2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お札【授与品 part3】お守り

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/04/08(日) 20:26:50.55 ID:uwoUGdTA0.net
さらにひきつづき、
社寺などで授与される品物に関してのあれこれなスレです。
お札・お守り・縁起物など、あくまで授与品の類に限ります。

952 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/25(水) 04:51:19.29 ID:k0+Rztal0XMAS.net
熊手もそうだけど釣竿みたいのも売ってないか
あれも動きあって好きだな

もうそろそろ正月だ

953 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/25(水) 08:44:16 ID:GclxMhOg0XMAS.net
>>944
吉なら持って帰って凶は神様に引き取ってもらうんだよ。
昭和の時代からそう言われてる。

954 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/25(水) 08:56:08 ID:oBjDES1ydXMAS.net
伊勢神宮「お参りできたこと自体が大吉みたいなもんやぞ」
明治神宮「せや」

955 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/25(水) 10:29:51.36 ID:k0+Rztal0XMAS.net
最近の子はインスタ映えで凶も持って帰ってるね

956 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/25(水) 13:06:46 ID:RxkjvnChaXMAS.net
年末近くなって普段と違う雰囲気の神社いいよね

957 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/25(水) 23:00:14 ID:OS+6c7JG0XMAS.net
っで、他に調伏摧滅系のお守りは?

958 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/26(木) 07:00:11.45 ID:Bb1gdJwH0.net
お正月のおかまじめも神社の付近で販売されるからここでやろうか
〆縄とか紙垂、輪飾り、御幣、それに使う野菜とかも

959 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/26(木) 13:03:35.90 ID:nNZV6PZ0a.net
>>958
今日から薬研堀不動院近辺で歳の市が始まる。
都内では年内最後の歳の市だって

960 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/27(金) 04:25:24.92 ID:qnqzzbrU0.net
さきに飾りを用意すると掃除する気になるんだよな

961 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/27(金) 10:44:33 ID:Br+gSwccd.net
(掃除するとは言っていない

962 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/27(金) 20:48:29 ID:OSvESDZp0.net
東京日野の高幡不動尊の「ほのほうちわ」
炎🔥の絵柄に厄の一文字。
お正月だけの授与かな?
何度もお参りしているけど記憶が定かではない。

963 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/27(金) 20:51:48 ID:SjI/xak40.net
比叡山

964 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/28(土) 00:25:58.54 ID:TV0vwyRO0.net
比叡山にお薬師さんのお札(大小)があって元旦も御朱印所で頂ける

965 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/29(日) 03:39:59 ID:WZt0NWvY0.net
>>962
たしか25くらいまで。東京ははうちわの縁起物が多い。

966 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/29(日) 07:43:28.50 ID:4xLpK/Gj0.net
埼玉所沢の神明社(多聞院の隣)では
お正月の初詣の時期に焼きたての焼き芋を振舞ってくれる。
http://2ch-dc.net/v8/src/1577572825801.jpg
有名な川越の芋ってのもここのことでもあり、芋神様も祀られています。
寒い中行列に並んで頂いた焼き芋は身も心も温まり格別です。

967 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/29(日) 09:30:29 ID:EpIzEMTKd.net
京都の下鴨神社初めて行ったけど、御守りとグッズの種類増やしすぎ
4千円だかする巨大巾着袋御守りとか買うやついるのか?

968 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/29(日) 17:35:18 ID:EZxJYnUjdNIKU.net
>>967
馬丁の子が宮司になってからもうグチャグチャ
やはり血統は重要だ
高貴な血には高貴な魂が宿り
賤けき血には賤けき魂が宿る

969 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/29(日) 18:15:12.80 ID:ZAr33eCnrNIKU.net
>>968
お前の文章の汚さはまさしく下賎の血だなw
自己紹介御苦労様。

970 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/29(日) 18:24:52.01 ID:WZt0NWvY0NIKU.net
いや下鴨神社ほんとに良くないよね
以前は変なお守り少なかったのに今はおもちゃみたいなの増やして幼児グッズ状態
マンション問題とか近隣関係問題もぜんぶ後継者の失敗失態だよ

971 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/29(日) 18:40:10 ID:WdipSLc+dNIKU.net
ステッカー型の道中安全御守りが2枚組で1500円はうーんって思った。
八咫烏の柄は自動車の前に、金鵄の柄は後ろに貼るんだそうだが、1年で取り替えろと台紙に書いてあった。
御守りだからしょうがないんだろうけど。

