2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆御朱印 69冊目©3ch.net

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 07:14:56.21 ID:n1mt8tFF0.net
前スレ
☆御朱印 68冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1502107981/

Q 料金はいくらかかるのでしょう?
A 料金として決まっている場合は300円~500円前後が相場のようです。
「お気持ちで」という所もありますが、同じ金額でかまいません。
それ以上納めたい人は賽銭箱に入れると言う方法もあるでしょう。

Q 御朱印帳は両面使用すべきでしょうか?
A 使用する派・使用しない派にわかれます。
使用する場合、紙の間の隙間に紙を入れて下敷きにすると裏移り防止になります。

Q 書置きだったらどうしますか?
A 自分で御朱印帳に貼りましょう。裏移りしている場所に貼ると汚れを隠せます。

Q もらった御朱印を紹介してるサイトに一言いいたいのですが
A.専用のスレがありますのでそちらへ

Q 日蓮宗での参詣について話したいのですが
A 日蓮・法華系の諸宗派についての話題はこちらで
 【御首題】日蓮宗寺院参詣【壹仟箇寺詣で】
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 07:19:46.65 ID:n1mt8tFF0.net
前スレ999
増上寺は写経を持ち込んで納経しても書置き頂ける
特にお気持ちなども必要ないよ

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 07:24:11.05 ID:n1mt8tFF0.net
スレタイの「@3ちゃんねる」削除忘れた
すまない

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 07:45:56.29 ID:jG7u4O0Ad.net
>>3
スレたてお疲れ様です。
ドンマイドンマイ。

今月は雨に祟られてまだ参拝に行けてない・・・
土日休みに月火の有給までつけたのに雨とかツイてねえ。

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 10:52:18.40 ID:+w3GBLTS0.net
納経しないと御朱印いただけない少林山達磨寺、、
写経したものが手元に何枚かあるんだけど・・、これ納めても大丈夫かな? 
為 愛猫供養 って書いてあるんだよねw

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 11:42:28.15 ID:+sxtom3pp.net
>>5
般若心経ならいいと思うよ
読経かご真言のあとに願主と願文も読み上げてくれるはず
猫ちゃんの為にも是非行ってみたら?

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 12:43:13.06 ID:+w3GBLTS0.net
>>6
そうですね
気後れせずに持って行こうかな
ありがとう!

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/16(月) 21:28:43.77 ID:sfO7ulmX0.net
京都の釘抜地蔵 石像寺ってお百度踏まないと御朱印貰えないってね

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 19:51:16.05 ID:3vu6xLDO0.net
>>8
昔は普通に貰えたけど今はダメなんですね。

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/17(火) 21:57:03.62 ID:QSPJmjrKr.net
4500御朱印 ゲットしました。

宣伝です

https://blogs.yahoo.co.jp/ks57974430

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 02:55:00.22 ID:Q6uzKaeN0.net
50がらみの婆さんが御朱印ガールとか御朱印レディとか言うのは
まあ冗談で許せるけど
御朱印ボーイとか自称してる連中うざいわw
御朱印マンでしょ

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 07:51:20.18 ID:QakyO0aOa.net
御朱印おじさん御朱印おばさんでええやん

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 08:12:36.19 ID:OsWuUtyK0.net
そもそも御朱印に人称いらんわな。

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 10:57:33.76 ID:WVeQopvS0.net
神社仏閣巡りが好きで、御朱印をいただくようになったのがブームの少し前。
ブームのおかげで、以前には探してもなかったような
かわいい御朱印長が手に入るようになったのはいいけど・・

御朱印ガールって言われるのは抵抗あるかな。  ま、どーでもいいけどw

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 16:20:25.98 ID:UuqruGTc0.net
自分が御朱印始めた20年前は貰うたびに
「若いのに感心ねえ」
とか言われて居たのに最近言われなくなったのは
自分が年取ったのとブームで若い子が増えたのと
両方か。

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 18:40:42.08 ID:uB7L5cCz0.net
>>15
同感

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 19:48:53.16 ID:A2tEmTHr0.net
>>15
俺は30代後半だけどたまに言われるから前者のみでしょう

18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/18(水) 20:56:12.52 ID:ydyEY5Uup.net
40歳でも言われてる。御朱印というより寺社参拝そのもののことなんだろうけど

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/20(金) 22:24:46.73 ID:wCarC0bDd.net
カラーコピー大賛成。

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/20(金) 23:10:04.55 ID:VwUlhXf50.net
いっそのこと自販機にすればいいんだよな
時間とか関係なくなるし
そもそも江戸時代に夜中のお参りや納経拒否ってたとは思えないけどね

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/20(金) 23:12:44.91 ID:uA/AyUB10.net
>>20
星谷寺みたいに志納金を自販機で払うとこはあるが、御朱印そのものはないよね。

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/20(金) 23:54:06.39 ID:wCarC0bDd.net
>>20
そもそも、寺には立派な山門があって、江戸時代には夜中の参拝や納経を拒否していた、と思えるのだが。

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 00:13:33.78 ID:70uhdoiS0.net
えらいトンデモきたコレw

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 00:47:00.57 ID:Eijuz/hw0.net
>>22
> そもそも、寺には立派な山門

そもそも、「扉がついてない」山門がおおいわけだが

25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 01:30:36.49 ID:hD0WyaYW0.net
次から次へとよく思いつくなw

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 02:01:17.72 ID:21/968bF0.net
山門が最初の門ではないけどね
仁王門に扉はないけど大門には扉があるよね

27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 02:09:50.18 ID:0uayjZQt0.net
御仏の教えは誰にでも開かれていると思ってました

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 09:48:15.88 ID:C8VCHDPSd.net
>>27
教えと門は別問題。
京都の有名寺院は毎夕、国宝、重文の門が閉める。
最近流行りの夜間拝顔では開けられる。

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 10:07:38.12 ID:T7/fwbbo0.net
やはり最近のブームの影で日本人でない奴が出没しているようだ

×国宝、重文の門が閉める。
○国宝、重文の門を閉める。
○国宝、重文の門が閉まる。

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 10:23:18.37 ID:iXWmzM2J0.net
>>28
なんか薄っぺらいレスやなぁ

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 10:35:13.50 ID:XfDJwFWja.net
このスレ定期的に頭おかしいの沸くNE!

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 12:19:40.64 ID:C8VCHDPSd.net
>>30
反論できないだろうからな。

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 12:43:57.16 ID:YI1ptE32M.net
御朱印ガールの下半身の門はガバガバですか?

34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 14:15:40.44 ID:N6S3j9hS0.net
>>32
また変な文章

ようするにお前みたいなのがいるから
「京都の有名寺院」は「警備を強化」してるんだよ
日本で一番最初に出来た寺院は24時間境内に入れる

35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 14:59:26.74 ID:C8VCHDPSd.net
>>34
そうそう、お前のような一つ一つにクレームをつけるやつを寺は警戒してるんだよ。
朱印ごときで、ギャーギャーいうな。

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 15:40:55.09 ID:rWMb3fdV0.net
全国にある熊野三山から勧請した熊野神社の祭神が天照皇大神などの皇室神だったり熊野三山の神だったりバラバラ
なのはなぜですか?
八幡宮などと一緒で熊野神社はすべて熊野三山の神がまつられていると思っていました。

37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 18:34:49.32 ID:1/MIhya70.net
最近だと「活け造り」みたいなのも四字熟語だと思ってる人が多いらしいねw

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/21(土) 21:24:09.90 ID:mRWMmSArK.net
今日は21日で弘法さんの日だから東寺行ってきた。
通常の弘法さんの日なら、朱印所はとんでもない混雑で30分以上待つのも珍しくないのに、さすがにこの天候だからか、ガラガラやったわ。
出店もお昼過ぎで店終いするところが多かったな。

39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 01:26:51.86 ID:y+qBicrv0.net
>>38
> 通常の弘法さんの日なら、朱印所はとんでもない混雑で30分以上待つのも珍しくない

毎月御朱印もらいに行ってるんだね感心感心

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 02:07:18.58 ID:OQCnYSSQ0.net
東寺の納経所は無料エリアってパターンは珍しい気がする

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 02:09:12.43 ID:8rcr5PKf0.net
>>40
神社専でも入りやすいだろ?w

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 02:29:00.91 ID:il+XKcl20.net
>>40
四天王寺も納経所と有料拝観は別のエリアだが

とりあえず日本寺院の理想モデル(寺側と参拝者のどちらか一方を優遇しないという意味で)は
大阪四天王寺と思った方がいいね
一番最初に出来た寺院だからな
京都の有名寺院とかヘナチョコ寺側ボッタクリ観光守銭奴寺院だよw

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 03:01:52.76 ID:8rcr5PKf0.net
>>42
へえ、四天王寺が最初の寺院なんだ。
和宗の寺院としては確かに最初だけどね。
日本初の寺院は法興寺(現在の飛鳥寺)かと思ってたよ。

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 03:19:56.28 ID:il+XKcl20.net
>>43
勉強不足

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 03:54:33.19 ID:UBju++Y90.net
元四天王寺もあるぞ

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 05:11:04.66 ID:IIVNBjnFK.net
有名寺院で納経所が無料エリアになっている所というと、
東寺、四天王寺、興福寺、法隆寺、あとどんな所があるかなあ。
東大寺や金剛峯寺は有料無料エリア混在だしな。

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:58:36.91 ID:tLnxM+IS0VOTE.net
法隆寺は無料エリアなのに納経所(聖霊殿)自体が国宝だというすごさ。

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:40:02.75 ID:Cpf/0Maz0VOTE.net
御朱印はそもそも寺の納経〜とか言うと
納経は寺専門じゃなくて例えば厳島神社の平家納経とか言い出すバカが必ずいるけど
じゃあそれでもらった御朱印はどこにあるの
そっちが話のメインだよね

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:46:43.89 ID:+UmxlyLW0VOTE.net
>>46
元興寺、長楽寺はお参りだけの場合、六波羅蜜寺?

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:33:52.49 ID:IIVNBjnFKVOTE.net
真言宗18本山でいえば、善通寺、須磨寺、清荒神、中山寺、東寺、智積院、宝山寺、朝護孫子寺が無料エリアだったな。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:37:21.68 ID:IIVNBjnFKVOTE.net
須磨寺なんて、有料エリアそのものが無いんだけどね(笑)

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:55:22.54 ID:OQCnYSSQ0VOTE.net
>>49
六波羅密寺は寺院自体が拝観無料

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:55:25.69 ID:+UmxlyLW0VOTE.net
↑その中で有料拝観の寺あった?

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:58:01.33 ID:W94t6f1H0VOTE.net
そもそも拝観料をとるなんて意味不明
どういうつもりなんだか

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:21:00.33 ID:6ZieOxuP0VOTE.net
文化財等があればそれの維持費
お堂とか建物であればさらに修繕費がとんでもない額になる時がある。
古ければ古いほどお金が掛かる

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:27:03.46 ID:UF4NHnpU0VOTE.net
20年ごとに新品と入れ替えるのが日本の思想だと伺いましたけど

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:02:07.29 ID:8rcr5PKf0VOTE.net
>>44
お前がなw

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:36:13.35 ID:CANwPDJ+dVOTE.net
>>52
六波羅蜜寺は宝物館有料。
そして、>>54のような身勝手なやつがいるから、各種仏事の案内がある。
8月は、珍皇寺の真似で六道詣りの迎え鐘までやっていた。
各寺、いろいろ苦労しているのがわかる。

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:40:53.39 ID:IIVNBjnFKVOTE.net
大雑把に分類するとこんな感じか。
@完全無料。有料エリア一切無し。…須磨寺、中山寺、宝山寺等
A境内無料。拝観無料。有料エリアは宝物館や庭園など。…智積院、知恩院等
B境内無料。拝観有料。ただし、建物内に入らず外から無料で拝観できる所もある。納経所は無料エリアにある。…東寺、四天王寺、興福寺等。
CBのパターンで納経所が有料エリア内にある。…南禅寺、東福寺、建仁寺等。
D境内全て有料。…金閣寺、銀閣寺、平等院等。

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:26:43.72 ID:+UmxlyLW0VOTE.net
六波羅蜜寺の迎え鐘はもしかしたらヒモをあるていど引くと自動で鳴る仕組みかも、なんか違和感があった。

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:36:33.44 ID:8rcr5PKf0VOTE.net
御朱印の為に寺へ行く君たちの区分けはこの二択だろ
@納経所が有料ゾーン
A納経所その他完全無料

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:24:32.70 ID:6VVFbUYhdVOTE.net
>>44
飛鳥の豊浦寺(現在は真宗ハゲが乗っ取って向原寺と改称)が記録に残る日本最初の寺院ですね
四天王寺は大阪人のショーバイのためのいつもの自称・最初です

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:26:17.63 ID:6VVFbUYhdVOTE.net
>>56
それは伊勢教

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:40:30.57 ID:6VVFbUYhdVOTE.net
>>58
六道チンコ寺もニセの黄泉返りの井戸とかこしらえてショーバイしてるから似たもんだよ

65 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/22(日) 23:56:39.92 ID:CVJq5QOu0.net
御朱印は有料ゾーンでも良いけど
本尊見せるのに金取るのは仏教として好きじゃない

66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/23(月) 12:18:18.61 ID:07EmWqRwp.net
>>65
西国とかによくある本尊は見せないのに境内にはいるだけで有料の方がいやかな

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/23(月) 18:55:50.21 ID:aeY3ObZi0.net
>>66
そういう所は宗教関係なく貴重な建築物や庭園を見せる観光地だから仕方ない
もっともそう言う所は観光業なのに宗教法人名乗って法人税を事実上脱税してる

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/23(月) 20:40:09.80 ID:zp7vxig/d.net
>>67
一番の薬は、ここのスレの住人がそういう寺の朱印をあつめないことだ。

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/23(月) 21:01:16.26 ID:qn9839VV0.net
集めないだけでいいの?
参拝はしてもいいのね

70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 05:40:57.84 ID:ET5cp6ded.net
昨日、身内の葬儀が終わりました。これから1年間は喪中の為、御朱印巡りは避けたほうがいいのでしょうか?

71 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 07:34:46.87 ID:qsFcP74od.net
>>70
どうせ信仰でなく、単なる、自己満足の趣味なんだから、この際、足を洗って、朱印集めはやめた方がよい。

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 09:57:16.30 ID:1+L8B1nQd.net
>>70

この度は、御愁傷様です。
お寺の御朱印はご家族亡くなっても、参拝して大丈夫です。勿論御朱印も頂けます。

神社は神社神道なら最大50日、参拝をご遠慮すれば、良いそうです。故人が親なら50日など決まっているようです。詳しくはネットで検索するか、都道府県の神社庁にお問い合わせしてください。

73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 13:30:33.96 ID:cLWkMREj0.net
>詳しくはネットで検索する
>詳しくはネットで検索する
>詳しくはネットで検索する
>詳しくはネットで検索する
>詳しくはネットで検索する
>詳しくはネットで検索する
>詳しくはネットで検索する 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 13:53:45.69 ID:16/GoOLu0.net
ハワイへ行って来たわ、暑かったわ。
マスタングのオープンカーレンタルしてぶっ飛ばして
ハワイ大神宮、太陽寺、ハワイ平等院に行って御朱印もらってきたわ。
またハワイに行きたいわ。

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 17:48:18.98 ID:d4bhM2br0.net
>>70
自分は一年間、鳥居はくぐらなかった
いろんな決まり事もあるけど、個人の気持ちの問題かも 

76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 20:45:44.17 ID:WxYmiAYC0.net
>>75
鳥居をくぐることで不浄を払うのに
おまえは運動したのに風呂に入らないで寝てるようなもんだぞ

77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 21:10:26.90 ID:SFpbqVAvd.net
>>76
>鳥居をくぐることで不浄を払う

珍説だけど、誰の説?

78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 21:23:01.03 ID:ZYGHGvta0.net
>>72
わかりました。色々教えていただきありがとうございます。

79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 21:23:18.76 ID:qW+wvl+c0.net
>>77
わざと変な説を書いてる常駐のアラシだから構わないで下さい

80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 21:57:12.53 ID:3HMtkwEIM.net
革堂のばあちゃん元気なのか!
安心した

81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/26(木) 23:19:23.29 ID:kE7CU7E30.net
>>76
茅の輪くぐりで厄払いというのはあるけど、鳥居の下に大きな茅の輪が
あるところもあるので、それとごちゃ混ぜに勘違いしているのかも。
鳥居だけでは結界。

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 01:53:34.38 ID:HZ7dLZKY0.net
神道は死から目をそむけて無視してきたから
この問題がすっぽ抜けてるのは当たり前

83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/27(金) 01:55:04.05 ID:D4lJmOMP0.net
神様は生きてる人間専門だからね
部署が違う

84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 11:50:57.57 ID:UrvLQYbSK.net
御朱印って、集めたら何か功徳が有るの(・ω・`)?

85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 11:59:04.50 ID:/Lvu42vl0.net
ポケモン集めるよりはよっぽど

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 18:12:23.39 ID:KzMQahdO0NIKU.net
御朱印とは関係ない話なのです。明治時代に神社合祀令がありましたが、合祀後は必ず取り壊されたわけではないのでしょうか?
我が家のすぐ近くの神社も明治末期に他の神社に合祀されたとの記録があるのですが、鳥居や社殿も残っており、少数ですが参拝者もいるのですが。

87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 18:14:42.61 ID:KzMQahdO0NIKU.net
もう一つ質問なのですが、他の神社に合祀されてしまった後は、氏子はどうなったのでしょうか?

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 18:34:02.73 ID:VbTMhtCA0NIKU.net
>>86
壊すというか移すという考え。
旧社地を開発したなら跡地に石碑を建てる場合がある。
神社合祀令で書類上遷座しても氏子が旧社地で守り続けている例は沢山ある。
みたまは無限に分裂する。

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 21:24:00.47 ID:vtuoCcpidNIKU.net
>>87
全国の神社の実に3分の2が薩長の神社合祀令で破壊された。
(明治の神殺し。)
従って、現在の氏子地域は3分の1に間引きした残存神社をもとに、それまでの氏子地域とは無関係に明治40年代に線引きし直したもの。
ウブスナ神でも何でもない。

90 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/29(日) 23:59:41.85 ID:aDJ18pT20NIKU.net
総本社の氷川神社の明治天皇御親祭150年祭大祭の印は27日と28日だけだったみたいだね

91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/30(月) 00:45:41.37 ID:BdqhmoOH0.net
日本の伝統的祝祭日wである四大節が

四方拝
一月一日←なぜかグレゴリオ暦
紀元節
二月十一日←旧暦の元旦とは違うらしい
天長節
四月二十九日か八月31日か十一月二十三日←誕生日を祝う習慣っていつからなんでしょう
明治節
十一月二十三日←え?明治?他に重要な日はなかったんでしょうか。江戸時代には当然ありませんでした

こんな近代的な有様だからねえ
当然神社でお祭りしますとか言われても
本当新興宗教なんだなとしらけるばかり
かと言って五節句とかになると中国韓国の方が熱心にお祭りしてる罠w

92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/30(月) 04:04:37.90 ID:ZIKfYvjC0.net
>>84
参拝しました〜ってゆうハンコだよ
それでいいじゃん

納経しました〜ってゆうのは、お寺の納経印ね

93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/30(月) 12:11:44.52 ID:GyL+8M2ca.net
神様の一部をお持ち帰りさせていただきました
ってな感じだと個人的には思ってる
まあ価値は人それぞれだろ

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/30(月) 16:32:43.81 ID:P+xU6+og0.net
神様の一部を持ち帰るのにまさか300円しか納めないってことはないよな

95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/30(月) 20:47:26.61 ID:qJD3580cd.net
>>90
29日は日曜で後祭とのことだったし神楽もあったから台風で雨の中行ったがこの日は印なしだった。後祭ならこの日も押してほしかったな。

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/31(火) 19:23:19.03 ID:OP20VUf00.net
大政奉還から150年か

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/31(火) 20:08:53.10 ID:JonZIJU1r.net
明治からの神道は、大室寅之祐教。
今や、生き残った上古の神々の社を
探すだけが楽しみに。

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/31(火) 22:02:32.41 ID:SeZjfY+ed.net
神社本庁教は、神道ならぬ新道だ
近頃、銭ゲバが酷い

99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/01(水) 20:25:38.86 ID:wzMtOXE00.net
くだらない
教じゃなくて道なのだから好きなようにとらえれば良い

100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/01(水) 21:15:24.65 ID:QWUE82iHa.net
信心深い俺が神々の導きにより100ゲット

101 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/01(水) 21:21:37.98 ID:u4fXVr4T0.net
>>99
そのセリフ、使わせてください!

102 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 07:12:12.67 ID:i3Vt7gHod.net
喪中だから御朱印もらいに行けないんだよね

103 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 10:03:12.43 ID:K6JUkOzfd.net
>>102
この際だから、朱印集めはやめた方がいい。

104 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 11:06:16.39 ID:pWyggYgs0.net
>>102
鳥居の外側を通るなら喪中でも神社に行ってかまわない

105 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 11:25:26.96 ID:s3yrc3ix0.net
鹿島神宮では喪中の参拝者の扱いとして、
事前に連絡して神門で神職にお祓いしてもらうことで参拝可能としている。
他の神社については電話して聞いてみるといい。

106 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 19:14:13.38 ID:gY66LPtY0.net
鳥居をくぐるって言うのは神社に参拝する事を指してるので横を通るとか関係ない
宗教じゃなくて言葉の問題

107 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/02(木) 23:08:11.76 ID:KyXLfNWBd.net
「忌」の期間中(最大50日)は、神社への参拝を遠慮しますが、やむを得ない場合には、お祓いを受けるのがよいでしょう。


ですって。神社本庁のホームページより

108 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 08:05:28.62 ID:DEuFmfky0.net
地名のついた神社で、スサノヲが祭神の八坂、祇園系は今でもお寺の雰囲気が強いね。
そばにおもいっきりお寺があったりするせいもあるけど。
中にはお墓もあったり。
あれ見ると、穢れを気にするのは皇祖神系だけなんだろうけど。
スサノヲについては牛頭天王と混じったりしているので皇祖神であるとも言えず。

109 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 08:17:04.13 ID:wtqejhgN0.net
紛いものというらしいよ、
そういう騙り、成り済ましには何を言っても無駄

頭のビョーインに行くか、
さっさと死んだほうが良いんじゃないのか?

110 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 09:27:09.61 ID:DEuFmfky0.net
神社建立に強く反対したがために、その3人の人が埋められて神様になってしまった神社
https://www.youtube.com/watch?v=Ie3EwhmJTLo
まじめな動画です。

111 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/03(金) 16:29:17.88 ID:rBUZFluQ0.net
神様は人の願いを聞くためにいるわけではないとすると
この神社は効き目がある、願い事がかなった、というのは
神様とは関係ない別の何かがあるってことになるよね

112 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 16:08:25.10 ID:g0rsvNiq0.net
>>110
製鉄の神様である「金屋子神」という女神様は死を好む神様とも言われる

ある年の冬。「村下(むらげ)」と呼ばれる技術長が麻に足をとられ、
転んで死んでしまった。金屋子神は「村下の死骸を高殿の柱にくくりつけて
鉄を吹くのです」と教えた。
神の言われるままにすると、これまでにない良い鉄を作ることができたと伝わる。

製鉄法を「たたら」と呼ぶが「たたり」と言葉遊びなのだろうか?

113 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 19:02:46.58 ID:q1m18lYgM.net
東京国立博物館『運慶展』で配布されていたチラシより。
神奈川県横須賀市の浄楽寺が運慶仏像の収蔵庫の改修費用をクラウドファンディングで集める。寄付した金額によって、寄付者限定朱印、寄付者限定の朱印帳、その他がもらえる。

114 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/04(土) 19:20:19.23 ID:lL6knd+y0.net
>>113
紐閉じなんだよなあ

115 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 06:51:12.28 ID:fjR7JC8i0.net
>>113
御朱印は限定数はないみたいだけど、御朱印帳は
限定数なんだね

116 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 18:55:28.06 ID:/ogYoCipr.net
最近、やたら寺社で猫に出逢うんだが、
あいつら神仏の使い・・・いや、
営業やってんの?

117 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 23:47:53.80 ID:i7SQ8bQh0.net
今日お寺行ったらご住職が不在でヌコ様がいたからモフってきたw

118 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 00:18:27.24 ID:WXMUUXnE0.net
谷保天満宮のニワトリって神社が飼ってるんじゃなく、勝手に住み着いてるらしいね

119 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 01:15:20.16 ID:OBDaVoue0.net
>>118
何かの記念に譲り受けた鶏が増えたって聞いたけど

120 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 01:49:32.33 ID:4QkzrvVS0.net
神社の縁起由来なんてその時その時でカッコイイ風に改竄されるされるからねw

121 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 17:50:29.83 ID:cI8O58x10.net
>>118
カルトはよそでどうぞ

122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/06(月) 18:58:58.47 ID:1dBFPKFfp.net
>>121
いちいち噛み付くなよ

123 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/07(火) 18:28:52.16 ID:5sTaTwZKa.net
妙心寺、仁和寺、竜安寺、等持寺、平野神社、北野天満宮を朝から回った。疲れた。
しかし、御朱印大量ゲットで満足。

124 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/07(火) 21:06:16.95 ID:hsBZ4tBb0.net
御朱印帳見返したときに同じ日付が大量にあると恥ずかしくなる

125 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/07(火) 21:30:42.15 ID:LoiJo/oH0.net
>>123
それは散財されましたね。
今時、朱印帳で朱印集めてるからといって、信心があることにならないから。
ただのスタンプラリー。

126 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/07(火) 21:58:59.45 ID:vVqan3Hw0.net
>>125
ブームに食いついてる人はみんなそうでしょw
ただの流行だもん

127 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/07(火) 22:06:40.36 ID:xk7o/P2w0.net
>>124
東京十社を一日で巡ってきますた

128 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/07(火) 22:38:19.92 ID:MDCpGyML0.net
先週は、相国寺、永観堂、聖護院、熊野神社、吉田神社、知恩寺、知恩院、河合神社、下鴨神社を1日で巡りました。
あまり休み取れないので。

129 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 08:45:00.62 ID:KVDKy8Rzd.net
千葉から長野に旅行中
1日目は、妙義神社 善光寺 戸隠神社
にいって信州健康ランドに宿泊
今日は、諏訪大社 手長神社 河口浅間神社に、いく予定なんだけど、他に千葉までの帰路で、ここ行っとけってのある? 眞田神社行きたかったけど、遠回りになる。

130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 20:55:13.95 ID:glGXtfX60.net
秋のライトアップ期間中のお寺の御朱印てもらえるのかな?
書き置きじゃなくて、手書きで書いてもらえるやつで。

131 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 21:01:21.65 ID:VWCh2eog0.net
>>130
そんなもん、寺によるだろうとしか言えないと思うが・・・

132 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 21:07:18.13 ID:o/Q8C0IT0.net
ですから「○○寺はやってたよ(やってなかったよ)」という答えを期待してるんですが
何もわからないなら黙っててもらえます?

133 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 21:15:00.87 ID:5gfmVjuga.net
なぜ、俺を語ってあらそうとしているんですかね。。

134 :130:2017/11/08(水) 21:15:54.85 ID:/DfqvTf/a.net
130=133です。

135 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 21:55:50.13 ID:XMT3tvC+0.net
>>130
どうして直接電話で聞かないの?

136 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 23:35:29.10 ID:Kmo08MGvK.net
>>130
確実にご朱印を手書きしていただきたいのなら、貰えるかどうかわからない夜間より、最初から昼間に行けばいいでしよ。
夜間行ってみて、貰えればラッキー、くらいの気持ちの余裕が欲しいね。
一つお節介。この時期、だいたい12月初旬あたりまで、昼間だろうが帳面持参だろうが関係なく、書き置きの朱印しか出さない寺社が少なからずあるからな。

137 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 23:47:18.05 ID:glGXtfX60.net
ここって上から目線のゴミしかいないの?

