2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲【浅草】待乳山聖天について語るスレ▲part1

62 :仏道志者:2019/12/03(火) 20:30:28 ID:tprG2dD90.net
>57
願解きは願いが叶わなくても
感謝のお礼を言って(口中で微音で唱える)
再び祈願させていただきますと祈念
するのですよ。
一年に一回行わないといけない。
天部に限らず祈願をしているなら神仏には「ほう祭」をしないといけない。
これは好きな食べ物、何かの節制、断ち物
をするわけです。
祈願が叶ったときは物なら〜をお捧げします、
何らかの福祉、ボランティア行為、陽徳陰徳を誓うのですよ。
これは誓いだから破れない。
必ず行わないといけない。
つまりはこれも行法の一部ですね。

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200