2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神社が好きな奴、ちょっと来い その3

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/18(火) 06:25:45.59 ID:YGUc2RRvM.net
神社について仲良く語りましょう♪

1.おすすめの神社
2.神社ちょっと良い話
3.おもしろい由緒や伝承
4.神社の不思議な話
5.神社にあるすごいモノ
6.かわいい巫女さん情報
7.素朴な疑問

さぁ、お手持ちのサイコロを振って、
ニワカもマニアもプロの方もどうぞ♪

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1547032755/

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/18(火) 06:38:07.88 ID:d/xTZHf3d.net
いらねえだろ

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/18(火) 07:08:00.94 ID:6Ugy6Jdu0.net
写真撮ったらなんか不思議なものが写ってるんですが

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/18(火) 07:10:09.65 ID:LtgkKM9dd.net
858 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2019/06/09(日) 17:25:48.27 ID:9GDnicZ1d
歴史や民俗学が好きで
小さい神社とか超激写しまくってるけど
変な光は入り込みまくるよ
単純に神社は木漏れ日からの採光だからなんだよ

細ーいスキマ(木々やスダレ等)から強い光源が斜めに射し込んだ状態で撮ると誰でも変な光の写真は撮れるよ
勝手に「俺にしか見えない霊的な物♪見えちゃう撮れちゃう俺♪」と思い込んで有り難がってるのは脳みそ花畑なオカルト趣味の恥ずかしい人たち

859 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2019/06/09(日) 17:29:29.15 ID:9GDnicZ1d
こういうムー的なオカルト信者は
メンタリストDaiGoみたいな科学ヲタに糾弾されてほしい

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/18(火) 12:19:34.01 ID:O8VMXGK2a.net
たまにリアルでもそうそう事言うヤツいるけどバカだなぁとしか思わない

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 12:04:50.92 ID:rdMp2dIEd.net
ああ、神様
わたしは神様に守られているのですね
シャッターを押したら必ず光となって現れてくれる

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 13:11:14.13 ID:BR8A/4qvd.net
前スレでは伊勢社まいりには付き物の伊勢女との熱い本番・ナカダシについて語り合っていてレスが尽きた。
引き続き語り合ってゆこう。
幸い遷宮と遷宮の間の十数年は、他に何の産業もない伊勢ではタチンボが格安投げ売り状態だ。
夜のシャッター街に急げ。エキゾチックな瞳の彼女たちが待っている。

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 13:28:54.80 ID:wn2Gladqp.net
>>7
いやいや盛り上がってたのYouだけだよ
ピンクboardのスタンディングレディースレでやりなよ

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 14:32:27.77 ID:BR8A/4qvd.net
>>8
「You、くっちまいなよ!」のジャニー喜多川が危篤です。
変態ホモ野郎の最期を、日焼けもエロい伊勢女の躰の上で祝いましょう。

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 15:18:10.40 ID:wn2Gladqp.net
>>9
じゃあyouがmeの神社作りなよ
ジャニー神社、頼んだよ

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 15:30:46.39 ID:BR8A/4qvd.net
>>10
伊勢女を活ける御神体とする伊勢社を造りたい。

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 15:36:51.50 ID:BR8A/4qvd.net
大地に心御柱を荒々しく突き立て、白酒を捧ぐのは、伊勢信仰の原点たる秘儀でもある。
大地が悦びに鳴動する。

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 19:23:43.96 ID:pXMarGbGd.net
何だこれミステリー見てる人いる?
山形の神社どこだろう?
しめ縄の紙垂4つのうち1つだけが無風状態で揺れるんだけど何故っていう科学的検証してる

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 19:45:01.52 ID:q2Crg8ha0.net
一昨年炎天下の極夏状態の時に
志賀島の中津宮(ほとんど無人)で祝詞あげてたら
冷房のような冷たい風が吹いてきて気持ちよかった
綿津見総本社の志賀海神社にはよくお参りしてる
まあ暑かったんでただの風が冷たく感じただけかもしれんが

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/19(水) 20:26:20.90 ID:cb81G9hHd.net
普通境内は涼しい

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/20(木) 12:35:54.88 ID:R+T1c/hrp.net
>>11
Youは結構アブノーマルだねー
けどmeも子孫繁栄は大事だと思うよー
神社のエッセンシャルってそういうもんだよねー

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/20(木) 19:19:25.40 ID:1BdrY+v30.net
糞うざいわ

18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 02:23:44.52 ID:cPP59iI30.net
俺様が神社なのだ

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 10:56:56.07 ID:IKWh7vJGM.net
採光を有難っている人は置いといて、ダブルレインボーを2日連続で違う場所で見えたのは凄いでしょ?

