃仏時代の日本人と全然変わらない

194 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 18:58:46.57 ID:/TuO7iMa0.net
御朱印帳を分けると寺院や仏像が壊れそうな勢いだな

195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 13:19:13.21 ID:4JMP5i6ad.net
世田谷区新町の久富稲荷神社で御朱印帳が一杯になって急遽近所の桜神宮で御朱印帳調達したけど
神社の御朱印帳じゃ珍しい大判とは

196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 13:42:10.29 ID:0tWBcJEP0.net
>>195
だけど単立だしあのデザインだし

197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 14:09:40.13 ID:eGAB8yzq0.net
古式神道の真髄がここにある

ご神体「御鏡」
 明治初期に伊勢神宮・祭主久邇宮朝彦親王(当時は賀陽宮)が信任を寄せる芳村正秉に御親ら分霊(*2) され授けたものです。
 他に、正秉の遍歴を示した掛け軸や、正秉と友人関係にあった歴史的人物(西郷隆盛、大久保利通等)の書を神宝とします。

(*2) 御鏡もそのままでは、ただの鏡です。そこにご祭神の分け御霊をお納めして初めてご神体となります。
この御鏡は伊勢神宮天照坐皇大神にお鎮り頂いております。

198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 17:48:01.48 ID:4JMP5i6ad.net
>>196
稲荷八幡天満宮と続いたから単立のでもで桜神宮のにしてみた
それ言ったら出雲大社も単立だしね

199 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 19:55:28.84 ID:vrPO3AYkd.net
>>198
出雲大社は単立ではなく、良くも悪くも神社本庁を包括宗教法人としている。
ムチャクチャ書くな。

200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 20:30:27.34 ID:VMX7SFA50.net
大阪城豊国神社の御朱印帳を手に入れた
カッコいい

201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 05:49:03.82 ID:bihc1lwR0.net
神道は歴史も作法も江戸末から明治にかけての創作なんだから古式神道とかいう新たな創作物作っても意味ないで。

202 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 23:45:05.67 ID:51TQ2WBE0.net
古式神道とかいう新たな御朱印帳が出来たん?

203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 00:02:45.59 ID:p8LThrnm0.net
これだな
https://stat.ameba.jp/user_images/20160616/22/sakurazaka128/00/f6/j/o0800061713674541677.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170717/22/nm3637nm/b3/16/j/o2592194413984746441.jpg

204 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 16:29:01.28 ID:CISrq0EjK.net
萌えアニメキャラクターもの御朱印帳とか旬すぎるとキツイかもしれない。

205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 17:55:11.53 ID:p1vRP3LN0.net
それ使うの恥ずかしいから透明カバーつけて絵葉書入れてる

206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 18:45:11.25 ID:5WzrBc1Ta.net
>>205
なんで買ったんだよw

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 23:45:27.84 ID:UY83uvWyx.net
自分の影響で御朱印巡り始めた母が「お土産だよ」って買って来た、於菊稲荷のメルヘンなイラストの御朱印帳・・使う気になれないから書き置き専用にしようかなぁ

208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 00:02:23.08 ID:x0+U1bhU0.net
>>207
母上は貴方の趣味を分かっていたんだね

209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 07:26:11.36 ID:nxI0Une8d.net
>>207
あれは於菊稲荷の専用にしておる。
他の限定は見向きもしないんだけど、あっこは何となく貰いにいっちゃうんだよなあ・・・
まさにキツネに化かされているのであるw

210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 02:07:20.52 ID:pzBHlJC50.net
ご縁があるんだね!

211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 15:00:42.09 ID:wPZlZQuX0.net
ようやく一冊目が終わりそうなので報告
ここでは話題にならないけど、浅草雷門横の和紙専門店で購入した物

裏抜けなく表裏使い切れそうです
寺院名が入ってる御朱印帳は他の寺院ではなんとなく気がひけるので
二冊目もここに買いに行く予定

212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 16:33:49.72 ID:LGWsH4ha0.net
1冊目w

213 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 17:04:58.67 ID:LnhPIX+Dd.net
>>211
それ位の時期がまだまだ行ってみたい所も沢山あっていいですよね

214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 17:59:39.68 ID:HZ25MuaG0.net
>>211
他の寺で買った御朱印帳を他の寺で差し出すなんてありえないよね

215 :名無しさん@京都板じゃないよ :2017/12/11(月) 20:59:10.33 ID:SFBH4woC0.net
浅草寺の御朱印で34観音回しましたが?

216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 21:45:37.85 ID:CP2w9cmed.net
神社の御朱印帳で日蓮宗の御首題戴く兵もいるしな

217 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 23:18:41.77 ID:H97YdAbD0.net
ようするに向こうは気にしてないんだよ

218 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 00:43:43.84 ID:TuvhLzZ30.net
むしろ御朱印帳をいただいた寺社について、御朱印を書いて下さった方とよく雑談になる

たまにその寺社の隠れた見所も教えてもらえるし

219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 08:46:15.06 ID:WYJ0YMYD0.net
九品寺のお面かぶりの日に、山と積まれた御朱印帳の中に
羽田神社のがあったなあ。
大國魂神社で御朱印いただいた後、居合わせた方たちとちょっとだけ
御朱印帳の披露というか話題というかになったんだけど、
きっかけは比叡山の御朱印帳だったw

220 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 22:20:23.14 ID:EmjhH/N2d.net
>>217
気にするのは調神社くらい

221 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 00:55:45.99 ID:WrFSZJcrd.net
12×18で始めた自分にとっちゃ11×16なんて小さすぎて物足りない
迫力全然違うよ?

222 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 01:11:53.15 ID:L7wvv51O0.net
書置きがそのサイズだと折らずに貼れる

223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 07:09:15.58 ID:r58hlaejd.net
折る?
その発想はなかったな
切ってしまうわ

224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 23:18:08.43 ID:8JFAQOsUa.net
そう言えば古峯神社で貰った書き置き、当時使ってた御朱印帳から微妙にはみ出るサイズだったから貼るの諦めてクリアファイルで保管してる。何となく切るのも折るのも躊躇しちゃう。

225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 00:28:23.28 ID:+4Q3IncR0.net
わいも切る
折るとかない

226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 00:42:24.83 ID:Am3qZRCl0.net
刃物は当てられないなあ

227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 00:44:22.40 ID:N7qSxIfu0.net
でももらった時点で斜めに切られてるのとかあるしw
カッターで失敗したんだなってのもあるから
そういうの見ると躊躇なく切っていいんだなーと思う

228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 01:38:56.13 ID:rJbMc5V80.net
>>224
御朱印ホルダーとかいうのもあるよ
微妙に高いけどね

229 :221:2017/12/15(金) 20:10:39.28 ID:Stye02kNd.net
>>228
ありがとう!そう言えばそんなアイテムあったなと思ってホリーホック見てきた。前見たときより柄が増えてた。価格がちょっとねぇ笑

230 :221:2017/12/15(金) 20:26:11.93 ID:Stye02kNd.net
それと自分が切るのを躊躇うのは、無器用過ぎてはみ出た部分を綺麗にカット出来ないからってのもあるんだよねぇ。

231 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 21:03:18.41 ID:zesXwo/D0.net
だから俺もA4ファイルのに2ポケットのA4リフィルで保管してる

232 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 21:18:05.67 ID:+4Q3IncR0.net
定規の背を充ててカッターでスッと切るだけ

233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 22:10:17.19 ID:t/LhRxOI0.net
余白を切るくらいならやるけど真っ二つはやったこと無い
埼玉の幸宮神社で貰った書き置きは余白も無く大きいサイズの御朱印帳より大きかった
横向きにして右ページだけ糊つけして折り畳んだ

234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 23:07:18.80 ID:KNYOZr+60.net
神社のは縦16センチが多いよね。神社用で18センチあまりないのはなぜ?

235 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 23:40:11.35 ID:IO2hOD770.net
「大きな字って綺麗に書くの大変なんだよね」

236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 01:56:20.62 ID:3IlMXArfd.net
>>234
前にここのスレに書いてあった。神社用のは16センチの理由が。

237 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 02:23:07.68 ID:dgDPS1vJ0.net
↓これだね

910 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 11:04:24.69 ID:+jJzu42J0
18センチは大きいので16センチの方が持ち運びが楽

238 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 05:27:59.68 ID:4Y0b+OQLa.net
俺の大事なものは18センチある

239 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 14:54:31.60 ID:vk+uRJqz0.net
紙の質関係なく、デザインだけ気に入ってる朱印帳どんなのあります?
あるいは、デザイン気に入っててたまたま紙質も良い朱印帳。

自分の場合、後者になるんだけど建仁寺の風神雷神図がそう。
ただ、こいつ使っていると表紙が紙なので角が白くなってくるのが欠点。

240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 15:14:23.75 ID:yFUNR8o/d.net
デザインだけ→晴明神社

241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 18:21:52.77 ID:5buoaVLlp.net
デザインだけ→青渡岸寺

242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 19:07:19.64 ID:lfqUnFLm0.net
二見興玉神社の夫婦岩の御朱印帳   これが最初の御朱印帳でお気に入り
広島護国神社の巫女さんの 御朱印帳 値段がちと高いけどお気に入り
大阪住吉大社のうさぎさんの御朱印帳 最初のページが傷んでたがお気に入り

紙質はダメよ、ダメダメ

243 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 19:15:17.05 ID:lQ6fk3CC0.net
紙質上等の御朱印帳箱買いして
表紙だけ付け替えればおk

244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 19:32:21.08 ID:9UU3/nXdd.net
宮島の厳島神社の御朱印帳はデザインで買ったけど紙が良かったよ
とても硬い紙なんだ

245 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 19:44:46.07 ID:dInUvas/M.net
変わる前の秩父神社御朱印帳はわら半紙みたいな紙だったけど好きだったよ

246 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 20:42:01.72 ID:f5DyJ6DH0.net
成田山新勝寺

247 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 20:42:41.74 ID:f5DyJ6DH0.net
>>245
今のは紙質どうですか?

248 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 20:44:18.43 ID:yMkICWb00.net
>>247
たまたま今日行ったんで見たきたけど普通の白だったよ。

249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 21:16:59.86 ID:f5DyJ6DH0.net
>>248
そうでしたか。紙質は上質とネットに書いてありました。正月に行ってきます。

250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 00:14:43.59 ID:iwvwyOty0.net
デザインが良くても紙の表紙だと残念

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 00:49:17.22 ID:jC2akyH9x.net
好きなのは日本橋の水天宮(緑)、足利織姫神社、千葉神社、群馬の赤城神社(赤の十二単/水色)、鎌倉の御霊神社。いずれも紙は普通かなぁ。

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 02:55:19.50 ID:loODk4100.net
増上寺の前の御朱印帳が好きだったな
今の黒いのは好みではない

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 05:01:02.11 ID:WvdGXKBud.net
>>249
秩父神社の紙は至って普通。
前の和紙が上質というのは変わった和紙だったからで、
めちゃくちゃ裏じみする紙だったよ。

254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 07:29:02.45 ID:NgtHTbYjd.net
デザインだけなら

高山寺の鳥獣戯画
大覚寺の牡丹
尾道の浄土寺の源氏物語

こういう文化財のデザインがけっこう好きだわ
京都以西に多いイメージだし俺は関東住みだからなかなか手に入らないけどね

255 :236:2017/12/17(日) 16:41:43.96 ID:zPGYeZuH0.net
ちょっとスレに活気が出てきて嬉しい。
紙質に話題が偏っていた印象が強かったので。

256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 18:10:01.36 ID:BUPbOGvm0.net
見た目だけで買った大阪城豊国神社の御朱印帳
紙質はいいか悪いかわからん

257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 18:46:07.04 ID:zPGYeZuH0.net
>>254
そんな貴方に
唐招提寺の紙裁文紋様と方円彩糸花網の2種類お薦めします。

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 19:15:22.32 ID:R1Q48tzA0.net
秩父神社の御朱印帳の件わかりました。
ありがとうございました。

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 22:55:58.42 ID:pE4znQOc0.net
長谷寺(奈良) 表紙のデザインは紫陽花でいいけど
紙の質は、いままで授与されたもので最悪。

260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 01:05:19.20 ID:X3H5QMz70.net
デザインだと湯島天神、国領神社、十番稲荷神社
お寺用はシンプルで渋いのにしてる

蛇!鷲!鷹!みたいな男らしいデザインは好きじゃないから
次に買いたいと思えるデザイン、かつ自分で足を運べる範囲となると
段々と選択肢がなくなってきているw

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 09:55:40.73 ID:4cyMRYVy0.net
周囲に評判がよかったのは、大将軍八神社のだったな。
今は十番稲荷神社のを使ってるけど、これも気にいってる。

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 13:44:30.29 ID:GvSLUB9gK.net
デザインなら、
二見興玉神社
宇治神社
石薬師寺
このうち二見はサイズが11×16なので使っていない。宇治神社と石薬師寺は紙質可もなく不可もなくといったところ。
鶴岡八幡宮(巫女)はデザイン紙質ともに優秀。俺の中では現在、神社朱印帳の最高峰。
東大寺・法隆寺は紙質優秀、デザイン見た目地味だが、使ってるうちに見れば見るほどシックで落ち着きがあり、これはこれで素晴らしい。シンプル・イズ・ザ・ベストの双璧ではなかろうか。

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 14:45:42.17 ID:XVHz2Ov3d.net
伊豆山神社の御朱印帳のデザインも好きだな

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 17:16:23.15 ID:nVA+heK3p.net
>>263
あれはいいね
欲しい

265 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 18:38:36.77 ID:u5LvoBJ/0.net
やっぱり人それぞれ好みが違うんだね。
自分は輪王寺の紺色のやつが好き。でも小さいのが残念。

266 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 23:37:25.65 ID:E7G0H+I50.net
代々木八幡にほれてる

267 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/19(火) 01:07:52.23 ID:xzRNYA2G0.net
>>266
木のやつかな?
芝東照宮とかも木のあったよね

268 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/19(火) 07:44:57.26 ID:rz0IeBq/d.net
地味なところでいうと埼玉の草加神社も木の御朱印帳を作ったな
木の御朱印帳って増えてるけど、凹んだり傷ついたりしたりしそうで買ったことはないな

269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/19(火) 18:40:23.37 ID:ywcfKFGcd.net
木の御朱印帳無駄に厚くて持ち運びが面倒

270 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/19(火) 22:11:29.62 ID:Y7jg/eS90.net
文化財系好きだ 有名どころばっかだけど
建仁寺風神雷神、正伝永源院蓮鷺図、南禅寺群虎図、智積院楓図好き
智積院は紙が残念
次は大覚寺の牡丹ほしいけど、京都ばっかだから他の地域のも使いたいな

271 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/19(火) 22:28:36.24 ID:1Oao7cTV0.net
木の御朱印帳って二種類あって、皆さんがお書きになってる
表紙がごつい木で出来ている物と、
表紙が厚紙でその上に薄く削った木を貼り付けている物が
有りますよね。
自分は後者を使った事がありますが、紙の表紙と変わらない
重さでした。
前者は凹んだりしそうで確かに怖いかも。

272 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/19(火) 23:22:54.35 ID:nzFoJ7eAd.net
>>271
後者のは使った事ありませんが、自分的に木の御朱印帳は軽くて使いやすかったです。
中の「紙」が木の御朱印帳もありますねw

273 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/20(水) 06:05:43.14 ID:HhnJKbLpK.net
>>269
あれって伊勢か高野山あたりが何年かに始めたんだったかな。片や遷宮、片や開基1200年と、一応は特別なことをする理由があったわけだが。
その後、雨後のタケノコの如くあっちもこっちもやり出したよな、これといった理由も無くね。

274 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/20(水) 06:17:31.60 ID:mDIRkKC/0.net
>>271
木を貼るってベニヤと同じで
表面だけめくれてくるんじゃないの

275 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/20(水) 07:08:33.30 ID:DUsBV+3j0.net
>>272
あれ乾かなくて大変みたいね

276 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/20(水) 18:54:51.16 ID:zrHna5Fc0.net
>>272
さらっと読み飛ばしていましたが、中のページが
木の奴があるんですね。(笑)
知りませんでした。

277 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/20(水) 21:04:12.27 ID:QTCeEuKs0.net
紀伊山地の霊場と参詣道の世界遺産登録の記念かなんかで中も杉の朱印帳持ってる
関連したとこでしか使ってないけど書き手の方に書きづらいって言われたことあるわw
香りはとってもいいんだけどね

278 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/20(水) 22:02:00.15 ID:XKlK85Zxd.net
>>273
高野山が最初でしたね。
あれは高野山奥の院の霊木をそのまま使用しているという意味で価値があったけど(それに続いた伊勢は御遷宮の御用材のハギレを使用ということでこちらもまあ価値があった)、
真似した連中のはそこらの雑木だから、バカかと。アホかと。

279 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 00:14:02.02 ID:zuloFRRJ0.net
すみません、初心者なんですが、ジャングル大帝の御朱印帖って入手困難な代物なんですか?
9月の例大祭の日に早朝行ったら夜中の内に受付が終わってたとかで、
元旦にもう一度行こうかとも思ったんですが、元旦はもっと難しくなるのでしょうか

280 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 00:46:01.09 ID:HX5y29nk0.net
木の御朱印しか持ってないんだが木じゃない方が楽なのか?

281 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 01:00:36.22 ID:cpXqEi6C0.net
>>272
印を押すの大変そうw

282 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 02:05:47.21 ID:MC3J6zwX0.net
>>278
富士浅間神社が最初かと思ってた。
どこかの真似でも、廃材を活用してるなら別に良いなぁ。

283 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 03:48:13.85 ID:RZwd5Ig70.net
ここの連中って自分の都合のいいように他人の話を解釈するよね

284 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 06:44:54.48 ID:ya1Ild/fK.net
木の朱印帳って、落としたりぶつけたりしら、割れたり欠けたりするのかな。
そんな心配しながらなんて使いづらいよな。俺は従来のでいいわ。

285 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 11:38:37.21 ID:ksqhzkkdp.net
>>279
諦めよう

286 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 21:01:00.61 ID:+Yv3QIeh0.net
御朱印帳の管理について質問です。
エクセルなどで御朱印管理されている方は居られると思いますが、
エクセルに朱印帳第一巻・第二巻と記録されていて、朱印帳の
表紙の白い部分に一巻・二巻とか書かれている方居られます?
他に何かうまい方法有りますでしょうか?

287 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 21:11:14.87 ID:8EA8LgeVE.net
>>286
表紙も御朱印も
cam scannerってアプリで撮影して
エクセルに貼り付けたら?

288 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 21:28:50.07 ID:RZwd5Ig70.net
それな
なんで「画像」を表計算ソフトで管理しようとするのかわからん
スキャンしろ

289 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 21:41:18.80 ID:qjT6SRYZ0.net
>>286
別に一巻・二巻とかで区別しなくても、どの寺社で授与頂いた御朱印帳かで
区別すればいいのでは?

290 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 22:01:19.81 ID:ukUKsxqzd.net
触れちゃ駄目な人

291 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/21(木) 23:35:45.52 ID:o8+CoeUG0.net
いつどこに行ったかだけはエクセルで管理してる
○○霊場○番札所、○○七福神巡り、とか注釈つけたり
どの御朱印帳にあるかは特に気にしてないな

292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/22(金) 07:47:48.13 ID:VZFIDyiod.net
>>279
http://sosyagu.jp/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/94.html

http://sosyagu.jp/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/80.html

このアナウンス通りに行われなかったって事?

