2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特級ボイラー技士 part1

1 :名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 10:42:52.25 .net
特級ボイラー技士について語り合いましょう
ボイラー整備士については該当スレが無い場合は書き込みOKです
仲良く使って荒らしは無視しましょう!

<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等) http://www.jbanet.or.jp/01tosyo/TOSYO.HTM
過去問の解説(設備と管理)http://www.ohmsha.co.jp/setukan/

2 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 21:12:09.34 .net
誰か特級合格したやついるのかw

3 :名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 21:24:00.52 .net
冷凍は1スレでまとまってるのに、ボイラーはなんでこんなに無駄なスレ立てんだ?

4 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 14:09:06.60 .net
荒らしがいるから

5 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 15:49:13.79 .net
ボイラーも冷凍も同類なんだから仲良くすればいいんだよ。

6 :名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 16:10:39.00 .net
どう考えてもしょっちゅう試験あるボイラーは冷凍より安い資格。

7 :名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 16:43:06.06 .net
特級試験は年1回だけだ バカ
しかも記述式だ

8 :名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 23:23:47.70 .net
年一回だから、この資格に価値があるんだよ。
特ボ餅は日本全国探してもそうはいない。
それに、一級取得して5年経過してそして試験合格で
初めて免状が得られる。
資格マニアには手が出ない資格が、特ボ

特ボだけの求人もピンポイントであるし非常に価値はある。

9 :名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 11:16:39.50 .net
>>1
(設備と管理)に載っているのは1級・2級の解説だけで
特級の解説はないんじゃないの?

10 :名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 20:45:44.77 .net
特級活かせる職場ってどこ?
火力発電所のボイラー設備ぐらい?

11 :名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 05:10:49.41 .net
工場のプラントでも活かせるよ、特ボは

12 :名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 15:37:32.09 .net
大きい銭湯

13 :名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 16:01:13.36 .net
ソープランドで英雄だよ(^^)

14 :名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 16:35:43.43 .net
>>10
製紙工場とか。。

自分が前いた所は、灯油系だったから
該当せんが。。ヒラカワのやつ使ってた。

15 :名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 16:37:59.62 .net
>>7
>>8
今PM2.5で有名な市原のセンターで
毎年10月頭に、まる一日かけてやる事が多い。

16 :名無し検定1級さん:2013/12/08(日) 22:03:58.75 .net
申請から1ケ月かかって、本日特級ボイラー技士免許が届きました。

17 :名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:12:24.56 .net
>>16
う、うらやましい。私は科目合格だけですよ。
やはり過去問だけでは厳しいですかねぇ。

18 :名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 22:50:59.96 .net
>>17
 自分は昨年、法令だけ科目合格し、今年は残り3科目でしたが
 手ごたえもないまま、なんとなく合格したという感じです。
 9月まで電験3種を勉強してたんで、本腰入れたのは1ケ月
 ちょっとでした。昨年受験準備講習会に参加したのと、過去問
 (10年分)を中心にやりました。

19 :名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 05:07:36.28 .net
特級活用? 検査技師とかは 特級しか採用したことないですね。民間企業なら 木くずとか都市ゴミとかの特殊燃料ボイラーは 同蒸発量の油炊きより はるかデカイから 特級を欲しがりますよ。流動層燃焼なんか1ボの能力じゃ扱える訳ないしね

20 :名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 16:45:44.34 .net
地冷の経験もありますが、でも10年近くボイラーは扱ってません。
ココ最近は貫流ボイラのみです、それでも来年特級受けようと思います。

21 :名無し検定1級さん:2013/12/19(木) 23:44:25.86 .net
特級はとれば、エージェントから引っ張りだこだぜ。
ひつこい位に職を紹介させてくれと電話とメールがくるぜw

22 :名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 18:15:17.83 .net
そんなに需要あるのか?
特級はテキストらしいのがないから過去問中心になるのかな?エネ管昨年取ったから多少知識が生きるかな?

23 :名無し検定1級さん:2013/12/26(木) 21:44:16.55 .net
電験三種でエージェント登録しているのが沢山いるが
特級ボイラーは何人もいないって言ってたわw
だから、すぐ見つかるってよ。
けど、折れの場合はプラントはもういいって思ってるから
断ってるけどな。

ちなみにエネ管熱も持っているよ。

24 :名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 00:46:58.73 .net
>>23 けっこう熱管理と内容被ると聞いたんでチャレンジしてみようと
思っているのだが実際どうでした? 勉強は過去問題中心ですか?

25 :名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 06:20:51.56 .net
エネ熱と特ボあればプラントしかないだろう?これに2冷があれば、地冷で
採用されるだろう。冷凍は学科で誰でも取れるようになったので、実務での
経験がポイント。たとえ1冷あっても溶栓を見分けられないのはイランわw。

26 :名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 18:46:23.71 .net
特ボは基本プラントの募集がエージェントからくる。
ただ、最低副所長クラスの募集らしいがね。
それでも、行きたくねーよ。
ビルマネの方が良いに決まっているからな。

27 :名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 09:37:29.75 .net
受験準備講習会って役に立つんでしょうか?
あまり評判は良くないみたいですけど…。

28 :名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 21:23:35.02 .net
受験準備講習会は会社負担ならともかく、自腹なら辞めた方が良いね。
特級ボイラーのメインの計算問題の解説が余り無いから役経たないね。

29 :名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 17:31:10.24 .net
一般だと燃焼社が有名だね。
参考書は

30 :名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 08:03:00.87 .net
テキストと問題集は協会の物を買えば大丈夫

31 :名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 09:26:47.65 .net
>>30
テキストは協会だが、計算問題の解説があるんで
過去問は燃焼社。

まあ個人の好みだからこれが絶対 とは言い切れない。

32 :名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 19:45:54.86 .net
協会の問題集の計算の解説はちょっと省略されている所が
あるけれど、その意味さえ分かれば協会の過去問だけで大丈夫。
過去問を10年分位をじっくり見ればヒントは見える。

33 :名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 19:48:12.64 .net
ちなみに折れは協会のものしか利用していない。
費用は会社持ちで有休使って講習会には出たが役立たずw

34 :名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 07:15:07.45 .net
1冷国試一発合格、この喜びを全ての民に・・・
次は特ボ学科合格。

35 :名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 00:17:12.03 .net
特ボはしっかり計画的にやらないと合格しないぜw

36 :名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 08:06:35.68 .net
おすすめの参考書を教えて下さい。

37 :名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 22:49:33.89 .net
協会が発行している、テキストと10年分の
過去問をしっかり理解して勉強すれば合格するぜ。

38 :名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 23:22:44.02 .net
電験3種よりかは試験的にはかなり難易度は低いのかね
取得条件は難しいが

39 :名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 06:40:01.93 .net
ありがとうございます。

40 :名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 11:02:14.89 .net
問題の質が分かれば、難易度がどうのだけど
特級のやらしさは、問題集が協会のもの以外はあまり発行が無い。
協会の問題集は、回答の質が悪くて理解しづらいので
よく噛み砕いて勉強するしかないね。
あとは、試験は全科目記述式なので、テキストや問題集を
ぱらっとしたやり方では解けない問題ばかりなので結構大変だと思う。
だから特級ボイラーなんだけどね。

41 :名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 01:06:53.53 .net
過去問とその関連問題を10年分位完璧にしても厳しいですかね?

42 :名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:33:06.63 .net
過去問はもちろんだけど、特級は協会のテキストを把握して
文章として書ける能力がないと解答できないよ。

43 :名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 18:29:24.52 .net
一級ボイラー技士教本は買ってないんですが、買って読んどいたほうがいいですか?

44 :名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:15:52.87 .net
一級ボイラーの教本はあっても良いと思う。
特級用の教本は難しく書いてある部分もあるからね。

45 :名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 12:23:13.23 .net
ありがとうございます。

46 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 11:08:45.87 .net
取得困難だから取得すれば価値がある。
持っている人も少ないからなおさらだな。
一級取って五年は経験しないと免状はもらえないものだからな。

47 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:25:59.17 .net
特級は取得困難だけど、ごく限られた人・時・場所を除いて使いどころがないという微妙な資格
ある意味で電験1種と同じ

48 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:36:49.47 .net
実務を積んで、頭を使って取得するのが特級ボイラー
まだまだ、需要はあるよ。
もうすぐ出来る虎ノ門ヒルズもきっと特級必要な設備なんだろう。

49 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:46:40.01 .net
2級でおk

50 :名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 23:30:05.83 .net
一級もレベルが低くなったな。

51 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 16:38:52.20 .net
特級のテキストあるみたいだけど試験に必要かな?過去問題でいい気がしてきた。

52 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 21:13:17.22 .net
計算問題余裕なら過去問だけでおk

53 :名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 00:13:48.58 .net
>>52 ありがとう。一応熱でエネルギー管理士合格したんで関係するところも
あるかと思い受験しようと思います。

54 :名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 10:47:48.40 .net
特級は持てばかなりの武器に
なるよ(^^)
受験の条件も厳しいし
持ってる絶対数も少ないからね

55 :名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 12:45:45.48 .net
ごみ焼却施設かバイオマスでも行ければ不況でも安泰だよな

56 :名無し検定1級さん:2014/05/12(月) 09:16:51.85 .net
>>54
受験は一級あればいいから免状だろ。

57 :名無し検定1級さん:2014/05/12(月) 16:30:35.55 .net
受験は、一級の免状あればよし
ただ、合格したとしても免状得るのに
一級を取得して5年。これが大変。

58 :名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 03:32:42.24 .net
資格のことは分かんないけど
特級ボイラーとエネ管と電験3種持ってても、配管工3級に電気を知らないって言われるの?

59 :名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 08:40:01.66 .net
その配管工が実は電験2種餅とか…
資格と知識のバランスが取れている人も居れば、自分のように資格あれど実務が?な人も居るわけで…
資格は指標だけど実務は経験次第かと…

60 :名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 09:59:10.73 .net
それしかないみたい。後は大型自動車の免許。
その人は自営業や、飲食店のウエイターしてた人みたいで、資格のある人をバカにしてるらしい。
ちなみに上の資格の人は10年以上この業界ではたらいてる。
管理会社の一般社員ってのは資格の事はわからない人ばかりなんですか。

61 :名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 13:53:16.30 .net
余程酷い人とばかり出会ってたんだろう@配管工
資格だけで看板倒れの奴とか。
もしくは自分が資格無いことをコンプレックスに思っているか。
現場を経験した管理職なら上記のように余程じゃない限り馬鹿にしないかと。
ウチの総務係長もは事務一筋で現場知らないからシフトの無茶振り等々酷いから、そういう系統の人なのかも?

62 :名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 23:02:59.59 .net
自己流の頭の弱い配管工の言うことを
真に受けるやついるのかw

63 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 04:46:43.55 .net
すごいホラ吹きらしくてね。
仕事してますアピールで周りの人は騙されてたみたいよ。

64 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 04:47:59.13 .net
真に受けるのが、いるんだよw。

65 :名無し検定1級さん:2014/05/17(土) 23:08:51.36 .net
ボイラー設備運転・保守業務】
■ボイラー設備運転、保守点検管理
(第1ボイラー室 水管ボイラー 40t1台、30t1台、20t1台、10t1台)
(コージェネプラント 水管ボイラー 13.3t4台、大利根寮 貫流ボイラー 4t1台、2t1台)
■屋外蒸気配管保守管理
■燃料(A重油)管理、水質(給水・排水)管理、蒸気供給圧力監視
■コージェネ運転管理、省エネ診断分析

必要な資格・経験
【必須要件】
■特級ボイラー技士
■乙種4類危険物取扱者

年収
450万円〜550万円(経験能力考慮の上優遇)

雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
契約社員

<勤務体制>
基本的には日勤勤務となります。

66 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 22:00:58.44 .net
受験するのに1級の免状のコピーだけでなく裏面に事業者の印が必要に
なっているんだな。 面倒だ。

67 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 19:57:04.25 .net
実務と知識が両方問われる設備系の
唯一の資格だよな、特級ボイラーは

68 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 20:07:16.11 .net
使わなくてもほしい
会社に持ってる人ひとりもおらんから

69 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 20:18:26.42 .net
実務5年がネックだな。 前の会社に印鑑貰いに行くのはいやだし。
あと数年待つのも面倒だし。。。 まあそういうところも含めての価値なんだろうけど。

70 :名無し検定1級さん:2014/05/21(水) 11:14:38.15 .net
さすがにこのレベルになると過去問題だけではきついだろうか。

71 :名無し検定1級さん:2014/05/21(水) 14:42:07.57 .net
協会の過去問題の解説が少なすぎ(笑)、協会以外でないのか?

72 :名無し検定1級さん:2014/05/22(木) 00:36:41.37 .net
協会の問題集が一番いいとは思いうが
あとは、燃焼社のがある。

73 :名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 10:09:59.99 .net
二択しかないのか。
燃焼社のを本屋で見てよければ買うか。

74 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 13:52:25.15 .net
全国で受験者1000人いないんだな。 人気ないね。

75 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 14:54:27.44 .net
人気が無いんじゃなくて、受けるレベルに達しているのが少ないんだよ。
だから、価値があるんだろうがね、特級ボイラーは

76 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 16:22:06.03 .net
よし、頑張るか。熱管の知識が残っているうちに。

77 :名無し検定1級さん:2014/05/29(木) 09:24:25.19 .net
年1の試験だけあってしかも記述だし。過去問題は参考にはなるがテキスト読み込まないといかんな。
ワイは特級になるんじゃ。一流のボイラー技士の証を手に入れるんじゃ

78 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 07:50:49.83 .net
あと半年で試験

79 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 14:25:18.70 .net
書き込み少ないし同僚にも受験者いないし寂しいぜ。計算問題もまとを絞れない。

80 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 12:42:36.19 .net
自力で頑張るしかない。
そうして合格すれば、ドヤ顔だよ。。。

81 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:13:27.71 .net
計算問題は大変。各科目あるから時間もかかる。

82 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:13:36.87 .net
計算問題で解説無しだとわからない…やはりマイナー資格は情報が少ない。

83 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:11:40.01 .net
少しの解説で分かるやつは分かる
元に俺は特級餅だからね。。。

84 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:30:10.26 .net
なら教えてくれ。どうしてもわからない計算がある。ていうか数値がある。

85 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:42:27.44 .net
H23年のボイラー取り扱いの部の1の(3)の計算式
http://www1.axfc.net/uploader/so/3254425
解説でここの赤で○した0.5という数値はどこから出て来るのでしょうか?
問題はここの5ページからhttp://www.kitagari.net/0h23-7-12.pdf
よろしくどうぞ。

86 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:47:25.15 .net
H18年特級ボイラー 構造の部1の(1)の解説で
http://www1.axfc.net/uploader/so/3254419
なのですがこの過程で Qs1=のところでhwというのが出てきてどうやら
50℃の給水のエンタルピー(ここでは209Kj/kgとなっている)みたいですが
問題のどこにも出てきません。 これは常識的なものなのでしょうか?
よかったら教えてください。

87 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 14:43:55.48 .net
>>86
50kcal/kg*4.186kJ/kcal

88 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:06:30.34 .net
>>85
給水の溶存酸素だと思っていました。

0.5mgO/l→0.5gO/t

0.5gO/t*(126/16)=3.9375gNa2SO4
こんなふうに考えていました。
違うかもしれません。

89 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 15:29:57.77 .net
>>87様ありがとうございました。 こういうのが簡単に出てこないと駄目なんですね。まだまだです。
>>88 様 ありがとうございます。 悩みますね。 こういう所に解説がほしいです。協会も燃焼社どちらも解説がありませんでした。

90 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:47:55.60 .net
ネットで調べたら今年の試験日は10月1日なんだな。 平日に実施されてるんだ。
土日かと思った。 5日が公害防止の試験日だから重ならなくてよかった。

91 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:50:16.50 .net
>>86
ちなみに、その問題はエネ管熱をやっていればもう少しやりやすい公式があるんだよ。
まあ、覚えやすいやり方でやればいいよ

92 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:56:26.66 .net
>>91
ありがとうございます。科目4あたりですかね? テキスト見てみます。

93 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 19:48:05.73 .net
多忙ではないが理解力が低い私は早くも来年合格を目指そうかと思いはじめてます。

94 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 23:00:13.01 .net
特級は科目合格ありだから、二年計画でやるのが良いと思う。
俺は公害の大気も受けていた関係上そうしたよ。
功を奏して両方合格したけどな。

95 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 16:16:15.17 .net
じっくりやって出来るだけ忘れないようにやっていこうと思う。
熱管なんてかなり忘れている。二年もやったのに。

96 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 21:19:24.56 .net
テキスト斜め読み、10歩進んで8歩下がっている感じ。無駄に時間が経過している。

97 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 00:01:13.06 ID:0mXQ8Prv.net
流石に特級ともなれば一筋縄ではいかないみたいですね。

98 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 05:38:39.53 ID:YxNtpceT.net
あと二ヶ月か

99 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 09:22:44.72 ID:SUD0XB7i.net
あと3科目残ってるけど、今年はせめて2科目とっときたい。
3年目の来年に残り1科目ってふうに。

100 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 13:46:21.27 ID:vRo+ahym.net
もう申込みやっているのか?仕事の合間にテキスト見る程度では無理だわ。 メンタルやられているから来年にしよう。

101 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 23:26:06.90 ID:RceqrZD8.net
三年計画で良いと思うよ

102 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:16:26.58 ID:Ze6JqmrF.net
清楚で大人っぽいキレイ系の現役女子大生ちゃん♪
目鼻立ちが整った正統派美人の綺麗なルックスにスレンダーながらも丁度良い大きさに発育されたDカップおっぱいちゃんがタマリマセン!!!
お淑やかで落ち着いた雰囲気の品がある女の子です♪エッチな経験は知識はまだまだ未熟ですが、
自称Sッ娘らしく男性をイジめる事が快感らしいですよ♪とは言え知らない事がイッパイのお淑やかな美人大学生ちゃんに
アブノーマルな世界をタップリ教えてあげてください

103 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 16:37:46.43 ID:7BcVzH7O.net
計算問題が解けない。

104 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 08:17:01.27 ID:wowd8dVD.net
問題集をしっかり読めば
理解出来る

105 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 20:39:55.00 ID:lYEWFATq.net
受験申請だした人いる?
自分は出したけど、あと3科目シンドイぜ

106 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 10:18:25.12 ID:NCCNshG3.net
出しました。
赤点の1科目。

107 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 12:31:27.75 ID:rwUKDmaA9
出しました。
初回の受験です。

108 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 15:35:01.55 ID:wqfADgia.net
過去問題がネットで拾えるけどPDFなんだよね.Wordに変換するには何かソフト買わないといかんのかな?
因みにOffice2013です。

109 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 02:53:50.42 ID:JYZx16Dg.net
>>108
自分の手で打ち込め。

110 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 16:40:34.21 ID:npGe+fEX.net
1ヶ月きっちゃったね、過去問15年分2回転目だけど、計算、記述、穴埋め
全くできない。みなさんどうやって勉強してるんだ。テキスト読み込み
は不得意というか無理なので、過去問だけやって記述、穴埋めは運まかせ
苦手な計算を攻略したほうが効率がいいかな。

111 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 09:42:45.80 ID:VtHyR6uJ.net
健闘を祈る。。。
特級ボイラーは計算を攻略しないと
合格は無いよ。

112 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 19:15:15.98 ID:tC36RgOp.net
>>111
同意。昨年計算問題をきっちり書けた法規だけ科目合格
した俺が通りますよ。

今年何とか2科目とりたい。相性のいい問題にめぐり合えれば。

113 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 23:42:35.59 ID:mV189iTz.net
>>111 110です。 どうも。計算問題はよく電卓ミスする。話にならない。
燃焼計算は最初の理論空気量で数値ミスったらヤバイですね。
構造の分圧と取扱いの問題が全く解けない。試験までに攻略パターン
つかめればいいが。 ホント2科目でもいいから取りたい。

114 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 22:10:41.18 ID:cbKPdX+x.net
もうあと一か月切ったか。。。
構造が難しかったかな。去年受けた感想だけど。

115 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:34:44.75 ID:haf979AI.net
去年の問題は試験1週間前に腕試しでやるつもりですが、構造難しいですか。
試験まで残り約3週間、過去問15年分やるとすると、あと2回転くらいしかできない。
このままだと勉強時間不足で合格点いかないな。

116 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 15:09:03.18 ID:+AAMCmS1.net
試験日まで公休が8日のみ。宿直8回、明残予定2回
残った科目全部は取れないと思うが、できるだけやるか。orz

117 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 17:22:44.78 ID:1P5c4Pae.net
>>116
かなり厳しい環境だな、お疲れ様です。
出来る限り科目合格出来るといいな

118 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 00:36:28.67 ID:pIdl1i0b.net
計算問題、まだ「分圧」と「取扱い」がろくに解けない。
ボイラ協会の講師が順番からすると分圧の出る可能性が高いって言っていたけど困りました。

119 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 20:52:49.73 ID:/B3E6TzU.net
恥ずかしながら
対数平均温度差の分母の1nってどうゆう意味ですか?

120 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 05:53:15.87 ID:c5OQEz5Y.net
恥ずかしながら私もlnは分かりません。
ネットで調べたら「ナチュラルロガリズム」か「ログナチュラル」「ロン」と読み
自然対数のことでlogのあいのこみたいですね。平均を出す時に算術平均
より高級な方法という認識です。意味がわからなくても問題解けますからね。

121 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 21:46:19.50 ID:opAMIrYV.net
ご丁寧にありがとうございました。

122 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 00:00:28.76 ID:F4YJG35B.net
あまり深く考えないで、答えを導き出せる事を考えなよ。

123 :116:2014/09/17(水) 13:52:24.22 ID:dCGDtAt8.net
>>117
ありがとう。後4日の休みを有効に使うつもり。
しかし、「ボイラー掲示板」がうまく機能してないので
もっぱらこっちを覘いてます。

124 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 20:34:02.36 ID:g9u4rtQs.net
法令22年度6問Eは解答では「誤り」なんだけど、誤りの根拠が分からない。
労働安全衛生規則の96条が事故報告について規定しているけど、そうなると
簡易ボイラーは96条の対象になるってことか。常識的には報告するのが正しい
と思うけど、法令に簡易ボイラーも当てはまるような表現がないから分からない。

125 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 18:33:03.01 ID:fw/T8dx7.net
>124
(事故報告)規則96条第2号のボイラーは、
(定義)  施行令第1条弟3号のボイラーなので

簡易ボイラーのことを言っていると思います。

ttp://www.tomoe-techno.co.jp/under2/regu/pdf/boiler1.pdf
圧力とか伝熱面積とか。

126 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 23:53:00.25 ID:Hio5Vkuy.net
>>125 ありがとうございます。資料簡潔でいいですね。

ただ自分の誤解がとけないです。施行令第1条第3号のボイラーの文が
自分には「次に掲げるボイラー以外のものをいう」言葉が引っかかってしまい
0.5u以下のボイラーは「以外のもの」として96条の対象にならないような・・・
解釈間違っていますかね。96条の3号ではわざわざ小型ボイラーを別に表記しています。
公式回答に疑問持ったって仕方ないですね、ただこの問題が出ないことを祈ります。

127 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 11:18:18.41 ID:y2jNxS83.net
>>126
勘違いしていたようです。
去年深く考えていませんでした。

第九十六条  事業者は、次の場合は、遅滞なく、様式第二十二号による報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。
一  事業場又はその附属建設物内で、次の事故が発生したとき
イ 火災又は爆発の事故(次号の事故を除く。)

簡易ボイラーの爆発事故は、イに該当しますね。

128 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 12:48:50.63 ID:6MKKFTkB.net
126です
>>127さん ありがとうございます。 うぉ〜っとうなってしまいました。
過去問回答ではあっさり「簡易ボイラーは報告義務がある」って
書いてあるだけだったので、根拠が分かって良かったです。
本当にありがとうございました。

129 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 12:59:15.05 ID:30dtK1oX.net
それより、計算攻略しないことには

130 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 22:31:47.49 ID:BKX8xNFQ.net
計算問題、構造の分圧と取扱いが苦手な者ですが、やっと取扱い、問題が
とけるようになってきた。分圧はまだまだです。
燃焼でちょっとお聞きしたいことがあるのですが、所要動力の問題で吸込み
風量は押込みファンなら実際空気量、誘引ファンなら湿り燃焼ガス量を当て
はめるのでしょうか。あとすみません、計算過程を書けということですが、
ただ数式と数字だけでなく、過去問回答みたくある程度説明しながら書かないと
いけないんですかね。丁寧というか筋道つけてやると時間かかりそう。

131 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 03:52:42.90 ID:N8dVYHLJ.net
そもそも実務やってれば、なんとなくわかると思うが。
会社ぐるみで実務証明書乱発か、一部の系列クズ会社は該当するらしいね。

132 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 12:49:44.73 ID:VJeYzkzB.net
>>130
平成15年は必要な空気量だから実際空気量。
平成18年は排ガスを誘引通風機で誘引するから湿り燃焼ガス量。
平成23年は供給空気だから実際空気量。

数学の試験みたいにやればいいんじゃないでしょうか。

133 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 19:06:38.39 ID:dfI2GZin.net
>>132 ありがとうございます。燃焼計算は自分にとってはとっつきやすい感じですが
早とちりしないよう気をつけます。理論燃焼温度や燃焼室熱負荷、所要動力
は何が問われているか冷静になれば分かるのですが、闇雲に公式覚えて
答えを出そうとすると痛い目にあいそう。

134 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 21:42:17.25 ID:Pp+W+mtW.net
ここの住人はみんな、向上心があり、やる気のある人ばかりで羨ましいなぁ。
俺の周りはやる気のない人ばっか。

135 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 22:03:28.80 ID:dfI2GZin.net
自分の周りも受験に興味ない人多いですよ。自分だってもっと前から受験準備
をコツコツやっていたら良かったんですが、そうでなかったので、ここ数週間
もがきながらやっています。試験まであと10日ほどキツイっすね。とりあえず
今から寝る前に過去問解きます。

136 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 01:37:51.39 ID:RlVvHbNo.net
>>135
同じ境遇ですね
資格は違うが、高圧ガス甲種化学、エネ管熱を両方一発で取った時なんて、職場の人から、休みの日も遊びにいかない暇人だなとかほざかれた。
高圧ガス乙種すら満足に取れてないのにさ。
ちなみに職場内ではGM、係長、スタッフを含め、誰も取得していない。
なんだかもうこの職場はダメだなと思った。
来年異動願い提出予定。

周りがダメな中でモチベーションを保つのは難しいよね

137 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 17:01:53.78 ID:940WHGie.net
取り扱いの計算問題はどの問題がでるのか
予測できる人いますか?

138 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 00:47:42.58 ID:HzAPBOb7.net
予想できないけど、過去問の傾向からすると脱酸素剤の亜硫酸ナトリウム
が気になる。自分にとって苦手な面もあるから、重点的に精進したい。
全硬度+イオン交換樹脂の問題が解けやすいけど去年出ちゃったからね。
計算問題苦手だけど、範囲が絞られているから頑張るしかないな。

139 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 16:59:25.86 ID:IZsoQKkg.net
質問があるんですが、計算問題で自分が算出した値を別の式で使用する場合、小数点以下何位で使用するかの決まりはあるんでしょうか?
過去問を見ると、年度や問題によって違うのですが…

140 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 17:18:39.41 ID:g9L3SBv2.net
>>139
燃焼は22年度以降のボイラ協会の解答のやり方でやっています。

141 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 17:37:26.81 ID:IZsoQKkg.net
>>140
たしかに22年度以降の燃焼の問題は同じ桁数で計算しているので、自分もそのやり方にしようと思います。
構造についても小数点以下の数字で最終的な答えが合わなくなる気がするんですが、特に決まりはないんでしょうか…

142 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 18:11:15.63 ID:g9L3SBv2.net
>>141
エネ管みたいな感じになると思うのですが。
特級は人が採点するので、きちんと計算をすればいいと思います。

143 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 18:16:51.99 ID:IZsoQKkg.net
>>142
今回が初受験なので不安でしたが、少し安心しました。
本番では丁寧に計算するようにします。
ありがとうございます。

144 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 21:02:12.15 ID:ZXJX5K1C.net
平成19年 ボイラーの燃料及び燃焼の部
2-(2) 燃焼室熱負荷を求める問題で

回答では空気の余熱が燃料と同様に熱源として含まれるけど
燃焼室負荷に加えることが釈然としません。
燃焼室と関係ないと考えてしまうのですがどうでしょうか?

