2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲【浅草】待乳山聖天について語るスレ▲part1

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/10/23(水) 05:47:57.75 ID:m7T1beK4a.net
様々な情報について意見交換しましょう

558 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/23(火) 22:30:45.83 ID:1uYy3G890.net
待乳山

559 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/26(金) 06:40:00.58 ID:wtiDpTXXa.net
>>555
そう思うだろうね。
でも昔は堂内に清浄な空気が漂っていたんだよ。
ことに百味供養がある時は別格だった。
それがいつ頃からか消えて、普通の空間になってる。
なんでだろうね。

560 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/27(土) 20:55:46.10 ID:PrVT+V1od.net
南無帰命頂礼大慈大悲歓喜双身天王、父の病気を平癒したまへ。

561 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/02/27(土) 22:42:34.71 ID:j6BwIgjQa.net
>>560
お父様の御快癒を、私からも祈ります。

562 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/10(水) 11:56:45.21 ID:EFCsu/rka.net
転職せざるを得ない状況になったので
聖天様にお願いしつつ、
転職活動を3ヶ月ほど進めるも
いつもお断りになってしまう。
昨年度も色々あって大変だったので
聖天様に祈って状況改善を試みるも
あまり状況は変わらなかった。

自分は聖天様には認められていないのかなとがっかりしている。
聖天様への信仰自体は変える気は無いが、しばらく祈願などを差し控えたいという気がする。
どうしたものか。

563 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/18(木) 08:36:10.78 ID:LCGmfqoyM.net
宝くじ、馬券、一攫千金をお願いしています。
この種のお願い事で叶った方、おられますか?

叶える秘訣を教えていただけないでしょうか?

564 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/25(木) 18:23:56.69 ID:A0evTXH60.net
>>562
信仰を変えるつもりがないなら、祈願は続けた方が良くない?

565 :562:2021/03/30(火) 08:07:58.22 ID:gEgZ/R0KM.net
>>564
聖天さまへの信仰は捨てるつもりはないのでこのまま祈願は続けています。
ただ、ある企業への面接前に浴油祈祷を頼んで合格を祈る形はやめようかな、と。
浴油祈祷は続けますが、その内容をある特定の企業を対象にするのではなく、自分にとって良い企業があればそのご縁を太くして貰おうと考えています。
そうすれば不合格だったとしても、それは聖天様がそこへは行かない方がよいと教えてくださったと考えることにしています。

566 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/03/30(火) 11:00:05.40 ID:shFbH/zp0.net
>>565
>そうすれば不合格だったとしても、それは聖天様がそこへは行かない方がよいと教えてくださったと考えることにしています。

なるほど。
ただ、こういうやり方もあります。
出来るだけ具体的に企業名と面接日を報告し、祈願する。その方が良い様に思います。具体的に祈願することを、聖夫婦から教わりました。
結果は不合格でも、あなたのおっしゃっている考え方で解釈する。

567 :562:2021/03/30(火) 18:39:44.95 ID:gEgZ/R0KM.net
>>566
コメントいただきありがとうございます。
ただ、もうすでに2社ほどそのやり方で浴油祈祷を申し込みましたが、結果は不合格でした。
きっと私には分からないところから、あの会社に入っては駄目だという事を見越して落としてくださったのでしょうね。
とは言え、やはり落ちた時は聖天様を恨みました。
でも、次の面接の機会も頂けましたし、これはもうもっと大きい願いで祈願すべきだろうと考えてこの考えに至りました。
聖天様には浴油祈祷を依頼して一心不乱に祈る、それだけしかないかなと。

568 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/06(火) 17:37:51.16 ID:w2Q8ApGJ0.net
>>567
>でも、次の面接の機会も頂けましたし、これはもうもっと大きい願いで祈願すべきだろうと考えてこの考えに至りました。