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 11:10:05.16 ID:5tqmVzPTd.net
梅雨時期なんだから見れるだろ
そもそも虹は仕組み的に常に二重
わざとやってるだろおまえ

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 14:03:34.84 ID:EpYf1+HV0.net
有り難がるとは関係ない話ですが
その光がS字っぽく曲がってるのは
どういう当たり前の現象なんすか?
レンズの表面の歪み?

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 17:01:39.74 ID:yTzKo4sod.net
虹は俺たち性的少数派にとって神聖な物
だからLGBTのシンボルカラーになっている

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 17:16:43.31 ID:GdxSNhO/d.net
>>21
なんか知らんけど科学的な板を探してそっちで聞け
お前は神社が好きなんじゃなくて光現象が好きなんだろ

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 17:23:09.93 ID:jGqm32M3p.net
なんだか夢とカルシウムが足りてない奴が多いな
素朴な疑問なんだが実在の人物が神様になる科学的な仕組みを教えてくれないか?
当たり前の事なのか?

25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 17:47:10.90 ID:WgMxiSvg0.net
光を曲げることが出来るのは神様のみ

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 18:14:12.63 ID:txhQJLVgd.net
おもろい神社に行ってきたけど機能してなさそうだから書くのやめる

>>22
おつかレインボ〜

27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/21(金) 18:19:50.95 ID:0WNL03pCd.net
>>13
そっちより屋根裏に隠されてた謎の文字の正体が面白かった、お札の巻物

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/22(土) 16:38:19.98 ID:B4ZaeytQ0.net
虹がS字に曲がる事はないのでスマホのレンズや動画処理で曲がって見える

>>16
神社のエッセンシャルが子孫繁栄ではない。そういう場所もあるだろうが、場所によっては
ユダヤ教やイスラム教の神のように厳しいものだ。だから清浄さを求めらるし戒律もあり
人が立ち入るなと厳しく制限される場所がある。神道ではLGBTを制限したり排除することは
ないだろうがLGBTだからといって刑法民法を無視することを許可されたわけではない事と同義。

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/22(土) 17:09:41.43 ID:B4ZaeytQ0.net
>素朴な疑問なんだが実在の人物が神様になる科学的な仕組みを教えてくれないか?
それらは科学で取り上げて説明する話題ではないだろう。

三輪明宏という人がいる。性的マイノリティーを持つ人で戦前には決して社会がら
認められる事のなかった時代を生きた人だ。性的少数派は社会からは変質者とみなされた
時代、色々と攻撃されたらしい。その結果として様々なストレスから健康や体調を崩して
生死に関わる体験をしたらしい。
そこから人生観や宗教観が大きく変わり、今世の中に知られている人物となっている。
本人を良く知る人物に寄れば本業の僧侶よりも僧侶らしい生活をしているという。
人が何かを失ったり、生きる可能性を失った時、普段我々が考える金であるとか地位とか
経済的利潤等何も価値がないことだと知る。それが人生を大きく変える出来事であったなら
人々はきっと神のような価値観を持つ人だと思うかもしれない。今ほど金と欲望にまみれた
薄汚い時代はないから。それが芸術家でなく軍人であれば戦争の神となるだろうし、
ヤクザであれば裏社会の神となるかもしれない。
基本的に人が神になることはないがそのように人々に受け止められる人はいる。そうなる
理由は科学によるのではなくその人の個人的な体験によるものだ。

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/22(土) 19:56:26.44 ID:UzPvpw2Up.net
>>29
長文ありがとう。大体そう思います。
ゆえに何でもかんでも迷信だのオカルトだの決め付ける必要ないと思うんですけどね。
このお守りはどういう原理で僕の人生に干渉するんですか?とか聞いてる人も見た事ないですし。
荒唐無稽な由緒も今の時代から見たら変なお祭りも、
お参りして何かが変わった気がしたりしなかったり、
オッパイ出したり出さなかったり、
そういう色々な面引っ括めて神社って面白いと思いますけどね。

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/22(土) 19:59:00.48 ID:UzPvpw2Up.net
美輪さんは素晴らしい役者さんですし、
仰るような側面から今の美輪さんなんだと思いますが、
本質はちょっと別にあるのかなと思います。
昔、そんな話を聞いたので。本当の所は分からないですけど。