293 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/22(金) 12:04:27.84 ID:YV1i6tIWd.net
寺院専用の御朱印帳作ろうと思うんだけど、鎌倉のお寺でおすすめあったら教えて下さい

294 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/22(金) 16:03:31.47 ID:YuUwVMQn0.net
分けるというより神社にはほとんどいかないという意味で
寺院専用になってるな

295 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/22(金) 19:42:30.63 ID:nz5q+/U60.net
>>293
鎌倉大仏

296 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/22(金) 20:27:37.61 ID:Inaap9bQ0.net
>>293
長谷寺あじさい

297 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 01:07:40.61 ID:78QgvpyR0.net
>>293
鎌倉五山第一位の建長寺にきまりだ

298 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 03:46:40.23 ID:99nWU7dX0.net
円覚寺の佛心というのはお寺っぽくて良いかもね。
何に重きを置くかで、どれを選ぶか決まりそう。

299 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 06:04:56.53 ID:Bv7sczF60.net
>>298
あれは紙が悪すぎる

300 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 07:12:42.94 ID:IapOx1xAd.net
墨を吸うとヨレヨレになるんだよね
佛心ってかっこいいけどね

301 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 08:22:35.53 ID:aRM1oCoz0.net
皆さんありがとうございます
とても参考になりました
鎌倉大仏は紙質もよさそうで惹かれる
できれば紙質いいものがいいかなと初心者が言ってみる

302 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 10:26:44.54 ID:MFOhYwPap.net
>>301
あまり知られてないけど報国寺の青地に竹が白く書かれてるのが好き。紙も悪くないよ。
表紙が紙なんでカバー必須。

https://i.imgur.com/85Zxhxw.jpg

建長寺も円覚寺も御朱印帳の紙くらいこだわりゃいいのにとは思う。

303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 14:13:56.17 ID:bBY+PKPf0.net
>>302
これ、良いですね。
難点は表紙が紙って所ですか。いつか買いに行こう。
(関西だから遠いです)

304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 17:03:13.59 ID:u6QSZI82a.net
建長寺のもヨレヨレになる?

305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 17:49:19.49 ID:05tof2NHM.net
>>304
円覚寺と全く同じ

306 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 17:50:39.32 ID:05tof2NHM.net
報国寺デザインは良いが紙は鎌倉大仏に比べたら薄い

307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 18:13:55.53 ID:hATCAwZCK.net
寺院は鎌倉大仏、神社は鶴岡八幡宮、関東朱印帳最強コンビは鎌倉にあり。

308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 18:31:35.07 ID:7tj58jA8M.net
大船観音の最近出た大判もいいぞ

309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 21:39:03.87 ID:Bv7sczF60.net
>>307
関東最強はさすがに浅草寺かな?

310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 22:20:17.41 ID:E3MWMZltd.net
>>309
関東では浅草観音だよね
東日本に広げれば中尊寺

311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/23(土) 22:36:46.35 ID:DswuqtIBa.net
>>302
おしゃれ

312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 01:13:20.32 ID:9VR5L/as0EVE.net
関東の寺院では成田山新勝寺の御朱印帳が俺は一番かな。紙質かたくていいよ。にじまないし。

313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 09:01:10.27 ID:iSeHNLcc0EVE.net
横綱 中尊寺
東大関 浅草寺
西大関 東大寺

314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 09:47:21.35 ID:xcyOELTl0EVE.net
>>313
東大寺ももっているけど、東福寺もなかなかいいよ。

315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 10:01:26.70 ID:iN1IxQHbpEVE.net
>>311
実物は先に出てる画像より、もうちょっと青くて白い竹が鮮やか
紙はクリームたけど確かに少し薄い。
色々使ったけどデザインでは1番好きかも
https://i.imgur.com/HNEe5R6.jpg

316 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 22:34:11.23 ID:9VR5L/as0EVE.net
>>309
浅草神社の御朱印帳はどうですか?

317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 22:52:23.49 ID:YitQjnbUKEVE.net
独断で関西朱印帳ランク
(12×18しか使ってないので、11×16は対象外)
四天王(S)
東大寺
法隆寺
延暦寺
毘沙門堂

優秀(A)
平等院
南禅寺
建仁寺
東福寺
下鴨神社
金剛峯寺
唐招提寺
当麻寺
城南宮
貴船神社

可もなく不可もなく(B)
宇治神社
石上神宮
春日大社
手向山八幡宮
他多数

イマイチ(C)
多数

以下略

318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 23:03:45.72 ID:iSeHNLcc0EVE.net
>>317
デザインとかは関係なく紙だけ?

319 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 23:07:18.15 ID:iSeHNLcc0EVE.net
>>316
浅草寺と浅草神社は全く別物だよ
関東の神社で良いの鶴岡八幡宮くらいで、最近になって唐沢山神社が追加された程度
デザインは楽しめるよ

320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/24(日) 23:17:50.88 ID:FE1oWvl2dEVE.net
>>319
別物なんですね。残念です。

321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/25(月) 00:45:40.69 ID:wZaYcjt70XMAS.net
関東御朱印帳ランキングももねがいしまふ

322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/25(月) 02:14:23.75 ID:zzh654k/0XMAS.net
ランク付けとか、何様なの?

323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/25(月) 08:07:11.65 ID:KblcatzRaXMAS.net
神様仏様

324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/25(月) 08:51:15.70 ID:iVA7ssOoKXMAS.net
朱印帳はあくまでも個人で使用するアイテムだからね、使い易さその他の要因で順位ついても不思議でも何でもないよな。
仏像や建物や庭園などを国宝だ重文だ史跡名勝だと定めるのとはわけが違う。

325 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/25(月) 23:48:38.94 ID:HGkdw6LN0XMAS.net
>>322
こういうあおり命みたいなやつって生きてて楽しいの?

リアルにやばくね?www

326 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/28(木) 06:41:59.89 ID:mky2o/ptd.net
限定ばかり集めてるからどれから手つけていいかわからない。

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/31(日) 13:44:42.39 ID:rAULBUBSa.net
名古屋東照宮の御朱印帳が刺繍が豪華でお気に入り

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/01(月) 10:28:38.16 ID:WaZQu7lp0.net
誰か質問していたっけ?

茨城県石岡市・常陸国総社宮
◆正月のジャングル大帝御朱印帳配布予定◆

第1回1月1日午前0時300冊

第2回1月1日午後3時300冊

第3回1月2日午前9時200冊

第4回1月3日午前9時200冊

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/01(月) 11:09:02.68 ID:6w+t7pRk0.net
いっそのことケモフレ御朱印帳とか作ればw

330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/01(月) 15:06:23.56 ID:7zsgG3LX0.net
赤坂 日枝神社の限定御朱印帳って二種類あるから迷う

331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/02(火) 04:36:13.58 ID:OaylybDQ0.net
>>4
建仁寺が1400円で御朱印込みでなくなってました。

332 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/02(火) 13:30:56.65 ID:k6Rb4+5Kp.net
高木神社の御朱印帳がアニメのコラボやね

333 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/03(水) 20:33:56.82 ID:NAsVdIaY0.net
名字が高木ってだけであのコラボ
神田のアニメ御朱印帳って地味だったんだね

334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/03(水) 21:04:55.61 ID:Czno1WHOd.net
高木ブーとコラボしてウクレレ朱印帳にでもしとけばいいのに

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/04(木) 00:57:08.82 ID:CttDpSCs0.net
>>334
3点

336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/04(木) 01:09:16.55 ID:95Me8zTLd.net
大前神社の御朱印帳手に入ってよかったよ。

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/04(木) 13:58:03.18 ID:TCeeJgZp0.net
>>331
テンプレ修正しないといけないですね。

338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/04(木) 15:13:40.44 ID:kiI8tc/B0.net
高木神社の御朱印帳通販して欲しいな
ヤフオクの転売とか勘弁やわ

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/04(木) 15:19:50.96 ID:OYmsiIPwp.net
>>338
ほしくない

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/09(火) 12:13:35.30 ID:IcaVmLHCd.net
伊勢神宮の木製御朱印帳、通販復活してるね
檜か杉かはわからんけど

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/09(火) 12:20:43.97 ID:XDDOdbyJ0.net
>>340
御用材間伐材の檜

342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/10(水) 07:25:36.83 ID:XJVuq3sDd.net
桐の御朱印帳入れができた。新潟の業者にたのんで、かなりの格安でできた。わざわざ高い金払って大阪に頼まなくてもね。

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/10(水) 12:28:20.96 ID:n8LVOdW6d.net
>>342
高いカネ払わなくても大阪はイヤだ
ヤバイ接着剤とか使ってそうだから

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/14(日) 18:39:31.38 ID:XQ+8AM/B0.net
御朱印帳って本屋みたいに立てて保管するのか
平積みして保管するのかどちらがいいのだろうか
積んでると下の朱印帳に負荷がかかりそうな気がするけど
寺社や店舗では積んで置いてあるよね

345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/14(日) 19:21:29.23 ID:o4J2wayk0.net
引き出しの中入れとけ

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/14(日) 23:55:43.50 ID:TN8MvG3b0.net
1冊使い切ったら焼いて捨てるのが正しい

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 06:21:40.73 ID:YbIyinYR0.net
焼くのは、死んで棺桶に入った時。

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 07:08:17.46 ID:V8EW2rBhd.net
永田町の日枝神社の帳の紙質はどうでしょうか?

349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 07:42:33.55 ID:QQmli6Ard.net
>>348
社務所で犯されるぞ。

350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 08:21:04.22 ID:xGaIns7Dd.net
>>348
しょっぱな日枝神社の墨書きで思いっきり滲みますた

351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 11:45:33.37 ID:bv3DMvKlp.net
神社で紙質とか気にすんなよ

352 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 11:49:02.38 ID:V8EW2rBhd.net
>>349
犯される?明治150年の限定の方ね。

353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 17:44:15.15 ID:IcPQHdgt0.net
>>344
本屋で本の事で聞いたら家での保管は立てた方が良いらしい
平積みは売るためだって
立ててても横にスペースがあって斜めに倒れてるのが一番悪いとか
多分御朱印帳も同じだと思って立ててる

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 20:47:06.31 ID:WopAv4rE0.net
蛇腹のものは端しか糊付けされていないため、立てると紙がずれるから寝かせて保管するようにと本に書いてあったから寝かせてる。
綴じてあるものは立てても大丈夫だと思います。

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 20:53:18.02 ID:zxtzV3T1d.net
経本や蛇腹のものは寝かせて積むのが鉄則。
西洋本や和綴じのものなら立てるがよろし。

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 21:50:46.46 ID:JQFH9OMS0.net
古文書みたいな昔の書物じゃないから御朱印帳クラスの小さな蛇腹で紙が落ちてくる事はない
立てて保存しないと表紙が反ってくるぞ

357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 22:38:25.21 ID:YHi5mZI70.net
>>356
だから市販の御朱印帳入れみたいな桐の箱は立てる形になってるんだ

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/15(月) 23:18:56.69 ID:JQFH9OMS0.net
>>357
だからとは何?意味が分かりません

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 01:00:27.70 ID:0Zw+XQHZ0.net
>>358
だから立てて保存するような構造になってるんだねって
そんな攻撃的にならなくても良くない?

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 07:11:44.48 ID:iJLaJpUm0.net
>>359
「へえそうなんだ」程度のクソレスしなきゃいいのに

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 12:30:17.84 ID:YwI6gJW+d.net
結局は立てるのか積むのかどっちなん?
朱印いただくようになってまだ7年位しか経ってないから、この先何十年と負荷なく保管する方法が知りたい
勝手にしろとか冷たいこと言わないでね

362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 13:06:17.46 ID:Uyf+9R2Y0.net
個人的には立てる・積むより(ビニール)カバーを外しておいた方が
良いと思っている。特にカバーにボタンが付いている奴が有ったとして、
積んでいると重みで朱印帳にボタンの型が付くきがする。
そう考えると立てる方が良いのか???
わからん。

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 13:09:23.30 ID:xxh6EwWdd.net
使い終わったらカバー外してるけど
使い回すから

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 15:10:56.32 ID:n7g1hsx4d.net
縦書きの帳面だから縦に保管するものだろ

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 17:37:55.72 ID:P6EyCgfEp.net
ビニールカバーは外さないとダメだよ

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 18:58:15.08 ID:RqFcniAS0.net
御朱印帳の背表紙の部分を天地にして収納している。
(縦において90度横に向ける?)
防水のためプラスチックの箱に入れ、防虫剤もいっしょにいれている。
ビニールのカバーは御衆院帳が満願してもう持ち歩かなくなったら
とっている。

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/16(火) 19:27:04.25 ID:UZMgojJ4d.net
衆議院で集める御朱印?

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/17(水) 04:05:32.55 ID:lams/k290.net
過去スレ住人の意見に従ってボタン付きのカバーは捨てている。横積みに保管すると表紙が反ると聞いたので縦にしてるが変形はない。

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/22(月) 00:57:46.93 ID:N7yuHsRf0.net
みなさん裏写り防止の下敷きってどうしてます?
100均でクリアファイル購入したやつ切ってるけど、もっと良いやつないのかな

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/22(月) 01:09:00.68 ID:NSnJ+vFw0.net
クリアファイルよりケント紙だろ。官製はがきの紙

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/22(月) 19:16:37.14 ID:X6ZWU3Dl0.net
自分は三重折製本の御朱印帳を使ってるけど
知人と一緒に行った神社で墨を濃く使って書いてもらった御朱印
自分は裏写りしなかったけど知人はなったな

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/22(月) 20:49:52.04 ID:N7yuHsRf0.net
>>370
世界堂で買ってきて良い感じになりました。
ありがとうございます。

373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/22(月) 20:55:22.67 ID:Ddry+84Z0.net
書き損じや古い年賀状の使いみちが決まった
ありがとう

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/22(月) 21:13:57.62 ID:QDc3sWOK0.net
昔はセブン銀行の封筒って言われてたけどな

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/22(月) 21:33:13.72 ID:NSnJ+vFw0.net
>>374
緊急時には銀行袋いいと思うが官製はがき最強
クリアファイルだと墨を吸わないから結果的に乾くの待ちなのにわざわざそこにクリアファイルを入れるなんて危険

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/23(火) 08:03:25.11 ID:n9SZyMR4d.net
>>375
・・・コレクターは墨を吸う特殊なクリアファイルを開発した。一方先達は新聞紙を使った。

377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/23(火) 10:22:34.57 ID:Ai3YTCOqd.net
俺は100均で買ったメモ帳の最後のページの硬い灰色のページを使ってる

378 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/24(水) 21:31:56.98 ID:+yLnrsEar.net
>>377
そんな厚紙挿れて大丈夫?

379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/24(水) 21:34:44.72 ID:Yr0kwf4Ed.net
>>378
…すごい…あたし壊れちゃう!…

380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/27(土) 00:24:20.44 ID:PTl6weL60.net
平塚八幡宮で三峯神社の御朱印帳と思ったら同じ業者が作った御朱印帳か

381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/28(日) 04:21:41.57 ID:a6e2XEGfd.net
愛知県の田縣神社の男根が描かれた御朱印帳は勇気がいる

382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/28(日) 17:18:13.55 ID:hFbDQza/d.net
>>381
むしろ3Dにして欲しいくらいだ。飛び出す御朱印帖でもいい。

383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/28(日) 19:36:01.66 ID:0gwjEqVor.net
どぴゅっと飛び出す

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/28(日) 20:16:42.45 ID:jI8+vigz0.net
赤穂大石神社の御朱印帳は大きいサイズ布製と普通のサイズの2種類
値段は両方とも1200円
普通のサイズ買ったけど透明カバー付きで紙質は普通、このスレ的には良くない
値段一緒だから大きい方買えばよかった

385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/28(日) 22:40:33.39 ID:q4ZrBnbq0.net
乃木神社の御朱印帳、もってるひといますか?短冊に書き入れしてくれるんでしょうか?

386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/30(火) 13:30:08.33 ID:a4RiQpkZ0.net
>>381
初めて使った神社の御朱印帳がそれです。
広島の護國神社で巫女さんがキャーキャー言ってた。

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/30(火) 17:35:43.67 ID:ruQ6BSkKd.net
>>386
ちょっと広島の護國神社いって巫女さんたちをキャーキャー言わせてきます。

388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/30(火) 17:53:46.38 ID:BZBWteBsK.net
>>387
実物見せに?
お巡りさんこの人です。

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/30(火) 18:01:40.66 ID:MoY4xrKq0.net
>>386
あまりの小ささに巫女さんがキャーキャー言ったのか・・・

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/30(火) 21:20:56.68 ID:9CG2o8Z4d.net
ナマの御朱印帖…。浄土真宗専用。

391 :383:2018/01/30(火) 21:43:47.94 ID:a4RiQpkZ0.net
表紙を隠すためにカバーの中に半紙を入れておいたんですが、
奥の方に持って行って書いて貰いました。
多分書く時にカバーを外して表紙がモロ出しになったので、
キャーキャー言ったんでしょう。
目の前でやってくれたらもっと良かったのにwww

392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/30(火) 22:58:11.51 ID:/FRKkxz+d.net
>>391
素晴らしい演出ですW
モロにベローんと出すのではなく、巫女さん手づからマロビ出させるという…W
変態道を究めた達人W

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/31(水) 00:00:24.00 ID:fSOuGsIm0.net
>>391
実は計画的にやったんだなw

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/31(水) 00:11:02.42 ID:6S5TwzcQd.net
あのちん○の御朱印帳、ピンク色もあるんだけど、女性が持つこと意識したのかな…
確かに紺色よりはご神体が目立たなくて良いかもしれないけど

395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 12:59:38.82 ID:+PP1VPEua.net
御朱印スレから誘導していただきました。
下記ご教示いただけると幸いです。

初めて蛇腹式の御朱印帳を買いました。
蛇腹式ご利用の方は裏にも印をいただいていますか?

また、今までは印を頂きたい頁を開いて授与所の方にお渡しすることが多かったのですが、
蛇腹式の場合も開いてお渡しするものなのでしょうか。

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 14:59:52.91 ID:635HEyY80.net
>>395
上の質問。
人に依ります。私は両面に貰っていますが、
このスレだと片面派も結構居ます。
どっちでも良いんじゃ無いんですか。

下の質問。
このスレか過去スレで話題になりました。
どっちでも良いと思います。(笑)
書き置きを貼るなどで書いて欲しいページがあれば
必然的に開いて渡す事になるでしょうが。

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 17:33:13.72 ID:Bu14akQrd.net
>>395
蛇腹帳は基本的に両面使うものです。
裏にしみるのが嫌という理由で片面派の人が多いです。
しみないようにカットした紙を挟めば無事に裏まで使いきれます。
墨がしみてしまった頁に書置きを貼る人もいます。

398 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 18:15:48.45 ID:54Id+GP1d.net
開いて渡すのがマナーです!って怒るところもあるし
熱田神宮なんかも「開いていただけます?」って結構きつく言われたよ
見開きの場合は片側しかあいてない場合次のページに書いてくれたりするよ

399 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 18:48:14.02 ID:02Q7GXku0.net
逆に四国の後半(愛媛香川)では「閉じてお渡しください」ってなってる

400 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 19:15:21.93 ID:Lw+ICW7w0.net
毎回閉じて渡してりゃそのうち開いて渡せと言われるし、毎回開いて渡したらそのうち閉じたままでいいと言われる。空気よむしかないね

401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 20:01:48.59 ID:BDBKjbVU0.net
閉じて渡せって結構難しいような気がするがなー
一番最初だった時とか、片面ずっと来て裏表紙の内側だけ空いてるとか
あまりいないと思うけど片面一枚飛ばしで貰う人もいるし
偏屈な年寄りに当たったら面倒くさいぞ

まぁ書き手も「そんなの知ったことか」ってタイプなんだろうけど

402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 20:06:53.96 ID:f4jgERXY0.net
書いて欲しいところに納める写経を挟む

403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 20:57:35.22 ID:qFjkqoMX0.net
日枝神社。明治150年限定御朱印帳

404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 21:30:09.62 ID:n9PSWzy6p.net
>>403
あれデザインは好き

405 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/01(木) 22:06:32.78 ID:4WeJziU0d.net
>>403
社務所内・処女巫女強姦事件の廣瀬正周・元受刑囚のチン拓入り。

406 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 00:06:45.87 ID:72iPEYfk0.net
392です。
ご回答ありがとうございます。

裏写り防止のために挟む紙は、なんでも良いのでしょうか。
お勧め等ありますか?