145 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 16:44:43.89 ID:S+tp2Jyj.net
自分も燃焼室熱負荷はよく分からないので、デタラメに言わせてもらうが
自分では燃焼室熱負荷とは燃焼室を暖めるものと勝手に解釈している。
空気の予熱によって燃焼室が暖まるからね。

ただ燃焼室熱負荷と燃焼効率とボイラー効率の関係性がよく分からん。

146 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 18:36:11.63 ID:dV4fxq7V.net
>>144
ボイラ協会のテキストに、「次のように定義する」って書いてあるし、
ボイラ協会の解答も同様の計算です。
考えても仕方ないと思います。

燃焼室熱負荷kW/m3=(燃料の発生熱量kJ/h+燃焼用空気の持込熱量kJ/h)/燃焼室容積m3*3600

147 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 22:41:26.86 ID:S+tp2Jyj.net
構造の計算 分圧の問題相変わらず解けない
計算苦手な者にはきついな。後から回答みれば分かるけど、計算の導き方
を自力でやるのが難しい。仕方ないから過去問の解法を覚えるだけだな。
みなさんはどうしているのか。

148 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 18:11:53.17 ID:8+ZXF5IW.net
H25年の燃焼計算 熱損失法のボイラー効率で、なぜ分母の入熱が、ガス低発熱量
だけなのか分かりません。23年度の損失法ではガス低発熱量×ガス消費量と
なってます。計算結果や単位からするとガス低発熱量のみでいいのでしょうが、
この違いはどこから来るのでしょうか。

149 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 19:52:07.24 ID:qK5iTdBX.net
>>148
分子の単位が MJ/h と MJ/m3N の違い
23年は計算過程で /h に置き換えてるが紐解くと Fcで約分できる

150 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 21:07:54.97 ID:8+ZXF5IW.net
>>149 ありがとうございます。
正直言って あわわわ〜 まじっすかぁって感じです。単位をそろえるKJ⇔MJ
は今まで意識していたけど、25年の問題みたいに計算項目が(燃料消費量を省く)
変わるなんて。単純に分母はHl×Fcと覚えていた者には強烈なことですね。
問題解くときは確認する必要あるけど、分子が ○/hは×Fc、○/m3NはFcなし
とイメージしておきます。

151 :116:2014/09/30(火) 13:47:11.19 ID:ONM/q9Q1.net
最後の悪あがきをしてますが、計算問題は解法パターンが
暗記できたものはOK、ダメなものはあきらめる感覚です。

(3)穴埋め(4)〜(6)選択問題をもっぱら繰り返し、
教本の該当箇所を読む程度しか時間が残ってません。

でも、五井(関東の試験場)に比較的近いのが恵まれている
と言い聞かせています。

152 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 19:13:32.80 ID:rXv8Sc9c.net
過去問14年分を3回転して、腕試しに去年の問題解いたけど全体的に5割
くらいしか出来なかった。愕然とした今まで何やってきたのかと。
やはり過去問だけだと、ちょっと傾向がずれると厳しいね。
メタンが乾性なんて1級受験時、当然知っていたものもすっかり忘れていた。
今は目の前の過去問を確認して明日の問題については考えるのやめた。

153 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 23:57:49.51 ID:tUNaDbZE.net
明日、晴れますように
おやすみ、GL

154 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 06:32:06.12 ID:FaD16Bzd.net
みなさん、今日の試験がんばってください。私は一昨年免状をもらいました。
だいぶ忘れましたが、記述式で異様な試験でした。取扱主任者の実務証明書をもらって、1級取得から
3年でゲットしました。現在、冷凍1種、エネ管もっています。電気勉強中です。

155 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 17:03:24.63 ID:BrCact1eK
皆さんお疲れさまでした。

答えが気になるんだけど燃焼試験の問5って
どんな問題でしたか?

156 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 18:38:45.25 ID:Hq2y+ZAs.net
みなさんお疲れさまでした。

私は構造と取り扱い受けたけど思いのほか
構造が優しくて、取り扱いがやけに難しかった印象です。

みなさんはどうでしたか?

157 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 19:05:33.57 ID:CMAr66OE.net
お疲れ様です。
取り扱いは難しかったですね…。

158 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 19:11:45.81 ID:5v6+qxWU.net
>>156
私は構造、取扱、燃料を受けましたが。
以前このスレで構造の計算は分圧が出るかもという
書き込みがありましたがそのとおりになりました。

もっとも、熱通過率関連もでてましたのが。

計算問題だけをみると燃焼が一番優しかったかも。
穴埋め題(3)は受けた3つともひねってなかった。
選択問題(4)〜(6)はしいていえば、燃焼(6)が迷いました。
記述題(2)は燃焼が素直だったのにケアレスミスしました。
構造(2)取扱(2)は忘れてしまいました。


やはり勉強不足でしたが、その中でもやれていた所は
なんとかなった気がします。

159 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 19:12:41.93 ID:5v6+qxWU.net
計算題はやはり取扱が難しかったです。

160 :152:2014/10/01(水) 21:59:17.54 ID:YsJnr2YV.net
受験された方お疲れ様でした。
千葉試験会場、取扱が終了した時、空気が重かった感じがしました。
燃焼が終わった時は持ち直した感じですかね。
構造の分圧計算は1問だけ強引に解き、あとはダメ、伝熱計算に懸けましたが
終了間際に計算ミス発見し時すでに遅し。取扱の計算、1問め解答欄
スペースを考慮すると自分の解答は違うんだろうな、2問め以降少々
パニくって解答できず、漏れ修理の記述、雲を掴む感じでただ文字だけ埋めた。
燃焼と法規は手ごたえあったけど、思い違いの可能性もありますね。流量計の問題
はどれも正解に見えてしまった。1級受験時だったらできたかな。長文失礼。

161 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 22:49:31.77 ID:byhmNMer.net
どなたか教えて下さい。

取り扱いの選択問題最初の、か性ぜい化の
粒界割れは正解不正解どちらですか?

162 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 18:48:42.22 ID:zK4QW1PK.net
お疲れ様。
中々大変だったようですね
問題を持って帰れないのは
辛いですね

163 :152:2014/10/02(木) 21:07:16.28 ID:KVrIn4Y9.net
か性ぜい化の粒界割れは自分も迷いました。どっちにしたかも覚えてません。
あと流量計の問題も迷った。法規の6もすっきり選べなかったです。
伝熱面積3m2以上は整備士が整備しなくてはならないって感じで、確か誤り
として選んだような。。。答え合わせができないから、結果発表まで悶々として
日々を過ごすわけですね。

164 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 21:19:11.55 ID:y8G2avp6.net
>>162
年に一回の試験だから持ち帰られてもいいんじゃないかなあと。
出張試験も無いですよね。

1級や2級は数回あるからダメでしょうが。

165 :たかぼー:2014/10/03(金) 12:33:22.78 ID:mPEZMBqBb
>>161
か性ぜい化の粒界割れは間違いでしょ(*゚▽゚*)

か性ぜい化の粒界に沿う割れですヽ(*´∀`)ノ

166 :152:2014/10/04(土) 00:54:35.97 ID:/KiPkADE.net
今回の取扱の計算問題、どれくらいの人が解けたのかな。
来年「過去問」として一度解答を見たらきっと簡単に解けるんだろうな。

167 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 05:13:49.75 ID:/8TCok5Q.net
特級ボイラー技士免許試験受験準備講習会って役に立ちますか?
良ければ来年受けようと思っています
ただ値段が値段だけに躊躇してしまう
会社に出してもらうと辞めたときに返さないとダメなんで個人出費です
冷凍機械講習みたいな感じなら即決なんですが・・・

168 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 11:30:48.46 ID:/KiPkADE.net
>>167 今年の東京会場の準備講習受けたけど、自分にとっては役立ってない。
冷凍講習は受けていないので分からないが、特級レベルを1科目1日でやるのは無理がある。
当然、出そうな所を教えてくれる訳でもない。ただ配布資料として過去10年分くらいの
出題箇所をまとめてくれているのは参考になった。費用が会社持ちなら、勉強しなきゃ
という動機付けにはいいが、個人持ちなら受講したくないな。というのが個人の感想。

169 :たかぼー:2014/10/04(土) 15:42:15.02 ID:ul2uNshaX
始めて受験しましたが今回は非常に簡単だったように感じました。
おそらく一撃四科目合格していると思います。
個人的には熱管の方が高度なように感じました。

まあ特級ボイラーは記述式なのでそこが人によってキツイところか・・・

170 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 17:37:32.38 ID:kVic3dZW.net
>>168
ただの講習会みたいですね
それとも会場で当たり外れがあるのかな!?

他の方はどうでしょう?

171 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:05:59.81 ID:zTsyrmvWv
受験準備講習会は、協会から依頼された各講師が過去問を分析して頻出している所を解説。
計算問題も解説してくれるが、解っている人相手前提なので、8割位は理解していないと
解説に付いていけない。
本気で受かる気があれば、講習会の時点で、講師が教えてくれるレベルの学習は自分で
済ませているはずなので、費用会社持ち+自分の勉強が正しい事の確認目的なら参加して良いかな。

172 :名無し検定1級さん:2014/10/09(木) 11:32:30.26 ID:Ca7nYfhOP
勉強して池

173 :名無し検定1級さん:2014/10/09(木) 11:47:03.69 ID:Ca7nYfhOP
 俺様は、H25年特級ボイラー合格者だが、講習会を無勉強で行って さも解るまで教えろという
態度で 来る若(馬鹿)者達。ナメテちゃー受からないよ 

去年講習会に来ていた愚弄愚痴った奴らは、試験場で見て番号確認したが
落ちて板ナ〜 結論 講習会は、
予習して池や!

たかぼー余裕綽々じゃけん

174 :名無し検定1級さん:2014/10/10(金) 21:08:35.26 ID:4EtZup9i.net
過疎ってますね。
関東試験の採点者って何人いるのかな。一人なら1日10人分×20日で200人。
採点者は一人なのか四人くらいなのか。結果発表の1週間前くらいまでには内部
では合否判明しているのかな。ちょっと気になりますね。採点者が複数なら
採点基準が違うだろうし。択一と記述は別々に採点するんだろうね。
そうでないと合格ボーダーギリギリだと正当に採点できないだろうし。
配点といい、試験の裏側は謎めいていますな。

175 :名無し検定1級さん:2014/10/11(土) 15:48:04.53 ID:KhLbFFzk.net
問題を持ち帰れないため他の試験のようには盛り上がりませんね。

25年度初受験です。
過去問13〜23年を計算、論述、穴埋め、選択にばらして加工して教材を作って反復しました。
10ヶ月で200時間程度、10周しました。
休みの日に少しずつ進めました。
72%とれたんですが、燃料・燃焼が37点のため不合格でした。
あと3点ですが、どうしようもないです。


26年度は燃料・燃焼のみ、過去問13〜24年、テキストも使いました。
10ヶ月で150時間程度、20周しました。
流量計が論述や穴埋めで出たら困るなと思っていました。

勉強方法は計算問題は過去問でいけると思いますが、テキストはあったほうが良かったと思いました。

176 :たかぼー:2014/10/12(日) 15:24:29.83 ID:JvVwk0aPL
>>173
別に余裕ってこともないのですが・・・
記憶でなく理解で解答する人間との差がモロにでる試験だすよね。

因みに私の場合ですが勉強期間は6ヶ月です。
硬度計算は始めてしたのでとっつきにくく取扱いに3ヶ月、燃焼に1ヶ月半、構造と法令をセットで1ヶ月半ってとこでした。
取扱い以外の計算問題は年度にもよりますが過去問をしたところ最初からできちゃいました。
熱管の計算問題の方が複雑でしたよ。
問題は記述の説明と虫食いでしたね。
こいつだけは地道に覚えるしかないですからね。
早く合否発表しないかなぁ〜

177 :たかぼー:2014/10/12(日) 15:25:44.80 ID:JvVwk0aPL
>>173
別に余裕ってこともないのですが・・・
記憶でなく理解で解答する人間との差がモロにでる試験だすよね。

因みに私の場合ですが勉強期間は6ヶ月です。
硬度計算は始めてしたのでとっつきにくく取扱いに3ヶ月、燃焼に1ヶ月半、構造と法令をセットで1ヶ月半ってとこでした。
取扱い以外の計算問題は年度にもよりますが過去問をしたところ最初からできちゃいました。
熱管の計算問題の方が複雑でしたよ。
問題は記述の説明と虫食いでしたね。
こいつだけは地道に覚えるしかないですからね。
早く合否発表しないかなぁ〜

178 :名無し検定1級さん:2014/10/12(日) 22:00:23.96 ID:GhNAGKnCF
たかぼーさん。 因みに俺様は4年 電験7年かかったよ

そんなに人生甘かネェ〜よ 仮に浮かれて受かxても

負ける事を知らない奴は、人間関係で、トラブル… 人生勝ち続けることは不可能である。


 出来無い受験者も 居るんだから 浮かれ気分は辞めようや! 大人になれ

179 :たかぼー:2014/10/12(日) 22:59:00.82 ID:JvVwk0aPL
>>173
別に浮かれていませんよ。
いつものことです。
ただ出来ないのではなく努力がたらんのですよ。
この試験は凡人でも十分合格できるものだと思います。
試験会場でしりあった爺さんは70歳超えたましたがよく勉強されており感心しました。
たぶんこの方は合格されていることでしょう。

因みに私は電験2年かかりました。エネ管は一撃でした。
私につちつけられたのは電験と行政書士くらいです。
負けていますし、挫折感を味わっています。
試験は水物なので絶対はないですから努力するのです。
まあ中には努力せずに合格できるの人もいますけどね。
少なくとも私はあなたよりも努力してますよ。
私の周りでは私よりも優秀な人は多いですが私よりも努力している人はいないです。
努力せずの同じ土俵上がってくることこそおこがましいのです(*゚▽゚*)

180 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 07:52:29.26 ID:knSoVyd0C
努力してると 自分で言うもんではなく

周りから認められるもんだ!( ´_ゝ`)

181 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 10:05:27.48 ID:rFmy/Tf4.net
1年間大変でしたね。
自分は今年初受験で、過去問10年くらいやりましたが、去年の過去問は全然
できなかったです。燃焼は記述、穴埋め、択一とみんな難しかった印象があります。
今年の燃焼は流量計以外は過去問やっていれば解ける問題でしたね。
他の科目も取扱以外は順当な問題でしたが、取扱が難しかった。
それなりに努力して40点未満の科目が1つ残るとメンタル的にキツイっすね。

182 :たかぼー:2014/10/13(月) 23:12:09.42 ID:b0dGtzMgO
>>180
努力ってのは影でするもので人様に見せるものではない。

周りが認めるのは仕事での結果だけ!

知識があっても活かせない奴は評価に値しない!!

電験一種(試験一撃)や技術士などがいてるのですよ。
私は周りついていくので大変なのだよ(*゚▽゚*)

183 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 23:37:00.21 ID:DORluaEyH
ハイハイ
電検や特級も妄想だろ?寂しい人だね〜
まぁ妄想の中で頑張りなよ♪

184 :名無し検定1級さん:2014/10/14(火) 12:40:32.93 ID:2mZBjrODd
たかぼーさん。 隠れて 努力している人でも 
見る人が見ればわかります。 認めてクレルのは、仕事の結果だけとは…
本気にそう思いますか?
 
 悲しいですねρ(・・、)

185 :たかぼー:2014/10/15(水) 11:45:16.86 ID:N5O01OFBW
>>184
本気でそう思ってますよ。
私は結果出さないといけない立場なんでね。
ただそれを部下に背をわせたりはしてませんよ。
ちゃんと私がケツ持ちつするんで・・・
そのさい偉い人たち納得させるのが大変なのです。
よって文系出身の私は常に勉強しないとついていけないのです。
別に悲しくもなんともないですよ(^O^)
悲しいいのは努力できない人であり、それに気づかない人ですね。

186 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 21:54:14.50 ID:9XnlflMGg
たかぼーさん 自分でそんなに、追い込んで大丈夫ですか?
空廻りして 今度は余裕が感じられないけど 鬱病診断スコア高そうだけど 上司は、気付いてるのか?
視野を広げて、行かないと この人の部下も育て行かないだろう。

187 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 06:20:43.61 ID:72MsGIx1.net
記述の所って、平仮名で大丈夫かな?
漢字が丸っきりダメなんだわ

188 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 01:39:25.96 ID:HnfWKYvN.net
受験準備講習の時、記述や穴埋めのところ、漢字が書けない場合、平仮名でも問題ないか
講師への質問があったが、講師の回答として、平仮名でもいいから書くことが大事って
言ってたよ。

189 :171:2014/10/17(金) 08:19:47.59 ID:J0rnlPgd.net
>>188
ありがとう
ダメ元で2か年計画で挑戦してみるわ

190 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 20:11:22.20 ID:WkJLsgNx9
<<189何だその態度! ありがとうございます。だろうが

191 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 10:27:40.55 ID:7fCAm3oOD
たかぼー

192 :名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 21:49:42.60 ID:rPM7n4wZB
スネちゃった

193 :名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 21:38:19.68 ID:PhDmDtgBR
 ノイローゼ

194 :たかぼー:2014/10/25(土) 00:11:25.34 ID:q2Wlf2Q+9
技術士のテキストと問題集を買ってきたけど、見た感じ一次試験はしょぼいね。
特級ボイラー同様楽勝だわ。
問題は二次試験はちょいと苦労しそうだが時間があるので別のものを同時進行しようと思います。
何か手頃なやつないですか?
私はトロしか食わないけどね。

195 :名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 09:59:33.52 ID:OMIB3iZLG
自虐

196 :名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 20:20:57.75 ID:Qky4RyRXp
>>194
私も同じ立場だけど、あと10日だね。

197 :たかぼー:2014/10/25(土) 22:20:29.83 ID:8jTOtdZxT
>>196
そうですか!
技術士試験頑張りましょう(^O^)
二次試験はそれなりにキツイようですよ。
あと実務経験を得るのも・・・
私のところは技術士がいるので補助でいきますが!

ボイラーもサッサと発表してほしいですね。
でも私の場合、もうボイラーを運転することはないので要らなのですが・・・
自慢げにしている人を見ていてどの程度か見るために受験したのでお遊びですし。
感想はショボイの一言ですけどね(^O^)
まあいい暇潰しにはなりましたよ。
では合格発表の日までサヨウナラ(´ー`)/~~

まとめて見るからいっぱい書き込んでねカスども(*゚▽゚*)

198 :名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 21:41:33.98 ID:qbp33/o8h
>>196 詐病の精神疾患者(だらぼー)を相手に市内ほうがいい。

199 :名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 20:31:47.79 ID:11A8Eb+Et
オ〜イ(^_^)/~~ 珍カスだらボー

何かハッタリこいてョ〜! 

200 :名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 05:40:13.96 ID:eALT9fE0O
>>185 プレッシャーマン 本当にだんまりコいてるな!

201 :名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 05:49:40.43 ID:eALT9fE0O
超〜カス (´;ω;`)

202 :名無し検定1級さん:2014/11/04(火) 21:45:37.78 ID:doS8V6BB5
発表いつなん カス以下のたかぼーよ

203 :名無し検定1級さん:2014/11/04(火) 22:08:57.01 ID:doS8V6BB5
>>194>>197あまり ボイラーマンをナメテちゃー 痛めに合うぜ!

ゴキブリ見てにグッシャーとよ\(^^)/

204 :名無し検定1級さん:2014/11/04(火) 23:20:58.60 ID:WUx4oMij.net
試験結果発表って明日の10時だよね。
取扱いが40点以上いけばいいんだが微妙だな。
計算問題壊滅、問い2の記述半分以下の出来だから。。。
その他でどれだけ点とれたかで決まる。

205 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 10:10:28.66 ID:57UbWS9F.net
>>204と全くおなじ状況でしたが。

お陰さまで合格することができました。

206 :たかぼー:2014/11/05(水) 11:38:56.56 ID:SZbS7zpII
発表見たら合格でしたわ(*´∀`*)
しょぼい試験なんで合格していて当然だがな。
それに使えんから合格しても特に嬉しくも何ともない。
1.5ヶ月で2科目を終わせたのだが後半1ヶ月弱はちょっと本気になってしまったから「ボイラーのくせに本気にさせんじゃねぇ〜よ」ってのが感想だ。
もうちょっと手を抜いても良かったかな。

俺は下向いて生きてないから合格したもうここには来ない。
次は技術士試験で会いましょう(^O^)

あーそれと・・・
カスどもコメントは下らなすぎて心に残らんわ。
まあ道端に落ちてる小石を気にする奴もいないから当然か(((o(*゚▽゚*)o)))
カスどもは俺のところまで上がって来い(*゚▽゚*)
そして技術士試験の分母となれO(≧▽≦)O

207 :169:2014/11/05(水) 14:16:00.44 ID:TXc1dzxk.net
合格しました。

208 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 18:39:58.43 ID:NtbBiI94.net
四科目受験で一発合格出来ました!

ここで質問した時に答えてくれた人達、ありがとうございました!

209 :152 170 174他:2014/11/05(水) 20:05:46.08 ID:nRe1UkRJ.net
自分もなんとか合格できました。

ここ数年ずっと書き込みできなかったんですけど
今年の9月よりこのスレに書き込みできて、何回かお邪魔
しました。   話が長くなるのでこの辺で。。。

合格された方 おめでとうございます。

210 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 21:22:47.37 ID:20Jb3222E
屑のたかぼー! 素直にならんと 何処に行っても人間関係で、トラブルよ 

211 :たかぼー:2014/11/05(水) 23:15:17.45 ID:SZbS7zpII
>>210
O(≧▽≦)O
俺はお前のようなカスは相手にしないからお前を基準に考えないでねヽ(*´∀`)ノ

困るのはカスの方だしヽ(*´∀`)ノ

ボンクラは地べたに這いつくばってろ(((o(*゚▽゚*)o)))

212 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 06:00:35.26 ID:mFe80gV9e
自称 部下想いと上司に期待されている(その為失敗は許されない❓?)勘違い男さん。
殻に閉じ籠もらないで、人の話しに耳を傾けて!

213 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 08:16:12.93 ID:cPU7nDBIz
212さん
あんたも色んな所で荒らしてるみたいだけど、特級受からないからって受かった人をバカにするの止めなさいね。電験も嘘でしょ。文面からバカのオーラ出てますよ。
俺もたかぼ〜と同じく212はカスでクズだと思うよ。

214 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 10:19:53.75 ID:dj4PYaqo.net
ひがしじま〜い っていつも聴こえる
違うだろ

215 :179は誤爆:2014/11/06(木) 10:20:41.04 ID:dj4PYaqo.net
誤爆失礼

216 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 14:12:07.12 ID:cPU7nDBIz
変換もまともに出来ないバカ
マジで痛いな…
嘘でも特級に4年も掛かるバカに俺は作業主任者なんて危なくて任せられないな
まっ特級合格は妄想なんだけどなw
電験7年とかマジキチやな。恥ずかしいと思いなさいw
おバカさんw

217 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 17:07:26.98 ID:CbkAULNw.net
合格したら点数わからんのね
合格したけど点数気になるわ

218 :たかぼー:2014/11/06(木) 19:04:57.09 ID:39ALJCrK+
合格通知が来たわ。
これが来ないと終わらんからねぇ〜(*゚▽゚*)

>>217
確かに合格点は気になりますね。
ボイラーは何故か合格点を公表しないからねぇ〜
まあ、燃焼の計算問題で計算間違いした以外は間違った覚えはないのですが・・・
問2は満点取るのは難しいが大筋で外れたことは書いていないので幾ら減点されたのかしりたいところだ。
燃焼以外の三科目は80〜90点位は必ずあるはずだ。
もしかしたら満点もありうるな(*゚▽゚*)
燃焼は計算問題を全部捨てたとして虫食いなどは完璧だったから最悪でも70点はあったと思う。
というわけで私がショボイというのはこういう結果だったからだ。

>>216
人には個人差がある。
才能がない人は時間がかかる。
原付でも頑張れば日本を回れる
しかし、世界を回ろうとすれば寿命が尽きる。
人間も同じだ。
でも特級ボイラーや電験3種クラスは凡人でも十分可能な領域だ。
凡人になろうと努力しとる人をいじめては可愛そうですよ。
たとえカス野郎でも(*゚▽゚*)

219 :ボイラーの風雲児:2014/11/06(木) 21:46:27.64 ID:mFe80gV9e
 213=216=218だらぼーのフェイクだろう。
違っていたとしても あそこまで、ボイラーマンを馬鹿にされて平気で居られますね。

 俺の職場にも 口だけの似た用な若僧が(理系大卒で電験2)で 入って来たけど
お前(たかぼー)見てな、勘違いダラケの男だった!
俺様の鉄拳に、天狗になってた鼻へし折ってやったけど…

だらぼーさんも、職場の人間関係に触れられると 怒って来るけど
浮いてる自分に 心当たり有るんだね♪〜

  とにかく、俺様を怒らせるなょ!空手バカ一代より

220 :ボイラーの風雲児:2014/11/06(木) 21:55:43.20 ID:mFe80gV9e
ハエ〜とこ技術子吠スレ行けや♡ガキ

221 :空手バカ一代:2014/11/06(木) 22:04:24.00 ID:mFe80gV9e
たかぼーさん 技術士補スレで頑張ってね〜

シ〜ナナ〜イ〜デネ〜♥

222 :たかぼー:2014/11/06(木) 23:03:19.82 ID:39ALJCrK+
只今帰ってきたよん(*゚▽゚*)

>>219
お前・・・本当に痛いな(((o(*゚▽゚*)o)))
俺はお前らカスと違いフェイクとかハッタリは使わない!
なぜなら実力で勝負できるかだ(*゚▽゚*)
小賢しい計算もしないのだよ。

それと実務を知らない座学だけの人は実力ないのは確かだけど・・・
チミの会社ではその理系の大卒とやらが偉くなるんでしょ?
チミはその下で使われるんでしょ(((o(*゚▽゚*)o)))
虫けらのようにな!

私はボイラーマン自体はバカにしてはいなよ!
お前らカス野郎はバカにしてるけど(((o(*゚▽゚*)o)))
だって・・・
知識も能力もないくせに人一倍妬みの強い人種の方々でしょ(((o(*゚▽゚*)o)))
このての人間は自分で気づけないので永遠に自己認識できない可哀想な人達だ。

223 :たかぼー:2014/11/06(木) 23:11:31.74 ID:39ALJCrK+
ボイラーマンとか言ってること自体がボイラーしか知りませんって聞こえるぜ!
私は馬鹿ですって言ってるように聞こえるぜ(((o(*゚▽゚*)o)))

別の事も勉強したまえヽ(*´∀`)ノ

お前たちカスの考えって・・・
人様の足引っ張って自分と同じ所に下ろそうとすることでしょ。
ビルメンとかにはそういう人が非常に目立つ!

自分が努力して相手の位置まで上がろうって考えれないの?
本当に救いようがないね(*´∀`*)

仏の私もチミ達みたいなカス野郎どもは見捨てちゃうよヽ(*´∀`)ノ

あ〜鼻へし折ってくれるの?
やってみてよ(*´∀`*)
やれるものならさ(*゚▽゚*)
私にも両腕と両足があるからさ、チミの思い通りになるかな(((o(*゚▽゚*)o)))

224 :たかぼー:2014/11/06(木) 23:15:42.01 ID:39ALJCrK+
>>219
お前のバカは1代ではないなヽ(*´∀`)ノ

きっと278代目だ(*´∀`*)

先祖代々バカの家系で生粋のバカなんだね(((o(*゚▽゚*)o)))

面白いや(*゚▽゚*)

225 :たかぼー:2014/11/06(木) 23:34:23.20 ID:39ALJCrK+
>>219
理系の大卒とやらに将来虐められんように謝っておきなよヽ(*´∀`)ノ
たとえ一局面での勝利したとしても長い目で見れば負けるんだからさ(((o(*゚▽゚*)o)))

そういう戦略がないようでは大成しないよ(/ω\)
5年、10年先をみて行動したまえ・・・って言ったところでボンクラには理解できんか?

風呂でも入るわ。

226 :空手バカ一代:2014/11/07(金) 01:05:07.39 ID:e5vVjunUl
 たかぼーさん まんまと私の挑発に…怒っちゃったー?
でも 凄いね〜この理論武装 職場では、愚弄愚痴のストレス塊何だろな。

 

227 :空手バカ一代:2014/11/07(金) 01:13:28.81 ID:e5vVjunUl
余計 冷めちゃうよ!



シナナ〜イデネェ〜 

228 :たかぼー:2014/11/07(金) 01:45:00.99 ID:8GAkB7IN/
>>226
いや・・・怒っていいないよヽ(*´∀`)ノ

暇つぶしのボイラー試験終わってたんで、新たな暇潰しにしているのよ。

そもそもお前のような虫螻を相手に怒るわけないでしょε=(・д・`*)ハァ…

人が怒るにはそれなりの理由が必要なのだよ。

虫螻にそれほどの価値はないでしょ(ノД`)

そろそろ妄想見るのも止めたら?

可愛そすぎるぜ(((o(*゚▽゚*)o)))

229 :たかぼー:2014/11/07(金) 01:58:06.09 ID:8GAkB7IN/
>>226
で・・・どうなの?
大卒君に謝るの?
ねえねえヽ(*´∀`)ノ
上司になるんでしょ?
その大卒君が?
聞いちゃいけなかったのかな?
基本、都合の悪いことにはお答えできないタイプ?(((o(*゚▽゚*)o)))
O(≧▽≦)O

230 :空手バカ一代:2014/11/07(金) 06:20:52.37 ID:e5vVjunUl
 また カマッテヤル

231 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 11:59:35.29 ID:mT6p3Exv.net
今年、法規のみ合格して80点だったのですが
来年受験した場合、必要なのは各科目40点以上と合計160点でしょうか?
それとも20点のアドバンテージが無くなって180点でしょうか?

232 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 12:33:12.37 ID:D38iAW3t5
>>228>>229 醜い男。

233 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 15:57:20.42 ID:cJ0CWbAb.net
>>231
年度をまたいで得点は有効でない。
3科目合計180点以上かつ40点未満なし  のはず。

法規合格は再来年(平成28年)まで有効です。

234 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 16:44:06.57 ID:mT6p3Exv.net
>>233
おぉそんなに甘くないかw
ありがとう

235 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 20:39:08.23 ID:e5vVjunUl
≫229たかぼーさん 糞以下でヤンス!

236 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 22:13:04.36 ID:e5vVjunUl
>>229 せんズリ終わったら登場するの〜?馬鹿棒〜?
 
    
  独身 友達いない 性格精神分裂 職場の勘違い過ぎる男(所詮お前が、休んでいても何の支障無し。休んでもらった方が(^-^)/)

237 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 22:17:56.30 ID:e5vVjunUl
 後は、空手バカ一代先生に成敗して貰おう。

238 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 13:00:10.87 ID:0owwmHL/H
合格しました。
自分でも間違えた所が幾らか有るのは分っているが、その他は満点に近いのか
それとも、ギリギリの合格だったのかは分らない。
今となっては、余裕の合格だったと思っておこう。
嫁や子供が、バラエティやドラマを見ている横で、3〜4カ月勉強した結果としては良かった。

239 :たかぼー:2014/11/08(土) 16:50:32.07 ID://0duFwJa
>>238
おめでというございます。
3〜4カ月ですか!
私は6ヶ月(休日のみ)かかっちゃいましたよ(*゚▽゚*)
私よりも楽勝だったんですね(*゚▽゚*)

240 :たかぼー:2014/11/08(土) 16:57:59.17 ID://0duFwJa
ねえねえヽ(*´∀`)ノ
将来上司になる大卒君に謝らないのぉ〜?
なぜ返答してくれないの?
折角暇つぶしに来てあげてるのにぃ〜O(≧▽≦)O

答えにに困ると下らん内容で誤魔化してばかりだねε=(・д・`*)ハァ…
まるで声闘を思い浮かべてしまうよ(ノД`)

そんなに・・・はらたちゅ〜う?O(≧▽≦)O

241 :空手バカ一代:2014/11/08(土) 17:36:19.95 ID:N4u5ahra8
その大卒はよ、余りにもナメきってたから鉄拳で 黙らせたが痴呆公務員に転職
スルッテヨ 

242 :たかぼー:2014/11/08(土) 18:01:36.16 ID://0duFwJa
┐(´∀`)┌ハイハイはい

妄想は寝てからしろO(≧▽≦)O

243 :たかぼー:2014/11/08(土) 18:05:21.19 ID://0duFwJa
お前さぁ〜
本当に暇なんだねぇ〜(ノД`)
その暇な時間お勉強でもしたら虫けらから人間に進化できるかもしれねぇ〜ぜ。
お前ならなれるテラフォーマーズにO(≧▽≦)O

244 :空手バカ一代:2014/11/08(土) 19:11:19.82 ID:N4u5ahra8
 どうもお前は、大卒の若僧に食いつくが 似ている超〜カスぶってる野郎何だろうね。お前は会社にいやいや 同僚に嫌われているだろう。

類は友を呼ぶ!と…


お前は、とりあえず1ばんでは無いな。3ヶ月で受かる超人が出てきたからな???