御守りじゃないただの道中安全ステッカーは1枚500円だったが、御守りに比べるとデザインが少し素っ気ないし、何より「鴨社」表記なのが気になった。
昔のデザインは「下鴨神社」と書いてあったんだがなぁ。

972 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/30(月) 07:10:54.79 ID:rh0TKNPc0.net
京都のひとは狸谷と城南宮でしょう。
そういえば、どちらも吊り下げのお札が売れていますね。
ステッカーはその補足みたいなもので、やっぱりお守りといえば下げ札ですよ。
下げてますというのを表示するくらいのものがステッカーだと思います。

973 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/30(月) 07:52:22.13 ID:DMQfu7ph0.net
ご利益祈願でお金と時間を費やしたあげく
https://higs.ti-da.net/e11366891.html

974 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/30(月) 08:06:06.43 ID:rh0TKNPc0.net
われながら、良い事を書いたなとおもいますが、
交通のステッカーはお札などとセットで売っていますでしょう。
あれは当にそういう事実をさしていて、つまりお札が基本なんです。
お札を付けておられるかたが、その補足というか表示として、ステッカーを貼る。そういうことなんですね。
ですので、お札お守りを設えずにステッカーを貼っただけで「お守り」というのは本来ちがいます。

975 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/31(火) 01:34:47 ID:fZsoiMIv0.net
さぁさぁお守りお札をごっそりまとめて社寺へレッツゴーだね!

976 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/31(火) 20:55:59.39 ID:i9MjmFY9M.net
>>972 >>974
本来そうだったとしても
実用としてはこういう意見もある
>>541 >>548
どっちに重きをおくかは人によるから
どちらも頒布してもらえたら助かる

977 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/31(火) 21:54:12 ID:fZsoiMIv0.net
剥がしやすいといいんだけどね!ステッカーは危ない!

978 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/31(火) 22:10:32 ID:CP3YRq2od.net
氏神さんで大祓いに参加して色々と縁起物を貰った。
授与所には置いてない、大祓祈祷の小さな御神札も貰えた。こういうのは嬉しい。

979 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/01(水) 06:52:57 ID:FzpPkuw10.net
新年おめでとうございます。良いお守り良いお札ぜひ聞かせてください。
自分は、地元に良いお守りがないので一先ずおみくじをお守りにしようと思います。

980 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/01(水) 07:12:21 ID:taIAessZd.net
石上神宮に初詣したら、「布都大神の矢」が参拝客に無料で配られてたよ。
物部守屋の逸話に由来する御守矢で、御利益は開運招福らしい。
初穂料がいる普通の御守矢も授与所にあったから、あくまでも縁起物なんだと思う。
でも、無料頒布するとはなかなか太っ腹だ。

981 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/01(水) 07:26:25.67 ID:7pyWiEBj0.net
このスレもようやく埋まりそうだか

982 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/02(木) 05:41:13.56 ID:Dv/mFIx40.net
凶ひいてあんまりに内容がぼこぼこだったのでよその神社でひき直してしまった
いけないことだが
吉がでた
おまけみたいな豆粒サイズの縁起物が付いているもので財布に入れた
でもおみくじに200円は高いな
来年は100円のものにして自分もおみくじをお守りにしようと思った
時たま読み直せばいい教訓にもなる

983 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/02(木) 16:22:54.39 ID:TIngs0Qk0.net
その凶みくじだって後から読み直せば理解出来ていい教訓になるのに

984 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/02(木) 16:29:58.38 ID:yHQKzr1Dd.net
むしろ滅多にない凶が出るってのは、ある意味運がいいのに。
何事も捉え方次第なのに、もったいない生き方してる。

985 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/02(Thu) 19:29:31 ID:Q3PO3kgZF.net
おみくじは100円が鉄則だよね
こういうのはガチャポン化してほしくない

986 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/02(Thu) 19:34:38 ID:AgEgVzRl0.net
埼玉秩父の三峯神社の朔日限定の白い気守り。
周辺の道路の大渋滞を引き起こすということで授与するのやめるととになったけど
茨城大みかの大甕神社の朔日限定の星守りってのがあるのを知った。
お詣りするととてもいい神社。奥宮までちょっとした鎖場もあったりと楽しい。
首都圏からはかなりアクセス悪いけど、休みが合えば朔日狙って御守り頂きに行くのも悪くないと思った。
日立とか那珂湊の市場で楽しく新鮮なお魚を仕入れられるしね。