とりあえず表裏二枚の紙の間に、
葉書を入れてみたのですが……

407 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 00:15:55.81 ID:YKiGyyZ0d.net
官製葉書とか言ってた人はいたなあ

自分は裏写りしたところは直書きじゃない貼り付けタイプの御朱印で隠してる

408 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 01:05:25.51 ID:2sdMXY7NK.net
東京のある神社では裏うつりしないよう挟んだ紙を取れと文句言われた事ある

409 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 01:50:03.71 ID:4ghpO7D+d.net
浅草神社の紙質はどうですか?

410 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 02:19:59.16 ID:YKiGyyZ0d0202.net
ここでいいと言われていた名古屋東照宮の御朱印帳買ってみた。さわり心地はつるつるしてるね

411 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 06:57:03.71 ID:Cclx6EFj00202.net
>>409
神社によくあるタイプ

412 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 07:04:51.75 ID:2l71+FaPd0202.net
>>411
わかりました。

413 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 07:06:02.26 ID:UldpBXyu00202.net
私は早く次の御朱印帳買いたいから片面だけ

414 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/02(金) 23:52:18.86 ID:KNSm+Z450.net
欲しい御朱印帳が尽きて折り返しを始めたw

415 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/03(土) 08:21:21.17 ID:AHCALMI0d.net
クリーム紙にこだわってると普通に両面使うから、片面派の気持ちに共感できないんだよね

416 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/03(土) 13:00:29.14 ID:IU1IJitRd.net
>>414
そのうち市販に手を出してしまうかも…

417 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/03(土) 18:48:25.13 ID:U4x6im+O0.net
東大寺の朱印帳、1300円になってたと思います。
昨日買って(朱印も頼んで)400円お釣り受け取った記憶があるので。

418 :414:2018/02/03(土) 21:30:59.83 ID:U4x6im+O0.net
今買った時のレシート出てきました。
1300円です。

419 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/04(日) 02:02:02.82 ID:XCp3yyQo0.net
>>415
クリーム色がどうも好きじゃない

420 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/04(日) 19:41:12.74 ID:/MEGTVvo0.net
前はクリーム色の紙は裏に染みないイメージだったけど
最近はただ色が付いてるだけの紙も多いから当てにならない

421 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/04(日) 19:57:13.89 ID:6sqoa4a/0.net
■近畿
  ・延暦寺       紺無地釣灯籠箔押/白/18×12/800円
  ・三井寺       緑・黄無地寺紋箔押/白/18×12/1000円
  ・貴船神社      ゴールド菊(汎用)/クリーム/18×12/1000円
    〃        ピンク桜(汎用)/クリーム/18×12/1000円
  ・建仁寺       風神雷神/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
    〃        双龍/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
  ・下鴨神社遷宮    ピンク神紋/クリーム/18×12/1500円
  ・正伝永源院     鶴と蓮華/クリーム/18×12/−
  ・南禅寺       群虎/クリーム/18×12/1700円(御朱印込)
  ・毘沙門堂門跡    枝垂桜箔押(4色有)/クリーム/18×12/1500円
  ・六道珍皇寺     小野篁/クリーム/18×12/1800円(御朱印込)
  ・六道珍皇寺     閻魔大王/クリーム/18×12/1800円(御朱印込)
  ・東福寺       雲龍/クリーム/18×12/
  ・勝林寺       毘沙門天(2色)/クリーム/18×12/1400円(御朱印込)
  ・平等院       赤・紺・緑無地寺院名箔押/クリーム/18×12/1200円
  ・花岳寺       紺無地寺紋箔押/−/18×12/1000円
  ・當麻寺奥院     當麻曼荼羅(金・銀)/クリーム/18×12/1500円
  ・東大寺       菊/クリーム/18×12/1300円
     〃       菊/クリーム/16×11/900円
  ・法隆寺       青無地/クリーム/18×12/800円
  ・薬師寺       水煙(赤・青)/白/18×12/1200円
  ・法華寺門跡     菊紋/クリーム/18×12/−
  ・唐招提寺      紙裁文紋様/クリーム/18×12/1400円
    〃        方円彩糸花網/クリーム/18×12/1400円
  ・高野山金剛峯寺   曼荼羅/クリーム/18×12/1500円
     〃        古地図/クリーム/18×12/1500円

■九州
  ・枚聞神社      開聞岳(2色有)/クリーム/16×11/1200円(御朱印込)

422 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/04(日) 23:42:49.59 ID:JwBYjKvc0.net
日枝神社の150年御朱印帳良かったよ。

423 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/04(日) 23:49:18.89 ID:6yHcydRed.net
>>422
神職に社務所で犯されなかったか?

424 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/04(日) 23:56:01.91 ID:/MEGTVvo0.net
栃木の鷲子山上神社と群馬の達磨寺から三峯神社と平塚八幡宮の表紙が立体的な御朱印帳と同じようなのが出てる

425 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/05(月) 00:41:47.82 ID:aLq1xBxb0.net
>>424
収納で不便だから自分はその手のデザイン買う気ない

426 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/05(月) 00:50:50.91 ID:GNtgBedHa.net
>>424
田縣神社もこのタイプ出さないかな
売れると思う

427 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/05(月) 07:38:30.24 ID:Ul8bDs+ld.net
>>423
犯される?
凄く立派な神社だったよ。

428 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/05(月) 16:27:39.43 ID:HE2Q54QWd.net
>>405
痩せた色黒の人?

429 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/07(水) 18:21:20.71 ID:9KmO8sgkM.net
神社の御朱印帳、八幡社とか天満宮、稲荷神社とか、系統で分けたほうが良いのかな
北野天満宮、石清水八幡宮、伏見稲荷で買ってみようと思う

430 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/07(水) 20:31:47.46 ID:Wcezlm4zd.net
テラモンじゃあるまいし

431 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/08(木) 18:38:14.33 ID:/ZyqWnwl0.net
中国・四国の御朱印帳の情報って無いんですね。

432 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/09(金) 23:16:46.54 ID:72Jya/vea.net
https://www.instagram.com/p/ejzIxHr79S/

433 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/10(土) 17:43:06.65 ID:59ApK8PIa.net
>>429
祭神ごとに分けてはいないけど、式内社とそれ以外でなんとなく分けてる。
式内社の朱印はシンプルなのが多いからまとめると統一感が出る気がする。

434 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/10(土) 18:16:35.20 ID:VLr7NKwHd.net
関東だと式内社が少ないし分かりやすく残ってるから分けやすいんだよね。関西は境内社の方が式内社で御朱印無しとか、荒廃して追いやられてる式内社、あまりにも地域に溶け込み意識してなかったが実は式内社なんて多いからいちいち分けていられないよ。

435 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/10(土) 18:17:18.50 ID:lZ51YXmB0.net
>>429
天満宮と八幡宮は分けてるけど、あくまで自分の趣味だw

北野天満宮の御朱印帳頂いた時に、これ全部天神さんだったら面白いよね、
ぐらいの気持ちで始めただけで、これ一冊が終わったら以後は分けないつもり。
八幡宮も、鶴ヶ岡八幡宮の御朱印帳〜以下同文w

436 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/10(土) 18:34:01.51 ID:E+DRFbCL0.net
式内社用とか八幡宮用とか色々分けていて
間違えて書いて貰ったら発狂しそうになるから
神社と寺でしか分けていない。

437 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/10(土) 19:14:19.21 ID:iXpNk8xJ0.net
自分は地域別で分けてるわ
ただ旅先で御朱印帳が欲しくなるからって理由なんだけど

438 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/10(土) 19:51:54.06 ID:a9GayU4dd.net
祗園社=牛頭天王(スサノヲ)社系は木瓜紋を捺してくれるとこが多いので分けてる。例の全国清々会朱印帳使って。

439 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 06:25:23.59 ID:P/hiOg+y0.net
3連休は関西の実家に帰ってます
天満宮用に北野天満宮で御朱印帳を購入
既存の鹿島神宮で買った御朱印帳は勅祭社のコンプを狙って、平安神宮、上賀茂神社、
下賀茂神社を回ってきました。関東はフルコンプ
結構な雨だったので娘の軽で回ったけど、両賀茂神社は季節の良いときにもう一度行きます
今日は石清水八幡宮で勅祭社用に御朱印及び八幡社用に御朱印帳を頂きます

440 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 14:48:54.26 ID:g0fzkvU8d.net
分ける意味わからん

441 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 15:10:14.63 ID:4axT0KbN0.net
分ける=わかってるワタシ!にわかじゃないの!

例の落語、銭湯、寺社における自分のアイデンティティw

442 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 15:52:35.53 ID:pg6ubF/a0.net
神主さんやお坊さんや神父さんに、キリスト、何つけていいか、相談してもいいでな。

443 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 16:05:33.50 ID:TC2kf7tYd.net
神社で分けるのはコレクターだけだろう
祭神別に並んでるとカッコイイ!って自己満

444 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 16:18:16.61 ID:2PIPgQZyd.net
木瓜紋が並ぶ美的感覚のためですね

445 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 17:58:25.19 ID:I+Vv+v9Sd.net
>>444
ということは、御朱印をネットで見て参拝するわけですよね、その感覚が共感できないのです。ほとんどの方はそう思っているのであまり声を大にして言わない方がよろしいかと。

446 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 19:34:22.24 ID:/+UMp13Oa.net
>>439
爺か婆か知らんが娘が車持ってるってことは結構な年齢だよな。
いい歳して「勅祭社の御朱印コンプだぜっ」とか言ってんのキツイっすわ…w
絶対マナー悪いだろお前

447 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 19:40:24.07 ID:aJYAXtPfd.net
>>445
別にネットで見てお参りしませんよ。
全国清々会の参拝之栞一及二集を見ます。
木瓜紋が並ぶのは自らの朱印帳の上ですが、何か?

448 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 19:43:44.15 ID:yUedNSKz0.net
石山寺の御朱印帳が800円だった
アートなデザインとしては安い。大判じゃないから買わなかったが

449 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 23:03:03.51 ID:I+Vv+v9Sd.net
>>447
御朱印あさり乙ww

450 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/11(日) 23:47:44.86 ID:+BcSKX8n0.net
俺も御朱印帳を買う理由付けの為に○○用ってやってるけど持ち歩くのは2,3冊なので割と適当

451 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 00:10:49.72 ID:iSeJ5hb30.net
限定ばかり集めているから、1冊も御朱印が埋まってない。

452 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 02:53:58.05 ID:XReNgomB0.net
寺用は1冊でまわってるから霊場もごちゃごちゃ
ちゃんと言わないと札所番号押してもらえないことがあるので気をつけないといかん

453 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 08:13:59.34 ID:MSBJKTRJ0.net
書き置きの御朱印を御朱印帳に貼っている方、どんな糊を使ってますか?

ネットで調べてみるとスプレー糊が結構お勧めされてるけど……

454 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 09:04:56.43 ID:73dN90IQ0.net
>>452
適当に回ってるのに札所の印がほしいの?

455 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 11:05:26.65 ID:4nJMMbQs0.net
○番は×札所
△番は◆札所
って感じで適当じゃないんじゃない

456 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 11:10:08.29 ID:73dN90IQ0.net
>>455
それをごちゃ混ぜの一冊の寺用でこだわるのか
よくわからんな

457 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 14:17:47.31 ID:1R4sRcF1d.net
>>453
いろいろ試した結果ピットの青が一番

458 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 15:30:41.98 ID:getIk37M0.net
東京の読売テレビ、気功家が気、流してくれとったけどな。

459 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 15:54:36.78 ID:MSBJKTRJ0.net
>>457
ありがとう。
乾くと色が消えるピットですよね。
それ使ってみます。

460 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 16:01:43.85 ID:getIk37M0.net
妖忍おらんか、不法、許さんぞ。

461 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/12(月) 17:45:49.12 ID:ahKYfS/M0.net
スプレー糊って薄い和紙だと紙にしみが残る
下手すりゃ紙がぐちゃぐちゃにくっついて厄介
台紙が御朱印帳だから接着剤を一定量塗る必要はないのでスティック糊でよい

462 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 00:22:14.07 ID:wXbyCQId0.net
シワなしPiT使ってる。ちなみに1本で25枚くらい貼れる
ダイソーのスプレーのりは8枚くらい。まあコスパ気にするほどの物でも無いけど

463 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 01:13:49.31 ID:B+6/rTD90.net
アラビックヤマト使ったら御朱印が滲んでしまったでござる

464 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 04:19:27.82 ID:JNJpiJBh0.net
シワなしピットいいよね。しかし糊に水分が無いから優しく塗らないと紙が破けるw

465 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 07:20:40.65 ID:Q2vP5DZ1d.net
普通に水のりを使ってましたが、貼った後、ノリがはみ出し御朱印の紙がくっついてしまいました…

466 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 08:32:48.69 ID:WZrY9SE9d.net
書き置き用の御朱印ホルダーってのがあるけど、高いしページ数少ないし普及しないな

467 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 12:09:54.15 ID:6IGXptRda.net
書き置き用にナカバヤシのフエルアルバムA5サイズはどうだろうか?
安いし台紙増やせるし。
誰か試してみてよ。

468 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 13:36:15.17 ID:JNJpiJBh0.net
剥がす事を考えるとフエルアルバムに和紙を置くのは勇気いるなあ。
毛羽立った和紙はくっつくし、ペラペラのだとくっつかないかも知れないけど破けそう。

469 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 13:48:31.72 ID:2jbmsyh30.net
シワなしピット 
トンボ鉛筆 メーカーに確認したら変色することもあるから御朱印貼って長期の保存には向いていないそうだ。

470 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 14:01:37.99 ID:BW3IpATNr.net
結局米糊なんだよなあ

471 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 17:17:51.92 ID:wOob4Qzq0.net
シワなしピットを使い始めてちょうど一年
今のところ変色はなし

472 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 19:25:35.08 ID:LMehNcRGd.net
スティック、スプレーは紙が変色したんで
今はヤマトの和紙糊で落ち着いた。綿棒使って薄く伸ばして貼ってる。

473 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 20:06:22.67 ID:xWQv2/WZ0.net
デンプンのり使用してます

474 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/13(火) 22:34:49.47 ID:PAZ0/TM60.net
私も青色のPITで貼ってます。

475 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 01:08:45.69 ID:3lzReUyS0.net
一般的なのりはスティックもスプレーもみんな10年〜20年で変色する
デンプンのりでも防腐剤が入ってれば同じ
変色気にするなら生麩糊がベストだろうけそこまで気にしてない

476 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 07:08:55.99 ID:nXECszDNdSt.V.net
ロンビッグの水のりがやっぱり一番ですね。

477 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 12:32:25.98 ID:VoLsYfC+dSt.V.net
糊の劣化気になるからべったり貼り付けないことにしてる
左右上のみ軽く糊付け

478 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 14:16:43.91 ID:fhqD1EMW0St.V.net
劣化は気にしないけど、ベタッとのり付けしたら
墨書きがにじんだことがあったので、上下左右の
四角のみのり付けしてます。

皆さん、書き置き用の(貼り付け専用)朱印帳は、
別に紙質こだわってないですよね。

479 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 15:50:16.57 ID:j/1Q1aYz0St.V.net
>>478
書置き専用の帳面なんて作りませんて
参拝した順でいいじゃない
書置きを分けると分厚くなるだろ?

480 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 16:29:57.38 ID:0QCI/u3c0St.V.net
>>478
墨が裏に滲んだり、逆に全然乾かないような使いにくい御朱印帳を書き置き専用にしてるよ
表紙のデザインとか限定に釣られて、そういうのを買ってしまったことがあったからね

481 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 18:06:53.70 ID:5OUB9dxOKSt.V.net
誰かまとめてくれ。
書き置き御朱印に最適な糊

482 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/14(水) 23:09:56.33 ID:ETNavn9yd.net
書置きを貼るのに適した糊
・消えいろピット
適度な水分
塗ると青く色づき乾くと透明になる
・シワなしピット
シワにはならない
水分が少ないので紙に負担がかかる
・スプレー糊
均等に糊を塗れるが失敗しやすい
成分の問題上紙に浸透しやすいのでシミになる
・アラビックヤマト
どこでも手軽に入手できる
糊の分量が多く出やすい
使用後に変色しやすい

483 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/15(木) 13:04:55.34 ID:jVpP6nOYK.net
まとめてくれてありがとうございます。

484 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/15(木) 15:24:01.17 ID:D4FpW63q0.net
神社で聞いたけどデンプン糊がいいと言ってたよ。
ピットのメーカーの人は樹脂成分が変色すると言ってた。
両面テープはどうだろう?

485 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/15(木) 17:18:45.92 ID:FyjQZdePM.net
ヤマトの和紙糊はどうですか?

486 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/16(金) 08:53:13.95 ID:XvCJIEhMa.net
蛇腹の御朱印帳で紙をはり合わせるのに使われている糊が分かればそれにしたいなぁ

487 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/16(金) 11:08:49.20 ID:QCo5n/CX0.net
>>486
あれはでんぷん糊を水で薄めて伸ばし刷毛で塗っています
素人はスティック糊を使用するのが無難

488 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/16(金) 21:55:25.72 ID:C2u2XTswM.net
>>443
お前は自己中

489 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/18(日) 14:07:15.36 ID:zClUbBDu0.net
>>484
古いセロテープみたいになるらしいよ

490 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/19(月) 23:22:22.19 ID:ggAyLU140.net
大阪市内の寺院で、
札所用以外の御朱印帳を置いてるお寺はありますか?

神社は置いてるけど、お寺はあまり見かけないような気がするんですよ。

491 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/19(月) 23:40:10.53 ID:IWqHmQ2C0.net
>>490
検索すりゃいくつか出てくるけど、どれもイマイチやなぁ

492 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/21(水) 19:05:08.66 ID:5HJ45dHJM.net
私のオススメは平泉。岩手だけど。

493 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/22(木) 15:19:10.80 ID:1NSgN2AEK.net
中尊寺?

