2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

修験道を学びたい Part.2

806 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/24(月) 10:35:15.23 ID:J1Qak1nCa.net
小乗という言葉も大乗の側が独り善がりに言ってるだけのことですよね。
小乗に利他が無いと主張するのは大乗の印象操作なのですが。
くわえて、小乗という言葉は上座部全体を指すことばではなく説一切有部を指す言葉として用いられていたことがかなり以前の研究から明らかになっています。
そのあたりのことをあまりご存知ないのでしょうか。

総レス数 1001
382 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200