987 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/02(Thu) 19:38:55 ID:AgEgVzRl0.net
栃木県真岡の大前神社。
大きな恵比寿様の像が建っている。
像自体は俗っぽくて個人的にはいい印象は抱かなかったけど
そこで売られている恵比寿様をデザインした熊手がなかなかよくて
一番安いタイプのものだけど、我慢できずに頂いてきてしまった。

988 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/02(木) 20:17:50.63 ID:aGdg/A3z0.net
【栃木】初詣中に参道100段目から転落、77歳男性死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577963261/

989 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/03(金) 01:06:29 ID:j08xax6m0.net
>>988
まぁ、ご本人願っての御利益だと、いうことにしときましょう。

990 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/03(金) 09:30:36 ID:j08xax6m0.net
>>964
知る人ぞ知る「薬師神将」の御影(みえい・おすがた)ですね。
薬師如来の立像を十二神将が囲む図画で、比叡山根本中堂のものはお札の名作といっていい出来栄えです。
薬師神将図は掛け軸にも人気の題材で、極彩色絵付けの高価な作品にも多く見られますね。

991 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/03(金) 16:10:02 ID:0ROZKFRN0.net
千葉・冨里香取神社にスイカのお守りを頂きに行ってきた。
スイカは冨里の名産で、こういう地方色の強い地域密着型のお守りが大好き。

992 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/03(金) 18:00:20.00 ID:Bm3xXaa/0NEWYEAR.net
>>984
茨城の吉田神社は凶を引いた人だけがいただける「転禍為福」御朱印帳っていうのがあって人気らしい

993 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/04(土) 00:23:12.47 ID:6jy8JGzUa.net
祖父母の遺品を整理してたら大量に出て来た。

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104001724_4d786f5563.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002047_524c485847.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002143_354549376e.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002234_7333467043.jpg

994 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/04(土) 00:28:40 ID:6jy8JGzUa.net
>>993続き
昭和の頃の御朱印もあった…まだまだ大量にあるから又見つかったら上げてみる

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002350_4e4b6d4357.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002431_6d4754524a.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002507_3244747966.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002547_4764306b73.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002621_5a71734773.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002657_6759504b6e.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200104002733_6452576e7a.jpg

995 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/04(土) 02:07:26 ID:x5MPIjp60.net
うわー、すごい。。
お札ってほとんどこういったケースで見つかるんですよね。

996 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/04(土) 11:34:54 ID:z18jUyQN0.net
祀らずに保存するのか
なるほど

997 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/05(日) 00:48:49 ID:PAWpgKFq0.net
スクラップブックに貼るのには、神社の神札は向いてないな。
お札の形なのに、神棚にしまう事ありきで芯みたいのが付いてて、もはや専用化しちゃってる。
よく考えたら、あんなのだったらお祓い済みのゴヘイ型みたいのを頒布してくれたほうがいいのに。

そういえば、最近巷ではご祈祷の木札をそのまま立てて済ます家が多くなってると聞くけど、
インスタント化の背景にはそういった理由もあってなのかもしれないな。

998 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/05(日) 01:32:04.18 ID:Z8sq+2ioM.net
https://i.imgur.com/L5Qktn4.jpg

999 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/05(日) 02:17:10 ID:6R0m5UPL0.net
御朱印は専用スレがあるからレス控えていたけど
参拝しててすごく興味がわくよね。
ほんわかと和む絵柄だったり、かっこいいなと思うようなものだったり
一昔前には考えられないような凝った、手の込んだ、技術の高い作品が多くなった。
これは御朱印帳なんかにも言える。

個人的にはなんとなくタイミングを逃した感もあって、参拝しても御朱印を頂いていないんだけど
書き置きのもの、これが欲しい!って思うデザインのものが多くて困る。
一回頂いちゃうと歯止め利かなくなるのは目に見えているので、ここは頑として頂かないけどね。

1000 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/05(日) 04:05:44 ID:2r36mcF3d.net
そして数年経って、御朱印頂かなかったことを後悔するんですね、わかります

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★