494 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/23(金) 08:11:52.78 ID:2PDvBPb9a.net
>>493
はい、金銅華鬘の表紙が雅やかで、平安貴族マニアにオススメです。

495 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/23(金) 08:20:22.78 ID:bCDzURjed.net
中尊寺は紙質も最高レベル

496 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/23(金) 10:37:02.10 ID:SRRLVKo8p.net
横綱 中尊寺
東大関 浅草寺
西大関 東大寺
は常識

497 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/23(金) 14:55:52.83 ID:z6VZ+2TNK.net
モウツウジもいいよ

498 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/24(土) 14:19:56.62 ID:Gi6Ml5If0.net
中尊寺に行った時に御朱印帳買っとけば良かった。
と言っても18年も前の話だから売っていたかどうかは
知らんけど。

東大寺の朱印帳ってそれほど良いかなあ?
買ってすぐに華厳って書いて貰ったけど、家に帰ったら
波打っていたから・・・

499 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 02:02:01.06 ID:D0fdoeE70.net
中尊寺も波打つよ

500 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 06:28:25.33 ID:se025y7f0.net
>>499
中尊寺の御朱印帳は波打ちません!嘘書くな。

501 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 09:05:31.06 ID:0+2isV+V0.net
>>499
そりゃ書き手が悪い

502 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 11:03:07.39 ID:6ausjkSH0.net
「書き手が悪ければ波打つんだよね」

503 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 14:37:21.11 ID:5Fp/fW9e0.net
中尊寺に十王‥
中尊寺横綱説、賛同してます。
裏移りと波打ち状況。


https://i.imgur.com/R3rTn3m.jpg
https://i.imgur.com/ngkUKbC.jpg
https://i.imgur.com/IYNfyVY.jpg

504 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 14:55:17.39 ID:Nn9PdgY00.net
このスレやっぱり関東の人が多いのかなあ。
自分は関西だけど、鎌倉行って十王の御朱印貰ったときに
「えらい墨つけて書くなあ」ってびっくりした。

関西だと前にも書いたけど、革堂があんな感じに見えるけど、
ささっと書くから裏写りそこまでしないし。

505 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 15:01:57.97 ID:0+2isV+V0.net
>>503
これは良い十王やね
最近おとなしめになったよね

506 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/25(日) 17:39:47.72 ID:b0h22i9Md.net
関東は十王と西新宿の天満宮が墨多過ぎな

507 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/26(月) 00:09:06.33 ID:Dr7C4I6/0.net
>>504
私も関西住みです。コレ見た時はビックリしました。東北の後に鎌倉のタイミングだったのでワザとノーガードの中尊寺を差し出してみた結果です。十の字の紙表面のヨレ具合、敢えて壊しに来てると感じた次第です。

508 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/26(月) 09:36:23.94 ID:QdiZDRtaa.net
https://www.instagram.com/p/Bfg7Qkkh6M3/

509 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/26(月) 09:37:40.55 ID:QdiZDRtaa.net
https://www.instagram.com/p/BfaOJ22h5Nx/

510 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/26(月) 09:40:46.88 ID:QdiZDRtaa.net
https://www.instagram.com/p/M0UQnaL7yg/

511 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/26(月) 09:44:10.45 ID:QdiZDRtaa.net
https://www.instagram.com/p/dtPTvqkg4c/

512 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/26(月) 11:00:08.64 ID:jlPR3SaOF.net
伊勢神宮の御朱印帳はどうですか?

513 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/27(火) 00:01:59.21 ID:sFH5ywS5E.net
>>505
良い十王w

514 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/27(火) 14:15:17.50 ID:dM1WfPXa0.net
>>513
悪い十王も見てみたい

御朱印旅行に行って、手当たり次第に御朱印帳を買ってしまったから
新品の御朱印帳が三十冊もたまってしまった。
御朱印ブームで出しているところが増えたからなあ。

515 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/27(火) 14:28:49.36 ID:i43pj6AR0.net
牛窓神社は裏写りしますか?

516 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/28(水) 12:48:41.13 ID:eUqvS3Swd.net
十王書いてるとこ横から見てたんだけど
一旦書いてから墨足してちょこちょこ塗り潰してたよ
足さなくても充分太くて良い十王なのに

517 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/28(水) 13:46:07.05 ID:GyCm9Fv20.net
ハア?
それが許されるなら
書道でも先に輪郭を小筆で書いて
中を塗りつぶせばいいじゃん

518 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/01(木) 02:46:49.05 ID:XVIym19Ka.net
大山崎町大山崎銭原5−3

519 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/03(土) 20:31:49.68 ID:O2LO3kx400303.net
十王に関東とか関西なんて関係ない
関東がどこでも十王レベルだったら話題にならないし円応寺の特徴だから話題になる
そんな簡単なことも分からないのはバカなのか?

520 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/04(日) 22:58:23.37 ID:RZagycSS0.net
>>519
誰に向かって言ってる?

521 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/04(日) 23:20:20.33 ID:Oo8CtxM80.net
十王

522 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/08(木) 23:02:11.62 ID:FB3A2B730.net
「東京福めぐり 八社開運さんぽ」と「川口九社詣 勾玉巡り」って同じ製本会社が仕掛けてるの?
専用の金色の蛇腹の御朱印帳に神社名が印刷されていて朱印だけ押してもらうやつ
印刷物にスタンプだけで300円だからよくある七福神と比べると割高

523 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/09(金) 08:07:38.33 ID:x7Iz74IR0.net
まあでも印刷物やゴム印で墨書き部分作った上に
朱印って増えてきてるからねぇ。
手書でなきゃイヤだって人は大変だね。

524 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/09(金) 08:17:57.21 ID:orzOKZVDd.net
御朱印帳買うと墨書きしてもらえるところとかも結構ある気がする
大覚寺とかそうだっけ?

525 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/09(金) 08:18:35.40 ID:orzOKZVDd.net
間違えた
大覚寺じゃなく天龍寺だ

526 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/09(金) 08:45:38.89 ID:6YQH/e3S0.net
南禅寺も御朱印帳なら書いてくれる

527 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/09(金) 23:23:52.61 ID:SbnEcGxe0.net
埼玉の鴻神社で買った御朱印帳の1ヶ所目が空いて2ヶ所目にスタンプの御朱印があった
1月に買って、今の御朱印帳があと1ページになったから次に使おうと確認して気付いた
気付いていたらその場で空いてる理由を聞きたかったけど2ヶ月間気付かなかった・・・

528 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/09(金) 23:47:29.85 ID:rY2whVHaa.net
>>527
日本語でOK

529 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/09(金) 23:53:33.76 ID:Yj3+CqQu0.net
買ったのは鴻神社で鴻神社の御朱印だけが書いてあるんだよねぇ
だったら今からでも聞きに行けばいいじゃん
状態はまったく変わってないんだからw

530 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 00:46:25.94 ID:iBqtyIED0.net
>>529
聞きに行ってどうするんだよ。
常識からして空いてるのが一頁なら氏神のを書け、
二頁なら伊勢に行けって事だ。

531 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 01:02:38.36 ID:WlmQL3B30.net
理由を聞きたかったって言ってるんだから聞きに行くのが筋だろ

532 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 13:02:56.94 ID:3L54/9sN0.net
>>527
そのくらいなら電話で聞けばいいじゃん。
俺も氏神さん用だと思うけど。

533 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 13:38:29.92 ID:GI9FeQqDp.net
川越氷川神社の朱印帳の紙質がクソすぎる。
あんなの神社が公式に出しちゃダメだよ。
売らないでくれとクレーム入れたいレベル。

534 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 15:06:44.56 ID:Mxh04nimF.net
>>527 は直接聞きに行って恥かけばいいよ

535 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 22:36:46.30 ID:DH4xyDij0.net
>>534
自分が知ってて他人が知らないからって調子のってるやつは本当に心配になる

536 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 22:44:22.67 ID:A5H/5e3b0.net
526だけど遠いから聞きに行く気ないし電話で聞くほどのことでも無いので
一緒に頂いた境内社の書き置き二種のうち片方を1ページ目にして
もう一つは3ページ目に鴻神社と見開きの位置に貼っちゃった

537 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/10(土) 22:45:41.01 ID:A5H/5e3b0.net
間違えた
自分のレスは524だった

538 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/28(水) 14:06:01.12 ID:3n0V/+ai0.net
評判な良い東大寺の御朱印帳を購入した
紙質の良さはよくわからないけど上品でシックな表紙が気に入ってる
ちなみに金色

539 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/28(水) 16:01:48.70 ID:ak7SF/aI0.net
シノラーが監修した方の紙質はどうなんだろう?

540 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/05(木) 17:51:49.05 ID:sl8JC3U1M.net
倹約家が簡易宿泊所は嫌と言っています

541 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/05(木) 17:52:12.21 ID:sl8JC3U1M.net
すまん誤爆

542 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/08(日) 23:27:30.50 ID:Mj2HKL9X0.net
今まで使った御朱印帳
数は多くないが順位付け(大判)

唐沢山神社≒八坂神社>日連宗新聞御朱印帳>鶴岡八幡宮巫女>永平寺

あくまで個人的意見だが鶴岡八幡宮御朱印帳はすった墨(薄い)だと簡単に裏移りしない?
関東神社最強は過大評価に思えるのだが
唐沢山神社の方が鶴岡八幡宮よりも使用感良かった
両方とも全ページ使用済みの上の感想

543 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/09(月) 02:15:59.13 ID:OD+jYE3u0.net
>>542
それしか使ってないのに語らないで
何年も貼られてるテンプレがあるから

544 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/09(月) 07:16:29.68 ID:Y8iGgGdjd.net
最近、限定御朱印帳、やらないですね?

545 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/09(月) 07:24:58.36 ID:A0Cejp7Xd.net
>>544
御朱印ブーム&御朱印帳ブームも峠を越えたように感じます
かつてのパワスポブームのように

546 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/09(月) 08:08:37.10 ID:uUGajf62d.net
>>545
ピーク越えてねーよ
むしろ分散過熱してるように思える
名古屋近辺の限定乱発を見ろよ
東京猿江如きに限定を求めて一日600人だぞ
有名寺社の行列は減ってマイナー所に集まっている

547 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/09(月) 16:01:23.60 ID:WcLu/tlfd.net
名古屋は名古屋一の成金寺、万松寺が限定商法に参入してきて益々加熱。

548 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/10(火) 06:52:11.78 ID:Dd8+NW+9d.net
>>546
猿江さんはあの絵が人気なんだよね。古風的な絵だからね。もうマンガみたいな絵の御朱印は人気ないよ。

549 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/10(火) 07:18:42.22 ID:F6Pt+MEJd.net
>>546
マイナー所に集まってるのではなくほぼみんなもらい終わって変わらないから同じものもらうより新たに始めた猿江とか朱印を変えたとこに殺到してるだけ。

550 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/10(火) 07:27:38.11 ID:A9rySUIVM.net
猿江は何か変わったの?

551 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/10(火) 08:44:02.08 ID:Dd8+NW+9d.net
>>549
猿江の絵はいいよね。漫画みたいな御朱印あるけど、もらいに行く気ある?あんなの

552 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/10(火) 14:54:05.78 ID:UaqSy+MFd.net
>>549
分散過熱がその事じゃん

553 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/11(水) 07:42:44.64 ID:4QiXkSaFd.net
猿江、鎮守氷川、子安の3つの絵は昔ながらで素晴らしい。

554 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/11(水) 12:03:44.45 ID:4+Uv0RMwp.net
>>542
下鴨神社と貴船神社使ってから語ってくれや

555 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/11(水) 14:52:06.67 ID:lBsK8x61d.net
>>553
ニワカのハートに響くんだろうが極めて新しいデザインである

556 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/11(水) 15:23:07.80 ID:YviWowWI0.net
御朱印貰うのに並ぶなんて時代が来るとは思わなかった。
ましてや、朱印帳を手に入れるために朝早くから並ばないと
いけないなんて・・・
手持ちの白紙の朱印帳が30冊程あるから、これ消費するまでは
並ばなくて済みそう。それまでにブームが去って欲しい。

557 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/12(木) 14:40:12.24 ID:QlkYVqyh0.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画。
(車両ナンバー入り.)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

558 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/12(木) 23:12:49.25 ID:7uCJMRTN0.net
昨日、自由が丘の熊野神社へ行ったら、社務所に
「"今日は"御朱印帳への記帳が可能です。」
といった旨の張り紙があった。
あれ、直書きはやめて、御朱印紙の販売だけにしたんじゃなかったっけ?
平日だと社務所すら開けない時もあるし、HPがないからスケジュールも分からないし、
ほんと勝手でお気楽な商売なんだな、と思ったよ。
同じ熊野神社でも、国分寺とは大違い。

559 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/14(土) 18:19:23.89 ID:lGkybvqV0.net
コレクターは大変ですね

560 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/16(月) 12:56:22.56 ID:AhL3aSrLd.net
>>544
品川の上神明の限定は1000冊を1週間かからずに完売したよね
まだまだブームは続くでしょう
インスタでは「御朱印帳始めました」ってのが多いけど、御朱印帳始めるって変な日本語に違和感覚える

561 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/16(月) 13:21:05.42 ID:dOUERRNFd.net
冷やし中華はじめました と同じだろ

562 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/16(月) 17:02:48.25 ID:qzZnBa/EK.net
御朱印収集はじめました。だよね

563 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/17(火) 01:57:05.08 ID:XAoHQaaZ0.net
御朱印帳を埋めてくやつ始めましたってことだろ

564 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/19(木) 11:59:20.52 ID:54Pj1ECg0.net
お寺専用の御朱印帳がやっと二冊目になって東大寺の金色のを購入した
しかしお寺って大抵拝観料がいるから一度に数多く参れなくて貧乏学生には辛い

565 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/19(木) 23:13:35.96 ID:bkaPJyMm0.net
>>564
観光地の寺じゃなければ拝観料なんてないよ

566 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/21(土) 01:16:44.44 ID:otQfC61EF.net
豊川稲荷東京別院の御朱印帳、最近紙質変わった?
以前のは確かに鳥の子紙でまず裏抜けしないものだったけど、ただクリームの紙なだけでツルツルしてるし墨は抜けるし波打つし
もし紙を変えてしまったならもういいかな、ここのは

567 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/21(土) 07:39:23.82 ID:NgkGEX0G0.net
新しいの本文は手漉き和紙だから品質は上がってますよ
前のが鳥の子色なだけで機械漉きの丈夫な和紙だっただけ
>>566 のような人がいるから機械漉きの本文に戻したら良いw

568 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/21(土) 10:03:17.08 ID:yElZZLkk0.net
紙質と品質は違う

569 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/21(土) 11:17:52.85 ID:XhRCqQooM.net
絵を書く住職によっては鳥の子を好まない人もいるな
でもそういう人は紙によって書き方を変えてるものだ

570 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/21(土) 12:59:33.77 ID:7wNCRXbQd.net
豊川稲荷東京のは明らかに紙が薄くなった
寺の御朱印貰うとかなりうねる
もちろん裏移り、墨の滲みも結構ある

571 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/21(土) 23:13:38.54 ID:pNLMff2W0.net
御朱印帳の紙の質について、ここで議論するだけならいいけど、
「紙の質、落ちましたよね? 前のに戻した方がいいですよ。」
とか寺側に直接言っちゃう奴、きっといるんだろうなぁ…。

572 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/22(日) 00:55:17.17 ID:LAYgKYND0.net
最近新しく御朱印帳を作った寺社の御朱印帳の紙は表面をツルツルに加工してるのが多いね

573 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/22(日) 20:49:20.96 ID:Lom/hwaW0.net
>>572
たしかに増えたね
テンプレのお寺でもそれに変わってるとこもあるよ

574 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/27(金) 12:50:59.56 ID:Y1uUweGzd.net
豊川稲荷は御朱印帳値上げしたくせに質が落ちてるのか
榛原の他の御朱印帳もそうなのかね

575 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/27(金) 14:33:48.87 ID:9JEkfmr6d.net
鎌倉報国寺の近くにある雑貨屋で売ってる竹の紙を漉いて固めた御朱印帳ってどう?
見本を見る限りは裏抜けしてなかったが使用してる方いたらレポお願いします

576 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/27(金) 15:58:24.98 ID:F3+7LF0xp.net
>>574
元々榛原の御朱印帳と豊川稲荷の御朱印帳は別の紙で豊川稲荷の方が厚いってはなしだった。今回の変更で同じものになったのかな?

577 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/27(金) 16:45:58.88 ID:Q1PQjOAJd.net
日本橋の榛原で見たときは薄いよくある奉書紙だった
豊川稲荷のは中の紙は別注だと知った
でも今は黄色く薄い紙だね

578 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/27(金) 19:36:18.78 ID:WiK0Z+pc0.net
>>575
まず自分で使ってみたらいいのに

579 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/01(火) 13:48:55.82 ID:DYwcyy7sd.net
浅草寺の帳はいいね。

580 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/06(日) 20:05:39.95 ID:kTqz3oz1d.net
イオンの文房具のコーナーにトップバリュの御朱印帳があってサンプルいじってきたけど
紙質が伊予和紙使ってるのがウリみたいだがザラザラで書き手が嫌いそうだし一発裏抜けしそうな薄さ

しかも寺社で買うより高い

581 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/06(日) 20:20:15.12 ID:ZkAzUcBn0.net
イオンで買い物=負け組み人生

582 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/06(日) 20:22:09.69 ID:QifYPV820.net
新規は高値で参入してくるからな
寺社は今までの惰性で1000円チョイで売ってるが
これから値上げしてくるだろう
経本も700円ぐらいで売ってたところが同じのを1500円で売り始めた
御朱印帳もおそらく本当なら600円ぐらいなんだろう

583 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/06(日) 20:46:40.61 ID:kTqz3oz1d.net
>>581
家族の買い物に付き合わされて暇つぶしに見ただけ

584 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/06(日) 21:23:43.04 ID:J6nf+7wVd.net
>>581
寺社にて神仏と縁を深めている人間がそのような物言いとは・・・

585 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/10(木) 19:40:24.60 ID:zdoeyxpI0.net
934 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 20:18:41.92 ID:gCiz+1MO0 [11/12]
田舎者「名古屋到着した」

田舎者「えっと、名古屋城にとりあえず行こう」

田舎者「他にどこを行けばいいのかわからない」

田舎者「観光する場所がない!・・・名古屋は魅力がない街!!!!!!!」


名古屋民「今日は名鉄百貨店でスタバで飲んで〜」

名古屋民「ミッドランドスクエアで映画を見て〜」

名古屋民「車で東山動植物園に行って〜」

名古屋民「mozoワンダーシティでショッピングして〜」

名古屋民「レゴランドでサブマリンアドベンチャー乗って〜」

名古屋民「白沢渓谷を散歩して帰りに蕎麦を食べて〜」

名古屋民「キャナルリゾートで岩盤浴して疲れを取って〜」

名古屋民「名古屋は行きたい場所に簡単にいける住みやすい場所だな〜」


これが現実
住んだことない観光ツアー(笑)してる無知カッペが批判してる

名古屋民はどこにどういうのがあって
何を楽しめばいいのかをわかってるのでこれほど快適に過ごせる場所はないんだけどね

586 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/10(木) 20:01:34.89 ID:jd3C/AEYd.net
>>585
やっぱりマトモにいけるとこなんてどこもないじゃないか>名古屋
スタバで満足してる哀れな方々・ナゴヤジン

587 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/10(木) 20:35:12.22 ID:aElBQYUNd.net
>>585
観光客にアピール出来ない街ってことじゃないかw

588 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/10(木) 20:59:32.88 ID:izrhECYr0.net
>>585
典型的な田舎者の休日じゃねーか

589 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/10(木) 21:02:42.49 ID:INxINfaSd.net
>>588
田舎者ならイオンだよ

590 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/10(木) 21:34:07.73 ID:izrhECYr0.net
>>589
名古屋自体が田舎だろがボケ

591 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/10(木) 21:46:23.56 ID:SZMDZY5Dd.net
コピペに対してそんなに熱くならなくても…

592 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/14(月) 00:54:23.94 ID:ZxTct8Ea0.net
星奈あい

593 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/22(火) 01:40:33.92 ID:Y3fEKSmc0.net
園田みおん

594 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/23(水) 08:44:16.81 ID:Y4xnw/XZ0.net
62万円

595 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/25(金) 00:06:52.82 ID:e++tpGGN0.net
紙祖神岡太神社

596 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/26(土) 17:09:56.83 ID:qUJKzHUDd.net
通販で買える御朱印帳のお店でおすすめありますか?
大判で裏写りしない紙質良好なものを探しています
ホリーホックとかよく見かけるのですが紙質どんな感じでしょうか?