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/24(月) 15:01:03.87 ID:crIOagJ10.net
とある神職さんが嘆いてた!
神職中心の雅楽愛好家集団にいつからか変わった(おかしい?)一般人の女性が先輩神職さんの関係で来るようになり、
暫くは大人しかったが、あるときから色々と上から目線で能書きを方言でたれはじめ、
地元では自分は凄い・某楽師に師事してると自慢げに話し、いざ演奏すると聞くに耐えない音でめちゃくちゃながらも、
他人のせいにしていて自分は上手いと勘違いしていて、かなり辟易してた。
また、装束もまともに着れずたためず、階級を無視した袴をはいて注意しても聞かないらしい。
色々な関わりがあるところでは毎回トラブルメーカーで本人以外の廻りはかなり迷惑していて無視してるのも気付かず、厚顔無恥で顔を出してるみたい。
たしか、乗り物のあだ名、バス・・・で有名らしい。
こばやし
ひろえ

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/24(月) 15:15:36.71 ID:KsIJvL1Y0.net
発作かな

34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/26(水) 22:55:05.46 ID:nB2cMdP30.net
普通に語りたいのに宗教関連は変な人がわくなぁ

35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/06/30(日) 08:18:09.92 ID:0Oq7oYpHd.net
夏越大祓

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/01(月) 12:35:22.71 ID:IwjBQ1YAH.net
>>34
幽霊見たって人の3割くらいは糖質所以の幻覚らしいし脳の機能か精神が壊れた人が寄って来やすいんだろう

37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/04(木) 22:45:04.15 ID:fNTKjr6dp.net
自分の好きな事だけ語って、
受け入れられない話は排除じゃ
普通には語れないわな

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 04:22:14.90 ID:s7lU+V50d.net
オカルト好きと神社仏閣好きが相入れるわけない

39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 09:05:03.11 ID:btP63x3F0.net
ゴマすり

しずおか

こばやし

ひろえ

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 11:35:50.80 ID:X7OvWyt40.net
>荒唐無稽な由緒も今の時代から見たら変なお祭りも、

面白いというのは判るがデタラメな解釈が多いので注意しているところ。
伊勢の大柱の件もそうで前スレ後半や上の方では忌柱は男性のチンチンだと勘違い
している輩が多い。これは事実ではないだろう。

環太平洋地域に存在する柱の崇拝はトーテムポールのようなものがあり大抵は一族
集団の家族シンボル(家紋のようなもの)として独特な崇拝対象とされているものだ。
伊勢もそれだと思われる。代々儀式を先住民系の物部氏が関わってきたのもそれが理由だ。

古代社会で大抵宗教儀式を執り行うのはシャーマンで族長に匹敵するほど人々からの信頼は厚い。
彼らが間違って性的風俗の乱れた行為をすれば社会から信頼を得る事はない。
神道の中に性的に異様な文化があるのは、神道は早くから中央集権化していて中央からの天下り
を受け入れているから地域の族長、祭祀(シャーマン)に関係なく中央集権組織の構図が出来てしまい、
そこに不正な人間が入り込んだ為に残ったのではないかと思われる。
現に歴史的資料には大和政権以降、金銭的不正行為の調査に向かった役人が殺され帰って来なかった
と記録されている。AC700年頃京都奈良の中央政府から今の滋賀県辺りの役人調査の過程で。
古代中世以降、日本は戦国時代を迎える。戦国時代という結果が不正の根拠の一側面とも
いえるのではないか

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 17:51:11.25 ID:e8Q+TU0Mp.net
>>38
議論したい訳ではなく素朴な疑問なんですが、
ご意見を伺えたら幸いです。

例えば神社仏閣で販売しているお守りについてはどう思われますか?
これを持っていれば神のご加護が得られるとされていますが、
どんな根拠があるとお考えでしょうか?

うちは代々信心深い家系なのか何だか分からないですが、
昔の家には神棚が3つもあったような家でして、
実際に熱心だった曽祖父も戦争で流れ弾に被弾しましたが、
胸に付けていたお守りに当たり一命を取り止めたという事がありました。
その現象自体にはもちろん有難い事だと感謝しております。

ただ確率的にはそう言う事もあるだろうなという話で、
極めて稀な物理的な現象と捉えればそれまでです。

それと神社の成り立ちに関しても、
例えば阿波から房総半島にたどり着いた忌部氏の末裔が、
ご先祖たる祖神を祀り下総国に安房神社を創建していますが、
その辺の経緯はよく分かるんですが、
参拝してご加護を願うというのは、
守護霊に守って貰うというオカルト話と、
個人的には同義に思えてしまうのですが、
この辺りはどの様に捉えたら良いのでしょうか?