138 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/08(水) 23:48:31.56 ID:RIdqI22x0.net
空前のブーム!『地球の歩き方 御朱印シリーズ』から関西の神社版と関東の百寺版が登場
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000070.000010017&g=prt

139 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 00:01:39.53 ID:iPu9k6FC0.net
>>137
どうして直接電話で聞かないの?

140 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 01:34:00.62 ID:OlE0Y2OP0.net
夜だから貰えないだろうと、思ってたら、やってて後悔した私が通りますよ!!書き置きの限定だけいただいてきましたさ
問い合わせ必須ですね

141 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 01:50:13.35 ID:F6jsCN3B0.net
よくわからない
御朱印帳もっていかなかったってこと?

142 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 08:12:21.18 ID:feqj2g9Xa.net
厳島神社に行ったら、想像するに2時間待ちくらいの列があったんだが・・・
俺は朝一で行ったから10分程度でしたが、そこまで並んでまではと思う

143 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 11:34:46.45 ID:rg/cyJ1t0.net
>>130
あなたが何処に住んでるか書かないと 京都の清水寺は去年はやってました

144 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 18:47:13.54 ID:3q5esUh00.net
集印2200達成したわ、次の目標は2300。

145 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 20:27:00.89 ID:/xCiPEuJ0.net
ライトアップの時間帯って、それなりにお寺の住職さんが走り回っているかな
金勝寺だと幻想的な雰囲気にするために、あえてロウソクの灯火にされていて、
住職さんが消えたローソクを走りながら着け直してられるので手書きは厳しい場合も
常に人数の少ないお寺は書置きでもありがたく思うしかないかな

146 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/09(木) 20:36:26.04 ID:/xCiPEuJ0.net
ライトアップの時間でも手書きの御朱印を行っているところでは大津市坂本の日吉大社かな
近くの比叡山は紅葉など関係なく、普段から御朱印の終了時間は結構早い
比叡山は場所が広いので移動だけで時間がかかる

147 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/10(金) 22:27:11.33 ID:+2B5XXOZ0.net
神戸の一宮〜八宮神社を参る「八宮巡り」を歩いて巡りました
五宮神社は無人で、御朱印は近くの祇園神社で貰える
順番で巡る予定だったが、八宮神社は六宮神社の御朱印貰えるので
最後は七宮で終了。結構歩いたので達成感はある
他にも幾つか巡り、湊川神社は四種類の御朱印がある
生田神社は社務所で貰えるが電話で呼ぶ必要がある
御朱印ガールたち(50〜60代)は電話するの恥ずかしい、とか言って揉めてた

148 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/11(土) 01:43:15.00 ID:K1NFujNG0.net
ガール…
ま…まぁ三十台女子みたいな言い回しもあるしな
昨今は…

149 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/11(土) 03:28:07.53 ID:ZebO3/Mj0.net
ガールって言葉に一番ふさわしいのは50〜60代だと思うけど?

150 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/11(土) 10:16:01.61 ID:SUJRud8Za.net
いや、50↑はババアだろ・・・
と思ったけどある神社で御朱印帳いただいた女性二人組が
素敵ーかわいいーとかキャッキャしてるの見てまぁガールでもいいか・・・と思いました

151 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/11(土) 13:15:45.54 ID:eewdN59uK1111.net
>>147
正月に八宮巡りしたが、五宮もお婆さんがいて書いてもらったよ。
俺も八宮巡りの最後は七宮だが、そこからさらに歩いて生田神社の御旅所である兵庫宮まで行ったわ。
だからその日は一〜八宮に生田神社兵庫宮と、九つの朱印が綺麗に並んでる。

152 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/11(土) 17:44:58.40 ID:Dfv0rjnXd1111.net
>>151
婆さんのような中高年の方が、小金がたくさんあるからな。
少子化で孫も少ないたろうし、経済活性化に丁度いいかもね。

153 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 15:44:36.61 ID:031z3Kl/0.net
ルルカですけど、中山寺に行きましたね。
奥の院まで行きました。
近畿36不動増えていきます。
御朱印帳が25冊以上になってます。
あまり出ない烏寺、愛染寺持ってますね。

154 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 15:47:35.65 ID:jlffl76R0.net
センスの悪い名前だなあ

155 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 15:58:30.87 ID:pIhPzpo90.net
ルルカの人変わったの?

156 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 16:34:44.66 ID:uoW5zW4q0.net
ルルカサボりすぎ

157 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 17:52:58.46 ID:z6IIQvFtF.net
本日は。有名どころばかり行きました。
清水寺、青蓮院門、銀閣寺、大徳寺、金閣寺、圓徳院

有名どころかつ観光寺なので人が多くて疲れました。
このスレで、高桐院には入れないことは事前に教えていただいておりましたので残念な気持ちはほぼありませんでした。
金閣寺は本日は、書置きの御朱印しかダメと言われたので、次回にしました。
銀閣のページの隣は開けてあります。

158 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 17:56:48.13 ID:z6IIQvFtF.net
御朱印が2000を超えている方は、小さなお寺や神社でも見つけるやいなや
飛び込みして書いてもらう感じですかね?

159 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 18:07:05.57 ID:z6IIQvFtF.net
若輩者ですが、行ってよかったお寺・神社をお伝えさせてただければ。

妙心寺、本当に良かったです。特に、寺院の女性職員の方の流暢かつ詳細な、まさに立て板に水のような説明
と鐘の音に感動をいたしました。あと、甲子園球場10個ぶんで広くて見るところが多い。

岡寺、夜の傘のライトアップが綺麗すぎて、本当に心からの「おお・・」が。
さすが、美しいだけに相当本格的なカメラを持ったカメラマンが何人も何人も・・・あんたらパンフレットでも作る気か
的な。夜のライトアップ時期がオススメです。

建仁寺、超有名なのは承知ですが、様々寺院行きましたが、どのお寺のお庭よりも素敵だと思いました。
あと、お茶室で静かにお茶とお菓子をいただきました。



まだまだ、100寺・神社しか行っておりませんが、これからもまだまだ精進をしてまいります。
先輩方からオススメのお寺などお教えいただければ幸いにございます。
宜しくお願い申し上げます。

160 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 18:08:58.13 ID:jlffl76R0.net
>銀閣のページの隣は開けてあります。

金閣銀閣ってペアなの
金角銀角ならわからんでもないw

161 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 18:33:36.01 ID:z6IIQvFtF.net
完全に私自身の中での自己満足というか、他は別にバラバラなのに、そこだけ揃えようか、
という特段考えのない気分的なものですね・・・>金閣銀閣横並び


次回は、思い切って貴船神社、鞍馬寺へ行き、帰りに上賀茂神社、圓通寺に行って帰ってこようと思っています。

あとは、延暦寺、大原三千院、鈴虫寺、苔寺に行こうと考えております。

162 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 18:46:18.55 ID:Wn08Hf3R0.net
https://i.imgur.com/C93pCWC.png

163 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 22:30:26.37 ID:zj2SoaqMK.net
金閣寺は「舎利殿」銀閣寺は「観音殿」で、「金閣」「銀閣」とは書かないからばっと見ても金閣寺銀閣寺が並んでるようには見えないんじゃないかな。
「上〜」「下〜」とか「北〜」「南〜」とかなら分かりやすいけど。

164 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/12(日) 23:36:21.80 ID:8+9tmL9S0.net
神社やお寺めぐりはじいさんばあさんの趣味と完璧に決めつけていましたが、御朱印収集という目的が付随することで
楽しく巡ることができております。それで、お寺めぐりをしていて感じたのですが、お寺めぐりはおじいさんおばあさんでは
逆に大変すぎて、特に70〜80歳、それ以上では私自身巡る自信はとてもないです。

階段が急すぎたり、段数が多かったり、道がデコボコだったり、人混みがあまりにもすごすぎたり、坂道が多いし、
そんな年齢で転んで1度でも骨を折れば、長期間入院せねばなりませんし、一気に体調が悪くなるでしょう。

お寺、御朱印めぐりは30〜69歳くらいまでが一番良いのではないでしょうか。

165 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 00:23:41.83 ID:prU46q2v0.net
>>163
69歳と70歳の差がわからない。
西国24番中山寺のように本堂までエスカレータを付けるような寺もある。
金儲けのためバリアフリー対応している寺も多い。
70歳以上の老人向けの寺もあるんじゃないか。

166 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 08:01:45.68 ID:qDXf5kaH0.net
>>164
富士山頂なんか自分でも行ける気しない
元気なお年寄りの方も多いね
もちろん全部ではないけどね

167 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 09:03:38.16 ID:xImxOe9Z0.net
>>166
奥宮を参れない人の為に里宮がある
無理すんな

168 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 13:16:44.63 ID:k2pNPYIAd.net
>>167
奥宮といえば宝登山神社の奥宮に登る階段も結構キツイ
途中で止まってる人いたよ

169 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 14:37:30.94 ID:DmZZN/fe0.net
飯能の秩父御嶽神社の石段きつかったわ
368段あって傾斜がかなり急で
石段自体が妙に斜めってる箇所が多くて
下りる時は怖かったから迂回路使ったが
そっちも結構足場の悪い所が多いから
年寄りや運動不足気味の人は危ないな

170 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 14:56:50.19 ID:Lh+NN9hK0.net
自分が年寄りや運動不足気味の人とは思ってないのかな

171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 15:31:44.09 ID:xImxOe9Z0.net
>>168
だからキツかったら里宮だけお参りしときゃいいって言ってんだよ!同じ事言わせんな

172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 15:32:17.20 ID:k2pNPYIAd.net
まだ年寄りとは思ってないけど運動不足で足腰が弱ってるという自覚はあるのであちこち参拝する為に歩くのは楽しいよ
でも日曜休日だけではあまり効果は無いです

173 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 15:46:08.84 ID:plhv8sw7a.net
私は仕事柄病院、特に整形メインの病院務めなのですが、高齢での骨折はかなりそれ以降の予後に影響しますね。入院期間も延びます。あと転んで頭を打って脳挫傷、脳梗塞→認知症促進、半身不随なども。
無理は禁物かと。
もちろんお年を召された方にこんなこと言うと、「俺は若い、無礼だ
といわれることも承知しております。ただ、やはり、20代30代ほどのむちゃは

174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 15:48:46.26 ID:plhv8sw7a.net
私は仕事柄病院、特に整形メインの病院務めなのですが、高齢での骨折はかなりそれ以降の予後に影響しますね。入院期間も延びます。あと転んで頭を打って脳挫傷、脳梗塞→認知症促進、半身不随なども。

もちろんお年を召された方にこんなこと言うと、「俺は若い、無礼だ
といわれることも承知しております。ただ、やはり、20代30代ほどの無理は禁物かと。

175 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 15:58:08.50 ID:5AboEY480.net
つまり御朱印の話しはまだ?

176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 15:59:33.78 ID:ixA1Wmwed.net
御朱印の話はほとんどしないからな
次スレはもういらないって前から思ってるけど、立てちゃう奴がいるからね…

177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 16:02:12.28 ID:plhv8sw7a.net
むしろPart69まではなにを話しておられたのか。

178 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 16:21:58.82 ID:H+M9Q5xR0.net
ガールズバーとか

179 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 16:23:31.36 ID:Lh+NN9hK0.net
>>177
少なくとも骨折や脳梗塞の話はしてないよw

180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 19:26:13.88 ID:aB6PbO9c0.net
>>168
日光東照宮もキツいよ〜 楽に家康さんには会えないわ
二回は休んだわww

181 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 19:29:23.77 ID:4f/t0TFS0.net
>>177
老婆心ながら

×なにを話しておられたのか。
○なにを話していらっしゃったのか。

182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 19:57:49.91 ID:/RpEYnm4a.net
西芳寺、予約しました。楽しみです。
夏がよかったけど仕方ないかな。

183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 20:04:27.88 ID:lu4Kv3430.net
>>177
御朱印帳スレと別れたのも影響有るかと。

184 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 20:14:22.19 ID:/w/k8a/ka.net
分けなければならないほど毎日レスがついてたんですか?
御朱印帳だけで話をするってなんかなあ、、。

185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 20:14:49.66 ID:7tPT2G5J0.net
緩い登り坂が延々続いた後に急勾配の階段が待ってる戸隠奥社もなかなか

186 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 20:15:41.21 ID:Lh+NN9hK0.net
御朱印帳スレは盛り上がってるみたいだね
デザインがどうの筆のノリがどうの
活発に話し合ってるみたいだ

187 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 20:27:30.23 ID:xImxOe9Z0.net
>>184
裏移りを気にする人が多発したんだよ
クリーム色以外はさしてどこも紙質なんて変わらないし紙の知識もないくせに

188 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:04:27.84 ID:OZcmELm40.net
紙質を議論するためだけにわざわざスレの分割を。
昔の神仏分離みたい・・・あんまし意味ない気がします。

189 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:09:44.13 ID:OZcmELm40.net
歩くor行くのが大変な神社まとめ

・埼玉県・・・宝登山神社
・埼玉県・・・飯能の秩父御嶽神社
・栃木県・・・日光東照宮
・長野県・・・戸隠奥社
・静岡県・・・富士山頂上久須志神社

190 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:16:39.22 ID:PLZDLueu0.net
>>185
戸隠神社奥社をなんとか制覇した後に
戸隠神社宝光社の階段がきつかった思い出
女坂行けよって話はナシで

191 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:38:00.79 ID:Lh+NN9hK0.net
> ・栃木県・・・日光東照宮

へー

192 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:45:30.17 ID:OZcmELm40.net
>日光東照宮

一応調べましたが、調べたところからコメントを拝借すると、

「お堂をすべて見ようと思うと、かなり時間がかかります。
また足も相当に疲れます。坂道です。若いうちに行かれることをお勧めします。」

とか、

「体力がないと超きつい。足や腰の弱い方、体力に自身のない方、ヒールなどできていると三途の川が見えるかもしれません」

などなどの記載が見つかりました。結構きついのかも。

193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:50:18.45 ID:OZcmELm40.net
話変わりますが、こんなニュースが・・
「法隆寺・清水寺・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ」
http://www.asahi.com/articles/ASKC85V2NKC8PTFC016.html

あちこち値上げ。

194 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 22:56:36.02 ID:Lh+NN9hK0.net
>>192
小学校の修学旅行の定番なんだが
行ったことないのか

195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 23:00:59.68 ID:OZcmELm40.net
関西に住んでいるからかもしれませんが、定番は奈良の東大寺とか三重県の伊勢志摩でした。
中学では、広島や長崎へ行く学校が多いです。

196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 23:54:57.82 ID:OZcmELm40.net
決めた。明日は、早朝から鞍馬寺へ出発します。

197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/13(月) 23:59:56.62 ID:ep7tuFsrM.net
(。・ω・)ノ゙ イッテラッシャーィ♪

198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 00:05:50.06 ID:B4JMStjSK.net
>>195
関西人だけど、小学校の修学旅行は当時国鉄の修学旅行専用列車で伊勢二見鳥羽一泊二日だった。外宮内宮と二見興玉神社に行ってたんだよな。あれから36年経つわ。
外宮内宮、二見興玉神社は4年前に朱印いただきました。修学旅行では行かなかった猿田彦神社もいただきました。
中学校の修学旅行は九州で、別府、阿蘇、柳川、大宰府に行ってる。大宰府天満宮行ったが、それ以来行けてないので朱印はまだいただけてない。

199 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 00:15:22.09 ID:B4JMStjSK.net
↑関西でも30年以上前の神戸での話です。中学校はいろんなパターンがあるだろうけど、小学校はほぼ、伊勢志摩方面一泊二日だった。

200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 00:38:32.37 ID:0/EjLSol0.net
関西人なら
関西の歩くor行くのが大変な神社まとめを作れよ
なんでネット検索して行ったこともない神社のまとめ作ってんだw

201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 00:46:06.32 ID:2oWRJaRn0.net
ネット検索ではなくて、このスレで出た情報をまとめて、
その各神社をネット検索で情報に間違いがないか確認したんです。

202 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 00:51:32.93 ID:besYunK80.net
一行のレスを過大評価してないで
自分でも情報出してね♪

203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 01:48:45.09 ID:I8B1CBTq0.net
結果、ネット検索ww

204 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 01:53:10.26 ID:I8B1CBTq0.net
>>201
全部行ったが富士山頂以外べつに大変ではないよ。
雄山神社峰本社、石鎚神社奥宮、伊射波神社の方が大変かな。

205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 02:12:29.74 ID:uqiq4hR30.net
修学旅行はともかく
いい年して日光行ったことないとかw
ヒッキーか?

206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 03:37:09.78 ID:B4JMStjSK.net
>>205
君はどこの住人だ?
関東在住なら行き易いだろうが、遠方ではそう簡単ではない。それは地域性を無視した言い方だな。遠方の者に対して失礼だ。

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 04:19:06.43 ID:Yn8eaZdv0.net
バカの相手をする方ががバカに見える
ここはそういう所だよ

208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 04:33:46.76 ID:9CRLixZr0.net
>ネット検索で情報に間違いがないか確認したんです。
>ネット検索で情報に間違いがないか確認したんです。
>ネット検索で情報に間違いがないか確認したんです。
>ネット検索で情報に間違いがないか確認したんです。

ネットで確認したから間違いありませんキリ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 05:39:59.63 ID:UmW8MUYX0.net
いいから早く関西方面のまとめてくれよ

210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 07:12:30.57 ID:/FYvo5fkd.net
>>204
年齢によるんじゃね。
前に後期高齢者直前の両親を江島神社の奥まで引き回したらのびたw

211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 07:47:19.00 ID:2oWRJaRn0.net
おはようございます。貴船、鞍馬、目指します!
雨ですが・・。

212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 07:47:35.76 ID:JPAg1n1H0.net
ずっと都内住みで小学校は日光
中学は京都奈良で高校も京都奈良の修学旅行
お伊勢参りは未だ出来てないので関西の子供はいいなー

213 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 09:26:39.08 ID:bhPINGB3d.net
>>206
きっと遠出と言ったら日光しか行けない関東人だから気にしない気にしない
日光でドヤッてるなんて熊野や伊勢にも行けない人w

214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 09:40:20.64 ID:UmW8MUYX0.net
日光レベルで遠出とかホント関西人はヒッキーだな
近畿から一歩もでませんw

215 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 09:45:21.44 ID:L/ndC1AO0.net
>>199
姫路も、奈良経由伊勢参りだったよ<小学校の修学旅行
中学は東京の二泊三日だった。

実は去年、そういえば小学以来お伊勢さん行ってないなということで
伊勢神宮にお参りしたのが御朱印デビューだったw

216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 10:21:15.28 ID:Fhv6rJoR0.net
>>213
日光なんて小学生がいくレベルって話なのに
それをドヤってるって解釈する時点で
おじいちゃんボケちゃってるんじゃないの

217 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 10:53:41.33 ID:KU2LSg2Bp.net
>>177
このスレ同様よーわからん煽りあいやらスレ違いな話題やらが延々と続くこともありまして…

218 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 11:17:01.40 ID:g8qbT7rYd.net
>>216
小学生が行くレベルなら、どうして参拝が大変な神社として調べてここに書き込んでんだよw 大人なんだから行きたかったら早く行って御朱印もらってこいよ

219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 12:42:41.45 ID:Yn8eaZdv0.net
貧困層の争い続けて

220 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 15:20:21.46 ID:ccg4jWGc0.net
>>218
つまり全然大変じゃないってことだろ

221 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 15:41:35.30 ID:2RYERWac0.net
このスレなんなの?
前スレのが少し穏やかだった気がす・・

222 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 15:43:19.18 ID:2RYERWac0.net
神社仏閣巡りが好きな人達の集まりなのに、、殺伐としてるのが意外。。
神様は見てるよ?

223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 16:47:49.06 ID:W/mmhTpz0.net
私の方が神に近い=正しいと思ってる人の集まりだからな
ID:2RYERWac0がいい例

224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 19:10:59.25 ID:i+poQNYz0.net
ココは罵り合いの文化の元2ちゃんねるだぞ

225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 19:44:17.42 ID:zNeiI/WX0.net
今にして思えば修学旅行とかほぼ先生の為の目的地だよな
中学とか高校の頃は寺社仏閣とかまったく興味無かったけど
もし先生になってたらタダで京都奈良とかウッキウキだわ

226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 19:59:51.97 ID:2RYERWac0.net
>>223
神に近い??

227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 20:37:29.54 ID:CyD7xJm00.net
http://i.imgur.com/9cmIxKf.jpg
健康器具 電マ 電気マッサージ スナネコビーム  健康器具 電マ 電気マッサージ スナネコビーム
健康器具 電マ 電気マッサージ スナネコビーム 電マ 電気マッサージ機 

228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 20:48:38.42 ID:WaFkLWec0.net
小5の林間学校 高野山
小6の修学旅行 伊勢の二見  鳥羽(伊勢神宮は行かなかった)
中3の修学旅行 広島 山口(厳島神社は行かなかった)

229 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/14(火) 23:29:18.59 ID:2oWRJaRn0.net
お金ができたら大きなお寺に塔頭立てたいな・・・。

230 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 03:00:03.99 ID:TuFtAzqe0.net
戸越八幡神社のご朱印めっちゃ種類多いな
全部集める奴はいるんだろうか
堂宇が多い有名なお寺よりも多いぞ

231 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 08:39:40.73 ID:TxDMX8Wga.net
お金持ちの誰かは知らないけど、醍醐寺とか延暦寺にすんごい寄進をしてかなり大きな建物を建てたらしい、という話を昨日聞いた。
そういえば、醍醐寺に行ったときに比較的新しい金堂がたっていたなあ、と思いました。あれだったのかな。

232 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 09:15:30.66 ID:QjuiDX04K.net
学生時代の行事で神社仏閣行ったところを思い出せるだけ書いてみる。
その後再訪して朱印をいただいたがどうかも。
小学校
6年の修学旅行(伊勢鳥羽)
伊勢外宮→再訪○朱印○
伊勢内宮→再訪○朱印○
中学校
2年の校外学習(奈良)
法隆寺→再訪○朱印○
薬師寺→再訪○朱印○
唐招提寺→再訪○朱印○
3年の修学旅行(九州)
大宰府天満宮→再訪×朱印×
高校
1年の校外学習(京都嵐山)天龍寺→再訪○朱印×
清涼寺→再訪○朱印○
2年の校外学習(比叡山)
延暦寺→再訪×朱印×

まだあるはずだが思い出せない。思い出したら書いてみる。

233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 09:36:46.04 ID:vnB6j4JY0.net
いや書かなくていいよ

234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 10:35:54.35 ID:E6mhRNaA0.net
続きは自身のブログかツイッターでな

235 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 12:58:21.72 ID:gBuf4Cb80.net
>>232
そんなのより早く
>関西版歩くor行くのが大変な神社まとめ
作れよ

236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 14:09:52.50 ID:95+HmWbar.net
>>231
宗教開いてデカくするのが早道だぞ
醍醐寺に喰い込んだ真如苑のようにな
お前を祀るお堂だって建てられる

237 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 16:09:42.50 ID:gBuf4Cb80.net
白山信仰の拠点であった霊応山平泉寺は
明治時代の廃仏毀釈により徹底的に破壊されたが
銅造十一面観音菩薩立像など8体が
白峰村の林西寺住職、可性法師の手によって収集され、
現在も同寺境内の「白山本地堂」に安置されているのですが
この寺は現在真宗大谷派の為御朱印はないのです

238 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 18:23:58.85 ID:nBm+3Slea.net
興味ない人は一生行かないだろうから修学旅行でそういうとこに行っとくのはありだと思う
一応課外授業の一環だし

239 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 19:15:13.51 ID:9GKdyAns0.net
真如苑の狙いは醍醐派の乗っ取り、醍醐寺に大金つぎ込んでる

観音堂再建の為に集めた寄付金を官長が使い込み、観音堂再建も中止になり
醍醐寺はかなり金に困ってるみたいだな、

240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 19:33:07.44 ID:fcDcUpABa.net
関西で大変な寺・神社な、高野山、延暦寺、鞍馬寺、貴船神社ではないですか?

あとは、簡単に廻れるところばかりではないでしょうか。

241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 19:45:42.17 ID:rOJ4/N/r0.net
清水寺とか死ぬかと思ったわ

242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 20:36:27.21 ID:iohpT30c0.net
吉野もしんどい
時期によってはバスやロープウェイなくて徒歩で移動しないといけない

吉野駅からロープウェイが休みで七曲坂を徒歩で登る
脳天大神龍王院 450階段
如意輪寺 登ったり下ったり大変
金峯神社 バスがない時期なので徒歩で移動。遠い
吉野神宮 吉野回って徒歩で行くと結構キツイ

243 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 20:40:29.36 ID:kF36SqHI0.net
奈良の岡寺はほんと〜〜〜〜〜にしんどいですよ。
ライトアップをやってるっていうから、とりあえずなんの予備知識もなく
たまたまふらっと立ち寄ったのですが、坂は急だししかも長いし、寺内の階段は急だし長いし。

まあ、綺麗だったし、登った後の景色のご褒美はあったんですが。

244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 20:55:28.87 ID:XwgVfLSP0.net
京都の愛宕神社はそこそこきつかった気がする

245 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 21:15:55.77 ID:a476HIUf0.net
歩くor行くのが大変な神社まとめ

・京都府・・・清水寺 死ぬかと思った
・奈良県・・・脳天大神龍王院 450階段
・奈良県・・・如意輪寺 登ったり下ったり大変
・奈良県・・・金峯神社 バスがない時期なので徒歩で移動。遠い
・奈良県・・・吉野神宮 吉野回って徒歩で行くと結構キツイ
・奈良県・・・岡寺 ほんと〜〜〜〜〜にしんどい
・京都府・・・愛宕神社 そこそこきつかった

大分リストができてきましたね

246 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 21:40:02.31 ID:6eq/9zJZ0.net
>>245
おまえふざけてるだろ

247 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 21:54:30.30 ID:a476HIUf0.net
失礼しました
コメントは排除しました
ちなみに私はどこも未見です

歩くor行くのが大変な神社まとめ

・京都府・・・清水寺
・奈良県・・・脳天大神龍王院
・奈良県・・・如意輪寺
・奈良県・・・金峯神社
・奈良県・・・吉野神宮
・奈良県・・・岡寺
・京都府・・・愛宕神社

248 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 22:12:41.72 ID:kF36SqHI0.net
ぶっちゃけ清水寺はそんなに・・・(^_^;)

249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/15(水) 22:46:00.92 ID:57j+AqaL0.net
>>237
林西寺、御朱印あるよ
下山仏について御住職が丁寧に説明してくれる
ただし、アンチ神社・神道・天皇な住職だから、神社好きな方はご注意を

250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 00:20:41.02 ID:h10FYihV0.net
京都の愛宕神社は登山だな
片道2時間以上かかるし、行方不明者のビラ貼ってたり、十分な装備ないなら登らないようと看板に書いてた

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 00:56:45.63 ID:6HFT3AIid.net
愛宕神社以外、普通過ぎだろ。
もう少し条件統一しろよ。

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 01:56:14.43 ID:AwKLjcaia.net
京都愛宕神社なんて近所の老人の散歩コースだぞ。往復二時間だな。

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 07:30:47.23 ID:7gorFdoqa.net
おはようございます。
岡寺は老人には進められません。あれは転けますって

254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 07:36:08.16 ID:xztB1J/Ad.net
>>237
>>249
白山平泉寺は、廃仏毀釈より以前、室町時代に「神祇不拝、国王不礼」、そして神仏習合破壊を狂義とする一向宗=浄土真宗門徒に襲われて壊滅したんだよ。
その時乗っ取って居座ったのが件のアカハゲ林西寺。
天皇も神も修験も神仏習合も攻撃するのは、その住職というより浄土真宗=気違いの伝統的ドグマ。
そんなとこでアカい御朱印もらうと、せっかくの朱印帳が穢れるぞ。

255 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 07:44:38.57 ID:7gorFdoqa.net
ちなみに、京都の神護寺ってどうですか?今度行ってみたいのですが、やはり大変ですかね、、?