597 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/26(土) 18:11:58.27 ID:Z3FlnR9Vd.net
湯島心城院買った。良かった。

598 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/26(土) 18:28:12.16 ID:M373Z11rH.net
>>597
浅草寺と同じ作りだからね

599 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/26(土) 18:48:22.76 ID:Z3FlnR9Vd.net
>>598
浅草寺と系統なんですか?
あの紙質で1000円なら大満足ですよ。

600 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/26(土) 19:22:39.45 ID:4fn+rLOa0.net
>>599
浅草寺の緑のものとサイズとか製本の仕方も全く同じだから、同じ所で作ってるんだろうね。

601 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/26(土) 20:51:46.63 ID:TB4wqf7H0.net
>>600
そうゆうことなんですね。

602 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/29(火) 14:05:52.94 ID:9tbzQ7Cr0NIKU.net
本日午前中から御朱印のはしごをやってしもうた。
豊川稲荷東京別院 日枝神社 虎ノ門金刀比羅宮 愛宕神社
ぶっ飛んで武州の稲毛神社 鶴見神社 総持寺 多摩川浅間神社 
汗でびっしょりになったw

603 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/29(火) 15:34:05.69 ID:CiRXyLIVpNIKU.net
>>602
スレちがってるよ

604 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/29(火) 19:04:41.88 ID:OI1wODax0NIKU.net
伊勢神宮の蒔絵の御朱印帳って買った人いる?
デザインは好きだから行ったら買いたいと思ったんだけど
割れたり欠けたりしないんだろうか

605 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/29(火) 20:42:33.99 ID:ZoKP5/A+0NIKU.net
>>604
擦れると剥がれるていうか薄くなってくるみたい
内宮参集殿の見本がそんな状態
でも美しいので赤黒買いましたが
新色の紺色もいいですね

606 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/31(木) 13:54:20.47 ID:O6WbJZvj0.net
石川県那谷寺の開創1300年記念の御朱印帳ってまだ手に入るんですかね?

607 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/31(木) 19:33:45.37 ID:nnNLBglha.net
入りますよ

608 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/31(木) 19:57:19.29 ID:3Is5MmQPr.net
>>547
この前名古屋の万松寺で将棋の名人戦があって、限定の御朱印に大行列ができてた
その他いろいろやり手だな〜と思ったけど、やっぱ商売上手なんだねw
御朱印自体も6種類あって、儲ける気満々でワロタ
さらに縁日の日なら金色の文字で書くからリピ率もいいとのこと

609 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/31(木) 22:23:18.01 ID:X4FlW8VnM.net
>>608
最大5時間待ちで最終的には帳面のお返しが6月6日らしいw

610 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/31(木) 23:02:54.39 ID:x8Anm9Vn0.net
みなさんにお聞きしたいのですが、
とこか特定のお寺のものではなくて、
紙質がいい御朱印帳はどのようなものがありますでしょうか?

611 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/01(金) 06:10:43.21 ID:30ntHv+k0.net
>>609
くるっとるな

612 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/03(日) 17:45:06.70 ID:FXBp5eks0.net
>>610
西国専用だけど、これ使っていた人裏側も使っていたけど滲みはなかった
https://www.ippoippodo.com/?pid=34916436
たぶんこれが同じ作りの汎用タイプだと思う
https://www.ippoippodo.com/?pid=39183923

613 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/03(日) 23:07:49.90 ID:aeOLbQjG0.net
>>612
レスありがとうございます
そこのお店の同じ価格の紐閉じタイプも同様な紙質ですかね

まだまだ情報をいただけたらと思います

614 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 10:12:51.99 ID:Jvz1dEsOa.net
いい紙よりもハガキのような紙質は書きやすいかも。
書くの方の都合だけど。

615 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 10:54:24.33 ID:j3cTsBJLM.net
>>614
昔のスレで話題になった藤田芸香亭の御朱印帳なんかだと紙良すぎて墨を吸いまくり筆ペン多い神社とか墨を少ししか使わないところだと掠れまくる

616 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 13:43:47.64 ID:RfXqT6U60.net
去年、有名な浅草の浅草寺で、金龍山にちなんだ金糸の龍の刺繍の御朱印帳を
買って御朱印をもらい、午後は上野の寛永寺に移動して御朱印をもらったら、
寛永寺の方に「これ、書きやすいですね。どこの帳面ですか。」と言われた。

やはり書き手にとって書きやすい、書きにくいという差があるものなんだと思った。

617 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 15:34:01.62 ID:Ebe3uXbrM.net
K氷川の紙質は墨吸わなすぎ
しかも蛇腹でないので乾かすにも苦労する

618 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 19:06:13.11 ID:2Pvh0ladK.net
浅草寺の御朱印帳は一度利用しましたが数ヵ所で「これ書きやすいですね」と言われました。
現在は羽田神社と成田山新勝寺の御朱印帳を使っています。
羽田神社の御朱印帳は北は北海道神宮、南は宮古神社と広範囲ですが旅行中に書いて頂いているので三年以上使ってまだ裏面半分以上残っています。

619 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 20:09:07.50 ID:skBkUHwA0.net
>>613
これですね
御朱印帳 金襴 紐綴じタイプ
■サイズ=縦約18.5cm、横約13.5cm、厚み約2cm
■重量 =約247g

アコーディオンタイプよりも頁数が多いのに、厚みが同じで重量が軽いと言うことは紙が薄いんじゃないですか?
お店に問い合わせしてみたら?

620 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 23:53:10.59 ID:ReDGAOzC0.net
浅草寺の無地の緑の御朱印帳も同じ紙質ですか?

621 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/05(火) 23:54:38.96 ID:ReDGAOzC0.net
確か、浅草寺と湯島聖天は同じ紙質だったとおもいます。

622 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/07(木) 18:00:49.50 ID:xicDYaT/0.net
妙心寺大雄院の御朱印帳も大判鳥の子紙でいい感じだな

623 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/16(土) 12:05:40.68 ID:A3JGM5kY0.net
浅草寺の御朱印帳そんなにいいんだ

624 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/24(日) 06:04:22.06 ID:8ye7ToUi0.net
>>623
1000円と安いしデザインはシンプルで紙は掠れにくいタイプの鳥の子紙なので良い

625 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/28(木) 18:20:50.63 ID:K3REaHagd.net
奈良西大寺と薬師寺の御朱印帳の紙質ご存知の方、教えていただけませんか?

626 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/01(日) 22:11:22.04 ID:4N8+giOg0.net
>>625
薬師寺は若干厚みのある白い紙。最近のみたいにツルツルはしてない。テンプレに乗るほど優秀な感じではないけど裏移りはなかった。

627 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/01(日) 22:16:00.41 ID:4N8+giOg0.net
>>623
豊川稲荷の紙が変わったみたいだから、都内でいい感じの鳥の子は浅草寺、心城院、待乳山聖天しかないね

628 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/03(火) 22:22:51.62 ID:Q6itNrBTa.net
>>626
ありがとうございました!参考になりました。

629 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/03(火) 23:06:30.47 ID:r6ACGwyra.net
>>627
ああそうだったんだ。先日初めて豊川稲荷の御朱印帳を頂いて、手触りが評判ほどではないように思ったので??だった。
ついでに(これは自分のだけかもしれないけれど)造本が悪くて、全開しようとすると左右がぶつかって袋状にふくらんで上手く広げられない。
拝領時に切り火を切ってくれたのが嬉しかっただけに残念。

630 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/04(水) 07:22:12.82 ID:fHe/FhhHd.net
>>627
またなんで紙質かえたんですかね?予算の関係?

631 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/04(水) 09:24:16.24 ID:I0T7Ol6p0.net
長野善光寺の御朱印帳の紙質について。
赤色のと黒色本堂では紙質は違ってきますか?
使っておられる方の感想を聞かせてください。

632 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/04(水) 10:05:43.94 ID:aEjmp5mnM.net
>>631
現物もってないから間違ってるかもしれないけど赤と黒は同じ部屋でだった印象

633 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/04(水) 10:06:41.71 ID:aEjmp5mnM.net
同じだった印象

634 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/16(月) 18:39:56.65 ID:FB63bKcr0.net
最近カワイイ系や萌え系の御朱印が出てきたけど、
オジサンはキライではないけれど、
トラディショナルな御朱印と混ぜるのは違和感があるような。
皆様どうしてます?
気にせず混ぜてる? 専用の御朱印帳にしてる?

こんなの貼るには?^^;
https://komatsuji1300years.com/limited/

635 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/16(月) 18:45:37.00 ID:gVkTC/iI0.net
そもそもお絵描きはもらわない

636 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/16(月) 20:48:34.50 ID:TkOGHXpA0.net
豊川稲荷東京別院のは色が薄黄色の奉書紙になってるね

637 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/16(月) 21:09:06.54 ID:E3eWFteqd.net
>>636
それが最近は普通の白い紙になった報告あったけど?

638 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/12(日) 16:23:08.27 ID:WeCN4lNr0.net
奈良の吉水神社は
大きいサイズ・小さいサイズとサイズ選べて,
中の紙もクリームでした.

透けなども今のところなく,紙質は良いと思います.
鶴岡八幡宮のご朱印帳も持っていますが,同じ位の質だと思います.

639 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/13(月) 22:51:25.17 ID:gD0zASb+a.net
久しぶりに有益そうな情報が出た

640 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/14(火) 23:51:15.11 ID:sQezDBNW0.net
鶴岡八幡宮の御朱印帳の紙はクリーム色の上質な感じですか?
青葉神社の御朱印帳がいっぱいになったので、神奈川県か東京都で同等の紙質の物を探しています。

641 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/15(水) 00:38:35.70 ID:kv7KO97Vp.net
>>640
青葉神社のは知らないけど鶴岡八幡宮は数少ないクリーム色の御朱印帳の神社

642 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/15(水) 09:26:53.66 ID:VEp9iQXc0.net
>>641
ありがとう、次の御朱印帳は鶴八にします。

643 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/15(水) 09:59:57.22 ID:bkKPslB/0.net
>>642
私はピンクの巫女さんバージョンではなく、社殿と段葛のデザインの方を
使用中ですが、どこの神社で御朱印をいただいても墨ののりがよく、また
朱印帳購入と同時に別料金を取られることなくビニールカバー(18×12cm)
もつけてくれるので、旅行時に持ち歩いても汚れることなく安心です。

御朱印がいっぱいになったら、カバーだけ外して次の朱印帳に引き継ぐ
こともできます。

644 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/18(土) 00:28:43.90 ID:RUvIWpgw0.net
埼玉の宝登山神社で夏限定の御朱印帳が大きいサイズのクリーム色って聞いて行ってみたけど売り切れてた
四季シリーズらしいので秋も出そう
余談だけど埼玉の神社御朱印展がやってたのと御朱印代が500円になってた(奥宮も)

645 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/18(土) 18:49:43.28 ID:/BZfoFfFa.net
大覚寺の野うさぎの襖絵の朱印帳
よかったです

646 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/19(日) 12:47:28.44 ID:3IxYO3Ku0.net
知恩院の御朱印帳も、白地の大判。

647 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/20(月) 10:27:02.29 ID:tKiCim5Ba.net
岳南電車の朱印帳
鉄道会社のってのが珍しい

赤富士と青富士で迷う
吉原駅の窓口にリアル鉄道娘が

648 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 22:27:25.09 ID:hSyKBdBL0.net
「納経帖」って書いてある一般御朱印帳はどこでもらえますか

649 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 22:33:34.13 ID:NT4uNILI0.net
>>648
???

650 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:00:19.85 ID:hSyKBdBL0.net
>>649
こういう奴ですけど?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mako_pee/20161017/20161017201235.jpg
頭足りない人かな

651 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:10:43.78 ID:NT4uNILI0.net
>>650
その画像のなら三井寺
浅草寺も納経帳はやったが今は御朱印帳に変更済み

で一般御朱印帳とはどんな意味だったの?

652 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:13:16.04 ID:NT4uNILI0.net
川越の喜多院も納経帳だったはず

653 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:14:55.54 ID:hSyKBdBL0.net
霊場専用と区別したつもりだったけど?
汎用御朱印帳とか言えば理解した?

654 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:15:00.07 ID:6iKT1hS8d.net
…って言うか、納経帳ってどっかで無料頒布されてんのかよ…。アタマおかしいのどっちだよ。

655 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:19:22.24 ID:hSyKBdBL0.net
>>654
ハイハイ
もらう代わりにお布施をどーんと弾みますので許してね

656 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:19:25.78 ID:NT4uNILI0.net
>>653
まずは回答のお礼と意味なく中傷した事を謝罪しなよ。

そのうえで言わせて貰えば、一般御朱印帳なんて言葉はないし、御朱印帳を貰うとは言わない

657 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:19:29.22 ID:USwMCQ7A0.net
買うんじゃない貰うんだよ

658 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:20:17.33 ID:1J+EyiZQp.net
>>655
素人丸出しで恥ずかしいな
顔赤くしてかいてんの?

659 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:22:02.42 ID:1J+EyiZQp.net
普通ならさっきの画像見た時点で三井寺とわかるんだけどな

660 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/22(水) 23:49:52.04 ID:hSyKBdBL0.net
>>656
言葉がないwかどうかは知らないけど
考えても意味が分からないってレベルじゃないよね
なので頭が足りないってのは正解かなあ
自分の単語帳に入ってない言葉はわからない人?

で。川越の喜多院ね。一つだけ?ありがとう。意味なかったけどw

>>659
いやいや
画像探して貼ったの自分なんで自分は分かってますよ
頭の足りない人二号かなw

661 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/23(木) 00:06:04.60 ID:0R0GOFwE0.net
関西 延暦寺
https://stat.ameba.jp/user_images/20160604/22/sakurazaka128/9b/23/j/o0800061013664351463.jpg
関東 湯島聖天
http://kura3.photozou.jp/pub/660/3014660/photo/181734138_624.v1534885271.jpg

共通点は天台系寺院だとあるのかも知れないね

662 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/23(木) 00:37:03.74 ID:RjfAWXlVp.net
空欄の御朱印帳買って自分で書くならかなり選択肢が増えるのでは

663 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/23(木) 08:13:48.32 ID:Twp35kYo0.net
バカがいきがったり強がったりしても見苦しいだけだからもう出てくんなよ

664 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/23(木) 20:27:00.16 ID:yiHxevVOd.net
教えてもらって当然的な姿勢でお参りをして御朱印をいただいたところで何の意味も無いよ?

665 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/23(木) 22:07:22.88 ID:R9BuEfUBa.net
アスペ襲来

666 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/02(日) 22:15:25.68 ID:j5lom6iM0.net
神奈川の日向薬師がクリームの大判で2色あったよ
最近多い浅草寺などと比べると若干薄めな感じの紙だった

667 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/12(水) 07:51:55.33 ID:jsFSR7Zfa.net
機械摺り奉書紙を黄色くする所もあるし色はあんま関係ないよね
購入報告する奴は奉書紙、鳥の子紙、版画用紙、手漉き和紙とか分かりやすく書けよ

668 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/12(水) 18:09:01.81 ID:IZUdiVci0.net
>>667
情報発信もしないクソがなに言ってんだかw

669 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/12(水) 20:30:15.52 ID:cyCgG/yF0.net
円応寺の十王が裏移りしないのが良いとするなら
泉岳寺の赤穂四十七士のは見た目は薄っぺらいけど
かなり優秀でほとんど沁みなかったです

670 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/13(木) 07:11:56.81 ID:pkft9QLbd.net
奈良の法隆寺の御朱印帳は大サイズ鳥の子紙で質はいいが、表にデザインがなく質素なのが残念

671 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/13(木) 14:59:16.64 ID:eljzFT8D0.net
>>670
今ググって見たけどホントシンプル過ぎるね
ああいうのがいいって人もいるんだろうけど

672 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/13(木) 16:54:59.01 ID:6hOwg45T0.net
むしろシンプル以外いらない感じだわ
ゴテゴテしたのはいらん
最初は鷲神社の使っちゃったけど
今となっては恥ずかしくてしょうがない

673 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/14(金) 19:41:28.32 ID:EZaDaAQYa.net
そのハゲ散らかした頭部より恥ずかしい御朱印帳のデザインなんてそうそうないから安心していいよ

674 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/15(土) 11:17:35.25 ID:1sbeVOFY0.net
下地の紙は白が良くないか?
クリーム色と呼ばれている黄色みかかったものは
なんだか視覚的にまぶしい感じがするんだよな。

675 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/15(土) 20:25:50.96 ID:m+B/PYdhd.net
世田谷区新町の桜神宮の御朱印帳先日参拝した神社で
墨こってりで裏滲んだなと見たら中に紙が仕込んであった
買ったときは大判で高い御朱印帳だなと思ったけどこんな仕掛けがあったとは

676 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/15(土) 20:30:13.65 ID:qkNFe6bn0.net
普通に自分でセブン封筒挟めばいいだけだけどな
だからここで言ってるのはそんな次元の話はとっくに終わってるのよ

677 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/17(月) 23:14:10.44 ID:ujOoUz/l0.net
出てないような気がするので宮城の塩竈神社<br>
無知なので種類までは分からないけど、クリーム色でいい感じの紙だった<br>
ちなみに小さいサイズ

678 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/17(月) 23:17:00.29 ID:ujOoUz/l0.net
ぁぁぁ 余計な文字がついたまま書き込んじゃった
brはスルーしてください

679 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/18(火) 13:31:55.49 ID:2ePzOZv6d.net
>>678
どこのブログだ!
読みにいってやるから曝しやがれw

680 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/22(土) 21:39:17.18 ID:d/W4trrT0.net
見開き用御朱印帳って最近出回ってるけど片面使いをぶち抜きにする型破り感がいいのであって、最初から見開きサイズにしてしまったらなんの驚きもないよ

681 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/23(日) 17:43:53.12 ID:44ZgDW/rd.net
>>680
京都の大福寺で初めて目にした。

682 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/23(日) 19:10:14.39 ID:elmYfYIj0.net
国立市の谷保天満宮の御朱印帳は、 同じ柄で大と小の2種類あり、
いずれも鳥の子紙で良質だった

683 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/23(日) 19:40:53.08 ID:kIf7XYbg0.net
京都西院の春日神社の御朱印帳、刺繍が気に入って買いに行ったんだけど2000円は高い

684 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/24(月) 15:27:05.88 ID:rlHZsk0Ea.net
唐招提寺の御朱印帳と
妙顕寺の御首題帳を購入
表紙も紙質もいい感じ

685 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/24(月) 21:07:42.99 ID:SmvGY/q5M.net
薬師寺の御朱印帳はすごい墨を吸うみたい。
かなりかすれる。
でも十王チャレンジは成功すると思います。

686 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/25(火) 07:09:30.89 ID:Pwf/+u4bd.net
>>683
ケチくさい事いいなさんな。
「買いに行く」気分でお参りするから高く感じるんだよ。

これからその御朱印帳が各地の寺社の御朱印で埋まっていって大事な一冊になるんだ。
どってことない初穂料だろ?
ステキ!w

687 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/25(火) 21:10:06.85 ID:zT6eH2dZd.net
春日大社の創建1250年記念朱印帳…鹿座曼荼羅でかっこいい。
御神鏡部分に梵字が5つきちんと描いてあったら、もっと良かったのだが。

688 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/28(金) 11:26:03.81 ID:E5Bpo+av0.net
>>687
ググって見たけど上品な感じでいいね
西院春日神社のよりも大判で安いw

台風が開けたら行ってみよう

689 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/28(金) 18:56:38.45 ID:banJsGGBd.net
>>688
上品語った口で次に「安い」ってw

690 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/28(金) 19:42:00.88 ID:q1sbDPs5a.net
ワロタw

691 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/28(金) 22:25:07.02 ID:XNMttdam0.net
>>680
真ん中で折れ曲がるのが嫌なんじゃね?