245 :空手バカ一代:2014/11/08(土) 19:14:08.78 ID:N4u5ahra8
 お前 俺様を怒らせるなょ!

246 :空手バカ一代:2014/11/08(土) 19:20:39.65 ID:N4u5ahra8
嘘〜※ ウソ〜 びっくりしちゃったな びっくりしちゃったな ドラミちゃん♪♥

仲良くしようね♪たかぼー 友達になってやる!

247 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 07:58:27.60 ID:fR7DeH2X.net
年度をまたいでの得点は有効じゃなかったっけ?

248 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 10:03:17.58 ID:ninck3bF.net
横レス 自分も183さんの言うとおり得点の年度またぎはできないと解釈してます。
もし気になるようでしたら、公式試験機関にご確認下さい。

249 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 10:19:18.54 ID:KFJ9MLJUp
今年の合格者数は、ざっと数えて257名、昨年は148、1昨年は193名、その前は177名
受験者数は700名程度と思うが、例年に無い合格率の高さ。
昨年(以前)からの科目合格者が一気に合格したのか。

250 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 19:35:57.20 ID:3GG5VJNG.net
一級取って5年経たないと受験資格すらないんだっけ?

251 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 21:20:16.89 ID:drglffa5.net
一級あれば試験は受けられる。
合格後一級で5年経過させる事と
実務経験の会社印があれば良い

252 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 13:25:04.33 ID:fVqTfQar.net
特級、エネ管、電験
どーやって取ったらいいですか?
簡単なエネ管から?

253 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 17:19:02.12 ID:Xpw5lJbK.net
どーやってって、地味にやるしか無いよ

254 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 22:48:23.69 ID:zlJBt//D.net
計算嫌いで勉強方法は過去問超重視の自分には、エネ管熱より特級のほうが
取りやすかった。特級は記述が厄介だけど最悪40点でも合格できるし。
電験はまだ挑戦し始めたばっかだけど、過去問だけやっていれば合格できる
という気がしない。。。

255 :名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 22:17:49.45 ID:y9agVYbEx
たかぼー並みの 浅はかな勘違い考えじゃ!
↑↑↑

256 :たかぼー:2014/11/13(木) 23:23:01.17 ID:UCBiV5kGS
>>254
あなたの言うとおりエネ管(熱)の方が特級ボイラーよりも高度な所をついてくるし範囲が広い!
特級ボイラ−は範囲が狭く計算問題は簡単だ。
記述も実務をしていれば説明できることも多い。
特級ボイラーの市場価値を高めようと必死なカスども(>>255)は相手にせんことだ(*゚▽゚*)
私の経験ではエネ管(熱)と電験3種の難易度は同等くらいです。
エネ感(熱)取れたなら電験3種も取れるはずです。
因み私の評価はこんな感じ!
エネ管(電気)>電験3種=エネ管(熱)>特級ボイラー>冷凍3種

エネ(電気)に関しては撃破していませんが受験された方の問題を見るかぎりかなり難しいです。
まあ、いずれ電験2種までいけばこやつらの口も塞げますしO(≧▽≦)O

※こやつらはエネ管(電気)の方々ね、この板にはびこるカスどもじゃ〜ないからねヽ(*´∀`)ノ
 私は格下・・・いや・・・カス下だったわ(*゚▽゚*)
 カス下は眼中にないのでO(≧▽≦)O

257 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 15:00:13.49 ID:II3JT9RW.net
免状申請出しました。

学歴、業種によっても難易度は変わると思います。
一冷、電験三種、エネ管(熱)、特級ボイラの順に取得しました。
勉強は苦痛ではないのですが、電験三種は再度受験したくはないです。

258 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 17:27:20.47 ID:2V3eStOs.net
>>257
何歳ですか?
一流大学ですか?

259 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 21:05:01.21 ID:Riyqaf4fD
免許証が届きました。
合格した今だからアドバイスも出来ないことは無いけれど、
短期間では、何をどう勉強したら良いのか分かりにくい受験でした。
21歳で合格した電験3種、当時は記述式で課目合格も無く難関だった。
59歳で合格した特級ボイラー技士の方が、過去問の手がかりが有る分だけ楽な気がした。

260 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 23:32:13.20 ID:wR6WVGTi7
>>256 何言ってるの? このダラは









261 :たかぼー:2014/11/15(土) 03:40:15.64 ID:JWkMMWYfA
>>260
はらたちゅ〜う?O(≧▽≦)O
下等生物は俺ごときでも妬ましいか?(((o(*゚▽゚*)o)))

>>259様も言ってるだろう・・・特級ボイラーはしょぼいって(*゚▽゚*)
結局のところ電験やエネ管に到達出来ない人間が特級ボイラーは難しいって言っているだけヽ(*´∀`)ノ

>>257
私は電験三種、エネ管(熱)、一冷、特級ボイラーの順です。
必要な順序でとりました(^O^)
エネ管(熱)は一冷、特級ボイラーを凌駕する!

262 :たかぼー:2014/11/15(土) 03:48:23.33 ID:JWkMMWYfA
数ある試験の中で特級ボイラーの良いところは逃げ道がないことだな(*゚▽゚*)
電験は申請という逃げ道がり、エネ管と1冷は講習という逃げ道がる。
私は基本的に逃げは打たない主義だからガチンコ真向勝負しかありえない!
全ての者が平等に勝負するしかない意味で特級ボイラー試験は評価している。
個人的には免除も好きではないので科目合格という制度は不要かなと思う。
電験、エネ管、特級ボイラーも一発勝負にしたほうがすっきりしていい(*゚▽゚*)

263 :名無し検定1級さん:2014/11/15(土) 20:49:22.64 ID:2HL/tzzd.net
経済系学部卒 法規科目合格のみ
職種はビル管理では大変難しいとは自覚してます。

そんな境遇の人ほかにいるかな?
エネ管や電験3種はあきらめてます。
一令より科目合格のある特ボを受けました。

264 :名無し検定1級さん:2014/11/17(月) 00:08:45.00 ID:COGgdXQV7
私も同じですがエネ管、電験3種に合格しています。

265 :名無し検定1級さん:2014/11/17(月) 15:35:11.31 ID:COGgdXQV7
加熱器付きのボイラーって扱った人いてるの?

266 :名無し検定1級さん:2014/11/17(月) 21:49:20.10 ID:c1vH3X+ny
過熱器なら、
蒸気タービン発電所に当たり前にあります。
高温腐食でも?

267 :名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 01:29:01.84 ID:xCQZYAQvZ
空調用の小さいものしか扱ったことがないのでイメージがわかないのです。
みなさんは発電所勤務の方が多いのですか?

268 :名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 21:32:42.61 ID:uEVFLEsb9
蒸気タービン発電所には、電気事業法のボイラー・タービン技術者が必要です。
特級ボイラー技士の免許でも法的には電気事業法ボイラーには無意味ですが、
ボイラーの基本は同じです。
ボイラー・タービン主任技術者の免許があっても、労基ボイラーの運転は出来ません。
発電所のボイラーでは法的にはボイラー・タービン主任技術者でOKですが、
ボイラーの知識が必要ですので、運転に労基のボイラー免許持ちが求められる事がある。

269 :名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 23:05:17.43 ID:W/CPKRbzj
ボイラー・タービン技術者は実務経験が10年か15年だったような気がするな?
実務経験が長すぎて所有者少なく貴重種だと聞いたよう?
どちらにしてもそんな大きいもの触る機会がないのが残念です。

270 :名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 01:49:36.40 ID:eNJQ8IeBE
特急も出張試験しろよ

271 :名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 13:04:10.13 ID:4FnFdSfI.net
免状届きました。

大学受験の物理と化学をきちんと学習している人のほうが有利なんじゃないかと思います。
おっさんで一流でもなく理系崩れの文系なんですが、取得できました。

272 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 02:39:59.62 ID:wB14UkPDQ
理系崩れの文系って何?

273 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 19:01:19.78 ID:YblKOtUO4
人生のいっときの学習コースの選択だけで理系か文系に染められてしまうのって変。
その時に、そんなに有意義なことを学習して、今もその呪縛から抜けられないのか。
学校で教えられたことが本質で、その後の学習なんて邪教レベル?

274 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 19:04:43.98 ID:YblKOtUO4
今の教育は、文系・理系と偏った人間を育成するシステムか

275 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 19:07:56.11 ID:YblKOtUO4
受け身の教育より、自発的な学習こそ大切

276 :ボイラーの風雲児:2014/11/23(日) 23:00:10.24 ID:e80YEbbG7
 理系だろうが文系だろうが 努力しないと特級ボイラー合格は無理

たかぼーの 尋常では無い反発見ればわかります。

277 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:06:20.53 ID:M17zEpVI6
確かに自発的にやらないと身につきませんね

278 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:09:06.46 ID:M17zEpVI6
理系と文系を分けずにやるとなると物凄い量になりますよ。
得意な方に特化した方が競争力は付くと思うのですが?

279 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 23:16:17.54 ID:M17zEpVI6
学校で教えられたこと本質なのですか?
自分が習ったことは今では異なっていることも結構ありますよ!
学校教育ってたいしたこと教えていないような気はしますが基礎にはなりますね。
確かに基礎にある人は習得力が高いですね。

280 :171:2014/11/29(土) 16:40:27.60 ID:VKBdCQjJ.net
安全衛生技術試験協会で公表いてる試験問題の
正答の公表、平成27年4月公表予定ってなってるけど
すでに正答込で出てるね

281 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 18:58:51.75 ID:gx9meWuPr
>>280
記憶力が低下したと思いながら最後まで見て、
過去問を解いたノートに同じ問題があった。
現在公表中は、昨年の問題。

282 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 20:52:30.88 ID:GLpa7h4Hm
どうでもいいじゃねーかそんなこと

283 :空手バカ一代:2014/11/30(日) 17:59:01.28 ID:1beWJ/sET
 技術士補の勉強どうですか?

284 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 19:03:39.82 ID:T9/Du72v.net
甲種危険物と比べて、どれくらいの難易度ですか?

285 :名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 13:21:36.82 ID:EiB1YFtU.net
危険物は誰でも取れるだろう

286 ::2014/12/23(火) 00:04:56.93 ID:fN1kNSVx.net
>>285
何倍くらいかな?

287 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 05:23:18.38 ID:nBhgpLAZ.net
試験場ですぐバイバイ。

288 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 19:55:55.94 ID:LtKqP2XF.net
皆さんどんな所で働いてるんですか?
発電施設くらいしか使わないですよね?

289 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 01:48:32.41 ID:b8FuGiqG.net
特ボはプラントでは必須。
どこも特ボ餅が少ないので
喉から手が出るほど欲しいので
裏では求人が掛かっている。

290 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 12:06:55.80 ID:FXxX0Sp9.net
>>289
プラントでも発電所持ってないと流石に要らんでしょ?

291 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 18:32:01.44 ID:SXmWSWLk.net
石油精製屋はどこも特ボないと話にならん。化学や鉄鋼も同じでは?

292 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:47:35.32 ID:gLS1h5Pe.net
エネ管熱とどっちが格上かな?
ここのスレの人は特ボ押しそうだけど

293 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 06:11:27.20 ID:CuTJbmw3k
時代のニーズはエネ管でしょうし、将来性も間違いなくエネ管です。
でも一つの分野のプロフェッショナルとしての価値として、
特級ボイラー技士は意義ある資格だと思います。

294 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 00:30:23.84 ID:xDt6SjK0.net
俺はエネ管熱のほうが厄介だった。
計算問題なんてほんとのマーク式やし。
(答えが314なら3・1・4・10の2乗までマークせんといかん。
まぐれなんてありえない。部分点もない。)
 ただエネ管は過去問と直前整理だけで行けたが
特級は過去問だけじゃなくテキストも勉強しまくったな・・・。

2010年に特ボ受かった。
休日心が折れそうになったら町田から稲城にとばして
23区が一望できる場所にいって、車の中でテキスト眺めてたな・・・。
あのころに帰りたい。三○県はくそ。帰りたい・・・。

295 :■■ 仰天検索 ■■:2014/12/30(火) 20:48:32.27 ID:A92E7i0a.net
→新帝国循環
→竹下登首相拷問
→噴火兵器
→123便墜落とプラザ合意
→C I A と悪魔崇拝
→C I Aと麻薬
→統一協会C I A
→根路銘国昭
→エイドリアンギブス
→アーロンルッソ
→人口削減ビルゲイツ
→オウム事件整理
→創価犯罪者
→OSS日本計画
→不正選挙ムサシ
→日本閨閥
→藤原氏の悪行
→竹下登拷問
→田布施システム
→天皇の蓄財
→天皇の陰謀
→三井三菱と阿片
→日本人に謝りたい
→創価=三菱
→創価麻薬
→オウム事件整理
→パソナ創価
→憚りながら
→黒い手帖
→創価宮内庁
→朝鮮総連の大罪!

296 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 11:16:05.19 ID:xi3/2KZu1
>>292
試験範囲の広さと高度な基礎理論を求められる点はエネ管かと思うが、
対策本の多彩さがあり、複数の受験方法が存在し、免許持ちの数も多い。
なので、資格者の必要な職場も多いが希少性は無い。

一方、特級ボイラー技士は、受験資格と免許交付の要件に該当したものだけが
免許を取得できる希少性がある。

いくら勉強しても取れない資格が、ボイラー・タービン主任技術者。
実務経験のみでの免許だから。

何が言いたいかと言えば、
条件の厳しい実務経験の必要な資格は、それを満たす立場にいる時に取っておくべし。

297 :名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 21:31:03.72 ID:I8RTcYAo.net
質問なんですけど、配点は
1の計算問題が20、2の記述が20、3の穴埋めが15×2=30
4〜6の5者択一がそれぞれ10点×3=30で、合計100点満点という
考えでいいんでしょうか?(1と2は部分点あり)

公表はされてないだろうけど、まことしやかな噂として。

298 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 22:11:15.28 ID:BrAx4Ak+j
配点はそれでよいと思います。

299 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 02:28:47.98 ID:N2zBfAoX.net
無謀すぎるって言われて特級ボイラー受験したところ…合格できました。
なにが無謀かと言うと全ての計算問題を捨てました。

300 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 08:21:39.50 ID:FZKug8Mr.net
たまにビルメンの人来ると、話が&#22169;み合わないね。

301 :名無し検定1級さん:2015/01/25(日) 08:54:00.09 ID:CaIfddgt.net
ん??

302 :名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 22:35:35.82 ID:9M8zKQoe2
協会の法令のテキストはどれを買えばいいんでしょうか?

303 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 02:24:14.07 ID:BRGQ5g+wN
燃焼社の過去問8年分をやって、各問題の詳細をネットなどで検索していけば良いと思います。
私は上記の過去問のみを使い、約2カ月で一発合格できました。

304 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 06:14:26.94 ID:BRGQ5g+wN
言葉足らずでした。
とくに法規のテキストを用意せずとも、
一級、二級ボイラー技士受験対策のHPと
上記の過去問だけで十分です。

305 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 05:20:39.28 ID:czwuCfoG.net
計算問題を捨てて合格は可能だが法令の計算問題で10点は確保したい

306 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 10:08:47.14 ID:EdYG3q5A.net
>>6
こんな知的障害者レベルがこのスレにいるのかよ、ダメだな

>>14
ミニミニボイラーやろ

>>55
バイオマスは完全に過剰になり、法令が変わって半分以上潰れる

307 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:09:46.16 ID:KCIYgzdz.net
燃焼社の平成27年受験者向けの過去問はいつごろ出版されると思いますか?

308 :名無し検定1級さん:2015/04/12(日) 08:52:59.74 ID:j8Dw3INi.net
6月ごろ

309 :名無し検定1級さん:2015/06/02(火) 02:46:18.33 ID:MnyNBwb8d
メーカーが24時間365日の遠隔監視ってあるじゃん。
工場にもボイラー技士は不要って訳じゃないよね?

310 :名無し検定1級さん:2015/06/08(月) 06:15:24.85 ID:z4TQQyx8.net
>>308
8月らしい

311 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 22:24:50.36 ID:dMUSuaqq.net
(´・ω・`)

312 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 10:05:11.44 ID:UIfisdBu.net
あのクソ高い講習会、役に立たないんかい。
5年位前エネカンの熱とったけど、それより難しいんかな?
計算問題自体はこっちのほうが楽そうだが・・・

313 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 10:07:26.15 ID:UIfisdBu.net
>>254
デンケンは計算嫌いというか、理屈を理解して問題を説いていける人じゃないとキツイかもね。
暗記じゃ難しいと思う。
でも最近じゃ、法令が一番難しくなったという話を聞いた。
どちらにせよ難易度は右肩上がりみたいよ。

314 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 17:12:37.78 ID:6tF4BsVg.net
>>263
私も似たようなものです。会社の部長に今年度の
目標資格を提出させられ、特ボは居ないので是非と。

もちろん同僚も一人1資格提出させられるのですが。

炉筒鉛管4台もある現場に8年もいるのも考え物・・・・

315 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 08:53:16.99 ID:6sD8o/9Y.net
願書受付開始かな?

316 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 07:32:29.09 ID:UMSVfLw2.net
今から本腰入れても難しいかな
とりあえず受けるだけ受けてみるか

暗記嫌いの自分には厳しい。
暗記って協会のテキストおおまかに覚える感じでいいの?
過去問みると、あまり細かいところは質問に出てない気がするけど、協会の本はかなり細く書いてある気がする。
協会から買った過去問も答えのみで解説が載ってないし・・・

317 :名無し検定1級さん:2015/08/08(土) 19:29:19.44 ID:wJiHp0Uv.net
>>316
俺も細かいところの記憶は苦手。協会の過去問は安いけど
解説がないので、燃焼社の過去問をアマゾンで入手した。

実際、協会と燃焼社しかないんだよね。
受験者が少ないからかもだろうけど。

ちなみに6日に受験申請して(関東)受験番号が20番以内だったw

318 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 10:31:24.08 ID:a8v1bTw5.net
>>317
ありがとー
マジ感謝

俺も来週申し込んでくるよ
といっても今無職だから、先に1級のコピーの証明してもらいに行かなきゃならんのだが

319 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 20:23:36.66 ID:5Y2T4Umk.net
あ〜、2年計画で取る予定だったのに
諸事情で一発合格目指すことに、なっちまった

今からプレッシャーで吐きそう・・・

320 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 19:56:59.47 ID:wgxvYgPG.net
>>319
電験エネカンみたいに科目合格も無いしねぇ
科目合格アリにしたら受験者も少しは増えそうなきもするんだが・・・

321 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 00:12:01.32 ID:FwzpA64Z.net
は???

322 :名無し検定1級さん:2015/08/12(水) 17:30:08.18 ID:6K6OwhKb.net
>>321
レス226に対し苦笑・疑問 

323 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 11:14:15.53 ID:+fTfuWZ0.net
科目合格ありだったのね。それさえ知らずに受けようとしてたわ。
過去問やってみると24年から急激に難しくなってる気がす

324 :名無し検定1級さん:2015/08/24(月) 20:55:32.66 ID:8TUW7GYR.net
あと1ヶ月ちょっとしかないのに、計算問題が覚えきれない。
今年1つは取らないと来年振り出し(4科目)に戻っちまうw

電験と同じように最低どこかの年度で2つ以上取らないと
永遠のスパイラルにはまるw

325 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 23:49:44.25 ID:fNsOvjQw.net
難しい試験では無いと思うんだけど
問題は、俺の頭が悪いことだ…

326 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 05:51:29.22 ID:WjwwMJjM.net
随分、やさしくなってきたと思う。合格率は四割近いし。

327 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 13:21:52.81 ID:fEngdbdr.net
簡単になってきてるのか・・・

先週受験票とどいたけど、まだ2桁台の番号だぞ
どんだけ受験者少ないんだよ。


ところで燃焼空気量とか排ガス量の計算
詳しく説明してる本かサイトない?
22.4×・・・  の分母に入る数字が分からん。もちろんオーソドックスなのは理解できるけど。
あと、元々燃料に水分含んでる場合の化学式。

328 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 13:22:53.52 ID:fEngdbdr.net
>>322
君、性格悪いね
間違いなら間違いって賭けばいいのに
最近のネラーってこんなかんじのばっかだな

329 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 14:27:40.82 ID:kkEOVwWf.net
今年は全国で何人受けるのだろうか?
大体欠席率は5%ぐらいだよな、会場にも寄るけど

俺は当日のシフト、確実に公休に出来たが。

330 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 11:55:20.04 ID:Baqff4nc.net
初受験で申込を迷い中。
同日は夜勤だから法規は出られない。
しかも前日は公休の筈が夕方1時間程出勤要請。

331 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 11:37:47.63 ID:03vo7lNo.net
1級、特級を持ってる人は取扱主任者としての経験を3年以上、
かつ通算のボイラー取扱経験が1級で15年、特級で10年以上の経験があれば、
登録機関における性能検査の検査員の資格が大変得られやすくなります。
将来の保険としてちょっとだけ頭の片隅にでも覚えておいてください。

332 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 19:40:15.57 ID:QCSvqEMd.net
>>330
1科目でも取れたらラッキーだと思って
気楽に受けとけば

333 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 15:31:12.64 ID:+Y1djobW.net
試験まで今日含め、休みが7日。
明けの日は、眠くて数問しか解けないし。
やれるだけやるしか・・・・

334 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 23:00:52.75 ID:3zDsosll.net
>>331
その性能検査を必要とする規模のボイラーがどんどん減っている現実

335 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 14:02:23.96 ID:nZ/9MJ9P.net
>>334
いまは普通のボイラー使うとこ減ってるからなぁ

逆に環境問題とやらで、ゴミ燃やしたり
処分に困るものを焼いてペレットにするのに使う用途
つまり特級ボイラーが必要ってのが多少増えてんのかなって感じだね。

336 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 14:03:01.59 ID:nZ/9MJ9P.net
>>333
気楽に行こうぜ

どうせ受けないつもりの試験だった
と思えば、結果がどう転んでもどうということはない。

337 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:33:43.27 ID:HuEw4eun.net
取扱いの計算問題が全くわからん。
構造の計算問題は10点はいけそう。燃焼と法令は過去10年分はしたけどサプライズ問題がなければ20点はいける。
取扱いの計算問題は捨てる。

338 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 13:27:05.94 ID:8XoAB4lu.net
試験受けれるだけで羨ましい〜。現場変わってしまって経験一年半。一級がハガキのままです。

339 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:12:06.27 ID:dHwqWYZf.net
>>338
会社変えちゃえば?
よっぽど条件が良いか仕事がヌルいなら話は別だけど
管理屋だったらいくらでもあるっしょ

340 :239:2015/09/14(月) 19:22:12.89 ID:NyhAsOcG.net
>>336
サンクス。少し気が軽くなった。
唯一の科目合格も今年までの有効期限だが・・・・

341 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 21:30:25.69 ID:00B25ZX2.net
>>1->>1000
今から取りたい稼げる資格これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

342 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 05:01:59.20 ID:oY/3fFwp.net
Amazon

343 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:13:30.95 ID:7KazFt7Y.net
いよいよ試験日が近づいてきたね。

去年の過去問だけ手を付けないでおいて、今日やってみたけど
結構むずい。
問題がバラエティにとんでるから、過去問ぐるぐるだけじゃキツイね

344 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 20:04:46.61 ID:CDWt/494.net
計算と記述で20点
穴埋めで20点
選択で20点
を狙いたい
穴埋めで14点くらいになったり選択で10点しか取れないかもしれないから
取り扱いの計算問題は少しでいいから点取りたいなあ・・・

345 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 23:04:50.95 ID:cFJT3/Oe.net
今回、初受験です。
今更ですが記述や計算問題に部分点とかあるんですか?

346 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 11:34:14.93 ID:/sjjo+NG.net
過去問やるたびに自信なくなってくる
計算問題は解き方解る問題でも一筋縄で行かない問題が多い
ちょっと気を抜くと何も考えずパターンにはめて回答して間違えそう
本日のコンディションも重要かな

347 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 16:30:37.59 ID:bjj9KIJ+.net
もし法令で90点取って、他の構造、取扱い、燃焼をそれぞれ50点取れたとしたらそれでも合格?

348 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 17:05:12.72 ID:+tDHqNvD.net
>>347
合格のはず。足きり40点以上を確保して、平均点が60点ならば。
一科目90点とるのは大変だけど。

349 :うんこ野郎:2015/09/21(月) 04:26:27.58 ID:Nv0ajv9A.net
>>347

350 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 09:20:24.13 ID:PEZbA/qt.net
>>345
たしか公式には発表されて無いけど、記述式には部分点有ると思われ。

351 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 19:42:15.40 ID:t2C8Fjgc.net
取扱いの計算問題

352 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 19:45:29.32 ID:t2C8Fjgc.net
取扱いの計算問題は捨てた。
燃焼、法令の計算問題はサプライズ問題がない限りイケる。構造の性能や伝熱はそこそこ解けるけど蒸気の性質は苦手。去年出てるから今年はどうか。

353 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 20:52:00.27 ID:Luni1c1D.net
穴埋め問題って同じ事指している場合は正解にしてくれるのかな?
それともテキスト通りじゃないとダメなんだろうか?

354 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 22:52:18.52 ID:SB9Kx3uQ.net
法規は条文通りでないとだめ。
他の3科目は、明らかに同様のことと解るをことを記入すれば
ダメと言うことはないと思う。

355 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 07:20:35.44 ID:Bw8aJ09e.net
>>0260 法令の問2の記述は条文通りに解答しないと点数もらえないってこと?

356 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 12:25:48.19 ID:bEvw3VKx.net
>>352
問題がバラエティに飛びすぎてるからなぁww
ある意味、試験としては正しいのかも知れんが


この試験って電験みたく、合格率の調整
(合格率が低い場合、合格点を下げる或いは点数を水増しする)
ってことはやってるんだろうか。
採点の詳細は公開されないから、いくらでもやりようありそうだけどなぁ

357 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 20:55:38.97 ID:Bw8aJ09e.net
解答願います。
法令の記述問題ですが条文通りに書かないと不正解になるんでしょうか?

358 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 19:04:30.75 ID:gw7VDH9i.net
試験時間が1時間ってのもキツイよな

電験エネカンと受けてきたけど、十分勉強して試験受ければ
説いた後、確認する時間まで十分あった。

けどこの試験は余裕なさそう。
全部知ってる問題が出たとしても20分ぐらいしか余りそうにない。

359 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 19:55:26.18 ID:23ykvV3s.net
同じこと思ってる人いた
せめて25分余らないとキツイよな

360 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 20:04:41.40 ID:9PxbcJFm.net
H16からH25の過去問をやりまくって力試しに去年のをしてみたら、なんとか合格ライン。今年はそんなに甘くないかな。

361 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 13:16:17.13 ID:iPNUSmcl.net
>>360
10年分やったのか。
俺は7年分ぐらいしかやってないわ。
あとは当日、俺の頭が冴えてくれることに賭けるしか無い…


>>359
ですよねぇ。

362 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 13:21:23.04 ID:iPNUSmcl.net
勝手に備忘録書いとく。

燃焼空気量の問題は
質量が書いてある,%で出てくる,何も書いてない の3パターンあるぞ

ブロー率は
給水量に対する連続ブロー,断続ブロー 蒸発量に対する連続ブロー の3パターンあるぞ

駆動方式で解らなかったら  軸流って書いとけ

筆記で解らなかったら  異常時の対応、過負荷や負荷変動を避ける って書いとけ

363 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 16:09:57.69 ID:7xfwU/5J.net
もう時間がないから、繰り返した過去問の
穴埋め題・5者択1題で間違えたところ見返すしか出来ない。

残った3科目の内、1科目は捨てた。

364 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 18:52:46.66 ID:iPNUSmcl.net
みんな明日はゆっくり休んで、本番ガンガロ−

365 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 20:46:23.53 ID:ieltb81G.net
うん!頑張ろう!あとはリラックス

366 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 12:57:51.10 ID:Bosmqxsw.net
明日の交通機関の時刻表チェックするか

367 :名無し検定一級さん:2015/09/30(水) 13:27:29.19 ID:5FnvVE75.net
明日は、爆弾低気圧らしい…
早め早め行動ですな

368 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 16:28:26.85 ID:nD/m81u3.net
>>367
帰りの時間が危なそうだな
久々に乗り合いタクシー乗ってみるかな

369 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 11:12:40.53 ID:+eaHzbLP.net
構造の記述全然書けんかったわ

370 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 16:19:27.42 ID:cecBcUcK.net
法令で稼ごうとおもったのに全く出来なかったわ

371 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 17:23:33.26 ID:hsAb0fKJ.net
法令できなかった……

372 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 17:40:29.98 ID:tRy7o4I5.net
傾向がいきなり変わったね。計算はやれたけど穴埋めがサッパリ

373 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 18:23:22.54 ID:1nbfdI9eW
今年はどの科目が難しかったのですか?