256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 07:57:51.87 ID:ziZqkEOeM.net
人のレスに文句ばっかり言ってる人間には成りたくないねぇ

257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 08:01:25.52 ID:1nbAH8Bp0.net
愛宕山は午前中から登らないとな
夕方から登って帰りに迷う奴がいる

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 08:19:04.10 ID:7gorFdoqa.net
愛宕神社へはバスでていますか?それともなしですか?

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 20:17:44.33 ID:uF2slaQa0.net
>>230
あんなイラストカラーコピーを御朱印というのにすごく抵抗があるんだが
ちなみに1枚いくらするの?

260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/16(木) 20:44:47.67 ID:ACk6abNN0.net
>>259
イラスト入り見開きは500円
社名に朱印は300円。今年の七夕頃なので今は不明

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 05:17:55.89 ID:vwlxmSeh0.net
カラーコピー単価って20〜30円だろうからもうかるね!
社殿改修費用順調に集まってそうでなにより

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 05:45:07.40 ID:kfFwYZeua.net
墨がカッスカッスの状態で御朱印かかれたわ。
書き間違いよりはマシだが。

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 07:18:15.65 ID:O9P11BYDd.net
長国寺のニの酉御朱印は何時までいけばもらえますか?
市は夜中までやってるそうですが、

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 07:54:50.79 ID:1JQhKzwN0.net
>>263
初めての酉の市か?まずは自分で行ってこいよ

265 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 09:01:37.05 ID:yuc2tUQVd.net
戸越八幡は上神明に触発されたんだろうと思う。普通に氏子とかに社殿改修の寄付募っても集まらないからね。
御朱印ブームだしちょっと判変えてみたら殺到し出したからこれはと絵入りでいくつも出せば全種類もらってくし金になるとわかり今では毎月何種類も御朱印と言えないような絵入りのコピーでとにかく社殿改修費を集めてるよ。

月数十万〜多ければ数百行くんじゃないの?これって一時期だけでなく毎月だけど収入になるよね。御朱印代は非課税?

266 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 11:01:49.67 ID:9mjajPm1M.net
>>265
非課税
ちなみに御朱印帳は課税な

267 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 11:13:33.26 ID:O9P11BYDd.net
>>264
誰に口きいてんだ?この野郎!

268 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 11:25:01.01 ID:kNtzTm4lM.net
>>266
閃いた!御朱印込で売れば非課税だな

269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 12:51:09.86 ID:yuc2tUQVd.net
>>266
じゃあ社殿改修費なんて改修までに集まるな。

270 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 19:58:58.83 ID:vwlxmSeh0.net
社殿改修費用は集まるし、インスタ映えするコピー朱印もゲットできるしWin-Winだね
知り合いの家族でやってる神社も最近限定やりだして、いろいろ考えないと来てもらえないって言ってた

271 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 21:32:02.53 ID:UBR1L8Q90.net
京都の藤森神社 城南宮 御香宮神社 乃木神社に行ってきましたわ
七五三で子供が多かったわ

272 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/17(金) 22:22:39.09 ID:Qbf9E8hV0.net
そもそも無理に続ける必要ないんだよな

273 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 05:57:16.10 ID:KkOZQE1W0.net
そもそも日本の最高神天照皇大神は女性であるのに
その子孫である天皇の位に女性が就くことが出来ないなどとは
神道の根本を揺るがし日の本の伝統をないがしろにするものである

274 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 07:31:46.72 ID:bW33XW4e0.net
神社、いますごく753多いよね。幸せ家族を多く見かける。

275 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 08:25:07.95 ID:eYW5vsx1a.net
この間、直前で用事があることを思い出し結局、今日雨の中、貴船神社と鞍馬寺に行きます(⌒0⌒)/~

276 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 10:35:47.37 ID:hxoiFD540.net
お寺も七五三やるんだね。雑司ヶ谷鬼子母神で見たし、池上本門寺でも見た。
可愛かったな。

277 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 11:34:20.98 ID:nUjWtfldd.net
>>263
普通の時間にいけばおkじゃね?
ただ、書置に限っては去年、欲しいってやつにいただいてきた時、コピーだった気がするなあ・・・

278 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 13:30:34.37 ID:LeMW4YqIa.net
近日中に貴船神社もしくは鞍馬寺でおいでになる方へ、

台風による山中崖崩れのため、貴船神社ー鞍馬寺間の移動および鞍馬寺奥の院へは行くことができません。

取り急ぎ鞍馬寺本殿より皆様へ 。

279 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 15:17:53.87 ID:nUjWtfldd.net
>>278
行く予定無いけどお疲れー!

280 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 18:21:57.07 ID:+3xzhdxcF.net
縣神社、鞍馬寺、由岐神社、貴船神社、妙満寺、圓通寺、太田神社、上賀茂神社を回りました。

叡山電鉄が、紅葉の森を抜ける時に速度を落として運転をしてくれていました。紅葉の森を抜けると
制限速度解除して運行再開。上賀茂神社は第42回の遷宮で葺き替え工事中です。(太田神社も)

圓通寺の庭園景色、紅葉最高すぎました。過去最高の庭園景色で声も思わずでてしまいました。
永観堂やそのほかの紅葉のお寺よりも感動しました。

もう京都の山々では気温が下がってきており、かなりの冷え込みでした。厚着をされることをお勧めいたします。

上賀茂神社の紅葉も9割ー10割の見頃です。ご参考までに・・・

281 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 19:21:53.02 ID:zwuhRLg60.net
御朱印も紅葉もインスタ映えするかどうかが重要

282 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 19:39:09.36 ID:nmvYdKTSd.net
御朱印自体がインスタ映えしてないと思う。
美しい写真あげて万ファボもらう人から見たら使い方間違ってる部類かと。

283 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 20:51:58.78 ID:L1P16frfa.net
紅葉今がほぼ最盛期で大変良かったです。
見てきた葉っぱの色づき具合感じだとどこも来週の日曜日までかなと思います。

大阪に行こうと思っていたのですが、紅葉が終わってしまうなと思い京都継続で
来週は源光庵、実相院、蓮華寺、瑠璃光院、赤山禅院、鷲森神社、曼殊院に行こうかと思います。

284 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 22:35:10.54 ID:Tlmb3MGC0.net
圓通寺良さそうだな
来週行ってみるかな

285 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 23:52:42.77 ID:bW33XW4e0.net
圓通寺までもしも、バスで行かれるようでしたらば"円通寺道"でお降りになられてください。
バスはほぼ1時間に一本になります。
室内に敷かれたカーペットはありがたいことに電気ホットカーペットであたたかいです。

御朱印はお正月の三が日以外は、書き置きだそうで、理由は印鑑が極めて貴重なものだから、だそうです。
安いゴム印ではないんですね。

286 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/18(土) 23:56:37.91 ID:bW33XW4e0.net
あ、失礼をいたしました、降りるバス停は"円通寺道"の一つ前のバス停"自動車教習所前"でした。
申し訳ない。そっちの方が少しですが近いです。

287 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 00:15:28.23 ID:T5xYLIB5d.net
>>283
来週の日曜日=11月19日=今日?

288 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 00:20:51.89 ID:qQAJUM3q0.net
>>287
26日(日)のつもりでかきました。今が見頃で、来週の日曜日が見頃のギリギリではないかと思っています。
場所によってはすでに散ってきていますので、26日には3割ほど散ってきているのではないかと。
インスタ映えするギリギリは26日だと思います。

18日は朝から雨が降っていたこともあり、紅葉の葉は、いくぶんか散っていました。

289 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 01:17:19.46 ID:PaWsYlax0.net
烏森神社へ行ったら、誰もいない拝殿の写メ取ろうとしている人がいた。
構図を決めておいて人が途切れた所で撮れば良いのに、
人が途切れる度にアングル調整しているから、いつになっても撮れなくてイラついている感じだった。

今日は二の酉だもの。人が途切れる瞬間狙う方なんて難しいのにね。

290 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 12:10:08.37 ID:qyGiXa2q0.net
>>277
今年も書き置きはコピーでした
大きい紙にまとめてコピーしてるようで、カッターあてる線もしっかり残ってました
印は1枚1枚押してましたけどね

291 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 12:50:23.30 ID:pTXZxS78r.net
>>290
印をおしてるのならコピーでも全然構わん
朱印までコピーの寺社はほんと是正してほしい

292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 14:21:05.34 ID:QFedaj14a.net
元興寺で参拝しないけど御朱印二種類くださいと言ってるおじさん見た
興福寺では参拝しないで御朱印もらおうとして説教されてるご婦人見た

293 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 17:29:59.95 ID:P4KLE9VeM.net
>>292
勧進所では無いと思うが南円堂の書き手は偶々暇で直行見てたんか?

294 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 17:50:26.39 ID:fUrq/uLa0.net
今日は日曜日だったのに御朱印情報ありませんね。
忙しいのかな。

295 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 19:20:35.93 ID:QL/hfNz1x.net
二の酉は、ここぞといわんばかりに廻りまくった。
提灯や電飾で夜の境内は凄いよね。

296 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 19:23:20.03 ID:NIQS6pNn0.net
>>292
参拝しないけどなんてわざわざ言うのは礼儀正しいね

297 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 19:27:50.87 ID:3/q+nZ9ea.net
>>296
御朱印受付と拝観料払うとこが一緒だった

298 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 19:53:03.66 ID:qQAJUM3q0.net
今日たまたま三宮付近に用事で行くことがあり、地図を眺めていると三宮駅周辺に
一宮、二宮、三宮神社・・おや?これが、もしやこのスレでどなたかがおっしゃておられた
八宮巡りというやつですか。

兵庫に今度来ることがあれば、生田神社+八宮を巡ろうと思います。

299 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 20:08:12.70 ID:qQAJUM3q0.net
話は変わりますが、皆様のオススメの達筆 で 美しい御朱印が頂ける神社仏閣
をご紹介いただけませんか。
どこに行ったらもらえるのか興味あります。

私は有名どころしかほとんど知りませんが、
法隆寺、熊野神社(京都市)、下鴨神社、本光寺(京都市)、六道珍皇寺、建仁寺、永観堂が美しく
達筆で眺めてニヤリとできます。

300 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 21:09:05.60 ID:ZRLa69ezr.net
>>299
ググれクソ

301 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 21:27:53.35 ID:W+yjWyF60.net
>>299
あなたは達筆な書き手に当たったかもしれないがそうでない場合もある。
あくまでも書き手による。
あと京都市内にも熊野神社たくさんあるからこういう所に書く時は分かりやすく冠名入れような。

302 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 22:01:10.14 ID:qQAJUM3q0.net
京都にも複数あるとのことでしたので、聖護院の近くの熊野神社です。
わかりやすく言うと京大病院の南の方です。

303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 22:03:11.49 ID:qQAJUM3q0.net
たしかに御朱印写真を検索すると、同じ法隆寺、六道珍皇寺でもめっちゃくちゃ下手くそな手書きも・・・。
当たり外れ、おおきいですね。

304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 22:12:34.89 ID:xDVQ9K5Ed.net
神レベルの更に極み…なのは、京都・青蓮院門跡の書き手さんの墨書でした。
あの御朱印の次の頁に自分が書くのは、次元が違いすぎて正直辛い…。もう開き直って書けるレベルですが。

305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 22:25:25.07 ID:qQAJUM3q0.net
青蓮院門、一度行きましたよ。お庭、見事ですよね。
知恩院のお隣さん。奥を覗くと、何名か女性の方がおられましたが、
その中のお一人が、神の書き手、なのですね。

306 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 22:35:04.15 ID:qQAJUM3q0.net
いま、京都・青蓮院門跡のお話が出たおかげで、将軍塚青龍殿の大舞台の存在を今知ることができました。
今度、青蓮院門の夜のライトアップとともに見に行きたいと思います。
感謝いたします。

307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 22:43:17.58 ID:LO5iy1hZ0.net
俺ラインってやったことないんだけど
こういう感じなの?

308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/19(日) 22:53:22.71 ID:m9GnPvajK.net
>>298
JR兵庫駅の北側に生田神社の御旅所である生田神社兵庫宮もある。八宮巡りとは関係ないから八宮と一緒に参る必要はないけど、時間がある時にでもお参りして下さい。

309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 07:46:48.89 ID:Kf3P+laa0HAPPY.net
西国33所以外の御朱印に意味はない

310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 08:22:43.83 ID:P8lj/2AfrHAPPY.net
>>305
「青蓮院門」は気持ち悪いからやめてくれ
青蓮院門の跡って意味じゃないから
門跡でググれ

311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 08:32:54.58 ID:gbwVlYN40HAPPY.net
>>305
×何名か女性の方がおられましたが、
○何名か女性の方がいらっしゃいましたが、

312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 08:37:29.93 ID:IkNyfuBSaHAPPY.net
>>293
勧進所のとこだろ
この前オバハンがやられてるの見たわ
正直に答えるもんだから

313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 08:56:40.21 ID:xhsU2yJ40HAPPY.net
>>312
俺ですらなんとなくわかるもんね
こいつお参りしねえなって
寺社の人ならなおさらだわな
そのBBAもピンときたから訊かれたんだろうね

314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 12:48:23.86 ID:+IvL8vxo0HAPPY.net
本堂に「御朱印申込券」を置いといて
それないとダメってことにすればよい

315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 13:31:59.85 ID:Kf3P+laa0HAPPY.net
それいいね

316 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 16:28:19.72 ID:cf09s02DMHAPPY.net
二ノ酉で時に長國寺で帳面に書いてもらえた
書置きだけかと思ったのにな

317 :316:2017/11/20(月) 16:29:43.73 ID:cf09s02DMHAPPY.net
日本語へんやな。。。見逃してくれ

318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 18:10:24.88 ID:pZxwk8agdHAPPY.net
>>317
言いたいことはほぼ伝わってるからOK

319 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 20:55:11.82 ID:s15a04s+0HAPPY.net
達筆、達筆というところがもうおかしい。
西国観音霊場のように、霊場独特の書き方のお手本があって、書き手が変わっても
50年前と現在も何ら変わらないのが、朱印と筆の極意。
達筆を喜ぶのは素人、そういう奴は限定朱印に血眼になるんだな。

320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 21:00:59.06 ID:Ar7yajQi0HAPPY.net
妄想で語る極意はいいから小洒落た朱印の神社おしえて

321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 22:50:03.35 ID:mjtqcRBM0HAPPY.net
本日、仕事帰りに青蓮院 将軍塚・青龍殿へ行ってまいりました。
青蓮院本院から夜の東山トレイルを約20分かけて登りました。

青蓮院 将軍塚はラウトアップされており、紅葉が大変きれいでした。
また珍しく京都の北方向を一望できる大舞台と枯山水の庭を見学しました。

御朱印は青龍殿で書き置きが頂けましたが、日中ならば手書きしてもらえるらしいので
次回、日中に訪れようと思いました。

かなりお勧めですが、山の上なのですこし寒いです。

322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/20(月) 23:52:58.27 ID:hB1MJJRrxHAPPY.net
もう少し短く書けないのかね。

323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 08:39:54.21 ID:xl4SiU2V0.net
これくらいの文なら問題ないと思うけど

324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 10:37:02.60 ID:hSZFIjio0.net
>>320
三重県いなべ市藤原町にある鳴谷神社とかどうだろう
https://i.imgur.com/PB8RrXW.jpg

325 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 17:12:33.78 ID:8HH0EuCQa.net
それってあなたの感想ですよね

326 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 17:24:39.63 ID:94zmQFtBa.net
疲れた〜

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 18:10:35.25 ID:yEKKFj+uK.net
御朱印の管理どうしていますか?数多く回るとダブリ御朱印になってしまいませんか?

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 19:16:35.17 ID:ciEv5t+z0.net
コレクションじゃないのだからダブってもいいじゃないか

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 19:29:39.83 ID:4NoyWgiL0.net
わいも行く度に御朱印もらうタイプ
少し前と違うと喜ぶ

330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 19:56:39.51 ID:vNQYgOEVa.net
えーダブりでも頂くんだ?

331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 20:22:24.08 ID:6K4wPf2R0.net
御朱印の管理すらしてない
管理ってどんなことしてるの?

332 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 20:23:59.57 ID:PdtGzbpP0.net
ダブりでもコピーじゃないんだから微妙な違いがあって見比べるのも楽しいもんだよね

333 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 20:41:57.17 ID:PY+WGHXhr.net
>>327
なんでダブったらいかんのかわからんがそれはおいといて
もらったかどうか憶えてないとか手当たり次第杉だろ

334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 20:49:08.73 ID:PMj7K0Su0.net
まだ100くらいだからわかるけど、もしかすると、ここで前に書き込んでた
御朱印2000超えてる人?

それならなんとなく、気持ちもわからなくはないけど。

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 20:51:28.20 ID:PMj7K0Su0.net
23日は朝8時半から頑張って8つは神社仏閣まわるぞ〜〜〜!!

336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 20:51:55.54 ID:ksyBG+ilM.net
四天王寺で何を貰ってるかを覚えていないぞ

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 21:27:33.22 ID:i+MOr1Mu0.net
>>331
スキャンして画像化して
画像情報として
年月日、誰と何の用事で行ったか、いくら払ったか
朱印所の込み具合、並んでる人の容姿、
書いたのはどういう人か、どういう会話をしたか、
印が先か墨が先か(朱印を見てもわかるが一応)、
気になることはあったか
など登録している

338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 21:45:52.48 ID:PMj7K0Su0.net
今日は本当に寒かった。神社仏閣めぐりが辛くなる季節だ。

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 21:50:05.01 ID:PMj7K0Su0.net
滋賀県って主なお寺・神社って石山寺、日吉大社の2つですかね?
他に思い当たらないのですが、行ったほうがいい場所ありますでしょうか。

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 21:56:31.78 ID:2BgFcYJ60.net
>>339
釣り?
釣られてやろう。
天台宗三本山延暦寺、三井寺、西教寺。
西国札所 岩間寺、石山寺(既出)、三井寺(既出)、竹生島(宝厳寺)、長命寺、観音正寺
湖東三山、金剛輪寺、百済寺、西明寺
禅宗本山、永源寺
神社 多賀社、白鬚神社
その他 立木観音、大崎観音
もう、どうでもいいや。

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 22:30:45.07 ID:PMj7K0Su0.net
ああ、三井寺、多賀大社がありましたか!ありがとうございます。

342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 23:07:08.39 ID:18JxuzD2p.net
>>340
見事な釣られよう感服つかまつった

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/21(火) 23:08:26.86 ID:18JxuzD2p.net
五千こえたけどいろいろどうでもよくなった

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 00:27:10.67 ID:4izYRi+O0.net
滋賀県って全国で3番目にお寺の多い県なんだよね。
京都府より多い、一番多いのは愛知県で2番目が大阪府。

345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 06:36:29.09 ID:Nk7D/g3Fa.net
>>341
古社名刹の宝庫やぞ滋賀なめんな

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 07:33:55.64 ID:U+Os5ZQy0.net
>>341
無理して知らんとこ行っても恥かくだけやしまずは地元の神さん回っときー

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 07:34:49.04 ID:aBPobx3/a.net
延暦寺は京都と滋賀の間だったので、自分の中では京都分カウントしてましたし、滋賀だと石山寺、日吉神社、三井寺くらいのもんだろうと。(三井寺は完全失念しておりましたが、、^_^;)

滋賀って対した寺・神社なんかほとんどねえなぁ、と、、。
意外と歴史ある寺院もあるのですね。(やたらと火災や焼き討ちにあってるお寺が多いようではありますが)


ご教授いただきありがとうございましたm(__)m

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 07:39:51.75 ID:keorejp4d.net
喪中だけど御朱印もらいに行っている人いる?

349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 08:14:21.52 ID:0ofXsQK+d.net
>>348
喪中だろうが忌中だろうが好きに致せ。
仏教なら喪中とか関係ないし、神道なら忌中お断り(お祓い受ければOK)だが、黙ってりゃわからん。

・・・と言ったものの、祖母が亡くなった際はしばらく参拝は控えたな。
結局、親しい人が亡くなって間もないのに御朱印貰いに寺社に遊山に行く気になるかってとこに集約される。

350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 10:00:39.44 ID:0kBQGWOsa.net
豪政府は中国政府の内政干渉に対抗するためと見られる
外国人政治献金禁止法などの整備に動いている。

中国出身富豪や実業家などが、政党に巨額献金を行い、
南シナ海問題などの発言を封じ込めるなど、
留学生も巻き込んだ広範囲な中国共産党のロビー活動が問題視され
米政府と連携して、対抗措置に動いている。

351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 11:14:03.11 ID:qgFaeFyna.net
>>335
スタンプラリー化

352 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 12:08:50.55 ID:hbdihe56r.net
最近の限定とかカラフルなのとか見てるとなんかゲンナリする
なんでこんなことになっちゃったの

353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 12:12:36.07 ID:GfDh90eP0.net
金欲に目覚めたから

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 12:14:08.72 ID:Hr5idXlY0.net
>>352
同じく。
カラフル御朱印なんか要らん。

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 12:24:13.06 ID:63QjWLOdK.net
カラフル御朱印イランよね

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 12:40:24.62 ID:qQpes7nda.net
カラフルなのは別にいらんよね。
まあ、下鴨神社の緑の葉っぱスタンプくらいまでかなあ。
あ、あと御金神社は金色字の御朱印でしたよ。

カラフルなのは期間限定御朱印に多い気がする。

357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 12:44:09.36 ID:qQpes7nda.net
明日は休みだし沢山回れるのワクワクする。新しい神社仏閣との出会いがまっている。
御朱印のおかげで人生充実してきました。死んだように家で一日寝ていた生活にはもう戻らない

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 12:56:19.98 ID:or66aDJPr.net
>>352
ほんこれ

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 13:02:21.34 ID:or66aDJPr.net
>>357
逆にタヒんだように寝て過ごす休日になってる
カラフル朱印とか転売騒動とか
ひっそりやってた趣味の世界を土足で汚された気がして萎えてしまった

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 13:05:07.81 ID:GfDh90eP0.net
土足で汚してるのは描いてる方なんだよなぁ

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 13:15:31.96 ID:N5KyUItY0.net
「フル朱印でお願いします」

362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 13:29:35.91 ID:Hr5idXlY0.net
>>359
それ分かるわ。
御朱印もらいに行ったら「ブームに乗って始めたんだろう」的な
見方されるというか・・・
ブーム以前から貰ってるっちゅうねん。

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 14:59:44.08 ID:4izYRi+O0.net
柳川市の日吉神社言って絵入りの限定御朱印もらってきたわ
今回のは菊花の綺麗な絵だったわ、500円取られたわ。

柳川の舟頭さんが中国人の団体乗せて舟漕ぎながら「北国の春」を怒鳴るような大声で
歌ってたわ、めっちゃ音痴でおまけに歌詞まで間違えてて大声でワロタわ。

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 15:09:47.67 ID:7NK359nwd.net
みんな御朱印の原点に勃ち返って、観音さまのマン拓から始めよう

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 15:14:55.30 ID:pL2HIfE70.net
新潟県長岡市の高龍神社で御朱印帳を入手しました

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 15:53:31.90 ID:KbjS77vl0.net
転売騒動とは一体。御朱印にそんな転売ヤーまで登場してるの。
そもそも御朱印を転売してなんの意味というか徳があるの。

買うやついるの?意味がそもそもないやん。

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 15:57:37.51 ID:or66aDJPr.net
御朱印ブームタヒね

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 16:28:53.91 ID:GfDh90eP0.net
ブームの一端になっている事を自覚しろ

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 17:20:15.04 ID:SZ0xDfIja.net
そもそもポスターで御朱印巡りにいこう、とか御朱印巡りツアー、だの、お坊さんの話を聞きにいこう!、だの、新しいカラフルな御朱印&御朱印帳ができました!

だの、お金出してポスター大量に刷りまくり貼りまくりで宣伝しまくってるのは、誰だと思ってるの?
秋限定御朱印だの、何百年記念御朱印だの。

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 17:31:21.10 ID:U+Os5ZQy0.net
>>369
これだからニワカは困る。
過去に熊野や高野山がPRして御朱印を始める人が増える事はあったが、
カラフルな御朱印など世の中に無かったw

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 17:49:56.34 ID:uY6T7TQwa.net
愛知県って、お寺の数でも神社の数でも全国上位なんですね、全く知らなかった。

大空襲にあって一度焼け野原になったのに。
愛知県は熱田神宮しか知らないけど、沢山あるんですね。

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 18:08:56.56 ID:or66aDJPr.net
>>368
御朱印ブームなんて本当は存在してなかった
誰かがでっち上げた虚像だったんだよ
それに踊らされた奴らが御朱印を駄目にした
アホタレントがTVで御朱印御朱印言い出したり限定朱印出したりそれをオクに出したり

373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 18:40:57.39 ID:Lrxpf3ZZa.net
>>338
暑いのが苦手な自分は寺社巡りが楽しい季節になってきた

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 18:41:22.26 ID:HyyRIkoGa.net
愛知にも滋賀にも沢山の神社仏閣があると知れて良かった。
おかげで京都、奈良、大阪の主な所を回り終えても、まだ楽しみが続くことがわかった。後、10年は楽しめる。

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 18:45:09.00 ID:QYuA/DJv0.net
オレは某○○大師や○草寺の法要によく参加してるが
御朱印はもらったことないよ
何か御朱印もらっちゃうと馬鹿にしてるような気がしてね

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 18:48:57.19 ID:5dxjZNA8r.net
>>375
何故ここにいるの?

377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 18:52:09.88 ID:QYuA/DJv0.net
まさか他の寺には行ったことないとでも?
ホント国語力ゼロな
なんで生きてるの?

378 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 19:05:54.18 ID:5dxjZNA8r.net
>>377
他の寺は馬鹿にしてるの?

379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 19:09:25.06 ID:QYuA/DJv0.net
年齢うかがってもよろしいですか?

380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 19:10:35.64 ID:5dxjZNA8r.net
>>379
僕のこと馬鹿にしてるの?

381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 19:12:19.79 ID:QYuA/DJv0.net
国語力ゼロだと思ってますね
おいくつ?小学生かな?

382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 19:49:57.70 ID:5dxjZNA8r.net
>>381
惜しい! もう一越え!
で、何故ここにいるの?

383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 19:54:10.62 ID:XjHJrDNh0.net
紅葉かなり散ってきてますね。今週でどこも終わりだろうな

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 20:26:17.03 ID:XjHJrDNh0.net
ところで皆さん、寺・神社めぐりは誰とされておりますか?
お一人?それともやはりご夫婦で?