692 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/28(金) 23:24:33.68 ID:SXERbVdq0.net
>>691

折れ曲がる部分に平気で朱印を押す寺社もあるからね

693 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/29(土) 22:55:47.92 ID:1bfAO2bWMNIKU.net
少し前に出た奈良の吉水神社の御朱印帳
買ってみました。
大判クリーム色、使い始めたばかりですが、紙質も良い感じです。

694 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/29(土) 23:07:44.61 ID:2MVers/I0NIKU.net
自分で作る人いないの

695 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/30(日) 06:12:24.56 ID:cQOgqNt20.net
>>694
ある道の駅なんかじゃ、御朱印帳手芸品として売ってるからねえ。
作れる人は作れるんだろうけど。

696 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/30(日) 17:51:28.31 ID:Y8UBjlDhd.net
和紙と布があればできるけど…めんどくさい…

697 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/30(日) 21:06:43.78 ID:PxbMYQJe0.net
手作り御朱印帳売ってる神社が島根にあったな

698 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/30(日) 21:16:28.97 ID:wgAwsKQv0.net
御朱印帳を手作りすることと
手作り御朱印帳を買うことの違い

699 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/01(月) 12:06:26.68 ID:e+VfXrrNa.net
自分で作ってみたことあるけど子供の工作みたいでメモ帳にしたわw

700 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/01(月) 22:54:21.31 ID:Sy8QVtl4d.net
メモ帳か御朱印か判別つかないものを持っていっても書いてもらえるんだろうか

701 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/02(火) 07:08:16.36 ID:4kSQoty2d.net
御朱印帳に有名人のサイン書いてもらっている人いたけど、ああゆう使い方いいの?

702 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/02(火) 07:36:12.69 ID:xj9xj2cr0.net
>>701
人それぞれでいいんじゃない
帳面に御朱印とサインが混ざってるなら考えものだけど

703 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/02(火) 07:44:33.88 ID:wPZMRAlv0.net
今のままでも神主のサインみたいなもんじゃん

704 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/02(火) 11:39:04.11 ID:Yobwi/0+d.net
神主だけじゃなくて巫女バイトやボランティアのバアちゃんのサインを有り難がってるけどな

705 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/02(火) 20:45:46.12 ID:CxNdZp8Ea.net
輪王寺は紙質いいとのことですが大猷院のはどうですか?

706 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/02(火) 21:15:08.93 ID:4kSQoty2d.net
寺の中では湯島のあのお寺が一番

707 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/02(火) 21:32:30.04 ID:+Bcq4KL3M.net
>>705
篠原ともえプロデュース以外はみんな同じ紙にみえる(輪王寺)
書いてみたことないから分からないけどね

708 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/03(水) 00:07:34.67 ID:AhleLX/Ga.net
>>694
今年は旅行の機会に恵まれてて、神社やお寺に行くたびに「御朱印ですか?」と聞かれまくった
今月以降も遠出の予定があるから御朱印帳がほしくなっていろいろ見てるうちに、初めての御朱印帳は自分で作ろうと思い始めて近々作り方教えてくれる所に行く予定

709 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/04(木) 22:41:43.48 ID:0YptvvJ00.net
神社にいるだけで「御朱印ですか!」なんてどんな格好してんだろ

710 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/04(木) 22:45:59.84 ID:9VPOP+oa0.net
御朱印帳の着ぐるみを着て、ゆるキャラっぽく歩いているんじゃね?

711 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/06(土) 11:39:17.00 ID:RMoe824Xa.net
>>709
別におかしな格好してたわけじゃないよw
参拝終わってお守りやおみくじ眺めてると必ず神社の人に「御朱印ですか?」って聞かれた
それだけ御朱印集めしてる女性が増えてるんだろうなーと思った

712 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/06(土) 11:47:21.77 ID:w/pQ/X1V0.net
普通は「お守りですか?」だろ
格好からして御朱印モードを出しながら見てたんだろうね

713 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/06(土) 18:02:59.25 ID:kWI759E8d.net
>>712
御朱印モードってどんなんだよw

714 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/06(土) 21:49:15.24 ID:ihOsXPomd.net
直ぐに帳面取り出せるようカバンに片手を突っ込んだままウロウロそわそわとか、
「ご朱印受付」「御朱印は社務所へ」等の掲示を探して建物の壁や柱を舐め回すように見てるとかかな

素人目にも一見して分かる挙動は確かにあるね

715 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/06(土) 23:55:31.06 ID:3qCr/aJN0.net
小学生同様、怪しい不審者には挨拶をして様子をみている

716 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/07(日) 17:26:23.64 ID:kxPQF9sK0.net
>>715
過去にそう言われたと見た

717 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/07(日) 18:33:55.53 ID:udikPDmTa.net
拾い画だけどこの御朱印帳どこのか分かる方おますか?
https://i.imgur.com/QuoNQQX.jpg

718 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/07(日) 18:56:29.67 ID:xpXDHVh7M.net
山形の總宮神社

719 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/07(日) 23:41:03.16 ID:XAX9g7m00.net
>>718
ありがとうございます

720 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/08(月) 02:14:48.32 ID:IOUFYS/L0.net
>>717
おますかwww

721 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/08(月) 10:19:40.73 ID:X27AkEAJd.net
>>719
715さんがもう答えられたけど、ポイントは愛の字体だね。
直江兼続の兜の前立だと気が付けばかなり場所が絞れたかも。

722 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/08(月) 11:03:46.82 ID:tzE8f5UV0.net
×715さんがもう答えられたけど
○715さんがもうお答えになったけど
◎715さんからすでにお答え頂いたけど

723 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/08(月) 13:34:10.85 ID:1VCvprSRK.net
鶴光でおま。

724 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/08(月) 15:40:29.19 ID:jpGlnecNp.net
「答えられた」で問題ないだろう
補助動詞の「いただく」を漢字で書くほうがよほど違和感ある
そもそもこんな場でわざわざ「いただく」使ったり、重めの「いただく」の後に軽めの「けど」つけたりするのもどうかと思う

725 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/08(月) 16:06:17.18 ID:qGmQV85a0.net
×715さんがもう答えられたけど
○715さんがもう答えてるけど
△715さんがもうお答えになったけど
だな

726 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/08(月) 21:54:37.92 ID:TGTdcicd0.net
知的障害者の集まりかw

727 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/10(水) 08:48:01.98 ID:GWmzvDcH0.net
宇治神社無事完走
書き手にも恵まれたんだろうが裏写りも一切無く裏表使い切った

神社用では珍しい12×18で紙質も良好
カラーバリエーションも豊富なので機会があればまた別の色で使いたい

728 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/10(水) 09:02:43.43 ID:GWmzvDcH0.net
遠州三山法多山尊永寺の御朱印帳

御朱印所では「上質紙使用、裏面も使えます」みたいな説明文があり実際見た目も触り心地も上々だが、
紙自体は薄く豪快な墨書きはポツポツと貫通

中に何か挟み込めば末永く使えるかも

729 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/10(水) 10:15:50.87 ID:V5rUAIP101010.net
>>728
静岡県民です。
法多山の秋限定紅葉柄の御朱印帳を買いました。こちらは通常版もカラーバリエーションが豊富ですね。

730 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/19(金) 23:52:29.85 ID:kaJ0B63F0.net
門司港の甲宗八幡宮、初っ端から裏面貫通
値段の割に紙質は微妙かも

ただ小倉織の表紙はデザイン質感とも良好で本当にオススメ

731 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/20(土) 01:39:15.67 ID:2CYdaIQo0.net
値段を問題にするなら値段書けよクソ虫

732 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/21(日) 21:21:29.66 ID:yHK921eq0.net
甲宗八幡宮の御朱印帳、サイズ教えて〜

733 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/22(月) 19:24:47.29 ID:9u4F6i4w0.net
>>732
16×11/2500円

今出てる柄は正月までで、それ以降はまた変わるらしい

734 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/25(木) 23:56:56.54 ID:WJrK5QoU0.net
長谷寺って紙質いいのはテンプレのみどりだけなの?
デザイン良いからあじさい買ったらもの凄い裏に染みてて両面は無理
さすがの浅草寺は十王を余裕で受け止めてくれたけど
あと江の島神社の黒龍はクリームの固い紙でとても良い

735 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/26(金) 07:10:36.92 ID:OlpwibXad.net
引き合いに出してるの関東だから、なんとなく鎌倉の坂東4番っぽいけど、
長谷寺ってお寺、全国各地にあるんだぜー。

736 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/26(金) 08:44:57.18 ID:Pmf2pFLo0.net
どうみても豊山派大本山奈良の長谷寺の話だと思うけど

737 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/26(金) 09:56:58.29 ID:7335Rc3Aa.net
テンプレの長谷寺って鎌倉大仏の下にあるから鎌倉の長谷寺とちがうん?

738 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/26(金) 21:03:56.57 ID:CzgArnh8K.net
奈良 長谷寺 朱印帳

739 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/26(金) 21:08:09.43 ID:CzgArnh8K.net
↑失敗です。失礼。
奈良の長谷寺はあじさいよりボタンが有名だからね。朱印帳もボタンがデザインされている。
あじさいの朱印帳なら鎌倉の長谷寺でしょう。

740 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/10/26(金) 21:26:38.60 ID:YubS43fcd.net
>>739
鎌倉の長谷寺なんて寺自体がマガイモノだ

741 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/08(木) 20:28:13.80 ID:J+kBMmNG0.net
先日行ったお寺で、御朱印を貰おうと朱印帳出したら
「なんでこんなことしてるの?」と聞かれた。
裏写り防止の為に、朱印帳の間々にクリアファイルを
切ったのを挟んでいるのを聞かれた。
「それやっておかないと裏に突き抜けることがあるので」
と言ったら「そんなことあるの?」と合点がいかないようだった。

ちなみにクリアファイルの中敷きは印が押しにくいらしい。

742 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/08(木) 20:50:23.85 ID:qHOFC/Aw0.net
昔はセブン封筒とか言われてたし今でもそれが最強だと思うけど
クリアファイルなんか挟んでる人いるんだ
なんでそんなことすんの?

743 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/08(木) 22:40:27.41 ID:YrhL1LCI0.net
>>741
ただのコレクターだと思われたんじゃね?

744 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/08(木) 23:28:23.78 ID:J+kBMmNG0.net
>>742
20年前からこのやり方やってるから、今更変えるの
面倒くさいです。

>>743
どうでしょう。一応納経もやったので何とも・・・

745 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/08(木) 23:37:54.35 ID:qHOFC/Aw0.net
>>744
>>375

746 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/09(金) 00:07:52.16 ID:FG3ZhPYO0.net
>>744
20年前からこのやり方やってるなら
今更何か言われたからってガタガタしなさんなよ

747 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/09(金) 07:23:27.14 ID:5Etxkf+/d.net
書き置きでもらったら紙が18センチでした。神社用の18センチ版の御朱印帳て中々ないですよね。

748 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/09(金) 16:01:42.67 ID:Aag77/OY0.net
>>747
自分の場合、書き置き用はB5サイズ位の和綴じノートを
用意してます。
18センチ超える大きさの紙もたまにあるので。

749 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/09(金) 16:21:20.71 ID:PiC02EYgM.net
>>747
京都 六孫王が大判だったきがする。

750 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/09(金) 20:25:15.06 ID:gKXrM3s/d.net
>>749
情報ありがとうございます。中々、神社の18センチはないですね。お寺用はあるんですがね。

751 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/09(金) 21:21:35.63 ID:q0BrD2RzM.net
>>747
建勲、宇治、京都豊国刀

752 :746:2018/11/10(土) 09:18:56.67 ID:HTkTdp2U0.net
>>750
すみません。書き方がわるかったです。
六孫王神社の御朱印帳が大判(18センチ)
>>751
横レスですが、建勲もなんだ。
見てたのに気づかなかった(笑)

753 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/10(土) 09:41:54.50 ID:IBx3dfY00.net
手元にあるのだと、春日大社の御朱印帳の表紙が18センチある。
建勲神社と藤森神社、晴明神社がほぼ同じサイズだけど、数ミリ短い。

754 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/10(土) 09:45:24.02 ID:IBx3dfY00.net
連投失礼。
あと、鶴ヶ岡八幡宮の巫女さんの御朱印帳も、余裕で18センチあった。

755 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/10(土) 10:42:45.42 ID:M1uw6APX0.net
あと奈良春日大社限定柄?、橿原神宮、名古屋豊国神社

756 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/10(土) 21:29:11.28 ID:a+SOkXJ30.net
>>747
http://gosyuinbito.com/archives/tag/size1812
私が持っているのは鶴岡八幡宮(社殿&参道)と出雲大社で
いただいたものです。どちらも18×12cm。

757 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/10(土) 22:52:05.60 ID:bWOfz8gC0.net
全国総社会のも良き

758 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/11(日) 02:46:03.73 ID:bP6cfidZ0.net
伊勢の猿田彦神社と日光東照宮も18pだった

759 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/11(日) 03:33:19.34 ID:aHUIfXZad.net
関東では日光ですね。今度買いに行ってきます。

760 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/11(日) 07:48:42.00 ID:qKKl+miBK.net
伊勢神宮、宇治神社、鶴岡八幡宮、石上神宮、貴船神社、松阪神社、城南宮、
以上、12×18を使ってます。
使ってはないけど、春日大社、氷室神社、八坂神社、下鴨神社、に12×18があります。
関西人なので他の地域はあまり知りません。

761 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/11(日) 07:55:57.80 ID:qKKl+miBK.net
補足
石上神宮は実際は11×18でやや縦長です。

762 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/11(日) 09:21:25.85 ID:aHUIfXZad.net
>>760
情報ありがとうございます。

763 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/12(月) 12:27:09.82 ID:lTfNYRFBK.net
興福寺南円堂の横の売店に朱印帳いっぱいあるわ。11×16も12×18多数品揃え。寺院名も何も入ってないから、寺院でも神社でもどちらでも使える。
ちなみに南円堂には興福寺オリジナル朱印帳が置いてある。
行ったことある人は知ってると思うけど。

764 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/13(火) 06:05:11.88 ID:C9CyjmoMM.net
瑞光寺住職「御朱印帳は紙質にこだわりました」(`・ω・´)キリッ
意味わかんない

765 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/13(火) 10:32:26.63 ID:wD+/aZsy0.net
興福寺って聞くとすぐに京都の東福寺を思い浮かべてしまう

766 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/18(日) 07:18:53.25 ID:nAv56J4Z0.net
>>764
書き手にとっては、書きやすい紙の方が良いからじゃねぇか?

767 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/24(土) 04:40:00.65 ID:yLl3LuoC0.net
そもそも御朱印帳ってなんなの
御朱印帳と言って市販されてるものと買わないとダメなの
自作しても御朱印帳って言っていいの
そのとき奉書紙を折った中味があれば表紙とかつけなくてもいいの
それとも逆に無地のノートを11×16に裁断して
友禅紙で表紙をつければ御朱印帳になるの
そもそもどういう条件を満たせば御朱印帳なの

768 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/24(土) 07:31:19.38 ID:h8nOZyTud.net
>>767
御朱印が貰えれば御朱印帳じゃないの。
市販のノートをそのままぽんと出したら9割方断られると思うけど、自作ってことなら認めてくれるかもしれないねえ。

769 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/24(土) 18:09:41.68 ID:rRMbad6hK.net
北野天満宮のもみじ苑に行ってきたんだが、中でいろんな業者が京都の菓子や雑貨など販売してた。
和紙や印刷など紙関係の業者も何店かあって、その一つが朱印帳販売してた。
テレビでも紹介されたモノようで、「墨が裏に抜けない朱印帳」と大々的な宣伝文句が付いてたよ。
紙に撥水加工して墨が抜けないらしい。
表紙デザインが10種類ほどあって、サイズは全て12×18だったので、思わず一つ買ってしまった。
ちなみに北野天満宮のオリジナル朱印帳とは全く関係ない。

770 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/24(土) 18:23:19.60 ID:zLb2IvSX0.net
墨が抜けなきゃ抜けないで滲んでしまうような気がするんだがどうだろう
自分は確か前にここで見たと思うが御朱印を頂いた時に挟んでくれる
薄い紙を中に入れて裏に行かないようにしている

771 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/24(土) 18:37:33.66 ID:UAM8iA8a0.net
>>767
自分は以前「白紙の芳名帳」を御朱印帳として使っていた事があります。
芳名帳とはご存じかも知れませんが、結婚式なんかで来客の住所氏名を
書いて貰うノートです。
和綴じ式のB5サイズのノートで白紙でしたので、御朱印貰うと迫力が
ありました。
しかし、所詮ノート。裏写りしたりするので2冊でやめました。
今は書き置きを貼り付ける専用朱印帳として使っています。

772 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/24(土) 23:37:58.01 ID:xVxGm5d1a.net
>>764
御朱印帳自作派
何種類か紙を変えてみたけど、どれも返してもらう時に「墨が入りにくい紙ですね」と言われる
紙質は大事だと思う

773 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/26(月) 13:47:18.53 ID:pw2RunFid.net
秩父夜祭に行くから、秩父神社で御朱印帳買う。紙質がいいみたい。

774 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/26(月) 17:37:33.41 ID:F1ePSWrA0.net
>>773
いいと思います

775 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/27(火) 07:37:40.15 ID:GFMt2A6md.net
>>773
書置貼ると目立つので注意ね。
紙の色が違う。

776 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/27(火) 08:53:53.85 ID:5xbhyJofM.net
>>775
え?違うの
一昨年頂いた御朱印帳は紙は白だったぞ

777 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/27(火) 19:13:52.22 ID:FM9Kce+G0.net
>>775
そういや、谷保天満宮のご朱印帳もクリーム色だったな。

778 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/28(水) 21:30:50.90 ID:uCx37eWK0.net
谷保天満宮は紙質がいいね

779 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/28(水) 21:54:52.32 ID:ubS2s5/Za.net
紙質の善し悪しってどうやったらわかるのかな
見本で置いてある御朱印帳に触れてもよくわからない

780 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/29(木) 21:12:21.52 ID:9xjlTv1n0NIKU.net
あきらかに悪い紙質だと手触りも悪いんだろうけど、墨汁の乗りが良いとか、筆の流れが良いとか、書き手の立場にならないと紙質の良い悪いなんて、手触りだけじゃぁ判らんわ。

781 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/29(木) 21:20:32.53 ID:9xjlTv1n0NIKU.net
ご朱印帳を売る立場からすれば自分達が書き手の立場になるから、書き辛い紙質のご朱印帳なんて売りたくないんだろうと思う。

仕入れ原価に比例して紙質も上がるんだろうけど、高すぎても売れなくなるからどこで折り合いつけるか、悩ましいだろうな。

782 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/11/30(金) 19:59:18.26 ID:kZQn9vGR0.net
上目黒氷川神社の夜桜のご朱印帳と、靖国神社の黒のご朱印帳袋の組み合わせが、デザイン的にピッタリだわ。

783 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/11(火) 15:27:12.57 ID:Y8XD5ywtK.net
【漫画】竹宮惠子「風と木の詩」ジルベールをデザインした御朱印帳販売
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544500635/

784 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/13(木) 11:46:24.89 ID:+QF7Iqcld.net
鎌倉の鶴岡八幡宮の紙質は今でもいいですか?