374 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 18:30:17.47 ID:hsAb0fKJ.net
穴埋め、間違ったこと書いてなければマルもらえるのかな。色々書きようがありそうなのが多かった気がする。
法令4割いけてれば大丈夫そうなんだけど、それが微妙で悲しすぎる。

375 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 19:09:07.44 ID:OH9ss3p7.net
>>372
構造、取扱、燃焼を受けたが、同意。
以前は教本の文章をそのまま穴埋めにしたか
あるいは少しいじった程度の出題だったが今年は違う気がする。

376 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 19:40:56.79 ID:2BsEe9kbg
燃焼の問題、プロパンの化学式ド忘れして計算問題全滅( ;  ; )

377 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 19:31:13.62 ID:ShSz2+dY.net
今回は法令が難しかったのかな
去年、合格しておいて正解だったか
穴埋めが予想14〜20点だったけどそれ以上取れそうだし
取扱いの計算もそれなりに取れたはず
真面目に勉強してよかった

378 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 20:15:42.57 ID:G33apPc3.net
みんなおつかれちゃーん

午前中はラクショー気分だったけど
午後から一気に地獄に変わった。
燃焼は4割りいってるかどうかさえ自信ない。

穴埋め、選択とも一気に難易度アップだったね。
計算問題だけは、どれも計算ミスさえして無ければPERFECTだと思うが
電験みたいに点数修正ないと厳しいかな。

379 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 20:16:34.10 ID:G33apPc3.net
そういや受験者200人ちょいだったね。
毎年こんなもんなの?

また来年、五井までいくの嫌だなぁ。

380 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 20:21:01.62 ID:OH9ss3p7.net
>>379
昨年は219 今年は217(五井)、そんなもんでしょう。

毎年全国で600人前後ときいた。

381 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 20:45:45.76 ID:ShSz2+dY.net
加古川は82人です去年は140人くらいいたと思う

計算問題で完璧なら選択で1問正解とすると計30点
さすがに40点下回ることはないんじゃなかろうか!?

382 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 22:31:32.96 ID:G33apPc3.net
>>381
そっか。一途の望みありってところだなぁ。

ではみなさん
来月の5日に再び合いましょう!!

383 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 00:29:27.99 ID:1BHNcV/T.net
>>382

(^O^)/

384 :ぼいら:2015/10/02(金) 17:49:30.44 ID:j1oWj1tG.net
法令の選択問題は
問4 1番
問5 3番
問6 3番

であっていますか?
みなさん教えてください!

385 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 21:25:29.87 ID:rDhV/BGD.net
>>384さん。自分そう書きましたけど自信ありません。

386 :ぼいら:2015/10/02(金) 22:15:52.35 ID:CZkTn0a/.net
問6は3番で間違いないんですけどね。
いつも選択問題はやさしいんですけどね><

387 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 22:22:37.90 ID:zynBdGnC.net
受験後モヤモヤするのは、問題を持ち帰れないからで。
いろんなスレでも持ち帰れる資格試験は盛り上がる。

いや、スレの盛り上がりどうこうよりも、結果が悪ければ
自分自身納得できるか、結果がよければうれしいってことなんだが。

年1回だから特ボだけでも持ち帰り可にしてほしいな。
無理だろうけど。

388 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 22:56:05.10 ID:kEbzez2d.net
>>387
結果発表後、難癖つけられないようにするためだろうね。
実際、筆記のところなんて採点者によって点数が多少変わるんじゃないだろうか。

389 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 10:23:26.80 ID:JNJDj8SH.net
電験二種・一種の二次とか1冷とか記述式で年1回でも持ち帰り可の試験もあるわけで…
サービス悪いよね。

390 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 04:52:06.68 ID:FmRGZFlq.net
電験の記述は知らんが1冷の記述は選択肢用意されているから
採点者で点数が左右されることは無いだろう
計算問題は答えがきっちり決まっているからねえ

391 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 08:49:26.41 ID:EwdiV0NT.net
みんな2種や1冷も受けてるのか? レベルたかいんだな。

1令の難易度ってどのくらい?
電験3種、エネ管の熱とくらべてどうですか?

392 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 11:07:19.26 ID:FmRGZFlq.net
1冷は電験3種、エネ管の熱となら簡単だと思う
3科目中、保安と法令は2冷と大差ない
問題は学識だけど特ボ合格するくらい勉強してたらまず受かるのではないかと

393 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 15:00:17.48 ID:EwdiV0NT.net
>>392
なるほど。
転職先で必要になったら受けてみようっと。
情報ありがとう。

394 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 16:47:00.33 ID:6a9sxLSr.net
このスレ しばらくは閑古鳥が鳴くな
5日が発表で、科目合格は葉書が届いてから。

395 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 18:27:41.91 ID:CWqPcqy1.net
>>391 >>392
熱力系の資格の難易度は、
熱管(エネ熱)>特級ボイラー>1冷>大気一種(公害防止管理者)と、
されてきたが、今もそうか?

396 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 19:03:11.40 ID:HcoZH/QH.net
>>395
大気一種は知らないけど他はそうじゃないかな
特ボは足切り40点が大きい
それが無ければ年度によっては取扱いを落とす人はかなりいると思う

397 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 21:12:23.44 ID:lhb3OvMa.net
>>395
情報ありがとう。

エネ管の熱もってて、いま転職活動中だからボイラータービン取れるとこ行こうと思ってんだけど
みんなはボイラータービン取ろうと思ってる?
取るっていうか貰うんだけどさ。

398 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 07:29:53.52 ID:UpzAoBPC.net
>>396 >>397
エネ熱、甲化、甲機械、1冷も、足切りどころか、全科目6割が最低線、
特級ボイラーは、足切り4割で、他の科目で「埋め合わせ」できるところがいい。

資格の優劣ではなく、攻略のための難易度比較として、全て国試比較で、

甲化>エネ熱>甲機≒特ボ>1冷 といったところか?

甲化の国試突破は難関だよなあ!甲機と、同効力の資格と思えないほど違うな。
エネ熱は、試験範囲も広いし、問題量も多いから、最初に突破しておくと、
他の熱力系の攻略が楽だよなあ!

399 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 15:13:28.77 ID:BRQJiCZR.net
>>398
エネ管とったとき、過去問ぐるぐる回しだけの勉強で
本番でも自信持って解けたの4割りぐらいだけど
いろいろな試験受けまくってて感が冴えてた頃だからうかっちゃったんだよね。
だからあんまり難しいって印象なかった。
ただ何でもかんでも原油量に換算するのがうざかったw


いろいろ仕事探してるけど、電験エネ管特ボ全部必要ですみたいな現場あんまりないね。
募集要項にのってないだけで、設備としては必要なところはあるのかもしれないけど。

400 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 13:54:15.04 ID:5zVR3FHe.net
>>397
二種ですがBT貰った者です。
ボイラーは一級止まりですが…

BTは経験でしか貰えない資格だから機会が有れば是非取得してください!
ですがまぁ、持っていても選任されるかは別ですが…

>>399
全て持ってる方が居ても全て同じ方が選任者というのはあまり聞かないですね。
あまり兼任が多いと役所から何か言われるのでしょうかね?

401 :名無し検定1級さん:2015/10/30(金) 22:39:49.67 ID:OL10o8gQ.net
>>400
でもBTもってると、年取ってからでも転職できるじゃない?
たまに職安とかでも、55歳でも正社員募集とか出ててビビるもん。
どうしてもほしいんですよね。仕事の方向性としてもそっち行きたいし。
今度、給料かなり良い所と面接することになったけど、たぶんBT取れない現場なんだよなぁ。悩むなぁ。


エージェントがもってくる案件に、たまにエネ管電験ボイラー1級優遇みたいなのがあるんですが、
だいたい工場の設備員募集の案件が多いですね。
逆に発電所とか鉄工所関係はあんまり書いてないのがなんでなんだろうと思う。



自分はビル管やってたけど、ごみ処理所とか発電所で働きたくで資格増やしてきたけど
みんなは将来なにか考えてる? ビル管続ける?

402 :名無し検定1級さん:2015/10/31(土) 20:01:08.97 ID:Rbrwltsp.net
>>401
自分はビル管だけど、もし特級受かっても定年までは
続けるつもり。もう50代になってしまったから。
ただ、現場失うとか非常事態は別にして。

60になって地元のごみ処理施設に嘱託でも
採用されればいいかなと。後はビル管、2冷、2電工位しか無いし。

403 :名無し検定1級さん:2015/11/02(月) 09:06:42.16 ID:DOA486Gg.net
>>402
もしかして転勤ない会社ですか?
辞めた会社は転勤が多くて、落ち着かないし現場によってきつさも仕事内容もかなり違ったので・・・

404 :306:2015/11/03(火) 09:04:27.50 ID:NSJIZJgF.net
>>403
転勤は頻度少ないけどあります。
自分は研修扱い?で3ヶ月、次は1年(現場撤退)、今のところは9年弱。

しかしあと2日で結果が出るのか。多少スレも賑わうかな
それより、もっぱら葉書内の数字が気になるw

405 :名無し検定1級さん:2015/11/03(火) 19:05:43.92 ID:4d0FRKnE.net
合格なら点数の記載ないんだよね?

406 :名無し検定1級さん:2015/11/03(火) 23:05:26.00 ID:m6OgHzCT.net
>>404
阿鼻叫喚になるか、みんなでワショーイになるか・・・
まぁ自分は受かってても経験年数まだ足りないんですがね。

次は転勤のない会社に行きたいなぁ。

407 :名無し検定1級さん:2015/11/04(水) 08:35:44.26 ID:IjmKyIYG.net
直前講習で香川から愛知に転勤って人がいたな
プラント勤務は転勤多いのか

408 :名無し検定1級さん:2015/11/04(水) 18:11:50.43 ID:xea+8VKN.net
明日会社行く前に、受験番号確認しておかないと……

409 :名無し検定1級さん:2015/11/04(水) 19:21:03.30 ID:IjmKyIYG.net
何時くらいアップされるの?

410 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 08:33:23.27 ID:rdJjRJMe.net
合格キター!
一発合格!
もう田舎試験会場行かないで
良くなって、ホッ (´Д` )

411 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 09:09:17.39 ID:sLwXz8p4.net
私も一発合格♪

つか、今年の合格率は低すぎ。

全国でたった132人かよ(>_<)

412 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 09:28:15.36 ID:wRMJJ6Dv.net
合格!
燃焼の計算問題全滅のはずだったのに。

413 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 09:38:49.98 ID:RwM0PcA6.net
落ちた…
法令だな

414 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 12:16:58.50 ID:MuFWgOPX.net
みんなオメ

俺受験票どっか行っちゃって自分の番号わからん。
だけど記憶だと68番だったから落ちてる。でも67番だった気もする…

それにしても
このスレで合格率4割りって聞いたけど、何なのこれ?

415 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 12:22:46.10 ID:S5TZBsf4.net
不合格。わかってた事なんだけどね。

416 :306:2015/11/05(木) 12:22:53.17 ID:WFy/8ig2.net
>>414
うかったひとおめでとう。
五井は53人/217人で24.42% 欠席者は不合格とみなして

417 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 12:23:28.61 ID:MuFWgOPX.net
>>414
受験ヒョハケーン
63番受かってた−
ヤッタ−

番号ぜんぜん違うやんけ・・・

418 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 19:41:17.66 ID:kbdz8uh2.net
近畿は19/82人で23.17%
やっぱり隣の人は落ちてたな

419 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 21:11:31.03 ID:MuFWgOPX.net
>>416
やっぱり点数調整とかはなかったのかな。
それとも調整してもこの合格率なのか?
来年はヌルポ問題になるのかな。

>>412
筆記はどのくらい書けました?

420 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 22:35:32.40 ID:wRMJJ6Dv.net
>>419
構造と燃焼は計算と記述がほとんどわからなかったけど、穴埋めと選択は少し自信があった!
全体的にわからないところがあっても、テキトーに書いて全部埋めた笑

421 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 23:42:31.44 ID:MuFWgOPX.net
>>420
私も燃焼は計算はできたけど、筆記のノズル関係はノーマークだったんで適当に書きました。
「圧力を高めれば重油も噴射できる」「ターンダウン比は10:1程度」とか適当。両方とも同じ答えを書いた。
全体的に点数低かっただろうから、相当甘めに採点してくれたんかな。

422 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 23:44:26.03 ID:MuFWgOPX.net
俺の目の前に座ってたネーチャンは落ちちゃったみたいだな。
試験中、途中退出する人が結構多くてびっくりした。あと机狭すぎ。
結局過去問しか勉強しなかったけど、テキストがっちり読み込んでる人が結構いたのも驚いたな。

423 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 23:49:09.59 ID:MuFWgOPX.net
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=01010&kyujinNumber2=%0A39578251&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

10年経験すると年金リーグに行けそうだw

424 :306:2015/11/06(金) 07:06:24.03 ID:crQoHH6v.net
>>419
それに関してはわかりません。たしか一昨年が23%台(全国)
去年が30%前後(全国)だったかな。

受けた3科目穴埋めと選択は少しの自信が有ったけど
どうかなあ(溜息)
構造であのグラフが出るなんて想定外(勉強してなかった)

425 :名無し検定1級さん:2015/11/06(金) 17:20:12.10 ID:LKtYxzVS.net
合格通知届いた
書面で見ないと落ち着かないのはおっさんだからか
申請資格できるまで無くさないようにしないと

426 :名無し検定1級さん:2015/11/06(金) 19:45:48.79 ID:JF8Wffjk.net
通知書きたけど、どこにも合格って書いてねーなと思ったら
「合格」通知書なのね。

427 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 01:05:39.95 ID:H9mustyo.net
やっぱ、点数は知りたかったなぁ。

かなりの手応えがあったから、どの位の出来だったのか…

若しくは、132人の中で自分が何番目だったのか…

と言うより、俺より出来るヤツがどの位居たのか…

技術屋として、自分は世間でどの位なのかを知りたかった。

428 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 01:47:13.19 ID:yLl4gL5N.net
http://jobinjapan.jp/cate/
ボイラー技士求人137件 平均最低月収169,500円
一級ボイラー技士求人8件 平均最低月収182,700円
二級ボイラー技士求人41件 平均最低月収163,600円
ボイラー整備士求人8件 平均最低月収199,000円
ボイラー溶接士求人1件 平均最低月収185,000円
全掲載求人85,703件の平均最低月給194,200円

ボイラーは厳しいよ!

429 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 02:08:06.02 ID:OwO0k2ao.net
何で最低出してくんねん
平均値か中央値出せよ

430 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 08:36:58.48 ID:dv4Sb6iF.net
今は普通にボイラー使うところ減ってる。
その代わり鉄工所とかプラントでは必要
つまり特級の需要のみ伸びてる。
しかも普通のビル管で使わないからボイラー試験じたい受ける人減ってる。

と思ってるんだがどうだろう。

ボイラー協会のおばさんは
特級受ける人すくないし、持ってる人はドンドン引退してるって言ってた。

431 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 08:46:22.33 ID:dv4Sb6iF.net
>>427
今回の試験で手応え有りとはスゲーな
やっぱ過去問以外も勉強した?

432 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 09:44:55.92 ID:Psk0Bo1JK
>>430
いまだにビルメン業界では、ひとまず二ボってことだし、抱き合わせの講習で儲けが出ている。
そんなわけで比較的安い7千円弱だかで受験でき、級が上がっても受験料据え置きだ。

けど、いよいよ一般的事業所でボイラーが廃れて収益が減ってくると、
特ボの受験資格も取っ払われて、級が上がると受験料もアップするかもな?

二ボ、一ボのマークシートと、特ボの記述の採点の面倒くささを比較すると、
同じ6800円っていうのは、どうなのかな?って思うよな。

433 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 22:11:26.45 ID:fOSDpcIL.net
特級と冷凍一種とエネ管もってビル管やっているが、実力はないのにそれなりの
の評価はあるようだ。現実は見せかけの世の中だろう。

434 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 22:39:57.80 ID:H9mustyo.net
>>431

過去問以外は、教本を何回も読み返しました。

実務に直結する内容だったから、とても興味深く楽しみながら学習してましたo(^-^)o

今回の試験は、傾向が変わり過去問だけではヤバかったのかな?

435 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 04:01:53.29 ID:ikJy9Eky.net
科目の点数きた。
予想通りの法令のみ不合格。30点……

他の教科は80点取れてるから、あと一問くらいできてりゃよかったね。
来年、全部受け直すか法令のみ受けるか迷う。単科目で60点とれるんだろうか。

436 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 11:34:24.03 ID:TdnYU8aL.net
法令難しかったんだ
去年、電験3受けてから試験まで一ヶ月しかなかったので
法令に絞って勉強したのは正解だったか
>>435
逆に言えば来年は法令の難度それなりじゃないの!?

437 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 12:28:52.05 ID:S8MGcKZR.net
>>434
テキストかなり細かく書いてあるよねぇ。
ただあの細かい計算式は覚える気はしないけど・・・

>>433
会社に寄るんじゃない?
自分が前いた会社はほぼ無評価だったな。
外から来たいわゆるマネジメント経験者とやらをありがたがってたな。
だから自分みたいに電験持ちはガンガン辞めてたw 本社のホワイトカラーって何考えてんのか全然わからん。

438 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 12:31:03.51 ID:S8MGcKZR.net
>>434
穴埋めの傾向は変わりましたねぇ。
過去問じゃ見たこと無いのが結構出てきてた。
あと記述もあまり過去問で出てないのを出してきた感じ。

439 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 17:36:10.62 ID:9QGpEReO.net
構造 61
取扱 51
燃料 82
法令 28

あ〜あ

440 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 18:21:09.58 ID:pUrG8Ou5Y
>>439
初回は四科目受験だろうから、高得点科目で弱点科目の「穴埋め」ができるのがいいよな。
一発合格を逃すと、弱点科目だけの勝負になってくるから、長引くのかもな?

441 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 19:23:34.09 ID:S8MGcKZR.net
みんな法令が難しかったっていうけど
俺3時間目のほうが難しかった。

442 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 21:21:06.31 ID:a4zaEK5i.net
ビル管やっていれば、熱源はチラーか貫流ボイラーの並列運転だしね。
カンシャク持ちじゃどうにもならん。

443 :306:2015/11/08(日) 22:11:59.42 ID:XbtgUonZ.net
ビル管だけど炉筒煙管5台ある現場。
しかしやるのはオンオフとベーン開度調節だけ。
オーナー側がほとんどやっちゃうんだよな(溜息)

(仕様書にはオーナー側の補助とある)

444 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 22:14:44.11 ID:XbtgUonZ.net
構造52
取扱46
燃焼43    リセットリセット・・・・・・

445 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 04:09:29.34 ID:6K7a/F0U.net
>>439みたいなケースだと取扱いは不合格になるの?

446 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 09:01:17.28 ID:YmeMb90Q.net
>>445
342だと、取扱と法令は不合格になる。

科目合格は科目単体で60点以上で合格。

もちろん平均60点以上かつ40点未満無しで合格

447 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 18:57:09.13 ID:mPwRPZw8.net
>>443
PM補助とか言って、消防計画立てたり説明会やったり意味のない資料作ったりISOに合わせたクソ使いにくい点検表無理やり使ったり地域のゴミ拾い会に参加させられたりするよりかはまだいいかもしれませんねぇ。

448 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 06:02:10.39 ID:UA4SrJEn.net
345さん、炉筒煙管でベーン開度調整なんてあんまり聞いたことないんだけどね。
冷凍機じゃないの。

449 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 14:59:27.06 ID:CIaAahlX.net
>>443
ダンパー開度の間違い?

450 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 12:57:36.45 ID:6Poi8sVt.net
ダンパー開度すらしたこと無いわ
起動時に負荷調節器触るくらいだなあ

451 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 05:20:51.74 ID:nVVhJwWb.net
石炭焚き?現代はダンパーだって自動制御だよ。

452 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 19:44:49.49 ID:ljTgGRdQ.net
科目を全て落としたって思っていたので結果通知を開かずにいたのだが今日なんとなく見てみたら構造が通っていた。
構造 66
取扱 59
燃料、燃焼 52
法令 37

453 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 20:05:26.28 ID:eL0lGUz8.net
トータルで240点超えで足きりに引っかかった場合
構造 80
取扱 80
燃料 50
法令 30
とかの場合燃料は不合格?

454 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 21:29:30.29 ID:Wf+4fyUK.net
>>0355不合格となります

455 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:42:04.31 ID:hWsw11Ua.net
特級のボイラーってどのくらい大きいの?

456 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 08:37:02.67 ID:608Nu88n.net
>>455
伝熱面積500m2以上でしょうよ…
基本でしょ…

457 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 09:45:09.64 ID:MV62N7TM.net
特ボの勉強してて思ったんだけど
過去問みると各級の違いってまったく出てないよね。
1級試験までは頻出問題なのに。

あと申請関係もあんまり出てこないね。
丸暗記が苦手な俺には良かったけど。

458 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 18:24:02.90 ID:MeKl3Cao.net
>>454
そこまで甘くないか

459 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:50:37.39 ID:5iqgH7Ol.net
>>456
うん 数字で書くとそうなんだけど
ボイラー缶がバスみたいな大きさなのか
ハイエース見たいな大きさなのか
そもそも 家みたいな大きさなのか想像できないのよ

460 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 23:27:45.03 ID:MV62N7TM.net
>>459
ハイエースクラスだと、せいぜい1級じゃないの。

461 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 02:42:28.86 ID:CtxL8EnH.net
>>459
ボイラーメーカーだが
最近はバスサイズ は炉筒煙管で都市地冷ぐらいにあるくらいかな…
ボイラ数が減ってってるょ
特級需要無いとこ増えてますねぇ

462 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 05:58:10.29 ID:Egn7mxNl.net
30uと20uの炉等煙管あるけど両方ハイエースクラスだな
一回り大きくなった程度だわ
バスサイズって面積どれ位あるんだろ

463 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 14:36:55.16 ID:ynZ2V0th.net
>>451
蒸気要求が少ないとき省エネ?で開度を25%とか0%とかに
してということはあった。停止・起動時には当然オートに戻します。
どれほど効果があるかわかりませんけどね。

464 :361です:2015/11/16(月) 17:20:09.34 ID:buOGfI3U.net
うちの田んぼが600uあるのを思い出したんだけど
あの大きさを円形状にしたと思えば 凄い大きいぞ
直径で20m超えて、長さも30m以上あるぞ
ハイエースとかバスとかの大きさじゃないことに気が付いたです
大きすぎて 逆に効率悪いんじゃないかって思ってしまった

465 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 18:31:38.37 ID:7rWj5WU0.net
>>464
伝熱面積だけでそれだからねぇ。
んだからゴミ処理場とか製鉄所とか発電所みたいなところでしか使わんのよ。

普通のボイラー使うビルが減ったから、特ボ取得者が減ってレアリティがでてくる…と信じたいw

466 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 18:46:54.10 ID:buOGfI3U.net
>>465
最近 木くずとか燃やす小規模発電が流行ってると聞いた

467 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 12:12:50.25 ID:Yr6KxAFg.net
>>466
就活してるけど、バイオマスからのお誘いは多い。
ただ問題は、俺は熱源関係を主にしたいのに、電験狙いのオファーが多い。
あと太陽光がやたら多いね。いずれも電験二種持ち募集。

特ボの募集はめったに見ないね。
ボイラータービンはたまに見る。月収の高さと年齢制限ほぼなしに毎回驚く。

468 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:28:42.96 ID:QWEBlZ8M.net
これ第2種は特ボ取得して3年経てば申請出来るの?
ああずっと同じ現場にいたとしてです

469 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:48:47.90 ID:6Q89khBL.net
>>468
電験2種と特ボは別資格だから、別々に取らないと・・・
どっちもかなり難易度の高い資格だとは思うけど

470 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:05:27.08 ID:QWEBlZ8M.net
紛らわしかったなスマン
第2種ボイラー・タービン主任技術者がどうなんだろうと思ったんだ
暖房や消毒に使うボイラーで取れるのか?と

471 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:15:29.66 ID:Yr6KxAFg.net
>>469
別格なら俺の希望通りの職場に採用してくれよー
って思う今日このごろです。

ちなみにビル管業界では全然評価されません。
二度とビル管には戻りたくないですね。
色んな意味で。

472 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:21:56.79 ID:Yr6KxAFg.net
>>470
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85

ググろうよ。
エネ管の熱合格者、特ボ取得者は一定圧力以上のボイラ運転経験3年。
ほしいならエネ管の熱をとったほうが早いね。
ちなみに熱管理士ってのはなくなってるが、エネ管の熱の合格書が代用品になってる。役所に確認済み。
自分は電気でエネ管取った後、これがために熱で受け直した。

473 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:34:11.32 ID:QWEBlZ8M.net
>>384
同じやつ見て聞いたんだけど第2種の一番下の条件だよね?
>一級海技士(機関)、特級ボイラー技士、熱管理士又は、技術士(機械部門に限る)の
>2次試験に合格した者で最高使用圧力が18kPa以上のもののボイラー、蒸気タービン、ガスタービン
>又は、燃料電池設備の発電用の設備に3年以上の実務経験

読む限りエネ管も特ボも実務経験いるように読めるんだけどエネ管熱合格だとその時点で申請できるって事ですか?

474 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 01:02:22.26 ID:qOw8XVnB.net
>>473
あの、私のレスちゃんと読んでますか?
或いはwikiの文章ちゃんと読んでますか?
それで解らなければ、悪いけど役所に電話で確認して。教えてくれるから。

475 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:23:03.88 ID:28yf8Qx8.net
>>474
役所に電話で確認するのは良いとして
>エネ管の熱合格者、特ボ取得者は一定圧力以上のボイラ運転経験3年
         ↑
ここが「句読点」じゃなくて「又は」が入るって事ですかね?
wikiの文章を読む限り「熱管理士」で文言出てくるのは2ヶ所で
第二種は>>472だけエネ熱取ったほうが早いのは年数少なくて済むのは理解できるが
実務経験なしでエネ熱合格者が申請できるってのは・・・

476 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:44:21.27 ID:3MBvCDRl.net
>>470
発電用のボイラーの取扱いでないとだめ

http://www.meti.go.jp/information/license/c_text30.html

477 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 05:55:55.99 ID:28yf8Qx8.net
そこまで甘くはないですねお騒がせしました

478 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 00:10:39.76 ID:4O0tBQUS.net
うんこマン♪

キサマは、うんこマン(^O^)/

便所のクソムシのチンカスから生まれたうんこマンo(^-^)o

さっさとSHINEやぁ!チョンコロども(=^▽^=)

479 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 00:12:10.03 ID:4O0tBQUS.net
ゴメンm(_ _)m

誤爆しましたみたいです。

480 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 07:16:20.18 ID:ZoQV72Rz.net
中村よ…

481 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 18:13:59.84 ID:4CfGwYRL.net
今日免状届いた。11/9センター着だから結構時間かかった。

482 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 19:21:34.45 ID:vXStcvy/.net
>>481
いいなー
おれ経験年数足りないんだよ。

483 :名無し検定1級さん:2015/12/27(日) 02:28:56.34 ID:EXfsjJD+.net
>>482
ファイトですよ

484 :名無し検定1級さん:2015/12/27(日) 19:11:40.28 ID:1SU1uERi.net
経験年数は在るが、脳味噌が足りない・・・
オレにも応援をお願いします・・・

485 :名無し検定1級さん:2016/01/18(月) 23:31:56.21 ID:KZaz8mXV.net
市販の過去問、燃焼社、協会どちらも解説が少ないので困ってます。エネ熱用参考書「やさしい熱計算演習」でやればいいのかな?
他にいいのあります?

486 :うんこ野郎:2016/01/19(火) 03:42:18.28 ID:HEZ2Yhrx.net
燃焼社の解説で充分でしょ。

487 :名無し検定1級さん:2016/01/19(火) 15:57:44.28 ID:uMy7pHA8.net
>>486 それがダメなんです。私の場合、理解力ないんです。

488 :うんこ野郎:2016/01/19(火) 19:58:39.29 ID:HEZ2Yhrx.net
でも現実として過去問は協会と燃焼社しかないと思うのでそれでやるしかない。
補助教材として燃焼社のテキスト(みたいの)はどう?

489 :名無し検定1級さん:2016/01/20(水) 14:49:51.10 ID:rH5dPGPH.net
>>488 ありがとうございます。一応これでも熱エネ合格したのでまた頑張ります。

490 :うんこ野郎:2016/01/21(木) 03:09:13.04 ID:ufqdEYnP.net
エネ管熱に合格しているのなら大丈夫でしょう、がんばって。

491 :名無し検定1級さん:2016/01/22(金) 16:20:41.09 ID:771vHCFe.net
>>483
ただいま転職活動中ですwww

>>485
年少者のでいいよ。俺のAmazonレビュー見てくれよ。
回答みながらネットでググるのが一番早いと思うよ。
俺も初めは 22.4ってなんぞゴルァ! と思いながらやってた。

492 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 10:00:08.79 ID:i2GyNmF7.net
去年の法令は過去問勉強だけではどうかなという感じ。今年は徹底的にやりこまないと。

493 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 10:22:56.40 ID:TuoYYCKm.net
俺は過去問集でなんとかなってしまった・・・
みんな法令難しかったって言うけど、2時間目のほうが難しく感じたなぁ。

494 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 09:35:24.90 ID:fnBgeOT8.net
今年受けようと思いますが過去問だけでは無理ですか?

495 :名無し検定1級さん:2016/01/25(月) 20:16:48.67 ID:0CgjlXAz.net
一昨年以前のは有るので、去年の過去問だけ欲しいんだけど、何処かで売ってますか?