差し支えなければ、その結果を知らせてください。

569 :562:2021/04/16(金) 19:56:21.94 ID:6FF/RzkxM.net
>567
昨日、転職先が無事に決まりました。
前の会社は浴油祈祷を頼んでも駄目だったのですが、その結願の日に友人からある会社を紹介されました。
その会社を応募してみたら、あっという間に面接を2回終了して無事にオファーを頂けました。
オファーの内容も今の会社と比べてはるかに良いもので満足しています。

さっそく聖天様のお礼に大根と日本酒をお寺に置いてきました。
嘘のようだけど本当の話です。
まさか結願の日にこんな良い話が来るとは今でも驚いています。
聖天様、本当にありがとうございます。

570 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/18(日) 23:52:46.12 ID:J0rXkM8yd.net
ご利益あるわ、ここのお寺。

571 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/19(月) 01:46:10.91 ID:wTsn2b/Wd.net
>>570たとえばどんな?

572 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/19(月) 07:56:41.51 ID:Vc3v8kKD0.net
神道、聖天、キリスト教でも部屋きれいにしとけはこういう意味、汚い部屋、誰もあがりたがらんやろ。

573 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/19(月) 13:39:35.78 ID:wTsn2b/Wd.net
じゃあミニマリストは霊験あらたかなの?

574 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/21(水) 00:08:32.49 ID:fWe6zdf7a.net
ここで拝んでる人って、すごく苦しそうに見える人が多い。
それでも拝むと状況改善するのかな。

575 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/21(水) 06:05:12.36 ID:lmTB4k7p0.net
> すごく苦しそうに見える人が多い。
自分の場合、本当に苦しい。

576 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/23(金) 21:56:50.98 ID:9GT5EcmMa.net
>>575
そうなのか
やっぱり、苦しいから縋るんだね
早く心安らげる日が来るといいね

577 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/23(金) 22:37:35.06 ID:hlph7wODd.net
これで叶わなかったら自殺以外にないと言う人が多い

578 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/23(金) 22:59:50.48 ID:JhtaRu3hd.net
なにも聖天信仰ばかりが道じゃないから
もっと視野を広く持とうぜ
マジでさ

日本には他の天部や仏菩薩明王や神道の神祇もめちゃくちゃたくさんいるんだし
近年ではバシャールとかアシュタールとかハトホルとかアルクトゥルス人とか
スピリチュアル系の救いのマスターも増えてるし


「聖天信仰しかない!」って思っちゃうと本当にそれしか無くなるし
それで駄目だったら本当に破滅するしかなくなるからね

579 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/23(金) 23:20:16.72 ID:hlph7wODd.net
胡散臭いインチキスピに金と時間を浪費するなよ

580 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/23(金) 23:49:03.20 ID:UtKqwUzga.net
てか、待乳山って占い師や開運グッズ屋がお参りに来てて、そもそも客層が胡散臭いが

581 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 00:00:36.89 ID:yI8ChdIGd.net
>>575
あなたが救われますように祈ります。
南無大聖歓喜双身天王名。

582 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 01:15:00.03 ID:Dfk1RB4bd.net
そういやモロ門前にキリスト教系カルトのカフェがあったよね 
今でもあるん?


>>579
「最も現世利益に強く霊験あらたか」と謳ってる神様に縋ってるのに、
すごく苦しい、自殺しそうって一体何?

インチキはどっちだよwって話

583 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 02:12:46.78 ID:xlEE5rTh0.net
>>582
でも神仏の場合はご縁もあるからねぇ…

確かに聖天信仰は御利益が出やすいけれども、「これしかない!」って
思いこむと、それがだめだった場合に自殺するしかなくなっちゃう。

もちろんすぐ結果がないからやめるのも良くないが、
しばらくやってだめなら他を探すのもありでしょ。

あと最も大事なことは徳を積むことじゃないか?
どんなに強力な神仏でも、徳のない人に利益を授けるのは厳しいでしょ。
三力加持で最も重要なのは「以我功徳力」だと教わったよ。

