2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

修験道を学びたい Part.2

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/09/11(火) 18:16:13.07 ID:1sRlEPW70.net
>>87

参考文献を挙げても文章を理解できていないのだからしょうがないね

>上座部で用いられてたパリッタ(護呪)ではなくドラーミダ語の呪文が取り入れられ、
>さらに古くからヒンドゥー教の習俗として伝えられていた呪文を護符として身体に結び
>つけるという所作をも取り込んで成立した
『インド初期密教成立過程の研究』 大塚伸夫(著) 春秋社 2013年

総レス数 1001
382 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200