785 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/13(木) 12:33:57.09 ID:8jElLYTg0.net
>>784
前にもそれ聞いてなかった?
自分で確かめてこいよって言われてただろ

786 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/13(木) 20:45:12.38 ID:42Cq6uLK0.net
>>785
聞いてないよ。
てかお前誰に口聞いてるんだ?口の聞き方に気をつけろよ!ネット番長

787 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/13(木) 23:01:48.33 ID:8jElLYTg0.net
>>786
あんたじゃねーよw

788 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/15(土) 00:19:39.05 ID:C2wfLtrZ0.net
>>786
自分で確かめてこいよネット番長

789 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/15(土) 01:13:24.18 ID:Iur4bH6I0.net
城用の御朱印帳でオススメあります?

790 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/15(土) 04:58:26.58 ID:u+yZWGtqd.net
>>788
オメーもな!架空請求業者に毎日嫌がらせ電話して遊んでます。

791 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/15(土) 05:37:17.33 ID:CWWXOKUZ0.net
>>789
若松城なら帳面買うと御城印?書いてあるからいいんじゃね

792 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/15(土) 10:54:51.12 ID:zOFx5Jdq0.net
>>789
二条城

793 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/15(土) 21:16:57.43 ID:u+yZWGtqd.net
今日、鶴岡八幡宮行ってきたぞ。御朱印帳も大版で紙質もよし。書き手さんも冗談言いながら書いてくれる人で字も達筆。良かった!

794 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/30(日) 14:05:51.78 ID:rysEH21b0.net
http://otakei.otakuma.net/archives/2018111101.html

795 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/02(水) 16:42:25.10 ID:zsnDtT6SM.net
帰省した際、初めて親の御朱印帳を見せてもらった
中尊寺の御朱印帳は思ってた以上に重厚だった
自分はまだ始めたばかりで東京の神社の御朱印が主だけど
親のは中身(7〜8年前の主に東北の寺社の御朱印)もみんな立派だった

796 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/02(水) 22:28:07.77 ID:lI6sxYgK0.net
金吾龍神社の5000円募金でもらえる御朱印帳の評価はどうですか?
なんかレインボーなやつも追加されたみたいですけど

797 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/05(土) 02:26:56.78 ID:VKPUBog20.net
日枝神社、限定だしましたね。

798 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/05(土) 09:32:25.68 ID:j/VlLDJCa.net
>>797
見てきた
めっちゃカッコイイ
特定の寺社の御朱印帳は買わない事にしてるけど、これは心が揺れる

799 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/06(日) 14:02:46.98 ID:DaV2cY/Hd.net
大洗磯前神社も限定500冊だしました。

800 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/06(日) 15:39:06.87 ID:NX2VRfuv0.net
日光二荒山神社も限定400冊だしました

801 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/06(日) 23:46:20.22 ID:W2PU2bKM0.net
赤坂豊川稲荷の御朱印帳は神社用?寺院用?

802 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/06(日) 23:59:02.28 ID:8jdbpJeJ0.net


803 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/07(月) 02:54:35.33 ID:LfPTlcsMd.net
>>802
ありがとうございました。

804 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/07(月) 02:55:19.33 ID:LfPTlcsMd.net
>>800
HPには書いてありませんが、本当ですか?

805 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/07(月) 07:22:29.65 ID:fqrOcgMjM.net
>>804
信じるも信じないもあなた次第

806 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/09(水) 11:13:56.94 ID:Sy4DiBbX0.net
八坂神社専用の御朱印を集めている友人が朱色の八坂神社の御朱印帳を出したら書き手さんと話が弾んでたのを見てちょっと羨ましかった

807 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/09(水) 18:19:05.41 ID:xw8tVfzx0.net
そういう「アッ」と言われるような御朱印帳ってほかに何がある?

808 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/09(水) 19:43:45.93 ID:zB/C9IV4d.net
>>807
あっ!じゃないけど埼玉県行田市の行田八幡神社の御朱印帳が金ピカで何社かで煌びやかな御朱印帳ですねと言われたことがある

809 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/09(水) 20:23:59.51 ID:zJaq1VLg0.net
「神さんも喜んではるわなあ」

810 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/10(木) 12:37:32.53 ID:GvVNOvFea.net
當麻寺奥院の當麻曼荼羅の御朱印帳でお願いしたら
ほんとは書き置きのみなところ、
「表紙が素晴らしいのて直書きしました」としていただいたことがあります

811 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/10(木) 13:04:19.95 ID:HeULOado0.net
>>810
その経験はないけど、「素晴らしい(素敵な)御朱印帳ですね」とか「書きやすいですね」って言われたことならあるよ

812 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/10(木) 17:19:19.60 ID:24G7vXCq0.net
>>811
書きやすいとお褒めに預かった御朱印帳はどこのものだったんですか?

813 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/10(木) 17:56:08.14 ID:HeULOado0.net
>>812
分かりにくくてごめん
當麻寺奥院の當麻曼荼羅の御朱印帳です

814 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/10(木) 18:24:17.25 ID:ulDTeecX0.net
>>813
ググって見たけど渋いですね

815 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/11(金) 03:11:54.39 ID:40uVAtXE0.net
>>810
直書きは可能である→書ける人はいる。書く人がいないから書置きという事情ではない。
書置きなのに御朱印帳を出させる→貼って渡す方式か。書置きであることを事前に言わない可能性がある。

どちらにしろ
御朱印帳が気に入ったという理由ですぐに変えられる程度の対応

816 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/11(金) 11:02:13.19 ID:/CUeZwsG0.net
理屈っぽいやつばっかり

817 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/12(土) 21:15:37.42 ID:tW/EBx0rK.net
東大寺の朱印帳は、いろんな所で書きやすいと好評だった。
石薬師寺の朱印帳は、表紙が素晴らしいと絶賛され、書き手が複数いる寺院では書き手さん同士で朱印帳が話題になるほどだった。

818 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/13(日) 17:46:44.73 ID:XobCDKZv0.net
鶴岡八幡宮の朱印帳も書きやすいと言われる

しかしあらためて巫女表紙見られて、
おっさんの自分が恥ずかしい思いをするのも事実だ

819 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/13(日) 23:35:23.22 ID:lR3foFfz0.net
鶴岡八幡宮の巫女御朱印帳で恥ずかしいのは驚き
俺は堂々と使っていたし全く抵抗無かった
ラブライブ!御朱印帳とかおそ松さん御朱印帳を使うなら
流石に抵抗あるかもしれんが

820 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/13(日) 23:37:14.44 ID:UQPhnQs30.net
恥の精神が欠けてるんだね

821 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/13(日) 23:54:41.91 ID:ucppM3yY0.net
ちんこ祭りとかラブライバーの帳面とかじゃなきゃ別に恥ずかしくはないだろ

822 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/14(月) 00:29:05.16 ID:xYmt9xESK.net
鶴岡八幡宮のどこが恥ずかしいのか理解できないな。2年前、当時47歳の俺が大阪から東京出張の際に鎌倉に寄って入手、普通に使ってたけどな。
巫女柄なら、京都大神宮のはさすがに抵抗ある。あれはアカンわ。

823 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/14(月) 03:45:33.99 ID:qC+4a8ied.net
鶴岡八幡宮の帳は神社では18センチの大判だからいいね。書き手さんに粋な男性がいる。粋といっても話がおもしろい。真顔で話つっこんでくるからおもしろい。

824 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/14(月) 20:36:38.57 ID:Py+BHYaAd.net
田無神社の巫女服帳面(白衣と緋袴)、普通に使ってたけどなw

825 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/14(月) 23:27:51.62 ID:8WLKwxs30.net
あれセーラー服みたいじゃね

826 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/16(水) 12:29:07.01 ID:2JYIFz5ud.net
谷保天満宮の日本一かわいい御朱印帳って表現すごいと思う
好みの問題だろうけど日本一とは思えない
数年前迄は小サイズ白いぺらぺらの紙だったけど、クリームに変えたんだね

827 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/16(水) 16:13:44.02 ID:s8CteKx50.net
>>826
今は大小2サイズから選べるようになったね

828 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/16(水) 22:52:53.51 ID:DFV8NV1j0.net
御朱印帳はかわいくてもいいんだっていう許しを人々に与えた画期的な語朱印帳だったね

829 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/17(木) 15:56:06.65 ID:fpCwEbE10.net
しかし邪道ではある

830 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/18(金) 19:48:10.45 ID:DvhDrvTr0.net
一宮専用御朱印帳使ってるor使ってた人に聞きたいんだけど、あの大判の御朱印帳ってどうよ?
大きい方が神主さんサイドとしては書きやすいという意見もある一方、画像検索して調べてるとあの御朱印帳に頂いてる御朱印が(普段書き慣れないサイズで難儀してるのか)どれも微妙な感じなのが気になる

831 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/18(金) 21:27:18.10 ID:Ht+RfSGR0.net
>>830
一宮に限らずだけど
書き置きのサイズがその寺社にとってバランスよく書きやすいサイズだって聞いたことがある

832 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/20(日) 13:27:27.17 ID:boLbveLx0.net
>>830
字のバランス云々よりもあの大判朱印帳は墨が乾きにくいという
大きな欠点があります。
某一宮で御朱印貰った後に挟み紙をはさんで閉じられたら
べったりくっついた事があります。
半分位回っているので仕方なしに使っていますが、小さい判の方に
しておけば良かったと思います。

833 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/20(日) 23:55:41.90 ID:I5yPAPHb0.net
>>830ですが、御二方とも貴重な情報ありがとうございます
小さい方の御朱印帳で一宮巡拝を始めようと思います

834 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/23(水) 13:04:47.89 ID:/6EauvTqK.net
>>773
かつては紙質の悪い御朱印帳の典型だったんだよな>秩父神社

835 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/27(日) 08:39:26.35 ID:3qOG54tF0.net
みなさん
御朱印帳はどこの神社で買いましたか?

836 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/27(日) 11:56:50.47 ID:jfGF4A6Cr.net
精神保健福祉士 病院、施設情報  ★
1 :名無しさん:2016/06/20(月) 13:53:09.64 ID:5/hDktjN 情報交換しましょう★ 川脇太一
[職業] 精神保健福祉士
[略歴]      
・性別 男
・年齢 22歳
・大阪府熊取町在住実家暮らし
・新今宮-熊取駅でのキセル行為
・ホモ歴約22年
・2013長堀橋フージアム前で通行人の尻を動画撮影し、南警察署に行かれる  ➔だが、素早く逃げる
・熊取駅までのバスで無賃乗車がバレて、(百円玉の代わりに一円玉と十円玉支払) バス運転手に注意されると一円玉と百円玉を間違っただけだと堂々と話す
後に心理学のテクニックで騙し切ったと自慢。
・自分を振った男をストーカーし自分のパンツを相手の自宅に送る
2017年3月7日(火曜)18時 精神保険福祉士の立場で友人を誘い込み無賃乗車をする
名無し専門学校 :2017/03/08(水) 02:44:42.4
http://www.as2.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/nnpj042_pic6.jpg
この男優をガリにしたらそっくりな人が宮前駅に昨日6時に車掌が切符チェックをやり出す
と奥に逃げてタバコをいきなり吸っていましたが、キセルを誤魔化すためでしょうか?
川脇太一さんは今もまだキセルをしているのですか
3月7日6時に川脇太一さん宮前駅でまたキセルしたんですか?(;o;)
0662518103 大阪バイオメディカル永島伸二まで

837 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/05(火) 21:30:37.08 ID:hU+mFpG10.net
建仁寺の風神雷神の表紙はプリントのつるつるした生地でしょうか?ちなみに妙心寺 法堂の雲龍はつるつるプリントでした

838 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/07(木) 19:56:13.41 ID:t0/4ywF90.net
not tsurutsuru

839 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/07(木) 20:11:44.88 ID:yZ82/XIc0.net
古峯神社で御朱印帳頂いてきました
はるばる片道300キロ走った甲斐がありました

840 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/07(木) 20:19:19.62 ID:YsDtEiIC0.net
車で行くことを走るって言う地方があるらしいね

841 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/07(木) 20:23:57.30 ID:yZ82/XIc0.net
チャリだけど

842 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/09(土) 11:05:43.77 ID:/QrVEe6g0.net
>>840
走行距離っていうしね

843 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/09(土) 11:29:11.03 ID:pF1oNUNE0.net
おまえらすごい邪魔

844 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/09(土) 12:20:11.70 ID:+oEfa53t0.net
「走って15分ぐらいですよ」と言われ
じゃあ歩いても30分ぐらいで着くだろと歩き始めたら
早くも一時間経過
どうなってるんだと近くの人に聞いたら
歩きじゃ無理とのこと

845 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/10(日) 11:05:09.03 ID:uCad2mIi0.net
古峯神社はまさに当たり外れがあって頂くまでドキドキだな

846 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/10(日) 11:07:50.15 ID:uCad2mIi0.net
他県から一人で訪れたけどあれだけ神職と巫女居て愛想いい人が一人も居ない貴重な経験だった
さすがついこないだまで修験の寺だっただけあります

847 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/10(日) 11:29:24.96 ID:Jco3VRSb0.net
修験の寺はもう少し下ったところに瑞峯寺ってのがあると思うけど

848 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/11(月) 00:50:59.03 ID:xUAdhsdEd.net
テンプレにないけど祇園 八坂神社の鮮やかな朱色のと白い和紙の表紙のがクリームだと思う

849 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/11(月) 07:33:54.25 ID:WuOJeK7k0.net
>>848
テンプレ更新しないからね

紙自体は若干の薄めだけどクリームだしデザインがこのなので神社用に赤と白の両方使った。かなりぶっとい字を書く関東の小さな神社で、格の高い神社な上にとても書きやすい紙の御朱印帳に書けて嬉しいと喜んで頂いた。

850 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/11(月) 07:45:42.72 ID:A4oZ25IA0.net
一部の神経質なヤツが騒いでスレ別けたのは明らかに失敗だよな
過疎過ぎて情報全然集まらない

851 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/11(月) 10:42:04.57 ID:DAcNVsHs0.net
神田明神の御朱印帳が気に行ったので買った

852 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/19(火) 07:10:24.63 ID:23Do7UqQd.net
>>834
今はどうなんですか?

853 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/26(火) 10:18:35.60 ID:YqMA020Qd.net
奉拝とは?

854 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/26(火) 18:14:37.74 ID:Q1mOmx5qF.net
拝み奉る

855 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/26(火) 20:49:43.82 ID:3jz7edsJd.net
分かりやすく

856 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/26(火) 20:56:44.59 ID:mRJYg5CXd.net
してー

857 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/28(木) 09:32:43.10 ID:wXK1//ota.net
ようお参りしてくださいました

858 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/28(木) 17:40:42.16 ID:AMTRzHBS0.net
京都の北野天満宮さまの御朱印帳で木製があるよね

焼印が入っているのと入っていないのがあるが
限定物なの?

859 :746:2019/02/28(木) 19:45:12.80 ID:/pUspEHlM.net
>>858
持ってるけど普通にかえるよ。

860 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/02(土) 06:56:38.57 ID:vqy5IUz90.net
富士急の御朱印帳ってどうかな

861 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/04(月) 21:53:40.97 ID:TA9/50eYd.net
和楽って雑誌の付録で東寺両界曼荼羅御朱印帳が付いてるってから買ってみたんだけど、
全く使い物にならないシロモノでワロタw
仕方ないから旅先でのスタンプ帳にでもするわ。

862 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/04(月) 22:10:49.41 ID:L2nbTSmK0.net
>>861
気になってたけどどこが気に入らないん?

863 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/04(月) 22:30:47.82 ID:TA9/50eYd.net
>>862
表紙のデザインが曼荼羅なってるだけで完全なお絵描き帳。
ノート式で紙質は画用紙。
あれじゃノートと見なされて朱印拒否されても文句言えないレベル。

864 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/05(火) 01:48:34.05 ID:SDfZj7IP0.net
>>863
それ気になってたから情報ありがとう

865 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/05(火) 05:28:41.94 ID:g0Q11b910.net
東寺に持ってっても拒否られんの

866 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/05(火) 19:42:26.37 ID:NX9u1aAK0.net
>>863
そうなんだ
ツイッターでも御朱印ではないって書かれてたから気になっていた

867 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/05(火) 20:44:07.45 ID:QD7F5/Vtd.net
>>866
高野山金剛峯寺の血曼荼羅朱印帳は紙質もいいし渋いから、東寺のお絵描き帳はは見送りだな

868 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/05(火) 23:47:33.56 ID:kUJUzYMb0.net
>>861
おっ自分と全く同じ人がいた
旅行した時に駅スタンプとかも押してるからそれ用にするつもりw

869 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/10(日) 19:00:08.77 ID:OS7QFs7w0.net
神社用の御朱印帳は自分の好みのものが少ないので
寺系の御朱印帳を神社用に使いたい。問題ないか?

870 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/10(日) 19:45:13.56 ID:mj4dLHL10.net
>>869
調神社以外なら大丈夫

871 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/12(火) 18:40:19.82 ID:okLK9akO0.net
御朱印帳出したら以前いただいた神社の御朱印を勝手に見てこれは印刷だだのここの神社は問題があるだの、ごちゃごちゃ言われた。
書き置きを貼ってあるわけでもなく御朱印帳に直書きしてあるの(実際目の前で書いてもらったもの)に、なんで印刷だなんて言うのか意味不明

872 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/12(火) 19:35:02.94 ID:SQT+ipgp0.net
>>871
印刷したみたいに美しく文字だったんじゃない?

873 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 04:37:02.59 ID:udE0yoTLM.net
住職誕生日記念とか長女誕生記念御朱印帳とかわけわからん
コラボ御朱印帳もなんかあるんわな

874 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 07:03:56.61 ID:E7T86ZWz0.net
>>873
あそこ狂ってるよ
10年後になにが残るのかがわかってない

875 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 07:26:14.29 ID:tkGbM4zGd.net
お前が気にすることじゃないと思うがな
批判するってことは足を運ぶことも無いんだろうし
喜んでる人もいるだろうから悪いことでもなかろう
だいたい10年後には御朱印ブーム終わってるよ

876 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 07:42:04.94 ID:E7T86ZWz0.net
>>875
お前がってw
それ言ったら全ての書き込み否定じゃんw
10年後に終わってるからバカな企画で品位を落とすなって言ってるんだけど
バカすぎるw

877 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 18:12:31.38 ID:tkGbM4zGd.net
頑なに品位が落ちたとか思ってる>>876みたいなバカがどれだけいるんだろうね
御朱印集めてる人しか気にしてないだろうしさ
貰いに行ってる人はもちろん品位が落ちたなんて思ってないわな
10年後に件の御朱印で品位が落ちたって喚いてみたらいいよ
バカ扱いで誰にも相手にされないだろうから

878 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 20:41:59.85 ID:ozH1rtZo0.net
    
ポピュラーな名字だとシャチハタ1400円で買えるのに俺の名字が特殊で特注になって2400円取られた
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552475651/
    

879 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 21:58:36.59 ID:VjjYHnPc0.net
>>873
それどこ?