584 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 03:45:13.38 ID:d6+m+ygxd.net
徳を積む事を意識し過ぎると偽善に陥りやすい
人に親切にしてやったんだから
寄付してやったんだから
って見返り期待で独善になってしまいやすい

585 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 07:29:45.07 ID:lZdJXEztM.net
皆さん、助言ありがとう。

586 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 07:30:02.22 ID:8tMDHt/va.net
実際、待乳山で願い事をすると大抵の場合叶うのだが、代償が結構大きくてきつい。
だから、拝めば拝む程に苦しくなると思う。
それに気づいてから聖天様にはこちらから何か願うのでなく、ご挨拶をする程度に留めるようにした。
昨今は感染防止のため長時間堂内に滞在するなとも書いてあるし。
それで、万事いい感じに計らって頂いている。
有難い。

587 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 07:36:02.82 ID:lZdJXEztM.net
>>583
>もちろんすぐ結果がないからやめるのも良くないが、
>しばらくやってだめなら他を探すのもありでしょ。

その場合には、まだ叶う時期では無い、、そう解釈されるようです。

病気を抱えていて、経済的に苦しいです。
前の10万円給付は非常に助かりました。

588 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 07:51:02.13 ID:8tMDHt/va.net
>>587
お住まいの自治体の役所で相談されると良いですよ。何かしらの助けが見つかる筈。
我が国の社会福祉はかなり優秀で、様々な支援制度が用意されているけれども、自分から求めないことには支援してもらえないから、拝んで待っているばかりでなく、こちらから動くこと。

589 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 07:52:59.28 ID:lZdJXEztM.net
>>582
>そういやモロ門前にキリスト教系カルトのカフェがあったよね 
>今でもあるん?

あります。
日曜日かな、中で集会もやってるようですね。

590 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 08:02:36.51 ID:lZdJXEztM.net
>>584
>見返り期待で独善になってしまいやすい

偽善と言われようと、徳を積むしかないです。
礼拝(浴油祈祷含む)と徳積み、ここはこの二本立てです。

591 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 08:09:09.00 ID:Dfk1RB4bd.net
「生活保護の相談に来ました」だと役所の水際作戦でやんわり追い返されるらしい
「生活保護を申請します!」とはっきり言うと断りにくいとの事

それでも断られるようなら「法テラス」等の弁護士の無料相談に電話するか
または共産党に相談してみよう

592 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 08:18:01.33 ID:8tMDHt/va.net
>>591
生活保護ばかりではなく、色々な給付金や補助制度があるから、とにかく役所に行ってみること。
例えば今はコロナで家賃が払えない人のために、家具家電付きのマンションに半年間無償で入居させてくれる制度などがある。

593 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 08:50:22.50 ID:xlEE5rTh0.net
>>584
>徳を積む事を意識し過ぎると偽善に陥りやすい

確かに一理あるけれど、「やらない善よりやる偽善」という言葉もあるので、
最初は積徳を意識してでも良いから、まずは実行に移した方がいいと、俺は思う。

594 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 08:56:51.40 ID:xlEE5rTh0.net
>>587
他の方も仰っていますが、役所に行って相談された方がいいです。
日本には、生活保護ばかりではなく、障害年金や様々な福祉制度があります。
現実的に動くことで、別の形でご加護があるかもしれません。

595 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 08:59:03.20 ID:sLgPjDR70.net
共産党は嫌です。

現世利益最強と言われる聖天さまですから、ここ以外を頼っても無駄だと思っています。信じていくしか無いです。

596 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:21:11.39 ID:8tMDHt/va.net
>>595
ところで、聖天様があなたにお力を貸してくださるとして、具体的にどういう形でお助けくださると思いますか?
あなたのお考えを教えてください。

597 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:34:39.58 ID:sLgPjDR70.net
>>596
お願い事をここで開示は出来ません。
ですが、それに近い形で成就すると考えています。

598 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:41:17.31 ID:8tMDHt/va.net
>>597
いや、何を願っているかではなく、どのように叶うと考えているかをお訊ねしているのですが?