385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 20:29:01.07 ID:VcySboSg0.net
長瀞の宝登山神社でお祓いの車を警備員が誘導してるのにインスタ蠅が邪魔してた
カラー印刷物御朱印もインスタ蠅のおかげ

386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 20:35:34.74 ID:XjHJrDNh0.net
宝登山神社ー創建 西暦110年、今からおよそ1900年前・・・これ本当?
飛鳥寺よりはるかに古いですやん・・・

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 20:45:23.35 ID:nsccIj7gd.net
>>386
その頃、関東では土人がフリチンでマンモス追いかけてた

388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 21:41:54.19 ID:4izYRi+O0.net
佛願寺というお寺で御朱印もらって来たんだけど
ここの宗派は往生宗だそうで初めて聞いた宗派だったわ。
ググったけど出てこない宗派だ。誰かこの宗派について
詳しいこと知ってる人教えてちょんまげ。
浄土真宗の分派のようで、全国点々とお寺があるみたいだけど

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/22(水) 23:06:52.30 ID:JJB84aL40.net
>>384
私は娘と

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 00:16:25.26 ID:UON5lHng0.net
>>388
出雲大社教とか聖観音宗とか鞍馬弘教とか
独自宗派はいっぱいあるんやで

391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 00:47:30.72 ID:d6/p2y4HM.net
>>384
友達と

392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 01:57:15.17 ID:h+FrdgP30.net
>>373
あがってお参りください、と言われるとその度に
上着を脱いだりしなきゃなので冬はちと面倒だったりする

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 03:44:45.17 ID:t8nEb/XMa.net
>>388
往生宗舎利山佛願寺は札幌の単立宗教法人。各地に別院があるようだね。
浄土真宗の分派ではないよ。もし寺の人がそう言ったのなら真宗の名を騙ったということ。
「水子供養専門」などとうたってるところから見ると、仏教の名を借りた新宗教ビジネスだね。いかがわしさしか感じない。
札幌に随分と立派な施設を持ってるようで、水子供養でがっぽり儲けてるんでしょうな。

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 06:39:51.51 ID:XiTUXLrM0.net
おはようございます。頑張ってめぐります。

395 :名無しさん:2017/11/23(木) 07:10:10.68 ID:d+o2wiDn0.net
ええ、ルルカです。
先日伏見の真宗院、瑞光寺、藤森神社に行きました。
真宗院の向かいが深草の聖天さんですけど留守のようでした。
西岸寺は間違えた。二つあるんですね。
真宗のほうに行ってしまった。

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 10:54:01.53 ID:a8XXZm1sa.net
瑠璃光院へおいでの予定の方へ
あまりの参拝者(観光客)の多さのため、時間性入場制限中です。
時間ごとのチケット購入になります。チケット購入までには20〜30分並ぶ必要があります。

2017月11月23日現在

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 11:49:21.78 ID:KsdswLi7a.net
瑠璃光院特別拝観券 2000円なり。

398 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 12:18:12.16 ID:TlDCG+ISd.net
>>393
浄土真宗だって仏教の名を借りた新宗教ビジネスだね。いかがわしさしか感じない。
京都駅北に随分とバカでかい施設を持ってるようで、共産主義活動でがっぽり儲けてるんでしょうな。

399 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 15:02:03.68 ID:qGp2G6VP0.net
そうなんだ。

400 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 19:07:51.39 ID:/7BKDTzd0.net
東福寺塔頭の勝林寺の御朱印ってなんでリピータが多いっていうか人気高いの?
書置きを季節ごとに変えて、手書きはイケメンの住職がひとつひとつ、色鮮やかな
御朱印を書いてくれるけど。

来ている人に聞いてみると関西に旅行に来るたびに訪れて御朱印もらっているとか
常連みたいな人達がいて群れていて気持ち悪い。

401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 19:29:10.48 ID:MfZX64WVF.net
本日は紅葉の名所となっている神社仏閣を巡りましたが、、紅葉の季節の京都を舐めていました。大誤算でした。

実相院 - 朝9時きっちりに開門。美しい枯山水庭園、紅葉は完全見頃。御朱印は紅葉時期は書き置きのみ。
    カメラに手をかけた瞬間に館内放送で注意されている人が何人も。常に監視されている。
蓮華寺 - 美しすぎる紅葉、美しい苔。地蔵にカメラを向けた年配、苔を踏んだ人が寺院スタッフに大声で怒られていた。
    住職不在のため、御朱印書き置きのみ。
瑠璃光院 - 金閣寺・清水寺を凌ぐ参拝(観光)客。11時到着も30分並んで購入チケットは14:20回の分。激激混み。
     拝観料に写経料、美術館入館料込み。住職が御朱印待ちの人、一人一人に丁寧に声かけ。寒い中、ほうじ茶無料サービス。
     写真撮影一人1分まで。御朱印代はお気持ちで賽銭箱へ。カメラ撮影者が多すぎた。
赤山禅院 - 数珠供養中、風に散る紅葉が美しすぎる。数珠の門。神仏混合の為、御朱印は神社と寺の2種あり。
     ベテランの優しいおじいさん達が手書きしてくれました。
曼殊院 - 紅葉、庭園美しい。一斉に庭に向くカメラと黒い頭の大群。紅葉狩野探幽筆の襖絵、狩野永徳筆竹虎図あり。
    御朱印は手書きだが人が多すぎる為、今の時期は待つことになると思います。
圓光寺 - 極めて珍しい奔龍庭園あり。紅葉のバーゲンセール。苔も綺麗。境内至る所で写真撮影の嵐。山の上からの眺め良し。徳川家康の墓あり。狩野孝信と円山応拳の作品あり(屏風など)。
    鮮やかな琳派彩還 四季草花図・富岡鉄斎の米點山水図あり。御朱印は通年、書き置きのみ。
詩仙堂 - 紅葉は神社仏閣界で最高の美しさ。人人人、カメラカメラカメラ。庭は黄色、オレンジ、朱色、紅色、燃える赤色紅葉シンフォニー。
    御朱印は書き置きだが、数に限りがあり本日もらえず、痛恨。
八大神社 - 宮本武蔵ゆかり神社。午後5時すぎなのに御朱印書いてくれました。ありがとうございました。
崇道神社 - 神事中でしたが、御朱印を手書きしていただきました。

402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 19:29:47.29 ID:MfZX64WVF.net
あ、長すぎた・・・これは怒られるな。
先に謝ります。申し訳ない。

403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 19:37:31.10 ID:MfZX64WVF.net
口惜しや、詩仙堂・・。源光庵も行けなかった。鷲森神社も。
辛すぎ。紅葉が終わってしまう。。。ああ、、、、

404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 20:25:08.07 ID:cnK9IfiV0.net
書き置きばかりで写真禁止で人大杉なのか

405 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 21:09:36.79 ID:4XkkT6N2p.net
お疲れ様でした。紅葉混雑の中1日でこんなにお参りとはすごいですね

406 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 21:30:28.18 ID:ycFWMuesd.net
瑠璃光院は真宗らしくゲスいショーバイしてるな。寺モドキ。

407 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 21:33:53.70 ID:XiTUXLrM0.net
実相院の有名な床もみじ(床板に外の木々が写り込む外の様子。私は知りませんでしたが・・)を室内から外にカメラを向けて
の時のことです → 館内放送での注意。カメラに手をかけただけで館内放送で注意入りました。
軒先から、庭園の撮影は大丈夫です。

言葉足らず、申し訳ございません。

あとは、蓮華寺がスリッパを履いて庭園を歩く時の撮影が禁止されておりました。軒先からは大丈夫。
外国人は撮影していましたが。あとは、圓光寺では寺院スタッフがここはカメラの学校じゃないとボヤいておられました。

408 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 21:36:37.11 ID:XiTUXLrM0.net
私の中で得た結論は、「紅葉の時期は友達には御朱印めぐりはあまり勧められない」ということでした。
書き置きばっかりで嫌になるかも。

ご報告は以上となります。。。

409 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 21:41:57.66 ID:ycFWMuesd.net
>>407
蓮華寺のあの住職では外国語はムリだから、外国人はフリーだ。
一重目の日本人は朝鮮人のふりをすれば撮影OKだ。

410 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 22:26:11.26 ID:qGp2G6VP0.net
お寺は受付でクローク設置して荷物全部預かるようにすればいいんじゃね。
そうすれば中韓人も撮影不可能になる。
外国なんかそういう観光スポットがいくらでもある。

411 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/23(木) 23:07:41.88 ID:b+FzHrAR0.net
>>410
クローク設置費用、お前が負担してやれ。

412 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 00:42:01.11 ID:jT3j40nyM.net
>>401

秋の京都にいってみたくなった(東北在住)

413 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 00:42:46.83 ID:NQpDmrnI0.net
御朱印ブームとインスタ蝿が相俟って面倒なことになってる寺社も多いのね

414 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 01:50:40.03 ID:ICpLUlFL0.net
「書いてもらった御朱印と一緒に一枚撮らせてもらっていいですか?」

415 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 05:55:10.60 ID:qtWpDBt20.net
おはようございます。昨日はライトアップ+御朱印めぐりの人々+紅葉最高潮のため、
市バスは最初からルート変更(知恩院、南禅寺、永観堂前を通らず迂回)しておられました。
また昨日は道路渋滞が酷いとの事で途中で地下鉄の無料券を配布しますので、ここで降りてください。振替輸送しますと言われました。
今の季節の京都での御朱印めぐりは、ぜひ自由がきくタクシーか徒歩、お電車で・・。

416 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 06:31:49.74 ID:8+zLVyIIa.net
お電車ってなんだよ

417 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 08:55:46.66 ID:ICpLUlFL0.net
鉄道会社には敬語を使う

418 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 12:28:23.39 ID:FMZbTL0gd.net
先週京都在住の方と北陸地方で会話する機会があったんだけど、
観光客大杉で北陸に逃げてきたって言ってた
道路は渋滞、バスにも乗れない
鎌倉も同じような話聞いたことあるので、紅葉の美しい観光地に住んでる方は大変だよね

419 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 14:10:19.17 ID:XS1V/MnnK.net
神社と寺院って別物だから、御朱印帳も分けなくとダメですよね?

420 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 15:44:03.42 ID:I1ppqEgO0.net
>>419
お好きなように。

一部の神社ではお寺と混ざった朱印帳渡すと説教される事があるらしいので、
個人的には分けておいた方がトラブルにならないと思っていますが。

421 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 16:41:43.81 ID:I6uWxrg3a.net
今までに一ヶ所だけ確認された神社がありました。過去の分を何ページかめくられて。
トラブル防止のためにとりあえず分けてたので何にも言われなかったですが。

422 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 17:41:54.34 ID:nNt6TOqm0.net
>>419
過去スレでこんなテンプレがあっての

☆御朱印 56冊目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1442321648/5

5 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 21:57:08.17 ID:DRp0sp61a
◎Q 御朱印帳は、神社と寺院で分けたほうがいい?分けなくてもいい?

しばしば質問がありますが、分ける派、分けない派どちらにも信仰上、教義上の理由が説明されてます。
お好きなようにしてください。

ただし混ざっている御朱印帳を拒否する寺社についての報告があります。

>【同一の御朱印帳内に寺院又は神社の御朱印が混在してると、記帳を拒否られる寺社一覧】
>
>112: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2013/09/12(木) 00:16:05.82
>●絶対不可(最初から予防線張るべし!)
>・埼玉県 調神社(別紙での授与もしない)
>・栃木県 大平山神社
>
>●一部情報によれば拒否られるかも?
>・神奈川県 伊勢山皇大神宮
>・栃木県 輪王寺本地堂
>・茨城県 村松大神宮※1
>・香川県 四国87番長尾寺※2
>
>※1だいぶ前だからうろ覚えだけど、先に隣の虚空蔵尊行ったことがわかったら
>拒否されたって書き込みの記憶
>※2拒否はされなかったけど本来分けるものだとブツブツ。俺の経験。

423 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 18:19:16.09 ID:Bq/UZzxSM.net
栃木の太平山神社。今は拒否しないんじゃないかな
御朱印待ちしてたら後からきた夫婦が永平寺の朱印帳にお願いしてたぞ

424 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 18:25:23.07 ID:MNEsdDBCK.net
桜と紅葉の季節の京都は電車が一番
三年前の桜の季節に京都駅からJRで宇治(平等院など)、午後は地下鉄で醍醐寺、インクライン、南禅寺、ライトアップ二条城などを巡ったけれどストレスを感じる事なく桜を堪能し醍醐寺以外は御朱印もそんなに並ばず頂けた。

425 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 19:34:34.00 ID:GMWkFdcBd.net
>>424
桜と紅葉の季節の京都は500円のワンデイパスの市バスが一番。
東福寺、泉涌寺、清水寺、岡崎公園から南禅寺、真如堂まだまだ乗っても500円ポッキリ。
でも、中国、韓国の人で一杯。
500円は来年2月まで。700円に値上がります。

426 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 21:15:19.38 ID:JVlK4Ajva.net
成田山も混ぜるの駄目と聞いた

427 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 21:35:26.07 ID:dzXPmzwP0.net
亀岡に行って来たわ、出雲大神宮、鍬山神社、神蔵寺、龍潭寺、龍穏寺に行って
御朱印もらってきたわ、紅葉綺麗だったわ、じゃかましい中韓人がいなくてよかったわ。

428 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 22:45:26.51 ID:acSPULKp0.net
用事があって人形町に行くんですが、神社沢山あるんですねー
おすすめありますか?

429 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/24(金) 22:56:45.99 ID:U4mf4Zkf0.net
聖観音宗大観音寺
韋駄天尊を祭る珍しい寺の一つ

430 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 00:41:37.83 ID:+4Ux4q7R0.net
>>427
亀岡いずれは行こうと思っておりますが、何で回られましたか?
各寺神社へはバスで近くまで行けそうですか?

431 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 03:22:20.22 ID:GDI9meHg0.net
日本橋七福神

432 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 06:27:15.78 ID:dry91Ksa0.net
>>429 >>431
ありがとう。

433 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 06:29:52.88 ID:Ju/DXJBp0.net
>>432
おう。

434 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 08:05:15.81 ID:8I94LjNG0.net
寺社で御朱印を分けろなんて何もわかってないアホな坊主と、神仏分離令のおかげでまるで国教みたいな扱い受けるようになってラッキーと思ってる間抜け神職が言いそうなこったね。

435 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 08:53:31.86 ID:D20FNEYq0.net
亀岡はトロッコ列車で行けば7福神めぐりや出雲大神宮は歩いて回れます。
あとはマイカーでないとたくさん回るのは無理です。

436 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 12:41:38.35 ID:hMg4K2X8d.net
いつ行っても住職不在や法要中で断られるとこあるんだけど、完全にヤル気無いっぽいんだよね。
だめならだめってはっきり言ってもらった方が嬉しいんだけど。

437 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 12:48:36.43 ID:NADg99OoK.net
`どこの神社寺院?

438 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 13:19:02.16 ID:1/GP3LgAd.net
やる気のある寺社はどんなのがありますか

439 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 16:09:17.10 ID:qGspCQWtd.net
>>438
やる気、本気、成田山。

440 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 18:41:33.99 ID:WpZlVXUr0.net
最近御朱印系の板で御朱印帳を分ける話が出ると異常な抵抗してる奴が出てくるな

441 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 19:43:39.84 ID:CSAlNMdP0.net
寺と神社は分けたほうが、見た目が良くなる

442 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 20:04:01.73 ID:rFHim96V0.net
神社の御朱印は昔はなかったんだからトラベルスタンプと同じだよ
寺院の御朱印帳に貰うなんてとんでもない

443 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 20:46:07.51 ID:Wj4vjPJxa.net
一昨日は混雑した神社仏閣を9つも回ったのはやはりやり過ぎで疲れがなかなかとれませんでした。

明日は5〜6つくらいで留めようと思います。明日は個人的待望の源光庵、毘沙門堂、金福寺、興聖寺、鷺森神社、他余裕があれば鹿王院へ赴こうと思います。

444 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 22:35:53.00 ID:D20FNEYq0.net
九州へ行って来たわ。
雷山千如寺 4m80cmの十一面千手千眼観音の御開帳は圧巻だったわ、
大興善寺  ここは御朱印五種類もあったわ、
どちらも紅葉シーズンはそろそろ終りじゃな。

445 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 23:15:16.36 ID:+4Ux4q7R0.net
雷山千如寺、大興善寺を画像検索しましたが、どちらもすごい!美しいですね・・・なんと綺麗な。
しかもどちらも歴史深い。どちらに行くにも自家用車必須な感じがしますね。バスあるんかな。

446 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 23:15:50.57 ID:rFHim96V0.net
むしろバスで行った方がいいんじゃね

447 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 23:16:55.60 ID:+4Ux4q7R0.net
>>444
私の行きたい神社仏閣リストに加えさせてもらいました!w

448 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 23:22:13.97 ID:D20FNEYq0.net
レンタカーをお勧めします。

449 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/25(土) 23:43:26.39 ID:TYB/gl6Z0.net
明日、母を連れて神社をいろいろまわる予定なのですが、
ブログを見てると、ご朱印は宮司さん宅でお願いしました。との事。

社務所がないところは家に凸してピンポン鳴らすのが普通なのですか?

450 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 00:33:54.05 ID:0tWBcJEP0.net
>>449
普通です

451 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 06:31:27.87 ID:qqkpx9jN0.net
そうだったのか。岩座神社でもらおうと思い行ったけど、あまりの物音のなさ、
生活感のなさにピンポンを押す勇気もなかったが、押すべきだった。

452 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 06:55:39.10 ID:iTdAkgSK0.net
>>449
そういう世界なんですか。なんとなく気が引けてしまうのですが、
早速行ってみます。ありがとうございました。

453 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 07:08:06.16 ID:uiUhfS6Ta.net
おはようございます。既に御朱印巡りのために移動中ですが行ってきます。

454 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 17:11:24.21 ID:qqkpx9jN0.net
つ、疲れた・・。そして、巡るのは5〜6くらいにしようと思うと宣っていたにも関わらず8ヶ所巡ってしまった・・。
源光庵、常照寺、毘沙門堂、金福寺、隋心寺、観修寺、興聖寺、鷺森神社。
すべて手書きで頂けました。やっぱり全部手書きで頂けると嬉しいです。書いて頂いている間、
「そうそう、これこれ、この書いてもらってる間に待ってるのがいいんだよ」と心の中で思いました。

455 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 17:20:17.55 ID:qqkpx9jN0.net
秋は有名所の神社仏閣は、き置きの連続で素っ気ないな。。と感じていたので楽しい日でした。
毘沙門堂、お勧めです。交通の便は良くないですが、行ってよかった、心からそう思える所でした。
狩野派の襖絵、狩野永叔の天井龍、円山応挙の鯉図あり、、お寺だけど朱色の建物で、紅葉の朱色ともまた違って、、

456 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 17:31:15.11 ID:eGAB8yzq0.net
>>454
手書きの朱印は珍しいから大事にしないとね

457 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 17:33:24.79 ID:zAzaWxFc0.net
>>454
お疲れ様でした。
源光庵、手書きで貰えたんですね。
一昨日参拝した時は書き置きでした。
丸窓の紅葉どんな感じでしたか?
明日再訪問しようと思っています。

458 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 17:58:02.53 ID:qqkpx9jN0.net
>>456
本日は手書き御朱印のありがたさを再認識させて頂いた日でした。ご住職、神主さまに感謝感謝です。

>>457
手書きで頂けました。朝早くの時間帯(8時35分くらい)に到着し参拝させて頂いたからでしょうか、それともたまたま、、なのかはわかりませんが。。
悟りの窓からの紅葉の色づき加減は、そうですね、かなり表現が難しいのですが、黄色い(オレンジも混ざる)部分はまだありましたし、ネットに上がっている去年の複数の写真と見比べても
もっと燃えるように赤くなってもいいのかなと思いましたが。もう少しかかるのかもしれません、が、一番奥の背丈の低いものは完全に赤くなっておりましたし、なんとも・・・(^_^;

459 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 19:14:51.63 ID:wVR0HKRBr.net
即成院→勝林寺→一華院→正伝永源院
→宝蔵寺→誓願寺→西院春日神社→元祇園梛神社

まさか、まだ梛神社の見開きを得られるとは思わなかった。
策伝上人のは終わってて残念。

460 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 20:00:03.97 ID:GSFUDfBt0.net
宇治田原町へ行って御朱印もらってきたわ
猿丸神社 紅葉が見事だったわ。
禅定寺 でっかい十一面観音が見事だったわ
    象に乗った大威徳明王を始めてみたわ
    ミスマッチだよね。ほんとは牛に乗ってるはず。
帰りに八幡市の紅葉祭りに寄って御朱印もらってきたわ。
神応寺、杉山谷不動堂、善法律寺どこも紅葉が素敵で、中韓人がいなくて
よかったわ。八幡の紅葉祭りは今日で終わり、拝観は今日まで。

461 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 21:36:45.14 ID:qqkpx9jN0.net
今日は本当にたまたま血染め天井をもつ寺を偶然2ヶ所訪れることができました。お話をお伺いすると、
京都に全部で7つほどの寺に血染めの天井があるそうで、、本物の血がついた
板を寺院に使用することで武将たちを弔う意味があったそうで・・気になって、また回りたい寺院の数が増えました。

462 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 22:24:06.01 ID:GSFUDfBt0.net
血染め天井のある寺院
京都市 天球院、栄春寺、宝泉院,正伝寺、養源院、
宇治市 興聖寺
八幡市 神応寺

463 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 22:25:12.66 ID:GSFUDfBt0.net
すまん、書き忘れ 源光庵

464 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 22:27:47.46 ID:c3yX3uTId.net
>>442
神社の御朱印にも、すでに140年ほどの歴史があるんだが・・・
昔は昔はって都合の良いとこで切ってりゃ世話無いねえ。

江戸期以前の物は今の御朱印とはだいぶ違って、中央の宝印が無いものも多い。
それからすりゃ、今の寺院の朱印もトラベルスタンプですなw

465 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/26(日) 23:28:49.33 ID:qqkpx9jN0.net
今日は気持ちの上で本当に充実しておりましたので(すべて手書きであったおかげです)元気がみなぎっております。
次回は、愛宕念仏寺、大覚寺、祇王寺、二尊院、清凉寺、常寂光院、鹿王院、壬生寺を回りたいと思います。

もうだいぶ京都の有名どころは巡り、回るところも少なくなってしまったな、
と寂しさがこみ上げてきている所ではありますが、ここの皆様のカキコ(>>271>>427>>459、>> 460、>>462
などを拝見させて頂き、まだまだ京都は巡るべきところは沢山あるとモチベーションが持続いたしております。感謝申し上げます。

466 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 00:13:43.15 ID:j+pTUuOw0.net
雰囲気崩すみたいで済まないんだけど
新大久保の皆中稲荷神社が御朱印授与を
辞めてた
あのスペースで授与品と御朱印いっぺんにやるのは
もう限界だったのかな
再開の予定は未定との事

467 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 01:37:29.04 ID:dhIwXmOa0.net
御朱印って勝手に止めてもいいのかな
参拝の証なんでしょ

468 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 01:55:10.80 ID:s8jbOK2Fd.net
>>466
あそこはループだからまたいつか再開するはず

469 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 03:12:12.92 ID:mpD+9wrGx.net
>>466
確か前スレでもその情報あったよ。ループって事は、またいつか頂けるのかな?

470 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 07:52:29.26 ID:j+pTUuOw0.net
ループですか
私はいつでも行けるからいいけど
中には遠方から来る人もいるでしょうから
HPで告知してくれるといいですね

471 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 10:30:48.02 ID:EdiYY32Oa.net
>>467
勝手もなにも神社の意向だろ、霊場に属してる訳でもないし。本来の業務に支障きたすならやめて当然でしょ。御朱印流行り出してから止めてるところ結構あるし。

472 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 11:27:29.77 ID:zMuatz/VM.net
御朱印の授与を辞めたところが結構あるって発言をときどき見るけど
具体的に名前があがったのって板橋?の氷川だか熊野だかくらいじゃなかった?
結構っていうくらいだから10も20もかと思ったらそうでもないのよな

473 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 11:30:39.62 ID:W3pJz0Jh0.net
>>465
今の時期常寂光寺は多分書き置きです

474 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 12:29:40.57 ID:gSagJVAF0.net
>>471
神罰が下るよ

475 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 13:06:55.29 ID:QQNbxuEsa.net
>>472
都内で10は確認してる、実際に断られてる。具体的にどこかは忘れたけど。後は気まぐれで書いてくれてその後すぐやめるとか。書き置きだけになったところも増えてきてるし。

476 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 14:03:45.59 ID:mlSnnR12K.net
>>472
練馬大鷲神社の横にある神社
上平井天祖神社
柴又八幡神社
小谷野神社
和合稲荷神社
氷川町氷川神社
西久保八幡神社
富賀岡八幡神社
皆中稲荷神社
水稲荷神社
まだ知ってるけど10社ね

477 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 14:10:43.99 ID:kkwmJtfra.net
すみません、皆さまに二点教えて頂きたいことがございます。

一点目でございますが、御朱印を頂いた後に御挟み頂く紙で、ただの真白のものとタウンページの切れ端は捨てさせて頂いているのですが、神社の印や各社や寺の説明が書かれた紙は如何すれば良いでしょうか。

二点目でございますが、神社仏閣を回りかなりパンフレット、拝観券の切れ端、その他色んな頂き物をどうされていますか。

皆さまが普段どうされているかご教授願えませんでしょうか。よろしければお願いいたします

478 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 14:14:22.94 ID:JXNoQSOQa.net
上文章一部訂正:
神社仏閣を回りかなり パンフレット、拝観券の切れ端、その他色んなものが溜まっておりまして、皆さまはそうしたものをどの様に保管あるいは破棄しておられますでしょうか

479 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 14:42:15.93 ID:mNKF4r62M.net
>>476の一覧ってさ、>>471が言うところの
「御朱印が流行り出したから本来の業務に支障あるってことで」辞めたところなの?
たんに後継者不足とか面倒だから辞めたとかじゃなくて?

480 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 14:42:58.96 ID:kcvykrs10.net
クリアブックを使う人もいれば、スキャンしてPCにでもデータとして保存して現物は捨てるって人もいると思うよ

481 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 14:48:08.95 ID:9iPzRSYF0.net
クリアファイルに保管しているよ

482 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 15:19:14.15 ID:N1U2eT24a.net
とりあえず保管するけど結局は捨てる

483 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 16:36:19.18 ID:eGKYapRwa.net
本日は仕事が休みでしたが昨日の疲れと午前中の所要の為に、午後からゆっくりと近場を御巡りさせて頂きました。
長建寺-シィンとした寺院、御朱印書き置きあるも、何となく頂かず、、(何となくです(^_^;)
栄春寺-血染め天井非公開(御朱印は雰囲気的に言い出せず不受)
御香宮神社-素敵です。御香水頂きましたが10分前にシュークリームを食べていたせいで本当に甘いのかどうか分かりませんでした。お庭拝観させて頂きました。
藤森神社-馬の像が。競馬で勝利を願いたいかたの絵馬を多くお見受け致しました。不二のお水を頂いた。
新熊野神社-非常に大きな御神木。触らせていただきグるり一周。
勝林寺-流れるでかつ凛とした寺院解説に感動。しっかり深い知識を御持ちでご質問させて頂いても明瞭な回答。素晴らしい毘沙門天様、傾斜の床、美しき紅葉。手書き御朱印1時間半待ち。

今日は綺麗な紅葉で締め括れた素晴らしい一日でした。

484 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 16:50:33.82 ID:wOnUP/9za.net
>>476
まだあるね。和合稲荷なんて頼んでイレギュラーで書かせたやつじゃないの?そもそも印もないでしょ。

485 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 16:55:25.88 ID:wOnUP/9za.net
>>479
ここのが後継者の問題がかどうかはわからないけど全国的にそれで止めてるところはあるね。
めんどくさいのは広い意味で支障をきたすに含まれるんじゃない?自分はお世話になってる神社でたまに御朱印押す係やってるけどわけわからんやつ沢山いるからね。

486 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 16:59:45.05 ID:+dWfu4CHa.net
御香宮、藤森、勝林寺、栄春寺 ご紹介頂きありがとうございました。

487 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 17:01:27.65 ID:+dWfu4CHa.net
>>480-482
お教え頂きありがとうございました。

488 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 17:11:34.18 ID:AzSsspUyd.net
>>487
私はごみ箱でなく、他のお守り、お札類と一緒にお焚き上げするよう、納める。

489 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 18:47:57.45 ID:9iPzRSYF0.net
ご縁ですからね大事にしてます。

490 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 19:10:11.58 ID:W3pJz0Jh0.net
今年の勝林寺は少し違う御朱印です
https://i.imgur.com/pqvt8FR.jpg

491 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 19:17:45.50 ID:dWbJbUc00.net
>>478
真心を込めてゴミ箱に捨てる

492 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 19:45:20.83 ID:mNKF4r62M.net
>>490
限定よりもなによりも、まずは字を丁寧に書く気はないのだろうか?
あれだけ乱発してるんだからもっと上達してもいいはずなんだがな
魂込めてないからか?

