2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22026

214 :名無しさん@京都板じゃないよ (テテンテンテン MMee-0tCF):2022/08/02(火) 13:42:10 ID:GddbZcVBM.net
>>213
お返事遅くなりました
青森県の方の石神神社にゆかりがあるとのことですが、
そこは滝行の行場があるようですね

まずは青森県の石神神社に電話かメールで直接宮型の記載について問い合わせて見られるといいかと思います

すでにされたか不明の場合、あくまで可能性の話になりますが、
石神神社のようにお滝場がある、おそらく古くから地域で
神仏習合的な信仰を集めた霊場となっていたところには、
近隣の一般の民間信仰のリーダー(○○行者、○○先生などと呼ばれて
いたりします)が、抱えている信者を連れて滝行をしたり
することがあります
龍神大神という名称も、そういった行者がよく使用する印象があります
ですから、もし宮型が古いものであるなら昔ご親族のどなたかがそういった宗教活動に参加されていて、
そこで渡されたか祈祷されたものなのかもしれません

いずれにしても、現在使用に差し支えないようでしたら
そのままで構わないと思います

総レス数 510
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200