例えば、極端な例を挙げてみるが
・宝くじや競馬で大当りする
・病院に行ったら、担当医が神の手を持つ名医
・ライバルが何故か突然失踪する
・通りすがりの美女に突然プロポーズされる

599 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:44:14.75 ID:sLgPjDR70.net
あなたの言う、「どのように叶うか」を書けば、自ずとお願い事が分かってしまいます。それは困ります。

600 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:46:56.78 ID:8tMDHt/va.net
そういう、棚ぼた的僥倖により叶うとお考えなのか、周囲の人のご縁により叶うとお考えなのか、色々あると思うんですよ。

601 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:47:58.07 ID:8tMDHt/va.net
>>599
なるほど。
それじゃお願いは叶いませんよ。

602 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:50:57.80 ID:8tMDHt/va.net
「良縁祈願」は叶いやすいけれど、特定の人と結婚したいという願いは叶わないことが多い。
それと同じようなものです。
どんな道筋で叶うか、は聖天様がお決めになるので。

603 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 09:55:53.65 ID:sLgPjDR70.net
>>601
まず、貴方にお願いしているわけではありませんので。

それを叶わないとまで言ってのけるのは、甚だ失礼な話ではりませんか?

604 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 10:00:52.33 ID:sLgPjDR70.net
>>600
聖天さまは、それらを「棚ぼた的僥倖」とは見ておられません。と、手引きには記されています。

605 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 10:04:00.69 ID:8tMDHt/va.net
お願い事の叶い方まで決めつけて聖天様にお願いしてる貴方のほうが余程失礼ですよ。

606 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 10:08:59.09 ID:sLgPjDR70.net
>>605
>お願い事の叶い方まで決めつけて

具体的にお願いするのが、ここの作法。ですが、私はそこまで細かく決めつけてはいません。

聖天信仰をご存知ないのでは?

607 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 10:13:57.93 ID:8tMDHt/va.net
>>606
そういうことは大願成就してから言うべきですな。

608 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 17:55:52.08 ID:fr3HNLrsr.net
俺は聖天信仰のやり方を知っている!
と言い出して他人に口をだした時がその人間の聖天信仰の終わりの始まり。
例外はないよ。

609 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 18:02:20.12 ID:W/3gmtA60.net
今日、道観稲荷に大量のおかめ納豆が供えられていたんですがなにかいわれがあるんでしょうか??

610 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 22:52:00.38 ID:FdKTECVfa.net
>>609
信者がお供物料として奉納したお金でお寺が納豆買ってお供えしてるだけ。
納豆は、僧侶ほか職員の食事に使う。

611 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/24(土) 22:55:55.03 ID:FdKTECVfa.net
>>608
すると貴方の聖天信仰は終わりの始まりを迎えたことになりますな。

612 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 06:13:40.78 ID:jlXbqK7G0.net
今日、25日の11時からの法要を見てください。
待乳山聖天からのライブ配信があります。詳しくは待乳山聖天HPから。

613 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 06:19:30.03 ID:jlXbqK7G0.net

http://www.matsuchiyama.jp/houyoulive.html

614 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 06:55:13.93 ID:05nJH4JO0.net
>>610
納豆であることには特に意味はないってことですかね?

615 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 07:44:47.22 ID:dlugHh7Ya.net
>>614
ないです。

616 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 08:11:47.44 ID:Z+g2TkpIM.net
>>615
ありがとうございます‪

617 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 08:38:35.04 ID:bLYL13G3M.net
>>605
待乳山聖天では、通常「心願書」を書いて提出するんですよ。だから、普通はかなり具体的なものです。

618 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 14:03:53.27 ID:vDry7h1xa.net
心願成就とか家内安全とか学業成就とか、よくある四字熟語が申込用紙に書いてあって、そこから選ぶように言われたけど?