493 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 21:03:28.10 ID:DRWHDVbYd.net
>>492
所詮、寺起こしの為に俄で思いついて始めたショーバイだから。
書道の基本もできていないし、文字からもカラーセンスからも知性が一切感じられない。
カネ、カネ、という思いだけがひしひしと伝わってくる。

494 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 21:36:07.63 ID:NylmwqyG0.net
商臨寺と改名した方がええわ

495 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 22:20:14.43 ID:284jvL/h0.net
>>488-489
ありがとうございます。

>>491
近藤麻理恵さんの感謝の気持ちをもって物を捨てる、と同じですね。
日本人の精神に合っていますね。

結局、どうするかはその人次第と・・。とりあえず、、、クリアファイルを一つ買って
しばらくはそこに入れて、タイミングよくお焚き上げのチャンスがあればお焚き上げするとして、
2年ほどして機会がなければ、感謝の気持ちで捨てるようにします。

496 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 22:50:02.10 ID:284jvL/h0.net
ところで、今はお寺・神社以外にお城でも御朱印がいただけるらしいのですが、
なぜですか?4〜5ヶ月ほど前にこのことを知ったのですが、二条城が近くにあり授印
しているのですが、お寺で頂く朱印の意味合いとはまた何か違う気がして、もらいに行ってはおりません。

城で御朱印を授ける(授かる)意味とはなんでしょうか。。意味があるのならもらいたいのですが。

497 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 22:59:12.47 ID:M6k13U5T0.net
城でも教会でも貰えます
神社・寺院同様スタンプラリーです

498 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 23:28:20.51 ID:AzSsspUyd.net
>>495
お焚き上げは、自ら動くことが必要。
一般の寺社なら納札所等がある。
それを知って、しないのは、感謝の気持ちはないのと同じ。

499 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/27(月) 23:34:33.86 ID:AzSsspUyd.net
>>496
授かると同時にその対価としてお金を納めます。
これが浄財です。
その浄財は寺社等の伽藍、建物の整備や文化財の修理に充てられます。
布施の心がないとご朱印の意味はありません。
布施は同時に貴方の修行です。
なんと功徳のある行動でしょう。

500 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 00:21:24.12 ID:9vaMlnQx0.net
>>496
逆に何で御朱印集めてるの?w
自分を正当化する理由がないと御朱印もらわないとかそっちの方が意味わからないです

501 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 01:56:52.58 ID:b0GUzirf0.net
>>498
何でお焚き上げは、自ら動くことが必要なの?
こういった宗教絡みは結局売り言葉に買い言葉になるだけ
その人の判断に任せたほうがいい

502 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 05:55:01.41 ID:bihc1lwR0.net
>>464
おいおい神社の御朱印が140年??
あのねぇほんとに今の日本人て神仏習合の意味理解してないよな。
江戸時代の四国遍路の納経帳見てみなよ。15くらい神社や。神仏共に一緒に拝んできたんだよ、今のように分けて考えてない。

503 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 07:16:01.40 ID:MfB/RgNK0.net
おはようございます、体中がミシミシいたい。2日連続の参拝にやはり疲労が蓄積していた(^_^;
昨日質問させていただいた「お城の朱印」ですが、調べてみましたが、お城に来た時に押す記念のスタンプ
ということらしいです。集印するかどうかは・・今のところは未定です。
では、出勤してまいります(^^)/~~

504 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 07:42:41.61 ID:W7OXA/u0a.net
大きな神社は本殿にたどり着く前に大きな鳥居が一つだけではなく3つ存在してることもあるけど、境内へ入る時、出る時その鳥居をくぐるときは3つともお辞儀すべきですか?
今回のケースだと、つまり計6回のお辞儀。

505 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 08:37:48.32 ID:ihlrVfuGd.net
>>504
伏見稲荷の奥社に行くときには、鳥居は○千とあるけどな。

506 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 12:09:20.89 ID:G58CnfXc0.net
>>502
別当寺ってのがあって
そこが発行してる

507 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 18:35:03.00 ID:07iaq24h0.net
>>473
今の時期も、どの時期も常寂光寺の御朱印は書置きだけだよ

508 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 18:58:54.72 ID:p1a6r1Ai0.net
>>507
そうだったんですか紅葉の忙しい時期だけと思ってました

509 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 20:54:23.54 ID:9fh/F2XM0.net
お絵かき御朱印増えてますねえ。
もはや「朱印」が無い御朱印もあるし・・・・

そうと知らずにお絵かき御朱印貰ったらショックで
立ち直れないかも知れん。

510 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 21:25:29.87 ID:ddydicyQ0.net
>>509
お絵描き御朱印か。私はデザイン御朱印って呼んでるわ。

NGワード 奥様 かわいい 

とのコメントがあれば、糞デザイン御朱印くさいって思っている。

511 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 21:40:52.45 ID:v28tpDvNa.net
お絵かき御朱印に会ったことないですね。
避けたいので、お絵かき寺院を教えて頂けますか?

512 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 21:54:43.57 ID:uo9359kl0.net
>>503
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

513 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 22:22:28.57 ID:B/wbANBX0.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

514 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/28(火) 23:29:22.05 ID:ddydicyQ0.net
>>511
人によってお絵描き御朱印のイメージは違いますが
私のイメージでは

京都 嵯峨野 證安院、
名古屋 津島市 観音寺

みたいのかな。

かわいいお地蔵さん、毎月絵が変わる、奥様が対応 なんて紹介があると
證安院系かなと思ってしまいます。

515 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 00:11:12.05 ID:1nPh2ubr0.net
證安院、画像検索したらなんとお地蔵さん可愛いじゃないですか・・・てっきりどんなキラキラしたひどい
ものかと思っておりましたら・・。


>>名古屋 津島市 観音寺
  えっ 、これは一体・・・・・ナイナイ(-_-;)

516 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 00:18:05.99 ID:FbzmQn6R0.net
密教の真髄を表す曼荼羅だって画なんだから
御朱印が画でも何も不都合はないよね

517 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 00:19:33.61 ID:1nPh2ubr0.net
ピンクのハート御朱印や、ページ全面に何色も色を重ね付けするのはちょっと・・・

518 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 00:30:19.70 ID:hegMSe2l0.net
最悪なのは名古屋の別小江神社
下品きわまりない

519 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 01:48:25.04 ID:xJEihWZYd.net
お絵描きもだが、龍岳院みたいなやつのほうがないわ。

520 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 01:57:16.82 ID:toSyoKvV0.net
>>496
昔は松本城と会津若松城だけだったんだけど
今はブームに乗って色んなとこでやりだしたね

521 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 02:30:31.61 ID:XOlL5ZLp0.net
本当なら江戸城(皇居)が御朱印授与すべきなんだけどな
そうすれば御朱印を乱発する神社にも
コレクター信者にも
本当の御朱印の意味が理解できるはず

522 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 02:48:06.01 ID:hegMSe2l0.net
意味を考えるなら城に拘らなくても別に山城の鎮守社で御朱印集めれば良くない?
とっくにみんなやってるけどね。

523 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 06:14:22.67 ID:8o4vT8sA0.net
天之宮(小声)

524 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 08:33:01.80 ID:HEkR+o16r.net
>>522
唐澤山神社

525 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 08:35:43.02 ID:HMxAaLGkd.net
>>524
ニワカが思いつくのはそこだよなw
他にもたくさんあるから頑張って

526 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 11:09:38.49 ID:iO88N5Mp0.net
お絵かき御朱印と限定御朱印はいただかない

527 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 11:16:07.51 ID:fG2grYOZr.net
>>523
天之宮は神道ではないので御朱印帳は分けてください。

528 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 11:20:06.75 ID:GfVumJ5N0.net
寺と神社を分ける必要はないが
寺と神社以外は分けてください
なんて虫がいいと思わないのかな

529 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 11:34:46.17 ID:riJLLgbh0.net
>>526
知らずに行ったお寺や神社がお絵かき御朱印する所だと
そういうポリシーも無駄になりますね。
お絵かき御朱印には困ったもんですわ。

530 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 12:18:59.08 ID:HEkR+o16rNIKU.net
>>525
おまえがなw

531 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 12:20:49.88 ID:feoVUSkZdNIKU.net
お絵描き朱印をアート御朱印って表現してる桐生の某寺
お絵描きとは違う、これはアートだって言いたいんだろうか

532 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 12:38:11.03 ID:1OYxBJ/XrNIKU.net
落書き朱印の間違いだろ

533 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 13:05:12.35 ID:1bQItLiQ0NIKU.net
清聚院の名前が上がらないのを見ると、もう忘れ去られたのかな

534 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 13:17:45.58 ID:riJLLgbh0NIKU.net
>>532
汚(お)朱印の方が語呂が良いかと。

535 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 18:35:20.51 ID:eNBZ2W5YaNIKU.net
東北地方とか中部地方にお住まいの方の御朱印巡り情報ぜんぜん出ませんね。関
東、関西以外の御朱印情報も教えてください!(^○^)/

536 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 19:08:12.77 ID:Grl2SKG7dNIKU.net
>>535
君が情弱なだけじゃないの
散々紹介されてるじゃん

537 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 19:20:41.66 ID:mrm6DoukaNIKU.net
御朱印書きのアルバイトありますか?
あるなら、定年退職迎えた後70〜90才
まで御朱印書きのアルバイトして生活したいな。

538 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 19:37:25.15 ID:ZS2xuoJadNIKU.net
>>537
能筆なら西国・四国などで無いこともない。
但し、まずはその寺か納経所で実際に筆をふるっている方と知り合わないと。
多くは書道教室の先生(昼間は納経所で働き、夜は書道塾を開いている…みたいな)などが多い。

539 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 19:51:28.05 ID:eNBZ2W5YaNIKU.net
ありがとうございます。
書道教室を開くレベルが必要条件なのですね。
それから、納経所の人との知り合い。
定年退職までに書道の腕をもっと磨きますね。

540 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 20:14:44.88 ID:1nPh2ubr0NIKU.net
もうモミジも散っているから京都のお寺は混雑終わりましたかね?
今週末にはゆっくり回れるかな?

541 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 21:22:23.02 ID:w2zMa4zK0NIKU.net
宇治・伏見へ行って御朱印もらってきたわ。
靖国寺 宇治川沿いを天ヶ瀬の方へ行く川沿いの道は紅葉が素晴らしかったわ
生長の家別格本山 御朱印してないと言われたわ。
宝善院 自分の干支の守り本尊を墨書きしてくれる。
宝蔵院 収納してる鉄眼禅師の経本版木は約7000でびっくりしたわ。
龍神総宮社 カルトっていう噂があるけどそんな雰囲気はなかったわ。
欣淨寺  書置きやったわ
墨染寺  書置きやったわ
伏見大社 稲荷山の上社まで一気に登って疲れたわ。本殿と稲荷山は墨書きしてくれ     たけど奥社は書置き。中国人が多くて鬱陶しかったわ。
     宇治はまだ紅葉楽しめそう、伏見大社はそろそろ散り始め終りかな。

542 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 21:37:31.74 ID:1nPh2ubr0NIKU.net
>>541
なかなか通な神社やお寺に参られますね。有名どころはもう行きつくしてしまわれた感じでしょうか

543 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 21:39:17.93 ID:1N/jGQUF0NIKU.net
>>541
新興宗教の御朱印?も集めてるの?

龍神総宮社が貴乃花部屋が宿舎として使っていたのは草

544 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 21:55:44.13 ID:1nPh2ubr0NIKU.net
龍神総宮社、よくJR黄檗駅、京阪黄檗駅前で広告出してますよ。
豆まきの時期に毎年有名人を呼んでますね。小柳ルミ子、せんだみつお、加藤茶・・・などなど。
あと、豆まきなのに海外旅行付きの豆まきイベントやるらしいです。どおりで毎年ものすごい人なんだ・・。
実は家から30分ない距離に住んでおりますが、上で言われた通り新興宗教ぽいので避けていましたが今年行ってみようかな。

545 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 09:13:46.18 ID:k9P3r0sN0.net
京都 熊野神社、平安神宮、南禅寺で御朱印を貰いました
熊野神社はスタンプで日付の直筆。
南禅寺は書き置き、平安神宮はイケメン宮司さんが書いておられました

546 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 10:15:08.48 ID:QOXUlhlPd.net
>>545
それ宮司ではない
平安神宮は神職が大勢いて御朱印の担当者も大勢いる

547 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 10:34:10.97 ID:k9P3r0sN0.net
>>546
わざわざありがとう
イケメンならなんでもいいわ

548 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 10:41:52.95 ID:yDgJT96q0.net
>>545
京都熊野神社社名直書きやめたんだ

549 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 11:23:06.35 ID:sVcbmS1vd.net
>>548
どこの熊野?

550 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 12:52:18.68 ID:sVcbmS1vd.net
丸太町・新熊野・若王子
他にもあるからね

551 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 16:01:42.30 ID:datU26uS0.net
別表の宮司が御朱印書くわけないやん

552 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 17:24:27.35 ID:j9hhlRdT0.net
宮司=神主=神職と思ってる人多いよな。
更にヒドイ人だと“○○神社の住職”なんて言ってる人もいるし。

553 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 17:41:23.40 ID:TmFQ6Ndha.net
>>552
氏子が対応してるところも宮司とか神職と勘違いしてるやつがたくさんいて御朱印拝受者の程度の低さがあからさま。そもそも禰宜という単語すら知らんのね。

554 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 18:02:41.08 ID:1zcCF2HJ0.net
  神社本庁の神道政治連盟が日本国に震災を発生
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1512030167/

555 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 21:18:23.25 ID:K538KtfVM.net
>>549
聖護院近くの。最近社名がスタンプに変わった

556 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 21:53:16.53 ID:L0R/NYrY0.net
墨染寺、歴史あるんですね。しかし、まさか読み方が "ぼくせんじ" だとは、、、
今度、城南宮とも合わせて行ってみよ。

557 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 22:19:20.63 ID:L0R/NYrY0.net
今になって南禅寺いった時に天井の龍を見ていないことに気がついてしまった。。ぐお〜〜〜

558 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 23:13:27.05 ID:LmXeXBy30.net
墨染寺にお参りに行かれるんでしたら春の桜のシーズンに行くことをお勧めします。
ここは別名桜寺で桜の名所です。

559 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/30(木) 23:26:21.97 ID:SsGyuc2Ma.net
それは温泉に行って水風呂だけに
浸かって帰るレベル

560 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 00:34:44.01 ID:7ZjA/nivd.net
さっき鷲神社の三の酉に行ってきた。500人以上並んでると警備員さんに言われて焦ったけど、勝幟守の列だった。普通にお参りして御朱印もすぐ頂けて良かった。

561 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 03:36:30.31 ID:oUSXIr840.net
茨城県北茨城市に鎮座する花園神社。
紅葉に合わせ、ライトアップとライトアップ限定御朱印を領布するイベントがあったので、30日ライトアップ最終日参拝。
宮司も神職も不在で社務所真っ暗。
観光協会でも、最終日をアピールするツイートをあげてるのにどういうこと?
結局、御朱印は拝受出来ず帰って来た。
イベントなのにこれでいいのか?

562 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 04:16:54.37 ID:l8IH55m30.net
御朱印は授与時間が決まってるので事前に確認しよう

563 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 08:00:48.21 ID:ll9hDQXvd.net
>>502
文脈読めないのな、今の日本人は・・・

564 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 08:06:50.01 ID:ll9hDQXvd.net
>>561
山奥までお疲れさま。
御朱印いただけ無くて残念でしたね・・・
でも、ライトアップは楽しめたんだよね?

565 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 08:27:37.39 ID:nAqDzJWjM.net
>>564
あそこだともう紅葉は終わってるじゃね

566 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 08:45:12.09 ID:xWFduTzba.net
宮司「5時で営業終了です」

567 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 08:49:24.04 ID:zp4QE4m30.net
住居と一緒になってるような神社やお寺でも声を掛けたら御朱印を頂けるのかな
インターホン鳴らしてってよく見るけどそんな度胸無いし、そもそも嫌な顔されたらどうしようと思うとつい黙って帰ってくる

568 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 08:52:43.42 ID:fz+3WjI60.net
花園渓谷と花貫渓谷とを間違えて行った俺が通りますよ

569 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 08:55:51.82 ID:zp4QE4m30.net
>>558
今、ストリートビューで見てみたら桜の季節だったようで凄く綺麗でした
来春にはぜひ訪ねてみたいと思います。

570 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 09:13:59.84 ID:F7pfqpWIa.net
宮司と住職って、世襲なん?
他人が入り込む余地なし?

571 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 09:28:41.26 ID:so2BijIS0.net
>>570
基本的に家を継ぐのと同じですから

572 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 14:33:01.14 ID:5K9/9yxUd.net
>>567
それが正解。
朱印コレクターは傲慢で、傍若無人なだけ。
ディープなコレクターになりたければ、恥を忘れる、無恥、無節操な人間になる必要がある。

573 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 14:45:19.19 ID:xeN+2hnk0.net
宮城県気仙沼市 南三陸町 石巻市 女川町 東松島市 [転載禁止]©2ch.net
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tohoku/1447911465/


宗教

伝統宗教・新宗教ともに施設に被害を受けている。

神社の被害報告は4818件にのぼり、これは本殿の全壊・半壊を含む[139]。

国の登録有形文化財であった日本基督教団福島教会は被災後、
修復費用が膨大になったことから取り壊された。

宗教法人や宗教家は震災直後から被災者への支援に乗り出しており、
金銭・物資の提供、信者によるボランティア、宗教施設の避難所としての開放等が続けられた。

新宗教の中には多額の義捐金を出したところもある[140]。

宗教学者の山折哲雄は、橋本五郎との対談で、
ある意味「精神的末法」である震災後の世界の中での宗教の役割を問われ、


『阪神大震災(1995年)、東日本大震災の両方で宗教者は一生懸命やっていてもボランティアと同じレベルだった』という。


『SNSが肥大化し、宗教者の言葉が現代の人々に届かなくなっているが、
しっかりした言葉を発して欲しかった』とする[141]。


東日本大震災 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD#.E5.AE.97.E6.95.99

574 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 14:56:19.52 ID:5K9/9yxUd.net
>>573
SNSが肥大して、何も変わらんのが、じっか

575 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 15:27:46.12 ID:30ffTG130.net
>>567
観音霊場の札所でも何ヵ所かあったなーインターホン押すのが怖かった

576 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 15:44:06.48 ID:VGCFQJ2hp.net
>>567
檀家寺はインターホンを鳴らすのが普通だが。
観光寺しか行ったこと無いのかな?

577 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 16:01:48.36 ID:dtkzV4Wt0.net
そもそもなんで檀家寺の御朱印もらおうと思うのかわからん
逆に「自分の」檀家寺なら先に電話とかするだろ

578 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 18:03:11.62 ID:xlA5lF9da.net
>>576
檀家寺なんか行かないよ
見ず知らずの檀家寺にお参りに行くのか?

579 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 18:19:59.33 ID:Hkt2vXYt0.net
檀家寺でも新興宗教でも御朱印してくれるならどこでも行くわ。
本山でも西本願寺、興正寺みたいに御朱印くれないところは行かないわ。

580 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 18:20:15.81 ID:l8IH55m30.net
そもそも檀家寺の対概念は祈祷寺であって
観光寺ではない
ID:VGCFQJ2hpが何もわかってないニワカ
しかも「御朱印集めも半年たって自分は御朱印のプロ!」とか思ってる
恥知らずのニワカ

581 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 19:14:23.07 ID:3VwOZl6Fp.net
>>580
頭がおかしい人ですね。

582 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 19:16:19.10 ID:l8IH55m30.net
「ここは拝観料とってないから檀家寺だ!」とか思ってるんだろうね

583 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 19:23:45.57 ID:FnCMwOxNa.net
ダンケルク

584 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 19:42:06.72 ID:FnCMwOxNa.net
!?!?

檀家って、"だんか"って読むのか!!

だんけ、だと思ってダンケルクとコメントしたんですよ!どうしてくれよう。

585 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 19:48:40.52 ID:vt8CiZvX0.net
>>584
恥かいたのが匿名掲示板で良かったな。

586 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 20:40:23.39 ID:110PqNsp0.net
もともと、御朱印巡りをするまでは法堂を"ほうどう"、金堂を"きんどう"
と読んでいたくらい世間知らずなんですよ(照

587 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 20:42:08.38 ID:110PqNsp0.net
>>585
親戚一同の前で言う羽目にならなくてよかったです。

588 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 20:45:44.22 ID:110PqNsp0.net
墨染寺、ほんまに桜満開ですやん。もう満開の桜見れるし家から出なくていいな。
御朱印も将来は、オンライン御朱印、かつオンライン御朱印帳に集める未来になるかもね

589 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 21:25:26.70 ID:Ck4y08nP0.net
高雄に行ってきた。わかってはいたが紅葉は終わってた。先週行く予定だったが風邪気味で見送ったので仕方がない

神護寺 国宝の薬師如来像や源頼朝像、かわらけ投げと見どころが多い。紅葉全滅。
西明寺 紅葉寺。晴れてるのに結構な大雨に見舞われ、雨宿りと御朱印のために拝観。紅葉全滅で庭園は残念。
高山寺 鳥獣戯画で有名。入山料500円に石水院800円と地味に高い。御朱印は石水院で。紅葉全滅で庭園は残念。
平岡八幡宮 花の天井。御朱印は書き置きのみという貼り紙

590 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 21:44:57.17 ID:110PqNsp0.net
神護寺いいなあああああああああああああああ!!!!!!うらやまー

591 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 22:34:53.20 ID:Hkt2vXYt0.net
大阪市内徘徊して4社ハシゴして御朱印もらってきたわ、
少彦名神社 2月に限定御朱印やるみたい、限定クレイジーは是非どうぞ。
玉造稲荷神社 秀頼が寄進した鳥居が阪神淡路大震災で倒れ、今柱のない
       犬しかくぐれないような低い鳥居になって境内に保存。
杭全神社  御神木のでっかい公孫樹の黄葉が見ごろ。
御霊神社  境内の紅葉や色づいた柿の実、御堂筋の公孫樹並木が素敵。

 レールウェイカードは阪神・阪急・能勢電・北大阪急行しか使えないことに
なってるけど大阪市営地下鉄全線で今使えることが分かったわ。

592 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 22:41:46.92 ID:110PqNsp0.net
おお〜〜御朱印情報ぞくぞく。わいも早く行きたい。京都の北のほうは紅葉は全部散ってるようだから
予定変更で南の方から攻めるか。
長岡京に方面に変更しようかな。

593 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/01(金) 23:56:24.42 ID:NKi+BPAi0.net
御朱印集めで寺社巡るようになって知った事はたくさんある・・・
檀家は知ってたけど微妙な読み方してるのは多いのかも・・

594 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 00:18:46.11 ID:WyUxCf1r0.net
今思い出しましたが、他には名勝を「めいかつ」と読んでました。(心の中でですが・・)

595 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 00:26:06.45 ID:WyUxCf1r0.net
法観寺、中に入れるうえに御朱印ももらえたのか・・。何回か電話して行ってみるかな。

596 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 09:11:07.79 ID:dubTIvYla.net
明日は御朱印巡り。早く明日にな〜れ

597 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 11:25:29.70 ID:eXNvCAw0M.net
>>596
御朱印が無い寺社行かないんだね

598 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 11:27:50.66 ID:R3ezaV050.net
>>597は浄土真宗

599 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 19:38:38.50 ID:eZh8R5H40.net
真宗高田派や木部派や仏光寺派は御朱印してくれるんだけどね
浄土真宗本願寺派は御朱印やってませんとけんもほろろ。
御朱印集めしてる門徒はたくさんいるのに。

600 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 23:12:28.94 ID:Dam79v1Ma.net
本願寺が御朱印を授印しない理由はなんですか?

601 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/02(土) 23:22:51.64 ID:6EaJR2lL0.net
御朱印もらってる暇があったら念仏唱えなさい

602 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 00:48:13.42 ID:bHSlWcDG0.net
わしは浄土宗だから念仏唱えてるし、御朱印ももらってるけどねw

603 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 01:01:55.69 ID:s5WjJ1na0.net
親鸞にしてみればそういう態度が中途半端に感じるんだろうね

604 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 01:04:58.47 ID:mRkKAXlj0.net
めぐるぞ〜〜〜〜〜〜〜〜

605 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 04:28:36.44 ID:n5tOyxqO0.net
仙台の本願寺ではご朱印もらえるらしいけど。スタンプの。

606 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 07:34:30.69 ID:+xY75IoSd.net
>>600
御朱印は西国三十三観音が始まり=他宗派だ=邪教の迷信だ=マルクス主義に反する…ということらしい。アホやで。

607 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 07:51:36.74 ID:mRkKAXlj0.net
おっはーでマヨチュチュ

608 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 08:54:37.91 ID:vPXz/I/6a.net
愛宕念仏寺に行こうとしたら、休日は朝の8時で直通バスは終わりです、と言われた(^_^;)
なくなるの早すぎぃ!

609 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 12:35:21.00 ID:QYSG8l8h0.net
>>608
渡月橋から歩いていったぞ。 途中化野念仏寺に寄って

610 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 13:34:32.01 ID:7RX0ZXSRa.net
紅葉もう終わりなのに、嵐山人多すぎワロタ、、、いや、ワロエナイ

611 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 15:37:53.58 ID:7noAI1iDK.net
来週出川哲郎の充電させてもらえませんかでテレビ番組やるから番組放映後嵐山ますます混むよ

612 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 15:43:10.07 ID:AupgMTL0d.net
https://ameblo.jp/sakurazaka128/entry-12187927160.html

二条城で買ったんですが
かっこいいランクどれくらいでしょうか
SS S A B Cだと

613 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 16:06:35.77 ID:Z73d2qjm0.net
そういや前に御朱印をランキング形式にしてる下世話なブログがあったな
自分がかっこいいと思って買ったなら他人の評価なんか求めるなよ

614 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 17:00:25.84 ID:w3uN96TSM.net
>>612
C
ケースの柄の方が好み

615 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 17:03:34.09 ID:gB04plaEx.net
壁画とか天井画の御朱印帳は好きだけど、ランクつけるとか下品だと思う。

616 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 18:10:26.12 ID:bHSlWcDG0.net
大阪ウロチョロして御朱印もらってきたわ

大阪綱敷八幡宮  朱印帳に墨書きは300円、書置きは500円、御朱印は3種。
難波八阪神社   バカでっかい獅子頭があってびっくらこいたわ。

617 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:26:40.60 ID:mRkKAXlj0.net
京都市の西の方行ってまいりました。
愛宕念仏寺 - 苔生した可愛らしいお地蔵さんが沢山。こじんまりした寺院。御朱印手書き(厄除け守り付き)。
大覚寺 - 広い。仏様・霊宝館以外は室内も写真撮影OKとありがたい。天井の龍しっかと拝見。満足。御朱印手書き。
野宮神社 - ちいさな社にものすごく大勢の人。ちっちゃな苔庭が可愛い。 御朱印は朱色のスタンプ式のみ。流石にあの人の多さでは書けない納得。
鹿王院 - 縦に細長い寺院。紅葉はもう終わり。お庭はお手入れ必要かも。御朱印書き置き。
祇王寺 - 枯れ落ちた紅葉と祇王寺自慢の緑の苔庭に落ちて綺麗。行くのが10日は遅かった。苔むした茅葺き門いい感じ。御朱印は通年書き置き。
二尊院 - ここは良い!最高でした。紅葉は色様々美しく苔も青々綺麗。狩野永徳筆の天袋絵。お茶菓子羊羹が淑女の皆様に好評、確かに美味しい。御朱印手書き。墨薄い。
清凉寺(嵯峨釈迦堂) - 立派な仁王門、広い境内。大きな本堂。広々とした廊下、お庭もgood。スケールが大きな寺院。御朱印手書き。
常寂光院 - 生きてるうちに行けてよかった、そう思もえるくらい素敵。ここはもう極楽浄土。しかし紅葉はせめてあと1週間でも早ければ。御朱印は通年書き置き。
御髪神社 - 池のほとり、嵐山トロッコ駅お隣さん。11時に到着するも"本日御朱印は午後1時から"と貼紙。参拝後に次の目的地へ。(御朱印得られず)
證安院 - 偶然通りかかる。(あれ!?ココ、御朱印スレで話題になってたトコじゃ・・!?)が、御朱印は"午後1時から"の文字が。。。諦め、次の目的地へ。(御朱印得られず)
虚空蔵法輪寺 - 境内まで続く石階段が広々と良い感じ。嵐山を見下ろす舞台あり。境内に電電宮あり会員名に多くの有名電気企業の名が。(御朱印手書き)
車折神社 - 有名芸能神社。沢山の若い女の子達がジャニーズの玉垣目当てにやって来ていました。御朱印はスタンプ。

618 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:27:34.83 ID:mRkKAXlj0.net
各仏閣・寺院、一行にしたのに、、それでも長かった・・・・
ごめんなさい。

619 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:34:23.48 ID:vHt2rmqy0.net
どれも観光案内にでてる情報
改めてお前が紹介する必要はまったくない

620 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:35:13.47 ID:DBRrGdJVM.net
神社は地鎮目が出来ないのに国民から金を貪る
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1512296609/

621 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:37:02.94 ID:mRkKAXlj0.net
今回、番外編もあります・・・

(番外編)
檀林寺 - 書こうか迷いましたが、、怪しいです。。。尾形光琳、円山応挙、今尾景年、富岡鉄斎の絵画・作品が横並び、が、、名前の彫り輪郭が極めて明確で綺麗すぎる。。
    本物?と聞きますと"ええ"と。もう一度、"本当ですか"と聞くと、"専門家には見てもらっていない。そう伝えられている"、と・・・。他にも怪しいところがいっぱい・・。

    あとは、入ってすぐ一番最初に怪しいと思ったのは、"山城国 一ノ寺"の表記。横並びで"上賀茂神社"と檀林寺を同列併記した大きな看板。
     "山城国 一ノ宮"の表記は聞いたことあるが、"山城国 一ノ寺"あるいはそもそも"一ノ寺"という表記は日本に他にあるんですか?、と聞くと、
    "いやあ・・ないですねえ。ここだけデス。"と怪しい返事。

    受付のおばさんも、入り口で相手を説得するかのようなまくし立て説明でしたし、怪しい。怪しすぎる。
    入ってすぐに購入してしまいましたが、、、正直ご朱印帳に貼ろうかどうか迷っています。(たぶん貼らない(^^;

622 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:43:08.19 ID:mRkKAXlj0.net
みなさま、"檀林寺"、オススメしません。
私は上記の御朱印文を書いている最中に検索して調べたのですが。。。ますます不信が募る(^_^;
私のように被害者になられませんように。。。

623 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:44:30.55 ID:GcBJVDLf0.net
>>622
そんなこと言っちゃダメ(´∀`)

624 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:45:11.10 ID:mRkKAXlj0.net
>>609
ありがとうございます。渡月橋より歩きました。化野念仏寺は夜に一度行きましたので、今回は愛宕方面へ参りました。

625 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:46:57.60 ID:vHt2rmqy0.net
>私は上記の御朱印文を書いている

御朱印文にすらなってないから安心しろ

626 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:51:51.24 ID:7noAI1iDK.net
誰か47都道府県別絶対に行っとけ神社寺院まとめてくれないか?