496 :名無し検定1級さん:2016/01/25(月) 23:21:19.32 ID:uydNiG2d.net
>>495
新橋の協会で500円で売ってなかったっけ

497 :名無し検定1級さん:2016/01/26(火) 15:42:56.69 ID:eNrYBLXi.net
>>496
発行日が翌年の5月末か6月頭になっているな。

498 :名無し検定1級さん:2016/01/27(水) 14:33:33.81 ID:w4kR7rAt.net
熱エネ取ってこの資格も取るまたはとった人に聞きたいんだけど難易度は等しいですか?
計算苦手なので科目別でいうと燃焼、構造が計算問題が多かったからそちらから潰そうと考えております。
二科目ずつ二年計画でやります。

499 :名無し検定1級さん:2016/01/27(水) 16:35:35.99 ID:FVAnM9SH.net
>>498
一言で言うなら簡単。

計算は圧倒的に簡単。解き方を知っているかどうかだけ。

その他は、筆記だから漢字を覚えておかなきゃいかん。
去年は過去問に沿わない問題の出し方してきたから難しくなっていくかも知れん。(過去レス参照)
記述はまったく勉強してないところを出されると積む。そして過去問にない範囲を出してきたりもする。だけど間違っててもいいから何か書いて点数を稼ぐべき。

全体を浅く広く覚えることが大事。
問題に当たり外れがあるから、初めから全科目狙ったほうが良い。
あと法令は、各級の主任者になれる範囲は出てこないみたい。

過去問グルグル二ヶ月で受かった人間の感想はこんな感じです。

500 :名無し検定1級さん:2016/01/27(水) 20:57:19.86 ID:tI6/IQUF.net
>>499 ありがとうございます。 過去問題は何年前まで遡りましたか?
用語穴埋めはテキストをしっかり読んでいきたいと考えております。

501 :名無し検定1級さん:2016/01/28(木) 14:15:33.42 ID:AGVPQzEJ.net
>>500
7年前までです。
テキストは私も買ったのですが、あまりにも細かいところまで書いてあるので結局読むのをやめてしまいました。

502 :名無し検定1級さん:2016/01/28(木) 14:16:22.64 ID:AGVPQzEJ.net
>>500
捕捉

過去問に沿わない云々は、特に穴埋め問題です。

503 :名無し検定1級さん:2016/01/28(木) 23:30:50.62 ID:SxKRJmQQY
12月25日に申請したのに
まだ免状こない 一か月超えたよ
ほんと仕事おせーよボイラー協会

504 :名無し検定1級さん:2016/01/29(金) 14:29:24.39 ID:bjXDMeVr.net
>>502 ありがとうございました。

505 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 16:32:45.94 ID:ZYuo9+Aw.net
今から本試験までに二科目狙うとしたら法規と何がいいかな?燃焼も計算あるけどパターン化してればいけそう。
構造と取り扱いは計算が多く今からでは間に合わない気がしてきた。

506 :名無し検定1級さん:2016/02/15(月) 18:56:50.41 ID:RC5z9sm5.net
法令を勉強していきたいんだかテキストある?
構造や取扱、燃焼はあるんだが

507 :名無し検定1級さん:2016/02/16(火) 03:49:02.64 ID:WwIIknJ2.net
>>506
これはどうか
http://www.nenshosha.co.jp/book/kougaku/detail/boiragishi4.html

508 :名無し検定1級さん:2016/02/21(日) 07:22:29.38 ID:KGszv6Mi7
>505
そういう考え捨てろ!
法令で90点取れば(法令だけは努力でなんとかなる。)
取り扱い:40点 構造:50点でいいんやぞ!
あ〜。5年前、五井駅に着いた時の気が狂いそうな
程の緊張感を思い出す。

509 :名無し検定1級さん:2016/02/21(日) 12:01:20.47 ID:/+wfT4NR.net
去年の試験問題はいつ発表?

510 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 03:07:20.07 ID:23hqrLXL.net
27年度の合格率、26年度に比べて下がってるね

511 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 05:15:47.23 ID:O8ZuB5UV.net
文面読まずの臆病者の癖に、口だけは達者じゃのうww

512 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 12:08:39.69 ID:kgOjljMS.net
>>510
27年度の合格率ってどこで見れる?

513 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 12:11:02.76 ID:kgOjljMS.net
受かったけど実務経験がないって書いてた者だけど
結局、火力発電所に転職することになった。
電験も生きるし、エネ管はどうかわからんけど、まぁよかったかな。

514 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 18:02:31.20 ID:9eHuOe35.net
>>513 すごいね、火力で蒸気タービンだったらBTも貰えるかも。 まあ需要ないし自己満足だけどね。

515 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 21:37:34.38 ID:kgOjljMS.net
>>514
BT要員も兼ねてる。
これから施工する発電所だから
俺は3年間メーカーに出向で、勉強しながら経験積む。
責任は重そうだけど、仕事内容には満足してる。

516 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 23:35:38.72 ID:9eHuOe35.net
>>515 これから作るんだ。かなり高効率なんだろうね。

517 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 20:38:02.14 ID:GxntOZn/.net
>>512
安全衛生なんとかっていう発行載ってボイラーニュースに載ってたよ

518 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 20:45:24.50 ID:/JAMFhTK.net
>>517
ネットには乗ってないのか。
どのくらい違った?

>>516
火力っていうかバイオマスなんで、全体の効率でいうとたかが知れてますよ。
初めは太陽光で誘われたんだけど、交渉して火力にしてもらった。
たぶん太陽光パネルのほうが仕事としては楽なんだろうけど、経験になるしいいかなと思ってる。

519 :名無し検定1級さん:2016/03/29(火) 12:23:57.19 ID:i+9Ohtrp.net
>>518
27年度で23.8か23.9だったような気がする

520 :名無し検定1級さん:2016/03/29(火) 19:39:35.22 ID:Y6qj1Dug.net
>>519
昨年が39%だから、半端無く下がってるね。

521 :名無し検定1級さん:2016/03/29(火) 19:40:11.12 ID:Y6qj1Dug.net
ttp://www.exam.or.jp/exmn/H_gokakuritsu.htm


一応26年の合格率ソース

522 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 19:14:21.51 ID:VG+IciRQ.net
>>520
法令が難しかった。法令のテキストあるのかな...?

523 :名無し検定1級さん:2016/04/07(木) 02:24:44.52 ID:lvDS+YQ6.net
勉強は過去問だけで大丈夫ですか?

524 :名無し検定1級さん:2016/04/07(木) 07:18:01.68 ID:ncsTCax1.net
>>523
過去問だけで良いっていう人もいれば‥
過去問だけでは不十分っていう人も‥

525 :名無し検定1級さん:2016/04/07(木) 23:28:26.81 ID:DdoyCsbr.net
>>523
僕は過去問2ヶ月グルグルで受かりました。

あとは>>494あたり読んで。

526 :名無し検定1級さん:2016/04/08(金) 10:08:23.38 ID:iPVcB1ub.net
26年の問題ならまだしも、過去問だけでは絶対無理
教本の読みこみが必要なり

527 :名無し検定1級さん:2016/04/08(金) 12:13:53.40 ID:VYEvHLBd.net
私は平成27年の試験に
過去問二ヶ月ぐるぐるで受かりました。

528 :名無し検定1級さん:2016/04/08(金) 16:11:20.05 ID:Z3AnMSVY.net
>>527 何年遡りました?10年位?

529 :名無し検定1級さん:2016/04/08(金) 21:16:04.15 ID:gpJEPfJq.net
俺は15年間やってます

530 :名無し検定1級さん:2016/04/08(金) 21:26:53.87 ID:Z3AnMSVY.net
>>529 ありがとうございます。15年ですか。。時間かかりそうです。

531 :名無し検定1級さん:2016/04/09(土) 09:00:04.26 ID:VsHmo63t.net
>>528
7年分です。
お願いだから396あたり読んでください。

532 :名無し検定1級さん:2016/04/09(土) 11:22:51.54 ID:lAM1u4vj.net
人それぞれですよ

533 :名無し検定1級さん:2016/04/13(水) 00:58:29.29 ID:SKFEO0g+.net
教本売ってるの?

534 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 17:06:17.77 ID:Dr9U414T.net
教本売ってるよ。協会のホームページ見てみて

535 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 16:54:21.28 ID:f0QYxjbi.net
取扱いの計算問題さっぱりわかりません。糸口すら見出せん。

536 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 16:39:57.25 ID:VWyzmg2Q.net
>>535 マイナー資格だけにテキスト充実してないからな。やさしい熱計算演習とかに類似問題とかないか?もしくは燃焼社の考え方シリーズ

537 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 17:19:32.80 ID:MCKyNmcuS
>>535
>>536
去年、エネ管(熱)取得時に、「やさしい熱計算」を熟読したから知ってるが、
残念ながら、取扱いの計算問題(ブローや薬注量)に類似する問題は載っていない。

協会のテキストを読んで理解出来ないのならば、
易しく噛み砕いて解説している燃焼社のテキストを読むことがベストだと思う。
それ以外なら、やはり燃焼社の過去問の解説が良いと思う。

余談だが、「やさしい熱計算」って、掲載されている問題は難問揃いのくせに
解説が丁寧で理解し易く、つくづく名著だと思った。

538 :名無し検定1級さん:2016/05/31(火) 15:54:15.07 ID:+pOdZ1yKC


539 :名無し検定1級さん:2016/06/03(金) 09:36:16.07 ID:M4sOGcOw.net
たまたま協会のHP見たら、平成27年度の過去問が
解説が付くようになったようだ。
今までは問題と解答だけで410円だったが、1080円になった分だけ
変わったのか?

540 :名無し検定1級さん:2016/06/03(金) 17:38:46.01 ID:0gswU2A8.net
前もちょっとした解説はあったような。。

541 :名無し検定1級さん:2016/06/04(土) 02:05:44.21 ID:upblylzq.net
>>529

お前は、正真正銘のリアル馬鹿だろぅw

普通は、協会が出している過去問をやっていれば、サラリと合格するもんだけれどなぁ

15年分とかって、何をハードルを上げているの?

このクソムシのチンカス野郎は?

542 :名無し検定1級さん:2016/06/04(土) 23:44:05.30 ID:q6PMCP9K.net
>>541
やってる人に対してそういう言い方ないだろ。
お前みたいなやつは人脈もなければ会社の地位も低いだろうな。

543 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 00:40:46.70 ID:OzV1KaN2.net
去年の試験問題を見ると、10年分の過去問勉ではどうかなとは思う。

544 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 21:21:20.06 ID:bYzVBphA.net
より詳細過去問出たなら後4、5年したら受けて見ようかな。

545 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 00:15:13.08 ID:6rR3F3/L.net
>>544

後4、5年と言わずに、今年受けちゃえよ!

お前のその慎重さなら、多分大丈夫だよ。

早く、俺たち特ボの仲間になってくれ

546 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 04:15:26.30 ID:XYMQ7DtB.net
>>545 詳細読みながら傾向みないとあかんやろ。

547 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 15:26:11.20 ID:Q0PWGQqqi
特ボイラーは、約3年間、勉強してから試験を受けたよ。
範囲が広く、理解するのに時間掛かりました。
経験がありましても、じっくり勉強をしたほうが得策だと思いますよ。

548 :名無し検定1級さん:2016/06/25(土) 22:29:21.23 ID:LKHQfB1L.net
取扱の計算問題を勉強しはじめたのですが、化学の素人なので理解できません。
化学の勉強が必要だと思い本屋に行ったのですが有機化学、無機化学と参考書が別れており、どれを選べいいのかわかりません。どちらがよいのでしょうか?

549 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 02:51:31.09 ID:qHDUkSum.net
「公害防止管理者になるための化学の基礎知識 入門編」(一財)産業環境管理協会編
を薦める。

550 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 02:56:18.19 ID:qHDUkSum.net
あと「同 実践編」もいいと思うぞ。
燃焼計算の説明も簡単だが載っている。
俺は読んでいないけど。

551 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 07:37:36.26 ID:TcloEmmI.net
>>548 エネ管熱のVの参考書は本屋で立ち読みしてみ。

552 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 11:12:56.82 ID:UB3yYucb.net
>>548
サンクス!早速アマゾンで購入してみました。これで無理なら取扱の計算問題な捨てて足切り40点を目指す

553 :名無し検定1級さん:2016/07/02(土) 08:57:38.64 ID:CTXTbmtH.net
事前受験講習会行った人いますか?

554 :名無し検定1級さん:2016/07/02(土) 10:39:36.16 ID:RiZFNKCA.net
>>553
行った事ないですけど評判はよくないみたいですね

555 :名無し検定1級さん:2016/07/05(火) 11:05:40.66 ID:FxqHy6p8.net
整備士と1級取ったので特級を受けようと思います
過去問だけで大丈夫ですか?

556 :名無し検定1級さん:2016/07/05(火) 11:56:06.76 ID:KlNitXcS.net
>>555 はい

557 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 01:20:54.87 ID:818j2BIZ.net
>>555

俺と同じパターンだな!

楽勝だと思うよ

558 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 13:21:39.95 ID:iK72prevp
燃焼社発行の特級ボイラーH18〜H23年度間の問題集を通常価格でget出来ました。

559 :名無し検定1級さん:2016/07/17(日) 13:46:06.34 ID:BKNcOsgY.net
過去問を平成16年から25年の記述、穴埋め、選択問題を100%解けるようになり今から計算問題の勉強に入ろうと思ってるんやけど。こんなんでイケるんやろうか?

560 :名無し検定1級さん:2016/07/18(月) 12:54:07.61 ID:GxYRc7/pl
理解出来ていたら、いけるんじゃない?
私は未だ、その域まで達していません。><

561 :名無し検定1級さん:2016/07/18(月) 14:41:16.23 ID:GxYRc7/pl
排ガス成分の計算って、燃料中心で考えるか空気中心で考えるかで
最終の答えは一緒でも途中の計算方法が異なってくる。

空気中心で計算方法を統一して計算したほうがやりやすいような気がする。

562 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 17:39:35.25 ID:NPrfKRuu+
公害防止管理者 大気10月2日
特級ボイラー10月3日

どうやって勉強時間確保しよう。1週間空くと思っていたのに(TT)

563 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 17:48:56.15 ID:rDKcWelxI
テキストを使ってオリジナル問題作るわ。

564 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 22:26:23.24 ID:xYx8xEb/.net
>>559
過去問題だけなら微妙かと。絶対1発で受かりたいなら教本の読みこみが必要です。
何、本当にアホになって隅々まで読み込めば大丈夫ですよ。頑張って下さい

565 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 19:11:27.06 ID:1BkDVqRE.net
>>564
読み込みねー。やってみますか。
法令のテキストってあります?

566 :名無し検定1級さん:2016/07/29(金) 10:54:45.53 ID:yA/CmxThe
平成16〜27年までの燃焼社発行の過去問全て。手に入れた。
粛々とやるわ。

567 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 18:00:51.33 ID:KeNwx2Za.net
今日から本格的にやり始めた。
過去問でいけるって人もいれば過去問ではダメだって人もいる。
どんな勉強法でせめようか

568 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 08:00:45.38 ID:8U5s4g8Y.net
>>567 俺にも教えてほしいわ。

569 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 14:04:02.19 ID:bF4LbRfLd
古い燃焼社の問題集はアマゾンで売れるから、出来るだけ汚さないように
コピー取ってノートに張り付けている。

570 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 21:26:52.65 ID:tOQ2adEh.net
過去問だけで全然楽勝で大丈夫だよ♪

昨年、お盆休み明けから学習を始めて、無事に一発合格出来たよ。

571 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 07:52:11.72 ID:xnU5VdHD.net
過去問10年分くらい?

572 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 11:17:17.71 ID:t2jJZb8I.net
過去問を回すのは楽だけど、最大の関門は、
試験会場まで行く気力を、どうやって出すかだな。
合格は近くても、会場は遠い・・・

573 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 12:03:05.78 ID:IU7RRv4q.net
>>570 あんたは基礎学力が高いんだよ。みんながみんなそうとは限らん。

574 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 08:55:02.29 ID:W5bVKLEHD
先週、夏風邪にかかって勉強出来ず(TT)
頑張りたい

575 :名無し検定1級さん:2016/08/09(火) 12:49:49.56 ID:jg/t29TBO
今年の記述問題、どのような問題が出題されるのだろう?

576 :名無し検定1級さん:2016/08/10(水) 12:25:05.63 ID:5re0tM8wH
記述式は0点と想定し、計算問題と選択問題は落とさないようにしなければ。

577 :名無し検定1級さん:2016/08/11(木) 21:23:48.11 ID:scGhA2wg.net
1級とは格が違う
1級と2級はそんなに差を感じなかったんだが・・・・

578 :名無し検定1級さん:2016/08/12(金) 05:30:46.01 ID:yh49ofzeA
平成21年以降と、それ以前の問題とでは出題傾向が変わったような気がするのは気のせいかな?

579 :名無し検定1級さん:2016/08/13(土) 00:03:37.56 ID:dcEntNfA.net
http://www.testda.co.jp/siken/tokuB-.htm
ネットで探した唯一の通信講座?みたいだけどこれで合格できるかな?
やった人いますか?

580 :名無し検定1級さん:2016/08/13(土) 15:34:04.47 ID:Tybse9c5.net
>>579
無駄無駄。
これはやめたがいいです

581 :名無し検定1級さん:2016/08/13(土) 16:11:04.44 ID:D5hLUvUX.net
>>580 なんで?

582 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 16:27:25.62 ID:17VvUU5l.net
>>581
問題解説のCDとかあるんだけど、分かりづらい内容やし。問題集も協会が出してる過去問集と全く同じ。

583 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 21:08:04.97 ID:YKISOiYw.net
>465
ページ閲覧しました。
1級の1.5倍ほどの難しさです。は?
15倍の間違いでは?冗談抜きでそう思う。
ま、この文章書いたの文系の人間なんやろうけど。

584 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 22:23:24.33 ID:FpIjdbRX.net
>>582 ありがとう。なら止めておきます。 貴重な情報ありがとうございます。

585 :名無し検定1級さん:2016/08/15(月) 08:06:18.96 ID:CtWM7yDM.net
>>583
たしかに自分も1.5倍ではないかなと思う。難易度を示す指標なんてないので人それぞれなんやろうけど。

586 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 12:57:09.15 ID:47y3GYlpm
問題作成

バイオガス:主成分は@で、その含有率はA%
オフガス:Bを含んだ有用なガス
転炉ガス:CをD%発熱量はMJ/m3N
高炉ガス:発熱量はEMJ/m3N
コークス炉ガス:Fを含み発熱量はGMJ/m3N
液化石油ガス:プロパン・プロピレン・ブタン・ブテン等を含み液化すると
      Hで発熱量はIMJ/m3Nある。




@メタンA50〜75B水素CCOD10E3〜3.5Fメタン・水素
G20H1/250I80〜130

587 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 13:04:34.67 ID:47y3GYlpm
(訂正)
バイオガス:主成分は@で、その含有率はA%

オフガス:Bを含んだ有用なガス

転炉ガス:CをD%、発熱量はEMJ/m3N

高炉ガス:発熱量はFMJ/m3N

コークス炉ガス:Gを含み発熱量はHMJ/m3N

液化石油ガス:プロパン・プロピレン・ブタン・ブテン等を含み液化するとIとなる。発熱量はJMJ/m3Nある。




@メタンA50〜75B水素CCOD70〜80E10F3〜3.5Gメタン・水素H20I1/250J80〜130

588 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 14:02:05.92 ID:47y3GYlpm
スートブロ―運転で
・平衡通風の場合は炉内が@にしないこと
・低容量ボイラーでは、Aに切替て空気流量制御に混乱を与えないこと。
・中大容量ボイラーではスートブロワーを行っている時は制御はBにする

@大気圧以上A自動運転から手動運転B自動

589 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 16:17:09.58 ID:47y3GYlpm
鉄鋼材料は@温である応力をA加えると、比較的Bさな応力でも徐々に変形が進行し時にはCにいたる現象をDという。炭素鋼ではE℃を超える場合にはDの影響考慮する必要がある。


@高A長時間B小C破断DクリープE350

590 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 16:34:13.85 ID:47y3GYlpm
丸形ガラス管の使用圧力は@MPa以下
平面反射式水面計の使用圧力はAMPa以下 蒸気部はB色、水部はC色
マルチ形水面計DMPa以下
二色水面計蒸気部E色、水部はF色
験水コック ガラス水面計を2ヶ取り付ける必要のないボイラーでは、そのうち1ヶガラス水面計の代わりにGヶの験水コックを用いる事がある。

@1.0A2.5B白C黒D21E赤F緑G2〜3

591 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 22:09:57.53 ID:dbzry0Bl.net
なぁ、聞いてくれよ!

さっき、屁をこいたら何か熱い…

やっちっまったかもY(>_<、)Y

592 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 04:16:14.68 ID:Yw6ju/Ms.net
へ〜

593 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 19:49:57.77 ID:OfZoD+N1.net
>472
実乗りの秋
汚パンツ
徳盛り

  2010年合格者より。

594 :名無し検定1級さん:2016/08/23(火) 12:41:38.87 ID:lgnKn1bTK
2個以上の安全弁を、共通の管台に取り付ける場合は

・管台の@のAを、それぞれの安全弁の蒸気取り入れ口のBのCとする必要がある。

・D又はEと吹き止まり圧力との差をFという。

@蒸気取り入れ口A断面積B断面積C和以上
D安全弁の吹き出し圧力E吹き始め圧力F吹き下がり

595 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 11:46:03.70 ID:izZoAk3nI
受験票来た。受験会場は加古川。受験数、少ない。最終、60人いればよい方か。

596 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 22:50:59.59 ID:Ct2TfJWK.net
平成16年から平成25年の過去問を繰り返して力試しに昨年の問題をしてみたが微妙な得点に‥
さかのぼったがいいかな

597 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 04:49:06.06 ID:zjyfEvsN.net
もし過去問しかやっていないのなら
テキストを一通りやれ、まだ時間はある。

598 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 21:35:33.52 ID:hr/zdabW.net
今からでも努力すれば法令は90点近く行けます。
そしたら燃焼60点、構造50点、取り扱い40点でも
行ける可能性があるのですよ!
まず取り扱いで60点行かなくても良い!と考えることです。
(もし、運よく全硬度の問題でも出ようものなら60点は行けるでしょうが。)

                マジで474より

599 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 21:52:06.49 ID:Ty/FQpC9.net
>>598 まじですか?頑張ります。

600 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 18:24:51.47 ID:k0xmydoLF
公害防止大気1種との併用勉強、かなりシンドイわ(TT)

601 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 07:55:39.49 ID:3mBcjOA+.net
>>598
昨年は法令の傾向が変わり点数が取れなかった。70点取れてたら‥

602 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 06:25:38.26 ID:++pQJpKk.net
セックス!

603 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 12:16:56.09 ID:4LasiKfED
今日だけは、勉強のペースを落とす。
やること、覚える事はいっぱいあるが、気持ちがオーバーヒート気味

604 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 05:45:54.71 ID:JO8ufbwZ.net
SOX!

605 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 07:21:14.31 ID:4GxifX54.net
>>601
あなたのご飯を見せて下さい。

606 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 17:11:29.36 ID:KzwRjuHzw
受験日10月3日まであと、31日

607 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 18:38:48.03 ID:8oNmJMt1.net
>>605


608 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 19:15:32.46 ID:+ZKqY4WW.net
>>602
オールナイトフジのCM明けで、片岡鶴太郎がやったネタかよ・・・。

この事知っている人って、このスレなら結構いるとみた。

609 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 23:05:29.03 ID:ooQSU8/P.net
ボイラーの資格
特級
一級
二級
技能講習
特別教育
ボイラーは時代の流れで需要減ってるんだから3種類程度に資格統合すればいいんだよw

610 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 01:38:22.95 ID:GpECGl+K.net
>>609
関連する利権団体 「そりゃ困る、お膳所が無くなる・・・」

611 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:15:44.57 ID:8DliQPVLp
受験日10月3日まで残り、30日

612 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 12:53:25.74 ID:2jUqmg6/.net
>>610
ボイラー技士
旧特級で統合の代わりに試験回数を年2回以上にして便宜を図る
あらゆるボイラーのボイラー取扱作業主任者になることができる

ボイラー技士補
1級と2級を統合して試験レベルは旧1級レベル
あらゆるボイラーをとり扱うことができる
そして技能講習と同じ指定された小規模のボイラーのボイラー取扱作業主任者になることができる

技能講習
指定された小規模のボイラー取扱作業主任者になるかとり扱うことができる
そして技能講習で取り扱えるボイラーの規模を若干拡大する

で十分すぎる

613 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 14:58:52.23 ID:/+C2/oSW.net
>>612 1個でいいよ。後は無資格て。

614 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 16:43:32.34 ID:2jUqmg6/.net
>>613
それだと記述の特級だけになってしまう
そして利権団体もさすがに妥協してくれないだろw

615 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 16:49:25.95 ID:/+C2/oSW.net
>>614 ボイラー自体なくなってるんだぞ。縮小せざるを得ないでしょ。
静かに消える資格。ボイラータービン主任とかいうのもあったな。

616 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 16:50:15.17 ID:2jUqmg6/.net
情報処理技術者や技能士は廃止や統合をしているのでその気になればできないわけではない

617 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 16:53:51.92 ID:2jUqmg6/.net
>>615
ボイラー・タービン主任技術者は試験制度がない実務と学歴だけで今でも資格制度はあるよ

618 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 16:55:40.69 ID:J9cvZcMo.net
>>616 絶対に利権を手放さない

619 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 17:00:01.76 ID:2jUqmg6/.net
>>618
厚労省資格の技能士は種類によって廃止するときは廃止しているから厚労省の言い訳に過ぎないw

620 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 18:59:47.12 ID:GpECGl+K.net
お役所「それじゃ、天下り先の数が少なくなるじゃん・・・、そうだ!5年ごとに免許更新講習だな」

621 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 19:30:11.15 ID:2jUqmg6/.net
>>620
教員免許、消防設備士、危険物取扱主任者などは現職に更新講習しているから現職にはしてもかまわないとは思うw

622 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 20:28:03.37 ID:GpECGl+K.net
>>621
消防設備士や1電工は、仕事しなくても、持つだけで講習義務が有るでよ。

623 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 20:31:30.86 ID:2jUqmg6/.net
>>622
1電工はそうだが、消防設備士は未受講でも現職以外は返納命令にまでなるわけではないので現職以外は事実上任意

624 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 20:45:27.38 ID:GpECGl+K.net
>>623
確かに消防はそういう事になるよな。
しかし、消防関係は更新講習の物ばかりで、完全に集金システムが出来上がっているw

625 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 21:02:43.07 ID:2jUqmg6/.net
>>624
消防設備士は受講しないと過去3年分最高15点累計になるが1年分で5点なので
過去3年間で20点の累計にならないから返納命令にはならないんだよね
現職以外では返納命令にはまずならないよな

626 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 07:01:46.19 ID:3HfPaLucz
受験日10月3日まで残り、29日

627 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 15:25:36.58 ID:GWMcrPvsQ
質問なのですが、特級の法令ってテキスト系の本あるのでしょうか?
ひたすら過去問しかないのかな……

628 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 04:32:58.85 ID:V/u9EoA95
受験日10月3日まで残り、28日

629 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 08:22:59.80 ID:atAUL2a8.net
1科目目を欠席して、2科目目から受けるのは可能ですか?
どうしても間に合わなくなりそうなので

630 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 15:07:46.92 ID:BGk6cS/k.net
「ボイラー及び圧力容器安全規則及び労働安全衛生法及びこれに基づく
命令に係る登録及び指定に関する省令の一部を改正する省令案要綱」について
労働政策審議会から妥当との答申がありました
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000135688.html

631 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 19:01:27.58 ID:NWEQKuxY.net
≧501
可能と思いますよ。
それよりも夜勤等でギリまで用があるのでないなら
前泊されたらどうです?
私は仕事が終わった後、東京町田→市原五井まで
電車で行き前泊しました。五井駅前のビジネスホテルに
着いたのは23:00くらいだった。
特級でしたが、めちゃくちゃ勉強してたんで
寝坊、人身事故が怖かった。
今考えれば、車でアクアライン通って行き
労働安全センターの駐車場で寝れば良かったのですが。
駐車場かなり広いです。そうしてる人もいるみたいです。

632 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 20:05:05.91 ID:saz2dJHA.net
確か、関東の試験場は周辺に何も無い辺鄙な所だったので、
建物の隣にでも、民宿レベルの大きさの宿泊施設を作れば、
結構儲かりそうw

633 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 07:22:29.98 ID:I1zw52iG.net
試験場が遠い方は大変ですね。
今日、願書出してきます

634 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 07:44:29.11 ID:ldPYzJaD/
受験日10月3日まで残り、26日
やればできる、まだまだやれる、必ず出来る

635 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 09:24:32.81 ID:/Djw+fR2.net
やっと来月3日の休みが確定しました。
でもそれまでに宿直が4回
公休日5回あるけど2日間は自治会活動・・・
やるしかないか。

636 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:33:51.20 ID:mkIURjLl.net
この連休で追い込みかけたい

637 :名無し検定1級さん:2016/09/25(日) 13:49:52.81 ID:8XhNgxyA.net
後一週間になりましたね。

638 :名無し検定1級さん:2016/09/25(日) 21:17:19.22 ID:u94RcFpV.net
>>632 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

639 :名無し検定1級さん:2016/10/01(土) 08:37:23.59 ID:sQcmJ8IP.net
あと2日 今日は公休だけど明日は日勤
出来れば2科目取りたい・・・・

640 :名無し検定1級さん:2016/10/01(土) 16:15:27.54 ID:h3tYzBZK.net
自分も2科目は取りたい。

641 :名無し検定1級さん:2016/10/01(土) 18:02:38.73 ID:nLp/gkGb.net
俺も残り2科目を取りたい。

642 :名無し検定1級さん:2016/10/01(土) 20:30:34.45 ID:h3tYzBZK.net
今日図書館で勉強してきた。
公害防止の勉強をしてる人が多かった。
特級ボイラーは俺だけか笑
多分‥

643 :名無し検定1級さん:2016/10/02(日) 23:11:51.12 ID:qKQl6RaY.net
ワロタ

644 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 02:14:23.87 ID:+cyWg59qk
現在、求職中。公害防止受験で体力をかなり消費。狙っていた会社は年齢で切られた。合格しても、一定以上のボイラーの取り扱いをすることがないと思うから、数年先の免許取得は非常に困難。明日の受験はパスし、仕事が決まったら再度、受験申込します。

645 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 16:52:56.53 ID:/npRxEhgY
試験終わりましたね。
自分は法令のみの受験でしたが、問5の組み合わせが「正しいもの」だったのが少しいやらしかったかな。

ところで、試験科目免除の場合、自家用車以外の交通手段はタクシー以外ないんですかね……

646 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 17:44:18.96 ID:Q0qNppRJ.net
今日の燃焼の計算問題でS分の原子量16になってなかった?

647 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 18:20:53.21 ID:DEn/P3bE/
>>645
げげっ、問4〜6 すべて「間違ったもの」として回答してしまった。
法令以外の科目で、問4〜6「正しいもの」で問われていた問題ってありました?