オカルトという言葉の定義が非科学的で、
神秘的で超自然的なものであるとするならば、
どうしても神社そのものだと思えてしまうんですが。
ご教授頂ければ幸いです。

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 18:16:43.93 ID:HhePwvO8d.net
>>40
伊勢社に物部氏系の旧社家なんかいたっけ?!

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 18:27:35.86 ID:e8Q+TU0Mp.net
>>40
忌柱=トーテムポールはなるほどなと思いました。
言い換えれば【血】ですね。

>彼らが間違って性的風俗の乱れた行為をすれば社会から信頼を得る事はない。

この辺はどうなんでしょう。
古代は一夫多妻制だったであろうと思いますが、
繁栄の象徴としての男根信仰って分かりやすい気がしますが。
伊勢は違うかも知れませんが。

>そこに不正な人間が入り込んだ為に残ったのではないかと思われる。
>古代中世以降、日本は戦国時代を迎える。戦国時代という結果が不正の根拠の一側面ともいえるのではないか

この辺は現代でも変わりませんのでイメージしやすいですね。

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 18:48:29.35 ID:ET4WY5grd.net
>>41
お前ちょっと前にも同じこと言ってたろ
アスペなのか

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 20:10:52.86 ID:e8Q+TU0Mp.net
>>44
アスペでもカスピ海でも構わないんですが、
自分も写真に関しては今の時代どんな写真でも作れてしまうのでナンセンスかなとは思いますし、
見せられても綺麗ですねとしか言えないんですが、
それ以外に不思議な事って神社にあってはならないんでしょうか?
むしろそういったものの積み重ねが信仰に繋がっているのかなと思うんですが。
これが根本的に間違ってますかね?
神社の魅力について、なぜ人を惹きつけるのか?
考えれば考えるほど悩んでしまうんですけどね。

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 20:12:44.59 ID:e8Q+TU0Mp.net
そう言ったものの積み重ね=御利益と呼ばれるものですね。
分かり難くてすいません。

47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 20:19:51.64 ID:2j+pkGyld.net
あぼん

48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 20:22:56.28 ID:MQQTGyI8d.net
今さらだけど十三仏由来の十三地名を探して楽しんでる
中世の信仰とされてるけど古代遺跡の近くにあったりして面白い

49 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 20:31:53.89 ID:W9I2yTTc0.net
>>48
自分がハマれるテーマ見つけるとその瞬間から楽しみ増えるよね
俺もあるんだけどホント楽しい

50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 20:34:47.42 ID:vG0GfH3sd.net
青(アオ・アワ)地名も面白いよね
そういう所の神社仏閣や歴史を調べるの楽しい

51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 23:39:20.20 ID:T311n8BJ0.net
御守りはね
神様が宿るって言うより守護霊、御先祖様が宿って守ってくれるってのはあるみたいだよ
神様と話ができる霊能者が言ってた
子どもに持たせたら死んだおばあちゃんが守ってくれてるとか
その霊能者は御守りを見たら波動みたいなのを受けてその御守りに守護霊が宿っているか否かを判別できるって
おれは全くそんなのわからんけど

52 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/06(土) 07:00:18.32 ID:5ORGGDMSd.net
>>38
お前のそのふざけた幻想をぶち殺す!!

53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/07(日) 00:32:11.24 ID:dnTs8Qc3a.net
大叔母が八幡神社の宮司のおかみさんをやっていたのだが
真夜中に誰かが御神木へ藁人形を打ち付けるのがしばしば起きて、頭を悩ませていた。

ちなみに母は幼い頃、その現物を見てしまったそうで

54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/13(土) 04:36:35.63 ID:wwLUXl6y0.net
出雲大社や伊勢神宮って日本の神社のツートップですか?

55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/13(土) 08:43:07.11 ID:aG4AQeJK0.net
ちょっと来い

56 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/16(火) 02:53:17.73 ID:PlrDP2Ib0.net
大阪のサムハラ神社?とかいうの
めっちゃ胡散臭い
ただ京都の金比羅神社に雰囲気似てる気がする

行ったことある人いる?