880 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/13(水) 22:04:49.14 ID:WR7pwcEi0.net
同じ御朱印帳でも、紙質が改悪されることもあるんだな
近江神宮の黄緑、前はツルツルしてたのに今はざらざらで墨がにじむ

881 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/14(木) 03:42:18.24 ID:xebMg5L7M.net
>>879
住職誕生日・長女誕生記念←下野大師
コラボ御朱印帳←龍岳院・御誕生寺

882 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/14(木) 13:10:06.41 ID:+KfAmM4maPi.net
>>881
ありがとう
長女誕生とかいらんだろう

883 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/16(土) 19:04:23.16 ID:41bWwUUt0.net
>>873みたいなのとかシャンシャン一人立ちみたいな痛御朱印知りたい

884 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/18(月) 18:07:48.84 ID:9zRKvPrTM.net
>>883
スレチのような気がするが
https://shouhukuji.net/?mode=cate&cbid=2411416&csid=0&page=3

885 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/18(月) 21:53:55.31 ID:Sq6Un2Lu0.net
ジョジョ朱印帳使ってる人初めて見た

886 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/19(火) 00:29:49.57 ID:HovVS+N70.net
ジョジョの御朱印帳インパクトあるよね
髑髏のモチーフなんで買わなかったけど

887 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/21(木) 22:23:56.94 ID:SG8MEN4F0.net
群馬にある台湾系の仏教寺院。さっそく御朱印もらおうと受付に行ったら、
3種あって、各々1000円とのこと。すかさず御朱印帳をしまってそそくさと退散しましたとさ。

300〜500円が相場だと思っていたが、いつの間にか千円になってたの?

888 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/21(木) 22:30:08.52 ID:SG8MEN4F0.net
>>887
失礼、すれ違いでした

889 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/21(木) 22:33:01.58 ID:ZcpRvww40.net
御朱印帳の事かと思ったら御朱印が1000円なのか!
高いねー

890 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/21(木) 23:06:39.75 ID:D+ULnaW60.net

こういう人ってホント見境なく御朱印ねだるよね
知らない宗教施設を見かけるととりあえず貰おうとしてるんじゃないの

891 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/22(金) 00:04:34.47 ID:4O4vumOBd.net
887 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2019/03/21(木) 23:06:39.75 ID:D+ULnaW60

こういう人ってホント見境なく御朱印ねだるよね
知らない宗教施設を見かけるととりあえず貰おうとしてるんじゃないの

892 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/23(土) 23:12:40.07 ID:FqH34Xbr0.net
久々に奈良の有名どころまわってきた
東大寺に表紙が緑に花の絵のツルツルした感じの御朱印帳があった
紙は従来のと同じもので大判2000円
唐招提寺もクリーム色のは2種類になってた

893 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/30(土) 08:03:32.13 ID:TyYzv+4gd.net
鶴岡八幡前のを買ったが、紙質がクリームで質が良いので使うのがもったいない。関東ではこの神社ぐらいだもんね。紙質がいいのは。

894 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/30(土) 09:05:08.08 ID:9bVQg88b0.net
関東の真言宗系の寺でおすすめありますか
今は湯島聖天のを使ってますが終わりそうなので

895 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/30(土) 09:13:09.06 ID:tTUOU4bO0.net
>>893
江島神社もクリームだった気がする。新しい柄の方だけど

896 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/03/30(土) 17:37:57.29 ID:TyYzv+4gd.net
>>895
情報ありがとうございます。寺院はクリーム色沢山あるんですが、神社はあまりないんですよね。

897 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/06(土) 22:05:40.51 ID:evtk2aVG0.net
土佐和紙ってどうなん?
通販で200pとかいうのがあるんだけど

898 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/06(土) 22:15:44.26 ID:+eK2XUr+0.net
折本より和綴式の方が着脱可能で編修しやすいね

899 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/08(月) 15:59:35.18 ID:pqbqP7XPd.net
白虎隊の御朱印は神社用?寺院用?どちらの御朱印帳に書いてもらえばいいですか?

900 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/08(月) 16:14:22.75 ID:wWZln7yE0.net
そういうのを集める人はお城の御朱印風も集めるでしょうから、そういうもの専用の御朱印帳を用意するといいのではないでしょうか

901 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/08(月) 16:14:31.31 ID:yzJYKIy30.net
どう見てもお城用だと思うが

902 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/08(月) 17:39:05.02 ID:CoRtBDXY0.net
城の御朱印なんて全国まわっても1冊埋まらんぐらいしかない
城専用使ってる奴とかよほどの城マニアぐらいだろう

903 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/08(月) 17:49:01.32 ID:H2IDTVu30.net
>>902
ボチボチ増えてくんでない 城

904 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/08(月) 18:11:53.47 ID:wWZln7yE0.net
にしこくんやのこ坊の御朱印なるものもあるくらいですから、ゆるキャラ御朱印・萌え御朱印も探せば色々とあるのではないでしょうか
そういったものも一緒に集めれば、そのうち埋まると思いますよ

905 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/08(月) 21:14:52.02 ID:+HochPyyd.net
>>904
ゲテモノ専用朱印帳ですね

906 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/21(日) 23:09:18.55 ID:wRUon/xh0.net
秩父神社の紙質変わった?

907 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/29(月) 06:20:41.30 ID:YWdctkyMK.net
都内で改元、天皇即位にちなんだ御朱印帳ってある?

908 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/04/29(月) 07:43:44.59 ID:9Tlsuwova.net
タメ口(笑)

909 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/01(水) 22:50:50.90 ID:jIPdIw8S00501.net
天皇陛下御即位

910 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/02(木) 18:27:53.00 ID:iBapk3SXH.net


911 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/07(火) 12:43:33.66 ID:/5go4jnsd.net
明治神宮は見た目白だけど、紙質いいんですね。

912 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/07(火) 14:40:06.67 ID:NPBQsx1Hd.net
秩父長瀞の宝登山神社の季節限定御朱印帳
あまり知られてないけどクリームで大判だよ

913 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/07(火) 16:51:45.58 ID:/5go4jnsd.net
もっと神社でクリーム色出してほしいです。

914 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/07(火) 21:19:24.54 ID:8l9Rwd5S0.net
1月に行った時、宝登山は達筆で良かった

915 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/07(火) 21:19:59.56 ID:8l9Rwd5S0.net
すまん、スレタイ見てなかった

916 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/08(水) 18:49:30.18 ID:DlV9o2xa0.net
伊勢神宮の御朱印帳、色々ありますが紙質はどうなんでしょうか

917 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/08(水) 19:03:46.60 ID:qN/2GbOu0.net
並みの下ぐらい

918 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/13(月) 23:37:36.42 ID:cqxKfu9t0.net
伊勢神宮の令和御朱印帳
毎日数量限定だから欲しい人は
朝から行くのが吉ですね

それと思うんだけど何で外宮で売らないんだろ
外宮を先にお参りするという習わしを守ろうとすると
内宮で買う→外宮にお参り→内宮に戻ってお参り
となって時間がもったいないんだよなー

919 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/13(月) 23:42:12.19 ID:b2ol+fXT0.net
もったいないと思うなら欲しがらなくて結構

920 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/14(火) 00:10:33.47 ID:h4I/OZQn0.net
>>919
そう?まともな感覚だと思うけどね
もう寝るんでおやすみなさい

921 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/14(火) 00:24:01.96 ID:b1/ujmeS0.net
特に重要でもない習わしを馬鹿の一つ覚えみたいに守ろうとするからそうなる

922 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/16(木) 19:37:51.05 ID:hWOhL/L00.net
ネタないのー

923 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/16(木) 21:20:44.23 ID:aDiLwKwFr.net
ない

924 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/18(土) 09:52:21.70 ID:ETXlTBQP0.net
>>918
外宮は参拝だけなら朝の5時位からできる

925 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/18(土) 09:56:41.94 ID:ETXlTBQP0.net
>>920
あなたのような神宮参拝を効率で語るような人に何を言っても無駄だなあ

926 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/18(土) 10:39:43.92 ID:nfjMvV0LM.net
>>925
無駄なら黙っとけ

927 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/18(土) 13:56:03.57 ID:ytmgdfZA0.net
>>926
(ノ#´Д`)イタイとこ衝かれましたな〜

928 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/21(火) 07:24:07.70 ID:AD03riZya.net
宗旨に御朱印帳合わせてる人いる?中身はさすがに厳しいので、帳面だけ(もしくは1ページ目までとか)で

929 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/21(火) 09:30:13.84 ID:in673O1Na.net


930 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/21(火) 12:16:18.82 ID:FN1kdT6Yd.net
わからんか。ようするに自分の家が天台宗だから天台宗のお寺の朱印帳を使ってます、みたいな話。

931 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/21(火) 13:39:29.38 ID:JeDregZZ0.net
>>930
わからん

932 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/26(日) 08:04:29.10 ID:pGb493yca.net
いやわかるだろw

933 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/26(日) 12:07:17.08 ID:ivs6YGIc0.net
>>932
いやわからん

934 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/27(月) 23:03:51.15 ID:yZvQf8v20.net
わからんちんどもとっちめちん!

935 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/29(水) 21:26:21.09 ID:gL9i16I7aNIKU.net
林修のニッポンドリル なぜ小学校に?巨大金庫をキンプリが調査!ノブの御朱印旅

936 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/30(木) 12:10:00.87 ID:2Q+vjrFU0.net
昔集めた御朱印帳ってどうしてる?

今見るとどこのお寺だったか全然わからんし誰も貰ってくれないし、捨てるのもなんだしなあ

937 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/30(木) 12:17:48.59 ID:Rfhl9jJH0.net
死ぬ時に棺桶に入れるもんじゃないの?

938 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/30(木) 15:30:26.68 ID:wXyqZjWBp.net
>>936
ダンボールにいれて押入れで保管
死んだら棺桶には観音霊場専用の2冊いれてもらって、残りは捨てていいと家族に伝えてる

939 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/30(木) 16:00:09.29 ID:YaojtcZK0.net
>>936
ありがたいものをお金を払ってまでいただいたのに捨てるだなんて罰当たりな!
どこの寺かも分からなくなるレベルなら普通のスタンプラリーを趣味にしたら?

940 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/30(木) 16:54:53.40 ID:/0AFGv/n0.net
>>936
信じられん。

941 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/31(金) 01:15:09.80 ID:2lMBFzok0.net
どこのお寺かなんて御朱印に書いてあるじゃん
しかもご丁寧に墨書と印で二つ

942 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/31(金) 01:58:25.08 ID:jBLDxfgpd.net
古文書の崩し字を読めというならハードル高いけど
いくら達筆でも御朱印に書いてあるような字が読めないってあまりないと思うがな
その人の教養の問題じゃないか?

943 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/31(金) 04:18:29.11 ID:orQVdGU30.net
>>936
ヤフオクに出してよ、捨て値で買うから

944 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/31(金) 09:38:32.06 ID:pQu2mH6L0.net
寺やったら墨書だけではわからん場合あるやろ。

945 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 09:28:42.39 ID:oeQgW7QLa.net
印で楷書の文字が少しでもあればわかるだろうし、そもそも前後の寺から降りかえればわかるだろ。

946 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 09:37:32.70 ID:7YwAriGv0.net
じゃあこれ読んでくれよぉ
http://iup.2ch-library.com/i/i1994264-1559349402.jpg

947 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 09:38:36.92 ID:7YwAriGv0.net
↑は>>942宛で

948 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 09:40:34.61 ID:8CMAK2Pl0.net
そりゃ前後見たら思い出すやろ。
でも元は「墨書でわかる」って話でしょ?
話それてる。

949 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 13:56:42.31 ID:dQrQOLK10.net
まあお遍路のところはちゃちゃって感じで書くからな

950 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 15:48:39.69 ID:x4kC+dRz0.net
>>946
四国八十八ヶ所霊場の第57番札所

阿弥陀如来
栄福寺

951 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 16:41:07.30 ID:8CMAK2Pl0.net
なんでわかったん?
すげー。

952 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 17:20:16.21 ID:7KJX2ibp0.net
遍路 頭山で一発検索

953 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 17:23:26.53 ID:8CMAK2Pl0.net
読めたんじゃないんだ。
くそだね。

954 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 18:43:44.51 ID:C1NYf0J80.net
これまた香ばしいヤツだなぁw

955 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/01(土) 18:45:08.23 ID:x4kC+dRz0.net
多分そいつは納経をスタンプラリーと思っているはず

956 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/03(月) 12:49:18.36 ID:cZ0xI6WG0.net
>>936
捨てるくらいならそれこそオークションにでも出せばいい
転売目的ってわけでもないしなんだかんだで資料価値とかも少しはあるかもしれんし

957 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/11(火) 01:40:20.37 ID:2mqa7UCK0.net
15日限定の横尾忠則の御朱印帳、次回は休日だから6時に並んでも無理かな?

958 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/14(金) 04:43:25.13 ID:tnh9jyvJ0.net
昔に出版された御朱印本で取り上げられていた人が
御朱印帳180冊、台帳管理しているけど間違っている
箇所があるので・・・って書いてあった。

冊数も凄いけど台帳管理も凄いなと。

959 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 21:59:07.27 ID:PL2zYcCf0.net
>>957
何それ?

960 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/22(土) 12:46:32.08 ID:gWdtTcLsd.net
川口にある鎮守氷川神社のやつじゃないかな?

961 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/23(日) 12:18:59.64 ID:wrKG8o3K0.net
特に需要ないかもしれないけど

広島、宮島の厳島神社の御朱印帳を使ってたんですが、ほぼ片面埋まったので感想

大きさは所謂文庫サイズ
紙は白、光を当てると何か反射する感じがあって薬剤かコーティングなのか、なにかしてる感じ

基本的に神社でしか使ってなかったけれど墨抜けしたページが一箇所ありました(浦和の調神社)
表側を見る限りではそんなにガッツリ墨使ってるようにも見えなかったんで、ここで言われている紙質からするとあまり優れてるとは言えない感じ?かも

https://i.imgur.com/s85tUVN.jpg
https://i.imgur.com/yYZqXwA.jpg

962 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/26(水) 23:10:52.21 ID:2oC38fwjd.net
髪質なんて今まで気にしたことなかったわ。

表紙のデザインで買ってた。

963 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 05:47:07.08 ID:Vya9x5Iy0.net
マニアってすごいな

964 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 07:14:26.07 ID:rh76QcWAd.net
>>962
寺は紙質いいとこあるんだけど、神社で出している紙質いい帳面はあまりないんですよ。

965 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 08:15:30.08 ID:av4VGoBid.net
表面だけしか使わない(もしくは裏は全部書き置きを貼る)
って開き直れちゃえば裏抜けなんてまったく気にせず何使ってもいいと思うんだけども、いざ裏面を書いてもらうときに抜けるかもって思うと少し気になる。

966 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 11:28:31.46 ID:3vyM7kW+0.net
天王寺の一心寺で御朱印もらったら朱肉で御朱印帳の表紙汚されたわ

967 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 12:55:47.97 ID:6kKRwBvlM.net
そんなもの汚れてナンボやろ。

968 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 13:15:03.33 ID:fVFJwaToa.net
神経質なヤツ多いな

969 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 13:29:23.69 ID:dKfnHINl0.net
書類汚されたら怒るのが普通だろ

970 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 13:51:11.29 ID:x9ShyWJMd.net
紙質とか汚されたとかずっと言ってるやつって頭おかしいよな

971 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 14:51:35.35 ID:fVFJwaToa.net
書類とか言い始めたで 笑

972 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 17:17:11.01 ID:3vyM7kW+0.net
>>970
ずっとって今日初めて言ったんだけど
書いてくれた人にはにも言わなかったけどやっぱり汚されたら嫌だよ

973 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 17:51:01.39 ID:u1y4l3mod.net
今日(は)初めて言った、だろ
こんなとこでいつまでもグダグダ言ってないで直接その場で言えよカスw
人間だからミスもあるし汚したくてやってるわけでもないだろ
汚されたくないような御朱印帳は金庫にでも仕舞っとけ

974 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 19:53:25.94 ID:laVmHpWSd.net
御朱印もここまでブームになって御朱印帳の需要も増えてんだから、サイズはともかく紙質はある程度規格統一しろよ

975 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/27(木) 20:20:48.49 ID:7E5S6LLJd.net
買うおまえが選べ
気に入らないなら買うな
それだけだ

976 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/28(金) 23:28:50.31 ID:/qGX8sbga.net
統一する中心となるのは誰なんだよ。どこにそんな権威がある?伊勢か、身延か善光寺か東大寺?
無理だっての。

977 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/29(土) 00:02:26.24 ID:X/3Igsoa0.net
御朱印帳品質鑑定委員会だろ

978 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/15(月) 00:45:30.26 ID:VS2S80s30.net
一つ聞きたいんだけど比叡山の不滅の法灯御朱印帳と色んなカラーがある御朱印帳って紙質同じ?比叡山の不滅の法灯の御朱印帳がテンプレに入ってたんだけど色んなカラーの御朱印帳買ったら紙がボコボコになったんだけど

979 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/15(月) 00:47:28.89 ID:9A2T4Ent0.net
じゃあ違うだろ

980 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/15(月) 14:16:22.74 ID:BLXqgzYtM.net
>>978
カラーのモノは紙安いの使ってて、ある程度の発注数で寺社名箔押ししてくれる準汎用の帳面だよ。

981 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/16(火) 09:16:18.62 ID:/1bykODz0.net
カラーのやつのほうが二百円くらい高いのに安い不滅の法灯のほうがが紙質いいんだ。ちなみに不滅の法灯のやつは埼玉の喜多院みたいなやつ?

982 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/17(水) 22:17:24.59 ID:LBHHAuNi0.net
園城寺の奴はどうなの

983 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/17(水) 23:29:03.66 ID:4AWPLx2tM.net
>>982
白だけど上質らしい。

984 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/18(木) 06:43:27.77 ID:b1kACJkE0.net
>>982
三井寺のは喜多院みたいに白でも御朱印帳としては良い紙質
表紙の色違いで2冊使ったけど不満なし

985 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/18(木) 11:00:49.25 ID:eL4akJCK0.net
>>984
喜多院、延暦寺、クリーム色だけど中尊寺は黄色のケースの共通点があるし同じ業者っぽいね

986 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/21(日) 07:42:00.59 ID:abdWJgNWaVOTE.net
しかし、品質が良くてもそのお寺のが使いたいのかというのが一致しないと難しい。
品質情報自体は貴重なのだが。

987 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/21(日) 13:41:06.26 ID:aZX35KHI0VOTE.net
汎用御朱印帳に納経帳って書いてあるのは天台宗系だけ

988 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/21(日) 14:37:58.79 ID:G/XABX4VdVOTE.net
今日も紙質馬鹿が暴れてるのか

989 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/21(日) 19:46:06.09 ID:b89GvpKL0VOTE.net
>>987
本当に?
信じちゃうよ?


って、以前の浅草寺は納経帳やったやん

990 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/21(日) 19:58:29.20 ID:XNW+1fuC0VOTE.net
浅草寺は天台宗系単立だろ

991 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/27(土) 16:14:58.06 ID:2aDoa21q0.net
あと日光大猷院の御朱印帳は髪質いい。鳥の子紙でクリーム色

992 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/28(日) 01:18:50.80 ID:B803fvbr0.net
髪って誤字は出来れば控えてくれ、薄いと結構内心に効く

993 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/28(日) 10:52:38.31 ID:bz2nCKnYa.net
>>992を励まそう

994 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/28(日) 11:17:40.75 ID:ox7I1tPod.net
彡は長い友だちで髪

995 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/02(金) 17:22:47.72 ID:X9rcejC00.net
>>992
同志よ

996 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 10:00:36.96 ID:enS62EUn0.net
次スレ
■【紙質】御朱印帳 7帖目【寸法】■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1564880400/

997 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 10:59:24.10 ID:yzggGdZ60.net
>>996
乙印帖

998 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 12:44:55.98 ID:zOD0LiDp0.net


999 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 15:08:44.97 ID:nJgF4LUi0.net


1000 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 17:05:52.41 ID:3lXLz+bGM.net
私 松わ

1001 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 18:12:32.64 ID:A7iRawoe0.net
いつまでも松わ

1002 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 20:37:36.62 ID:+Tt60oHkM.net
うめ

1003 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 20:37:53.90 ID:+Tt60oHkM.net
うめまーす

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★