648 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 18:12:17.19 ID:GzZzHfoO.net
今日が試験だっていうのに過疎ってますね

649 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 18:36:36.78 ID:SKfBk1/V.net
>>648
試験場が遠くて、まだ家に辿り着けていない人が多数とか・・・

650 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 18:55:13.53 ID:DEn/P3bE/
だれか、647の問いに答えてよ〜

651 :645:2016/10/03(月) 18:57:27.47 ID:/npRxEhgY
>647
最初、全部誤ったものと思って回答してて、見直ししてゲゲっとなりました……
意地悪いですよね。

652 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 18:47:46.04 ID:YPysyV9V.net
法令で問5だけ「正しい組み合わせ」だったけど、他科目はどうでした?

653 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 19:26:24.40 ID:Q0qNppRJ.net
>>652
マジ?

654 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 19:33:11.14 ID:Q0qNppRJ.net
しくじったなー。
法令は取れたと思う。
燃焼、取扱は微妙

655 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 19:53:48.61 ID:DEn/P3bE/
おれは、今回初受験だが、取り扱いだけが微妙。他は受かっていると思う。
取り扱いで「正しい組み合わせ」と「間違った組み合わせ」を誤認していると40点未満かも・・・

656 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 20:00:04.31 ID:HPw9e4ac.net
>>652
ほかの科目の4〜6問目(5捨択1)は、すべて
誤ったものを選べだったと思います。

657 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 20:20:41.31 ID:DEn/P3bE/
ありがとう。あなたのレスのおかげで、私の心は落ち着きそうです。

658 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 20:09:40.00 ID:LO7wOqop.net
今年の特ボの試験の難易度は、どうだったのかな?

659 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 20:26:46.03 ID:DEn/P3bE/
それから、加古川会場で、最後列左から2番目に座ってた おっさん、
お前、なにかと煩いんだよ!!
静かにしろ!!

660 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 20:28:03.09 ID:77p8HZqiT
中部では、受験者は90人だけだった。少ない印象。毎年こんなもんなんかな

661 :名無し検定1級さん:2016/10/03(月) 20:28:41.82 ID:77p8HZqiT
つかれた

662 :名無し検定1級さん:2016/10/04(火) 06:59:51.75 ID:7AEpRudT.net
燃焼の穴埋めが難しかった 多分燃焼落ちた

663 :名無し検定1級さん:2016/10/04(火) 07:01:58.74 ID:7AEpRudT.net
>>646
32だったような

664 :名無し検定1級さん:2016/10/04(火) 12:17:17.51 ID:TgHuk5GOm
>>662
おれも燃焼の穴埋めは、ボロボロだったよ。
だけど穴埋め以外の問題は、ほとんどパーフェクトだったから、燃焼は受かっている。
法規以外の科目は、穴埋めは総じて難しいよね。細かいところを問われるし、
過去問対策も効かない。

665 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 09:06:55.99 ID:rxqbzxA1.net
過去問の解説が詳細に書かれたやつってH27年から販売されたんだっけ?あと5年待つかな。

666 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 09:58:42.41 ID:afnyjIxm.net
>>665
そう。平成27年版(発売は今年の6月上旬だったか)

667 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 10:41:41.44 ID:rxqbzxA1.net
>>666そう、特級はマイナーだから値段も高いんだよな。

668 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 12:10:12.73 ID:RBMlW9Z2/
なんか4〜6問目の問われ方が、むしょうに気になってしょうがない
ほんとに法規問5以外は、誤ったものを選べだったのだろうか?

669 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 13:55:42.78 ID:QVXONkRQ+
来年に備えてじっくり、テキスト読み込む。

670 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 18:39:33.33 ID:r8cNvSvW.net
>>658
法令は去年ほどではなかった。
燃焼が難しかったかな。来年会いましょう

671 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 19:06:17.46 ID:rxUnt+dB.net
燃焼が出来なくて、「燃え尽きた」人が結構いるのかな?

672 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 19:35:45.94 ID:r8cNvSvW.net
燃焼は取れて50点くらい法令でどれくらい稼げたか。

673 :名無し検定1級さん:2016/10/05(水) 20:17:50.04 ID:lsTaSLEC3
どう考えても取り扱いが最難関だったとおもうが。
燃焼は計算が簡単過ぎる。

674 :名無し検定1級さん:2016/10/06(木) 05:40:45.72 ID:cBqtTwc/I
去年初受験で法令以外取って、今年は法令のみ受験したのはラッキーだったのかな。
まあ、まだ結果出てないから慢心はできないが。

675 :名無し検定1級さん:2016/10/07(金) 08:16:52.50 ID:6QFE3nBp.net
取扱いは平年並みに難しかったの?

676 :名無し検定1級さん:2016/10/07(金) 08:18:33.37 ID:+YcRClJO.net
>>675
対数平均で求めよ は初だったような

677 :名無し検定1級さん:2016/10/07(金) 08:23:08.51 ID:+YcRClJO.net
ごめん構造だね

678 :名無し検定1級さん:2016/10/07(金) 10:24:56.16 ID:OxGcTeDbl
構造の問1の4番目の問題の答えを求める式って、

熱通過率2=(熱通過率1×対数平均温度1)/ 対数平均温度2

で良いんだよね?

679 :名無し検定1級さん:2016/10/07(金) 10:41:28.45 ID:OxGcTeDbl
それから取扱いの問1の2番目の問題
「溶存酸素の除去のために消費された亜硫酸ナトリウムによって、増加した全蒸発残留物の量」って、

溶存酸素の量(g/t)×(亜硫酸ナトリウム質量 / 酸素質量)×(硫酸ナトリウム質量 / 亜硫酸ナトリウム質量)

で良いんだろうか?

680 :名無し検定1級さん:2016/10/07(金) 12:14:09.28 ID:NXugmpGn.net
>>677
構造受けてないけど対数平均の問題は見たことないな

681 :名無し検定1級さん:2016/10/07(金) 18:07:21.30 ID:NXugmpGn.net
11月4日が待ち遠しいわ!
不合格だけど。

682 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 19:52:53.81 ID:PTRuANaN.net
>>681
会社に受験番号教えてるだけに苦痛だわ。
その日は休みたいな。

683 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 09:50:52.78 ID:Q0t86jqc.net
東電で使うボイラー
http://www.sankeibiz.jp/images/news/140822/bsc1408220500016-p1.jpg

凄そう。

684 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 11:48:57.51 ID:GKg5lUXg.net
>>683
伝熱面積どのくらいになるんだろう

685 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 16:12:45.22 ID:mR+WQDc76
>>683
多分、ガス焚の貫流ボイラーやね。
800MWを超えているか?

686 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 16:28:00.45 ID:mR+WQDc76
>>訂正
「コンバインドサイクル方式」を採用している。出力は71万キロワットで、熱効率は61%。同じ川崎火力にあるコンバインドサイクル方式の発電設備の59%を上回る。2016年7月に営業運転開始。

この日は、設備の主要パーツの一つ、排熱回収ボイラーが発電所に運び込まれた。高さ39メートル、重さ3300トンの世界最大級の装置で、三菱日立パワーシステムズ長崎工場(長崎市)から船で運び、100人がかりで特殊車両に移し替えて陸揚げした。

熱効率は高い分、煙道側にも熱負荷がかかるからその分、補修費用も↑
。熱効率↑で、補修費を稼がないと。

伝熱面積は記載されていなかった。

687 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 18:04:56.93 ID:pHO+HU4o.net
今年の燃焼の問2の文章問題どんなんでした?

688 :名無し検定1級さん:2016/10/09(日) 19:18:50.62 ID:0GT6VwhIY
低温腐食じゃ、なかったっけ?
いずれにしても、簡単だった記憶がある。
燃焼で難しかったのは、問3。

それよりも気になっているのが、取り扱いの問1の(2)亜硫酸ナトリウムを用いて溶存酸素を除去した場合、
増加する全蒸発残留物の量を求めよという問いがありましたけど、
硫酸ナトリウムの量を求める式で良いんですよね?

689 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 09:39:34.98 ID:CaBUiFY2.net
確か低温腐食の原因と対策

690 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 11:19:52.50 ID:cki65lwW.net
>>689
取扱は?

691 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 14:28:17.01 ID:lO5SEE7PR
取り扱いの問2は、清掃時に点検すべき部位の名称及び内容について、
外側、内側 それぞれ各最低1項目以上、計8項目以上挙げよ、だったと思う。

692 :名無し検定1級さん:2016/10/10(月) 18:07:15.02 ID:lO5SEE7PR
だれか取り扱い問1に自信のある方、
688に答えてほしいなぁ~~

693 :名無し検定1級さん:2016/10/12(水) 08:00:43.97 ID:vg8f1TaV.net
>>690
なんだっけ?
忘れたわ

694 :名無し検定1級さん:2016/10/12(水) 10:32:32.66 ID:T+41acbA7
試験受けられた方お疲れ様です。
来年、初挑戦する予定なのですが、法令の勉強にあたって[ボイラー及び圧力容器安全規則]のみでは足りないと思いました。構造規格の本は、ボイラー協会の[ボイラー構造規格(B5)1030円]で良いか、[ボイラー構造規格の解説(A4)3600円]が必要なのか教えてください。

695 :名無し検定1級さん:2016/10/12(水) 21:53:05.29 ID:SG45sER8.net
>>693 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

696 :名無し検定1級さん:2016/10/12(水) 23:28:22.75 ID:2H4hFO8Cs
>694
昨年試験の詳細解説が載った過去問でどの法規に何が書いてあるかのアタリがつけられるので、後は残りの年度の解答付き過去問とWebで法規の原文を見れば、試験対策のためだけにわざわざ本を買う必要はないと思う。
自分の勉強のためなら話しはまた別だけど。

697 :名無し検定1級さん:2016/10/13(木) 06:29:47.15 ID:mn14/xzP.net
>>695


698 :名無し検定1級さん:2016/10/14(金) 11:27:29.37 ID:WorWBFbS1
>696 ありがとうございます。頑張ります!

699 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 21:01:05.40 ID:LY8SNt821
>698
法規の原文読んでもよくわからない、昨年過去問みたいな解説が欲しい、となったら、高い方の解説本を買えばよいかと……

700 :名無し検定1級さん:2016/10/20(木) 20:32:42.01 ID:/ZujtOVXF
質問ですが、
伝熱面積が3u超の炉筒煙管蒸気ボイラーでも、
小規模ボイラーボイラーのカテゴリーに入ることもあるのでしょうか?

例えば、伝熱面積7.5uのヒラカワ製ガス焚きMPミニー1500Fの
場合はどうなるのでしょうか?

701 :名無し検定1級さん:2016/10/27(木) 00:38:16.77 ID:lheFqzbB.net
不合格は確実だ

702 :名無し検定1級さん:2016/10/28(金) 06:31:53.98 ID:+ooR9x8L.net
難易度が高い資格だからな。ほとんどが不合格。

703 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 18:00:20.22 ID:Xu8jSX3Y.net
法令の勉強大変だなぁ。過去問を紐解くのに時間かかる。
良い勉強方法ないですかね?

704 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 19:02:14.82 ID:KMd6inhP.net
法令なんて紐解こうなんて思わないがいいですよ。

705 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 19:16:04.16 ID:pBijQp9sR
ありがとうございます。
過去問のみでクリアできますかね?

706 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 23:38:26.11 ID:1E2RI/Rb.net
>>703紐解くってとういうこと?調べるの?

707 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 10:18:22.13 ID:P6ou3Vmor
選択問題でいうと、誤りを正しい文章に直すために調べること。

708 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 15:48:42.15 ID:xHurOuS6.net
明日10時に結果発表か。
内容ははがきが来ないとわからんけど。

709 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 18:32:15.76 ID:URdItZNRK
去年は、8:30に発表されていたみたいだけど?
今年は10:00なの?

710 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 06:22:30.82 ID:kgBkm3ZZ.net
>>708
いよいよですね

711 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 08:29:25.95 ID:Dz3OHSF9H
九州はもう発表あったね

712 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 08:39:53.99 ID:6C1BGsY+g
近畿も発表。
9人のみ合格。
おれもその中の一人、一発合格。

713 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 09:53:39.48 ID:rQEwbW6w.net
五井(関東)では33人合格。受験番号は1〜202
欠席者を考慮しないと16.33%

714 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 10:06:24.09 ID:mu3q1Y60.net
受かってたー
うおおおおおおおおおおおおおおお
やったぜボケーーー

715 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 10:29:06.61 ID:tzQW73B0B
五井で受験したものだけど、合格してました!
一発合格ということもあってすごくうれしい

716 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 10:35:30.86 ID:6C1BGsY+g
私も、一発合格でしたけど、
みなさん どの科目が難しく感じました?
私は「取扱い」だったけど。
問1の計算も自信無かったし、問3もせいぜい半分くらい、
問4〜6の択一式も自信無かった。
4〜5割ぐらいしか取れてなかったと思う。

717 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 11:04:45.97 ID:0AwbEUwR.net
受かりましたあ

718 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 13:21:20.32 ID:R/QkPPFo.net
受かってた

719 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 13:51:09.94 ID:GXs2XHJn.net
342だが
受かった
苦節二年
俺を超特級様と呼べ

720 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 13:56:14.02 ID:xac15b7I.net
まことのじいさんの話は、試験とか受かったとかだけだなww

721 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 13:59:19.51 ID:GXs2XHJn.net
冗談はさておき
2年かかった俺が言うのもなんだが
難しい試験では無いよな、
電験の方が難しい

722 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 14:23:20.13 ID:6C1BGsY+g
計算はソコソコ出来るが、暗記の苦手な中年の俺の感覚で、
今まで取得してきた資格の難易度を比較すると

特級ボイラー >= 高圧ガス甲種機械 ≒ エネルギー管理士(熱) ≒ 電験3種 >>> 建築物環境衛生管理技術者(ビル管)

来年は、手堅く公害防止管理者大気1種を取得しつつ、電験2種目指そうかな。
それとも、他に取得したほうが良い資格ってあります?

723 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 14:11:04.79 ID:2F6b5yjV.net
>>719
超特急、ボイラーと言えば、つばめ号・・・

724 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 18:43:54.24 ID:QW2Kg2oV.net
2年かかったが受かった。
次はエネ管か公害防止管理者を目標

725 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 19:01:17.82 ID:IH6AXp6y.net
免状発行条件満たすほうが難しそうね

726 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 00:35:21.76 ID:EbYxjieN.net


727 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 02:01:12.40 ID:7KSLYedO.net
受かってると
個別に点数って、わかんないんだっけ?

728 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 09:16:23.51 ID:5M4ro5glU
発表のことすっかり忘れてた。合格しててホッとした。(関東)

729 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 09:28:34.60 ID:a4SXl3ts.net
高校物理の熱力学とかで勉強してるが合格はいつになるやら。

730 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 11:20:53.97 ID:qRsx3m04.net
>>727
受かってたら点数はでないです

731 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 18:59:04.57 ID:tL9AvPmC3
大阪だが、もう合格証届いた。
点数の情報は無し。なんでやねん?

732 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:00:12.10 ID:Kfilc9IQ.net
この資格が難しいとか池沼だと思う

733 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:12:06.26 ID:Kfilc9IQ.net
特級じゃなくて2級ね

734 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 06:36:33.23 ID:/xxJ7gbI.net
今回の合格率は30パーセント程度かな

735 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 14:09:07.25 ID:h8e+Q1av.net
>>734
個人的には全国ベースで20%台前半と予想。

736 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 16:20:28.39 ID:DJmsRu5gQ
関西は、約80名受験、9名合格
他エリアに比べて、受験者のレベルが低いのかな?

737 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 22:24:19.22 ID:+W6UaqTp.net
>>719
おめでとう!

738 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 18:34:33.78 ID:gxDjCk3a.net
今回ダメだった方々。何点くらいとれました?

739 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 22:09:57.23 ID:UZJBFhoP.net
全て微妙。
構造58取扱50燃料56法令70
法令取れたわ

740 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 22:10:28.26 ID:UZJBFhoP.net
全て微妙。
構造58取扱50燃料56法令70
法令取れたわ

741 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 10:58:36.36 ID:J9i+6xBo.net
燃焼は大気4類で勉強した甲斐もあって78点
他は恥ずかしくて書けないw

742 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 12:12:59.64 ID:dsaf56su.net
>>741
大気はどうだったのかい?

743 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 15:09:40.36 ID:15bcx+89q
>>741
一発合格したから点数は分からないが、
大雑把な感覚としては、
構造70 取扱い50 燃焼75 法令85
ってとこかな。
取扱い以外は、5択問題が完璧だったので、これで各30点稼げたのが大きい。

去年 エネ管(熱)、今年 特級ボイラー 高圧ガス甲種機械検定&法令 
全て一発合格したので、達成感があるが、これに胡坐をかかず、さらに上を目指したい。
来年は公害防止管理者大気1種を取得しつつ、電験2種の勉強しようかな。

744 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 18:30:51.44 ID:gi2MsfPu.net
免許申請出してきた
届くのに2・3週かかる?
来月の給料で資格手当つけられるか微妙…

745 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 21:05:48.10 ID:zJPdYHwf.net
小湊鉄道など登録有形文化財に
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20161118/4422461.html

関東の鉄オタが試験に行く時には、いい目の保養にはなるかも・・・。

746 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 21:32:10.82 ID:HkrvaG38.net
なんか受かった人は、エネ管とか大気とか受かってる
人が多いんだな。

1ボから進んだだけの人で、受かった人は少数派?

747 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 06:57:31.15 ID:nHwIfD95.net
>>746
俺は一ボからだよ!
熱管理と大気は今から。
大気かエネ管どっちが取っつきやすいかな

748 :まこと:2016/11/19(土) 07:24:22.45 ID:ZRRJV9jo.net
腹へったー
何か食わせろー

749 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 07:25:25.52 ID:OC4aeiCx.net
普通、貧乏人は太るものだが
生活保護は食べ物もないのか?

750 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 07:29:28.77 ID:2ZrVmIdU.net
貧乏人は金がないからな!
だから、野菜が食えないんだよな!
だから、貧乏人は太るんだよな!

751 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 19:20:16.73 ID:qXPLFJl+.net
免状きた
ん〜感無量

752 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 16:53:33.38 ID:mDHXMfzeJ
送ってから どれくらいで届きました?
当方、11月24日に送ったけど、何時ごろ届くだろ?

753 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 08:08:13.95 ID:caZ3WkyV.net
>>751
俺は免状発行まで四年

754 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 09:40:21.00 ID:qvILLeRqe
毎年、約100名前後、特級ボイラー合格者が出ているが、
すでに実務経験の条件を満たしていて
すぐに免状申請できる人って、何割程度だろ?

755 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 09:49:19.76 ID:ZSZ7svPx.net
長いな、でも取り敢えず合格はしたんだろ?おめ。

756 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 17:21:08.33 ID:5qRozhfv.net
>>755
合格はしたよ!
ありがとう。
次の目標は公害防止管理者の大気かな。
エネルギー管理士の熱か。どっちが取っつきやすいかな

757 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 12:56:56.13 ID:yySRruVW.net
>>756熱じゃね?公害もだけどあまり需要なさそうな資格だし電験二種が良くね?

758 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 20:49:59.05 ID:Rp0+30y7.net
>>757
電験あれば最高
でも専門にしてないと無理っしょ

759 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 06:30:50.99 ID:r0vxhBgg.net
>>758電3はあるのけ?ないならまずそっちやろ。設備業界の人間なら。

760 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 08:23:01.87 ID:kIpXIcYx.net
>>759
電験三は所持しておりません。
持っといたらいいんだろうけど。

761 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 12:52:15.99 ID:r0vxhBgg.net
>>760まあ自分の好きな勉強やったら何でもええと思う。俺が勝手に設備業界ならと思っただけ。興味なかったら苦痛やしね。

762 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 13:45:19.36 ID:H5Wndqnd.net
>>761
やっぱりまずは興味を持ってからですよね!電気系がどうも苦手でして

763 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 13:51:46.95 ID:4Jqh/EB2A
先々週の金曜日に東京労働局に到着してから、先週土曜日に免許が届いた。
10年以上前にボイラーを取り扱っていた経験があるが、その時の会社が解散、
代わりに同僚2名から証明してもらって提出したので、審査をパスするかどうか
不安だったが、案外早かった。

764 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 20:29:55.17 ID:tJW6xDgP.net
相変わらずこの資格は合格率の低いみたいだな。
中卒でも取れたってのをツイッターで見たが大したもんだな。

765 :名無し検定1級さん:2016/12/24(土) 13:39:41.98 ID:RimWLT4t.net
>>764
ガセじゃね?

766 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 00:07:31.16 ID:Ks48r8XW.net
賢い中卒だっているだろうから別に不思議じゃないだろ。

767 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 20:15:49.03 ID:zIE63Rp2.net
俺は大卒だが・・・
3年連続不合格だ。
なかなか取れない。公害は一発でいけたんだが特級ボイラー技士には苦戦してる。相性もあるだろうけど。

768 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 17:55:58.47 ID:DM0aC+Ga.net
>>767
難しいよ

769 :名無し検定1級さん:2017/01/30(月) 19:46:37.71 ID:zNwQKrBw.net
取得まで後、2年かかるのかよ。

770 :名無し検定1級さん:2017/02/07(火) 01:03:09.05 ID:Qs41+gLv.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1486395832/

■労働安全衛生法免許総合スレ■ボイラー整備士■発破技士■ガス溶接■林業架線■高圧室内■ガンマ線■

「労働安全衛生法による免許証」の試験に関するスレです。

今までになかった安衛法免許試験の「総合スレ」です。

実務経験がなくて証明を受けられないために免許申請まではできなくても
とりあえず受験だけはできる安衛法免許試験も多数ありますので
「免許試験合格通知書」だけでも色々な種類を集めたい資格マニアの人にも最適なスレッドになっています。

<参考>
「フルコンプリート安衛法免許証」は残念ながら無理です。
下位資格がある上位資格の場合は免許申請ができたとしても
一級や第一種の免許申請をすれば二級や第二種の「1」表示が消えます。

■■■情報の少ない以下のマイナー試験の情報の交換は特に歓迎します。■■■
■特別ボイラー溶接士
■普通ボイラー溶接士
■ボイラー整備士
■揚貨装置運転士
■発破技士
■ガス溶接作業主任者
■林業架線作業主任者
■高圧室内作業主任者
■ガンマ線透過写真撮影作業主任者

□□□以下の試験の情報交換ももちろんOKです。□□□
□特級ボイラー技士
□一級ボイラー技士
□二級ボイラー技士
□クレーン・デリック運転士
□移動式クレーン運転士
□第一種衛生管理者
□第二種衛生管理者
□エックス線作業主任者
□潜水士
□作業環境測定士
□労働安全コンサルタント
□労働衛生コンサルタント


http://www.exam.or.jp/
公益財団法人安全衛生技術試験協会

771 :名無し検定1級さん:2017/03/01(水) 20:58:27.50 ID:x9/roXJ+.net
28年の合格率は19パーセントでしたね

772 :名無し検定1級さん:2017/03/21(火) 22:14:27.50 ID:bS7elIc1.net
>>771
二割切ったか

773 :名無し検定1級さん:2017/03/24(金) 06:10:49.74 ID:OOe3YyRh.net
そんなに難しいのか。特級ボイラー

774 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 00:02:49.10 ID:XN0Pb3zC.net
>>773
難しいのは事実

775 :名無し検定1級さん:2017/04/07(金) 21:13:51.05 ID:A/YPwhTm.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

776 :名無し検定1級さん:2017/04/08(土) 22:24:34.62 ID:AakLcmCK.net
特級ボイラー技士需要ってあるかなー?
BTあれば十分じゃないかな?勉強してる方には申し訳ない

777 :名無し検定1級さん:2017/04/08(土) 23:24:42.86 ID:4Axtufvv.net
>>776
巨大ボイラーも貫流だから不要だもんな
まぁ、少しでも上を目指すことは悪いことじゃないと思いますよ

BT取りたくても実務経験がなぁ・・・
ガスタービンなら取扱いあるけど電気工作物じゃなかったし

778 :名無し検定1級さん:2017/04/09(日) 11:24:46.39 ID:+KSGeKFZ.net
電気工作物じゃないガスタービンって?

779 :名無し検定1級さん:2017/04/17(月) 17:32:56.32 ID:Kn5PAjD/.net
ボチボチ始めようかな

780 :名無し検定1級さん:2017/04/23(日) 13:44:38.82 ID:WO/oBreJ.net
この資格の一発合格率って何パーセントだろうか?

781 :名無し検定1級さん:2017/05/07(日) 23:37:56.73 ID:sQfWyYKM.net
詳しい解説の過去問題28年度版はいつ出るのかな?

782 :名無し検定1級さん:2017/05/07(日) 23:52:13.99 ID:H/u6/ZoX.net
2級ホイラー
1級ホイス
特級ヒクソン

783 :名無し検定1級さん:2017/05/10(水) 12:17:21.37 ID:rSZLyt4p.net
>>781
詳しい過去問集なんてあるんだ。
俺の時は解答しか載ってないやつだったから参考書がボロボロになるまでやったもんだ

784 :名無し検定1級さん:2017/05/10(水) 18:33:40.61 ID:j18IBJAH.net
>>783それはそれですばらC

785 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 21:47:24.52 ID:J/5uCfnD.net
会社の経費で協会の受験準備講習会申し込んだ。

786 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:00:54.23 ID:Cr/Bu1Fh.net
>>785
協会の受験準備講習って、5万の価値ない
飛行機の距離を来て、4・5泊して講習に来る人まで居る様だけど…
会社が金出すなら、まーいいけど

787 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 08:43:33.40 ID:S//XDSLi.net
>>785
あれは、過去門のおさらいだから、基本的な知識あるなら、無理に行く必要無いよね。

788 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 14:13:07.43 ID:cLRyoXNk.net
>>786
会社からするとなにがなんでも取らせたいんだろうねー

789 :名無し検定1級さん:2017/06/09(金) 06:23:23.30 ID:gjXZs8de.net
特級ボイラーとエネルギー管理士熱ってどっちが難しい?
合格率だけみたら特級ボイラー技士が低いけど

790 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 18:27:12.45 ID:LNGF8QyN.net
>>789
特級ボイラーじゃない?記述だし。
まぁ相性もあるだろうけど

791 :名無し検定1級さん:2017/06/16(金) 21:17:28.05 ID:giayc3v3.net
>>789
経験上、特級ボイラー
エネは1発合格できたけど、特級は2年かかってしまった
まー同じ年に受けて、勉強時間がエネ3ヶ月、特級2ヶ月ってのもあったけど

792 :名無し検定1級さん:2017/06/28(水) 12:51:21.22 ID:ak6+nqrL.net
特級

793 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 17:21:03.54 ID:O6MBWPWs.net
>>791 3ヶ月でエネ合格出来る人は2ヶ月で受かるという参考にしかならないな。

794 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 17:45:22.04 ID:tJ9gBaaR.net
エネ管も特級も二年かかったな〜

795 :名無し検定1級さん:2017/06/29(木) 18:43:14.54 ID:x0YqwFeo.net
法令の解答は文面そのままじゃなきゃ不正解になりますか?

796 :名無し検定1級さん:2017/07/01(土) 07:04:11.59 ID:KT6QzG3D.net
>>793
2ヶ月で受からず、2年かかったってことじゃ無い

797 :名無し検定1級さん:2017/07/02(日) 18:11:27.36 ID:F0pTcmNH.net
>>795
解答そのままに書く事はないと思いますよ。
要点が合ってれば問題ないかと

798 :名無し検定1級さん:2017/07/04(火) 18:46:07.65 ID:V7FLbEhy.net
>>797
ありがとうございます!
頑張ります!

799 :名無し検定1級さん:2017/07/04(火) 21:18:38.98 ID:Y86XjiJf.net
>>798
頑張ってください!

800 :名無し検定1級さん:2017/07/04(火) 21:25:30.04 ID:0A5kRniw.net
>>798
当たり前の話だけど、解らなくても何か書いとけば、部分点もらえる可能性があるから、書いといた方がいいよ。

801 :名無し検定1級さん:2017/07/05(水) 17:49:47.01 ID:9Hb2Z7iI.net
>>800
それはあるだろうね。キーワードを書いとくだけでも部分点もらえるかも。採点者じゃないからなんとも言えんけど

802 :名無し検定1級さん:2017/07/10(月) 21:35:07.77 ID:5Fs8apYN.net
計算問題ダメだなー。

803 :名無し検定1級さん:2017/07/11(火) 07:35:58.48 ID:pIZvmy13.net
>>802
慣れたら、計算問題のが、確実に点取れるから頑張れ!

804 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 22:26:06.54 ID:8vHwKQ3X.net
特訓だ

805 :名無し検定1級さん:2017/08/15(火) 09:49:05.51 ID:wMkqLpxJ.net
すまんかった

806 :名無し検定1級さん:2017/08/18(金) 20:23:27.92 ID:08QgLrdp.net
保守

807 :名無し検定1級さん:2017/08/20(日) 15:13:07.52 ID:B+8/eThr.net
構造と取り扱いの計算問題、解くの大変だね

808 :名無し検定1級さん:2017/08/26(土) 18:33:07.12 ID:EJgsx9gz.net
自己啓発の為の勉強。モチベーション保つのムズい。

809 :名無し検定1級さん:2017/08/27(日) 23:34:02.42 ID:4F+99Qd6.net
法令は極力正確に書いた方がいいと思う。

810 :名無し検定1級さん:2017/08/28(月) 09:59:34.27 ID:Mh1Mu/Md.net
問20  次の文中の (   ) 内に入れるA,B及びCの数字の組合せとして、法令
上、正しいものは(1)〜(5)のうちどれか。

 「蒸気ボイラーの安全弁の呼び径は ( A ) mm以上としなければならない
が、最高使用圧力 ( B ) MPa{( B' ) kgf/cm2}以下の蒸気ボイラーで胴の
内径が500mm以下であり、かつ、その長さが1000mm以下のものは、その
呼び径を ( C ) mm以上とすることができる。」

     A     B    B'   C
(1) 20   0.3   3   15
(2) 20   0.4   4   15
(3) 25   0.4   4   20
(4) 25   0.5   5   20
(5) 25   0.5   5   22

この問題の答え解説を教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

811 :名無し検定1級さん:2017/08/28(月) 19:50:50.64 ID:B/U2qZ15.net
ボイラー構造規格、第百四十三条
蒸気ボイラーの安全弁の呼び径は、二十五ミリメートルとしなければならない。

812 :名無し検定1級さん:2017/08/28(月) 19:53:35.55 ID:B/U2qZ15.net
ただし、最高使用圧力0.5メガパスカル以下の蒸気ボイラーであって、胴の内径が五百ミリメートル以下で、かつ、その長さが千ミリメートル以下のものは、その呼び径を二十ミリメートル以上とすることができる。

813 :名無し検定1級さん:2017/08/29(火) 09:02:36.72 ID:GXZV9/SI.net
>>812
解答と解説、大変わかりやすかったです。

ご教授していただきありがとうございました。

814 :名無し検定1級さん:2017/08/29(火) 12:53:00.93 ID:EiBfp2Oj.net
構造規格143条って見当たらないのですが、今もあるのですか?