57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/16(火) 03:14:38.44 ID:jfjVfRA50.net
だって昭和時代に建った神社でしょ?
歴史皆無の神社だよ

58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/17(水) 21:12:07.14 ID:9A/Hk89u0.net
元は岡山とかの摂社が由来じゃなかった?
なんで奉ったかは知らんけど

59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/17(水) 22:06:42.15 ID:XtmJVEF+r.net
神社建てて維持する労力を考えたら温かく見る目も変わると思うけどね

60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/18(木) 18:04:34.38 ID:wI300chZd.net
>>59
元々サムハラ・グッズ売り捌くだけが目的なんだから、神社とかいらなくね?
楽天市場でヤればいいと思うんだが。

61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/18(木) 18:06:28.35 ID:hRRjcHIH0.net
神社で販売すれば「神聖な物」という
スピリチュアル感が付加価値としてつく

62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/19(金) 22:11:29.75 ID:FMzoUHNsr.net
まあな地元だと隣は神主いるけど
もう隣は神主がいないと
まるで神社の雰囲気が違うからな
ああいうの見ると普通に神主がいる神社のが好ましいよな

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/30(火) 11:50:54.29 ID:gt9Dhzl8r.net
神道じゃないけどどこぞの境内の稲荷神社で数ヵ月前に置いた供物の林檎が溶けるまで置かれてて
言おうとしたら掃除管理人が稲荷神社に向かったら賽銭集めに来ただけという
その人が戻らないうちに電話して中の人に伝えといたけど

元々あまり気にされない社の感はあったが
祠じゃなくて立派なんだよね
人は入れないけど大きいから
数百万くらい建てるのにかかるようなの
やっぱ大事にする人の感覚って大事だなー

ちょうど供物置いた時にも見てたから
ここは世話はしてるのかと思えたが
本当に年一回の供物を下げ忘れた感だな

64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/30(火) 12:10:30.43 ID:gb6e8ES1a.net
向こうから言わせればよそ者のクレーマーだわな
よくよその神社に口出すな

65 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/01(木) 11:04:23.88 ID:Z7RWmVkWr.net
えっ?見てみぬふりかよ?
お前それダサいよ
お前がクレーマーだよ

俺がクレーマーになるわけない
もしかしてそこの人かよ?笑
現場も見てないのに言うなよなバカだなー

誰が指摘しても問題ない
向こうも「すみません」と言ってたからね
事態を飲み込めてたわけだからね
教えてくれてありがとうって感じだったね

ずっと腐る物を上げ続ける風習も考えられないからね
その稲荷神社はようはほとんど祭司者と管理人からは
普通に拝まれてないと分かった
実際に賽銭だけ取って拝まないから腐る物すら気づかないんだよな
その現場を見ててマジかよとビックリした

林檎三個がみかん数個が腐って溶けてるんだからね!
うひゃーって見たら思うよ
立派な社なんだよな
弊もあるしきちんと祀られてると思いきや
あんな低落管理とはな

俺が本当にクレーマーならそこを特定する名前を出してるがなー

66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/01(木) 11:15:37.07 ID:Z7RWmVkWr.net
その同じ管理人が数ヵ月前に供物あげるのも
俺は見てたから
寂れてるけど神様がいて祀られてるんのかって感じだけど

今回ので「お前?何を拝んでるん?」って本当にあり得ない

要約すると
普段拝みもしなくてたまたま供物あげたけど
マジで普段は拝まないから下げ忘れたんだろな
で賽銭だけ取りに来てるっていう

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/04(日) 11:45:32.10 ID:bXPAoc6fa.net
その社欲しいわ
うちで奉るから

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/07(水) 19:16:11.81 ID:RsTaXH59d.net
>>42
いるよ

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/08(木) 02:36:00.54 ID:toske4dod.net
>>68
誰?

70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/08(木) 03:21:04.37 ID:Vb1CgTTOd.net
義経の家来

71 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/17(土) 21:26:49.59 ID:UYVz4AFdp.net
諏訪大社の4社巡りして来たけどどこも良いな
下諏訪は温泉も良いな

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 01:49:06.99 ID:4dU8bVzl0.net
諏訪って大国主の息子が祀られてるんだっけ?

73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 05:28:49.63 ID:EVOXtHi/0.net
諏訪大社と出雲大社は元の名前に戻すべき

74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 14:25:11.46 ID:m4+fp9ZQp.net
>>72
そう言われてるけど色々複雑
>>73
明治以前はなんて名前ですか?