627 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:55:16.91 ID:mRkKAXlj0.net
>>626
それが個人的に作れる人は、このスレでは、御朱印2000超え?の御朱印ハンターの方くらいではないですかね・・?
なかなか大変では・・。

628 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 20:59:47.23 ID:bHSlWcDG0.net
そんなもんまとまるわけないだろ、京都府と奈良県と滋賀県だけで500くらいあるわ

629 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 21:09:58.48 ID:iItd1ZLH0.net
絶対に行っとけじゃなくて
ベスト3までにすればいいんじゃないか
ちなみに東京なら田無神社、東伏見稲荷神社、如意輪寺だな

630 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 21:14:23.83 ID:mRkKAXlj0.net
私は関西人なので、東京といえば「浅草寺」「神田大明神」「明治神宮」とばかり
思っておりましたので、意外なお答え。

631 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 21:18:33.78 ID:UNb2t4vU0.net
つまり有名な寺社がベストであると

632 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 21:25:59.29 ID:K1+yOqIr0.net
華西山 化野念仏寺には行かなかったの?

633 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 21:26:46.24 ID:bHSlWcDG0.net
延暦寺なんか滋賀県大津市と京都市にまたがってるんだけど
どちらに入れるんだよ。どうするんだよ。

634 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 21:45:42.79 ID:MryBKiIC0.net
>>630
>東京といえば・・・「明治神宮」とばかり思っておりました

京都なら、「平安神宮」「京都大神宮」「建勲神社」と言ったところかな?

635 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 21:52:19.93 ID:NG+xbZpm0.net
俺、20年やって2000超えているけど、全都道府県行ってないよ。
そんなリスト絶対無理。
だいたい何を基準に絶対行っておけってなるのか?
字のうまさ?

636 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:00:38.54 ID:kMs1GZKE0.net
>>633
他にもまたがっている場所あるけど
住所はどちらか一方

637 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:03:35.84 ID:kMs1GZKE0.net
47都道府県の御朱印貰うって
功徳を積んだ限られてる人しか行けないんじゃないのかな
しらんけど

638 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:09:43.10 ID:mRkKAXlj0.net
それにしても、、野宮神社、本当に小さな小さなお社様なのに、何故にあれほどまでに
外国人観光客がいたのだろうか。。謎すぎます。海外のガイドブックで紹介するにしても
どうやってそこまで人を増やせるのだろうか・・・。

639 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:14:07.82 ID:bHSlWcDG0.net
野宮神社か?あそこの竹林は外国のテレビで観光アピールやってるからだろ
伏見稲荷大社も同じ

640 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:16:43.06 ID:gl8Wvp2gd.net
>>637
功徳は関係ないだろ。
旅行する金があって、寺社で朱印代金払うだけ。

641 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:27:00.67 ID:mRkKAXlj0.net
何回でも行きたい寺院・神社ランキングなら知りたいな。

642 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:28:29.89 ID:mRkKAXlj0.net
>>639
ありがとうございます。youtubeではさほど人気ではないですが、テレビCMでは影響が
かなりあったんですかね。

643 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:38:43.19 ID:MryBKiIC0.net
現場で聞けばいいのに
"Why do you know this shrine"て

644 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:40:17.60 ID:Lp8Hr1gz0.net
青森在住だから
青森なら
岩木山神社
善知鳥神社
蕪島神社

645 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:42:41.54 ID:mKnfYOGkM.net
日本最悪のキチガイ神社「田名部神社」
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1512057321/

646 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:48:41.11 ID:Lp8Hr1gz0.net
>>645
青森で一番糞なのは雲祥寺
http://brief-comment.com/blog/organization/49875/

647 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 22:58:10.26 ID:mKnfYOGkM.net
韓国って金くれてやっても、愚痴語って、慰安婦像増やすからな。
あいつらは無視した方がいいわ。

戦時中だから殺されなくても幸いなのに、80歳過ぎの死に損ないが
いつまでくだらん茶番劇やってんだよ。
とっとと死ねば終わるのにな。

ギャラクシーとか買わなくて良いぞ。

648 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 23:07:01.43 ID:bHSlWcDG0.net
明日から4日間坂東三十三観音札所参りするから、もう寝るわ

649 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/03(日) 23:39:08.04 ID:3/xXEJSF0.net
>>629
田無神社ってそんな凄い神社だったのか
近所のご老人の憩いの場かと思ってた

650 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 07:55:07.19 ID:QZ0AwUnUa.net
おはようございます。昨日はハッスルして300枚近く写真撮影してしまった。。
次回は長岡天満宮、月読神社、松尾大社、壬生寺、広隆寺、光明寺、向日神社、大原野神社、梅宮大社、千光寺へ参ります。

651 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 08:03:17.18 ID:5Rx18oXFa.net
>>648
おはようございます。いってらっしゃいませ!

652 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 19:41:05.05 ID:xu9l/Aco0.net
八王子の子安神社もついにカラーコピー朱印か
せめて印だけはコピーじゃなく押して欲しいんだが…

653 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 19:48:16.82 ID:uWdmGvoC0.net
>>649
田無は今年一番パワーが発揮されてる神社みたいよ
日本最後の陰陽師がTVで言ってたんだとさ

654 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 20:21:52.96 ID:EgCdc3i+d.net
>>629
理由も知りたいな。
確かに田無神社はいいお社かと思うけど、ベスト3かと言われると。
全国的に知られてないけど穴場的ベスト3なら納得はいくかもしれない。

655 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 20:42:35.72 ID:fa4gO1aa0.net
他人のベスト3にけちつけるひまがあったら自分のベスト3だせばいいのに

656 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 20:48:42.49 ID:uWdmGvoC0.net
このスレでは良い御朱印ベスト3を上げるんだぞ

657 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 21:05:50.42 ID:4icITRka0.net
それな
有名とか無名とか
由緒正しいとか最新建築とか
パワーがあるとかないとか関係なく
御朱印がいいかどうか
それがすべて

658 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 21:19:15.41 ID:BRm/xlvC0.net
平日に御朱印巡りできるの羨ましいな・・・・。めぐりた〜い

659 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 23:20:41.92 ID:veQ+0ppO0.net
日本にある神社数 およそ88,000社以上
日本にある寺の数 およそ77,000寺以上
日本にあるコンビニ数 およそ55,000店舗

まぁ神社だけでもコンビニの数を越えるのだから、御朱印がないことも、
下手字であることも不愉快になることもある。
他を探せば良い事もあるさ。

660 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 23:27:57.01 ID:Avi7/HAe0.net
コンビニで御朱印は貰えますか?

661 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 23:48:19.79 ID:KP6AwL80d.net
>>660
当たり前だろ。

662 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/04(月) 23:55:06.07 ID:LFpMmdq1d.net
パワースポットとかスピ系の事は良く分からないけど、過去数回行った明治神宮は毎回頭痛がした。逆に凄く気持ちが良かったのは東京大神宮。気のせいかも知れないけど。

663 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 00:07:55.28 ID:6hFIROlqx.net
カラコピも残念だけど日付以外はオールスタンプなのも残念

664 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 03:50:24.50 ID:of0a1F970.net
文句いいながらも時間とお金と体力に余裕があって朱印巡り出来る自分に感謝です

665 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 07:21:37.59 ID:jzVuJf8H0.net
山の上に行くことが多くなってからは体力は大切だと思うようになりましたね。
鞍馬寺に行く途中では、おそらく60代の方が登ってきて、後悔した、とおっしゃっておられました。
山の上は人によってはやはり大変です。

666 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 08:16:28.48 ID:l2sXDl2da.net
今年いただいた御朱印の中では放生津八幡宮が一番のお気に入り

667 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 14:45:11.88 ID:bgUG6gao0.net
自分が今年頂いた御朱印でお気に入りは
京都の遍照寺
かなあ。赤不動明王の御朱印が良かった。

668 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 16:11:29.74 ID:JU2MYUfj0.net
東京三大神社 明治神宮、靖国神社、東京大神宮

669 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 16:46:45.85 ID:9E2wxX/Ed.net
東京のお伊勢さまって芝大神宮と東京大神宮のどっちですか
パンフだと東京大神宮ぽいけど

670 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 17:19:37.91 ID:Xpo3QDI60.net
東京大神宮は東京のお伊勢さん
芝大神宮は関東のお伊勢さん
ちなみに古いのは芝の方

671 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 17:46:45.63 ID:GtFPVf7G0.net
今年頂いたので一番は聞いてみたい。

自分は
寺・・・真光寺(長野県松本市)重文の仏様の拝観した時に。仏様込みの思い出で。
神社・・・芝大神宮(港区)対応やスタンプ等、ちょっと身構えて行ったが、平日
だからか直書きだし、対応も丁寧でいい意味で予想外

672 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 18:03:10.64 ID:0BlxiApza.net
対応が丁寧は重要だよね。
ムッとするような対応をされると、その御朱印に対する思いも残念な気持ちになってしまうよ。

673 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 18:03:24.59 ID:WN9cgUXO0.net
次の人は東京、長野、以外でお願いしますね

674 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 18:30:34.62 ID:BY2aKClna.net
一度でた都道府県使えないの(^_^;)

675 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 18:45:27.37 ID:QeJuiYw/0.net
おい、余計な事はいいから
御朱印の良し悪しだけで語ってくれよな

676 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 18:46:10.11 ID:AyxU3pThd.net
>>667
漫画のような朱印というより、スタンプだな。
朱印ブームはこういう奴により成り立っているのがよくわかる。
単なるスタンプラリー。

677 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 18:54:34.52 ID:bgUG6gao0.net
>>676
なんか勘違いしてない?

678 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 18:59:56.73 ID:jzVuJf8H0.net
京都だと本光寺。
和歌山だと、帯解寺。
奈良だと法隆寺かな。

679 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 19:03:03.85 ID:AyxU3pThd.net
>>677
お前が朱印を勘違いしているだけ。
不動の朱印には種子でもかいてあるのか?

680 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 19:07:58.97 ID:jzVuJf8H0.net
坂東三十三箇所観音札所参りの人は無事に廻ってるかなあ・・・

681 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 19:34:58.96 ID:BeUreuev0.net
>>670
なるほどそーいう事でしたか
ありがとうございます

682 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 19:38:12.57 ID:AyxU3pThd.net
>>680
勘違い野郎だな、全く。
冬は巡礼オフシーズン。
21番日輪寺はお休みでしょ。

683 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 20:04:34.74 ID:5CZRXpWPr.net
>>678
帯解寺は奈良県ですけど

684 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 20:28:45.40 ID:jzVuJf8H0.net
ほ、ほんまだあああああああ!
記憶障害です。

685 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 20:33:38.22 ID:AyxU3pThd.net
>>684
記憶障害でなく、池沼。

686 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 20:43:33.27 ID:jzVuJf8H0.net
というわけで、加太春日神社-和歌山県、でお願いします。
とても綺麗な字で書いていただいたのでありがたいと思っています。

687 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 20:56:33.11 ID:jzVuJf8H0.net
御朱印ハンターの皆様、年末年始の日中も寺や神社は御朱印の授印は実施しておられるのでしょうか。

688 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 20:59:34.26 ID:5CZRXpWPr.net
帯解寺といえば
至近の龍象寺で御朱印をいただいた時に
住職さんと長い時間お話しさせていただいたのを思い出した
こっちこそが元祖帯解寺だと力説しておられていろいろ興味深い話を聞くことができた
こういう思い出こそが御朱印巡りの醍醐味だよね

689 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 21:08:23.02 ID:of0a1F970.net
帯解寺に行ったとき拝観料を払った時名前を聞かれたそのあと名前が呼ばれるとなんとマンツーマンでお寺と仏像の説明をしてくれた スゴイ ちなみに法界寺もマンツーマンで案内してくれた

690 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 21:33:36.50 ID:jzVuJf8H0.net
法界寺、家の近くや・・!!教えて頂きありがとうございました。
こげな近くにええ寺ありましたとは。親鸞の誕生地で本尊は最澄の自作とか。。。
我の目、節穴なり。

691 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 21:43:42.10 ID:jzVuJf8H0.net
京都府内にはあるけれど京都市内ではない由緒ある寺院や神社が見つかって嬉しい。

692 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 22:56:32.30 ID:BvVOt/CG0.net
>>682
1月〜2月 雪で登山不能閉山(御朱印は可能、登山口に案内板)
って公式サイトにあるからまだ大丈夫なんじゃね?

693 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 23:01:19.92 ID:NmgRFfjU0.net
巡礼っていろんな本尊におまいりできるってのが一つのアレだと思うんだけど
(特に御朱印をもらうという場合)
○○霊場ってそのメリットを自ら潰してるよね

694 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 23:10:10.53 ID:AyxU3pThd.net
>>693
意味不明。
単なるコレクターの感想だろ。

695 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 23:45:18.31 ID:cgUUSpMN0.net
とにかく他人にいちゃもんつけたい老害のテンプレみたいな奴がいるな
どれだけ寺社仏閣巡っても腐りきった性格は直らないものなんですかね?

696 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 23:49:31.56 ID:Xpo3QDI60.net
>>693
いろんな仏像を拝みたいなら霊場の話題に入らなきゃいいんじゃね
興味あるなら自分を救ってくれそうな仏さん見つけて一度ミニ霊場でもめぐってみたら

697 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/05(火) 23:58:41.89 ID:9Ttvhz300.net
俺の日記

京都の愛宕神社と月輪寺へ行ってきた
バスで清滝に行き徒歩で愛宕山を登る。最初の坂で息切れし帰ろうと思ったが頑張ってみた
足元を見ながら登らないと足を取られ中々登れない。運動靴ではダメだ、と思ったが半袖短パン運動靴で駆け上る人がいた
1時間半登り場所を確認すると、まだ半分しか進んでおらず絶望する。2時間でつくそうだが2時間45分もかかってしまった
愛宕神社は0℃で風が強くめちゃくちゃ寒い。宮司がいてくれて御朱印を書いていただく。今までで一番価値のある御朱印である

月輪寺へ行く。愛宕神社から月輪寺へ行く道には案内図がなく不安。行方不明者の写真が結構貼ってる。足を滑らせれば崖に落ちて死あるのみ
月輪寺に行くと野生の鹿が3頭いて道を塞いで通してくれない。ベルを鳴らすと住職がでてきてくれて、受付終了だったが御朱印を書いてくれた
熊やイノシシが出るから気をつけて、17時を過ぎると遭難認定される。と言われ慌てて降りる
17時になんとかアスファルトの道路に出れた。廻りは真っ暗。山道ならやばかった

698 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 00:27:32.26 ID:kDDIS+qa0.net
明治神宮のお守等の授与所で、中国語話してる集団が騒いでて
アルバイトの巫女さんの目が死んだ魚のようだった・・
欧米人は礼節をもって参拝してるの見かけるけど
中国・韓国は手水使ってる所や、境内の落ち葉バラまいて散らかしてる所撮影したり
自撮りの為に場所を譲らないし・・残念。

699 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 07:30:06.32 ID:DATs6H13a.net
おはようございますです。
愛宕神社から月輪寺までは道があるんですね。
以前から、愛宕神社、月輪寺、神護寺を一日で回れないかなあ、
と考えていたのですがgoogleまマップには
表示されていないので一旦下山せねばならないと思っておりましたので
情報いただけて嬉しいです。

700 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 15:56:49.20 ID:DjZg+Cfw0.net
>>697
お疲れ様でした。
自分も愛宕神社と月輪寺は行きたいなあと思いつつ、
まだ行けてません。
スタート地点のバス停からお帰りのアスファルトの道路まで
だいたいどれ位の時間かかりましたか?

701 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 17:52:08.16 ID:ENaHSxhV0.net
ええ、昨日鈴虫寺に行ってきました。
午後3時過ぎに行ったためすいていました。
天龍寺で特別公開してるみたいですね。

702 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 18:28:37.39 ID:up+lbRpWa.net
愛宕神社、私を含め行きたい方多いのですね

703 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 18:40:53.61 ID:up+lbRpWa.net
愛宕神社、軽いハイキング気分で行くよりは、割りと覚悟を決めて登山するぞ、という気持ちで行く方が良さそうですね。

704 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 19:24:33.92 ID:CGnyTtfHd.net
田舎者の人たち、京都にお金落としてや。
ガラクタのグッズも買って行ってや。

705 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 19:36:56.79 ID:fimDP+RTd.net
>>704
と、ド田舎の京都人がほざいています。

706 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 19:55:12.82 ID:eN8FBTK4a.net
みなさん死んだら集めた御朱印どうしてもらいますか?
棺に一緒にいれて貰うように回りの人にあらかじめ頼みますか?

707 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 20:17:14.77 ID:wOsFG7Vpa.net
野生の鹿ということは、もしや"角"は、バリバリ伸びているんじゃ、、。角タックルされたらヤバイよね。

708 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 20:41:07.74 ID:I+Ma1fbn0.net
野生の鹿は臆病だから向かってこない
危ないのは猪

709 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 20:43:17.63 ID:CGnyTtfHd.net
>>706
昭和47年に坂東の札所を巡礼した人の朱印帳が京都の寺の古札納所に入れてあったよ。
貴重な物だったらいけないから焚き上げる前に朱印帳に書かれてある住所と名前などを確認したけど、中に「もう棺桶に入りきらないのでお寺で焼いて下さい」と書いた紙が入ってあった。

710 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 20:54:50.77 ID:bpkB/0Yfa.net
>>703ハイキングで大丈夫、近所の老人の散歩コースみたいなものだから。

711 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 20:56:47.54 ID:2ZERO6a70.net
>>709
棺桶に入りきらないくらいの思い出を詰めて死ねるなんて羨ましい限りです。
私は棺桶に入りきれないほどの思い出の品はないので棺桶に入れていただき、
御朱印を天国へのチケットがわりにしようと思います(^_^ )

712 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 20:58:05.24 ID:2ZERO6a70.net
>>710
近所の老人の散歩コースが2時間45分とは・・・現代のご老人の皆様の体力に驚くほかありません。

713 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 21:35:30.69 ID:2ZERO6a70.net
このスレの歴史を知ろうと、記念すべきpart1(御朱印マニア)2002〜2003年、
御朱印 2冊目2003〜2004年の2スレを拝読いたしました。わかったことは3つ。

1. 田中神社(京都)、車折神社(京都)、七宮神社(兵庫)、浅草橋須賀神社(東京)
 は御朱印無料だった
2. 御朱印を集めよう!キャンペーンなるものは2003年にはすでにあった。
3. 晴明神社の御朱印が大人気(ということは昔は手書きだった?)
4. 今も昔もみんな楽しそう。(はっちゃけ方が昔の方が楽しそうだった)

714 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 22:25:07.70 ID:ARG2p30Wa.net
>>712
朝イチで登ると近所の老人が結構いる、遅くなるとにわかハイカーがたくさん来るので6時代には登り始めた方がいいよ。ご老人達は2時間切って登ってるね。自分は最短登り1時間15分位トレランの人は45分位。

715 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 22:27:34.84 ID:ARG2p30Wa.net
>>713
京都府神社庁で御朱印を集めようのホームページあったけど三年くらい前に削除された。

716 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/06(水) 23:29:21.33 ID:CGnyTtfHd.net
>>713
今は京都の晴明神社は手書きではないのですか?20年以上前にもらいましたが、手書きでしたよ。

717 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 00:15:57.24 ID:awYBfcMa0.net
登山は老人でも速い人は速いよな。
自分は滝見に行ったついでに登ったが3時間くらい。
2回目はスニーカーじゃなくて登山靴にしたら2時間も掛からんかっな。

718 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 00:29:38.13 ID:FFm9e8jO0.net
老人は山装備に金かけてるから山歩き得意だよな

719 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 03:18:27.43 ID:BvZmYQm40.net
>>716
晴明神社今は日付以外スタンプ

720 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 03:34:41.45 ID:DCIpIpTA0.net
そういうところはネットからダウンロード印刷できるようにして欲しいな

721 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 04:10:44.06 ID:bgW2n0fJa.net
京都の本能寺は結構な人数の僧侶がすんでるんですか?

722 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 05:11:24.41 ID:m4cutxnw0.net
晴明神社今はスタンプだから話題にすら挙がらなくなったんですかね?
境内は一応人がたくさんで大人気ではありましたが。

723 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 07:23:19.20 ID:8HTlXdq50.net
>>702
>>703
山と高原地図買っていった方がよいかと。

724 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 09:19:31.57 ID:eXREB/b20.net
>>717
いるなー
天狗じゃないかという老婆が結構いる

725 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 09:50:32.73 ID:MZjFreyha.net
>>718
愛宕山登る近所の老人の装備はジャージに長靴。あそこの山でフル装備してる人は老若男女にわかでそっこうでバテる挨拶もしないようなのが大半。あの山ほど登山者のマナーが低いのは珍しい。

726 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 19:56:18.89 ID:8HTlXdq50.net
清滝から愛宕山までのコースを山と高原地図でみてみたけど
コースタイム(山登りになれた健脚な人)で
登り2時間4分、月輪寺経由で下り1時間50分。

上の方の書き込みで 愛宕神社と月輪寺の間は切り立った尾根?
この季節雪が積もっているのかどうかは知らん。

山道の整備状況はよくわからないけど、
参拝で毎日のように登っている爺婆、トレランの人でなく
初めていく人は、ハイキング程度にはちゃんとした装備で
いった方がいいかと思いました。

月輪寺から清滝へは沢筋で下るみたいだから
あしぽっちゃんすると冷たいぞぉ

727 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 20:01:32.96 ID:8HTlXdq50.net
>>726
書き間違えた
登り2時間40分

728 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 21:10:05.71 ID:NbuljnLU0.net
愛宕神社と月輪寺行ったけどストック持ってった方がいいよ
下りで足がガクガクになったw

729 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 21:13:44.22 ID:fMWdD5+Fa.net
愛宕神社の麓の駐車場周辺は寒い時期スタッドレス履いてないと脱出不能になることもあるから要注意やで。

730 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 22:38:22.05 ID:fk/OBNrl0.net
登山スレかよ

731 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 22:54:03.33 ID:NPnNkUIJ0.net
富岡八幡宮が大変な事になってるやん・・・

732 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 23:36:36.71 ID:to21HaoGl
境内裏手の住宅街で事件あったのにマスコミは富岡八幡宮に取材すんのね。
まだなんにも分からないだろうし知ってても言えないんじゃ?

733 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 23:21:41.84 ID:i+O1LYkJa.net
富岡八幡宮で襲われたのって女性宮司?
この宮司が御朱印書いているのを持っていたらレアになるな。

734 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 23:38:51.84 ID:to21HaoGl
うわ、事件にあったの宮司や関係者なの???
女性が危篤? うそでしょ・・・

735 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/07(木) 23:55:25.44 ID:vDsD3mJP0.net
>>731
怨恨かね?
怖い怖い

736 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 00:04:45.43 ID:RocXbC+ga.net
神社本庁からの刺客だったり。

737 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 00:06:27.35 ID:CHJbZQGkd.net
ヤフーニュースのコメ欄に宮司のブログが発端でトラブったんじゃないかって書いてる人いたので見てきた。神職の集まりでセクハラ受けた、次やったら実名公表するとか書いてあったよ。ニュース見ても良く分からないけど犯人は逃走してるの?

738 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 00:27:07.94 ID:6YdEO/bQ0.net
今の季節は紅葉も終わって、雪化粧があるわけでも、境内に何かしらの花が咲いているでもない。
ちょうど今の季節は寺や神社巡っても本当に御朱印だけが目的になって楽しみは半減しますかね?
今の季節独特の楽しみ方あるんでしょうか。

739 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 00:40:19.07 ID:RF2ZzSHFx.net
>>731
過去には身内とトラブルになったり、神社庁とも色々問題があったようだね。最近あの神社行ったばかりだったからビックリした。

740 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 00:50:53.40 ID:32EwnGYG0.net
記事だと「江戸時代から深い尊崇をあつめた深川八幡宮」ってのがテンプレみたいだけど
江戸時代にあそこを仕切ってたのは別当寺の永代寺で廃仏毀釈で廃寺に
ちゃんと歴史は調べてかかないとね

741 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 01:09:54.55 ID:CHJbZQGkd.net
そう言えば門前仲町の門前も、永代寺の事だったんだよね?夏に行ったけど、たまたま妻沼聖天で御朱印頂いた後だったから住職と高野山の事とか御朱印の事を沢山お話し出来たのは良い思い出。

742 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 01:42:52.11 ID:zLOwphla0.net
>>733
俺は男性の職員さんに書いてもらったな。
気の毒なくらいの下手さだったけど。

743 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 01:52:02.03 ID:Uid4pBIl0.net
>>742
私が行った時に書いてくれた人も男性(若くて丁寧)だった
しばらく御朱印貰いに行く人いなくなりそう
というか休業?みたいになるんだろうか?
御朱印書いたりとか行事とかは変わらず営業するのかな

744 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 02:44:58.90 ID:DIB/BRYE0.net
富岡八幡方面は頻繁に行くからコワイー
近日中に様子見てくるw

>>741
永代寺のご住職、いつもピリッとした雰囲気をまとってるけど本堂の端で領収書整理してる姿が微笑ましい

745 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 06:38:30.25 ID:Hf+Oe9JOx.net
あそこは、歓喜聖天が本体だからな。
聖天がいる寺は、なんか雰囲気が違う。

746 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 07:10:43.44 ID:AQnMMAKka.net
富岡八幡にお詳しい方が多いですね。
そんなに有名だったのですか?