815 :名無し検定1級さん:2017/08/29(火) 23:04:46.75 ID:rnwE4dIs.net
>>814
143条の事は不確かですが平成15年4月30日にボイラー構造規格の全面改定が行われました。

816 :名無し検定1級さん:2017/08/30(水) 10:17:00.39 ID:RlFxpTUw.net
構造規格が全て掲載してるページとかあるんですか?
pdfの探してるのですがなかなかみつからないのですがもし
URLがあればリンク教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

817 :名無し検定1級さん:2017/08/30(水) 13:48:43.61 ID:oK5mLckO.net
www.jaish.gr.jp
を覚えればOKでしょう。

818 :名無し検定1級さん:2017/09/01(金) 22:31:01.18 ID:l3ijVqRL.net
安全弁吹き出し量とかはJISの計算式使うから参考にするとよいよ。JISB 8210とか。法令問1とかの記号の意味とかも元はJISからだと思うから、意味書くだけでも3点くらい貰えるかもね。

819 :名無し検定1級さん:2017/09/02(土) 16:15:57.45 ID:XufaCzuo.net
あと1ヶ月か…

820 :名無し検定1級さん:2017/09/02(土) 21:14:20.07 ID:B+Lk95Ls.net
去年かろうじて合格したが特級ボイラー技士の自覚ないわー。

821 :名無し検定1級さん:2017/09/02(土) 22:24:34.65 ID:ixo5vT0d.net
>>820
おめでとうございます!羨ましいです。どの位勉強しましたか?

822 :名無し検定1級さん:2017/09/09(土) 19:58:04.03 ID:LjZmZCaR.net
>>821結構やり込みましたよ!
試験当日は参考書やら問題集は持っていきませんでした。
それくらい頭に叩き込みました。
今、思えばそこまでやる必要はなかったのかな

823 :名無し検定1級さん:2017/09/09(土) 23:55:53.14 ID:FYu7v9tz.net
勉強とは違うけど、俺は電卓使っても計算間違えてたから、ルート付きのボタンの大きい電卓買ったよ。あとは問題によっては解答を書くだけで40分とかかかるから、タイマー使って過去問の練習をした。30分で途中退席出来る人はスゲーって思う。

824 :名無し検定1級さん:2017/09/10(日) 22:11:56.88 ID:3yRZue8f.net
参考書読んでも、全然頭に入らないから過去問をひたすら解いてます。大丈夫だろうか...

825 :名無し検定1級さん:2017/09/10(日) 22:51:37.90 ID:fb15PzXPk
(22.4/4)×hと(22.4/2)×hの分母の違いって何なんでしょうか
他の原子に習ってhの分母は1じゃないんでしょうか

826 :名無し検定1級さん:2017/09/11(月) 13:07:52.22 ID:rka+xvme.net
>>824
過去問だけで合格したよ。

827 :名無し検定1級さん:2017/09/12(火) 05:07:09.32 ID:YL5DaDk7.net
>>826
経験談ありがとうございます!
あなたは希望の星です。頑張ります!

828 :名無し検定1級さん:2017/09/12(火) 05:41:52.78 ID:btJ/jovU.net
計算問題落とすときついよな

829 :名無し検定1級さん:2017/09/12(火) 09:02:47.90 ID:N/VJDISB.net
上の200辺りに計算捨てた強者いるがな。でも穴埋め13問以上正確出来る自信あれば脈有りだと思うぞ。5択は落とせないが。

830 :名無し検定1級さん:2017/09/12(火) 09:53:22.23 ID:9Sv1bhAs.net
確かに。問4.5.6取りこぼすとアウトだな。

831 :名無し検定1級さん:2017/09/23(土) 20:01:37.76 ID:LX2YKy9e.net
>>362
>>363
意外と良記事

832 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 19:24:04.80 ID:Nfnmk/WT.net
あと一週間

833 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 22:08:19.45 ID:j2848xv5.net
今年は構造と燃焼のみに絞った。
構造はボイラー効率が出てくることを願う。

834 :名無し検定1級さん:2017/09/27(水) 17:58:09.39 ID:bTpBdIMi.net
>>833
公表問題を10年分やれば、なんとかなりそうですか?

835 :名無し検定1級さん:2017/09/27(水) 23:00:42.10 ID:f/ujVtlo.net
なんとかなることを願う。

836 :名無し検定1級さん:2017/09/28(木) 00:05:47.32 ID:3C3glKtb.net
やっぱり難易度高いですよね。

837 :名無し検定1級さん:2017/09/28(木) 08:27:57.66 ID:ExDaHelL.net
去年は合格率19%だもん、ちと辛口。

838 :名無し検定1級さん:2017/09/28(木) 18:44:33.79 ID:9Jvo2q0b.net
一発合格者は何パーセントくらいだろうか。

私は、構造50点(計算問題捨て) 取扱50点(計算問題捨て) 燃料と燃焼70点(湿り燃焼ガス量までの計算問題は確実に) 法令70点(計算問題は確実20点)
これで私は一発合格を目指す!

839 :名無し検定1級さん:2017/09/28(木) 21:10:47.40 ID:3C3glKtb.net
>>838
2科目は確実に受かりそうな感じですね。

840 :名無し検定1級さん:2017/09/28(木) 23:37:09.99 ID:ExDaHelL.net
>>838
過去問以外の勉強って何かしましたか?

841 :名無し検定1級さん:2017/09/29(金) 05:42:20.09 ID:TFTVc25L.net
>>840
してないです。
今日も仕事が終わったら勉強だ。
明日は籠もって勉強。

842 :名無し検定1級さん:2017/09/29(金) 07:28:09.77 ID:qLUWC2dM.net
過去問こなすのも、なかなか時間食うよね。
お互い頑張りましょう&#8252;

843 :名無し検定1級さん:2017/09/29(金) 11:31:53.34 ID:6lj0rOLE.net
受けるみんな頑張ろう。
今日の宿直終えたら、1日2日連休とれたので
詰め込むしか・・・・

844 :名無し検定1級さん:2017/09/29(金) 19:35:34.00 ID:qLUWC2dM.net
初受験。なんとしても合格したい!

845 :名無し検定1級さん:2017/10/01(日) 18:15:58.12 ID:NSuL0wwQ.net
いよいよ明日か

846 :名無し検定1級さん:2017/10/01(日) 23:06:33.05 ID:h9f6jy1G.net
明日、受ける方、頑張って下さい。

847 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 12:43:49.26 ID:UR5Zzmu5.net
構造、取り扱い、計算難しかった。
選択は、迷う事はなかった。
後半戦頑張る。

848 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 16:18:19.62 ID:SOdqptZs.net
燃焼計算は気体とは!プロパンの化学式は問題文中になし。法令の計算は久し振りに全半球鏡板、意外だった。

849 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 16:34:33.02 ID:ek6tssTQ.net
燃焼が一番駄目だった…

850 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 16:53:32.04 ID:ePPiCy2F.net
燃焼、プロパンの化学式わからんかったーーー
計算全滅。穴埋め、選択問題も難しかった。

851 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 17:38:28.62 ID:VCUWLmvr.net
午前中の五者択一(4〜6問目)は
比較的選びやすかった。

午後の五者択一は、ちょっと。
特に法令の5問めは、構造規格の
細かいところは厳しいよ

852 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 17:48:57.40 ID:ePPiCy2F.net
やはり過去問だけでは対応できない問題が各科目ありますね。

853 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 17:53:23.23 ID:HYrQXtE0.net
法令の5択って最近難しいんだな

854 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 18:08:26.88 ID:ePPiCy2F.net
>>853
法令、その代わり問1.2.3は頻出問題だったので解きやすかったですね。

855 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 19:07:31.98 ID:QpaM1sBAZ
いやー、燃料・燃焼が難しかった。6割いかなかった。残りの3科目は多分6割いけたから、合計点でいけるかどうか発表までドキドキ😵

856 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 19:08:39.89 ID:VCUWLmvr.net
出題側もバランスを考えてるんだろうなあ。
30〜40点台までは取りやすく、そこから
20点のプラスを取るのに、切り口を変えたりして
60点の合格ラインに届くか届かないかきわどくさせる。

いえ、80点とかとる優秀な人には関係ないでしょうが。

857 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 19:28:45.19 ID:QAHSobOW.net
本日、特級ボイラー受験された方、お疲れ様でした。
私は会場まで車で往復6時間、気力、体力共にヘトヘトになりました。

858 :名無し検定1級さん:2017/10/03(火) 02:37:16.22 ID:lMtyS0mr.net
試験疲れた。燃焼が難しかったわー

859 :名無し検定1級さん:2017/10/04(水) 18:00:21.71 ID:dCY8ZanK.net
11月6日、合格発表。

860 :名無し検定1級さん:2017/10/05(木) 21:52:43.09 ID:0dvTAn7f.net
発表まで悶々とするよな

861 :名無し検定1級さん:2017/10/05(木) 22:11:01.00 ID:thu0suVt.net
燃焼の5択って答え覚えてる人いますか?
4、1
5、3
6、1
にしたんですけど、全然わからず勘で書きました
穴埋めもわからずで、凄く鬱になってます…

集塵機の方式は遠心、洗浄、ろ過、電気集塵機について記入しました。計算は多分大丈夫です。

862 :名無し検定1級さん:2017/10/05(木) 22:18:56.73 ID:thu0suVt.net
燃焼の5択って答え覚えてる人いますか?
4、1
5、3
6、1
にしたんですけど、全然わからず勘で書きました
穴埋めもわからずで、凄く鬱になってます…

集塵機の方式は遠心、洗浄、ろ過、電気集塵機について記入しました。計算は多分大丈夫です。

863 :名無し検定1級さん:2017/10/06(金) 12:25:07.24 ID:eV1K0xjA.net
燃焼の5択、番号までは覚えてないけど、流動点、予混合炎、残留炭素分、爆発限界、光温度計の説明が誤りだったのは覚えてる。
申し訳ない。
ちなみに自分は燃焼は60点以下確定(涙)

864 :名無し検定1級さん:2017/10/06(金) 16:44:56.50 ID:KphMWxlb/
ありがとうございます。
 光電管温度計と光高温計を勘違いしてました…
あとの答えもピンときてないです…
来年勉強し直しかな…

865 :名無し検定1級さん:2017/10/06(金) 20:57:57.98 ID:JKMLe2Yu.net
年に一回の試験でも問題は持ち帰れないんですか?

866 :名無し検定1級さん:2017/10/07(土) 08:26:54.31 ID:EoEoY3pj.net
2級すら持ち帰れないよ

867 :名無し検定1級さん:2017/10/07(土) 10:27:36.98 ID:zoQnDuat.net
その代わり半期に1回、PDFで問題と解答例を公表してる
特級は3〜4月に公表される。

868 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 07:45:15.78 ID:fM7wDQAS.net
燃焼はやられましたね。
穴埋めがなかなか過去問だけでは、対応できなかった

869 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 13:11:00.77 ID:qxFfTfM2.net
>>764
合格証を晒してもらいたいもんだ。
そもそも特級ボイラーが必要となる事業所に中卒が入れるとは思えん。
エネルギー管理士や公害防止管理者などの資格を持っていれば学歴不問で入れるかもしれんが。まぁどちらも中卒では難しいものではあるが。

870 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 13:13:40.85 ID:qxFfTfM2.net
>>764
合格証を晒してもらいたいもんだ。
そもそも特級ボイラーが必要となる事業所に中卒が入れるとは思えん。
エネルギー管理士や公害防止管理者などの資格を持っていれば学歴不問で入れるかもしれんが。まぁどちらも中卒では難しいものではあるが。

871 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 16:20:36.83 ID:hXQmaetI.net
うちの清掃工場、高校中退の人間二人は知ってる。伝熱面積3000m2オーバー。

872 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 16:24:58.86 ID:vgpOGcIx.net
昔の人は、学校に行けなかっただけで、馬鹿って訳じゃ無いからな。

873 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 16:49:42.49 ID:qxFfTfM2.net
中卒では生涯一般職止まりだろうな。
役職にはつけない

874 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 17:45:56.81 ID:uguWBSB5.net
違うのは学歴だけで中身が中卒と変わらない高卒も多いしな

875 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 19:21:46.20 ID:hXQmaetI.net
何はともあれ、特級持てば周りの目は変わる。

876 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 19:41:21.39 ID:S0Roa9HZ.net
特級持ちをこの前リアルで一人見ましたわ

877 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 20:36:58.94 ID:uyWBjjuW.net
俺高卒だけど持ってるぞ。

878 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 20:42:43.57 ID:ILlg8tkF.net
エネ熱持ってるけどこっちの方が記述ありだしやりにくい。エネは素直な問題のみで合格できるがこっちはどうだろうか?

879 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 20:58:01.06 ID:uyWBjjuW.net
>>878
5択以外は素直な問題が多いと思う、ただ解き方を知っているかどうか。5択は引っ掛けが多いので個人的には1、2級の方が好きじゃない。

880 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 21:34:55.96 ID:xf8quIn0.net
>>877
スゲー!羨ましい。

881 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 07:25:56.59 ID:P69x66ws.net
>>878
エネ熱より特級ボイラーが難しいってこと?

882 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 07:26:54.54 ID:P69x66ws.net
>>876
特級持ちなんて二級ボイラーの講習に行けば会えるじゃん

883 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 09:14:50.47 ID:uj7WW8Z2.net
>>882
会うためだけに行かねーだろ。金払ってまで。

884 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 11:20:15.76 ID:BE2aA1ea.net
そんなに少ないのか特級ボイラー技士

885 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 13:00:04.70 ID:jPDcx5yo.net
特級が必要な事業所なら、よく見るだろうがw

886 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 13:43:19.53 ID:Sh6LnyUY.net
うちも2人いるよ。10年経つがその後誰も合格してない、今年は受験者はゼロ。1級持ちは14名、17人現場で2級は最年少の子のみ、と言っても30だが。

887 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 15:30:38.41 ID:P69x66ws.net
>>886
この2人は会社から重宝されてるだろうね。
特級ボイラーには認定講習とかないし

888 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 17:27:59.56 ID:Tu9TBC9j.net
>>887
特級持ってると優遇されるのか?
羨ましい事業所だな〜

889 :名無し検定1級さん:2017/10/09(月) 17:37:35.96 ID:uj7WW8Z2.net
やはり、ボイラー扱ってるところで、特級持ってるだけで、別格扱い。

特級ボイラー技士 = 神

890 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 07:40:38.49 ID:BkjvbbOp.net
>>889一人はそれなりだがもう一人は???な扱いだよ。年齢も上の方だしベテランだから文句は言われないがポカが目立つ。

891 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 17:54:39.69 ID:cA+k8MjU.net
特級ボイラーってそんな需要あるとは思えんな。ボイラーを取り扱う火力発電所は、どんだけボイラーが大きくても特級ボイラーは不要だよ。BTさえいればオッケーだし。
実際、うちの発電所には特級なんていないし。

892 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 18:00:29.24 ID:yve56Wsf.net
>>890.717
結局大切なのは人格って事か...。
それでも特級持ちは箔が付く。

893 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 18:05:50.43 ID:yve56Wsf.net
>>891
BTって申請で簡単にもらえるんですか。

894 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 19:03:23.03 ID:cA+k8MjU.net
>>893
学歴、実務経験及び会社の推薦があれば取れるよ

895 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 19:06:52.85 ID:cyCp25GH.net
>>891
それって発電所の特例なのですか?
ボイラー取扱い作業主任者の云々ってボイラーの部分に適用されないのですか?

896 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 21:31:54.99 ID:BkjvbbOp.net
>>895まあ発電用はボイラーというか廃熱ボイラーなんだろうな。BTは実務経験のみ、機械科出は4年かな?他に特ボ、エネ管は3年の運転保守管理で貰える。
プラント勤務で持ってる人いるけどマイナーだよね。

897 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 21:57:01.32 ID:Y4srDNGm.net
>>896そうではなくて・・・ 発電用火力設備は「ボイラー及び圧力容器安全規則」の範疇ではなく、「電気事業法」に従い保守管理されているため
ボイラー取扱作業主任者が不要です。

898 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 22:00:39.88 ID:OyJ7GKId.net
電気事業法のBTと労働安全衛生法の特ボで扱いが違うみたいだね。

899 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 22:38:46.28 ID:BkjvbbOp.net
>>897すまん

900 :名無し検定1級さん:2017/10/10(火) 23:20:45.33 ID:yve56Wsf.net
ボイラーに関して言えば、電気事業法(経済産業省)の方が、労基ボイラーより、規則がボヤっとしてるよね。

901 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 05:44:37.29 ID:zon/VkEI.net
ていうことは発電所に関しては特ボは不要って事?

902 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 07:33:35.87 ID:Uc2hXWiq.net
確かに、電気事業法管理のボイラーの定義って何だろうか?

903 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 07:48:14.37 ID:tKEIAaTU.net
曖昧だな、因みにBT持ってるとボイラー科の指導員で実技学科免除で指導方法に合格すれば貰える。

904 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 12:28:00.56 ID:Ht34QVTJ.net
俺、高卒で特級とBT持ってて
今度、職業訓練指導員ボイラー科の指導方法の試験受ける

905 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 12:38:42.96 ID:Ht34QVTJ.net
>>902
発生した蒸気を発電に使用してる事
だったと思う

906 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 16:35:57.53 ID:NdhzRIfs.net
>>905
勉強になります!ありがとう。
指導員になれたら凄いですね!
良い報告待ってます。

907 :名無し検定1級さん:2017/10/11(水) 20:21:14.01 ID:zon/VkEI.net
電気事業法で特級ボイラー技士が必要ってなれば受験者数かなり増えるだろうね。

908 :名無し検定1級さん:2017/10/12(木) 00:21:00.42 ID:PXqr8pZk.net
省益が絡むから難しいだろうなぁ

909 :名無し検定1級さん:2017/10/12(木) 05:42:13.30 ID:aXe8rAAr.net
>>907
そうなると認定講習がはじまるね

910 :名無し検定1級さん:2017/10/12(木) 07:37:22.34 ID:20r1h3qp.net
エネ熱と1級ボイラーと実務経験で認定してくれないかな。

911 :名無し検定1級さん:2017/10/12(木) 07:46:11.37 ID:GYM0xR0N.net
監督省庁が違うから望み薄だよなあ
と思うエネ電と1ボ持ちの更に望み薄の俺

912 :名無し検定1級さん:2017/10/12(木) 09:32:59.58 ID:G2O1jlIL.net
>>911
エネ電持ちスゴー

913 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 21:44:18.54 ID:0ola8Qct.net
30t/hの水管ボイラーだと伝熱面積はどれ位かわかる方居ます?

914 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 22:16:00.40 ID:tB+cJL/N.net
3流私大法学部卒(トルコ風呂で儲けた北朝鮮人がオーナー)にもかかわらず、
特級ボイラーとエネ管熱と高圧ガス甲種機械と1種冷凍機と公害防止管理者大気1種と
環境衛生管理技術者を1発合格、電験3種を2回受験で合格した俺って、
異能者?

915 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 22:17:23.59 ID:tB+cJL/N.net
ところで、工業高校出た奴って(特に電気科)、ありえないぐらい性格悪いし頭も悪いな。

916 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 22:19:00.59 ID:tB+cJL/N.net
特に生野工業と城東工業でたやつ。

917 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 22:23:03.11 ID:YdZMJ5oV.net
基本的に電気科は大卒も含めてキチガイが多いよ。

なんか「俺たち数学できて凄いんだぜー」とか主張しだすし。
仕事で全く使っていないメンテのくせにw
機械設計の人に失礼極まりないわ。

918 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 23:40:20.67 ID:ObClGsac.net
なぜ急に電気をディスりだす?w

919 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 23:56:06.81 ID:ObClGsac.net
>>913
面積わかんないけど30t/hって相当大きいよね。

920 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 08:24:30.32 ID:YHXJ7UsY.net
>>914
アスペルガー

921 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 09:46:10.80 ID:it+VHigl.net
>>913
うちの事業所の廃熱ボイラー(水管)、30tで4Mpa、伝熱面積1500m2。節炭器、過熱器含めて3500m2。参考までに...

922 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 12:17:23.74 ID:SC7puAuQ.net
>>921
ありがとうございます。
完全に特級ボイラー技士の選任が必要な規模ですね……

923 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 12:54:29.42 ID:YHXJ7UsY.net
>>922
わたしを貴方の事業所に雇いませんか?
もちろん特級ボイラー技士です

924 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 13:26:16.98 ID:VVQZ3Atx.net
40代ならほしいかも。

925 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 19:29:46.67 ID:lC/zrSxf.net
>>924
30代です

926 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 19:54:40.89 ID:ZlaAShfR.net
>>913
うちの炉筒は、35t弱で450m2弱だな
これ一機だけじゃ無いけど

>>921は、排熱ボイラーだから伝熱面積広いね

927 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 20:28:18.02 ID:lC/zrSxf.net
>>926
どんな事業内容なんですか?

928 :名無し検定1級さん:2017/10/14(土) 23:13:54.68 ID:hdfKU1+k.net
炉筒煙管8t/h(100u)しか扱ったこと無いから水管の30t/hとか想像つかない。

929 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 08:26:45.28 ID:rwbUOZZE.net
30代は若いな、DHCなら需要あるな、ただ安い、40代でも700に届かない。中途ならさらに低いからな。
うちの場合、残業も多く、人間関係も良くない、だから若い人には勧めない。他に行かれる可能性もあるし。

930 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 10:18:56.76 ID:4k0Iv4aX.net
特級ボイラー技士って年配者が多い?

931 :名無し検定1級さん:2017/10/16(月) 18:13:01.28 ID:ZYnBOBoD.net
>>930
この間、受験してきたけど、周り見た感じ40代位が多いな。そう考えると、20、30代の特級ボイラー技士は少ないね。

932 :名無し検定1級さん:2017/10/16(月) 18:15:25.75 ID:ZYnBOBoD.net
試験受かっても、免許貰うのに経験年数いるからね。

933 :名無し検定1級さん:2017/10/19(木) 19:44:44.45 ID:Nros+PPi.net
そういえば、女性特級ボイラー技士がいたな&#10024;

934 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 06:25:12.08 ID:y33c/iuR.net
>>933
それなりの事業所に勤めていればいてもおかしくない。

935 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 21:23:10.60 ID:iPWb+wtj.net
特級ボイン技士。
構造どうなってるの。
取り扱い注意。
只今燃焼中。
セクハラ法令施行。

936 :名無し検定1級さん:2017/10/20(金) 21:55:37.91 ID:vmzhsXKf.net
>>935
うまい

937 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 09:39:30.11 ID:0J36Oat+.net
待ち遠しいなー。不合格通知が届くの。
何点取れてるだろー。奇跡が起きて一科目でも取れてないかなー

938 :名無し検定1級さん@そうだ選挙に行こう:2017/10/22(日) 17:06:53.77 ID:jhAuWRxSH
1科目はいけてるんじゃない?

939 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 21:41:46.60 ID:0ng2vAGS.net
その奇跡、俺は信じてる。
あと2週間。
勉強から解放されたのは良いけど、結果のこと考えると、何だかやりきれない気持ちになる。

940 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 22:48:54.82 ID:6P41d2m2Q
3流大学文系出身なのに、特級ボイラー9カ月勉強して、去年、一発合格した俺って天才?

941 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 23:07:39.49 ID:6P41d2m2Q
特ボとって、賤業(独立系ビルメン)から足を洗ったよ。

942 :名無し検定1級さん:2017/10/27(金) 16:28:23.45 ID:vTlUbsMm.net
>>937
同意。なんていうかこの試験は、問題用紙が持ち帰れない。
過去問として販売されるのは翌年6月。

多くの人はその時点までどんな回答をしたか覚えていない。
せいぜいごく一部だけ覚えているのが関の山。

当然のごとく、記述式なので 以下ループ。
オールマークシート式の試験とは「難易度」が

マークシート式の試験は合格ラインぎりで突破してきた者より。

943 :名無し検定1級さん:2017/11/01(水) 20:16:32.45 ID:yftBMFED.net
結果発表いつなの?

944 :名無し検定1級さん:2017/11/01(水) 21:47:13.14 ID:gppX88ae.net
11月6日。

945 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 17:04:58.82 ID:fBSCHUI/.net
いよいよ明後日かー。
合格はしてるとは思うけど落ち着かんなー

946 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 10:26:05.66 ID:yGkr8xyH.net
よっしゃ一発合格!

947 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 10:37:22.42 ID:aJfbebRK.net
合格者番号出ましたね〜

948 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 10:57:58.68 ID:3rlvKYoP.net
受かった人おめでとうございます!

949 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 12:12:40.01 ID:Fy85Tys+.net
合格した人おめでとう

950 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 12:31:50.10 ID:dG7ICKlk.net
よっしゃー、一発ツモ&#10024;

951 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 12:33:59.69 ID:ExGps9Z7.net
合格したの多くない?

952 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 14:26:06.98 ID:3K47TRED.net
特級ボイラー=ボイラー最強の資格。
合格した方おめでとうございます!
一発合格の方、すごいですね!

953 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 15:36:27.52 ID:XyMHdUUNB
やったぜ一発合格(´∀`)

954 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 19:19:56.24 ID:ExGps9Z7.net
今回かなり合格者が出たみたいだね。
価値ないな

955 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 20:44:11.53 ID:jFjRgy3ra
一週間前くらいから
過去問だけで受かる資格だから
あんまり価値ないね

956 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 23:10:14.93 ID:69eCwifU.net
2回目の挑戦で合格です。
ありがとうございました

957 :名無し検定1級さん:2017/11/07(火) 06:54:45.80 ID:0YxcH+KA.net
いや、価値あるだろ

958 :名無し検定1級さん:2017/11/07(火) 07:46:42.84 ID:NkDvEO1k.net
多いって合格率何%くらいなの?

959 :名無し検定1級さん:2017/11/07(火) 16:49:42.96 ID:+clCW6iPu
がんばれ

960 :名無し検定1級さん:2017/11/07(火) 22:50:00.06 ID:SbjN1VXwc
ゲット!
たださ、合格通知って味気ね〜。
おめでと〜。ぐらい書けよ!
(そんな合格通知もらったことないけど。)
明日会社に通知と書類の入った封筒持っていくけど、
手続きが面倒そう!!

961 :名無し検定1級さん:2017/11/08(水) 05:36:36.14 ID:3UPbOfDA.net
一発合格!
全体的に見たら合格率25%位かな?
免許申請してから来るまで待ち遠しい。
来年は高圧ガス甲種化学に挑戦予定。

962 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 15:17:30.26 ID:AtKqh0mS.net
合格しました!
このスレで、たくさんの情報とやる気をもらいました。ありがとうございました。
これで胸を張って仕事に取り組んでいけます。

963 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 19:00:40.97 ID:GpMzeY7r.net
構造の計算問題とちったけどなんとか合格したぞー(≧∀≦)

964 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 11:44:09.74 ID:8Q4nyAGM.net
どうしよう、取扱主任者にされそうだ
資格手当が欲しかっただけなのに
やだやだやだやだ
面倒くさい

965 :名無し検定1級さん:2018/01/04(木) 02:41:48.53 ID:OU1Ife/Q.net
守備

966 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 22:44:50.82 ID:veYCLzRI.net
なるほど!ザ・ワールド〜日本人がまだ知らない!ナゾだらけの国!スペシャル〜★7
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1515418709/

967 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 02:35:01.83 ID:lP97naoV.net
上げ

968 :sage:2018/02/24(土) 04:42:47.37 ID:RbwCAtHo.net
るな

969 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 21:28:40.03 ID:JW49AfP+.net
もっともりあげよ!

970 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 21:45:03.36 ID:ljPtIgDC.net
もう必要とされない資格だから

971 :名無し検定1級さん:2018/03/05(月) 06:30:17.13 ID:53DJbeCW.net
必要なところは、少なくないよ
ビルメンとかは別だけどね

盛り上げようぜ!

972 :名無し検定1級さん:2018/03/22(木) 11:59:59.88 ID:znxw9v2O.net
試験難しいです。ビルメンだから必要ないからモチベーあがらない

973 :名無し検定1級さん:2018/03/31(土) 18:29:13.19 ID:NieYgnDQ.net
諦めるな

974 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 05:51:52.15 ID:4b40oeRk.net
去年の合格率出たな。
34.5パーセント
高っ!!
レベル落ちたな。

975 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 08:37:58.91 ID:jVb46hip.net
関数電卓も必要なくなったしね。

976 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 19:27:17.90 ID:4b40oeRk.net
価値なしだな。
時代の流れか

977 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 20:23:20.04 ID:NctW+Qlm.net
1級ボイラー取って3年経って
今年から責任者になったけど試験に合格すれば免許もらえるの?

978 :名無し検定1級さん:2018/04/09(月) 20:37:42.07 ID:NctW+Qlm.net
>>974
合格率どこに載ってました?

979 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 02:09:34.51 ID:zgN7Dnwg.net
試験協会NEWS

980 :名無し検定1級さん:2018/04/10(火) 06:13:33.62 ID:zpedvoLO.net
>>977
もらえないよ

981 :名無し検定1級さん:2018/04/12(木) 19:22:19.52 ID:IumbtwGZ.net
1級ボイラー合格してたので特級も受けようと思いますが
おすすめの参考書・問題集ありますか?