619 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 14:30:34.38 ID:jlXbqK7G0.net
>>618
別に、心願書という用紙があります。

620 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 14:36:44.70 ID:vDry7h1xa.net
祈祷申込のメールフォーム見たら、学業成就は無かったな。
心願成就、商売繁昌、家内安全、除災、身体健全、当病平癒、良縁成就、旅行安全、厄除け、その他
で、その他の場合には下の欄に記入とあった。
心願書の欄は(任意)だから、書かなくてもいいようだ。

621 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 15:27:19.77 ID:PBDjts2nd.net
仇の実名出して成敗依頼書いたら読み上げられるの?

622 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 15:32:18.60 ID:vDry7h1xa.net
>>621
お寺に直接電話して聞いてみたら?

623 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 17:07:09.52 ID:jlXbqK7G0.net
>>620
心願書がキモなんです。
浴油祈祷を申し込むなら、書いた方が良いです。

624 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 18:43:55.60 ID:vDry7h1xa.net
>>623
願意を自分の中で整理する意味では、心願書を書くことの大切さは理解しているつもりだが、叶うか叶わないかについては、自分の経験では、心願書の有無は全く関係ない。
もう一つ自分の経験で言うと、お金や物を願うほうが、健康や人の縁など無形のものを願うよりも叶えて頂けるのは、少し不思議だ。

625 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 20:58:37.47 ID:t140PuT8r.net
目的そのものでなく自分の考えた手段を仏さまに祈ってもダメなのは祈祷の基本だから心願書にいくら叶えたい手段を書いても行者は無視して目的だけ本尊にお届けだよ。

626 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 21:30:39.65 ID:jlXbqK7G0.net
>>625
あなた、ここの行者と付き合い有るの?

627 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/25(日) 23:43:29.80 ID:kIEjdJiLd.net
>>625じゃあ、「◯◯への怨恨を晴らしてください」ならいいの?
穴二つ上等で叶えて欲しいんだけど
ここの行者さんは当たり障りのない願い事以外は受け入れたくない?

628 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 08:43:34.49 ID:X9kiyDhgM.net
>>625

行者さん(御住職含めて)とお知り合いなのかをお尋ねしているのですけれど。答えていただけませんか?

私自身のことを申せば、ここの信仰は結構長いのです。行者の方とお話ししたこともあります。お寺の寺務所の方に心願書を代筆していただいたりもしてきました。

629 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 13:19:18.14 ID:HABFsmFea.net
私は625じゃないけど、行者さんと知り合いかどうかなんて信仰とは関係ないことでは?
私だって学校時代の同級生で、お寺の住職やってる知り合いいるけど、そこのお寺にお参りして何か祈願するわけじゃないし。

630 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 13:57:27.47 ID:gc+Rw8W20.net
>>629
625さんは、
「心願書にいくら叶えたい手段を書いても行者は無視して目的だけ本尊にお届けだよ。」と、ここまで書かれていますのでね。

631 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 14:06:42.77 ID:gc+Rw8W20.net
> 行者さんと知り合いかどうかなんて信仰とは関係ないことでは?

その点も実は大いに関係あることなのです。
依頼人が聖天さまに伝えたいことを、行者さんが代理として伝えてくださるわけですから。
知り合いで有ったほうが有利かと存じます。

632 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 14:39:33.76 ID:H6Igopfnd.net
>>628それがなに?「私は偉い人と会った事ある 有名人と会った事ある で、あなたは? 」ってマウントしたいの?

633 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 14:55:59.17 ID:udHiCkzKd.net
やっぱり、こんな程度だよなぁw
やめて正解だったわ。

634 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 15:56:27.13 ID:X9kiyDhgM.net
>>633
信仰されていたが、やめたということですか?