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 19:51:17.58 ID:3dKHh2uH0.net
杵築大社

76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 21:22:36.34 ID:Jg13fvFA0.net
>>74
平安初期の正式な全国の神社リストでは杵築神社と南方刀美神社
こういう本来の名前が失われた神社が意外に多いので面白いよ

77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 22:25:49.54 ID:m4+fp9ZQp.net
>>76
おー調べたら面白かったです。

阿波国名方郡鎮座 多祁御奈刀弥神社の社伝によると宝亀10年の記録に、信濃国諏訪郡南方刀美神社明神大には、「阿波国諏訪大明神を移遷し奉る。」と記されている。

やっぱり元は阿波国なんですかね
色々阿波国は興味深いですね。

78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 22:26:25.69 ID:m4+fp9ZQp.net
延喜式より前?ですよね

79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 22:28:53.66 ID:3dKHh2uH0.net
モレヤ神は?

80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 22:37:10.53 ID:m4+fp9ZQp.net
別の話なんですが…
今日たまたま近くを通ったので寒川神社に寄りました。
立派な神社で上皇手植えの木がありましたけど、
ああいうのはどういう関係から手植えされるものなんですかね?
あちこちされてるとは思うんですが、何か特別なご縁があるんでしょうか?
と少し気になりました。

81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/18(日) 22:39:24.57 ID:m4+fp9ZQp.net
>>79
そこですよね。
自分もいまいち良く分かりません。
上社前宮なんかは色々面白いものが残ってますよね。

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 09:22:03.76 ID:nnOhh26NM.net
>>80
行幸された際に植樹されるのだろう

83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 12:17:35.04 ID:pQbQr2Hlr.net
俺なら寒川神社に聞くけどな
ここ受付対応きちんとしてんだからさ

84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 12:38:53.90 ID:HGAT3D3M0.net
相模国の一宮はどっちなの
寒川神社と鶴岡八幡宮

85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 13:01:44.39 ID:Tvr6ymzC0.net
一宮って全国にいくつある?

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 13:06:20.22 ID:qYxcrNhja.net
都合の悪い奴がいると挑発をし、切れさせて警察に逮捕させる。
これを組織的に行っているのが「創 価 学 会」。

膨大な数の信者を使い順番にターゲットに対し嫌がらせを実行して行くだけなので足も付き難い。
隠蔽型組織犯罪の典型的な例だ。

最近増えてきた煽り運転に関する事件もこれの応用


あ、これ拡散orコピペしてええよ

87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 13:56:54.45 ID:Tvr6ymzC0.net
スレチ

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 16:39:40.31 ID:h1Rn20ij0.net
>>84
寒川神社だろ
鶴岡は平安末期の勧請
一宮は最有力古代豪族の祖先祭祀の社

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 21:51:04.22 ID:hipk2f890.net
相模国で名神大社は寒川一社のみ

90 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/19(月) 23:33:12.53 ID:scSubK4Ld.net
>>88
>>89
そうですね
仰る事よくわかります
でも全国にある一宮って一国一社ではないケースって
いくつか有りますね
相模国の隣の武蔵国は小野神社が元々の一宮だったのが氷川神社に座を奪われてたりして
権力闘争と言うよりも時流の流れかなと思います

91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/20(火) 02:13:55.17 ID:/49Jyx5Sr.net
えっ!延喜式を変えんじゃねーよ!Σ(´□`;)

92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/22(木) 07:32:20.34 ID:iIUe1W06d.net
久しぶりに廣田神社に行った
由緒正しい二十二社だし珍しい神明造で見栄えもするのに、元摂社の西宮神社よりはるかに不人気なのはなんでだろう
駅から遠いのと社殿が焼失して新しいのがダメなのか?

93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/22(木) 07:44:41.15 ID:B8Ttpri9a.net
人気?

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/23(金) 07:07:20.67 ID:DzC1Jic+d.net
鶴岡八幡宮ってなんで『一宮』扱いされてんの?
新しいから式内社にもほど遠いのに

95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/23(金) 15:00:48.74 ID:BxtKG61RM.net
されてないだろ

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/23(金) 15:22:18.47 ID:VxYdUl/Nd.net
こじつけ一宮は秩父神社かな

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/23(金) 16:00:28.93 ID:/buJAL7aa.net
新一宮とかわけわからんわな
あと岩手の紫波以北の一宮も当時日本じゃなかったんだからおかしい

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/23(金) 19:33:19.84 ID:QBVQXbyN0.net
旧一宮 新一宮

99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/23(金) 23:46:04.83 ID:w5jDxfVur.net
自分、先祖が源氏だけど、一宮は寒川で
>>84がなんだか勘違いしてるだけだよ。

100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/24(土) 08:17:25.39 ID:bLuY9e9J0.net
源氏なら石清水

総レス数 1013
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★