982 :名無し検定1級さん:2018/04/13(金) 22:37:14.09 ID:CbRvu3oG.net
燃焼社

983 :名無し検定1級さん:2018/04/14(土) 10:06:27.36 ID:mnOWFBcx.net
自分は過去問+ボイラー協会のテキストだったな。

984 :名無し検定1級さん:2018/05/09(水) 21:10:24.19 ID:RPwbe4Om.net
協会だな

985 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 14:38:53.42 ID:6EkLQzBW.net
上げ

986 :名無し検定1級さん:2018/05/31(木) 15:16:33.63 ID:RHWqxWJi.net
るな

987 :名無し検定1級さん:2018/07/01(日) 20:59:04.94 ID:ilSbJmRs.net
1級合格したから特級の勉強してるけど難しすぎる
勉強方法教えて下さい

988 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 21:28:06.83 ID:1tluqVcX.net
ボイラー協会に就職
職業訓練指導員の受験資格の一部免除
建築物環境衛生管理技術者登録講習会の受講資格が1年
他に特級ボイラー取るメリットってありますか?

989 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 22:05:15.10 ID:OoKmZ2RN.net
何もありません。

990 :名無し検定1級さん:2018/07/11(水) 22:23:57.52 ID:O48YZHz1.net
資格手当 2.5万円

991 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:59:12.62 ID:f1oFkIUG.net
名誉

992 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 20:26:57.75 ID:DsT3IDeh.net
5年は長い

993 :名無し検定1級さん:2018/08/05(日) 21:06:21.22 ID:CjKprVJf.net
>>992
さっさと試験受かって5年待つがよろしい

994 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 22:18:01.69 ID:fWJ4acAEF
さあ今年もがんばろうかね

995 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 02:36:51.11 ID:eHgA3ya1.net
だめだキツイ。。。
難しいというより範囲が膨大だ
構造の2問目なんて一つたりとも過去問と被らない
今年はダメっぽい
しかも本屋に参考書がない。。。

996 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 04:04:34.65 ID:IMSJfD6u.net
>>995
ボイラー協会のテキストは使っているのかな。
公害防止の電話帳のように試験はその中から出ると言われているが、一応。

997 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 19:15:11.94 ID:xugvS6mT.net
過去問から出てない新問題が出たら自分も無理だと思う。来年受けます。
過去問10年以外はやりません。無理です。

998 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 21:51:02.20 ID:IFAanJpG.net
過去問10年分やれれば充分でしょう。仮に初見が出るとすれば問1の計算だけだと思うし、10年分合格点取れる勉強やれる人なら他でカバーできますよ。

999 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:12:51.85 ID:IFAanJpG.net
>>995
ボイラー効率、加熱器/エコについて、ドラムの強度、材料の性質グラフあたりにしぼれないかい?他もそうだけど問1、問2は4つくらいに傾向を絞ってやった方がいいよ。多少ヤマはる感じにはなるけど。残り期間少ないかもしれないけど頑張って!

1000 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 18:11:17.28 ID:rPIpPafJ.net
この資格取ってボイラーの先生になるわ、ボイラーだけじゃ無理だろうから電気もとる。電気工事士、ボイラー技士の先生目指す。

1001 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 18:25:31.00 ID:b/g2E74F.net
なんやそれ

1002 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 20:29:52.52 ID:rPIpPafJ.net
職業訓練の先生や、

1003 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:10:45.05 ID:8ZEQJyoR.net
職訓先生はあんまりほとんどまったく
偉くないツライ権限無い
しょせん雇われ
イカれたアホ生徒に振り回される
それ目指すの?

1004 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:22:09.86 ID:rPIpPafJ.net
>>1003えっそうなん?知らなかった、でも65歳まで働けるなら我慢するで。

1005 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:32:48.85 ID:8ZEQJyoR.net
>>1004
キミに幸あれ

これから先は70歳定年当たり前となるだろう
国が年金払うつもり無いから

1006 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:45:11.67 ID:rPIpPafJ.net
>>1005ありがとう、年金あてにならんし、貨幣価値だってどうなるかわからんし、貯金より稼ぐ力をつけないとね。勉強頑張るわ。

1007 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:49:34.27 ID:8ZEQJyoR.net
>>1006
応援してます。
合格したら是非書き込んでください。

1008 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:03:34.70 ID:rPIpPafJ.net
>>1007はい、頑張ります。

1009 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 12:13:04.71 ID:0MD9bx+o.net
>>1008
おれ>>904だけど
どうやらライバルが現れたようだ
職業訓練指導員ボイラー科は取れたけど
今年、募集は一次面接の日に仕事休めなくて、あきらめた
来年も募集があるとは、限らないんだよね

1010 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 18:48:08.08 ID:mtbPtk8E.net
>>1009
職業訓練指導員ボイラー科の試験は難しいですか?

1011 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 18:55:53.01 ID:mtbPtk8E.net
>>988
特級ボイラーか1級ボイラーを持っていると
公害防止管理者大気3種か4種を講習で貰える

1012 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 19:12:01.37 ID:mtbPtk8E.net
今年は受けないけど来年受ける人いますか?

1013 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 21:06:01.65 ID:0MD9bx+o.net
>>1010
特級ボイラー持ってれば、試験は指導方法だけだから簡単
ただ過去問を公開してるのが、大阪だけだから
まあ難易度は全国似た様なものらしい

1014 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 21:22:46.18 ID:mtbPtk8E.net
>>1013
職業訓練指導員ボイラー科の給料はどれぐらいですか?

1015 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 21:47:18.09 ID:OMKVGVDj.net
額面で48万

1016 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 01:46:31.57 ID:tjYRGTEG.net
もう間に合わん
構造 取り扱い 燃焼 法規
簡単なものから並べてくれ

1017 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 06:58:36.89 ID:Yhsk/vEX.net
>>1016
特級ボイラー徹底検証って合格支援のサイト検索してればよいとおもう

1018 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 17:59:48.67 ID:Q0+6SGRz.net
>>1016
個人的には法燃構取の順

1019 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 00:06:14.11 ID:ofg57Usf.net
>>1016
燃構取法
だな、1年目の点数順に並べてみた

1020 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 05:11:03.96 ID:M9IucIVA.net
構造
燃焼・取扱
法令

俺の科目合格した順番
個人的な逆難易度はこんな感じ

1021 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 11:35:24.06 ID:M1ZlchWs.net
燃取
法構

で、行けたな〜

法律は、ひたすら暗記だから楽ではあるんだよな〜

1022 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 13:09:20.66 ID:yQpU/qDq.net
>>1017 どこみつからなかったよ。

1023 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 23:25:59.90 ID:NRwG3v91.net
全体的に燃焼はやりやすく感じるみたいだね。

1024 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 09:19:35.77 ID:zuoYdBRb.net
一年目に、法令、燃焼を。翌年に構造、取扱いを合格する予定。どうなることか??

1025 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 23:13:07.90 ID:PwSQUVeG.net
試験の順が構取燃法だったかな?固定なのかな?
2科目なら構燃みたいに受けると間に1時間空くから良いかも。
通して受けると次の科目直ぐに始まるから構造以外は直前予習の時間はほぼ無いよ。

1026 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 08:51:29.66 ID:ckiwtjIF.net
構造 取扱(奇跡の60点合格)
2年目 不合格者
燃焼 法規

こんな感じで合格したかなぁ。
燃焼 法規は難しかったH22年だったから余計に嬉しかった

1027 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 08:54:30.26 ID:ckiwtjIF.net
>>1016

俺の感想では 法構燃扱
でも、法規は虫食いで違う箇所が出るときついから、
文章は暗記しておくのを勧める
取扱は問1何が出るかだよなぁ。水処理だと厳しかった

1028 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 08:12:06.93 ID:+/3iQ8so.net
台風直撃??

1029 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 12:01:46.19 ID:/TJXm4Dd.net
台風で中止とかあるんかな?

1030 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 16:13:52.75 ID:jLK7DGD/.net
特級て一級があれば試験は受験できますか?

1031 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 17:06:15.93 ID:UNsEK3a3.net
できるよ

1032 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 19:41:37.89 ID:wxTWYzVL.net
受験はできるけど、免許貰えるのは、数年後だね。

1033 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 21:17:26.08 ID:nq3Akby8.net
ボイラーの構造の分圧の計算だけが、全く理解出来ません。みなさん教本を読んで理解し、回答出来るようになりましたか?

1034 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 22:45:59.04 ID:rYuRaUTy.net
>>1031
了解です。
>>1032
そう、数年後まで待たないといけませんね。

1035 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 18:37:16.43 ID:aC1LDD2Z.net
>>1033
あたりめーよ!
回数繰り返して解いてりゃ糸口は見つかるもん

1036 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 18:37:39.76 ID:aC1LDD2Z.net
>>1033
あたりめーよ!
回数繰り返して解いてりゃ糸口は見つかるもん

1037 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:01:45.98 ID:lNLoWwYQ.net
>>1036
さすがですね。
何度も解いてるうちにほぼ暗記のような感じで過去問は解けるんですが、いざ新規に出題されると解ける気がしないです…

1038 :834:2018/09/29(土) 01:25:02.39 ID:TpXPXQan.net
レスくれた人ありがとう
全科目やってみたけど
俺の中では法構扱燃だわ
燃は問2、問3が全然わからんし問4〜6もみたことないのばっかり

1039 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:34:05.62 ID:6RRpvt07.net
試験会場までいけるか
関東の会場、なんであんなド田舎にあるんだ

1040 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 19:39:17.38 ID:Vj8xxriZ.net
アクアラインで一発よ

1041 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 13:56:49.27 ID:P2kb59Sg.net
ついに明日やなワイも頑張るけどお前らも頑張れよ

1042 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 21:44:20.19 ID:l4iDKgk2.net
がんばろ 会場で会おう

1043 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 22:25:53.85 ID:U2otTOcP.net
いよいよきましたね。台風のイレギュラーありましたけど、3度目の挑戦で、構造、燃焼受かればめでたく合格です。頑張ります。

1044 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 12:55:43.62 ID:SqYno8Ah.net
受験者諸君!!お疲れ様です!!
今年の試験はどんなですか?

1045 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 17:56:19.45 ID:3zo93xhaU
特級、構造、計算問題多すぎません?

1046 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 17:01:19.95 ID:QGyQe+RU.net
過去問10年分2回繰り返しで余裕だった

1047 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 17:48:05.02 ID:m+jr78qa.net
ダメでした。燃焼の穴埋めと、五択が全く分からず

1048 :この年で特級:2018/10/01(月) 18:27:20.29 ID:hEaCLy9Kt
1科目目の構造は、対数平均温度差の計算ばかり。
それだけで萎えてしまった。あの問題は何をさせたいのかしら、、?

1049 :この年で特級:2018/10/01(月) 18:36:06.36 ID:hEaCLy9Kt
名無し検定さんと同じで10年分×2回やりましたが玉砕です。
対数平均温度差のイライラと、KやらFやら小文字のtmやら普通の機械や化学工学で使わない記号で混乱しました。
基本はQ=UAΔTmと思います。違うかしら??(時代遅れ???)

1050 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 18:37:17.20 ID:SqYno8Ah.net
他の科目はどうでしたか?
気になるのは構造。

1051 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 18:50:01.96 ID:ppodJdq1.net
23〜24年くらいの過去問から類似問題多かった印象

1052 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:28:17.59 ID:3zo93xhaU
SO2濃度って何ppmでしょ?あと、構造、スケールって何mmですか?

1053 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:16:41.58 ID:m+jr78qa.net
構造は、五択は簡単でしたが、穴埋めがやはり。

1054 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:25:59.54 ID:SqYno8Ah.net
問2の記述はどうでした?過去問で対応できましたか?

1055 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:40:45.63 ID:4dBr7K4z.net
構造は計算問題多めだった
法令が一番キツかった印象

1056 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 19:56:23.13 ID:3zo93xhaU
SO2は1130くらいだった。スケールは3.1mmとかですか?
問2は割と緩い印象。問題はすべて問3が鬼門。
問3って配点どのくらいですかね?

1057 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:18:50.80 ID:rkjDlRjHx
初受験個人的難易度
構造…問1〜2及び4〜6は過去問で対応可。問3が難しいがそれ以外で十分6割以上は狙えた。
取扱…全ての問題が過去問のみで対応できた。おそらく今回最も簡単な科目。しっかりやってれば8割程度は取れる。
燃焼…問1〜2は簡単。しかし問3から難易度が上がり問4〜6にいたってはほとんど対応できず。計算と記述で40点を取れるかが鍵。
法令…例年はいつも簡単なはずの問1〜2から少し変化球が来た。問3は全問正解が狙える。問4〜6は過去問をやっていれば2択くらいまでは何とか絞り込める。問3で30点は確実に取れるため、ほかの問題で残り30点を埋められるかが勝負。
ざっとこんな感じ

1058 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 21:54:20.10 ID:m+jr78qa.net
>>1054
問2の記述は、丸暗記でいけた感じでした。

1059 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 22:09:01.92 ID:5QrQaHB2.net
問2は丸暗記というより、機械分野でよく出る問題だから反射的に書けた

1060 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 05:44:17.42 ID:7kr4lq8w.net
受験者の皆さん、お疲れ様でした。
今年は難問が多かったみたいですね。

1061 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 06:02:26.51 ID:jizRpDIf.net
去年がいかに優しかったか、わかります。
今年の穴埋めは厳しかった。取らせない感じでしたね。

1062 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 06:25:09.86 ID:7kr4lq8w.net
私は去年合格しました。
合格率も例年に比べるとかなり高くて難なく取れたって感じです。

今年は簡単ではなかったみたいですね。
皆さんお疲れ様でした。仕事後の勉強から解放されてゆっくりと休まれてください。

1063 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 07:36:28.91 ID:IUPRSi3N.net
各科目6問あって配点はどんな感じなんだろう

1064 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 08:52:51.38 ID:aFKIGLby.net
>>1063
問1・2:各20点
問3:計30点
問4〜6:各10点

1065 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 07:05:45.79 ID:TaIhugY1.net
結局、構造の問1、問2はどんな感じの問題だったんだい?

1066 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 10:51:41.08 ID:29XI619K.net
問1 ボイラー新設時のスーツブロワー前と後、1年後に内部スケールついた時、この3パターンでの対数平均温度差と熱貫流率、後者では付着物の厚さを求める問題
問い2 長手継手と周継手にかかる応力の問題
たしかこんな感じの問題だったと思います。

1067 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 20:34:10.17 ID:qGuoIQsr.net
スーツブロワー&#10067;
スートブロワーだとエスパーしてみる。

1068 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 20:35:51.55 ID:qGuoIQsr.net
付着物がついた時の熱還流率か冷凍でも似たようなものがあったな

1069 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 18:26:51.96 ID:vH80g9Aa.net
試験結果はいつ発表?

1070 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 12:23:44.70 ID:foEb73ql.net
11月7日

1071 :497:2018/10/09(火) 19:01:30.11 ID:9It4S2Mp.net
挑戦しようと思うけど甘いか。問題見てもちんぷんかんぷんだし。協会の過去問と分野別の教科書は購入したけど・・・

1072 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:47:55.61 ID:+vESpCJp.net
ボイラーの試験は一週間以上経過すると
何を出題されたのかすらも分からなくなる

1073 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 19:52:20.31 ID:4iObJXfk.net
5年は長すぎる

1074 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 17:10:38.45 ID:21DkoO/d.net
過去問10年分完璧に出来るようになれば6〜7割は絶対とれるから

1075 :497:2018/10/13(土) 18:46:42.52 ID:eGTrDyXa.net
過去問は何で勉強したら良いでしょうか

1076 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 21:07:52.40 ID:0d832031.net
>>1075
ネットに転がってるよ

1077 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 21:26:49.69 ID:QYYrdnf0.net
まだ2級しか持つていませんが今年1級を取る予定です。
将来的には特級を取りたいですが1級でも結構難しくなってますよね。
特級でも過去問だけで大丈夫なんでしょうか。

1078 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 19:18:19.01 ID:SUbiY216Z
>>1077

>>1074

1079 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 19:38:13.07 ID:7DIjMkbo.net
実際に過去問だけで受験した感想
ほぼ確実に新規問題がどこかしらで出るから過去問だけで満点は無理だと思う(実際無理だった)
でも過去問を満点とれて計算式も理解してれば合格は余裕でした

1080 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 22:25:39.88 ID:lTt7ePfc.net
なるほどありがとう。類題は確実に取れば合格できるということか。
がんばろう。

1081 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 07:48:01.79 ID:iDQqIhjE.net
ところで、受験者の受験資格はどれですか?
やはり、1級ボイラー?

1082 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 08:12:13.02 ID:JnNRM9c8.net
ここ数年は協会がデータを出さないが、

平成26年の特級ボイラの受験者の受験資格は
  ・1級ボイラー:620人
  ・エネ管など+実地修習:31人
  ・学科修了+実地修習:0人

平成25年の特級ボイラの受験者の受験資格は
  ・1級ボイラー:607人
  ・エネ管など+実地修習:27人
  ・学科修了+実地修習:1人

平成24年の特級ボイラの受験者の受験資格は
  ・1級ボイラー:574人
  ・エネ管など+実地修習:42人
  ・学科修了+実地修習:0人

となっている。

1083 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 13:52:36.42 ID:DsSD9Qe2.net
熱管持ちは講習で特ボ貰えるようにしてくれないかな?

1084 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 14:39:13.13 ID:rlGJ8nhV.net
問題なのは一ボイラ後5年実務
受験資格はまだ楽だろ

1085 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 19:35:20.43 ID:E9zw3lk/.net
>>1081
1級受けるのにも基本2年かかるからな

1086 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 19:37:00.61 ID:E9zw3lk/.net
免許を受け取るのにだった

1087 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 15:47:05.94 ID:cx2om52z.net
経験は満たしてるけど夜勤やると頭が働かなくて効率悪くやる気もおきない。
言い訳かもしれんが、、

1088 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 23:37:49.34 ID:HcpciDjL.net
>>1087は会社命令で受けさせられてるのですか?それだとモチベーション上がらないですよね。あの勉強量を受けさせられ感で出来る自信ないです。

1089 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 13:00:25.72 ID:m25BJf7d.net
ようやく試験の疲れが回復したので
多分不合格の法令をちょっとずつ
今日からやろうと思います

1090 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 18:52:26.61 ID:Gfip5BNs.net
27年4月1日〜31年3月31日
これで5年で大丈夫?

1091 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 23:30:15.80 ID:13bZAjO3.net
来年定年でボイラー技士の人の紹介でボイラーマンになります。
今はまだ2級しかありませんが,1月に1級受けます。
その後特級取る予定ですが特級取ると手当も上がりますかね?

紹介してくれる人に聞けばいいのでしょうが、その人1級なので聞きづらいので教えて下さい。

1092 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 23:55:58.73 ID:KjBSq71u.net
>>1091
会社によると思います。うちは上がりません、手当も出ません。周りの見る目が少し変わったくらいです。
これから1級からですと1級免許取得後最低5年分は実務必要ですよ。受験は出来ますが。

1093 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 00:00:17.63 ID:g5vu2mHt.net
>>1091
1級を免許にするのにも2年かかりますよ

1094 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:31:58.61 ID:makJFzNS.net
マジレス

今、二級で実務なしとする
一級を一月合格して免状もらうのに2年間
特級を一発で合格してから3年間あるいは
5年間
最短で
60&#10133;2&#10133;3=65歳
あるいは
60&#10133;2&#10133;5=67歳
私ならそんなもんやってられないから
今までの経験で出来る仕事に就きます
夢を見たい気持ちは解るが
そんなに甘くないよ
まして紹介してくれた方に失礼ですよ

1095 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 19:08:36.73 ID:idhKZeQv.net
>>1092ですが、仮に特ボで手当が出るとしたら特級相当のボイラーがあると思うのです。
作業主任者に対する手当と思います。
人の紹介で2級技士から募集してるくらいのところにそんなに大きいボイラーってあるのですかね?
逆に500m3以下のボイラーしかないのに特ボ持ちなら手当が出るという人います?

1096 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 20:08:29.99 ID:UazoIaad.net
一級ボイラーまでは、珍しくない

特級はレアチーズ

1097 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:08:20.97 ID:59IVmu2s.net
902です。
回答ありがとうございます。
学校施設なので2級で扱えるボイラーしかないようです。
確かに1級を取って免許もらうと作業主任手当出るみたいです。
特級取っても特級必要ないボイラーでは、それ以上に手当付くわけではないみたいなので特級ってあまり意味ないんですね。

1098 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 22:27:22.97 ID:s612g0of.net
>>1097
そもそも免許が貰えない

1099 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 05:39:50.52 ID:bXhKwZtc.net
二級で扱えるボイラーでもボイラーなら実務経験になるぞ。

1100 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 10:29:13.62 ID:oDU87kyM.net
おまえら明日やぞ全裸待機しとけ

1101 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 23:37:54.51 ID:8gUk7ALw.net
>>1098
免許は合格してから2年後ですね。
でも給料アップするなら取った方がいいです。

1102 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 08:54:03.68 ID:d+VHiD65.net
>>1046 だけど合格してました

1103 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 09:22:38.41 ID:QiWqCORU.net
合格した方オメ!

1104 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 09:55:05.48 ID:TL5pAPG4.net
おめでとん

1105 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 10:53:09.98 ID:N7jdXoVp.net
一発合格ktkr
過去問ぐるぐるで受かるもんやな

1106 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:13:28.62 ID:m5WkvMbd.net
今年は関東で36名か。2割くらいなのかな。

1107 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 20:14:02.24 ID:v4BZDdrg.net
なんか去年のと違うね

1108 :うんこ野郎:2018/11/07(水) 20:34:28.87 ID:q/GxsNil.net
合格した122人、おめでとう。

1109 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 12:40:36.15 ID:VPwBsrvU.net
合格しました。
受験資格1以外なので、早速申請するぜ

1110 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 01:21:50.39 ID:Kl0IgT+Q0
本日、結果通知はがき到着。
センターの公表ですでに不合格とわかっていたが、はがきの得点を見てあと1点取れていれば合格していたことが判明。
法規の問2、問3が簡易だった印象で特に問3は全問正解した自信があったが、問題は燃焼でした。
合格科目の貯金点数をここで取られてしまった。
ある程度自信があった科目なので、さほど勉強時間を当てなかったのが結果にそのまま反映されてしまった印象。
あと1点で合格だったと思うと本当に悔やまれる。
しかしあとは燃焼だけなので、今日から試験勉強を始め、何としても来年で決めたいと思います。
兎にも角にも今年合格の方はおめでとうございます。
不合格の方、来年共に頑張りましょう。

1111 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:00:45.40 ID:49QRELwP.net
今年の合格率わかりますか?

1112 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 20:01:20.97 ID:49QRELwP.net
あと今年の過去問何処かにありませんか?

1113 :名無し検定1級さん:2018/11/13(火) 06:05:16.89 ID:KQBhskqB.net
>>0921
>>0922
たしか来年の4月くらいやったかな。

1114 :名無し検定1級さん:2018/11/17(土) 08:27:06.39 ID:qOy/ZfsE.net
すげえ安価

1115 :834:2018/11/26(月) 23:11:22.72 ID:OrLG168q.net
無事受かりました
終わった後は諦めてましたが・・・
採点はかなり緩いと思います

1116 :名無し検定1級さん:2018/11/28(水) 13:34:18.92 ID:o7hN83Bd.net
欲しいな。後5年先・・・

1117 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 07:05:05.78 ID:9DLR8E2m.net
特級ボイラー取ってBTになるぞー

1118 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 10:24:51.88 ID:yvsoaifZ.net
BTってボイラータービン主任技術者?
あれは発電ボイラー(経産省管轄)だから特級関係ないよ。
事業所で大きな労基ボイラーも保有してるなら特級必要だけど。

1119 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 11:15:22.81 ID:0FRQUV7i.net
>>1117
特ボとBTは管轄違うぞ、発電絡んでないとBT関係ないみたいだが

1120 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 11:19:12.11 ID:6imHsIri.net
>>1119の言ってる通りなんだが
>>1117は、必要な実務年数を短くして、BT取ろうとしてんじゃない

1121 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 14:02:30.43 ID:0FRQUV7i.net
両方あるならいいけど労基ボイラーしかなかったらBT取れないでしょ。

1122 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 17:41:47.35 ID:JEkGLPg6.net
ボイラーあるんなら、発電用タービンまあるだろ

1123 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 17:53:26.45 ID:sptb9YTP.net
燃焼社の立ち読みしたけど内容が古いね
他におすすめの参考書ありますか?

1124 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 17:58:13.59 ID:9DLR8E2m.net
927です。
短文でわかりづらかったですね。
わたしの勤め先は発電所です。

1125 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 18:09:00.35 ID:0FRQUV7i.net
>>1122
それならBTだけ持ってれば良いですよね

1126 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 19:12:14.07 ID:ncfVQWgp.net
発電所用ボイラーでも実務経験になるから取っておいて損はないよ

1127 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 19:22:02.79 ID:GJopDB+h.net
BT主任の学歴以外での最短取得ってエネ管(熱)よな?

1128 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 19:23:07.25 ID:JEkGLPg6.net
>>1125
発電比率で両方居る場合あるよ。

1129 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 19:27:31.60 ID:JEkGLPg6.net
労基のボイラーで発電用のタービン回す場合は、両方いるけど、頭から否定された。

1130 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 19:28:18.84 ID:JEkGLPg6.net
事業所としての話ね。

1131 :名無し検定1級さん:2018/12/02(日) 20:00:51.38 ID:0FRQUV7i.net
>>1129
俺の勉強不足みたいだなすまん。

1132 :名無し検定1級さん:2018/12/08(土) 11:44:38.09 ID:g9t/bPvs.net
BT狙いで受けようと勉強したいですが
過去問だけで良いでしょうか

1133 :名無し検定1級さん:2018/12/13(木) 17:58:01.08 ID:OtGBx9Ia.net
過去問でいい年もあれば、不十分な年もある。

1134 :名無し検定1級さん:2018/12/23(日) 20:11:39.03 ID:QWdLGT6p.net
過去問やってるけどまったくわからない

1135 :名無し検定1級さん:2018/12/23(日) 21:45:11.27 ID:QWdLGT6p.net
特級ボイラー技士免許試験日(平成31年4月〜平成32年3月)
試 験 日  平成31年10月3日

1136 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 22:15:44.10 ID:vt/RYutQ.net
NHK教育を見て56656倍賢くタイタニック
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1545993820/

1137 :名無し検定1級さん:2019/01/18(金) 13:34:45.45 ID:Im/lN5s6y
残り10か月切ったな。

1138 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:13:21.11 ID:1UgPXg/e.net


1139 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:13:38.22 ID:1UgPXg/e.net


1140 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:13:57.70 ID:1UgPXg/e.net


1141 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:14:14.23 ID:1UgPXg/e.net


1142 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:14:30.86 ID:1UgPXg/e.net


1143 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:14:48.03 ID:1UgPXg/e.net


1144 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:15:05.29 ID:1UgPXg/e.net


1145 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:15:22.02 ID:1UgPXg/e.net


1146 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 18:25:09.92 ID:P2m1UXPA.net
は?

1147 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:19:55.19 ID:fqje3yhT.net


1148 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:24:31.40 ID:wpNgfdc8.net
…っ!

1149 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:31:50.29 ID:fmCevqah.net
せつく

1150 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:39:03.56 ID:k6MNYHDG.net


1151 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:39:21.28 ID:Y0MuzjWG.net
そろそろ次スレ立てる

1152 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:40:30.08 ID:Y0MuzjWG.net
次スレ

特級ボイラー技士 part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547988012/

1153 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:40:53.56 ID:hMo3c16j.net
カリバー

1154 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 21:51:22.90 ID:BEca4HOd.net
>>1152
おつ

1155 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:08:05.93 ID:fmCevqah.net
すっ!!!

1156 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:57:00.29 ID:LE4a97yi.net
ぽん

1157 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:57:16.38 ID:LE4a97yi.net
カン

1158 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:57:32.96 ID:LE4a97yi.net
チー

1159 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:57:48.94 ID:LE4a97yi.net
リーチ

1160 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:58:05.53 ID:LE4a97yi.net
一発

1161 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:58:22.18 ID:LE4a97yi.net
ツモ

1162 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:58:38.81 ID:LE4a97yi.net
ドラドラ

1163 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 22:58:55.18 ID:LE4a97yi.net
あとは?

1164 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 23:26:39.79 ID:+XvZnAM3.net
もうありませんえん

1165 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 01:47:57.10 ID:XqOtNS5Y.net
過疎すぎ
H30の公表問題出るまでは仕方ないのかな?

1166 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 07:17:33.84 ID:ABg5SEkG.net


1167 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 07:17:51.05 ID:ABg5SEkG.net


1168 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 08:39:30.75 ID:3cSjOgbO.net


1169 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 08:59:25.50 ID:Co3ZjzPK.net
てぃ

1170 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 09:20:24.01 ID:H14smkvy.net
合格したので、このスレ卒業するぜ

1171 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 09:36:50.47 ID:lsdFUo9Z.net
まだやで

1172 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:57:41.75 ID:autz8esD.net
981

1173 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:57:58.85 ID:autz8esD.net
982

1174 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:58:14.86 ID:autz8esD.net
983

1175 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:58:31.92 ID:autz8esD.net
984

1176 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:58:48.56 ID:autz8esD.net
985

1177 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:59:05.07 ID:autz8esD.net
986

1178 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:59:20.80 ID:autz8esD.net
987

1179 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:59:37.27 ID:autz8esD.net
988

1180 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:59:54.08 ID:autz8esD.net
989

1181 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 13:00:10.06 ID:autz8esD.net
990

1182 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 13:49:45.50 ID:LYVd8u5P.net
次スレへ

1183 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 13:53:52.21 ID:bTj8rFqI.net
次スレ
特級ボイラー技士 part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547988012/

1184 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:14:06.53 ID:TTtB4IfF.net
ええやん

1185 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:14:24.29 ID:TTtB4IfF.net
の?

1186 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:14:42.12 ID:TTtB4IfF.net
埋めるか

1187 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:15:01.91 ID:TTtB4IfF.net
うめ

1188 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:15:19.44 ID:TTtB4IfF.net


1189 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:15:37.24 ID:TTtB4IfF.net
埋め

1190 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:15:54.66 ID:TTtB4IfF.net
埋め込む

1191 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 18:16:11.81 ID:TTtB4IfF.net
梅コブ

1192 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1192
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★