635 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 16:43:33.67 ID:6dtoggX+0.net
>>627
お前の願いなんぞ聞いてもらえる訳がないだろうロリ野郎

636 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 16:46:47.82 ID:QyfSWzDPd.net
>>634
そうだよ。数年ほどやってたけどやめました。

637 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 17:08:22.65 ID:kWQwo6ZuF.net
>>636
他に何かやられているのでしょうか?
差し支えなければ。

638 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:17:58.57 ID:H6Igopfnd.net
>>635それはお前だろwwwキチガイ勘違いお門違いゴミクズめが!!

639 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:18:56.07 ID:H6Igopfnd.net
>>635誰と人違いしてやがる?認知症老害!!

640 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:20:35.38 ID:uOTuxbCsa.net
聖天様とご縁が出来たら、次は仏菩薩とご縁を結ぼう。

641 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:20:59.25 ID:eznmx714r.net
本尊に信者が指定した叶う手段まで願うのはね本尊より信者を上にしてるんだよ。天部の行者でそんな馬鹿はいないの。御寺で聞いてみろよ。 

642 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:24:53.99 ID:H6Igopfnd.net
>>631バカ丸出しw

643 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:27:15.87 ID:H6Igopfnd.net
>>641そんな事は通ぶったお前以下のバカでも知ってるだろ
どこに手段指定なんてレスがあるんだよ
お前、妄想ひどいから精神科行きな

644 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:28:31.12 ID:H6Igopfnd.net
>>631向こうはお前のこと知り合いだなんて思ってないぞ
いちいち付き纏う気持ち悪い奴としか思ってない

645 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:29:17.30 ID:eznmx714r.net
神仏は人間の七手先を取るんだよ。
そこは行者なら信じなきゃならないところ
人間が考えた浅はかな手段を神仏に指定するなんて厚顔無恥な真似は死んでも出来ないんだよ。

646 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:30:58.48 ID:eznmx714r.net
祈祷で一番最初に教わるところだからな。 

647 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:32:49.03 ID:H6Igopfnd.net
>>612見たけど自省の悪いガイジぽい行者がいたり、全体的にイマイチだったわ
尊天の好みではなく自分達の食べたい納豆の供え物とか
尊天より自分達優先の生臭さを感じた

648 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 20:33:21.17 ID:H6Igopfnd.net
>>647
自省じゃなく姿勢の悪い、な

649 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 23:52:21.68 ID:WSl577pgd.net
呪いくん真っ赤っかwww

650 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 02:34:40.13 ID:jDjimf85a.net
浴油した後の油って、御寺で天ぷらでも揚げて食べるのかね?

651 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 02:49:12.44 ID:jDjimf85a.net
>>628
>行者の方とお話ししたこともあります
私もある。
それで何かが変わるわけではない。

652 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 02:53:52.26 ID:jDjimf85a.net
>>641
まあ、手段まで指定したところで、尊天様に華麗にスルーされて目的だけ叶えて頂いて終わりだが。

ギャンブルで大勝ちして大金を得たいと願ったら、ギャンブルではスってしまい、家族の死亡保険金が入った、みたいな。

653 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 06:49:36.75 ID:8lyTndVk0.net
>>651
自身の抱えてる事情を話しておれば、変わりますよ。

654 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 11:05:17.25 ID:PhxtOknSM.net
>>652
それはそれで困りますねw

655 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 20:45:03.35 ID:luQiS9wYa.net
>>653
待乳山で行者さん捕まえて一生懸命訴えている人を見かけるけど、なんかズレてるなあとしか思えない。
口に出して言わなくても、お願い事は悉く叶うものだからね。

656 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 21:02:34.74 ID:0KC9wr26d.net
>>655みたいな脳内お花畑全開な書き込みとか
10年前からなにも変わんないんだねぇ......................

657 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/27(火) 23:23:58.37 ID:4oON2pF3d.net
>>655
1ヶ月以内にコロナウィルスを終息させて。

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200