747 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 07:51:35.22 ID:n74GfdH4a.net
今日も疲れたな。もう死のうかな。

748 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 07:51:37.69 ID:+/6a4QLyd.net
>>746
まあ、有名寺社ではある。

749 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 07:58:55.59 ID:/fsCxDC90.net
自分は昨日旅行がてら行ってきたばかりだからびっくりだわ
あとここは横綱力士碑も有名かな

750 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 08:52:01.74 ID:2rE/Da170.net
>>747
スレチ

751 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 09:08:32.65 ID:xCWnV6R4M.net
御朱印スレ的にだと気になるのは
年始の七福神とか対応大丈夫なの?ってことかな

752 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 11:06:49.34 ID:n87J6V+td.net
>>738
寺社には貴方のように観光目的でいくわけでない。
本来、寺社は宗教施設。

753 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 11:08:02.88 ID:6Uz8zuCFd.net
正月限定御朱印で人気なとこはどこですか?

754 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 11:21:07.68 ID:J8NhTZJo0.net
生魂さん

755 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 17:10:56.13 ID:pKvHrxPO0.net
深川八幡の御朱印って愛想のない巫女さんたちが書いてなかったっけ?

756 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 17:13:50.90 ID:NcajlafV0.net
今のご朱印帳がのこり1ページ
決まったな

757 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 17:16:16.80 ID:WcaZ9snqd.net
>>755
昨年までなら神社本庁傘下の別表だったから職員回してもらえただろうけど単立になってからは宮司の字しか見てない。

758 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 17:33:15.97 ID:06qQ6Yeaa.net
お正月に御朱印巡りするのは悪手ですかね?
やめたほうが良いですか?

759 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 18:04:07.16 ID:uNj98gAha.net
鶴岡八幡スレをコソット覗いてみましたが、宮司一家の泥沼戦争だったようで、恐ろしくて身震いして戻ってきますた。

760 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 18:10:48.10 ID:IMv39oZv0.net
>>759
あの、深川のは「富」岡ですよ?

761 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 18:51:23.68 ID:1+PWYIyz0.net
坂東三十三観音霊場五日間回ってきました。
前回と合わせて満願達成。これで百観音満願しました。
日輪寺は事前に連絡してありましたのでお参りできました。
北関東は受付夏場は五時まで、冬場は四時までのところが多いですね。
寒かったけど水沢うどんはうまかったな。

762 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 20:56:07.61 ID:6YdEO/bQ0.net
お疲れ様でございます。前回も・・ということは2回目かそれ以上なのでしょうか。
私無知で大変申し訳ございませんが、坂東三十三観音霊場というのは何回もお参りする
ものなのでしょうか。

763 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 21:51:40.35 ID:RThoq5bz0.net
百観音って何処が34箇所?

764 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 22:00:45.88 ID:1+PWYIyz0.net
お参りは人それぞれです、坂東でも何回もお参りする人もいれば
1度きりの人もいるし、途中でやめる人もいるし、全くいかない人もいる、自由です。

秩父が34観音です。

765 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 22:06:04.91 ID:9qc81G9Ta.net
また日曜日がやって来る。長岡京エリア頑張ってめぐるぞ。そしたらいよいよ、次は憧れの神護寺へ登山じゃ!

766 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 22:11:42.73 ID:1+PWYIyz0.net
日曜日は湖北へ行くんじゃけど、雪は積もってるのかな

767 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 22:25:08.11 ID:6YdEO/bQ0.net
もう積もっているんですか。。なんだか一年とは早いものですなあ・・・・

768 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/08(金) 23:28:59.95 ID:32EwnGYG0.net
>>759
容疑の元宮司、2chへ書き込みか? 富岡八幡宮、事件前から異様な「内部情報」多数

12/8(金) 17:10配信


2ちゃんねる(5ちゃんねる)への書き込みの一部

 「富岡八幡宮の数々の疑惑について語るスレです」
――2017年5月20日、ネット掲示板「2ちゃんねる(5ちゃんねる)」にはこんなスレッドが立てられていた。

 12月7日、東京・江東区の富岡八幡宮で発生した殺傷事件は、
背景に「宮司」の地位をめぐる親族内の争いがあったことが指摘されている。
上記のスレには、こうした確執の生々しい実態、
さらには容疑者本人によるものではと思わせるような書き込みが、多数寄せられている。

769 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 01:44:04.47 ID:6YKZ9hr50.net
>>757
先月行った時は巫女が書いてたよ

770 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 02:19:04.37 ID:KPigm9+Gd.net
富岡八幡宮行きますか?

771 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 07:25:30.92 ID:swH8eWw7a.net
寒すぎる

772 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 08:24:03.55 ID:a+QLAccod.net
一昨日の富岡八幡宮の御朱印は思い出に残る1枚だな・・・

773 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 09:57:31.81 ID:2kuxGGbj0.net
>>726
12月にはかなり積もってる
月輪寺方面は、雪積もると途中から山道がわからなくなるから、正面から登った方がいいよ

774 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 10:48:09.90 ID:rs9GDsOX0.net
>>772
実際には気持ち悪くてしょうがないと思うけどな
その御朱印帳だけ寺に持ってってお炊き上げだよ
その宮司様にも御仏の御加護がありますように

775 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 12:24:36.65 ID:JclnPW/E0.net
インスタに富岡八幡宮の投稿がチラホラ。
ほんとバカばっかり。

776 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 12:42:22.99 ID:XG02v74pa.net
3年前に富岡八幡宮でいただいたんだが
もしかして事件の人に書いてもらったやつなんかな

777 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 12:56:48.16 ID:1eNvOQRL0.net
ツイッターやインスタ見たら富岡八幡宮通常営業してるんだな
事件の次の日な御朱印貰ったって人もいたぞ
行ってる人はどんな気持ちで行ってるんだろう?

778 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 13:17:14.53 ID:yRhylO8qM.net
昨日今日に行ってもらってきた御朱印を嬉々としてupするのもどうかと思うが
過去にもらったのをわざわざ、実はオレも行ってたんだぞって感じで
upしてるやつもどうかと思うわ

779 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 13:32:28.90 ID:UNoo9qYN0.net
亡くなってるのにアレだけど・・
数年前の深川祭りの時の動画で見たけど
天皇皇后両陛下をご案内するのに、髪も纏めずに厚めの化粧ってありなの?

780 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 14:12:30.68 ID:zmRmrd9Ra.net
神社の人の葬式ってお寺でやるの?

781 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 14:13:55.98 ID:rs9GDsOX0.net
神社に穢れは持ち込めないからね
事件も境内で起きたらどうなっていたことやら

782 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 14:56:50.35 ID:3NJ1gCAL0.net
喪中に神社の鳥居をくぐってはいけないみたいな人がいるけど
それに従えば宮司の一族は一年間出入り禁止だね

783 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 15:05:31.25 ID:j8gOLwp10.net
自宅だとか今どきなら会館でしょ

784 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 18:40:06.85 ID:a8BzmyYBa.net
え、過去に天皇皇后両陛下は富岡八幡に来られたの!?
なんてこった。
不敬罪だ不敬罪

785 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 19:01:54.23 ID:uwLPPf230.net
「もし、私の要求が実行されなかった時は、私は死後に於(お)いてもこの世(富岡八幡宮)に残り、
怨霊(おんりょう)となり、私の要求に異議を唱えた責任役員とその子孫を永遠に祟(たた)り続けます」
などと述べていた。

これじゃ、参拝者は来ないな。

786 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 19:16:52.98 ID:jgcLbJg5a.net
宮司って年収一億五千万ももらえるのか、、。
いいな、、。神社業始められないかな〜

787 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 19:30:28.80 ID:8GW8jAKOd.net
>>780-781
神式の葬儀を知らないのか?
ただのオタク朱印コレクターだな。
もう書き込み不要。

788 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 20:56:23.29 ID:EH62QbbRd.net
>>785
富岡御霊神社として再出発
主祭神:ポン刀で仲良くタヒんだキチガイ姉弟
相殿:部落差別された挙げ句に犯行に加わり死亡の弟妻/使い込み親父

789 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 21:46:14.33 ID:ai9iX7VT0.net
>>787
神式の葬儀は「神社」ではやらないよ
神主がやるってだけ
無知乙

790 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/09(土) 23:55:12.18 ID:wRb5Z37Ha.net
>>787
ばーか

791 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 01:17:05.07 ID:jgJmKi810.net
年末近いし、もう皆様御朱印巡りも一休みですか?

792 :739:2017/12/10(日) 03:54:40.16 ID:hrowDecBd.net
>>744
お参りした時、呼び鈴鳴らそうか迷ってたら奥から住職が出て来て「怖っ」と内心思ったwでも御朱印頂きながら1時間近くお喋りしてしまった。寅さんに出てくる御前様みたいだったなぁ。

793 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 08:32:58.05 ID:sKC0tLDP0.net
>>706
祖母が亡くなった時は柩におさめましたよ

794 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 10:47:49.92 ID:85tsrnhu0.net
>>789-790
神社の会館で葬儀はよくやるよ。
無知&無恥はお前。

795 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 11:47:05.75 ID:qm48f6KG0.net
>>794
負けず嫌い恥ずかしいw

796 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 12:25:53.18 ID:ZVqhJYJ20.net
>>794
ばーか

797 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 13:27:43.12 ID:B/nw9SFWd.net
>>795ー794
会館は境内にあるよ。
神社の中で葬儀は普通、よろしく。

798 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 13:31:21.04 ID:366DYICw0.net
節操がない神社だな
死人もウェルカム

799 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 13:38:22.64 ID:366DYICw0.net
そのうち神社墓地とか売り出しそう

800 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 13:59:18.46 ID:Bxz15XrH0.net
↑正解
http://www.ishihamajinja.jp/reien/index.php

「神道には教義がない」←公式見解
よってなんでもできる
神社だから〜、神社ならば〜、という概念は固定観念にすぎない
「神社はなんでもよい」←これが正しい

801 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 14:13:20.19 ID:zDeY1Db+d.net
>>791
そういう人が多そうですね

802 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 14:21:34.62 ID:kWroECBDd.net
>>799
神式の墓地たくさんありますよ

803 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 14:49:03.70 ID:yRMhx8zg0.net
その墓地は忌中立ち入り禁止だけどね

804 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 15:42:37.90 ID:3sVppFHu0.net
昨日参拝した鳳凰堂でいただいた御朱印、
達筆の方に書いていただいて嬉しかった。
あれ位大きい所になると、係の方皆さん
達筆ぞろいでしたが。

805 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 16:28:41.93 ID:3UnmsDEr0.net
ご先祖のお墓は神社の敷地内にありますよ、江戸時代から。

806 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 18:17:05.44 ID:v1NBp6LJ0.net
敷地内に墓があるのは寺
神社にはない
実際に行ってみればわかるよ

807 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 18:31:24.82 ID:vyjunw5S0.net
>>794
神社ではやらなくて会館でやるのね
もう自分でもわかってるじゃないw

808 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 19:05:00.94 ID:jgJmKi810.net
こんばんわ。本日は11時出発のスロースタート。

梛神社&隼神社 - 同境内に別々の神様のお社様が隣同士でありました。宮司さん優しい◎。御朱印手書き。
壬生寺 - 創建991年も、境内は近代化されすぎており情緒はなかったです。御朱印手書き。
梅宮大社 - お庭広い。前日にテレビで沢山の猫がいる神社として放送されたらしく遠くから来られた方が。猫かわいい。御朱印手書き。
松尾大社 - 大きく立派な鳥居にお社、境内には家族連れの沢山の笑顔。愛されている神社。御朱印手書き。
月読神社 - 小さなお社。鈴虫寺・苔寺と松尾大社の間のため、前の道は行き交う参拝者の方が多い。御朱印は書き置き。
広隆寺 - 境内は閑散。霊宝殿にて国宝第一号の弥勒菩薩様を拝顔。御朱印スタンプ。
城南宮 - バス停を8ヶ所も乗り過ごし。急いで戻るも時間切れ。御朱印未授。(御朱印は17時30分までとの事。)

809 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 19:13:56.05 ID:3UnmsDEr0.net
毎年行ってますけどw

810 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 20:28:59.50 ID:o1GlQij90.net
>>809
他の神社には行ったことないの?
何か違いに気づかなかった?

811 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 20:52:34.03 ID:5p2SSp04r.net
>>537
御札書きを募集してたな
だから御朱印も含まれてたかも
きちんとした御給料だったのであるよね

812 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 21:04:13.34 ID:3UnmsDEr0.net
行った事は勿論あります。神社によって違いがあるのは当たり前です。
仏像がおられる神社もありますよ。

813 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 21:16:28.37 ID:jgJmKi810.net
今日の御朱印スレからは人の気配があまりしないですね。

814 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 21:17:13.84 ID:jgJmKi810.net
色々行ってきました報告聞きたいな〜・・・

815 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 21:42:59.06 ID:KWf06WVi0.net
 湖北へ行って来たわ、ちょっと寒かったわ、雪はまだなし。
竹蓮寺、西光寺、己高閣、田神山観音寺、尾山釈迦堂、高野太子堂、雨森観音寺
全部書置きとスタンプ。特別公開だったから普段行っても御朱印もらえないかもよ。
あの辺り無住とお堂のみが多すぎ。

816 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 22:11:01.56 ID:kWroECBDd.net
神式の墓地や葬儀がある事知らない人多いのね
御朱印だけじゃなくて神道を学んでほしいもんだ
まさか仏教に宗派がある事も知らなかったりして

817 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 22:20:06.32 ID:hxln7/ic0.net
神式の葬儀は神社ではやらないって当たり前のことすらわかってないよね

818 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 22:21:21.69 ID:B/nw9SFWd.net
>>807
会館といっても、祭壇があって、本殿そのもの。
神社の敷地内で葬儀があることを認めたね。

819 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 22:22:54.66 ID:ojx8vKRa0.net
湖北に御朱印目当てってw

820 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 22:24:54.23 ID:hxln7/ic0.net
>>818
本殿そのものなのに本殿でやらないことを認めたね?
結婚式は本殿でやるのに

821 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 22:46:16.44 ID:jgJmKi810.net
色々行くところが中途半端に残っているけれど・・・次は神護寺いくか。

822 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/10(日) 23:31:06.13 ID:OalhKhqT0.net
>>820
↑何この人アタマおかしい

823 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 00:16:56.94 ID:5i4b9ZeF0.net
スタンプラリーじゃないですからね。
神仏習合、キリシタン大名、水戸黄門、神仏分離、廃仏毀釈と色々と調べてみるといいとと思います。
御朱印が頂けて当然とは限りません。御朱印が無い所沢山あります。
無人で地域の人たちが守っているお寺、神社沢山ありますよ。

824 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 03:41:06.15 ID:IJ8uXkFx0.net
>>814
高野山行ってきた。ケーブルカー止まってた。空いてた。寒かった。
熊野三山と神倉神社も行ってきた。石段ツラい。空いてた。寒かった。
伊勢神宮と猿田彦神社も行ってきた。少し寒かった。

どこも紅葉終わりかけのせいか混雑はしてませんでした。
キリの良い年数のイベント直後とか直前というのもありそうだけど。

825 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 03:43:57.63 ID:IJ8uXkFx0.net
あ、京都も行ってたんだ。チャイニーズいっぱいでバスや有名観光地は混んでた。

826 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 17:48:12.09 ID:4y0vmm+/a.net
神護寺と千光寺がテレビ写ってて偶然見てしまった、、、

827 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 21:26:33.70 ID:wT6meqcE0.net
東福寺塔頭の勝林寺に御朱印マニアの常連が集まるのはなぜでしょうか?

828 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 21:34:56.49 ID:riY7p1TS0.net
>>827

そのテの連中はインスタとかTwitterとかブログとかをやってるんだから
直接コメントして聞いてみればどう?

829 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 22:09:54.37 ID:5d0+5b3W0.net
>>820
こちらの地方では、寺の葬儀も寺の会館だよ。
神社、寺かかわらず、冠婚葬祭すべて会館。

830 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 22:17:43.57 ID:LGWsH4ha0.net
>>829
それは葬儀屋の会館ですよ。
外観からは分かりませんが神式か仏式かによって会場内・葬儀の内容は変わります。

831 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 22:22:04.89 ID:5d0+5b3W0.net
>>830
は?
勝手な想像は禁物。
こちらの地方では、寺や神社が葬祭他のために自身の境内地に会館を作っているのです。
○○寺会館とかね。

832 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 22:28:13.62 ID:LGWsH4ha0.net
>>831
公共名乗ってる寺院会館はよくあるけどホームページよく見てみなよ、ちゃっかり葬儀屋が噛んでるからw

833 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 22:49:17.71 ID:5d0+5b3W0.net
>>832
公共名?何だそりゃ?
○○寺会館は、歴としたプライベート(私的な)名前。
寺が、公共名(例えば△△市設会館)名乗るとしたらお笑い。
日本語を勉強しましょうね。

834 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 22:52:52.18 ID:pOpg3tJL0.net
赤坂日枝神社内巫女強姦事件

835 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 23:05:34.67 ID:LGWsH4ha0.net
>>833
何も知らないんだね。寺の名前入ってても葬儀屋がやってるんだよ。よく調べな。
あと公共名じゃなく公共名乗ってる、ね。

836 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/11(月) 23:55:16.69 ID:bCR8h8mCa.net
寒い、、御朱印を集め始めてから初めての冬。
御朱印を集めつつ、温泉でも入るかなあ

837 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 00:22:20.67 ID:YNG6K6XK0.net
>>835
また、浅はかな痴識をひけらかせているようで。
公共の意味知ってる?
寺の名前は公共じゃないんだよ。
官庁に届ける私的な名前。
運営はアウトソーシングしているのは承知だが、権利は寺のもの。
アウトソーシングは今の時代、全く問題ないんじゃねぇの。
ただし、その寺の会館で別宗派や宗教団体の葬儀をやるのは聞いたことないな。
公共じゃないからね。

838 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 01:19:30.61 ID:DO/WSjEx0.net
>>837
スレずれのあなたもうどっか行って
http://www.faith-ceremony.co.jp/kouzenji-top.html
宗派問わず
区営斎場
寺号入り葬儀場

839 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 01:31:33.97 ID:l9fC/92W0.net
どっちにしても神社で葬式やらないのは確定だね
会館ならやるとかお門違いの叫び声上げてるやついるけどw

840 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 01:57:13.58 ID:wOTXvUh40.net
阿呆が多いわ、神道では死は穢れを意味するので神聖な神の鎮座する
境内で葬儀をすることはない、神道式の葬儀はあるが自宅や斎場でやるのが普通。

ググればわかる、これぐらいにして御朱印の話しようぜ、

841 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 02:15:10.02 ID:bO30OtGq0.net
障害者が相手にするからこうなる

842 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 07:06:10.78 ID:Qirc0cM+a.net
箱根に行った時御朱印もらえるとこ探して
玉簾神社の達筆さに驚いたけど天狗山神社にそれ以上驚かされた
御朱印はもらったが

843 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 07:58:50.48 ID:SZLqghYd0.net
>>835
寺がやっている葬儀会館はみたことある。(坊主もそこの坊主つかうこと限定)
神社がやっている葬儀会館はみたこない。

844 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 09:06:11.44 ID:DO/WSjEx0.net
>>843
神葬祭が出来る神社もあるんだよ
太宰府天満宮の祖霊殿
出雲大社教の祖霊社など
神道が主流の土地なんかは神社に無くて例えば伊勢の祖霊社のように神葬祭を取り扱う施設がある
特殊なのは北海道みたく入植した祖先の送り方によるので様々

845 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 09:17:14.43 ID:3ikuZkPt0.net
沖縄の集団自決場所胆試し事件みてもわかるように
原初の風習は葬儀なんかしないでそのまま朽ち果てるに任せるって感じだろうね
墓すらつくらない

846 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 13:11:12.05 ID:dSeOqTChd1212.net
>>839-843
朱印オタは、世間が狭いのね。
神社の敷地内で葬儀はおこなわれるし、会館は今の時代、多目的なのは当たり前。

847 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 14:16:46.14 ID:3ikuZkPt01212.net
一部の非常識な宮司が金儲けのために勝手なことやってるだけ
そういうところは結局内輪揉めで事件が起きるよ

848 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 15:55:32.13 ID:s+Xn+bLd01212.net
高野山の塔頭の朱印全部貰った人は(自分以外にも)居ると思うけど、
比叡山の里坊の朱印全部貰った人居る?
挑戦してみようか考え中。

849 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 16:17:03.46 ID:dSeOqTChd1212.net
>>847
そうすると、神社は半減するな。

850 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 16:37:19.31 ID:k08GC4rH01212.net
というよりも
明治政府が神社を半減させたんだけどね
ちゃんと勉強してね

851 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 17:45:33.55 ID:SZLqghYd01212.net
>>848
高野山の塔頭一覧とかないですか? 宿坊でも御朱印出しているので
高野山の寺で授与頂けるすべての御朱印をもらうのは大変かと

延暦寺の各お堂の御朱印は東塔、西塔、横川地区1日で回れるけど
ゆっくり回るなら延暦寺会館に泊まって2日かけていくといいかな

852 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 18:01:53.35 ID:s+Xn+bLd01212.net
>>851
自分は高野山の観光協会で配っている地図をたよりに
全部しらみつぶしに行きました。
正確な数字忘れましたが、50〜60有ったように思います。
今みたいな御朱印ブームの前なのでひょっとすると、
今は増えているかも知れないですね。

853 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 18:35:35.67 ID:l6iDx2bK01212.net
高野山で他の人が持ってきてた御朱印帳はデカいのだったな。A4くらいのサイズに見えた。
あんなサイズもあるんだね。

854 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 18:58:14.53 ID:SZLqghYd01212.net
>>852
50以上も行かれたのですか。すごいですね。
私は宿坊は、泊まったお寺だけにしました。

高野山は貴族、大名とも来ていたので、今でも宿坊が沢山残っているのですかね

855 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 20:03:35.21 ID:5Orur4i401212.net
あ、私も他の方の、デカい!御朱印帳みたことあります。。あんなので集めてるんだあ
と最初は驚きましたね。書く方が感覚狂って大変そうかも?

856 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 20:52:07.73 ID:YoGpajP1p1212.net
過去スレで高野山の一覧をのせてくださった方がいらっしゃいました。
コピーしてどこに置いたか見当たりません。
見つけたらのせますが…

857 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 20:58:33.15 ID:k08GC4rH01212.net
332 名前:329[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 13:18:41.66
多分これ(朱印)だったと思う

高野山
奥の院(弘法大師),金剛峰寺(遍照金剛),納経所(大伽藍),金堂(薬師如来),
根本大塔(大日如来),大師協会本部(大伽藍),刈萱堂(地蔵尊),地蔵院(地蔵菩薩),
密厳院(大日如来),巴陵院(@本尊 阿弥陀如来,A壱萬座護摩奉修),
蓮華定院(阿弥陀如来),西室院(不動明王),南堂(@浪不動,A大聖浪不動),
女人堂(大日如来),徳川家霊台(徳川霊台),福智院(愛染明王),龍泉院(薬師如来),
本覚院(不動明王),無量光院(阿弥陀如来),普門院(大日如来寶前),普賢院(本尊普賢大士),
一乗院(愛染明王),本王院(大悲殿),蓮花院(本尊阿弥陀如来),高室院(本尊薬師如来),
大円院(阿弥陀如来),藤之坊成福院(大随求明王),摩尼宝塔(ビルマ渡来本尊釈迦如来),
三宝院・高祖院(北面大師),遍照光院(柿不動尊),赤松院(大悲殿)宝善院(宝観音),
熊谷寺(圓光大師),恵光院(@阿弥陀如来,A毘沙門天),清浄心院(廿日大師),
光明院(阿弥陀如来),大明王院(大聖不動明王),上池院(大日如来),北室院(本尊准胝仏),
不動院(不動明王),持明院(地蔵尊),西門院(本尊阿弥陀如来),金剛三昧院(本尊愛染明王),
安養院(大日如来),天徳院(無量寿仏),常喜院(地蔵尊),浄菩提院(嵯峨天皇御尊儀),
増福院 (愛染明王),遍照尊院(大日如来),霊宝館(紫雲殿),宝亀院(御衣観音),
西南院(太元帥護国之寺),正智院(本尊阿弥陀如来),寶城院(大日如来),
西禅院(本尊阿弥陀如来),明王院(本尊赤不動明王),親王院(大聖不動明王),
総持院(無量寿如来),釈迦文院(大日如来),櫻池院(毘沙門天王),成慶院(阿弥陀如来),
報恩院(本尊大日如来),光台院(高野御室 阿弥陀如来),龍光院(本願先師弘法大師),
成就院(本尊地蔵菩薩)

858 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 21:19:02.42 ID:5Orur4i401212.net
やるやん?

859 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 21:30:59.35 ID:wOTXvUh401212.net
高野山の宿坊の宝善院は2回行ったけど2回とも御朱印断られた。
そのうち一回は精進料理予約して食べに行ったのに御朱印断られた。
あそこの糞坊主はなんやかんや理由をつけて御朱印書きたがらない。

860 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 21:35:38.08 ID:SZLqghYd01212.net
>>857
ありがとう。 全部集めた人いるんだろうか

861 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 21:37:53.66 ID:qdjuPYkaa1212.net
A4サイズの朱印帳で神社のみもらってるけど筆に心得のある人だと全然問題なく書いてくれるよ、下手な人だと蛇腹サイズ並みに窮屈に書いてしまう。余白ができる。

862 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 21:39:13.86 ID:SZLqghYd01212.net
>>859
御朱印書ける人がいなくなったとかかな

863 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 21:51:08.55 ID:s+Xn+bLd01212.net
>>859
2005年と2015年に貰っていますねえ。

864 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 22:11:19.69 ID:BXFgN/ie0.net
京都行った
六角堂   街の中にある寺という感じで良い感じ。池に白鳥がいる
御金神社  金ピカの鳥居。せまいが人は多い。御朱印は書き置き
御所八幡宮  縁がなかった
錦天満宮  商店を貫く鳥居で有名。御朱印は書き置き

865 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 22:14:37.44 ID:5Orur4i40.net
御所八幡宮 ”縁がなかった” 、とは一体?

866 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 22:16:52.39 ID:zlvXSLfbd.net
>>864
ハトの糞だらけの六角堂がいい感じとは品性を疑うなぁ。

867 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 22:22:23.61 ID:5Orur4i40.net
六角堂好きよ。お華の名手がおられたところ。

868 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 22:25:48.10 ID:cMn+SuUd0.net
>>867
今の家元、次期家元は名手でないってことね

869 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 22:49:28.69 ID:wOTXvUh40.net
錦天満宮は墨書きも印刷だよね、印はちゃんと直に押してあるけど。

870 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/12(火) 23:03:28.91 ID:zlvXSLfbd.net
>>868
富岡八幡宮みたいにならないだけで金欲、権力欲、性欲の塊だもんね。六角堂の池坊一族

871 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 06:39:36.50 ID:ILPabmJTd.net
>>668
全部明治以降にできた国家神道の新しい神社
ご利益なし

>>797>>818>>843
富岡の葬儀会館は元幼稚園だった所

872 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 07:10:51.06 ID:DwXYc3AT0.net
御朱印は?

873 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 07:16:23.12 ID:8IvzNzFo0.net
みんなが達筆とおもわれる御朱印貼っていきませんか

874 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 07:29:00.96 ID:qoaRHTMYa.net
おはよーございます!

>>871それは、自分達の御朱印の幾つか達筆なものを撮影して、アップロードするという意味でしょうか?

875 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 07:42:00.53 ID:8IvzNzFo0.net
>>874
はい自分が持っている中からです

876 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 08:04:11.29 ID:AqPnUNiNa.net
全然アップしても良いですがどのアップローダーを使えばよろしいでしょうか。

877 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 08:14:17.27 ID:8SBjzw3pa.net
話は変わりますが、瀬戸内寂聴さんのおられるところでも御朱印もらえるのですか?(貰うかどうかはまだ決めてはないですが)

878 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 08:47:17.38 ID:lzIlMK4ra.net
imgurとかじゃない?

879 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 08:54:16.65 ID:8IvzNzFo0.net
imgurにしましょう達筆とかカッコいいとか ヘタクソとか悪口はなし

880 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 13:24:36.49 ID:qa2rNSLd0.net
中世においては千葉氏や九戸氏が妙見菩薩を一族の守り神としており、
千葉氏の氏神とされる千葉市にある千葉神社では
今日でも妙見菩薩と同一と見なされている天之御中主神を祭神としている。
これは、明治維新の際の神仏分離令によって、
「菩薩」を公然と祀れなくなってしまった為に採られた措置である。

同様の経緯による神社化は、
岩手県奥州市にある日高神社や九戸氏の氏神とされている岩手県九戸郡にある九戸神社、
大阪府の星田妙見宮、秩父市の秩父神社、千葉県君津市の人見神社、埼玉県飯能市の喜多川神社、
茨城県竜ケ崎市の星宮神社および我野神社(あがのじんじゃ)の例など多数ある。

881 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 18:07:28.53 ID:UHeKB/ooa.net
imgruですね。わかりました。

882 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 19:34:50.30 ID:v82T5Ymc0.net
 また伏見へ行って御朱印もらってきたわ。
金礼宮  「きんさつぐう」と読むんじゃな。
大黒寺  金礼宮の向かい、来月特別公開があるみたい。
栄春寺  非公開
誕生寺  桂川のそばにある。

 明日から2日間徳島方面へ行くわ。
四国八十八霊場(三回目)と新四国曼荼羅霊場回って御朱印もらってくるわ。

883 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 20:20:28.28 ID:woV8eqtu0.net
imgur、といかアップローダーにアップする自体が、たぶん6年ぶりくらいなので
相当不安ですが、とりあえずあげました。

王道系
https://i.imgur.com/2iWFihr.jpg  建仁寺
https://i.imgur.com/hAzWTMB.jpg 永観堂
https://i.imgur.com/JNxcYBJ.jpg  下鴨神社
https://i.imgur.com/hT6I9ZV.jpg  法隆寺

綺麗系
https://i.imgur.com/c5F6ZiI.jpg  本光寺
https://i.imgur.com/L59MJ9n.jpg 六道珍皇寺
https://i.imgur.com/mc6nLlN.jpg  御香宮神社

個人的好き系
https://i.imgur.com/4rMxdM3.jpg 加太春日大社
https://i.imgur.com/9tg3F0t.jpg   梛 and 隼神社

884 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 20:25:31.56 ID:8IvzNzFo0.net
下鴨神社のとなりは晴明神社だな

885 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 20:30:10.09 ID:woV8eqtu0.net
他にももちろんあるのですが、2ちゃんねるにあげるとなると、正直
勇気がいるというか、荒れたら困るので王道系をあげました。大胆な、太くて大きい
見応えのある御朱印ももちろんあるのですが、「こんなの全然綺麗じゃない!!」となったら
困るので・・・(^_^;;

886 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 20:35:27.13 ID:woV8eqtu0.net
>>884
仰る通りです。さすが目が肥えてらっしゃいます。

887 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 20:39:22.16 ID:woV8eqtu0.net
あとは、高台寺の大きく「夢」と書かれた御朱印が好きですね。
結局上げなかったですけど・・。

888 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 20:44:57.55 ID:HUWUbZT30.net
最後のやつ好き

889 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 21:34:42.39 ID:woV8eqtu0.net
個人的好き系 part2
桜宮神社 https://i.imgur.com/QiBebuV.jpg
宇治上神社 https://i.imgur.com/2rHUQoD.jpg
大阪天満宮 https://i.imgur.com/Q0IHd1E.jpg
源光庵 https://i.imgur.com/BKkFk0Z.jpg

王道枠
青蓮院門跡 https://i.imgur.com/fpveBvM.jpg

残念系
縣神社(墨ガサガサ) https://i.imgur.com/x0r9Zbd.jpg
二尊院(墨薄い) https://i.imgur.com/PJ295uO.jpg

ネタ枠
御金神社(金ピカ) https://i.imgur.com/SFCWZpL.jpg


以上になります。ご閲覧頂きましてありがとうございました。m(__)m

890 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 21:44:13.38 ID:jPI9Y7sh0.net
スキャンってこと知らないのかなこの人
家にスキャナーないならコンビニに行きなさいよ

891 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 21:50:22.88 ID:r4zv2UCF0.net
保存用じゃないんだからこれでいいんだよ、誰がスキャンして画像うpしてるんだよ

892 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 21:51:50.63 ID:ms+5Vrkh0.net
別に写真でもいいんじゃないかな

893 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 22:23:17.60 ID:cl2qsYmX0.net
5chに載せるためだけならそれでもいいけど
キレイなうちにスキャンしてPCに入れといた方がいいかなとは思う

894 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 22:37:39.90 ID:XEiYu+q20.net
長岡天満宮周辺行くと言ってた人は行かなかったん?
 金曜に行くから参考にしたかった

895 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/13(水) 22:59:47.14 ID:BZfgk7+i0.net
青蓮院の日付が手書きと判子があるけど人によるんかな?

896 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 00:00:07.04 ID:+jWv/+jId.net
大体見たことある御朱印を長文付きで見せられるストレス半端ない。

897 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 00:10:03.21 ID:MsJqBTrR0.net
>>894
こんばんわ。長岡京に行く予定をしておりましたが、前日の仕事がヘビーで疲れておりました為、
当日の予定を一部変更させて頂きまして、遅い時間から御朱印巡りをスタートしまして、
長岡京方面へは別の機会にさせていただくことと致しました。

参考にしてくださる御考えだったと知り、大変申し訳なく思います。

898 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 00:22:58.54 ID:jYq47o6h0.net
御朱印の画像貼り付けるのやめて欲しいわ、鬱陶しい。
面白くもなんともないわ。

899 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 01:08:22.47 ID:vMVBUtCt0.net
>>896
オレは自分の御朱印と比べてたのしいけど

900 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 01:16:39.10 ID:lpX0xhGY0.net
スレのタイトルに沿った内容ならなんでもいいよ

901 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 01:32:58.44 ID:lMW2H2wK0.net
何枚も貼られても見る気がしねーし

902 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 04:10:26.36 ID:ZOn/FZDx0.net
見たくない人は見なかったらいいだけ

903 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 08:49:32.01 ID:V+wVybuga.net
おはよーございます!朝一から、奈良県春日大社の御朱印ゲットしましたよー!やはり奈良はスケールがデッカい!

904 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 13:41:01.39 ID:ZOn/FZDx0.net
春日大社だけ?

905 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 13:49:33.08 ID:mg+BiDAj0.net
>>895
自分は全部手書きばっかりですね。(過去3回もらって)
一番最近のは青蓮院で御朱印帳買った時のものです。
日付だけ入れますねえって日付書いてくれました。

906 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 14:01:41.72 ID:Jk9+t8PAr.net
>>896
これ

907 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 15:51:45.93 ID:jSNYfIIB0.net
>>896
別にルールも何も逸脱してるわけではないから来なきゃよくね?

なんでわざわざ来てわざわざ文句いってるの?

なにか嫌なことでもあったのか?w

908 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 16:07:32.48 ID:39TDO94/a.net
持ってない御朱印が羨ましいか
楽しそうな他人が妬ましいか、まぁそんな感じでしょ

909 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 16:15:28.06 ID:51oyZQpN0.net
画像アップで文句言ってる人はあの寺の書き手は下手くそとかの文句も言ってそう

910 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 16:33:54.33 ID:opLD3TKFa.net
>>904
あとは興福寺です!が、残念ながらあちこち補修工事中で拝観できる箇所が少なかったです。

明日は元興寺と東大寺に行きたいけど、、時間あるかなぁ〜。。。

911 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 16:57:19.12 ID:ZOn/FZDx0.net
>>910
元興寺は外からでも御朱印もらえたけど中に入らないと屋根がみえない
あと少し頑張って新薬師寺ですね

912 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 17:12:21.66 ID:WYZf0QC50.net
>>910
元興寺は来年、創建1300年記念御朱印があるみたいだよ

913 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 19:33:31.97 ID:s7NT0ibDp.net
>>857
遅くなりましたが
これです。探す間も無くのせてくださってありがとうございます。

914 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 19:37:16.98 ID:s7NT0ibDp.net
ただ、誤字がありますし、もちろん現状は違う恐れはあります。

915 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 20:04:36.47 ID:6dXanDqA0.net
画像は面白いから歓迎

916 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 20:27:31.45 ID:ZOn/FZDx0.net
重ね
https://i.imgur.com/JkOgyaT.jpg

917 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 20:55:40.01 ID:E9IfcVCK0.net
日付入りで重ね印すると
こんな汚くなるんだw
重ね前提の四国が日付なしなの納得

918 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 21:35:26.59 ID:IGfcXVgp0.net
>>916
画像、貼り付けるのは本当にやめてくれ。
スマホには出ちゃうんだよ。その分通信料がかかる。

919 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 21:42:13.09 ID:WYZf0QC50.net
画像の自動ダウンロードをオフにすればいいんじゃないかな?

920 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 22:05:46.66 ID:iPG/4X2Td.net
>>918
専ブラ使えよ。

921 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 22:11:14.28 ID:CHvYGq9uD.net
>>912
春日大社も今は期間限定ご朱印だっけ

922 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 22:12:11.16 ID:OTJsnTcI0.net
>>919-920
5chのためにそんな七面倒くさいことをする必要がある、
5chに直接貼り付けるな。

923 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 22:29:01.45 ID:BByqByb5a.net
今日、テレビで雪化粧してた金閣寺が写ってたよー!

924 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 22:59:21.91 ID:6dXanDqA0.net
>>922
普通はWi-Fi接続じゃなければ画像DLなんてされないよ。

925 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 23:21:11.27 ID:MsJqBTrR0.net
いやはや、久しぶりの奈良で今日は嬉しかったです。

>>911, >>912
奈良の情報にはとてもか細いので嬉しいかぎりです!
9時に近鉄奈良駅に着き、仕事が9時40分からでしたのですぐさま春日大社へ行ったのですが、
本殿が遠くて仕事に間に合わないかもと、相当焦りました(^_^;)
あんなにも広大な敷地とは〜〜〜〜!

926 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 23:23:29.67 ID:MsJqBTrR0.net
ああ、違う違う、9時より前だ、8時40〜50分くらい?だったかな。。
自分自身のレスを見て時間がおかしいことがわかりました。お騒がせしました<(__)>

927 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/14(木) 23:49:44.52 ID:hBWTGBhb0.net
脳内旅行はどんなにテレポーテーションしてもいいのよ

928 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 00:25:37.40 ID:gfLRl46l0.net
>>422
> >・茨城県 村松大神宮※1
> >※1だいぶ前だからうろ覚えだけど、先に隣の虚空蔵尊行ったことがわかったら
> >拒否されたって書き込みの記憶

http://img-cdn.jg.jugem.jp/c37/963133/20130704_159918.jpg
http://tom-cafe.jugem.jp/?eid=247
普通に先にもらってますが何かw

929 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 02:21:59.29 ID:OUbNhsGg0.net
異常者が悪態ついてるけどようやく御朱印スレらしくなってきたな

930 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 07:14:32.80 ID:cdwhmJMWa.net
たくさん御朱印も集まってきたし、なんかそろそろ変身でも出来るんじゃないかと思い始めてきた。

御朱印パワー、メイク・アップ!!

931 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 07:52:00.74 ID:1Lq25O/h0.net
おめでとう!
これでキミもゴシュインマン一年生だ!

932 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 07:52:01.93 ID:g8r153P0d.net
>>922
面倒くさいなら諦めろww

933 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 12:28:04.13 ID:QZ0afdkwd.net
>>918
そんなにデータ量かけたくないんならWi-Fi繋がるところ限定でアクセスすればいいんじゃ

934 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 14:43:30.80 ID:F6jCSmVHd.net
川口の氷川神社の正月御朱印が楽しみだな

935 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 16:20:10.28 ID:OUbNhsGg0.net
今年も書き置き枚数限定やってたな

936 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 16:39:51.70 ID:V3Jqa6Fya.net
こんにちは。氷室神社、元興寺、東大寺に行きました。
氷室神社-御朱印600円。残念に思ったが最後に火打石で御朱印帖の厄払いして下さり、まぁいいかという気分に。
元興寺 - 境内沢山の石仏と校外学習中の小学生。御朱印手書き
東大寺 - 明日からどこかのお堂の本尊様が東博からお帰りになるので臨時御朱印が。

奈良は広いな大きいな。京都とはまた全然違うよな〜と再認識。鹿の鳴き声を後ろに帰宅の途へ。

937 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 16:43:54.12 ID:sqMH3R4Ka.net
臨時御朱印じゃなかった、臨時御朱印所。

938 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 16:56:09.31 ID:yahiXvHz0.net
たった四分でID変えるってどんだけ煽りなれてるんだよ

939 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 17:32:52.40 ID:zAk81tFS0.net
>>922
お前の通信料がかかるデメリット(専ブラ使えばすむ手間もかけない)よりも
お前以外の皆さまが、他の方が張ってくれた御朱印みてるメリットのほうがでかい

どっか行くか、専ブラ入れろ。世の中お前ひとりのためだけに動いているわけでない。

940 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 17:55:54.19 ID:IO2hOD770.net
その根拠は?

941 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 17:58:55.58 ID:mqAUtXZXM.net
上手いと思う

https://i.imgur.com/PHtKzyV.jpg

942 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 18:12:02.29 ID:yOmKoocm0.net
↑上手いと思う

943 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 18:14:34.66 ID:+4Q3IncR0.net
>>941
少し前の山家神社宮司の字に似てる
癖強いけど上手いと思う

944 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 19:24:34.70 ID:Fpwmd5/ma.net
>>918
jpg NGにいれとけよ

945 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 20:08:18.02 ID:yOmKoocm0.net
>>883
オレのと書体が全然ちがうな
https://imgur.com/p8iB7Bh.jpg

946 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 21:25:30.39 ID:LehRCrIk0.net
 四国八十八霊場二日間で一番から二十二番まで回ってきたわ。
第二番の極楽寺はサルがいっぱい居ついて困ってたわ。
第十二番の焼山寺には雪がうっすら積もってたわ。
今お遍路さんのシーズンオフでお参りの人少なかったわ。
他に四国観音霊場や新四国曼荼羅霊場の御朱印もらってきたわ。
疲れたわ。

947 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/15(金) 23:52:00.47 ID:orBU4Sxw0.net
二条城周辺と長岡天満宮周辺行ったわ
神泉苑で源義経と静御前の御朱印2つ貰ったわ。光縁寺で沖田総司の墓参り100円払ったわ。御朱印は奥さんに書いてもらったわ
以前貰えなかった隼神社で御朱印貰ったわ

向日神社、光明寺、長岡天満宮で御朱印貰ったわ
大原野神社、善峯寺は徒歩で行く勇気なくてやめたわ。結構な距離歩いたわ

948 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 01:16:07.07 ID:q577rbxI0.net
>>941
ああん、素敵です!!!いいですねぇ〜〜!
やはり御朱印画像、たくさん見たいです!!見比べたいし、珍しいあるいは達筆な字を見たい!!


本日、私が頂いてきた元興寺の御朱印もお綺麗な字でした!
それにお書きくださった方も大変お優しく、それも相まってさらに素敵な字に見えます。

949 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 01:18:04.13 ID:dgDPS1vJ0.net
グダグダ言ってないで
早くうpすればいいのに

950 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 01:24:06.77 ID:q577rbxI0.net
>>945
こんばんわ、レス頂きありがとうございます。力強さがはっきり表れた字体ですね。
御香宮神社にお参りさせて頂いた時、授与所には3名の書き手の方がおられました。
ですからおそらく、私の御朱印は貴殿とは別の2人のうちのどちらかの神職の方によるものですね。

951 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 15:21:04.94 ID:H1RifaiF0.net
こんだけ字が違うと書き手を選んでしまいそう

952 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 16:29:35.12 ID:nkCxaq7oa.net
こんにちは!今日は法界寺、法観寺、長楽寺、青蓮院門将軍塚へ行って参りました。

法界寺 - お聞きしておりました通りご住職による本堂のマンツーマン解説。御朱印手書き綺麗。
法観寺 - 八坂塔二階に登る。無料で京都観光ブックを二冊もらう。朱印手書き。
長楽寺 - 本堂より猿が飛び出す。よく出るらしい。御朱印手書き。
青蓮院将軍塚 - 初の昼拝観。夜とは雰囲気が全く違う。御朱印手書き、綺麗、美しい。


長楽寺から青蓮院将軍塚に行く途中、目の前直線距離約40mで銃声。猪狩りの真っ最中で驚きました。東山で猪一斉駆除中との事。血を流した猪2頭目の前を運ばれて行きました。一応撮影もした。みなさま山に行く時はぜひ、蛍光オレンジの服装で。

953 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 18:03:51.77 ID:lfqUnFLm0.net
法観寺は平日に5回ほど行ったが、いつも閉まってる
休日だけなのかな。

954 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 18:12:59.14 ID:nkCxaq7oa.net
雨の日はすぐに閉めるそうです。
時間も長くて15時までだそうです。

955 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 18:27:26.02 ID:H1RifaiF0.net
法観寺の塔は特別拝観の
時しか開かないと思ってた

956 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 18:42:08.54 ID:81PFzmqXF.net
ああ、そういえば土日だけ、と言っておられました。
前に閉まっていたので今回は事前に電話して行きました。

957 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 19:00:47.97 ID:81PFzmqXF.net
次回は、西芳寺、鈴虫寺、衣笠山 地蔵院に行こうと思います。

958 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 23:16:21.55 ID:xRhbzWjB0.net
来年の初詣は宮崎へ行くことにしたわ。

宮崎神宮、鵜戸神宮、青島神社へお参りに行って御朱印もらってくるわ。

959 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 23:47:41.70 ID:q577rbxI0.net
>>958
奥様の実家が宮崎とかですか?

960 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/16(土) 23:50:54.75 ID:SoddlMCg0.net
法華堂で執金剛神もらってきた
御朱印メチャ混んでた

961 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 00:18:53.53 ID:xmXOHruv0.net
このほんの数日で、また好きな御朱印が増えました・・!

青蓮院門将軍塚 ttps://i.imgur.com/B0cRAq6.jpg
春日大社(奈良県)・法界寺 ttps://i.imgur.com/t7h42tj.jpg
元興寺          ttps://i.imgur.com/3XpaznP.jpg


青蓮院門の御朱印をお書きになる方は達筆な方ばかりですね・・!

962 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 00:48:30.14 ID:xmXOHruv0.net
>>960
東大寺・・ですか?

963 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 06:33:10.75 ID:It5XFpsd0.net
手水舎の柄杓に水カビが着いてるのがものすごく気になる
たまにぬるぬるしてる神社とかあって悲しくなる
参拝の作法云々の前に清潔にしてて欲しい

964 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 06:58:04.94 ID:xmXOHruv0.net
おはようございます。

>>963
メール送ってこっそり神社側に伝えては・・?

965 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 11:58:43.81 ID:qDPaP8qO0.net
よっぽど手が汚れてるんでないかぎり手水は使わない

966 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 20:14:57.56 ID:yxV2SKGha.net
>>965
手は毎回お清めになられた方が良いのでは、、?

967 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 20:28:00.81 ID:ughQvGeT0.net
わしもそう思う

968 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 20:39:20.66 ID:PvHhynLx0.net
正月に行ったらお清め場所が封印されてたでござる

969 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 20:53:47.83 ID:OYdxHfq90.net
>>966 >>967
釣られんなよ

970 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 20:54:08.51 ID:EwcJlYk/a.net
こんばんは。
本日は、予定変更で、西芳寺のみ拝観致しました。

西芳寺(苔寺) - 説法・写経・特別名勝の御庭拝観。御朱印は2ページに及ぶ。手書き。

拝観料が3000円という数字にも納得しました。

971 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 21:02:09.18 ID:EwcJlYk/a.net
竹寺で間違って違う御朱印帖を渡すハプニングがあったらしく、持ってきてくれたら報奨金10万円払います、と竹寺がホームページで緊急お知らせ出してます。
もし、12月16日竹寺へ御朱印もらいに行かれた方で別の御朱印帖受け取ったかた、竹寺まで〜。

972 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 21:11:47.64 ID:PvHhynLx0.net
どうやら100万単位の損害賠償請求されたみたいだね

973 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 21:25:16.14 ID:G1ErndW/a.net
>>972
これって今回は間違いでしょうけど、やろうと思えば同じ御朱印帖を二冊用意して、二人組でタッグを組んでやれば詐欺も可能だよね。

974 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 21:52:17.14 ID:mlgBBuBX0.net
彦根の某寺で、自分の前の人が渡し間違いの被害に合ってたな

975 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 22:12:20.51 ID:xmXOHruv0.net
100万単位の損害賠償ってどこかに出ています?
竹寺(衣笠 地蔵院)のホームページでも竹寺公式ツイッターでもその記述を見つけられませんでした。

でもなあ、、、渡し間違いは怒る人はもちろんいるだろうし、そこまでならわかるけど、
数百万単位の損害賠償は言い過ぎだと思うし、正直そこまでいくとちょっと怪しいかなあ。。

976 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 22:22:00.88 ID:xmXOHruv0.net
ツイッターの文章読んでいて、竹寺ツイッターの中の人が
すごくいい人ぽくて読んでいるだけで居た堪れない。
あと、やはりどこかで2組での御朱印詐欺の可能性も考えている心の汚い自分もいる。

977 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 22:33:03.52 ID:doXsYIyv0.net
竹寺って埼玉にある奴でしょ

978 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/17(日) 23:56:34.34 ID:uaYRMU80a.net
>>975
でも、残り数か所で満願となる一の宮御朱印帳を紛失されたら100万円でも許せないかも。

979 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 00:07:54.71 ID:lseoZxA/a.net
御朱印紛失を探すために昨日twitter始めたんだ

竹の寺地蔵院
https://twitter.com/jizoin1367

探し物のお願いですお届けくださった方には、御礼進呈致します。
昨日、地蔵院受付にて、下の画像の御朱印帳を預けてお参りされたのち、違うかたの御朱印帳を持って帰られた方がいらっしゃいます。続く
…#ご御朱印 #御朱印帳 #寺院めぐり #探し物

…続き
この御朱印帳は、昨日お隣の鈴虫寺様で、御朱印帳とともに御朱印を受けられ、次に地蔵院に来られたらしく、まだ、新品でした。
間違って持っていかれた御朱印帳は、ほとんど御朱印を受けておられ、色もデザインも全く違うものです。続
く…#探し物 #お朱印 #お朱印帳 #寺院

続き…
持ち主様の思いがつ詰っていい、持ち主は夜も眠れず憔悴しきっていらっしゃいます。何物にも換えがたい大切なものです。
どうか間違われた方、どこかに放置されているのを見つけられ方は、地蔵院にご連絡ください。お届けくださった方には御礼進呈致します。
#御朱印 #御朱印帳 #探し物

昨日、間違えて御朱印帖を持って帰られた方、あるいは、放置されている御朱印帖を発見された方、地蔵院にご一報ください。
よろしくお願い致します。無くなった御朱印帖は、紫色だそうです。

980 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 00:17:55.59 ID:2D/dLbMJ0.net
警察に届けたほうがいい。

981 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 00:22:22.19 ID:u5LvoBJ/0.net
あまり面倒なことになって、御朱印を頂けない場所が増えたら嫌だな。
無くした方は気の毒だけどさ。

間違えて持っていった人も、他人の集めた御朱印なんか持ってたって仕方ないんだから返しなよ。

982 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 00:39:05.22 ID:2rn9Pmea0.net
御朱印あつめはじめたばっかりで
いきなり十数個ゲットなんて
竹の寺のご利益マンタンまた来ようってことだろうね

983 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 00:56:51.09 ID:X3H5QMz70.net
>>963
口紅ついてるところもあったよ〜
ウゲ−だよね

984 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 01:24:09.80 ID:zU5zos130.net
お清めのためですから汚くてもガマンです!

985 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 01:31:47.77 ID:Ik5xkgsk0.net
>>984
んなこたぁない

986 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 01:41:38.60 ID:0tYXCURc0.net
「手水」なんて近代的上下水道がないとありえないんだから
昭和に入ってからの産物であることは明白
(井戸から汲んでくるってのと「一杯の水で」とか言うのがそもそも矛盾
「川でお清め〜」ってのも下流の人はどうなる)
手水なんて使わんで良い
うがいなんてもってのほか

987 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 03:25:50.52 ID:r+gLEVHx0.net
>>986
何言ってるの?手水の作法はともかく、手水舎に水盤と井戸が備わってるのよくありますし、
300年前の手水盤とかたくさんあります。

988 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 03:28:55.17 ID:0tYXCURc0.net
まさかその井戸って「ポンプ」じゃないよねえw

989 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 03:48:52.66 ID:Ngnjf43k0.net
寂れた神社で
蛇口もなにもなくて水盤だけあるところがあるが
あれが本来の姿だろう
小男が桶かなんかで水を入れる
ときどきボウフラがわく

990 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 05:45:35.36 ID:2D/dLbMJ0.net
非常に恥ずかしい話ではありますが、つい先月に、柄杓の柄の部分を水で流す
までの動作が必要があることを知りました。。
今まで左手、右手、口すすぎ(これま格好だけ)までをしていました。
それより、洗う前に手水舎に一礼するって、ぜんぜん知りませんデシタヨ。。。

991 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 05:55:00.04 ID:2D/dLbMJ0.net
地蔵院(竹寺)の人、御朱印帖の件で大事に至る前に警察への相談も、ぜひ。

992 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 07:46:40.12 ID:ytX8ocUk0.net
こういうときのため御朱印帳には名前と電話番号書いてるけど
みんなは書いてないの?

993 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 08:33:53.30 ID:CQVqEVHi0.net
書いてなくても自分か他人のかはわかる
取り違えるのは寺社の方で自分ではない
名前で呼び出しして本人確認書類提示でもさせるのでない限り
名前書いてても何も関係ない

994 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 08:55:05.01 ID:JLakCm0xa.net
結局は社寺が直接的番号札なりと交換しないと起きるよね。

995 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 09:48:10.85 ID:ytX8ocUk0.net
観音霊場の専用御朱印帳なんか見分けつかないだろだから寺が間違えて渡したときに電話番号と名前あった方がいいだろ

996 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 11:48:38.98 ID:1AkKQwTh0.net
ああ地蔵院、御朱印を頂くのにハードルを設けるのね

997 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 12:37:54.09 ID:m39ZHCl3d.net
間違って渡した寺の責任はあるとはいえ、取り違えられたコレクターにキチガイじみたレベルで責められて嫌になったんでしょう。

998 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 12:44:57.52 ID:CQVqEVHi0.net
>>995
よくわからんけど
つまりは「残された御朱印帳に」名前と電話番号が書いてあればいいってことかな
間違えて渡された御朱印帳に名前が書いてあっても
連絡するしないは個人の勝手だしね

999 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 13:24:02.16 ID:WjOHYtRlr.net
どうみても持って帰った奴が自分のじゃないとわかってて持ってったんでしょ
帳のデザインは全く違うってことだし
持ってかれた帳はほとんどの頁埋まってて残された帳は2頁だけ
転売目的の窃盗だわ明らかに
拡散されたからオクに出したくても出せなくなっただろうけど

1000 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 14:07:33.05 ID:WNLmZl2l0.net
>>998
すぐに電話しないと自分の朱印帳が持っていかれます

1001 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 16:35:10.86 ID:u5LvoBJ/0.net
>>999
持ち帰った人が代わりに置いてったのは隣で買ったばかりのやつ。
色くらいしか覚えてないとしても不自然じゃないと思う。

1002 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/18(月) 18:01:01.14 ID:sZWtfJUld.net
京都だから外国人観光客が持ち帰った可能性もあるよね

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★